-
1. 匿名 2025/04/08(火) 09:42:30
教えて下さい!
主はカステラは普通のより抹茶の方が好きです+26
-18
-
2. 匿名 2025/04/08(火) 09:43:08
たい焼きはあんこよりカスタード+87
-17
-
3. 匿名 2025/04/08(火) 09:43:14
マクドナルドのフライドポテト+6
-8
-
4. 匿名 2025/04/08(火) 09:43:28
大判焼きとか今川焼きとかたい焼きのクリーム。(あんこが王道だとすると)+35
-7
-
5. 匿名 2025/04/08(火) 09:43:31
ぬれ煎餅が好きです+22
-4
-
6. 匿名 2025/04/08(火) 09:43:41
>>3
ん?+7
-1
-
7. 匿名 2025/04/08(火) 09:43:44
マックグリドルベーコンエッグ+10
-4
-
8. 匿名 2025/04/08(火) 09:43:47
たけのこよりきのこより
ビーバーくんの丸太チョコ+6
-1
-
9. 匿名 2025/04/08(火) 09:43:50
カルビよりハラミ+34
-1
-
10. 匿名 2025/04/08(火) 09:44:17
ピノはアーモンド味+51
-1
-
11. 匿名 2025/04/08(火) 09:44:20
>>3
結構王道な気がする+5
-0
-
12. 匿名 2025/04/08(火) 09:44:23
バーベキューソ〜スよりマスタード+42
-2
-
13. 匿名 2025/04/08(火) 09:44:37
お煎餅はザラメが好き+10
-4
-
14. 匿名 2025/04/08(火) 09:44:52
生八橋よりかったい八橋が好き+19
-2
-
15. 匿名 2025/04/08(火) 09:44:55
ラーメンは醤油より塩+34
-1
-
16. 匿名 2025/04/08(火) 09:44:56
>>4
わかる〜+1
-1
-
17. 匿名 2025/04/08(火) 09:45:01
ミッキーよりチップアンドデール+27
-2
-
18. 匿名 2025/04/08(火) 09:45:13
カップヌードルはチリトマト+21
-1
-
19. 匿名 2025/04/08(火) 09:45:36
ポッキーより極細ポッキー+32
-1
-
20. 匿名 2025/04/08(火) 09:45:46
>>11
ハンバーガーを王道としてだよ+4
-6
-
21. 匿名 2025/04/08(火) 09:46:12
ジャイアントコーンは赤よりこっち!+34
-2
-
22. 匿名 2025/04/08(火) 09:46:27
麦チョコよりレーズンチョコ
しかも白いチョコの方が好き+6
-2
-
23. 匿名 2025/04/08(火) 09:46:54
もみじ饅頭はチーズが一番美味い。+7
-2
-
24. 匿名 2025/04/08(火) 09:47:31
>>3
ハッピーセットの
ポテトよりコーンならわかるけど
+4
-1
-
25. 匿名 2025/04/08(火) 09:47:35
おはぎはずんだ餡が好き。+11
-2
-
26. 匿名 2025/04/08(火) 09:47:38
アルフォートはリッチミルク
水色のやつ+33
-1
-
27. 匿名 2025/04/08(火) 09:47:53
>>2
邪道だと言われまくってるけどポテサラたい焼きが大好きw+4
-1
-
28. 匿名 2025/04/08(火) 09:49:03
夜のお菓子うなぎパイより真夜中のお菓子うなぎパイV.S.O.P+8
-1
-
29. 匿名 2025/04/08(火) 09:49:21
>>10
それは王道。それが食べたいからアソートパックを買う人が多い。森永もそれを分かっていてアソートだけに入れている。
> アーモンド味については、ボックスタイプのアソートで買っていただいたお客さまだけが楽しめる特別な味として、6個入りパックは発売していません。ピノのアーモンド味、なぜ「6個入りパック」がないの? 森永乳業に訊いてみた | J-WAVE NEWSnews.j-wave.co.jpJ-WAVEで放送中の番組『STEP ONE』(ナビゲーター:サッシャ・寺岡歩美)のワンコーナー「BEHIND THE SCENE」。10月18日(木)のオンエアでは、街にひそむ「当たり前ミステリー」を大調査。今回は「ピノのアーモンド味は人
+9
-3
-
30. 匿名 2025/04/08(火) 09:49:32
551は肉まんより焼売+8
-1
-
31. 匿名 2025/04/08(火) 09:49:38
