-
1. 匿名 2025/04/08(火) 16:16:03
出典:portal.st-img.jp
【速報】日経平均株価 終値3万3012円 過去4番目の上げ幅 |テレ東BIZtxbiz.tv-tokyo.co.jp8日の東京株式市場の日経平均株価は、きのうの急落から一転、大幅上昇し、終値は1876円高の3万3012円で、過去4番目の上げ幅となりました。
※前トピ日経平均株価、一時2900円超下落 1年半ぶり3万1000円割れgirlschannel.net日経平均株価、一時2900円超下落 1年半ぶり3万1000円割れ 7日の東京市場でも午前9時の取引開始直後から全面安の展開となり、日経平均株価の下げ幅は一時2900円を超えた。その後は一部買い戻しが入るなど不安定な動きが続いている。 市場の動揺はしばらく...
+4
-9
-
2. 匿名 2025/04/08(火) 16:16:49
なかなか3万切らないね+22
-5
-
3. 匿名 2025/04/08(火) 16:16:56
買っとけばよかった+70
-10
-
4. 匿名 2025/04/08(火) 16:17:02
昨日の15時付近で少し仕込んでおいたから良かった。
でもまだ下がる気がする。+28
-3
-
5. 匿名 2025/04/08(火) 16:17:08
私の持ち株は普段から死んでる+50
-2
-
6. 匿名 2025/04/08(火) 16:17:15
上がった上がった
乱気流だなぁ〜+11
-1
-
7. 匿名 2025/04/08(火) 16:17:23
落ち込んでたガル民良かったね+37
-3
-
8. 匿名 2025/04/08(火) 16:17:25
トランプの茶番
これでさぞかし大儲け出来たんだろうなぁ・・・+46
-2
-
9. 匿名 2025/04/08(火) 16:17:32
前日の下げ幅あってだけど+54
-1
-
10. 匿名 2025/04/08(火) 16:17:38
まだまだ含み損よ。+6
-1
-
11. 匿名 2025/04/08(火) 16:17:54
今日ビジュイイじゃん
盛れててイイじゃん+0
-2
-
12. 匿名 2025/04/08(火) 16:17:56
上がってんの?
下がってんの?
みんなハッキリ言っとけー+31
-2
-
13. 匿名 2025/04/08(火) 16:18:01
一回反発はしたけど、まぁまだ下がるだろうねー+34
-1
-
14. 匿名 2025/04/08(火) 16:18:13
>>9
前日に買った人はボロ勝ちだね+20
-0
-
15. 匿名 2025/04/08(火) 16:18:34
>>7
損切りした人が泣いてる+8
-1
-
16. 匿名 2025/04/08(火) 16:18:50
>>3
予言します
明日また下げるけど+52
-3
-
17. 匿名 2025/04/08(火) 16:19:02
昨日買った1570を先程売りました+3
-1
-
18. 匿名 2025/04/08(火) 16:19:07
昨日指値でぶっ刺して今日6万ゲットしたよ+19
-0
-
19. 匿名 2025/04/08(火) 16:19:38
積み立てNISAしかしてないから無関係だけどさぁ
ただアメリカが大混乱で今見たら凄い事に+35
-2
-
20. 匿名 2025/04/08(火) 16:19:58
この動き一攫千金のチャーンス
儲かってる!?+6
-0
-
21. 匿名 2025/04/08(火) 16:19:58
>>15
それは自己責任+15
-1
-
22. 匿名 2025/04/08(火) 16:20:10
企業だけが儲かって国民恩恵なし+4
-1
-
23. 匿名 2025/04/08(火) 16:20:37
今日も下がると思って昨日買わなかったんだよなぁ。買っておけばよかった。またすぐ下がるだろうからその時はちゃんと買わねば+36
-2
-
24. 匿名 2025/04/08(火) 16:20:39
>>3
上げといて、ドーンな気がする!+28
-2
