ガールズちゃんねる

"自然派"や"丁寧な暮らし"をバカにする人に困ってるかた

523コメント2025/04/27(日) 19:35

  • 1. 匿名 2025/04/08(火) 10:58:15 

    私は「昔ながらの超酸っぱい梅干し」が好きです
    これらは塩分が多いため嫌われだして、スーパーで取り扱いもなくなりました
    探して購入するとめちゃくちゃ高いので、自分で作るように
    ついでにラッキョウやピクルスまで漬物系の手作りが趣味になりました
    それから過敏症のため、粉石けんで洗濯しセスキやクエン酸を駆使して掃除をしています
    もともと少し潔癖症気味なので掃除洗濯に関してはかなり「丁寧な暮らし」になっています
    ただ必要に迫られてやっているだけなので、カップラーメンを食べるし海外産の食材も使うし割引大好きだしマクドもガストも行き、漬物、掃除洗濯以外は「雑な暮らし系」かもしれません
    「丁寧系」のことを雑談の中で話すと、同僚に一人、めちゃくちゃバカにして否定してくる人がいます
    だから彼女がいるときは話題から外そうとしているのに、あえて質問してきては鼻で笑ってきます
    私がどんな暮らしをしていても彼女には関係ないのに、すごく気分が悪いです

    "自然派"や"丁寧て暮らし"を押し付ける人が嫌われるのは当然です
    「農薬がーワクチンがー」言い出したら私もヤバイ人認定します
    でも生活の一部に、そういうのを取り入れて暮らしている人に対し、敵対的な対応をしてくる人って困りませんか?

    +756

    -58

  • 2. 匿名 2025/04/08(火) 10:58:33 

    度が過ぎるとね

    +332

    -47

  • 3. 匿名 2025/04/08(火) 10:58:41 

    はーい🙋‍♀️

    +9

    -7

  • 4. 匿名 2025/04/08(火) 10:59:02 

    ターバン系の人苦手

    +464

    -79

  • 5. 匿名 2025/04/08(火) 10:59:10 

    はちみつ漬けのほうが好きですね

    +16

    -42

  • 6. 匿名 2025/04/08(火) 10:59:21 

    +552

    -23

  • 7. 匿名 2025/04/08(火) 10:59:30 

    別の人種なんだから気にしない

    +151

    -10

  • 8. 匿名 2025/04/08(火) 10:59:36 

    今でこそ丁寧な暮らし認定受けてるけど
    田舎のおばあちゃんがやってるようなことだから
    別にそんな言われるほど意識高い訳でもなんでもないのにね

    +765

    -4

  • 9. 匿名 2025/04/08(火) 10:59:39 

    +31

    -24

  • 10. 匿名 2025/04/08(火) 10:59:44 

    >>1
    話さなきゃいいのに

    +248

    -76

  • 11. 匿名 2025/04/08(火) 10:59:54 

    漬物や梅酒もはじめはいいけど
    だんだんカビたり虫ついたりって絶対ある

    +11

    -36

  • 12. 匿名 2025/04/08(火) 10:59:56 

    はあ、わたしも肌が強ければ普通の生活がしたいよ・・・って悲しい顔で呟く

    +343

    -7

  • 13. 匿名 2025/04/08(火) 10:59:59 

    しょっぱい梅干しってたった一個食べるだけで1日分くらいの塩分量のやつもあるもんね

    +156

    -11

  • 14. 匿名 2025/04/08(火) 11:00:01 

    >>1
    酸っぱい梅干しが好きだと『自然派』『丁寧な暮らし』なの?

    +36

    -63

  • 15. 匿名 2025/04/08(火) 11:00:20 

    >>1
    その生活してて逆に農薬やワクチンOKなのなんで?www

    +26

    -71

  • 16. 匿名 2025/04/08(火) 11:00:25 

    体質的に丁寧な暮らしが必要なんだから、他の人は気にしないで!

    +230

    -1

  • 17. 匿名 2025/04/08(火) 11:00:28 

    らっきょとか漬物系は自分でやった方が国産な上に安く上がるよね

    +199

    -1

  • 18. 匿名 2025/04/08(火) 11:00:28 

    「自然派」や「丁寧な暮らし」をわざわざ主張する女性って、正直、賢くないと思う。
    自分がどんな生活をしているかにこだわりすぎて、まるでそれが唯一の正解だとでも思ってるかのように見えることが多いけど、そういう人たちが語る「自分に優しい生活」なんて、結局はただの自己満足に過ぎないんじゃないの?
    しかも、他人に押し付けがちで、自分の価値観が全てだと思っている節がある。

    本当に賢い人は、生活の中での「選択」を大事にして、他人のライフスタイルを尊重するものだし、他人に自分の価値観を押し付けるようなことはしないものよ。
    そういう「自然派」や「丁寧な暮らし」を信じて疑わない女性たちは、視野が狭いだけでなく、現実的な問題や大切なバランスを見失っているように見える。

    無理に完璧を目指すよりも、自分を大切にしつつ柔軟に生きる方が、ずっと賢い選択なんじゃないの?

    +9

    -105

  • 19. 匿名 2025/04/08(火) 11:00:31 

    >>1
    たんなるネトウヨとか右翼だからほっときな

    +7

    -34

  • 20. 匿名 2025/04/08(火) 11:00:32 

    子供に予防接種をさせないって友人はさすがにちょっと…って思ってるよ。言わないけど。

    +143

    -30

  • 21. 匿名 2025/04/08(火) 11:00:34 

    >>9
    ワロタ
    でも顔、なんか可愛い

    +28

    -3

  • 22. 匿名 2025/04/08(火) 11:00:37 

    自分と違うイコール変わり者、て思ってる人いるよね
    自分中心で生きるのはいいけど押し付けたり見下したり、結局損してる

    +253

    -3

  • 23. 匿名 2025/04/08(火) 11:00:55 

    >>1
    矛盾凄いね

    +15

    -32

  • 24. 匿名 2025/04/08(火) 11:01:00 

    >>8
    おばあちゃんは、潔癖症じゃない

    +55

    -9

  • 25. 匿名 2025/04/08(火) 11:01:02 

    丁寧って自分が思ってなければ何言われても気にならなくない?結局は主が自分で丁寧だと思ってるから気に障るんだと思う。

    +14

    -21

  • 26. 匿名 2025/04/08(火) 11:01:09 

    怠惰な暮らししてる系だけど、塩っぱいもの、酸っぱいもの好きだけどw

    +6

    -4

  • 27. 匿名 2025/04/08(火) 11:01:15 

    >>6
    汁8はお腹タプタプwww

    +319

    -3

  • 28. 匿名 2025/04/08(火) 11:01:17 

    >>1
    他人に言わなければいいのでは?
    なんで雑談で話題にしちゃうの?
    承認欲求やひけらかしたい気持ちが内心あるのでは

    +28

    -52

  • 29. 匿名 2025/04/08(火) 11:01:19 

    >>15
    ワクチンNGにする人って別に丁寧な暮らしでなく違う思想の人では

    +172

    -2

  • 30. 匿名 2025/04/08(火) 11:01:22 

    >>1
    >「農薬がーワクチンがー」
    えぇ…?駄目なの?

    +115

    -28

  • 31. 匿名 2025/04/08(火) 11:01:26 

    そういう人には正しい情報を何も与えないのが無難だね
    適当に合わせてオウム返しして中身ゼロの雑談を作り上げる

    +95

    -0

  • 32. 匿名 2025/04/08(火) 11:01:27 

    >「丁寧系」のことを雑談の中で話すと

    バカにされるのがわかってるなら、「丁寧系」に関しては黙ってればいいだけじゃないの?
    どうしても「丁寧系」の話しないとダメなの?
    天気の話でもしてればいいんじゃないの?

    +17

    -21

  • 33. 匿名 2025/04/08(火) 11:01:38 

    同僚は何かコンプレックスでもあるのかね?
    ネットでそういうノリがあるのはわかるけど、リアルで馬鹿にする人なんているんだね

    +113

    -3

  • 34. 匿名 2025/04/08(火) 11:01:38 

    意識高い系とか言って馬鹿にする風潮も嫌いだわ
    カフェで仕事してる人の事せせら笑ったり
    なんで意識低いのが自慢になるのか理解できない

    +194

    -12

  • 35. 匿名 2025/04/08(火) 11:01:58 

    >>14
    好きだけど高いから自分で作りはじめて、らっきょうやピクルスも漬けてるからだと思いますよ

    +41

    -6

  • 36. 匿名 2025/04/08(火) 11:02:02 

    >>10
    私はこんなに丁寧に掃除洗濯してる、凄いでしょと言いたいのよ

    +13

    -77

  • 37. 匿名 2025/04/08(火) 11:02:03 

    田舎で梅干し作るのも当たり前なので、>>1の書いてること ヘンな会話だなって思う。

    +66

    -2

  • 38. 匿名 2025/04/08(火) 11:02:08 

    >>1
    馬鹿にする人は実は憧れてるんだと思うよ

    +108

    -17

  • 39. 匿名 2025/04/08(火) 11:02:14 

    >>29
    頭ホイル系だよね

    +30

    -17

  • 40. 匿名 2025/04/08(火) 11:02:16 

    丁寧な暮らしって自らPRすることじゃないというか、周りが感じることだから、丁寧な暮らしとして話さなくてもいいのでは?

    +29

    -2

  • 41. 匿名 2025/04/08(火) 11:02:19 

    洗剤だけは石鹸系だよ
    アトピーがよくなったから
    続けてる
    でもいまは、高い

    +34

    -0

  • 42. 匿名 2025/04/08(火) 11:02:57 

    丁寧系とか自然派とか言わずに、料理は趣味でーとか皮膚が弱いからって前置きして話せばいいんでは?
    私気を使って暮らしてるんですーって勢いで来られるとお…おぅ…ってなる

    +27

    -17

  • 43. 匿名 2025/04/08(火) 11:02:57 

    >>34
    カフェで仕事してる人の事をせせら笑う人なんている??

    +46

    -8

  • 44. 匿名 2025/04/08(火) 11:03:05 

    敵対的な人が大量にわいてくると予想

    +23

    -1

  • 45. 匿名 2025/04/08(火) 11:03:08 

    花飾っただけで、#ていねいな暮らし
    よりはマシでは

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2025/04/08(火) 11:03:09 

    丁寧な暮らしがバカにされるのは、その丁寧な暮らしを押し付けてくるからだと思うよ。
    主の場合は押し付けたり、普通の暮らしの人を馬鹿にしてないのに攻撃受けてるのなら怒っていいと思う。

    +127

    -1

  • 47. 匿名 2025/04/08(火) 11:03:13 

    >>1
    どこにそういう嫌味な人がいるかわからないのでそもそも自己開示しません
    職場でも謎な人で通ってます

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2025/04/08(火) 11:03:14 

    バカにして否定してくるとは?
    「すごーい私にはできなーい」とか?
    本気でそう思ってる人もいるよ
    すごいな。自分にはできないなって

    +28

    -1

  • 49. 匿名 2025/04/08(火) 11:03:21 

    >>1
    話が長いせいじゃない?

    +31

    -9

  • 50. 匿名 2025/04/08(火) 11:03:21 

    >>1
    素敵ですね
    「丁寧な暮らし」に憧れていますが
    私は「手抜きの暮らし」なので反省してます

    +16

    -2

  • 51. 匿名 2025/04/08(火) 11:03:25 

    >>1
    自分1人で趣味でやってて満足してたら良いでしょ。こんなトピ立てて他人批判してる時点で、やってる事目くそ鼻くそですわ

    +4

    -22

  • 52. 匿名 2025/04/08(火) 11:03:27 

    >>14
    違う違う。自分で梅干しとか漬けるのが丁寧な暮らし扱いされるのよ。
    主さんは手頃な値段で酸っぱい梅干しが売ってれば買わない派ではあるんだよ。
    ただ「この値段なら面倒だけど自分でやった方が割に合う」って思ったから、必要に駆られて漬けてるだけ。

    +70

    -5

  • 53. 匿名 2025/04/08(火) 11:03:27 

    >>34
    カフェで仕事してる人はそういうバカにしないタイプの人ってことだしね

    +2

    -3

  • 54. 匿名 2025/04/08(火) 11:04:16 

    ていねいな暮らしじゃないけど、カップラーメンは食べないわ
    私のほうが丁寧かも

    +4

    -2

  • 55. 匿名 2025/04/08(火) 11:04:29 

    ひとり暮らしでスボラだけど、ピクルスは好きだからあれこれお酢に浸けてるよ!丁寧じゃなく時短。それだけでつまみになる。

    +14

    -0

  • 56. 匿名 2025/04/08(火) 11:04:30 

    >>19
    いきなりどこから右翼が出てきた?
    自然派とか反ワクチン、それとそのアンチは、右翼にも反日左翼にもいるけど。

    +12

    -3

  • 57. 匿名 2025/04/08(火) 11:04:42 

    >>34
    スタバのノートPCみたいな奴でしょ?
    単純に邪魔だしあんな人混みで出来る仕事なんて大した物じゃないから自分に酔ってる以外に考えられないんで笑われてんだよ
    家でやれ

    +75

    -18

  • 58. 匿名 2025/04/08(火) 11:04:56 

    職場で布おむつ使ってたから、紙オムツよりも布おむつの方が慣れてて扱いやすいんだけど、今の時代布おむつって言うと丁寧な暮らし系に認定されるなぁ…とは思う。

    +15

    -0

  • 59. 匿名 2025/04/08(火) 11:04:59 

    >>34
    カフェって意識高いの?
    コーヒー飲まないんじゃない?意識高い人って

    +8

    -6

  • 60. 匿名 2025/04/08(火) 11:05:11 

    「丁寧系」ってなに?www

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2025/04/08(火) 11:05:32 

    >>39
    こういうトピに来るから貼っておくね

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2025/04/08(火) 11:05:33 

    >>6
    逆に不健康w
    セレスCグロースw

    +107

    -3

  • 63. 匿名 2025/04/08(火) 11:05:35 

    >>1
    主さんは都会の人なのかな?

    こちら田舎、おばあちゃんたちは普通に漬物付けたり、集まりがあれば煮物とかおかずを持ってきたり、野菜も育ててるし、ハーブとかもわりと普通にやってるよ

    たしかに普通にやってる人たちと、意識高いターバン系、どっちも混在してるね

    馬鹿にしてくる人なんてそうそういないから、その人が変なんだよ。気にせず

    +66

    -0

  • 64. 匿名 2025/04/08(火) 11:06:00 

    キニシナーイ

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2025/04/08(火) 11:06:02 

    >>56
    反ワクは左翼にもいるけどイチイチあおるような攻撃性は右ばっか

    +4

    -11

  • 66. 匿名 2025/04/08(火) 11:06:44 

    自分の趣味や生き方がたまたま自然派、丁寧なだけなのをわからない人が居るよね。
    行き過ぎた自然派(予防接種をしないとか)は距離を置くけど、主さんみたいな感じだったらレシピを教わりたいくらいだな!

    +25

    -0

  • 67. 匿名 2025/04/08(火) 11:07:07 

    自己満足の話を他人に話して認めてもらう必要がない。バカにする人もどうかと思うけど、誰かに認めてもらいたい欲が垣間見える。インスタかyoutubeで勝手に配信してください。

    +4

    -11

  • 68. 匿名 2025/04/08(火) 11:07:15 

    >>63
    わかる、.80代の親も、30年くらい前のハーブブームからハーブ育ててるよ、ハーブ仲間もずっといるし
    ブームだったから都会でもやってるんじゃない

    +14

    -0

  • 69. 匿名 2025/04/08(火) 11:07:23 

    無農薬だったりそういうのは別に構わないけど子供を病院に連れて行かないとかはちょっとなっておもう。
    そしてそういう人ってまわりにワクチンの怖さとか語ったりするから余計に…人それぞれ考え方は違うんだから

    +6

    -1

  • 70. 匿名 2025/04/08(火) 11:07:38 

    >>39
    はい
    今月3つ立った
    コロナワクチン接種後に「血友病」を引き起こす事例…知られざる副反応が新たに判明
    コロナワクチン接種後に「血友病」を引き起こす事例…知られざる副反応が新たに判明girlschannel.net

    コロナワクチン接種後に「血友病」を引き起こす事例…知られざる副反応が新たに判明 アメリカのジョージ・ワシントン大学の研究員らによる研究では、新型コロナウイルスワクチン接種後に後天性血友病Aという病気を発症したケースが報告されました。 ただし、今回...


    接種後健康被害9千件認定 救済制度、新型コロナワクチン
    接種後健康被害9千件認定 救済制度、新型コロナワクチンgirlschannel.net

    接種後健康被害9千件認定 救済制度、新型コロナワクチン 国の予防接種健康被害救済制度で、新型コロナウイルスワクチンに関する審査が2021年8月から実施されて以降、今年3月までに計9031件の健康被害が認定されたことが4日、厚生労働省への取材で分かった。うち死...