OKピザは明太ポテト+3
-1
-
32. 匿名 2025/04/08(火) 09:50:40
いちいち−しなくてよくない?+4
-1
-
33. 匿名 2025/04/08(火) 09:52:22
チョコモナカジャンボよりも
バニラモナカジャンボ!+12
-1
-
34. 匿名 2025/04/08(火) 09:52:35
カレーには鶏胸肉+6
-1
-
35. 匿名 2025/04/08(火) 09:53:37
>>28
洋酒のかほりつき…
美味しそう〜😍+3
-1
-
36. 匿名 2025/04/08(火) 09:53:38
フルーツタルトのお店(キルフェボン、デリス)でも、チョコレートタルトやショートケーキとか、甘いクリーム系ばかり食べる
フルーツ好きじゃなくて、甘いチョコやホイップクリームが好きで、タルトもクリーム系が大好きだから+6
-1
-
37. 匿名 2025/04/08(火) 09:54:26
+4
-1
-
38. 匿名 2025/04/08(火) 09:54:37
坂角のえび煎餅よりもかっぱえびせんが好き+5
-1
-
39. 匿名 2025/04/08(火) 09:54:58
>>4
御座候しか食わん+2
-2
-
40. 匿名 2025/04/08(火) 09:55:11
>>25
ヤオコーのずんだおはぎ本当に美味しい+3
-1
-
41. 匿名 2025/04/08(火) 09:55:29
>>27
熱いポテサラって美味しそう+6
-1
-
42. 匿名 2025/04/08(火) 09:55:55
ラーメンは塩派+5
-1
-
43. 匿名 2025/04/08(火) 09:56:27
チョコボールはキャラメルが好き+18
-1
-
44. 匿名 2025/04/08(火) 09:57:39
たい焼きや今川焼きはあんこよりカスタード派+4
-2
-
45. 匿名 2025/04/08(火) 09:58:35
>>21
黄色がいちばん好きだけど、黄色品切れしてる時が多い+11
-1
-
46. 匿名 2025/04/08(火) 09:59:08
白い恋人はホワイトチョコよりチョコ味が好き。+8
-1
-
47. 匿名 2025/04/08(火) 09:59:32
>>10
子供の頃はアーモンドから食べてたなぁ。+4
-1
-
48. 匿名 2025/04/08(火) 10:00:06
>>12
このコメント見るまでマスタードが王道だと思ってた、マスタード美味しいよね!+17
-1
-
49. 匿名 2025/04/08(火) 10:00:53
>>27
よこ
私も食事系のたい焼きが好き
カレーたい焼き♡+1
-1
-
50. 匿名 2025/04/08(火) 10:01:46
>>29
アーモンド味が好きだけどピノと聞いて想像するのはバニラ味+10
-1
-
51. 匿名 2025/04/08(火) 10:04:21
>>17
食べ物…+8
-0
-
52. 匿名 2025/04/08(火) 10:04:34
>>21
大好き!久しぶりに食べたいな+6
-0
-
53. 匿名 2025/04/08(火) 10:05:01
>>1
抹茶味のお菓子が苦手だけどカステラだけはプレーンより抹茶が好き+1
-1
-
54. 匿名 2025/04/08(火) 10:05:54
>>29
アーモンドがアソートにしか入っていない特別の味なら王道じゃないのでは…+9
-0
-
55. 匿名 2025/04/08(火) 10:09:31
ハンバーグが洋食の王道としたら、私はコロッケ派+2
-1
-
56. 匿名 2025/04/08(火) 10:09:49
>>12
私BBQ派だけれど、親はじめ周りが「大人ならマスタード選ぶ」という感じだからマスタードが主流だと思っていた
実際どうなんだろう+3
-1
-
57. 匿名 2025/04/08(火) 10:11:30
ここで言う「王道」は、スタンダードや基本的なものて意味で
王道以外はフレーバーやトッピングが追加されてるものだよね。
もしくは多くに人が選ぶ定番が王道。+0
-0
-
58. 匿名 2025/04/08(火) 10:11:59
>>18
カップヌードルは”カレー”なんだよなぁ+4
-1
-
59. 匿名 2025/04/08(火) 10:15:03
>>14
八ツ橋の方が古くて元からあった。
生八ツ橋の方が新しい派生。+5
-1
-
60. 匿名 2025/04/08(火) 10:15:40
>>1
カステラの下はザラメがある方が美味しいと言われてるけどザラメ無い方が好き+5
-1
-
61. 匿名 2025/04/08(火) 10:17:16