-
25. 匿名 2025/04/08(火) 16:20:44
>>14
今日のところはって話だからわからないけども+8
-1
-
26. 匿名 2025/04/08(火) 16:20:46
>>12
♪兄は夜更け過ぎに由紀恵と変わるだろう+7
-3
-
27. 匿名 2025/04/08(火) 16:21:07
現金結構あるから、また下がったらどんどん買う。+2
-1
-
28. 匿名 2025/04/08(火) 16:21:53
>>1
暴落して強制退場させられた信用組と狼狽して損切りした人が居なくなったから上がったんだと思う。
日本株は本業自体は業績が良くて割安株が多いんだから、アメリカが自滅するのを横目で眺めながら様子見していればいい。+16
-3
-
29. 匿名 2025/04/08(火) 16:22:19
ダウの先物も上がっているな。
+0
-1
-
30. 匿名 2025/04/08(火) 16:22:19
>>6
乱高下といいます+1
-0
-
31. 匿名 2025/04/08(火) 16:22:25
あと30年間ぐらい保有したいので、別に気にしないようにしてる+22
-1
-
32. 匿名 2025/04/08(火) 16:22:52
>>28>>1
そんな単純ではないんだけどね+1
-5
-
33. 匿名 2025/04/08(火) 16:23:07
ダウも英仏独も先物上がっているから、明日も上がるかもね。
急落なんてことも考えらえるけど。+1
-1
-
34. 匿名 2025/04/08(火) 16:23:31
これを機に聞いた事もない知らない会社でも買ってみようかな。
遊びで。
+0
-0
-
35. 匿名 2025/04/08(火) 16:23:49
>>15
それそもそも悪手だから+7
-1
-
36. 匿名 2025/04/08(火) 16:24:05
>>1
世界を見まわしても5%以上戻したのは今のところ日本だけ。
いま海外勢が日本株買うとは思えないんだが…
日本人ギャンブル依存になってない?
+8
-5
-
37. 匿名 2025/04/08(火) 16:24:20
>>1
社不っぽい専業主婦のガル民ですら投資出来ているんだから…と思って投資始めた人。考えを改めた方がいいかもね。。+3
-2
-
38. 匿名 2025/04/08(火) 16:25:02
>>36
狼狽売りにパニックバイにと全てトランプに振り回されてるだけでしょ+11
-2
-
39. 匿名 2025/04/08(火) 16:26:16
好景気には増税し、不景気には減税するのが経世済民(経済)の基本です。
税は、論理でもなく、財源でもなく、”景気の調整弁”です。
日本のように好景気でも増税し、不景気でも増税する国って異常です。
日本はアメリカと違って、対外債務など無いに等しく、国際通貨の円も国債の発行権もあり、海外純資産も30年以上も世界一ですし、日本の総資産は1京3000兆円の黒字国なのが、日本が持つ最大のアドバンテージなんです。
アメリカ工場を作ったら人件費は300%以上もアップになりますし、日本が10%の消費税減税すれば、製造コストは10%下がりますし、トランプ関税は実質14%となり、24%のトランプ関税にも十分対応できますよ。
短絡的な対抗関税はアメリカの思う壺であり、共倒れにもなりますし、自国内消費まで冷え込ませたら本末転倒です。
”戦略的減税”で、トランプショックを乗り切るのが日本が進むべき道です。+11
-2
-
40. 匿名 2025/04/08(火) 16:26:19
マイナス90万だが、しょうがない。そのままや。+16
-0
-
41. 匿名 2025/04/08(火) 16:26:49
>>38
世界が関税問題に接してるんのにこんなに買い戻したの日本だけだよね。
靴磨き現象の人が買い戻したってことかね
まだまだ日本人は金持ってるなあ
+7
-2
-
42. 匿名 2025/04/08(火) 16:26:53
>>36
アメリカ鎖国して製造頑張った所で日本人には叶わないって投資家オンラインサロンでやりとりしてるよ。いつも盗み聞きしてる+8