    アメリカでも広がる“ワクチン後遺症”問題 患者の会の被害者は日本の25倍 国民の多くは「ほとんど知らない」現状
    アメリカでも広がる“ワクチン後遺症”問題 患者の会の被害者は日本の25倍 国民の多くは「ほとんど知らない」現状girlschannel.net

    アメリカでも広がる“ワクチン後遺症”問題 患者の会の被害者は日本の25倍 国民の多くは「ほとんど知らない」現状 (ブリアン・ドレッセンさん) 「接種後1時間以内に注射をした腕にしびれるような感覚が起きました。それがもう一方の腕、そして足へと移動し体全体に広...

    +16

    -5

  • 71. 匿名 2025/04/08(火) 11:07:51 

    >>36
    そうなの?
    主の文章読んだだけだと、そんな感じしなかったけど、皆はそう感じてたの??

    +48

    -2

  • 72. 匿名 2025/04/08(火) 11:08:01 

    >>1
    たぶん無意識に言ってる丁寧系だと思われるような言い方を変えたらいいんだと思う
    手作りとかは市販のこの点が良くないとか言うと意識高い系に聞こえるから簡単だし節約になるみたいに言うとか、潔癖なのをアピールせずさりげなく自分だけ整えたり清潔にする

    +0

    -7

  • 73. 匿名 2025/04/08(火) 11:08:13 

    超酸っぱい梅干しって塩分多いんだ。知らなかった。

    +3

    -2

  • 74. 匿名 2025/04/08(火) 11:09:24 

    >>1
    暮らし云々じゃなく、そいつの性格が悪いだけ

    +39

    -0

  • 75. 匿名 2025/04/08(火) 11:10:21 

    >>1
    私も市販の梅干しは甘過ぎて「これじゃない」感が強いから主さんが自分で漬けたくなる気持ち分かる。
    でも、田舎のおばあちゃんなら自家製梅干しって別に丁寧な暮らしでもなんでもなくただの保存食作りだよ。

    これでバカにしてくる方が変だと思うけどなぁ。

    +56

    -1

  • 76. 匿名 2025/04/08(火) 11:10:28 

    >>57
    すごい決め付けだね
    外回りの人で休憩がてらちょっとした資料作成とか整理とかいくらでも可能性あるのに

    +21

    -15

  • 77. 匿名 2025/04/08(火) 11:10:35 

    >>1
    丁寧な暮らししてる分にはすごいなーとしか思わない

    でも、その雑談の中でどこどこの塩がいいだの、環境に良いだの、テフロンのフライパンはダメだの言ってきたらめんどくさいなぁと思う

    そっと距離をとります

    +6

    -12

  • 78. 匿名 2025/04/08(火) 11:10:49 

    おやつ、パン、漬物を基本手作りするけど
    誰にもあげたりしない
    でも、友達との話のネタで「ガル子は丁寧な暮らし界隈だもんね」と振られたことがある
    丁寧な暮らし界隈の自覚はなかったからびっくりしたなぁ
    安いからやってんだよw
    特にサワードゥ

    +29

    -1

  • 79. 匿名 2025/04/08(火) 11:11:00 

    >>63
    意識高いターバン系w
    めちゃめちゃわかります!

    +4

    -7

  • 80. 匿名 2025/04/08(火) 11:11:05 

    私も強すぎる香料苦手だから今でこそ石鹸洗剤にクエン酸すすぎに落ち着いたけど、使っていた汚れ落ちのいい粉洗剤が次々に廃盤になったからで、実母からは神経質扱いされる
    だからこの手の話はほとんどしないようにしてる

    +10

    -0

  • 81. 匿名 2025/04/08(火) 11:11:07 

    >>43
    スタバで仕事してるっぽい人は滅茶苦茶叩かれてる

    +20

    -6

  • 82. 匿名 2025/04/08(火) 11:11:19 

    人との雑談の上でそこまで自分のことを語ることはしないかな…話題がなくなったら早々にお開きにすればいいのでは。

    +4

    -1

  • 83. 匿名 2025/04/08(火) 11:11:22 

    >>30
    あまりにもひどい人は私もNG
    聞いても無いのにごり押ししたり、そういう人ってその他の意見を受け入れないからこっちも無理

    +38

    -15

  • 84. 匿名 2025/04/08(火) 11:11:40 

    >>1
    丁寧な暮らしとは違うけど、遊びに来てくれた人に凝った物作ったら「子供いないからこういうの出来るんだよ。いたら忙しくて無理」って言う人いて、そういう人はもう呼ばない。
    そういのって独身時代や子供いない時はちゃんと作ってた人が言うならまだしも、そうでないのに子供関係ないわって思った。

    +76

    -0

  • 85. 匿名 2025/04/08(火) 11:11:43 

    >>1
    必要に迫られてやってる分にはいいけど「丁寧な暮らしをしてる自分に酔ってる」人が敬遠されてるんだと思う。YouTubeやインスタでわざわざ投稿して承認欲求を満たしてるような層。

    +21

    -2

  • 86. 匿名 2025/04/08(火) 11:11:48 

    >>9
    こういうのも馬鹿にする人を増長させる要因だよ。
    だから、このシリーズ好きじゃないわ。よく貼られるけど。

    +14

    -10

  • 87. 匿名 2025/04/08(火) 11:12:05 

    >>1
    馬鹿にされるの気分悪いのでその話はしないです。(真顔)
    って一回言ってみたら?

    +16

    -0

  • 88. 匿名 2025/04/08(火) 11:12:09 

    >>8
    年をとると添加物を受付なくなるし、外食も受付なくなるし。
    好きで「丁寧な暮らし」をしている訳でもないんだよね。

    +97

    -3

  • 89. 匿名 2025/04/08(火) 11:12:15 

    >>14
    読め!

    +43

    -0

  • 90. 匿名 2025/04/08(火) 11:12:25 

    >>18
    主も「押し付ける人が嫌われるのは当然」って言ってるよ?


    +41

    -0

  • 91. 匿名 2025/04/08(火) 11:12:59 

    >>18
    トピは
    体質的にせざるを得ない人
    なのでトピズレ

    +41

    -0

  • 92. 匿名 2025/04/08(火) 11:13:13 

    自分で、たいしたことないのに
    ていねいとアピールして、
    ていねいだからうらやましいとみんな思ってるんでしょっって、リアルワタサバの人みたいな子に困ったことがある

    +1

    -7

  • 93. 匿名 2025/04/08(火) 11:13:23 

    強制したり布教活動しなきゃ
    どうでもいいわ

    好きな物食べて選択して
    好きなライフスタイルしたらいい

    +11

    -0

  • 94. 匿名 2025/04/08(火) 11:13:47 

    梅酒、果実酒作ってるだと逆に興味持たれない?

    +3

    -1

  • 95. 匿名 2025/04/08(火) 11:13:52 

    >>76
    業務で使う資料って社外秘だし外回りやリモートでPC持ち出せるとしても公共の人目につくところで広げるなって注意されません?
    百歩譲ってネカフェとかの個室なら分かるけどスタバで画面広げてって普通の会社ではNGだと思うけど・・・

    +34

    -6

  • 96. 匿名 2025/04/08(火) 11:13:57 

    テフロンのフライパンは鳥飼いの中では有名で、オウム事件のカナリアの状態になるのよ
    別に意識高い系なわけではない

    +4

    -1

  • 97. 匿名 2025/04/08(火) 11:14:08 

    >>10
    人の生活をアレコレ聞いてくる人っているのよ。で批判しかしないの。

    +157

    -1

  • 98. 匿名 2025/04/08(火) 11:15:04 

    >>1
    「農薬がーワクチンがー」言い出したら私もヤバイ人認定します

    なんだ、同僚と似たもの同士じゃないの

    +31

    -4

  • 99. 匿名 2025/04/08(火) 11:15:06 

    >>96
    90代の親、長年テフロンで元気いっぱいだよ

    +0

    -4

  • 100. 匿名 2025/04/08(火) 11:16:34 

    「丁寧な暮らし」が嫌われるのってちゃんと生活に根ざしてやっている人のことじゃなくて、ファッション的に「丁寧な生活気取り」をしてひけらかす人が鼻につくからじゃないかなと思う
    後は自分と違うやり方をすることを自分への否定と受け取る人もいるからね
    トピ主さんを困らせているのは後者だろうね

    +11

    -1

  • 101. 匿名 2025/04/08(火) 11:16:54 

    個人的には、自分には合っていたから、は良い
    良かれと思って、誰発信がわからない情報を鵜呑みにする、はだめ、だと思ってる

    +0

    -4

  • 102. 匿名 2025/04/08(火) 11:17:02 

    押し付けがましくなきゃいいと思う
    「昔ながらの梅干しが好きだし、手に入りづらいから家で漬けてるんだ〜」くらいにサラッと言うくらいなら別に気にならないよ

    +6

    -4

  • 103. 匿名 2025/04/08(火) 11:17:06 

    丁寧な暮らし って自分で言ってる時点で全然丁寧じゃなくない?

    +0

    -5

  • 104. 匿名 2025/04/08(火) 11:17:49 

    >>99
    そういうことではなく
    私普通に今は使ってるけど、でも空焚きは辞めた方がいいと思う

    +3

    -1

  • 105. 匿名 2025/04/08(火) 11:18:21 

    梅干しなんて、ばーさんが昔からつけてた
    ばーさんも仕事してた
    ただただ、梅がたくさん採れるからしていただけ

    +12

    -1

  • 106. 匿名 2025/04/08(火) 11:18:40 

    >>1
    そういう人には話さないから困らない。
    相手は選ぼう。

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2025/04/08(火) 11:19:02 

    >>2
    度が過ぎようと全く迷惑かけてない人から悪く言われる筋合いは無いでしょうよ。身近な人からならわかるけど。

    +83

    -3

  • 108. 匿名 2025/04/08(火) 11:19:08 

    >>104
    あなたも使ってらっしゃるのね
    空焚きね、承知しました

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2025/04/08(火) 11:19:36 

    >>1
    友達が、ナチュラルにそういう暮らしで
    頭いいから言わないし、加工食品も大歓迎なスタイルでやってたのに
    結婚した途端、夫がそれに感動していまい
    自然のものって本当に美味しんだよ。スーパーのなんて、、
    って家に行けば延々と熱く語るようになってしまって、
    その子、みんなにごめんねごめんねって。
    かわいそうだったわ。

    +31

    -1

  • 110. 匿名 2025/04/08(火) 11:19:38 

    ◯◯は気になる
    ××は気にならない

    個人個人異なるのよ、各々の基準が存在する

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2025/04/08(火) 11:19:55 

    >>1
    よく読んでみたんだけど、丁寧な暮らしは関係ないね。
    あなたのことが嫌いだからネタは何でも絡んでくると思うよ。距離取れないかな?

    +24

    -0

  • 112. 匿名 2025/04/08(火) 11:21:34 

    なぜかSNSで発信しがちで、丁寧な暮らしと言う割にSNSに時間をかなり使ってそうなイメージだよ

    +0

    -7

  • 113. 匿名 2025/04/08(火) 11:22:32 

    >>1
    わかるよー私も単に味が嫌いで肉魚を食べない、料理が好きなのでスパイス系を育てて自作。趣味が養蜂なので自作蜂蜜を食べてるってだけで自然派と思われる。マック食べてたら偽物呼ばわりされた、マック好きだしラーメン好き。

    +23

    -0

  • 114. 匿名 2025/04/08(火) 11:23:14 

    >>33
    自サバ系に多くない?「アタシおっさんだから無理〜」みたいな

    +23

    -1

  • 115. 匿名 2025/04/08(火) 11:24:07 

    >>2
    あなたに実害があるなら教えて?

    +43

    -3

  • 116. 匿名 2025/04/08(火) 11:24:26 

    >>51
    悪いことしてない人を気に入らないだけで批判するような人は当然批判されるんだよ。

    +12

    -0

  • 117. 匿名 2025/04/08(火) 11:24:56 

    >>14
    行間を読めとは言わないから
    せめて書いてある通りのことが読み取れるようになってから人様にレスしなよ

    +50

    -0

  • 118. 匿名 2025/04/08(火) 11:25:18 

    >>6
    絶対不健康

    +70

    -0

  • 119. 匿名 2025/04/08(火) 11:25:43 

    >>10
    こういう人って常に上から目線で他人に文句ばっか言ってんだろうね

    +81

    -2

  • 120. 匿名 2025/04/08(火) 11:26:04 

    >>1
    その人がそういう人だけ
    心の中で変な人認定して放っておけばいい
    気にするだけ損だよ

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2025/04/08(火) 11:26:31 

    >>13
    精製された塩だと体によくないけど、天然塩ならミネラルが豊富だからよい部分もあるよ
    日本人はミネラル不足の人が多いし

    +68

    -7

  • 122. 匿名 2025/04/08(火) 11:27:43 

    職場に過敏症の人いて、柔軟剤とか香水とか(人に気づかれないレベルと思ってるけど)使っちゃまずいのかなって気になって変な悩みできて辛い。私は私で自分の体臭とか気になるから。

    +3

    -1

  • 123. 匿名 2025/04/08(火) 11:27:59 

    >>13
    爺ちゃんの梅干し酸っぱかった、それで育ったから店で売ってる梅干しが食べれなくなった。物足りないのよ何もかも

    +38

    -2

  • 124. 匿名 2025/04/08(火) 11:28:02 

    >>1
    「農薬がーワクチンがー」
    主さんもやる側になっちゃってるよ。農薬や特にワクチンは実害ある人もいるからね

    +28

    -2

  • 125. 匿名 2025/04/08(火) 11:28:09 

    >>16
    本人的には「丁寧」でも周りからしたら「神経質なだけ」なんだろうな
    ネガティブな要素をポジティブに語るからその感覚の相違で摩擦が生じるんだと思う

    +1

    -2

  • 126. 匿名 2025/04/08(火) 11:28:43 

    >>1
    私もすっぱい梅干しが好きだから自分で漬けてる
    あと生のきゅうりが苦手だからたくさんもらったらキューちゃん風の漬物作ったり
    セスキ水は適当に粉を水で割ってスプレーボトルに入れてあちこち拭き掃除に使ってる
    丁寧な暮らしのために面倒なことをやってるんじゃなく、自分が食べたいものを作って、楽に掃除したいだけ

    +16

    -0

  • 127. 匿名 2025/04/08(火) 11:29:06 

    >>84
    凝ったもの人って子供いても作るよね。子供いたら作れないとか他人に言ってるようなやつは時間あってもどうせやらないでだらだらしてる。

    +26

    -0

  • 128. 匿名 2025/04/08(火) 11:29:14 

    >>22
    視野が狭過ぎる人ね
    んで自分と少しでも違うと攻撃して来るの

    誰にでも厳しいんだけど、特に同じ属性の他人に異常に厳しい。子持ちって括りで言うと、育児トピや中受トピに多くいて暴れ回ってる

    +27

    -0

  • 129. 匿名 2025/04/08(火) 11:29:21 

    >>38
    そうだよ
    憧れてるけど、できないの
    そしてそんな暮らしの話を聞かされたら、なんだか自分が下劣な生活を送ってるような気がして恥ずかしくなるんだよ
    ちなみにわたしのことです💦
    でもわたしはそういう丁寧な暮らしぶりをしてるって話をきいてもバカにはしないよ
    ただ自分が恥ずかしくなるから、すごいね!とは言えなくて、へー、大変だねーって言ってしまうかな

    +14

    -5

  • 130. 匿名 2025/04/08(火) 11:30:00 

    >>114
    手作りとかこういう系のトピに出没する私は無理だわ〜wwとか言いながらいかに自分がズボラかアピールする人
    ガルにめちゃ多い
    トピズレなのになぜかプラスも多い

    +38

    -0

  • 131. 匿名 2025/04/08(火) 11:30:03 

    >>113
    趣味が養蜂!
    なんか素敵やん

    +25

    -0

  • 132. 匿名 2025/04/08(火) 11:30:06 

    >>36
    こういう人が主みたいなタイプも攻撃するのか

    +40

    -1

  • 133. 匿名 2025/04/08(火) 11:30:31 

    >>84
    時間の使い方なんて人それぞれ違うのにね

    +19

    -0

  • 134. 匿名 2025/04/08(火) 11:30:32 

    >>6
    8汁49菜笑うわwww

    +169

    -1

  • 135. 匿名 2025/04/08(火) 11:30:39 

    >>1
    そのバカにしてくる人は自分と違うってだけで何やってもバカにしてるく馬鹿なんだよね。
    自分にできないことが悔しいってのもあるかも。
    私は飲み会でお酒飲んでたら鼻で笑われたことあるよ。 バカにしてきたやつは酒飲めない。

    +8

    -2

  • 136. 匿名 2025/04/08(火) 11:31:26 

    >>1
    私も梅干し作ってるよ
    スーパーだと果糖ぶどう糖液糖とかが入ってる調味梅干しがほとんどだから
    なるべく人工甘味料取りたくなくてね
    全部は無理でも添加物とか減らしたいから

    +23

    -1

  • 137. 匿名 2025/04/08(火) 11:31:49 

    ”どうせ馬鹿にしたような反応をするんでしょ”と言えばいい
    二度と聞いてこないよ

    +8

    -0

  • 138. 匿名 2025/04/08(火) 11:32:28 

    自然派や丁寧な暮らしじゃないけど、私は身体動かすのが好きだから、週4でジムに通ってるんだけど。
    仕事にジムに行くリュックで行くと、今日も行くの〜?私には絶対無理〜。プロテイン飲んじゃうんでしょ。
    みたいな感じで、嫌な言い方してくる人がいる。