かっぱえびせんは梅味!+5
-1
-
62. 匿名 2025/04/08(火) 10:21:09
>>2
私チョコ+1
-1
-
63. 匿名 2025/04/08(火) 10:23:28
>>59
知ってますよ。
古くからあるものではなく、王道の話ですよね。+1
-1
-
64. 匿名 2025/04/08(火) 10:25:56
赤飯より断然、斎飯が好き+0
-0
-
65. 匿名 2025/04/08(火) 10:29:59
>>46
私も〜
ていうかホワイトチョコが好きじゃない+2
-3
-
66. 匿名 2025/04/08(火) 10:44:21
>>63
古くからあって元になった方が王道でしょ。
派生は王道じゃないでしょ。+1
-0
-
67. 匿名 2025/04/08(火) 11:00:31
>>65
私も。でもロイズの生チョコのホワイトだけは大好きw+0
-0
-
68. 匿名 2025/04/08(火) 11:20:19
>>66
そんなこと言ったらラーメンの王道は醤油ですよね?でも1番古くからあるのは塩ラーメンですよ。
このトピのコメントでもあるけど、ラーメンは醤油より塩というコメントにたくさん+ついてますよー
返信待ってます+1
-1
-
69. 匿名 2025/04/08(火) 11:26:45
カステラよりカスドース+1
-1
-
70. 匿名 2025/04/08(火) 11:39:11
>>68
塩ラーメンが好きな人たちがプラスなんでしょ。
古いからじゃなくて。
私も塩ラーメンが好き。
醤油が王道だったらこのトピは【王道よりも好き】なのだから
塩ラーメン出すのもプラスがついてるのも
何も変ではないよね。
醤油ラーメンの方が古いって説が有力。
諸説あり。
”ラーメン”の起源と発祥を何処にするかで話が変わるし。
塩と醤油のどっちが先でも、先に有るものから派生して作られた訳ではなさそう。
ラーメン、塩・醤油は発祥を名乗るところが多数ではっきりしない。
恐らく同時発生。
八橋は出自と歴史がはっきりしてる。
後からきた新参ものが名前を借りて王家でござい、って言ってたら笑えるでしょ。
返信要らないからね。+1
-1
-
71. 匿名 2025/04/08(火) 11:45:37
>>3
揚げたてよりシナシナがすきってことかな?+1
-1
-
72. 匿名 2025/04/08(火) 11:51:07
>>45
近所のファミマ、これでもかっていうくらい黄色しか置いてない。あれって仕入れの段ボールに3色混ざって入ってくるって聞いたのに、どうやってあんなに黄色ばかり揃えられてんのかな。+1
-0
-
73. 匿名 2025/04/08(火) 12:05:00
コアラのマーチはチョコよりイチゴ派+1
-1
-
74. 匿名 2025/04/08(火) 12:59:50
チョコレートは普通の甘いミルクチョコレートとかではなく、カカオマス(市販お菓子チョコなら99%)甘みないチョコがすき+2
-1
-
75. 匿名 2025/04/08(火) 13:04:04
>>30
551、買うなら肉まんより肉団子、5511行くなら肉団子だったから焼売ちょい気になります(食べた事あるはずだが、味やら覚えてない)
しかし、皮だけとかあったら気になるかも+1
-1
-
76. 匿名 2025/04/08(火) 13:06:20
>>46
白い恋人て定番がホワイトチョコなんですね😂
私もホワイトチョコ苦手だから普通のチョコ派+1
-1
-
77. 匿名 2025/04/08(火) 14:17:56
スイーツが苦手
女子=甘いのスキって思わないでって思ってるw
最近食べられるようになって美味しいとも思うけど、流行る前から砂糖は避けてた
弊害でるんよ
毎日食べられる人、スイーツバイキング行ける人と内臓が違うのかな+1
-1
-
78. 匿名 2025/04/08(火) 16:54:56
>>67
65ですが、私はロイズでは生チョコレートよりこっち派なんです
北海道展で会計する時、生チョコを買わないから店員さんがえっ?って顔してたことがありました+0
-0
-
79. 匿名 2025/04/08(火) 18:02:10
王将は餃子じゃなく焼売😍+1
-0
-
80. 匿名 2025/04/08(火) 19:45:28
>>60
カステラの下に付いてる紙をきれーいに剥がしたい!ザラメが取れちゃう。家だったらフォークでこそげ取るけど。+0
-0
-
81. 匿名 2025/04/09(水) 01:12:42
サラダでご飯がイケる
+2
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する