-2
-
43. 匿名 2025/04/08(火) 16:26:59
株価に一喜一憂する意味なし
+18
-1
-
44. 匿名 2025/04/08(火) 16:27:24
>>12
買ってなぁーい!+6
-0
-
45. 匿名 2025/04/08(火) 16:27:37
相互関税が適用されるのが明日だから、明日の下げを予想して
空売り勢が出張ってるんだよ
で、明日下げたら買い戻してウハウハ+4
-1
-
46. 匿名 2025/04/08(火) 16:27:44
>>42
いうほど今日本て製造業での輸出やってなくない?+5
-0
-
47. 匿名 2025/04/08(火) 16:28:52
>>34
まじで言ってる…?…?+0
-1
-
48. 匿名 2025/04/08(火) 16:29:12
>>37>>1
それ
で、「自分の職業は投資家ですが、人には言いたくないので伏せてます」 とか言い出してて総ツッコミされてた
投資家と言えるレベルは生活費まで投資で稼げるレベルで、実質、旦那の稼ぎや実家に寄生してる主婦やニートは投資家でない
これ言うと自称投資家が「汗水垂らして働く事が職業と思ってるなんたらかんたら」とオラつきコメ出すんだが、今回のトランプショックで何かあったのか大人しくなったみたい+4
-5
-
49. 匿名 2025/04/08(火) 16:29:48
>>46
横
日本の7割以上が輸入企業だね+1
-1
-
50. 匿名 2025/04/08(火) 16:30:38
>>12
ずっと持つ+4
-1
-
51. 匿名 2025/04/08(火) 16:30:45
>>8
茶番て
こんなのみんな分かってたから+1
-8
-
52. 匿名 2025/04/08(火) 16:31:07
>>36
日本マーケットの投資家の70%は外国人って言ってた
だから、外国人に旨味のない優待を廃止している企業が多いと聞いたよ+5
-1
-
53. 匿名 2025/04/08(火) 16:31:53
>>51
みんなって誰のことだ?
プロでも読めない相場だったと思うよ。+3
-4
-
54. 匿名 2025/04/08(火) 16:32:12
>>27
どこ狙ってる?+0
-1
-
55. 匿名 2025/04/08(火) 16:32:35
乱高下嬉しい+0
-0
-
56. 匿名 2025/04/08(火) 16:33:23
>>3
また下がるよ。上がって下がってを繰り返しながら下落が続く+29
-2
-
57. 匿名 2025/04/08(火) 16:33:27
>>52
うん、それは昔からそうなんだけどね、
海外投資家が撤退する指値で日本人が今日買ったんじゃないかなって。
日経五万を目指す説を信じてる人いるからさ
+1
-0
-
58. 匿名 2025/04/08(火) 16:34:39
S&P500、ここんとこずーっと移動平均線を割ってるね+5
-1
-
59. 匿名 2025/04/08(火) 16:37:08
>>36
米国のリセッションが今後12カ月以内に起きる確率を45%に引き上げた。従来は35%としていた。この1週間で2回目の引き上げとなる。米景気後退確率45% ゴールドマン - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp[7日 ロイター] - ゴールドマン・サックスは、米国のリセッション(景気後退)が今後12カ月以内に起きる確率を45%に引き上げた。従来は35%としていた。トランプ米大統領による広範な関税導入を受け
+3
-1
-
60. 匿名 2025/04/08(火) 16:38:04
>>46
最先端技術の分野では日本人ってだけで1目置かれるよ。いまだにAKIRAってsf漫画のイメージ持ち出して語る外人もいる。日本人=謎の想像力とモチベ隠し持った民族(そこに期待)みたいな+1
-3
-
61. 匿名 2025/04/08(火) 16:38:07
>>8
反発しただけよ?