    +18

    -0

  • 139. 匿名 2025/04/08(火) 11:32:53 

    >>1
    同僚は主さんの事がそもそも好きじゃないんだと思う

    「そうなんだー」って適当にあしらっておけばいいよ
    話す価値ない人だよ

    +14

    -0

  • 140. 匿名 2025/04/08(火) 11:33:23 

    >>1
    「農薬がーワクチンがー」言い出したら私もヤバイ人認定します

    あなたも同じことしてると気づきましょう

    +19

    -5

  • 141. 匿名 2025/04/08(火) 11:33:24 

    >>37
    田舎の人も梅をスーパーとかで買って漬けてるの?
    それとも庭に梅の木があるの?
    都内のスーパーは梅の時期になると紫蘇やホワイトリカーなどもセットで梅干しや梅酒用のコーナーはあるけど、そこまで飛ぶように売れてる感じはしないので少数派なんだと思う

    +3

    -3

  • 142. 匿名 2025/04/08(火) 11:34:15 

    >>36
    あなたみたいな人がいるから主さんが迷惑してるんだろうね

    +36

    -1

  • 143. 匿名 2025/04/08(火) 11:34:23 

    >>10
    あえて質問して来て主を馬鹿にする同僚が一番悪いけど、それを学習して適当に流したり嘘ついたりした方がストレスなく過ごせていいだろうね。

    +108

    -3

  • 144. 匿名 2025/04/08(火) 11:34:35 

    >>28
    逆に年齢高めの方は「今年やっとらっきょう漬けた」「梅そろそろ売ってるかしら」など世間話として当たり前にしてる印象
    それに混ざれるようになった

    あと主の場合は親しいプライベートの話を出来る人と話してたら勝手に混ざって来るんでしょ
    無関係なのにケチつけに来る人こそ承認欲求の塊だよ

    +32

    -3

  • 145. 匿名 2025/04/08(火) 11:35:01 

    自然派以外は認めない、他人に押し付ける、反ワクでなおかつ他人に反ワクを押し付ける、根拠不明の怪しげな自然派を勧めてくる(手作り目薬とかマコモ湯とか)………こういう人はバカにされてもしょうがないと思う。

    でも、主さんみたいにちゃんとした自然派で、好きでやってる人は別になんとも思わない。むしろちょっと憧れる。

    +3

    -2

  • 146. 匿名 2025/04/08(火) 11:35:14 

    >>10
    「え〜、〇〇さんに話すとバカにされそうだから内緒w〜。逆に〇〇さんや皆さんはどうしてるの〜?」
    とか言って、はぐらかすとか出来ないかな?

    +119

    -1

  • 147. 匿名 2025/04/08(火) 11:35:37 

    >>88
    私は45過ぎてから、マクドナルドも美味しいと思わなくなってしまったし、胃もたれするようになってしまった。
    マクドナルドだけじゃなくて、ジャンクフードやインスタント麺は全部化学調味料の変な味がするから食べたいと思わなくなってしまいました。
    年取った証拠だなと思う。
    決して丁寧な生活を心がけてるタイプでもないんだけどね。

    +39

    -1

  • 148. 匿名 2025/04/08(火) 11:36:13 

    だいぶ違うけど私はマック大好きだから罪悪感が薄くなる気がして家での食事は無添加を意識してる
    梅干しも味噌も作るよ
    ただマクドナルドのテリヤキバーガーは作れないのよ

    +9

    -0

  • 149. 匿名 2025/04/08(火) 11:36:37 

    >>18
    🎣

    +12

    -1

  • 150. 匿名 2025/04/08(火) 11:36:42 

    >>95
    よこ
    社外秘の資料扱うのは馬鹿だけど、そうじゃ無い仕事内容も世の中色々あるよ
    自分はそういう仕事はお店でしてた(PCじゃなくタブレットだけど)

    +8

    -7

  • 151. 匿名 2025/04/08(火) 11:37:18 

    >>74
    バカにしていい認定して何言ってもそういう態度なんだよね
    同じことを気が強めの美人が言うとわぁ〜すごぉ〜いってヨイショする

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2025/04/08(火) 11:39:23 

    >>10
    この人いじめ被害者や事件被害者にも言ってそう

    ○○しなきゃ良かったのにって

    +69

    -6

  • 153. 匿名 2025/04/08(火) 11:39:48 

    マツコも、日がな一日豆煮てる主婦ってバカにしてたな
    何が悪い?と思ったけど

    +19

    -0

  • 154. 匿名 2025/04/08(火) 11:39:49 

    >>81
    都心部のスタバのバイトの競争率って高くて、確か就職活動にもプラスなんだよね。
    あとは割と高学歴しか受からないと聞いた。

    これ言うと近くのイオンのスタバは..と言う人がいるけど、都心部のイケてるスタバね。

    +8

    -0

  • 155. 匿名 2025/04/08(火) 11:40:06 

    >>152
    加害者の気に障ることしなきゃいいって本気で言う馬鹿な大人いるんだよね。>>10はもうおばあちゃんだけど

    +45

    -6

  • 156. 匿名 2025/04/08(火) 11:40:46 

    >>40
    主の場合は「丁寧系」として話さず、あくまで雑談の中で同僚と楽しく話してるのに、「一人だけ」向こうから「丁寧系」と決めつけて場を乱すのが嫌ってことでしょ

    +13

    -1

  • 157. 匿名 2025/04/08(火) 11:41:21 

    >>143
    それ思う
    真面目に答えると
    余計に相手が悪ぶるんだよね
    ちゃちゃっと適当に自己流でやってますーって感じで
    まともに答えない方がいいよね

    +27

    -1

  • 158. 匿名 2025/04/08(火) 11:41:33 

    >>1
    主だって、農薬がー、ワクチンがー、の人をヤバい人認定してバカにしてるんでしょう?
    事柄がちがうだけで、その同僚としてることは同じことじゃない?

    +25

    -4

  • 159. 匿名 2025/04/08(火) 11:41:40 

    >>42
    ちゃんと>>1読みなよ…
    主に突っかかる同僚みたいになってるよ…

    +27

    -0

  • 160. 匿名 2025/04/08(火) 11:41:46 

    >>6
    秋山自身、鼻に付く人をネタにしてるんだろうね
    クリエイターズファイルみるとそう思う

    +157

    -3

  • 161. 匿名 2025/04/08(火) 11:42:08 

    >>152
    この人は、そんな嫌な奴今後無視しとけばいいよ大変だったね、の意味で言ってるのでは

    +4

    -10

  • 162. 匿名 2025/04/08(火) 11:42:11 

    >>121
    自然派って日常的にこういう言い方をするんだよね
    一般の人がよく使ってる物を悪く言って自己主張する
    たとえ正しくても毎日顔合わせて聞かされると鼻につくから黙ってその良い製品を使ってればいいのに

    +9

    -41

  • 163. 匿名 2025/04/08(火) 11:42:43 

    >>148
    モスじゃあかんのか・・・

    +2

    -1

  • 164. 匿名 2025/04/08(火) 11:43:28 

    >>67
    親しい同僚や友達いないの?
    友達とはいつも何の話するの?
    芸能人のゴシップとか?

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2025/04/08(火) 11:44:29 

    >>38
    そうそう
    そんで馬鹿にして否定することで、出来ない自分を肯定してるのさ

    +20

    -5

  • 166. 匿名 2025/04/08(火) 11:45:04 

    >>161
    なら最初からそう表現すれば良いと思うが

    +10

    -0

  • 167. 匿名 2025/04/08(火) 11:45:25 

    >>156
    主自ら「「丁寧系」のことを雑談の中で話すと」って書いているんだから自分の暮らしの一部は「丁寧系」であると決めつけているのは主でしょ

    +3

    -9

  • 168. 匿名 2025/04/08(火) 11:45:38 

    >>77
    押し付けや他メーカー否定じゃなければ、美味しい産地とか環境に良いとかは構わないけどなぁ
    テフロン駄目なんだー
    初めて知ったわ

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2025/04/08(火) 11:45:46 

    ムカつくこと言われたら完全無視するのが良いよ
    相づちすら打たない完全無視
    言い合いしてもムカつくだけだし相手すると余計構ってくるようになる

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2025/04/08(火) 11:46:17 

    あー、あえて馬鹿にしたりネタにするために聞いて来る人いるよね

    かなりの性悪

    +10

    -0

  • 171. 匿名 2025/04/08(火) 11:46:47 

    >>8
    まさに田舎の祖父母の家で大根や柿干したり、梅干し漬けたりする
    子供も楽しみにしてるし、私自身も楽しいし、安いし、美味しい
    で、マックとかポテチも大好きなんだけどそれバカにしてくるママ友がいる

    +64

    -3

  • 172. 匿名 2025/04/08(火) 11:48:10 

    >>1
    世間が拒絶反応示す『自然派』とあなたは違うし
    『丁寧な暮らし』と『自然派』も違う
    そこを混同してるからややこしくなってない??

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2025/04/08(火) 11:48:10 

    >>162
    変な人しゃべるな

    +25

    -3

  • 174. 匿名 2025/04/08(火) 11:48:29 

    >>94
    他の同僚とは普通に会話してるみたいだしね
    自分も職場でそんな話出たら(実践するかはともかく)普通に聞くわ

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2025/04/08(火) 11:50:02 

    トピ見てたら梅干の口になった笑

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2025/04/08(火) 11:51:25 

    >>103
    何で>1の文章すら読めないんだろう
    よく「春休みだから」みたいにキッズ扱いされる煽りあるけど、実際中学卒業程度で理解出来る文章なんだよね

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2025/04/08(火) 11:51:53 

    カップラーメンやマックも食べる事話してないから、ヤバい人だと勘違いされてるんじゃない?

    +0

    -2

  • 178. 匿名 2025/04/08(火) 11:51:54 

    >>1
    ガルちゃんには謎の思い込みレッテルがあるみたいだよ

    例えば、自立した女性が当たり前の人権(搾取されない、使い捨てられない、騙されない)を求めるだけで「フェミ」!!と言われる
    フェミニズムが学問だということも知らずに

    他にも、ヴィーガンをことさら貶めるのはなんだろうね?
    他人の菜食の食生活に文句を言う人の攻撃性に驚く

    エコフレンドリーな生活を目指してる人にも文句を言う
    むしろ共通資本である地球にいいことをしてるのに

    誰も押しつけてないのに押し付けられてると思い、知りもしないのに胡散臭いと思うんだろうね

    +9

    -0

  • 179. 匿名 2025/04/08(火) 11:52:06 

    子育て世代のそういう系統の人あるあるで謎なのが
    ネットに子どもの顔丸出し(名前や名札を晒したり、家の外観も丸出しだったり子どものことを事細かに書いたり)することに抵抗ない人が多いことと反ワク率が異様に高いこと。
    正直一般的な価値観とズレてる人が多いから避けられやすいのも事実だと思う。

    +1

    -1

  • 180. 匿名 2025/04/08(火) 11:53:23 

    >>33
    自分の丁寧じゃない暮らしにコンプレックスがあるんだろうね。他人から馬鹿にされたって思っちゃうんだろう。
    別にみんな丁寧な暮らしなんてしてないんだから、気にしなくて良いのにね。

    +28

    -0

  • 181. 匿名 2025/04/08(火) 11:55:13 

    >>113
    偽物ww

    がるちゃん名物「本当の◯◯」に「本当の丁寧な暮らし」が加わったかも

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2025/04/08(火) 11:55:57 

    >>1
    私も酸っぱい梅干しが好き。
    自分で漬けるのは昼間いないから干すことが出来なないのでやらないです。
    良く干さないと皮が柔らかくならないもんね。
    曽我梅林の杉田という品種の梅干しが好きです。
    柔らかくてしょっぱさも酸味も丁度よくて美味しい。
    梅まつりに行って現地で買うので高いと思わなかったけど、確かに通販すると高いよね。

    馬鹿にしてくる人は性格がねじ曲がってるだけだから主さんも梅干しのしょっぱさと同じくらいの塩梅の塩対応で良いよ。

    +6

    -0

  • 183. 匿名 2025/04/08(火) 11:58:32 

    ちゃんとしてる方にいちいち言ってくる人嫌だわ
    蜂蜜漬けとかいって甘い梅干しご飯に合わないと思ってるし浅漬けよりぬか漬けの方が美味しいと思うから食べるのに。
    それにどうせ食べるなら身体に良い方がいいと思うのよ!いいじゃん別にって思う。

    +9

    -0

  • 184. 匿名 2025/04/08(火) 12:00:56 

    バカにはしてないけど苦手

    +0

    -5

  • 185. 匿名 2025/04/08(火) 12:01:41 

    >>125
    主さん的には「丁寧」じゃなく「必要に応じた方法で入手してる」ってことでしょ?
    「神経質」な人が「丁寧」認定して攻撃してるように見えるわ

    金属アレルギーの人がチタンを使う、花粉症だから高機能なマスクする、とか、小柄で市販のサイズが合わないから直して使うとかも文句言うの?

    +10

    -0

  • 186. 匿名 2025/04/08(火) 12:02:01 

    人の食生活バカにしてくる人嫌だよね。私はプロテイン飲んでたら「何目指してるの?笑」って小馬鹿にされてムカついたよ
    そして、しょっぱいだけの梅干し大好き。道の駅でよく買う

    +7

    -0

  • 187. 匿名 2025/04/08(火) 12:02:25 

    >>22
    ガル民の大多数がそれ。
    何の迷惑もかかってないのに何か気に食わないだけで叩きまくり。

    +33

    -1

  • 188. 匿名 2025/04/08(火) 12:02:36 

    自分が主ならいちいち人に話さない

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2025/04/08(火) 12:03:27 

    >>162
    最初に塩分バカにしてきたから返しただけでは?いきなりミネラルの話しだしたらやばいやつだけど

    +22

    -2

  • 190. 匿名 2025/04/08(火) 12:03:57 

    >>163
    味が全然違わない…??

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2025/04/08(火) 12:04:41 

    誰にも押しつけてないしこちらからアピールする事もないのに、毛嫌いする人がたまにいる。毛嫌いの押しつけは困る。

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2025/04/08(火) 12:05:13 

    >>138
    丁寧系決めつけの人と属性同じだね
    もし主さんがジム熱心に通ってたら件の同僚は同じように言って小馬鹿にして来ると思う

    +8

    -0

  • 193. 匿名 2025/04/08(火) 12:05:51 

    >>30
    人には言わないよ。嫌な気持ちにさせるかもしれないじゃん
    勝手に誰にも言わずに農薬避けてる

    +40

    -5

  • 194. 匿名 2025/04/08(火) 12:06:11 

    >>1
    貴方もバカにしてるじゃん。農薬気にする人も貴方みたいに事情があるのかも。ワクだって、身内の人が子宮頚がんの被害者とかかもよ。
    人の事情なんて、誰も知らない。だから、私は別に誰もバカにしない。へーそうなんだ で終わり。
    自分も同じことしてるんだから、他の人があなたを「ヤバい人」認定しようが仕方ないんじゃないの?

    +16

    -0

  • 195. 匿名 2025/04/08(火) 12:07:17 

    >>160
    鼻につくというかクセ強い人ネタにしてるだけだと思うw

    +90

    -4

  • 196. 匿名 2025/04/08(火) 12:08:52 

    >>1
    ほっとく&言わなきゃいい。情報を与えるからバカにしてくるんだと思うよ。たまたま内容が自然派みたいな内容ってだけ。違う内容でもその人は同じ対応だよ。なので情報は与えないが正解。文句が言いたい人なんだよ相手にしないの

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2025/04/08(火) 12:11:17 

    >>157
    横だけど、誰にでも懇切丁寧⚪カ正直に答えない方が良いなって思う様になった。
    グイグイ強引に聞いてくる人って、好意があるから興味を持ってくれて聞いてくるんじゃなくて、嫌いだから貶めるネタが欲しくて聞いて来る人も多い。

    +17

    -0

  • 198. 匿名 2025/04/08(火) 12:12:07 

    >>6
    おもろすぎるんだけど
    Eテレとかでやってそう(笑)

    +21

    -7

  • 199. 匿名 2025/04/08(火) 12:12:36 

    話題にしないようにしてる
    手間かかるねとか嫌味言われる気がするし自分から言う事でも無いから

    山菜採りや水耕栽培してること、果実酒作ること、無添加石鹸使うことなど話してない
    それとハンドメイド作品含めて人に手作りの物をあげない

    +6

    -0

  • 200. 匿名 2025/04/08(火) 12:13:10 

    >>1
    荒らしてやろうかと思ってのぞいたけど、
    主のすっぱい梅干し好きでアラスのやめた!
    南予から週に数回マルシェがきてそこに塩だけで漬けた梅干しが売ってたんどけど
    漬け物売ったらダメになったとかで梅干し売らなくなってた……

    +0

    -9

  • 201. 匿名 2025/04/08(火) 12:13:34 

    >>1
    そのまんま「そういうこと言われて気分悪いんですけど!」ってハッキリ言ったら?
    トピ立てるくらい嫌いなのに、関係悪くなったら困るとかあるの?