なんだ茶番て+5
-5
-
62. 匿名 2025/04/08(火) 16:39:40
>>48
家族が働いたお金を今回の暴落で溶かした人いたけど
家にトコジラミいる方がまだマシ+1
-1
-
63. 匿名 2025/04/08(火) 16:40:09
>>53
ある程度分かるつもりでいたけど。vix指数が30超えたあたりでこれわ、となったよ+3
-4
-
64. 匿名 2025/04/08(火) 16:40:41
>>3
猫が弾む日ではないの?今日は+1
-1
-
65. 匿名 2025/04/08(火) 16:40:41
アメカスの思惑はドル安にもっていって借金踏み倒したいんでしょ、、、+1
-1
-
66. 匿名 2025/04/08(火) 16:41:12
投資家ごっこはやめなさい笑
コメント読んでるとこっちが恥ずかしくなるわ笑+1
-3
-
67. 匿名 2025/04/08(火) 16:41:28
>>36
中国不況だしアメリカはめちゃくちゃだから日本くらいしかなくない?+4
-1
-
68. 匿名 2025/04/08(火) 16:42:44
>>54
サンリオ+1
-1
-
69. 匿名 2025/04/08(火) 16:42:50
>>67
日本にもトランプ関税あるんじゃない?+0
-2
-
70. 匿名 2025/04/08(火) 16:42:53
下がる前に少し利確しといてよかった+0
-1
-
71. 匿名 2025/04/08(火) 16:43:20
>>52
え?トヨタ始めたよ+0
-1
-
72. 匿名 2025/04/08(火) 16:44:40
>>60
日本人は特攻したり切腹したりする民族だもの
宗教もないのに+0
-8
-
73. 匿名 2025/04/08(火) 16:45:32
>>56
1番美味しい相場なんだがそれ。不味いのはなんにも動かない死んだチャートな+1
-1
-
74. 匿名 2025/04/08(火) 16:47:05
>>72
特攻の時は現人神の国家神道やってた+2
-1
-
75. 匿名 2025/04/08(火) 16:47:10
+0
-5
-
76. 匿名 2025/04/08(火) 16:48:09
>>75
こういうのは洒落をきかさないと風刺として面白くない+3
-2
-
77. 匿名 2025/04/08(火) 16:49:17
>>47
うん、適当な4桁の番号入力して出て来た銘柄とか。+0
-1
-
78. 匿名 2025/04/08(火) 16:49:55
>>72
外人から見たらニコニコしてて皆同じ表情で意思表さないけど、「内面に隠してる想像力が異常」らしい。確かにこんな民族他にいないんだよな。原発2発落とされてもすぐ復活した……+3
-2
-
79. 匿名 2025/04/08(火) 16:50:34
>>78
間違い原爆ね+0
-2
-
80. 匿名 2025/04/08(火) 16:51:24
>>77
先のことはわからないからやってみる価値はありそう
昔東芝や日産や東電がこんな株になるなんて思わなかったからね+1
-1
-
81. 匿名 2025/04/08(火) 16:51:26
>>62>>48>>37>>1
ほんとプライド高い寄生虫居るようなもんだからね
しかも生活費マイナスにする
「長期目的だから投資に時間割かなくて良いのよ」「ガルを片手まで出来る」「デイトレードみたいに張り付くだけが投資じゃない」
みたいに投資セミナーで良く聞く様な浅い釣り文句話をコメしてガルに常駐してたり
自称投資家なのにいつ投資やってるんだ?と思ってたが
誤解無いように書くがこういった難しい相場でも利益確保して生活費出せる方は問題ないし投資家名乗って良いので
今回の件で自称投資家が一掃されたろうな
+2
-5
-
82. 匿名 2025/04/08(火) 16:52:12
>>75
金髪「出せオラ!持ってんだろ!」
メガネ「やめてよおやめてよお泣」+0
-2
-
83. 匿名 2025/04/08(火) 16:52:17
>>5
私も
三菱ケミカルさんはこの数日の大嵐でも微減のほぼ無風だった+2
-1
-
84. 匿名 2025/04/08(火) 16:53:54
>>81
なんか専業主婦にされたん?+7
-0
-
85. 匿名 2025/04/08(火) 16:54:16
>>1