    +8

    -0

  • 202. 匿名 2025/04/08(火) 12:14:17 

    >>1
    人に話さければいいような
    価値観が違うってことでしょ
    このことじゃなくても批判的に言う人はいるから、気にしないでいいんじゃない

    +2

    -2

  • 203. 匿名 2025/04/08(火) 12:14:22 

    >>12
    これの何が悪いのかわからん。本当のことなのに。

    +31

    -0

  • 204. 匿名 2025/04/08(火) 12:15:00 

    その同僚に聞かれたら、「なんて答えても馬鹿にするからもう答えたくないよ〜☺️」くらい言いたいね…
    他の人たちも、内心その同僚に引いてるのでは

    +10

    -0

  • 205. 匿名 2025/04/08(火) 12:15:39 

    >>4
    前髪が薄いので…

    +35

    -3

  • 206. 匿名 2025/04/08(火) 12:17:12 

    >>10
    だよね。
    私もピクルスとかつけるし、いろいろアレルギーあるから無香料・無添加のものしか使えないけど、そんなこと話さないし、話さないからもちろんバカにされたこともない。

    +19

    -14

  • 207. 匿名 2025/04/08(火) 12:17:52 

    >>195
    いじりたい一般人をネタ化する為に誇張してクセ強にしてるんだよね
    だから秋山の画像にたくさんレスがつくんだなって思ってる

    +17

    -1

  • 208. 匿名 2025/04/08(火) 12:18:46 

    >>198
    あったわ、猫のしっぽカエルの手
    多分この番組が元ネタ的な感じに似てる

    +15

    -1

  • 209. 匿名 2025/04/08(火) 12:19:00 

    >>198
    ベニシアさんとターシャ • テューダーを足して割ったみたい

    +10

    -0

  • 210. 匿名 2025/04/08(火) 12:22:41 

    >>141
    梅の木があるので採れた分だけ漬けます
    スーパーや道の駅などにも梅が売られていますが周りで採れることもあって都会よりは安いと思います

    +20

    -0

  • 211. 匿名 2025/04/08(火) 12:25:19 

    仲良しでもそのひとの家の梅干しが自家製か市販の物かなんて知らない

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2025/04/08(火) 12:27:03 

    >>8
    ほんとそれなんだよね
    そして田舎に住んでいてある程度の年齢になると、一定数の人は梅干しやら干し柿作りやら山菜取りやら始めたくなるのよ
    男もキノコ取りやタケノコ掘り、燻製造りや漬物作りを始めたりね

    +80

    -0

  • 213. 匿名 2025/04/08(火) 12:27:51 

    >>1
    彼女が証明してくれてるじゃないですか。
    ろくな暮らししてないから、人を鼻で笑ったりするんですよ。

    +6

    -1

  • 214. 匿名 2025/04/08(火) 12:30:51 

    >>42
    もう一回ちゃんと読んだら?国語赤点レベルやぞ。。

    こういう人、ほんとガルに多いけど日常生活どうなってんだろ。周りが疲弊してるのか。。

    +18

    -0

  • 215. 匿名 2025/04/08(火) 12:31:39 

    >>98
    本当ここまで読んでズコーて感じ。
    人って勝手だね。

    +21

    -2

  • 216. 匿名 2025/04/08(火) 12:33:28 

    >>160
    芸人さんの芸?ってこのネタやる人いるよね。
    このイジりネタやり出したら「ああ、この人は芸持ってないんだな〜」と思う。

    +17

    -14

  • 217. 匿名 2025/04/08(火) 12:35:28 

    褒めてるわけでもない、わざと傷つける言い方ってあるよね。
    そういうの面倒くさくて私なら買っちゃう!
    なんかおばあちゃんみたいだね笑 とか

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2025/04/08(火) 12:36:41 

    >>154
    多分スタバで働いてる人のことではなくて、
    スタバのドリンクを買って席でノートパソコンを開いて仕事してる人のことじゃない?

    +8

    -0

  • 219. 匿名 2025/04/08(火) 12:37:45 

    >>18
    言いたいことはわかるけど、あなたも意見の押し付け気味だよ
    わざと聞いてきて鼻で笑う人がどうなの?って話
    聞かれたからって真っ正直に答える必要もないんだけどね

    +33

    -0

  • 220. 匿名 2025/04/08(火) 12:38:35 

    私は明らか語尾に草生やしながら「丁寧な暮らししてそうw」て言われたことあるよ
    その人は普段からマウント発言してくるから「そういう人なんだ」と流してる
    自分とは違う人間に一言言わずにはいられない人て子供の時から必ずいる

    +7

    -0

  • 221. 匿名 2025/04/08(火) 12:43:22 

    >>8
    時間がたっぷりある人だけの特権だから、貧乏暇なしの人たちに僻まれるんだよ

    +67

    -1

  • 222. 匿名 2025/04/08(火) 12:44:18 

    >>8
    漬け物作ったり夕飯の仕込みを前日にしたり旦那のお弁当毎日作っててお弁当作り好きと言ったら
    職場ですごい嫌味いってくる人いたよ
    意識高い系だとかクックドゥで十分だとか色々

    漬け物は市販品は別物が多いから(食中毒のために加熱しなきゃならんからだと思うけど)どうしても手作りになってしまう

    +25

    -1

  • 223. 匿名 2025/04/08(火) 12:44:24 

    >>2
    この場合度が過ぎてるのは馬鹿にする方
    梅干し手作りしなよって押し付けられてる訳でもないのに当たり屋だよ

    +50

    -2

  • 224. 匿名 2025/04/08(火) 12:46:23 

    >>22
    見下すというか自分のところまで引き摺り下ろそうとするイメージ
    こういう人は勉強してステップアップしようとしている人も茶化してくる

    +27

    -0

  • 225. 匿名 2025/04/08(火) 12:46:57 

    >>221
    食器集め
    自家製
    手作り
    インテリア
    読書や美術鑑賞

    経済的、精神的、時間的に余裕がないとできないが故に余計なこと言われがちな趣味

    +37

    -0

  • 226. 匿名 2025/04/08(火) 12:47:13 

    >>15
    別に味が好きだから梅干し漬けてるってだけでしょ?
    編み物好きなら裁縫も機織りも何でやらないの?って言ってるのと一緒
    人をバカにする側って思考が極端なんだよね

    +32

    -0

  • 227. 匿名 2025/04/08(火) 12:49:37 

    >>28
    やらない人に話さなくてもいいよね。
    同じ様に、聞いてないし、テレビの話題してないのに、私テレビみないんだってのも、なんで自己申告するの?と思ってた。
    テレビ観る観ないは個人の趣向でわざわざ申告しなくていい。
    テレビ観るんだーって人に言わないでしょと思う。

    +4

    -12

  • 228. 匿名 2025/04/08(火) 12:51:23 

    >>18
    1とそういう自然派の人は全然違うのに、梅干し漬けてるだけで自然派認定して同じ枠に入れる人に困ってるんじゃない?
    まさにあなたみたいな人に困ってるんだよ

    +28

    -0

  • 229. 匿名 2025/04/08(火) 12:52:31 

    >>84
    うわあ…ご馳走になっておいて酷いこと言うんだね。がるちゃんで叩きトピに参加してそうな輩

    +19

    -0

  • 230. 匿名 2025/04/08(火) 12:56:02 

    >>34
    本来意識低い系の方がバカにされる対象だから必死になって先制攻撃仕掛けてくるんじゃない?
    バカにしてくる人って常に臨戦態勢だよね
    誰も戦うつもりなんかないのに、自他の境界を分けられない人が多いと思う

    +22

    -0

  • 231. 匿名 2025/04/08(火) 12:59:29 

    >>218
    いやまあコメントでカフェで働いてると意識高い系と言われるとか、ガルではスタバ店員もボロクソ言われるとか買いてあったから。

    +6

    -3

  • 232. 匿名 2025/04/08(火) 12:59:51 

    >>153
    マツコは炊飯器から直接白飯かっくらうタイプの人だもんね
    丁寧な生活を異様に忌み嫌う人ってそういう人達だと思ってる
    きちんとした人に劣等感があるんだよきっと
    別に自分は好きに怠惰な生活続けたらいいだけなのに

    +19

    -0

  • 233. 匿名 2025/04/08(火) 13:04:55 

    >>2
    いきなり批判ですか。
    よくないですよ。

    +23

    -2

  • 234. 匿名 2025/04/08(火) 13:06:16 

    >>225
    読書と美術鑑賞は貧乏でもやりやすいけどね
    貧乏育ちだから読書で暇つぶししてた
    美術館も行くのは安いし
    美術品収集は金持ちじゃないと無理

    +24

    -0

  • 235. 匿名 2025/04/08(火) 13:08:57 

    >>138
    個人が好きでしてるだけの事でも、自分が出来ないからって勝手に劣等感感じてバカにされてるとか押し付けられてるって思い込むタイプ本当にウザいよね
    他人が押し付けてない事まで勝手に押し付けられたと思って嫌な事言ってくる方が押し付けてると思う

    +12

    -0

  • 236. 匿名 2025/04/08(火) 13:09:27 

    >>199
    それが好きな人同士で、好意的な気持ちを持ちながら出来る環境が安全だよね。

    +4

    -0

  • 237. 匿名 2025/04/08(火) 13:09:46 

    >>28
    のでは?口調で決めつけて相手を悪く言うコメント、ガルでしか見ないけど本当に苦手。
    何故承認欲求に繋がるのでしょうか。

    +17

    -0

  • 238. 匿名 2025/04/08(火) 13:15:04 

    >>221
    そう。自分ができないし、今までの人生を否定された気になるのか攻撃してくるの。
    ダイエットや美容のために〇〇しないほうが良いって書いてる人に、〇〇を我慢した方がストレスになる!とか言って。

    +16

    -0

  • 239. 匿名 2025/04/08(火) 13:15:53 

    思想強めの丁寧な暮らししてる人が全体のイメージを悪くしてる

    +2

    -3

  • 240. 匿名 2025/04/08(火) 13:17:09 

    >>1
    ガルにいっぱいいるよね
    自然派の人って薬飲まないの?だの
    自然派なのに電子機器使うなとか極端なこと言ってる

    +12

    -0

  • 241. 匿名 2025/04/08(火) 13:18:59 

    >>208
    そーいや、見たことあったわ(笑)

    +7

    -0

  • 242. 匿名 2025/04/08(火) 13:25:48 

    過去に出会った人が
    過激な人ばかりだったから疲れてたけど
    押し付けたりしない人は全然平気
    寧ろいろいろ聞いたりしてる

    +3

    -1

  • 243. 匿名 2025/04/08(火) 13:26:05 

    私も無添加の梅干し大好き。美味しい無添加の梅干しはちょっと高級スーパーに売ってるよ。
    漬け物は人工甘味料入ってないの選ぶけど売ってるとこ少ない。食品衛生法の改正で今は厳しい時代になった。
    たまにはジャンクも食べるけど普段は健康食だから何年も風邪引いてない。
    ガルでは丁寧な暮らしや無添加トピとか滅多に立たないから少数派かも。

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2025/04/08(火) 13:26:56 

    >>1その人ガル民なんじゃない?
    なぜかガル民に自然派をバカにする人が結構いるじゃん。あれってどういう心理なんだろう

    +22

    -0

  • 245. 匿名 2025/04/08(火) 13:27:00 

    >>1
    わかるーと思って読んでたけど、農薬もワクチンも生活の一部として避けてるだけだと思うけどな
    主もそのバカにしてくる人と同じことしてない?
    自分と違う立場の人に対して引いたりとか、お互いにもうちょい寛容になれたら良いのにね

    +14

    -0

  • 246. 匿名 2025/04/08(火) 13:27:48 

    >>1
    私やってるけど、ガルで「きれいな人がクオリティ高くしてないとただのケチ。アンタのはまさにそうだ」と言われた
    私の場合は確かにそうだわ

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2025/04/08(火) 13:28:00 

    >>1
    これ読んで丁寧な暮らしっては特に思わなかったしバカにする気持ちも全くわかなかったです

    +5

    -0

  • 248. 匿名 2025/04/08(火) 13:29:44 

    >>4
    自分のファッション的に好きでやってるかも知れないし誰にも迷惑かけてない気がする…

    +147

    -7

  • 249. 匿名 2025/04/08(火) 13:30:04 

    >>138
    子供の頃から努力する人を馬鹿にしてくる人はいるよね
    なんかフレネミーみたいなさ
    自然派や丁寧な暮らしを馬鹿にするのも同じタイプかも

    +14

    -0

  • 250. 匿名 2025/04/08(火) 13:32:33 

    我が家に梅の木があって梅が大量に取れるから毎年梅酒と梅干し漬けるよ。
    それを丁寧な暮らしw買ってきたら早いのにwとか言われるとなんだかな〜って思うよ。
    ただ梅があるから勿体無くてしてるだけなのに。
    そもそも丁寧な暮らしって何なのよ。

    +9

    -0

  • 251. 匿名 2025/04/08(火) 13:35:41 

    >>81
    それは意識高いんじゃなくて、朝からソファ陣取ってマスクしないでデカい咳払いして周りを威嚇しながら仕事してるからじゃない?

    +9

    -3

  • 252. 匿名 2025/04/08(火) 13:35:59 

    >>6
    笑った

    +15

    -1

  • 253. 匿名 2025/04/08(火) 13:36:38 

    >>225
    え、骨董市とか世田谷ボロ市とか好きだよ

    +0

    -0

  • 254. 匿名 2025/04/08(火) 13:37:22 

    害悪な自然派じゃない人に、批判的な人にはあったことないな

    +1

    -2

  • 255. 匿名 2025/04/08(火) 13:42:53 

    >>12
    はあ…私も輸入小麦アレルギーじゃなければ、スーパーで一袋100円以下の安い食パンでいいのに…って「心の中で」呟いてるよ。

    国産小麦じゃないと、残念ながら便秘やオナラが止まらなくなるのよ。

    +40

    -1

  • 256. 匿名 2025/04/08(火) 13:47:23 

    >>1
    自然派って何なの?
    自然を名乗るならスマホもパソコンも捨てて田舎で自給自足しろよと思う

    +1

    -15

  • 257. 匿名 2025/04/08(火) 13:51:01 

    >>1
    あえて質問してきて実は取り入れてたりするんだよ。
    10年もすると「アタシ昔から自然派です」って雰囲気で真似されてたりするから。
    あんなにバカにしてたのに「〇〇のお店で無添加取り寄せてるの」とか自慢されるよ。

    +8

    -1

  • 258. 匿名 2025/04/08(火) 13:51:32 

    >>256
    こういう極端な人って自分の嫌ってる癖強い自然派の人と何が違うんだろう?
    ベクトル違うだけで同じ種類の人だよね
    癖強自然派と意識低い極端派

    +10

    -2

  • 259. 匿名 2025/04/08(火) 13:57:12 

    >>1
    いるよね、自分がズボラだからなのか自分がやってる以上の事をしてる人に神経質とか潔癖すぎだとか子供が窮屈そうとか突っかかってくる人。
    深くは話さず、生活スタイル違うからお互い参考にならないよね。で終わらせます。
    そんなイジワルな人はスルーしましょ!

    +16

    -0

  • 260. 匿名 2025/04/08(火) 14:03:26 

    >>30
    そこ気になった
    農薬やワクチンに拘ってる人をヤバい人認定するのは
    主さんも同じことをしてるんじゃないかと思った

    普通の生活してても
    「無農薬野菜だけは拘ってるのよ~」って人もいるだろうに

    +94

    -10

  • 261. 匿名 2025/04/08(火) 14:03:37 

    >>234
    教養系は言われやすいよ

    +7

    -2

  • 262. 匿名 2025/04/08(火) 14:04:26 

    >>250
    おばあちゃんの家に大量の梅を分けてもらってるわ
    木一本でも沢山できるよね
    落ちると鳥とか虫とか寄ってきそうだし

    +4

    -0

  • 263. 匿名 2025/04/08(火) 14:11:32 

    >>30
    それこそ過敏症で農薬やワクチンを避けなきゃいけない人もいるのに、同じく過敏症で悩んでいる主がそれらを頭ごなしに排除してるよね
    結局同じことしてるやんw

    +85

    -9

  • 264. 匿名 2025/04/08(火) 14:12:10 

    >>10
    私も梅干しやららっきょう漬けるし味噌なんかも作ってるけど、悟られないようにしてる
    嫌味言ってくる人いるからね

    +22

    -1

  • 265. 匿名 2025/04/08(火) 14:16:10 

    >>10
    言わなきゃわかんないよね
    友人知人で誰かが漬物手作りしてるかなんて全く知らないわw

    +33

    -3

  • 266. 匿名 2025/04/08(火) 14:21:00 

    >>1
    農薬もワクチンも避けてるからそんなこと言われたらすごく気分が悪いわ
    ヤバイ人認定とか酷過ぎる
    主さん同族嫌悪なのでは

    +21

    -1

  • 267. 匿名 2025/04/08(火) 14:28:59 

    >>13

    自宅に梅の木があったから、正社員共働きだったけど母が毎年手作りしてた。

    しょっぱい梅干しは防腐剤代わりに毎日弁当に入ってたけど、目が覚めるくらいしょっぱいし酸っぱいくて好きじゃなかったな。

    焼酎に入れると丁度いいんだけど。

    +16

    -1

  • 268. 匿名 2025/04/08(火) 14:30:14 

    >>57
    こういう考えが分からない
    酔ってるって何?
    お茶する時に隣の人が仕事してようが読書してようが気にならない

    +13

    -5

  • 269. 匿名 2025/04/08(火) 14:33:09 

    >>34
    カフェで仕事してる人見ると情報漏洩とか大丈夫なのかなって気になる笑
    資料作成にせよ、世に出る前のものを社外の人に見られたら駄目じゃない?