なんだ大したことなかったんじゃん+0
-1
-
86. 匿名 2025/04/08(火) 16:57:41
>>77
ガチャで草+1
-0
-
87. 匿名 2025/04/08(火) 16:57:57
>>16
下値確認できたからもう下がらないんじゃないかな
またトランプが変なこと言い出さなければ
だいぶ不景気織り込んだから、あとは関税交渉で緩和されたら反動で爆上げの予想+3
-12
-
88. 匿名 2025/04/08(火) 16:59:12
>>1
乱高下する時は、儲けている奴がいるんだろうな。
利ザヤ稼ぎとかいう奴なのか。+0
-1
-
89. 匿名 2025/04/08(火) 16:59:40
>>87
私が懸念しているのはトランプのビッグマウスに皆「慣れ始めてる」ってとこだな+2
-0
-
90. 匿名 2025/04/08(火) 17:02:17
>>88
うん。上手い奴は上がろうが下がろうが利確出してるよ。1番ダメなのは一切波打たない──────みたいなチャート。。+1
-1
-
91. 匿名 2025/04/08(火) 17:03:41
>>5
これを機にナンピンとか考えなかった?+1
-0
-
92. 匿名 2025/04/08(火) 17:07:12
他トピ掲示板でも元気なの自分だけで草+0
-1
-
93. 匿名 2025/04/08(火) 17:14:40
>>60
投資家オンラインサロンでAKIRAのイメージで日本企業を語ってるの? 海外投資家がそんな期待で買うと?+1
-3
-
94. 匿名 2025/04/08(火) 17:15:16
>>72
>宗教もないのに
おそらく日本人は、DNAに刻み込まれているレベルで自然信仰がある国だよ
「物に心があると信じる」
全てに心があるとする八百万の神の思想
これナチュラルに染み込んでいるからね
大事な物を床に落とした時には、思わずごめんねと言う
ぬいぐるみにもおやすみと言う
長く住んだ家を去る時には、今までありがとうねと挨拶する
神社に落ちている石にさえ心が宿ると信じる
これ実は世界的に非常に特殊であって
その思想は聖書の教えに反しているとしてキリスト教ではほとんど禁止されてるんだよね
(※一部のみ取り入れている宗派がある程度)
イスラム教でもその概念は存在しない
「物に心などあり得ない」の教え
ちなみに中国の儒教でも道教でもその概念はない。
日本人の独特な自然信仰+13
-1
-
95. 匿名 2025/04/08(火) 17:15:26
>>93
Xとか他にもsns山ほどあるよ+1
-2
-
96. 匿名 2025/04/08(火) 17:16:31
>>94
投資トピでそういうテーマはナンセンス
そのまんま株トピで書いてきてごらん+0
-7
-
97. 匿名 2025/04/08(火) 17:17:04
>>95
ああそれを投資家オンラインサロンと呼んでるんだ
すまなかったよ+1
-3
-
98. 匿名 2025/04/08(火) 17:17:52
>>96
ちなみに私は株トピの住民だけどねw+9
-2
-
99. 匿名 2025/04/08(火) 17:18:56
>>96
株トピは願掛けとか、神通力の替え歌とか凄いよ+5
-3
-
100. 匿名 2025/04/08(火) 17:19:20
>>98
へー八百万の神の長文を書いてるんだね
+0
-7
-
101. 匿名 2025/04/08(火) 17:20:01
>>97
例として出したんだよ。有料のオンラインサロンもXも英語わかるなら利用するのオススメだよ~+2
-3
-
102. 匿名 2025/04/08(火) 17:20:05
>>99
ならまだ買いじゃないってことだ。
コメントなくなったら買い+0
-0
-
103. 匿名 2025/04/08(火) 17:21:24
>>100
たった一個の書き込みくらい、気にいらなきゃスルーすりゃいいのに+7
-2
-
104. 匿名 2025/04/08(火) 17:22:06
>>103
だよね、何かしらに当たりたい人いるね笑+4
-3
-
105. 匿名 2025/04/08(火) 17:22:25
>>91
センス無いからしないな
いずれ上場廃止になって紙切れになるまで放置+4
-1
-
106. 匿名 2025/04/08(火) 17:23:21
>>23
私も!