    +23

    -3

  • 270. 匿名 2025/04/08(火) 14:41:37 

    >>81
    そうなの?尊敬するけどなぁ、あんなにメニューやカスタム色々覚えて、お客さんにもにこやかに対応して。エライと思う。

    +2

    -9

  • 271. 匿名 2025/04/08(火) 14:44:29 

    超「しょっぱい」じゃなくて「酸っぱい」のは、どうしたら酸っぱくできるんでしょう?
    実家の父の梅干しが毒しょっぱくて危険なので、酸っぱいにシフトして作ってあげたい

    +2

    -0

  • 272. 匿名 2025/04/08(火) 14:57:47 

    >>269
    外回りのカフェで休憩中に(またはアポの時間待ちとか)その間に出来る勤怠報告とか自分の目標管理シートとかやってるのかもしれないし、もし漏洩してもその当人の責任だし、他人がそんなに気にすることじゃないような
    私は専業主婦だから知らんけど

    +9

    -0

  • 273. 匿名 2025/04/08(火) 14:58:41 

    話題に出さなきゃいいだけ。
    聞かれても、辞めましたー。でいいのでは?

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2025/04/08(火) 14:59:56 

    >>2
    自然派の度が過ぎてる人達がなかなか我が強いから、ちょっと自然派の人でも、うわっと思われるんだろうね。

    +8

    -10

  • 275. 匿名 2025/04/08(火) 15:27:45 

    度がすぎてるのは私も嫌だけど、別に他の人に強要してるわけでもないのにね。
    私も塩麹、梅酒だけ作ってる。好きだから作ってて何が悪い。

    +7

    -0

  • 276. 匿名 2025/04/08(火) 15:32:46 

    >>10
    話したら馬鹿にされるようなことではないでしょ。
    虐められる方が悪いみたいな屁理屈。

    +16

    -2

  • 277. 匿名 2025/04/08(火) 15:34:47 

    >>1
    職場でバカにしてくる人がいるっていうのが驚きだな
    アレルギーとかで、普通に石けん系の洗剤じゃないとだめな人ってさほど珍しくないし、うちの父親もらっきょ好きだから自分で漬けたりするし
    バカにしてくるのは、その人だけじゃなくて?
    たった一人の世間知らずな人の反応とか気にする必要ある?

    +4

    -0

  • 278. 匿名 2025/04/08(火) 15:38:30 

    >>1
    でも自分は「農薬ガーワクチンガー」をヤバい人認定するんでしょ?
    類は友を呼ぶんだなとしか思えない

    +16

    -2

  • 279. 匿名 2025/04/08(火) 15:40:46 

    >>22
    主もそのうちの1人じゃん
    人にやってる事が自分に返ってきてるだけだろうね

    +5

    -16

  • 280. 匿名 2025/04/08(火) 15:43:31 

    わたし、別に人に話さないけど子供にも大人にもワクチン反対派。
    食材もラディッシュボーヤとかオーガニックスーパーで買ってる。見た目はギャル系だし周りに同じ考えの人はほぼいないけど子供の健康のためを思うと
    食材の質に拘るのは当たり前のことだと思う。
    自然派な思想をバカにする人もいるけど
    うちは家族全員健康に暮らせてるから気にしない。
    子供も丈夫で風邪すら引かないよ

    +13

    -2

  • 281. 匿名 2025/04/08(火) 15:45:56 

    >>4
    巻き髪系のひと苦手

    +23

    -18

  • 282. 匿名 2025/04/08(火) 15:48:03 

    >>279
    まず日本語読めないみたいだからていねいに勉強しましょ

    +10

    -1

  • 283. 匿名 2025/04/08(火) 15:51:33 

    "自然派"や"丁寧な暮らし"をバカにする人



    主がそうじゃん
    トピまで立てて

    +5

    -2

  • 284. 匿名 2025/04/08(火) 15:57:15 

    >>1
    カツカツ兼業お得意の「よゆーある家庭への妬み」でしょ
    家事に時間がかけられる=ひま=周囲のサポート(世帯年収高め)の気配
    全てが気に入らないんだと思うよー
    専業のうちもよく近所の一部のママさんに「本当は金持ちなのに貧乏人のフリ」してるとか「コストコで節約ごっこ?」とか言われる

    +6

    -0

  • 285. 匿名 2025/04/08(火) 16:21:40 

    雑系、丁寧系って区別して話すところが何だか違和感
    ざっと読むと1つも丁寧な暮らしor自然派じゃないし普通の人ね
    総合的には普通の範疇なのに梅干しとかの必要に応じた拘り点を丁寧系に自分では部類して他人に話す姿勢に違和感を持たれるのも仕方ないような
    潜在意識を見透かされているのかも

    私は慣行農業で基幹作物だけで二千万円位売上があって、シーズン中に義妹に毎年お裾分けするんたけど長年モヤモヤが晴れないから贈る量を減らした
    添加物や農薬をなるべく摂取しない暮らしをしていて、その中途半端さに付き合う必要もないけど気にはなるでしょ?しかも時々義妹好みの食べ物の贈り物をもらうのだけど食の好みがほぼ合わなくてね
    近頃は野菜が高騰しているから先日会った時にも遠回しにおねだりされた上に「お米は作らないのか?」とまで訊かれて(今更何なの?この人??)て思ってしまった
    自分軸ブレブレだし、結局自給自足でやれない丁寧系・自然派って自己満足であって、それを「私はこういう丁寧な暮らしをしています」て体で披露されるとモヤモヤはするよ、周りは
    一度でも披露されたら下手に記憶に残ってしまう

    +1

    -4

  • 286. 匿名 2025/04/08(火) 16:23:44 

    >>199
    すごいね!素直に尊敬するし、憧れる。

    +3

    -0

  • 287. 匿名 2025/04/08(火) 16:32:08 

    >>10
    梅干し作ってるかどうかなんて他人と話す機会あるのかな?そもそも友達が梅干し食べてるかどうかすら知らないw

    +20

    -0

  • 288. 匿名 2025/04/08(火) 16:36:33 

    食べ物はオーガニックをなるべく選ぶし、市販のお菓子とかも食べないけど、人には言わない
    自分のライフスタイルがコンビニとか激安スーパーの人は気を悪くすると思うから
    その人の暮らしを否定することになると思う

    +2

    -1

  • 289. 匿名 2025/04/08(火) 16:40:11 

    >>30
    横。
    主も結局批判している人と本質的に同じしゃん。

    +39

    -6

  • 290. 匿名 2025/04/08(火) 16:41:43 

    >>264
    手作りのお味噌って美味しいよねー
    私は作らないけど作ってる人が周りに何人かいていただける。
    ありがたい。

    +6

    -0

  • 291. 匿名 2025/04/08(火) 16:48:06 

    >>212
    あー!そっか!わかった!

    今都内に住んでるけど、元々ド田舎出身で老後は、田舎暮らししようと調べてるとこだったの。
    地元には帰らないので、車がなくても動けるほどほどの田舎を

    凄く楽しみ

    +5

    -2

  • 292. 匿名 2025/04/08(火) 16:49:58 

    >>212
    そば打ちしてみたりね。
    自分はそうならないと思ってるけどみんなそうなるものなんだろうか。山登りしたりゲートボールしたり、演歌や温泉好きだったり。

    +16

    -0

  • 293. 匿名 2025/04/08(火) 17:03:57 

    >>67
    別に新しいリップ買ったとか梅干し今年のより去年作った方が上手に出来たなとか普通に話す普通の会話じゃない?
    旦那がどうとか子供の部活でとかそんな会話と何が違うの?
    梅干しや何かしら手作りの話になると急に自己顕示欲の話になるの?
    じゃあ旦那いるってアピールの自己顕示欲、子供がいるってアピールの自己顕示欲って全部自己顕示欲の話になっちゃうじゃん
    そういう人と何話したらいいの
    っていうか話したくないわそんな受け取り方する人

    +2

    -0

  • 294. 匿名 2025/04/08(火) 17:05:40 

    >>185
    自分で丁寧な暮らしって言ってるからね

    +1

    -2

  • 295. 匿名 2025/04/08(火) 17:06:42 

    >>4
    白髪隠しの為にずっとターバン。
    自然派とか反ワクでもない。

    周りにそう見られてたらショックだなぁ。

    +38

    -4

  • 296. 匿名 2025/04/08(火) 17:10:48 

    >>80
    最近は普通にスーパーでもオーガニック食品増えてたり、テフロンやめてたり、みんな言わないだけで何かしら自然派の人がやってきた事を普通に後追いしてるよね
    別にそれほど意識高くなくても簡単に選べるようにもなってきてるよね

    +8

    -0

  • 297. 匿名 2025/04/08(火) 17:13:21 

    >>293
    そんな話、職場の人としない
    仕事の話か世間話、天気の話とかかな

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2025/04/08(火) 17:15:53 

    >>122
    トピとは関係ないけど香水や柔軟剤では体臭は改善もごまかしも出来ないよ
    混ざって余計ひどくなるだけ

    +4

    -1

  • 299. 匿名 2025/04/08(火) 17:28:59 

    >>293
    人の家の梅干しが作ってるのか買ってるのかそもそも食べないかすら知らないwそんな家での料理の話する?
    職場の近くに美味しいレストランできたんですよーとかは話すかもしれないけど。

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2025/04/08(火) 17:42:58 

    給食で牛乳飲ませるなとワーワー騒いでた自然派ママ。理由は忘れた。なら自分の子だけ自然派の理由教え込んで飲まなきゃいいじゃん。ガバガバ飲んでるよ??
    なのに出す学校が悪いと署名活動。
    ならお弁当の私立行けば?公立に来て反論してぐちゃぐちゃにして、承認欲求満たしてるのかな

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2025/04/08(火) 18:04:35 

    >>1
    別に他人には押し付けたりしないけど
    自分が食べる物は通常栽培の食品と
    無農薬栽培の契約農家の野菜や残留農薬不検出の米があるなら農薬少ない方を選んで買ってるけど
    農薬をできれば避けてる事を理由にヤバい人認定されたら嫌だな

    +6

    -2

  • 302. 匿名 2025/04/08(火) 18:09:06 

    「〇〇さん私の趣味否定してくるから話したくないな。」
    無神経なやつは無神経な自覚ないから(嫌です)っていちどちゃんと言った方が良いみたいよ。それでも「はぁ?いいじゃん別にー」ってやめないくらいの無神経さんならもう口きかないでいいでしょ。

    +3

    -0

  • 303. 匿名 2025/04/08(火) 18:25:41 

    >>4
    場の空気全部持ってかれる気がして😓
    自分はそんなに出来た人間じゃないので合わせようと思えば思うほど疲れるっす

    +2

    -13

  • 304. 匿名 2025/04/08(火) 18:27:47 

    >>33
    でもここまでのコメント見る感じ主批判系の方が多いよね
    私は雑な暮らしの方なんだけど丁寧な暮らし系のYouTube見るのは大好き
    なんでこんなに嫌われてるの?

    +12

    -0

  • 305. 匿名 2025/04/08(火) 18:39:47 

    >>46
    押し付けてないのにやたらと敵視してくる人いるんだよね
    ラーメンとか好きだと言ってる人がいて、私はラーメンとか食べないからわからない
    普段鶏むね肉とかサバ缶、野菜フルーツとかを自炊してて外食あまりしないからーと答えただけで機嫌悪くしたり

    +11

    -2

  • 306. 匿名 2025/04/08(火) 18:52:40 

    >>150
    そうじゃ無い仕事内容、とは??

    +3

    -1

  • 307. 匿名 2025/04/08(火) 18:53:56 

    >>52
    それを梅仕事と言っちゃうとアウトだよね

    +5

    -13

  • 308. 匿名 2025/04/08(火) 18:54:25 

    >>1
    そんくらいならバカにされない

    +1

    -0

  • 309. 匿名 2025/04/08(火) 18:58:12 

    >>81
    ランチタイムやコーヒーブレイクの合間に観てるとかならカッコいいんじゃない?
    ずっといる人はホームレスや年金暮らしの暖房光熱費節約老人と大差ないから小馬鹿にされる
    デイトレーダーなら何十億単位の人以外はアレだけど

    +3

    -0

  • 310. 匿名 2025/04/08(火) 18:58:16 

    母が田舎出身なので自然派の暮らしだった。
    ところてんの天草も自分でたいて干して作ってたし、家庭菜園で苺も大量に作ってたし
    山菜もたまに知り合いの山から取って来てた。

    +0

    -0

  • 311. 匿名 2025/04/08(火) 18:59:33 

    >>150
    生保レディとかならあるかもね

    +1

    -3

  • 312. 匿名 2025/04/08(火) 19:03:46 

    >>81
    カフェの店員で働いてる人じゃなくて、カフェで仕事してるお客さんの事だったのね。

    +5

    -0

  • 313. 匿名 2025/04/08(火) 19:24:22 

    >>4
    ファッションにまで文句w
    ターバンつけようが、カチューシャつけようが、キャップ、ニット帽、麦わら帽子、何を頭につけようが被ろうが個人の自由

    +74

    -8

  • 314. 匿名 2025/04/08(火) 19:30:18 

    >>165
    丁寧な暮らし以外でもその現象あるよね
    バカにする事で自分を肯定する人
    例えば専業主婦叩きとかもそれ

    +14

    -2

  • 315. 匿名 2025/04/08(火) 19:31:38 

    >>314
    なんでもあるよね
    既婚者を勝ちだの負けだの、子持ちを勝ちだの負けだの。
    くだらない。

    +10

    -2

  • 316. 匿名 2025/04/08(火) 19:32:36 

    >>4
    オシャレにまで文句言う人のがウザ(笑)

    +53

    -6

  • 317. 匿名 2025/04/08(火) 19:34:09 

    >>1
    自分のことだから気になるだけで、その人は常に人を小馬鹿にしてはマウント取るためのアンテナを張ってるので、何をしても言って来ます。

    アイドル好きならそのことを、ジャンクフード好きならそのことを。

    全くジャンルが違う人でも、その人の被害者の会を作れば同盟はたくさんいるはず。

    結論、気にしない。

    +0

    -0

  • 318. 匿名 2025/04/08(火) 19:35:42 

    バカにしている訳ではないけど、自然派な元知人は独特な体臭で吐き気したわ。

    +0

    -3

  • 319. 匿名 2025/04/08(火) 19:42:58 

    >>274
    だからって馬鹿にしたら正直その度が過ぎてる人より馬鹿にしている人のが、うわっだよ

    スルースキル無いのか?

    +11

    -2

  • 320. 匿名 2025/04/08(火) 19:45:03 

    子無しパートで時間に余裕あるから、自然と丁寧な暮らし系になるんだよね
    ズボラな生活するよりそっちの方が心地良いもの
    それを馬鹿にされたらええ…ってなる

    +0

    -0

  • 321. 匿名 2025/04/08(火) 19:48:51 

    >>1
    その人は丁重な暮らしと言うよりもあなたを見下してバカにしたいだけだと思うよ

    +1

    -0

  • 322. 匿名 2025/04/08(火) 19:50:27 

    >>1
    掃除が好きな人っているよね、いつも綺麗ってうらやましい。
    掃除のしどきがわからないズボラだからなんかちょっと汚い?と思わないとやらないというかやれない。
    見た目に変化なしでも毎日棚上とかも拭きますか?
    見習いたいよ。

    バカにする人はやれる気がしないからディスって自分を肯定したいんだと思う。

    +0

    -0

  • 323. 匿名 2025/04/08(火) 19:51:58 

    >>52
    主はマックも海外産食べるらしいし、反ワクじゃないらしい、丁寧な暮らしというより、節約の為に必要に迫れれて梅作ってるだけだよね。

    +15

    -0

  • 324. 匿名 2025/04/08(火) 20:11:15 

    >>1
    「丁寧な暮らし」を馬鹿にすることがアイデンティティみたいになってる人はたまに見かける。
    自サバや自称おっさん系女性に多い

    その話題でたら馬鹿にしてやるんだってうずうずしてる感じ。こういうタイプはヴィーガンの人のことも積極的に馬鹿にしてる印象

    +0

    -0

  • 325. 匿名 2025/04/08(火) 20:11:22 

    >>4
    似合ってる人ほとんどいないよね。
    パン屋さんとか顔に似合ってやってるわけじゃなくて制服のようにつけられてるからみんなお風呂あがりにみえるしダサい。

    +8

    -21

  • 326. 匿名 2025/04/08(火) 20:13:28 

    >>295
    まともな人はそんなネットの意見なんて真に受けないから気にしないで大丈夫

    +20

    -2

  • 327. 匿名 2025/04/08(火) 20:15:49 

    >>1
    私も漬物するの好き。あと粉石鹸とクエン酸、ウタマロで襟元、脇、下着は洗った方が皮脂やラーメンとか焼肉時の油臭さ取れるから部屋着じゃないやつは予洗いしてるよ。
    普通にボールドとソフランの柔軟剤も香水も使うけど。
    あとキッチンや洗面所やお手洗いもクエン酸ミスト使って拭き掃除してるよ。
    丁寧な暮らしというかその方が汚れも臭さも取れるし漬物は自分で暇な時にやった方が無心で楽しめるから。
    マメだねぇ〜!丁寧ww!って笑われたこともあるけど歯間ブラシ、フロスもしないでブラッシングも5分以内ですっぴんで出勤してきたりリタッチ伸びてる人に言われてもベクトルが違いすぎるわ…ってなってしまう。かといってその人らをだらしない、汚らしい、臭そう、不潔、銀歯…とは絶対言わないけどさ。
    押し付けてるわけでもないんだから黙っててほしいよね〜!あんたらの趣味の推し活について何も言ってないんだからさ。ってなる。推し活する時間と金あるなら銀歯取りなよ〜!セルフでいいからリタッチぼかしなよ〜って言いたいくらい。

    +0

    -0

  • 328. 匿名 2025/04/08(火) 20:36:02 

    >>161
    ありがとう

    +1

    -1

  • 329. 匿名 2025/04/08(火) 20:37:07 

    >>155
    何故元コメさんをお婆ちゃんだと思うのかしら

    +6

    -0

  • 330. 匿名 2025/04/08(火) 20:45:48 

    >>319
    自然派の過激派の方がスルースキルないやろ。他人にも強要してくるんだから。そういう人は馬鹿にするっていうか嫌煙するわ。

    +6

    -7

  • 331. 匿名 2025/04/08(火) 20:49:55 

    こっち系の人って、ものすごく我が強いよね。
    見た目のこと言うのは良くないが、
    肌はガサガサ・浅黒い・髪の毛パサパサ・ショートカット・歯並び悪い
    例にあげた特徴、必ず二つ以上は当てはまってると思う。

    +0

    -3

  • 332. 匿名 2025/04/08(火) 20:50:11 

    >>6
    綺麗な金髪だわw

    +18

    -0

  • 333. 匿名 2025/04/08(火) 20:53:05 

    トピずれだけど詳しい人多そうな気がして
    キャベツ1/2でオススメの漬物の作り方教えて下さい。

    +0

    -0

  • 334. 匿名 2025/04/08(火) 20:55:02 

    >>115
    洋菓子店で働いてるけど、無添加と言ってないのにいちいち添加物入ってるのはちょっと、、って言ってくる客。店側からするとかなりウザいです。
    表示シールみたらわかりますよね?なぜいちいち言わないと気が済まないのか理解に苦しむ。
    そういう押しの強さが嫌われるんだと思う

    +4

    -7

  • 335. 匿名 2025/04/08(火) 21:10:15 

    >>30
    ワクチンこそあんなに死者が出て普通に疑問に思うけどね

    +42

    -6

  • 336. 匿名 2025/04/08(火) 21:12:09 

    >>212
    日本人の性だね
    自分で梅干し作ったらフルーティで美味しかったから、今年は味噌を作ろうと思っている

    +13

    -0

  • 337. 匿名 2025/04/08(火) 21:16:35 

    >>234
    実際ど底辺になったら美術館行ける時間があるなら単発バイトいれようってなるし、読書する時間で家事やるんだよ

    少し余裕が出て自分に時間かけられるようになった

    +7

    -0

  • 338. 匿名 2025/04/08(火) 21:18:36 

    >>44
    自然派が流行ると金儲けできなくなるからね

    +4

    -0

  • 339. 匿名 2025/04/08(火) 21:26:00 

    >>6
    食いすぎだろwww

    +35

    -1

  • 340. 匿名 2025/04/08(火) 21:28:44 

    >>1
    あなたに関係ないですよね?なんでばかにしてくるのですか?と聞く。
    【身近に1人はいる】監視・過干渉の人の心理と対処法3選/あなたを放置できない人たちの共通点
    【身近に1人はいる】監視・過干渉の人の心理と対処法3選/あなたを放置できない人たちの共通点www.youtube.com

    「いつも意見が多くて、押し付けてくる人がいる…。」 このような、監視・過干渉タイプ。 一緒にいると疲れてしまうでしょう。 なぜ意見を押し付けてくるのか…。と言えば、 相手が意見を押し付けることが良いことと思っているためです。 他にも、自分を止められない...

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2025/04/08(火) 21:31:16 

    >>1
    ずぼらすぎるネタで親近感~~みたいなのとかも、
    別にいい影響はないのになぁハイハイとも思うし、
    ファッションのためになってしまってる丁寧な暮らしも、それはそれで無駄が多くて苦手。
    無理をせず温故知新で、質が上がる暮らしがいい。

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2025/04/08(火) 21:35:15 

    >>334
    トピ主さんと何の関係があるんだその話…

    +13

    -0

  • 343. 匿名 2025/04/08(火) 21:36:32 

    知らない話聞くの楽しいから私は気にしないけどなー。

    +1

    -0

  • 344. 匿名 2025/04/08(火) 21:39:46 

    >>20
    でも最近ちょっと風向き変わってきたよ。アメリカのケネディ保健福祉長官がワクチン利権にメス入れてるニュース、全く知らない?

    コロナワクチンは論外として、既存の予防接種にも疑問持った方がいいと思う。まあここでは私もヤバい人認定されて終わりでしょうけど。

    +22

    -21

  • 345. 匿名 2025/04/08(火) 21:42:52 

    >>29
    自然派や丁寧な暮らしって書いてあるから、自然派の方じゃない?

    +1

    -1

  • 346. 匿名 2025/04/08(火) 22:04:43 

    お金もってない人がだいたいバカにするんだよね。

    オーガニックとか無添加のこだわった商品って高いし。
    だからバカにしてくる人はお金があまりない人かなって。

    安いビールや酎ハイ飲みながらポテチ毎日食べてるような。外食は牛丼とかラーメン屋ばっか行ってそうな。

    ある程度お金持って健康に気を使っている人は自然と自然派になるんだよ。

    +4

    -0

  • 347. 匿名 2025/04/08(火) 22:05:39 

    >>2
    わたしもこれだとおもう。

    自分だけがやるなら何とも思わないけど、
    よくインスタとかで見るような
    「添加物は〜」
    「ワクチンの成分は〜」
    「買い物は投票〜」
    的なのを見ると放っといてくれよっておもう。


    丁寧な暮らしはステキだけど
    押し付けてきたりマウントとってくるのは嫌だ

    +6

    -0

  • 348. 匿名 2025/04/08(火) 22:08:55 

    >>334
    店に来る客と自分から生活について発信するわけでもないトピ主を同列に語るのおかしいと思わないの?

    +7

    -0

  • 349. 匿名 2025/04/08(火) 22:09:56 

    >>36
    この世が窮屈そう
    コンプがすごい

    +6

    -0

  • 350. 匿名 2025/04/08(火) 22:15:52 

    >>1
    ワクチンは良くないでしょw

    +1

    -0

  • 351. 匿名 2025/04/08(火) 22:16:54 

    >>1
    ワクチン農薬を避ける人も本人なりに理由や考えがあるのかもよ?

    考え方の違う他人ゆ思いやらず、あっさりやばい人認定するとか…笑
    自分も同じ事してる自覚ないようだね。

    +10

    -3

  • 352. 匿名 2025/04/08(火) 22:17:06 

    >>344
    うん!そうだね!

    +9

    -5

  • 353. 匿名 2025/04/08(火) 22:17:39 

    >>10
    そっち寄りの話をしてしまってロックオンされちゃったんだろうね
    潔癖ってのは伝わってただろうし元々アンテナ張られてたのかも
    同じ内容でも言う人によって対応変わるし、元々合わない人なのかもね

    +11

    -0

  • 354. 匿名 2025/04/08(火) 22:19:20 

    >>351
    考え方の違う他人に強制したり「教えてやってるのよっ」てドヤらなきゃ別にきにしてないからw

    +3

    -1

  • 355. 匿名 2025/04/08(火) 22:19:55 

    >>4
    ターバン系ってしゃくれ気味の人多くない?

    +8

    -12

  • 356. 匿名 2025/04/08(火) 22:21:31 

    >>167
    >>294
    読解力無い人って日頃困らないのかな?と思うけど、周りも適当に話合わせて話終わらせてるから本人的には支障無いんだろうな

    例えば小説とか正しい意図が理解出来なくても「つまんなかった!」で終わるからモヤモヤすることも無さそう

    +6

    -1

  • 357. 匿名 2025/04/08(火) 22:23:33 

    >>1
    その人からは主さんが『"自然派"や"丁寧て暮らし"を押し付ける人が嫌われるのは当然です
    「農薬がーワクチンがー」言い出したら私もヤバイ人認定します』こういう人だと思われているのではないでしょうか・・?
    自分では違うといっても、相手がどう解釈してどう受け取るかは違うものですから。

    誤解があるのかそもそもあわなくて嫌いなのかわからないですが・・。

    鼻で笑う←自然派を笑っているのか、押し付けてる人に見えていて必死で自分の好きなものを承認されたい人なんだと思われて笑われているとかかもしれないです。

    +0

    -2

  • 358. 匿名 2025/04/08(火) 22:26:10 

    丁寧な暮らしができる人は自給自足できそう

    +0

    -0

  • 359. 匿名 2025/04/08(火) 22:29:14 

    >>1
    自然派の嫌なとこは自然派なところじゃなくて
    自然派を押し付けてくるところ
    ”雑な暮らし”を見下すところ

    +2

    -2

  • 360. 匿名 2025/04/08(火) 22:35:52 

    >>4
    とある地方県の下町で、ターバン系の女の人が一人でお店やってるんだけど、パンパンみたいに店で客とやってるらしい…

    +7

    -11

  • 361. 匿名 2025/04/08(火) 22:37:29 

    >>4
    すいません、職場に何人かいたけどご病気なのだと思ってました

    +3

    -3

  • 362. 匿名 2025/04/08(火) 22:49:35 

    >>18
    たぶん、「よそはよそ、うちはうち」が出来ない人が、過剰反応になるよね。

    今の私は、更年期の身体に鞭打って長距離通勤でぐったり、
    料理はやめてしまっています。
    若い頃は会社に弁当持参でしたが、今は外食ばかり。

    だから、「リタイア後の丁寧な暮らし」を想像するのが娯楽になっています。
    ぬか漬け、塩麹などのレシピサイトや、調理家電を調べてブックマークして、ニヤけています。
    会社辞めて年金生活になったら、やりたいなーって。

    本当に出来るか分からんけど。
    (親が要介護になれば無理)

    +11

    -0

  • 363. 匿名 2025/04/08(火) 22:58:09 

    >>1
    祖母の作る塩の塊みたいな梅干し
    顎が外れるんじゃないかってくらい辛かったけど、今でもたまに食べたくなる

    +5

    -0

  • 364. 匿名 2025/04/08(火) 23:03:34 

    私は親が10年くらい前から自然派無添加主義になり、帰省しても作ってくれるご飯が口に合わない…
    味が激薄、甘さゼロだから煮物とかも微妙で…
    ご飯まずいから帰るの憂鬱で、帰る前に外食したりしてる。。外食とかもいやがるから一般的な美味しめの自然派の料理とかから学んでもくれない。

    自然派メシマズ派の数少ないパターンだとは思うけど、
    こだわりすごくてまっすぐで頑なだから、もっとおおらかさがほしいとかは思う。

    +3

    -2

  • 365. 匿名 2025/04/08(火) 23:09:56 

    梅干し、ピクルス、糠漬け作って、掃除は洗剤でなく重曹やクエン酸を使っているけど、自然派でも丁寧な
    暮らしだと思った事がない。

    +7

    -0

  • 366. 匿名 2025/04/08(火) 23:12:12 

    >>207
    いやいや、よこ
    元癖良いから、いじりたくなるんでしょうよ😂

    その癖をさらに誇張して
    元ネタは、え……どっち?という漢字って言う曖昧な気持ちを抱いている中で、秋山がこっちだよって思いっきり笑えるようにしてくれてる

    +7

    -2

  • 367. 匿名 2025/04/08(火) 23:13:03 

    >>216
    秋山面白いと思うけどね。
    マジ歌とかも。

    +28

    -1

  • 368. 匿名 2025/04/08(火) 23:16:06 

    >>34
    やたら不必要にビジネス用語の横文字使いたがる人はわかりにくくて面倒だなと思っちゃう。
    イニシアチブでアウトソーシングなシナジーが〜とか。

    +1

    -0

  • 369. 匿名 2025/04/08(火) 23:26:23 

    酸っぱい梅干し作れるの羨ましすぎる
    ピクルス大好きだけどあれって野菜が有り余ってる人向けだよね。野菜自体高騰しててピクルス作るだけでなかなかの値段w
    でも完成品買うより安いのかな?

    石鹸もそうだけど化学や計算得意な人じゃないとできないイメージ

    +0

    -0

  • 370. 匿名 2025/04/08(火) 23:29:27 

    >>1 >>2 >>3 >>4 >>5

    若い子にもネタにされる丁寧な暮らし😌
    Morning Routine | 朝6:00から始まる丁寧な暮らし...?
    Morning Routine | 朝6:00から始まる丁寧な暮らし...?youtu.be

    インスタ→ https://www.instagram.com/____a__77tr?igsh=YTYzN2dieHc1ZTBs&utm_source=qr X→ https://x.com/rizzzzz67?s=21&t=0-wwkNduYxjxGYDkR1691w


    #丁寧な暮らし
    #丁寧な暮らしyoutu.be

    最後まで観てくれてありがとう!よかったら高評価、チャンネル登録よろしくお願いします!

    +6

    -4

  • 371. 匿名 2025/04/08(火) 23:29:59 

    >>20
    知り合いの小児科医が、母子手帳の予防接種のページ真っ白の人に「これだけでも打たない?感染者ちらほら出てるし、罹ると本当に危険だから」とアドバイスしたら、怒り狂って来院してもいない仲間と共に低評価付けまくられて、一気に病院の評価が下がったことがあったらしい。それ聞いてから、ママ友にそういう人いても「へー、そうなんだ…」としか言えない。そういう人たちのコミュニティがあるのかもしれないし、批判的なこと言ったら攻撃されそうで怖い。

    +25

    -4

  • 372. 匿名 2025/04/08(火) 23:34:16 

    その同僚に次話しかけられたら

    えーやだよ好きでやっていることを
    馬鹿にするじゃん
    話したくない

    きっぱり言ってやんな!!!!

    +1

    -0

  • 373. 匿名 2025/04/08(火) 23:36:25 

    >>1
    そんな人を相手にするだけ主さんの時間がもったいない。
    実は羨ましがられてるのかも。

    +1

    -1

  • 374. 匿名 2025/04/08(火) 23:53:16 

    >>8
    田舎育ちで上京した主婦なんだけど、東京育ちの人に限って「私、丁寧な暮らししてるんだ。」みたいな話しをしてくる気がしている、、聞いても特に特別感感じないのはそれだ、、その態度が時に馬鹿にしてるように思われるかもしれない。
    そもそも興味なさそうな人に漬物作ってるとか話さないかな、、職場の60代パートさんや義母との話題だな。
    そして掃除にセキス使ってる話は、どういう流れでする事になるんだろうか、、ママ友とは主に育児学校の話しかしてないし
    話す相手を選べばストレスがなくなるよ。

    +2

    -0

  • 375. 匿名 2025/04/08(火) 23:55:21 

    >>6
    自然派も制覇してたんだww
    ありがとう見てくるw

    +5

    -0

  • 376. 匿名 2025/04/09(水) 00:00:23 

    >>95
    世の中社畜だけじゃねぇだろ。自営やフリーランスも多い。お前みたいな低レベルな基準で考えるなよ
    他人が何してようといちいち関心持つな。どこの田舎もんだよ

    +5

    -3

  • 377. 匿名 2025/04/09(水) 00:07:58 

    >>153
    健康のことなんか気遣ったこともないから見た目もあんなデブなんでしょ

    +5

    -0

  • 378. 匿名 2025/04/09(水) 00:08:57 

    >>1
    人は人自分は自分なのになんで鼻で笑うかな
    主の丁寧な暮らしで迷惑かかってる
    わけでもないんだよね
    聞かれてもスルーして答えないのがいいかも

    +0

    -0

  • 379. 匿名 2025/04/09(水) 00:15:48 

    >>45
    あまり飾らない方がいいとも聞いたことがある
    花が繁栄してひとが繁栄しないらしい

    +0

    -0

  • 380. 匿名 2025/04/09(水) 00:17:28 

    >>4
    いちいち人のファッションに難癖付ける人の方が苦手…と言うか、嫌!
    自分はどうなんだよ

    +15

    -3

  • 381. 匿名 2025/04/09(水) 00:18:20 

    >>153
    あんなデブより良いよ

    +5

    -0

  • 382. 匿名 2025/04/09(水) 00:18:50 

    丁寧な暮らし系の女の子のYouTubeみてるが
    でもどこかずれてるかんじするんだよね
    お風呂場掃除でお人形はどかさずそうじしたり

    +1

    -0

  • 383. 匿名 2025/04/09(水) 00:19:46 

    >>376
    確かに😅😂😆

    +1

    -1

  • 384. 匿名 2025/04/09(水) 00:26:55 

    >>361
    何人もいるの?