今週いっぱいは下がると思ってたんだけどなぁ
とりあえず指値で入金しておく
株ってギャンブルだと分かってるのに、私は一体何を…と思いながらね+7
-1
-
107. 匿名 2025/04/08(火) 17:39:32
計算式のミスがあったとかで、日本への関税は24%じゃなくて10%かも?ってさっきニュースでやってたよ。
確定じゃないっぽいニュアンスだったけど。
これが確定ならまた株価動きそう。+3
-1
-
108. 匿名 2025/04/08(火) 17:44:22
買っといて良かった。その前に買ったアメリカの株が大変な事になってしまってるけど+5
-1
-
109. 匿名 2025/04/08(火) 17:46:56
>>1
こんなのに振り回されて一喜一憂ばかみたい
マネーゲームに庶民が振り回されてるだけじゃん+4
-3
-
110. 匿名 2025/04/08(火) 18:00:00
>>9
だから「下がったら買う」「上がったら売る」がシンプルで正しいんだよね+3
-1
-
111. 匿名 2025/04/08(火) 18:00:11
>>107
まあビジネスマンのやり方としてはアリな手法かもしれんけど(初手で脅かす)トランプ株操作容疑とかで最期悪者にされそう捕まりそうだなって見てる+2
-0
-
112. 匿名 2025/04/08(火) 18:00:49
まあそうなるよね+1
-1
-
113. 匿名 2025/04/08(火) 18:04:42
>>1
3万7千円ぐらいまでは戻りそうだけど、4万は数年無理そうだね+0
-5
-
114. 匿名 2025/04/08(火) 18:09:07
>>41
なけなしの資金を搾り出して安く買えるから飛びついた感じでしょ...+1
-1
-
115. 匿名 2025/04/08(火) 18:13:12
>>72
宗教ないとか言った無教養なバカってトランプより頭悪い+0
-3
-
116. 匿名 2025/04/08(火) 18:15:45
>>63
つまり、みんなってのは誰のこと?+0
-3
-
117. 匿名 2025/04/08(火) 18:19:39
>>116
「わかるひとにはわかる」って事を言いたかったんじゃない?コメ主は+1
-1
-
118. 匿名 2025/04/08(火) 18:20:27
悲喜交々すぎない?ガル民笑+1
-1
-
119. 匿名 2025/04/08(火) 18:24:01
オリエンタルランド、2000円ぐらいまで下がれば買いたいけど全然下がらない
下がる情報しか出てこないのに、皆のディズニー愛が強すぎる+0
-6
-
120. 匿名 2025/04/08(火) 19:16:34
投資家の間ではもう関税を修正する思惑ができあがっていて、勝手にストーリーをつくりあげて株を買ったり売ったり、実体経済と無関係に株価が期待でじわじわ上がっていったりします。そしてそれが嘘だと分かった時点で失望でドーンと下げての繰り返し。お決まりのパターンですが予想はつねに外れるものです。+1
-3
-
121. 匿名 2025/04/08(火) 19:39:44
これからどんなになるの?+1
-4
-
122. 匿名 2025/04/08(火) 20:02:38
そりゃああれだけ下げたら戻るよ。+3
-4
-
123. 匿名 2025/04/08(火) 21:11:40
それでも随分下がってるよね。大丈夫なのこれ?+1
-1
-
124. 匿名 2025/04/08(火) 21:54:19
自己責任。自分の頭で考えましょう。+0
-0
-
125. 匿名 2025/04/08(火) 22:03:44
>>12
(まだまだ)下がってーる!!+2
-0
-
126. 匿名 2025/04/08(火) 22:50:08
>>16
これがこんなにプラスってことは、明日は上がるな⤴︎+3
-1
-
127. 匿名 2025/04/08(火) 23:15:45
>>94
素晴らしいな。
機械も心があると思ってる。
電化製品や車の前で
買い換えようとか使い心地が悪いとか言うと
近いうちにこわれるきがするし+3
-1
-
128. 匿名 2025/04/08(火) 23:20:00
>>109
それも狙いなのでは?+0
-0
-
129. 匿名 2025/04/09(水) 05:37:26
>>1
なお日経先物+0
-0
-
130. 匿名 2025/04/09(水) 07:28:30
>>1
ずっと欲しかった銘柄が一昨日めっちゃ下がったから少しずつ5つ買ったら、昨日全部爆上がりして売っちゃった
塩漬けもいくつもあるんだけど、また下がったら買いたい+2
-0
-
131. 匿名 2025/04/09(水) 08:09:36
>>16
あなたが正解+0
-0
-
132. 匿名 2025/04/09(水) 09:15:09
また下がっちゃった+0
-0
-
133. 匿名 2025/04/09(水) 09:40:23
>>1
損失100万以上➕
100万以下➖+1
-1
-
134. 匿名 2025/04/09(水) 12:20:39
>>39
外国人に配る金が必要だから、どんなときでも日本人から金をまきあげるんだよ
反日の政治家が多いからそうなってる+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する