    +0

    -0

  • 385. 匿名 2025/04/09(水) 00:30:10 

    >>346
    私は自然派できる人羨ましいよお金と時間に余裕があるってことだから。
    デブはまずいないし。

    +0

    -0

  • 386. 匿名 2025/04/09(水) 00:50:00 

    >>4
    それに加えドテラの話が始まったら地獄

    +11

    -0

  • 387. 匿名 2025/04/09(水) 00:55:55 

    >>374
    東京育ちって地元が東京なだけで、母親やおばあちゃん世代は普通に梅干しとか糠漬けつけたりとかしてたから、特別感ないしアピールしないけどね(ちなみに23区内)
    家庭によるのでは

    +6

    -0

  • 388. 匿名 2025/04/09(水) 00:56:45 

    >>17
    それぐらいは自分もやってる(らっきょうはそんな度々ではない)事だからビビった
    これぐらいでこの人にとっては丁寧な暮らし扱いなんだ
    自分ができないだけじゃねw

    +6

    -0

  • 389. 匿名 2025/04/09(水) 01:00:04 

    >>1
    いるよね他人に干渉して絶妙な嫌味を言う人って
    職場でも学校でも人生で1度は出会うタイプの人
    その同僚に心乱されるのは癪だけど、たった1人しかそんな事言ってくる人はいないのだと思って心を無にして職場ではやり過ごせばいいよ
    相手にする時間ももったいない

    +0

    -0

  • 390. 匿名 2025/04/09(水) 01:19:42 

    >>330
    これにもプラスがつくのがここらしいわ
    嫌煙って誤字も恥ずかしい
    ライフスタイルに一部共通点があるだけの関係ない人になすりつけるのが成り立つとでも?
    県民叩きと同レベルじゃねーか
    主語デカはバカがバレるから気をつけろよ

    +1

    -4

  • 391. 匿名 2025/04/09(水) 01:56:06 

    >>390
    あなたが1番他人のこと馬鹿にしてるw
    こわーい

    +3

    -1

  • 392. 匿名 2025/04/09(水) 02:06:50 

    >>2
    他人の生活に文句言うの意味わからん

    +3

    -1

  • 393. 匿名 2025/04/09(水) 02:14:00 

    >>33
    ガル民じゃないの?そのノリでバカにしてる痛い人なんだろうね。ここの感覚が普通に感じて振る舞っちゃうなんてやべー奴だわ。

    +3

    -0

  • 394. 匿名 2025/04/09(水) 02:18:47 

    >>4
    これ、ほんとわからない。
    自分はターバン持ってないが、別によくない?
    そうやってマウントしてるのが意味わからん。
    人バカにしてないと死ぬ病気なのかな?って人、ガルにいるよね。

    +13

    -0

  • 395. 匿名 2025/04/09(水) 02:20:02 

    >>295
    わたしはいつも帽子被ってる。
    白髪染めサボりがち、、

    +7

    -0

  • 396. 匿名 2025/04/09(水) 02:46:05 

    >>6
    ステーキ食べてる人たw

    +3

    -1

  • 397. 匿名 2025/04/09(水) 02:58:34 

    どんな嗜好信条を持とうが、押しつけてこなければどうでも良くない?
    人間どっか人と違うというか、人から見て変わってるなって思わせるところは
    どこかにあるもんだし
    絵で描いたみたいな普通だけで構成されている人なんていないだろうし
    みんなへえ、そうなんだあで終わらせていることばかり

    せせら笑おうが、からかってこようが、へえ、そうなんだあで終わらせていれば
    その内構ってこなくなるよ

    その人にかまわれるのが嫌ならそういう話をふられたってあなたに話したって
    無駄でしょ?って笑顔で無言を貫けばいいんだよ

    職場での付き合いしか無いんだったらあなたはそう思うんだねで終わらせる方が楽

    +1

    -0

  • 398. 匿名 2025/04/09(水) 03:04:44 

    >>1
    丁寧な暮らしに限らず、自分と違う人を否定したがる人って絶対いるよ
    ガルちゃんでもそんな人よく見かけるし
    他人を変えることは無理だから自分がスルーするのが一番生きやすいよ

    +2

    -0

  • 399. 匿名 2025/04/09(水) 03:34:02 

    >>332
    染めないと白髪が多いのでは?
    其処は自然派じゃないんだね。
    白髪を染めるのは身体に良いとは言えないのでは?
    それに食事食べ過ぎなんじゃない。
    山の中で暮らしているのにポッチャリ系だね。

    +1

    -2

  • 400. 匿名 2025/04/09(水) 03:58:28 

    >>216
    秋山は山ほどネタあるよ
    コントでも結果出してるし
    自然派だけじゃなく町にいそうなリアルな人をつぎつぎネタにしてるだけだから気にしなさんな

    +10

    -3

  • 401. 匿名 2025/04/09(水) 04:03:48 

    +3

    -2

  • 402. 匿名 2025/04/09(水) 04:21:16 

    >>6
    いらすとやみたいに何でもあるのね

    +21

    -0

  • 403. 匿名 2025/04/09(水) 04:41:02 

    >>359
    自然派をバカにする人って、自分がバカにされた訳でもないのにただ聞かれたから答えただけ、会話の一環で言っただけの事すら自分がバカにされた!って捉えるから困るよね
    梅干しも作らないの?wwwって言われたらバカにされてるけど、梅干し作ってるって言っただけで作らない私はバカにされた!って思い込んじゃう人多いよね
    自然派ママに困ってるってマンガ読んだ事あるけど、それもそんな感じだった
    勝手に劣等感感じて、自然派が押し付けてもない事を何故か全部押し付けられてる!と思い込むよね

    +9

    -1

  • 404. 匿名 2025/04/09(水) 04:41:40 

    丁寧な暮らしは私は出来ないけどいいな〜と思ってる

    +3

    -0

  • 405. 匿名 2025/04/09(水) 05:11:53 

    私も、無添加無着色の口が曲がるほど辛くて酸っぱい梅干しが欲しくて、作るようになりました。
    近所に生麹屋さんがあるので味噌も手作り(これがびっくりするほど美味しい!…って手前味噌)

    それ以外はスーパーのお惣菜とか、冷食愛用で、全然ていねいではないです。
    日曜大工的な趣味感覚です。

    +8

    -0

  • 406. 匿名 2025/04/09(水) 05:41:37 

    漬物や梅干し漬けるってそれただの趣味でしょ、自然派は有機野菜しか買わないとか化学調味料避けるとか毎週森林浴してヨガとかやってる人だよ、同僚にバカにされてるのはただの趣味を丁寧系と称して話してるからでは?

    +6

    -2

  • 407. 匿名 2025/04/09(水) 05:44:55 

    >>6
    変態なんてうんこ食べるじゃん、のセリフが忘れられないw

    +4

    -2

  • 408. 匿名 2025/04/09(水) 06:39:45 

    >>216
    一般人ネタでも秋山・中川家の礼二・友近は面白いし芸があると思うけど、横澤夏子は面白いと思った事が一度もない

    +8

    -0

  • 409. 匿名 2025/04/09(水) 06:41:32 

    >>115
    ご自身でやる分にはよいが、クラスの懇親会や前もって知らされていない集まりで他人の食べるものに「添加物がどうの」と小言や口やかましい小姑みたいなのがいてクラス全員のママたちからウザがられていた。
    本人は善意でやっているつもりでも、個人の好みにグチグチ言うのは流石に親しき仲にも礼儀ありだと思う。

    +7

    -4

  • 410. 匿名 2025/04/09(水) 06:47:27 

    >>1
    丁寧な暮らしだけでなく、どんなことでも自分のこと否定されるとイラつくよね
    否定してバカにしてくる人いるよね

    +1

    -0

  • 411. 匿名 2025/04/09(水) 06:52:15 

    >>359
    自然派ママは、高収入世帯が暮らすエリアで自然派生活を送っていれば、お互い嫌な思いしないよ。
    保育園時代に出会った元ママ友が自然派だったけど、ご主人が自宅に女連れこんでヤッてるところを鉢合わせしてた。
    ご主人いわく「好きなものが食べられないストレスが原因で別れたかったから」との事。
    娘が一人いたけど、娘も性格悪かったよ。
    アレルギーでもないのに周りの子たちがスポ少で休憩中に世話人が配る菓子類にケチつけて浮いていたからね。

    +1

    -8

  • 412. 匿名 2025/04/09(水) 06:54:01 

    >>1

    ビーガンのコミュニティーの食べ物美味しいのかどうか見たけど自分は一瞬でムリだと撤退。給食等押し付けられたら虐待。
    肉類ないとか偏りが酷い。もう宗教みたいと言われても仕方ないね。〜波動やスピも嘘デタラメ。

    ただ柔軟剤、香料、肥料系が大嫌いなのでソレは無臭派。お菓子始め日本の加工食品は毒だらけなのはほんとだと思う。

    mRNAポンコツワクチンも無理。昨日塩レモン作ったから自然派なのか?ソレなら自然派認定でいいわ。





    +3

    -4

  • 413. 匿名 2025/04/09(水) 07:00:50 

    >>401

    自然派はエコじゃないね。ムダ金出して。コレならヘアピンを使ってる自分の方がエコ節約人間。

    +5

    -5

  • 414. 匿名 2025/04/09(水) 07:11:33 

    自然派に目覚めたのか知らないけど、食べてーって米粉の変なケーキ?食べさせてくるのやめてって思った
    甘みもそんなになくてペチョッとしたよくわからない物体
    その微妙な味にこっちは舌が慣れてないんだよ

    +1

    -1

  • 415. 匿名 2025/04/09(水) 07:15:36 

    >>400
    山ほどネタあるのに他者イジりになんて手出してるのが残念でね。
    まあ有吉のあだ名付けみたいに、それがすごく好きな人もいるからね。

    +1

    -2

  • 416. 匿名 2025/04/09(水) 07:16:22 

    >>6>>9
    たった18秒の差なのに同じ画像でプラマイ違いすぎるのなんで

    +2

    -1

  • 417. 匿名 2025/04/09(水) 07:19:48 

    >>401
    こんな小物使ったぐらいでケチつける人の方が嫌だわ
    わざわざリポストまでして

    +15

    -1

  • 418. 匿名 2025/04/09(水) 07:36:10 

    >>401
    輪ゴムって巻くのめんどくさい
    食べきれとか書いてる人も頓珍漢

    +5

    -1

  • 419. 匿名 2025/04/09(水) 07:38:14 

    >>1
    そのまま言ってみたら?
    あなたに全く関係ないしプライベートなこと話したくないんだけど何で質問してくるの?って
    しどろもどろになって逃げるからまた鼻で笑いながら
    何で?w何で?何で?wって追求してやったらいい

    +1

    -0

  • 420. 匿名 2025/04/09(水) 07:39:31 

    一人暮らしで、昔ながらの手作り梅干し食べてぬか漬け漬けてなるべく添加物避けて炊飯器捨てて玄米麦飯雑穀米を羽釜で炊いて湯シャンしてたりするんだけどそれだけ聞いたら自然派とか丁寧な暮らしって思われたりするかな?
    毎日ポテチ食べるし生活は昼夜逆転のめちゃくちゃ自堕落でぐうたらなんだけど、上記のことしてるしってなんとなく少しだけちゃんと生きてるような気持ちになれる。

    +3

    -0

  • 421. 匿名 2025/04/09(水) 07:41:43 

    反自然派の人って日本が添加物大国なのどう思ってるんだろう?
    どんどんみんなが自然派よりになれば基準も厳しくなっていくのに、オーガニックwwプギャーwの声があるから、どんどん添加物だらけになっていく
    子どもいない人なのかな?謎

    +7

    -0

  • 422. 匿名 2025/04/09(水) 07:42:31 

    >>20
    コロナワクチンは結構いるけどね
    絶対安全とは言えないって考えからじゃない?コロナから余計に

    +9

    -2

  • 423. 匿名 2025/04/09(水) 07:46:37 

    >>351
    ワクチンなんて打つも打たないも自由なのに
    強制圧力とか打たない人変な人みたいなレッテルが、共産主義、全体主義みたいで気持ち悪い

    +3

    -0

  • 424. 匿名 2025/04/09(水) 07:50:11 

    >>422
    コロナワクチン打たす親のが、うわって思う
    調べたら不安にしかならないワクチンなのに
    早々と北欧の政府が心筋炎リスクで若者のワクチン接種禁止にしたりしている情報とか知らないのか

    +7

    -3

  • 425. 匿名 2025/04/09(水) 07:50:18 

    >>8
    わたしばあちゃんっ子だったから、漬物漬けるし、梅は毎年シロップと梅酒と梅干しとってしてる。
    ばあちゃんと毎年やってたからやらないと落ち着かないレベル。紫蘇は庭で育ってる。
    馬鹿にされたことはないかな。住んでるところが田舎なのもあるけど。
    今年の梅の出来具合とか同僚と話すわ。
    ちなみに主さんと同じく塩っぱい梅干し大好きだよ。

    +6

    -0

  • 426. 匿名 2025/04/09(水) 07:50:47 

    自分の価値観と合わない人を揶揄する人はどこにでもいるから。
    その件に関して話さない。聞かれてもまともに答えない。質問返しで切り抜ける。
    情報を与えると、またそのでいじってくるから。
    あとは、出来るだけ接点を無くすことだと思う。

    +2

    -0

  • 427. 匿名 2025/04/09(水) 07:52:14 

    >>421
    子供嫌いでこの世は地獄〜早く死にたいみたいな人なんじゃ?がるちゃんにはたくさんいるよね
    巻き込まないで欲しい

    +4

    -1

  • 428. 匿名 2025/04/09(水) 07:54:05 

    >>388
    やり方知らないだけだよね。
    丁寧でも何でもない。ただ料理するのと同じ感覚。
    自分が食べるもの自分で料理するのって別におかしいことじゃない。

    +6

    -0

  • 429. 匿名 2025/04/09(水) 07:56:42 

    自分もやりたかったり、憧れだけど性格的に?出来ない…って人が大半だと思うから、「私には無理ww」って感じで否定して周りの共感を得ようとしてるのでは?どのみち性格悪いよね。
    本当に私には無理だけど凄いよねって気持ちで言ってるなら、主さんにも伝わると思う

    +2

    -0

  • 430. 匿名 2025/04/09(水) 07:59:18 

    >>425
    田舎馬鹿にする風潮もあるよね

    工作なんじゃ?って思ってるけど本気なら頭が悪いと思う

    +4

    -0

  • 431. 匿名 2025/04/09(水) 08:03:05 

    >>30
    リアルでそんな話されたら、ドン引きすると思うw
    ガルはワクチンとか陰謀論大好きな人多いけどさ

    +2

    -5

  • 432. 匿名 2025/04/09(水) 08:03:16 

    >>20
    製薬会社がワクチン否定する人たちを批判してる
    お金の源なくなったら困るから

    +10

    -8

  • 433. 匿名 2025/04/09(水) 08:05:06 

    コロナワクチンできたとき真っ先に予約したり早く打てて喜んでた人はバイトだったのか
    雇われたバイトじゃない普通の人たちだったら怖い

    +0

    -1

  • 434. 匿名 2025/04/09(水) 08:07:08 

    >>430
    田舎がなきゃ日本成り立たないのにね。
    都会の水じゃ作れない製品や食品も沢山あるのにね。
    日本の大多数は田舎なのにね。
    田舎馬鹿にする人って思考停止してるイメージ。

    +3

    -0

  • 435. 匿名 2025/04/09(水) 08:10:57 

    >>1
    実際農薬やワクチンは体に悪いよ
    添加物もできる範囲で避けてる

    +5

    -0

  • 436. 匿名 2025/04/09(水) 08:14:03 

    >>4
    SNSでターバン母親を自然派wとバカにして盛り上がってた。大人でそうなんだからそら子供のいじめ無くならないね

    +5

    -1

  • 437. 匿名 2025/04/09(水) 08:15:47 

    >>20
    身内に子供ワクチンでひどい皮膚炎なった子がいるので躊躇する

    +7

    -4

  • 438. 匿名 2025/04/09(水) 08:17:34 

    バカにしてる人は嫉妬だよ 本人が雑、ズボラで自分の生活ままらなくて、子供に栄養あるご飯食べさせられない負い目を感じたくないから叩く

    +4

    -0

  • 439. 匿名 2025/04/09(水) 08:19:40 

    見た目がわかりやすく丁寧系でなくても、高収入バリキャリママも食生活気をつけてる人いるからね
    元veryモデルの韓国モデル(名前失念)は電子レンジ使わないと言ってた

    +2

    -0

  • 440. 匿名 2025/04/09(水) 08:20:45 

    >>1
    他人の生活をバカにしたり揶揄したりする人は、どんなことでもそうするよ。
    そのうち(今まさにかも)孤立するからほっとけ。
    そういう人って、周りから敬遠されても平気だし、自分が悪いってわからないけどね。距離を置くのが一番です。

    +3

    -0

  • 441. 匿名 2025/04/09(水) 08:21:30 

    都会でやるにはお金がないと出来ないから羨ましいけどな
    中流以下の自然派さんたちは家族で田舎移住して田んぼとかしてるよね 有難い存在やん

    +0

    -0

  • 442. 匿名 2025/04/09(水) 08:23:17 

    >>421
    庶民が声を上げるだけで、無農薬に税金投入して今より手に入りやすくなるのになぁ

    +4

    -0

  • 443. 匿名 2025/04/09(水) 08:24:16 

    品川の給食がオーガニックをここでもSNSでも叩く人いてドン引き 独身こなしだが、子供には良いものを食べさせてあげたいよ。有機や無農薬農家への投資にもなるのにさ

    +4

    -1

  • 444. 匿名 2025/04/09(水) 08:26:58 

    >>356
    うまいこと言ったつもりかもしれないけどトピ主は自分の暮らしの一部は丁寧な暮らしという認識だよ
    前提を整理できないのに読解力あるように思えないわ

    +3

    -1

  • 445. 匿名 2025/04/09(水) 08:27:11 

    >>10
    雑談の流れでふとした拍子に自己開示することなんてよくあるでしょ。自分がひっかかったからって、相手にいやがられるほど反応する方がおかしいよ。
    相手の反応を見ながら対応を変えるって、対人能力のための児童書でもふつうにテーマになってるよ。幼稚な行動とる人はいるけど、そのきっかけになった他人に責任感じさせるのは違うくない?

    +6

    -0

  • 446. 匿名 2025/04/09(水) 08:28:27 

    >>399
    うんうん皮肉入ってるよねw

    +0

    -0

  • 447. 匿名 2025/04/09(水) 08:28:41 

    自然派ママはおやつを食べさせないとあるけど、それは1部の極端な人だけ。添加物のないポテチとか売ってるし、それ食べさせたり自分も良質な材料でポップコーン作ったりする
    洋菓子も原材料拘ったものだと本当に美味しい

    +2

    -0

  • 448. 匿名 2025/04/09(水) 08:32:33 

    >>432
    たまに、子供のワクチン関連バズってるけど製薬会社の思惑が見えるよ 昔に比べて明らかに異常な量うってるのに

    +8

    -2

  • 449. 匿名 2025/04/09(水) 08:34:25 

    YouTubeで丁寧な暮らしとズボラの暮らしがあるけど、後者は貧困だと目も当てられない

    +0

    -0

  • 450. 匿名 2025/04/09(水) 08:34:33 

    >>77
    「そっと距離をとる」
    もしかしてこの人…みたいに思ったらこれが一般的な対応だと思う。
    相手が引くほどいじったりネタにしたり、わかりやすい反応しないやね
    いじってくるヤツって拙いと言うか幼いね

    +0

    -0

  • 451. 匿名 2025/04/09(水) 08:36:40 

    >>6
    この人なんでもやってるね

    +1

    -0

  • 452. 匿名 2025/04/09(水) 08:38:39 

    >>364
    自分自然派だけど、調味料使わない量が少ないのはおかしいよ。無添加で製法にも拘った調味料あるのに。

    +6

    -0

  • 453. 匿名 2025/04/09(水) 08:54:54 

    >>1
    無視したらええやん
    こっちは必要な部分だけやってるーつのに話わかんない奴だなぁ
    ガル民かよ、クソが!って心のなかで思いながらスルーしたらいいんじゃない
    本気で話の通じないガル民、ガル男だと思えば、触っちゃいけない人ってわかるよ

    +2

    -0

  • 454. 匿名 2025/04/09(水) 09:02:14 

    パン作りにハマってると友達に言っただけで「丁寧な暮らししてて羨ましいわ〜、私は仕事忙しくて無理w次は糠漬けとか作ってよw」って言われたことがあって距離置いてる。

    +14

    -0

  • 455. 匿名 2025/04/09(水) 09:03:43 

    >>432
    ワクチン推進派の工作って馬鹿だの陰謀論者だのレッテル貼りだけだよね。
    同時に科学調味料や農薬否定もワクチン推進派は感情だけで口汚く攻撃&なぜか極端な農薬添加物ゼロなんて無理みたいな0か100の極論で話にならない
    堀江、ひろゆき、メンタリストダイゴ、
    あたりが有名だけどがるやネット界隈の工作も基本同じ、
    ちゃんとデータとか納得できる情報出せばいいのに
    ワクチンも農薬も科学調味料も同じグローバル利権。

    +3

    -0

  • 456. 匿名 2025/04/09(水) 09:23:53 

    >>401
    まあこれは私も輪ゴムでいいじゃんって思うけど、価値を見出して買う人がいるなら否定しないわ
    私も他人から見たらしょうもないもん買ってるし

    +6

    -0

  • 457. 匿名 2025/04/09(水) 09:31:12 

    >>444
    横だけどトピ主の言ってるのは丁寧な暮らし扱いされる話って事でしょ
    自分がそう思ってるって意味じゃなくて
    どう見ても読解力ないのはあなたの方

    +5

    -2

  • 458. 匿名 2025/04/09(水) 09:32:19 

    >>177
    わざわざ言わなくない?褒められたもんでもないし

    +0

    -0

  • 459. 匿名 2025/04/09(水) 09:35:39 

    >>364
    認知症が始まってたりはしない?
    料理上手だった人も認知症で味がないごはん作ったりするよ
    味覚も変わってしまう人もいるらしい
    忘れて調味料を入れすぎてしまうから、それを悟られない為に逆にほとんど入れずに誤魔化してるのかもしれないし

    +1

    -0

  • 460. 匿名 2025/04/09(水) 09:40:49 

    ねえ、本当にその人は丁寧な暮らしを馬鹿にしてるのかな?

    +2

    -0

  • 461. 匿名 2025/04/09(水) 09:48:55 

    >>457
    もともと少し潔癖症気味なので掃除洗濯に関してはかなり「丁寧な暮らし」になっています

    書いてるのになぜわからないのかがわからない

    +4

    -1

  • 462. 匿名 2025/04/09(水) 09:50:20 

    >>298
    そういうキツい性格が嫌われる原因だよ

    +2

    -1

  • 463. 匿名 2025/04/09(水) 09:55:50 

    >>448

    アメリカ、水道水へのフッ素もやめようとしているらしい

    こういうのを見ても、あれ?とか少しも疑問に思わない人がたくさんいるのが不思議なんだよね
    最終的にどう判断するかは個人の自由だけど、今以上に知ろうともしない、興味も持たないで思考停止してるのが

    製薬会社からしたらいい🦆
    だから日本が薬やワクの最終処理場になるんだわ

    +6

    -2

  • 464. 匿名 2025/04/09(水) 09:57:14 

    >>310
    ばあちゃん世代やそれを見習ってる人はお洒落やイシキタなんか全く意識せずに自然派やってるよね
    その娘さんとかで小さい頃から手伝ってる人も自然にその味に馴染んでるからそうできるのかもだけど、普通は母親が会社員ならしなくなるのが普通だよね
    郊外の畑持ってる専業主婦の暇つぶしかな

    +3

    -0

  • 465. 匿名 2025/04/09(水) 09:57:17 

    >>1

    バカにする人って一体どういうもの食べて生活送ってるのだろうか?基本外食。家系ラーメン?コンビニ弁当サラダチキン。
    ケミカル柔軟剤臭と漂白で洗えてないのを良い香り!!香水プンプン。化粧ゴテゴテ。ブランド値下げ量産服。
    歯も差し歯で異様な白さ?私イケてるよね?

    +5

    -1

  • 466. 匿名 2025/04/09(水) 10:07:20 

    >>1
    アレルギーなんで、で済ませてるよ
    添加物もグルテンも平気な身体だったらガンガン食べたいわーって
    実際そうなので雑な生活で問題ない人羨ましい

    +3

    -0

  • 467. 匿名 2025/04/09(水) 10:16:04 

    >>20
    コロナワクチンは置いておいて

    ちゃんと実績もある定期接種ワクチンを忌避してる親とは付き合わないようにしてる
    真っ白系の母子手帳が自慢の人

    変な人が多い

    +9

    -4

  • 468. 匿名 2025/04/09(水) 10:19:36 

    >>4

    タリバンに絡まれるぞ!

    +1

    -0

  • 469. 匿名 2025/04/09(水) 10:23:22 

    >>2
    度が過ぎるというより、それを人に押し付けるのはダメって話でしょ?逆も然り
    主は完全に後者側

    +3

    -0

  • 470. 匿名 2025/04/09(水) 10:23:51 

    >>443
    オーガニック=体に良いもの

    だと思ったら大間違いだよ?

    そもそも今給食に使われている野菜が体に悪いものだって思ってない?
    ちゃんと農薬も日本の規定の中で作られてる野菜だよ

    逆に無農薬の方が、野菜自身が虫とかに対して対抗する毒素作ったりしてることもあるし
    無農薬故に安定供給も確保されないっていうリスクも高い

    +2

    -5

  • 471. 匿名 2025/04/09(水) 10:26:43 

    >>1
    迷惑かけてる訳でもないのにね。
    そういう人って、逆に自分の事を否定されたりバカにされたりしたら、すごく騒ぎそう

    +4

    -0

  • 472. 匿名 2025/04/09(水) 10:26:54 

    >>455

    こびナビもだけどナゾに上から目線で偉そうにしてるけど見た目脂ぽい、変に病んでキョドッて
    チー牛ぽいのに虚勢でカッコ付けて全く良く見えない。

    +3

    -0

  • 473. 匿名 2025/04/09(水) 10:28:52 

    >>154
    同期に大学時代にスタバでバイトしていた男性いたけど長身小顔のおしゃれな人でした
    学歴は中堅大学だったな

    +1

    -0

  • 474. 匿名 2025/04/09(水) 10:35:49 

    >>466

    ほんとコレ。ジャンクをガンガン食べ化粧ベタベタ加工して肌綺麗で健康とか。素晴らしい遺伝子だわ。
    ただ若い頃はいいけど問題は中年期から。


    +2

    -0

  • 475. 匿名 2025/04/09(水) 10:36:15 

    味の素を目の仇にしているのに
    安い味醂やらサラダ油を使っている人。

    意味わからん。

    +0

    -0

  • 476. 匿名 2025/04/09(水) 10:38:26 

    >>1
    あなたも農薬ワクチン否定派をバカにしてるんだから同類じゃない??
    結局どのひとも、他人を下げて自分のことは肯定したい人なんだなぁって思った
    他人に押し付けてない限り好きにやりゃーいいんじゃないかい

    +0

    -0

  • 477. 匿名 2025/04/09(水) 10:39:43 

    >>153

    マツコ矛盾で嫌い!自分は米食ってる癖に。山崎パンだけ食って生きろと思う。

    +5

    -0

  • 478. 匿名 2025/04/09(水) 10:41:28 

    >>337
    ド底辺とまでは行かないけど心が貧しくなったり荒んだら何故か興味持てなくなるよね。
    軽い鬱みたいなもんだろうけど、同じ低収入でも人間関係がよい職場で精神的に安定したり人生全体的には上手くいってる時はできるけど。

    +4

    -0

  • 479. 匿名 2025/04/09(水) 10:44:53 

    >>471
    主さんはそうではないし同僚の方の言い方も酷いけど、自然派の人で布教してくる人がいるからちょっと構えてしまう。宗教と自然派とKPOP布教してくる人たちはいい人でも距離おきたくなる。趣味をアピールしてくるのとはまた違うんだよね

    +0

    -0

  • 480. 匿名 2025/04/09(水) 10:48:19 

    >>295
    帽子やカチューシャなんかはどうかな。
    ターバンはちょっと偏ってる人が多いイメージがある。

    +0

    -2

  • 481. 匿名 2025/04/09(水) 10:56:41 

    農薬もワクチンも問題だと思うよ?
    馬鹿にされたくないあまり身体にいいこと丁寧な暮らしをすることを主さん自身でも否定しすぎになってない?
    もっと自分の好きを堂々としてればいいのに
    今度その鼻で笑うアホにイラっときたらブチギレてやればいいよ

    +3

    -0

  • 482. 匿名 2025/04/09(水) 10:57:04 

    >>57
    今はこんなこと言ってる人の方が嫌い
    別にカッコつけてるわけじゃなくて必要で出先で仕事してるんでしょ
    それをバカにする人ってちょっと底辺すぎんか

    +7

    -0

  • 483. 匿名 2025/04/09(水) 11:08:00 

    >>482
    ちょっとメールチェックしてるだけかもなのにスタバで作業してる人に敵意向けすぎだよね

    +5

    -0

  • 484. 匿名 2025/04/09(水) 11:08:58 

    >>63
    私も部屋なんかめっちゃくちゃだけど梅酒作ったりぬか漬けやったりしてる。
    ただ単に食べたいからで丁寧な暮らしとかない。
    丁寧な暮らしってあと何?ハーブティー飲むとか服は綿かリネンのあの感じ。笑 位しか思い浮かばん。
    人のしてることに口ださなきゃどうでもいいよ。

    +1

    -0

  • 485. 匿名 2025/04/09(水) 11:11:13 

    >>84
    その人の性格が悪いだけ。
    あるいは掃除とか出来ていない自分の罪悪感への八つ当たり。

    +2

    -0

  • 486. 匿名 2025/04/09(水) 11:13:24 

    >>85
    今日はオートミールのクッキーを焼きました。
    旦那も娘たちも大好物なので多めにしました。
    後でご近所の方とのお茶会で頂きます。

    みたいな。
    私はアルフォートの方が好き。

    +0

    -0

  • 487. 匿名 2025/04/09(水) 11:16:15 

    >>305
    正解にどういう会話かはわからないけど、ラーメンのこと話してる人に自分は鶏胸肉と…っていう情報は普通は言わないかも。「あまりラーメン食べることなくて…」くらいでいいのでは?自分の情報持ってこられると相手は否定されたと思うよ

    +2

    -0

  • 488. 匿名 2025/04/09(水) 11:16:28 

    >>483
    ガル民はPCできない・持ってない人多いよ
    だから目の敵にしてるのかもね

    スタバだけでなくマックでも店舗によっては
    PC用コンセントお使いください表記あるのにさ

    +1

    -1

  • 489. 匿名 2025/04/09(水) 11:18:27 

    >>160
    みんなが思うステレオタイプの癖強のコスプレが上手いよね。
    デザイナーとかバリキャリ女性なんかたまに秋山だと気づかないでそういう人だと見てる時がある。
    (後で気づいて笑う)

    +1

    -0

  • 490. 匿名 2025/04/09(水) 11:23:08 

    >>39
    電波か。陰謀論とかそういう?
    この手の人らは不思議な位調べないで、体に良くない!って言ってる人の話しか聞かないんだよね。
    欲しい答え以外は聞かないの。

    +3

    -1

  • 491. 匿名 2025/04/09(水) 12:31:07 

    >>4
    それに加えドテラの話が始まったら地獄

    +0

    -0

  • 492. 匿名 2025/04/09(水) 12:32:07 

    >>486
    なんかいけないポイントある?それ

    +0

    -0

  • 493. 匿名 2025/04/09(水) 12:38:04 

    >>465
    家系ラーメンとバーゲンまでバカにする必要無くない?

    +0

    -0

  • 494. 匿名 2025/04/09(水) 12:40:01 

    >>313
    ニット帽と麦わら帽は実用品だよね

    +0

    -0

  • 495. 匿名 2025/04/09(水) 12:42:28 

    >>305
    ラーメンはチャーシュー麺でなく汁さえ飲み干さなきゃパスタと同じよ
    野菜ラーメンならペペロンチーノよりも優秀な料理

    +0

    -0

  • 496. 匿名 2025/04/09(水) 12:56:58 

    >>409
    自分に該当しないトピにまで来て文句言ってるあなたこそ小姑だと早く気付いた方がいいよ

    +2

    -2

  • 497. 匿名 2025/04/09(水) 13:07:21 

    >>347
    アトピーも皮膚科いかないでドテラで完治とかね。自分だけならいいけど赤ちゃんにまでやっててかわいそう。

    +1

    -0

  • 498. 匿名 2025/04/09(水) 13:26:34 

    >>486
    オートミールのクッキー
    美味しい
    ダイソーにも売ってる

    +0

    -0

  • 499. 匿名 2025/04/09(水) 13:33:09 

    >>2
    何語喋ってんだ?ってくらい聞いたことない単語ばかり出てくるタイプはもう無理
    一般人なのでチャクラまでしか分かりません

    +0

    -0

  • 500. 匿名 2025/04/09(水) 13:34:11 

    >>335
    最近はワクチン=コロナになってしまって必要なワクチンも全部まるっと悪になってる人がやばいって事でしょ
    昔からワクチン悪派はいたけど医療がどんどん進化して最近話題になってたけど麻疹にかかって治っても何年か後に突然寝たきりになってしまうような後遺症が出るって分かってきたし妊娠中に風疹にかかると赤ちゃんに色んな影響出る事も
    ワクチン打つことによって防げるのに一律打たずに大人になって慌てて調べるとなったら余計なお金もかかるしね

    +1

    -4

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード