-
1. 匿名 2025/04/07(月) 19:14:50
春はシャンプーの新しいブランドや新商品・限定の香りがいっぱい出ます。主は乾燥髪です。今季はウルリスアクアとアンドリペア(アンドハニー&セラティス)が気になっています。
新商品でもお気に入りの商品でもOK。サロン直売品から安価ラインまで幅広くOK!ヘアケア商品について語りましょう!+52
-5
-
2. 匿名 2025/04/07(月) 19:16:07
エッセンシャルのヘアウォーターリピしまくってる。
匂いも好きだし、髪がサラサラになる。
+35
-5
-
3. 匿名 2025/04/07(月) 19:16:07
>>1
めっちゃいい匂いだったよ‼️
新作の+29
-3
-
4. 匿名 2025/04/07(月) 19:17:02
枝毛対策ってみんな何かしてる?
ロングなんだけど、アイロン毎日使うのやめて念入りに保湿しても枝毛全然減らない…
ケア用品でどうにかするんじゃなくて結局まめに切り落とすしかないのかな?+54
-1
-
5. 匿名 2025/04/07(月) 19:17:42
>>4
染めてない時は全然なかったけどカラーしたらもうだめだ…+12
-1
-
6. 匿名 2025/04/07(月) 19:18:08
剛毛な人におすすめです。+54
-5
-
7. 匿名 2025/04/07(月) 19:18:21
+18
-21
-
8. 匿名 2025/04/07(月) 19:19:04
油田持ちで前髪もベタベタになりやすい、脂で髪の毛が分かれてしまいます。そういう方、シャンプーとトリートメント何使ってますか?+16
-4
-
9. 匿名 2025/04/07(月) 19:19:17
マツキヨのシャンプー
エムキュア
緑のボトルは匂いがアロマキフィに似てる
香り強め・軋まない
花粉症で頭皮が痒いけど、これで洗うと痒みが治る+10
-5
-
10. 匿名 2025/04/07(月) 19:19:32
ウェルシアのシャンプーお気に入り
育毛剤、トリートメントもこれ
特にトリートメントはサラサラになります
洗い流さないトリートメントはエッセンシャルのCCミルク&オイル+14
-2
-
11. 匿名 2025/04/07(月) 19:19:34
髪が濡れてるうちにあんず油2滴くらい伸ばしてつけると、翌朝ツルンとした手触り+10
-17
-
12. 匿名 2025/04/07(月) 19:20:05
パヤ毛?アホ毛?ってどうされてますか+9
-2
-
13. 匿名 2025/04/07(月) 19:20:49
>>1
オシャレ過ぎる+16
-1
-
14. 匿名 2025/04/07(月) 19:21:02
細い癖毛
アホ毛すごい傷んだ髪
でまとまりあるツヤツヤ髪になりやすいオススメのシャントリありますか?
今使ってる市販のモロッカンシャンプーが合わなすぎて髪と頭皮がボロボロなので🥶+45
-2
-
15. 匿名 2025/04/07(月) 19:21:09
プリュスオー使ってます+36
-3
-
16. 匿名 2025/04/07(月) 19:22:39
>>12
セザンヌのアホ毛用のヘアマスカラ使ってる。
+15
-1
-
17. 匿名 2025/04/07(月) 19:22:47
シルクの枕カバーを注文したところ、使うのが楽しみです
来月あたりにいち髪の和ハッカが出たら、買ってみようと思ってます
ロレアルパリのライムの香りのは、香りも使い心地もいい感じ+42
-4
-
18. 匿名 2025/04/07(月) 19:23:04
風呂上がりのドライヤーのときにラサーナ使ってるんだけど、朝のヘアアイロンのときには何がいいのかな?
いつもなにもつけずにやってるんだけど+39
-1
-
19. 匿名 2025/04/07(月) 19:23:32
>>4
枝毛って毛先が割れるのでは無くて、毛が折れた所から割れるからナイトキャップするのが良いかも+32
-0
-
20. 匿名 2025/04/07(月) 19:23:52
カミニーいいよ!!+3
-14
-
21. 匿名 2025/04/07(月) 19:24:36
オルビスのピンクのヘアミルク以外で、良いヘアミルクはありますか?ヘアカラーをしてて、毛量多めで乾燥してます+33
-1
-
22. 匿名 2025/04/07(月) 19:25:19
>>4
やっぱり一旦切る
アイロンをやめる
これで枝毛なくなったよ+44
-2
-
23. 匿名 2025/04/07(月) 19:25:25
どこか硬い髪の毛のトピでミルボンのサイダーみたいな香りのオイルが柔らかくなるよって教えてくれた人ありがとうございました!ほんとにこれがあると髪の毛がやわやわになって綺麗に過ごせるよ。チクチクしなくなるからストレスがなくなったありがとう😊+41
-1
-
24. 匿名 2025/04/07(月) 19:26:22
ウェラのまっかなオイルが気になってる。+6
-0
-
25. 匿名 2025/04/07(月) 19:26:24
今までナピュールのキュアシャンプーを使ってたんだけど高くて
ただいまシャンプー迷子中です…
似たものでもう少し安く済むものがあったら教えて頂きたいです!+1
-1
-
26. 匿名 2025/04/07(月) 19:27:11
資生堂のサブリミック?シャンプー気になってる。+17
-0
-
27. 匿名 2025/04/07(月) 19:28:22
>>7
これ、いいのかな?お店で見つけて気になっている+7
-1
-
28. 匿名 2025/04/07(月) 19:29:07
>>1
ボトルかわいいね+39
-1
-
29. 匿名 2025/04/07(月) 19:29:41
ヘマチン原液が気になってます。
使われてる方いらっしゃる?+15
-1
-
30. 匿名 2025/04/07(月) 19:33:53
頭皮の匂いに効くシャンプー何かオススメあれば教えていただきたいです。+10
-0
-
31. 匿名 2025/04/07(月) 19:35:11
太い、多い、硬いアラフォー
片っ端から使ってコタに落ち着いたけど高い
もう少し安くてコタに劣らないシャンプートリートメントあったら教えて下さい!+25
-3
-
32. 匿名 2025/04/07(月) 19:35:16
プルントの紫が気になってる!!
試供品試したけど、いい香りだった+11
-0
-
33. 匿名 2025/04/07(月) 19:35:18
今年の新作は乾燥髪向けの保湿シャンプーが多いね+33
-0
-
34. 匿名 2025/04/07(月) 19:37:54
パーマかけてる髪にオススメの市販ヘアケアありますか?
セルフカラーもしてるから髪バサバサ+8
-1
-
35. 匿名 2025/04/07(月) 19:39:18
白髪用ヘアトリートメント(染まるやつ)でいいものがあるかしら?+12
-2
-
36. 匿名 2025/04/07(月) 19:39:32
色々使ったしサロンのも試したけど、やっぱLUXのシャンプー&コンディショナーで洗髪して、LUXのトリートメントスプレーを軽くシュッってしてドライヤーで乾かして、朝はLUXのクリームつける!
香りも質感も私には1番合ってる。+19
-22
-
37. 匿名 2025/04/07(月) 19:43:45
髪の毛柔らかい・直毛・ぺったりしがちな髪質なんだけどめちゃくちゃハマった!
シャンプージプシーから脱出できた
ただ匂いが独特で万人受けはしなさそう。ムスクというか。+22
-5
-
38. 匿名 2025/04/07(月) 19:45:15
>>11
おいくつですか?
アラフォーのエイジング毛のパッサパサにも効くかな+4
-1
-
39. 匿名 2025/04/07(月) 19:45:23
コタのベルベットとトリートメント使ってる。香りもいいし。
あとヘアオイルは同じコタのAライン。洗い流さないトリートメントでオイルとミルク半々でベタつかない+11
-4
-
40. 匿名 2025/04/07(月) 19:46:44
>>12
百均のアホ毛マスカラ良いよー+1
-4
-
41. 匿名 2025/04/07(月) 19:47:53
>>8
参考になるかわかんないけど、リンスインの薬用サクセスとシーブリーズでシャンプーを計2回して、海のうるおい藻のコンディショナーを使ってます。今のところペタついてない。
+7
-4
-
42. 匿名 2025/04/07(月) 19:48:05
パンテーンってあり得ないくらい静電気が凄くてパッサパサになる+12
-1
-
43. 匿名 2025/04/07(月) 19:50:21
>>9
これのトリートメントがすごくしっとりしませんか?
シャンプーは私のフケには効果なかったですけど、使い心地は良かったし匂いも好きです+0
-1
-
44. 匿名 2025/04/07(月) 19:53:26
エイジング毛に効果あるシャンプー知りませんか?
縮毛矯正をかけていますが、伸びたところは超硬くてザラザラチリチリです。+16
-0
-
45. 匿名 2025/04/07(月) 19:53:39
シャンプー、コンディショナーはイオ。別のシャンプー使ったらゴワゴワなったから、ずっとこれ。+5
-0
-
46. 匿名 2025/04/07(月) 19:54:47
>>21
乾燥毛ならミルクよりミストは?オルビスにもあるよ(理想はミスト→ミルク)
私はスティーブンノルのミスト使ってるけど、使用中は香りが強いから好き嫌い分かれると思う+17
-0
-
47. 匿名 2025/04/07(月) 19:55:27
エイトザタラソ、ボトルもノズルも嫌いだけど中身は良いかな?
+11
-1
-
48. 匿名 2025/04/07(月) 19:56:01
アンレーベルの黄色!+2
-0
-
49. 匿名 2025/04/07(月) 20:08:04
>>14
シーソー+3
-1
-
50. 匿名 2025/04/07(月) 20:13:34
LISSAGE使っているガル民いるー?🙋♀️+16
-2
-
51. 匿名 2025/04/07(月) 20:20:02
最近お高めのシャンプーを色々試してるけどどれ使っても表面のパヤパヤが酷い。
なんでかなと思ったら、春になって湿度高くなってきたからだった。
安いシャンプーでも秋冬の方が髪のおさまりが良い+14
-1
-
52. 匿名 2025/04/07(月) 20:21:03
まめに美容院いっても、ちりってなっちゃう
猫っけで毛量少なくて、湿気に弱い髪の毛です
雨降ったり汗かいたりするとすぐちりちりぼさぼさになります、、
元々の髪質が大事だと思うけど、できることやりたいな+10
-1
-
53. 匿名 2025/04/07(月) 20:22:52
>>23
商品名知りたいです!
くるりんぱとかアレンジすると頭皮にチクチク毛が刺さって痒くて…剛毛過ぎて嫌になる😭+25
-1
-
54. 匿名 2025/04/07(月) 20:25:55
40代の方いますか?
白髪もだけど若い頃とは違う髪質になってきてヘアケア頑張ってもそれ以上良くならないのよね。
シルクナイトキャップ。シルク枕
ドライヤーナノケア
リケラエマルジョンアウトバス
トラックオイル仕上げ
シャンプーデコルテ
ケラフェクト使い、トリートメントはコタクチュール
コテはビューロン4D
ブラシはエスハートエス
2ヶ月に一回サロンでカットカラートリートメント
髪型ボブ
あと何足したらいいのだろう。お金はヘアケアに惜しまず使いたい+11
-5
-
55. 匿名 2025/04/07(月) 20:26:05
コタが最強。でも、高いからルベルのイオの赤と交互くらいにしてる。コタはクチュールのベルベットです。+16
-2
-
56. 匿名 2025/04/07(月) 20:26:15
>>2
私も使ってます!
パサつきが強いのでヘアウォーターにプラスオイルで利用してますが良い感じです。
子どもにも使用してますがトゥルトゥルになります!+7
-4
-
57. 匿名 2025/04/07(月) 20:27:08
このシャンプー使いだしてから髪質かわってうねりもかなりましになった。
猫っ毛ですぐアホ毛だらけになる人にオススメ。梅雨がどうなるか今からちょっと期待してる。+17
-17
-
58. 匿名 2025/04/07(月) 20:27:18
>>30
H&Sの水色のヘッドスパシャンプー良かったよ。
でも日本製じゃなかった気がするんどけど…
メンズのH&Sのシャンプーはベタつきと痒みが出たんだけど、これはサッパリ洗えて泡立ちとかもよかった。+9
-7
-
59. 匿名 2025/04/07(月) 20:27:51
>>51
それわかる。結局秋冬の乾燥した時の髪型が一番可愛い笑
夏のジメジメした時期はパヤパヤと表面にもじゃ毛が出て可愛くない+19
-2
-
60. 匿名 2025/04/07(月) 20:28:05
>>34
私も知りたい〜
パーマで乾燥パサパサだけど、保水力高いのはパーマが伸びると聞いて何選んでいいのか分からなくなった…
うねりケア系も避けたほうがいいのかね+5
-0
-
61. 匿名 2025/04/07(月) 20:30:10
>>6
モイストとスムースどちらを使ってますか?
次はこれを購入します𓀀+22
-0
-
62. 匿名 2025/04/07(月) 20:30:30
>>4
シルクの枕カバーとシルクのナイトキャップ
スリコで2000円位で売ってるからどちらか使ってみて欲しい!+25
-3
-
63. 匿名 2025/04/07(月) 20:33:46
>>39
私もコタクチュールのベルベットとこのアウトバストリートメント愛用
剛毛多毛がしっとりまとまる+7
-1
-
64. 匿名 2025/04/07(月) 20:33:56
キュラップのヘアマスク好き+7
-4
-
65. 匿名 2025/04/07(月) 20:35:33
The answerのシャンプーリンスどうですか?
そんなに違う?+10
-2
-
66. 匿名 2025/04/07(月) 20:36:12
いいほうじゃなくて合わなかったほうだけど
キュラップめっちゃパッシパシになった。
まとまるどころか毛先散らかる。+17
-1
-
67. 匿名 2025/04/07(月) 20:39:32
ウルリスに変えてみましたが一回使っただけで実感できるほど良かったです、アウトバスのケアミストも欲しくなりました。(使用したのはビタCシリーズで黄色のパッケージ)+13
-3
-
68. 匿名 2025/04/07(月) 20:46:38
>>67+17
-1
-
69. 匿名 2025/04/07(月) 20:48:56
マイブースターズ
ケラチンが髪に良いって聞いて何となくミスト買ってみたら良かったのでシャンプー、トリートメントも揃えた
使い出してから髪ツヤツヤで綺麗にまとまります+17
-1
-
70. 匿名 2025/04/07(月) 20:50:58
ブラシから木の櫛に変えて髪質めちゃくちゃ良くなりました!+9
-1
-
71. 匿名 2025/04/07(月) 20:52:01
イッシのヘアミルク気になってます
使ってる人いますか?+8
-0
-
72. 匿名 2025/04/07(月) 20:53:37
>>50
1回分のノーマルタイプの使ったけどなかなか
良かったですよ。+3
-0
-
73. 匿名 2025/04/07(月) 20:57:08
女子高生、油っぽいタイプなんですけど(年頃でみんなそんな感じかな?)ベタベタしないさっぱりするタイプのシャンプーありませんか?+5
-3
-
74. 匿名 2025/04/07(月) 20:57:21
>>58
頭皮の痒みにきくからこれのピンク使ってたけど、販売終了だって( ; ; )でも、また新しい種類が出るみたいだからそれ試してみる!+6
-0
-
75. 匿名 2025/04/07(月) 20:58:40
>>4
挟むアイロンやめて、アイロンブラシにしたらだいぶ良くなった。普通のアイロンみたいにピシっと真っ直ぐにはならないけど、寝癖直すなら十分だし。+19
-1
-
76. 匿名 2025/04/07(月) 20:58:41
>>12
マトメージュ+12
-0
-
77. 匿名 2025/04/07(月) 20:58:52
長らくヘアケアジプシーだったけど、いち髪が一番良いと気付いて落ち着きました。+14
-14
-
78. 匿名 2025/04/07(月) 20:59:31
>>23
よかったら商品名だけでも教えていただけないでしょうか
+15
-2
-
79. 匿名 2025/04/07(月) 21:01:49
>>6
猫っ毛だけどこれ使ってるー。
アウトバスのコンディショニングウォーターも良い。
オイル系とかだと重たいからめっちゃ気に入った。
次は新作の紫の使ってみようと思ってる。+20
-0
-
80. 匿名 2025/04/07(月) 21:02:02
オージュア同等?とまで言われてるイオニコでさえ私の髪には全く効かなかった+2
-0
-
81. 匿名 2025/04/07(月) 21:03:42
>>66
えっ
最近これ買っちゃった…+4
-0
-
82. 匿名 2025/04/07(月) 21:05:23
>>37
自分も髪質が同じでこれとピンク色のサシェを買って使ったよ
紫のハリコシが出てサラッとまとまって使用感がいい
けど香りがね…強めで翌日も残るのも…
ピンク色の香りぐらいならいいんだけどな
+6
-1
-
83. 匿名 2025/04/07(月) 21:07:46
ダイアン使ってみたけど本当にちゃんと洗えてるの?ってぐらいヌルつきが凄かった…
試しに2回シャンプーしてみてもヌルヌルで残念、個人的に合わなかったのかな。
好きな人いたらごめんなさい+17
-5
-
84. 匿名 2025/04/07(月) 21:08:25
>>6
気になって炭酸付きのサンプル買ったー+8
-1
-
85. 匿名 2025/04/07(月) 21:09:01
ねこっ毛にはヘアオイルよくないね
一度のシャンプーじゃ落ちないからどんどん重ねて重くなる
どうしてもアウトバス使うならサラッとした使い心地のヘアミルクがいい
+15
-1
-
86. 匿名 2025/04/07(月) 21:09:09
>>54
髪の毛はタンパク質で出来ています。そして死滅細胞です+10
-0
-
87. 匿名 2025/04/07(月) 21:11:57
>>83
私も同じくダイアン使ってダメでした…!
オイルインシャンプーだからヌルつくんですかね?+7
-0
-
88. 匿名 2025/04/07(月) 21:12:09
>>38アラフィフです
あんず油だけじゃイマイチでしたら濡れた髪に『水分ヘアパックウルオイナイトエッセンス』っていうムースをつけてからあんず油
私の髪の毛は元々多くてうねりのせいか手触りがザラザラしてるような髪質です
シャンプーはいち髪です+9
-1
-
89. 匿名 2025/04/07(月) 21:16:29
ウルリスはヘアオイルよりヘアミルクが良いと感じた
もっと種類が出てくれたら嬉しいな+9
-0
-
90. 匿名 2025/04/07(月) 21:22:54
>>30
先日知った事です、正しいかどうかも未検討なのですが、何かの参考になれば。
予洗い:シャンプー:すすぎを1:1:1の時間をかけるって。で、このシャンプー後のすすぎで臭いが落ちるんですって+3
-2
-
91. 匿名 2025/04/07(月) 21:26:04
>>6
これ良いね
香りも良い+14
-3
-
92. 匿名 2025/04/07(月) 21:28:32
>>77
いち髪って凄く香りが良いよね+8
-5
-
93. 匿名 2025/04/07(月) 21:29:39
>>31
花王のジ アンサー がお勧め
コクミンとwelciaとロフトに売ってるので、パウチで買って使ってみて欲しい。
トリートメントが3種類あるけど、カラー用のが一番しっとりすると思う
+13
-5
-
94. 匿名 2025/04/07(月) 21:41:52
>>54
縮毛矯正+12
-0
-
95. 匿名 2025/04/07(月) 21:43:56
>>30
コラージュフルフルプレミアムシャンプー
これは本当に臭わなくなるのでおすすめです!+4
-4
-
96. 匿名 2025/04/07(月) 21:44:30
>>57
私はこれ使うとしっとりしすぎちゃって合わなかったけど、ヒマワリのヘアミルクはリピート中+8
-1
-
97. 匿名 2025/04/07(月) 21:45:28
ついにコタに手を出してしまった。
私にとってはお高い品物だけど、今月誕生日だから自分への誕生日プレゼント。
+24
-1
-
98. 匿名 2025/04/07(月) 21:51:57
サラのこのクリームが生産終了になって代わりが見つからない…
似た商品で何かおすすめがあったら教えて欲しいです+18
-2
-
99. 匿名 2025/04/07(月) 21:59:23
最近小さなボトル無くなったからジムの時みなさんどうしてる?
大きいの持って行くの重いので、詰め替え用の小さめの回す蓋がついてるパックの物を持って行ってるんだけど、ふと他の人はどうしてるのかと気になりました+6
-2
-
100. 匿名 2025/04/07(月) 22:05:54
>>14
細い&猫毛&緩いくせ毛の乾燥毛+ヘアアイロンで傷みまくりです。
サロンから市販まで試してて難民だけど、最近ではアンレーベルの青が割と良かったです。
ツヤツヤまでは私の傷み毛では厳しいけど、纏まりは結構良かった。
ただ今はサンプル何個で試してる最中、よく言われるサンプル良くて現品買ったらあれ?現象にならないか試してる最中です(そういうの多いんで…)
+8
-4
-
101. 匿名 2025/04/07(月) 22:07:24
>>66
わたしもこれ買って使わなくなった。+6
-0
-
102. 匿名 2025/04/07(月) 22:08:08
コスメデコルテのヘアセラムの試供品をもらったから使ってみたんだけど、良かったよ
シャンプーの後に塗って10秒待って、流さずにコンディショナーを塗るの
シャンプーとかは高くないビオリスのヴィーガンっての使ってるけどサラッサラになった!
5500円と安くはないけど2、3日に1回の頻度で使うみたいだからかなり長持ちしそう+15
-2
-
103. 匿名 2025/04/07(月) 22:25:50
ヘアケアとちょっと違う事なのですが
これから暑くなって髪の毛まとめる時に使うスタイリング剤のおすすめとかありますか?
ワックス、バーム類で+4
-10
-
104. 匿名 2025/04/07(月) 22:35:54
シャンプー難民とかシャンプージプシーとかって言葉使ってる人、やめなよ
難民ってウクライナやガザやミャンマーとかの苦労してる人のことでしょ
ジプシーもちゃんと意味を知ってれば使わないはず
いろんなシャンプーを試して試行錯誤中ですとか言えば良いだけ+4
-44
-
105. 匿名 2025/04/07(月) 22:42:40
ヘアカラーしても色が抜けやすくて明るい茶色になってしまうのが悩み。これ改善難しいよね?+8
-0
-
106. 匿名 2025/04/07(月) 22:46:03
美容室でプリフィカを試供品で頂いてから気になってる。香りが好きだったんだけど、少し保湿力が弱かった気がする。
使ったことある方いたら感想聞きたいです!+2
-1
-
107. 匿名 2025/04/07(月) 22:48:20
>>69
同じブランドのピンク使ってますが良い感じです!
ショートヘアですが翌日の寝癖が軽減された+3
-1
-
108. 匿名 2025/04/07(月) 22:51:28
私はアラフォーですが白髪なし超ツヤツヤ黒ストレートで髪だけはキレイ。
木村石鹸さんのシャンプーのおかげです。アイロンしないでもツヤツヤになるしまとまります、なによりも木村石鹸さんは日本のまじめな企業なのでおすすめします。Amazonで購入できます。
+1
-20
-
109. 匿名 2025/04/07(月) 23:15:34
>>66
香りが安っぽいんだよね。使い切るの大変だった+5
-0
-
110. 匿名 2025/04/07(月) 23:21:49
ずーっとサロンシャンプー使っていたけど、節約のためにシャンプーをこれに変えたらすごくよかった。+4
-4
-
111. 匿名 2025/04/07(月) 23:26:25
>>67
私もこれ何回もリピしてます。あとこのヘアケアのオイルと。
新商品出る度にお試しのやつ必ず買うんだけど、他にいいのないかなと思っても結局これになる。+5
-0
-
112. 匿名 2025/04/08(火) 00:31:45
>>49
調べてみます!ありがとう!+3
-0
-
113. 匿名 2025/04/08(火) 00:32:45
>>100
おお、なんだか詳しそうな方なのでアンレーベル気になります
教えてくれてありがとう!+3
-0
-
114. 匿名 2025/04/08(火) 02:09:09
>>68
これ香りよいですよね+6
-0
-
115. 匿名 2025/04/08(火) 02:38:18
>>74
私もこれ買いだめして使ってた( ; ; )
シャンプーはサロン専売品〜ドラストまで沢山試したけどどれも頭皮が痒くなる中で、H&Sのピンクだけは快適だったのに!
ピンク廃盤なので仕方なくメンズのH&S買ってみたら、べたつくわ痒いわゴワつくわ悲惨よ。大容量買っちゃったのでしばらく不快な日々が続く…。
新しいの出るなら試してみようかな!+5
-0
-
116. 匿名 2025/04/08(火) 04:07:28
>>98
これめっちゃ好きだった+8
-0
-
117. 匿名 2025/04/08(火) 07:07:58
>>52
私の髪と似てるかも…
雨の日はこれ使ったら少しはマシでした。+2
-1
-
118. 匿名 2025/04/08(火) 07:21:41
>>115
次はこれだって!+5
-0
-
119. 匿名 2025/04/08(火) 08:00:06
>>14
これ言ったら元も子もないけど縮毛矯正が早いです
かけたあとに縮毛矯正のダメージを軽減させるためにトリートメント使うといいと思う+4
-4
-
120. 匿名 2025/04/08(火) 08:09:19
>>69
これ大好き。初めて旅行先にも詰め替えて持って行った。ツルツルになって手放せない。+8
-0
-
121. 匿名 2025/04/08(火) 08:37:25
>>1
サロンシャンプーの話がまったく出てこない。
いまだにガルに残ってるのは貧乏人だけなんだろうな。+0
-20
-
122. 匿名 2025/04/08(火) 10:08:33
>>108
Amazonでズッコケだわw
日本企業にこだわるならAmazonはない!+5
-6
-
123. 匿名 2025/04/08(火) 10:11:09
>>31
私は一旦ラカスタのしっとりに落ち着いてる。安くはないけど、コタほど高くない。
私もコタ使ってたけどやっぱり高いから、サンプルで貰ったラカスタがなかなか良かったからもう3年くらいリピートしてるけど、使い心地はいいと思う。+8
-0
-
124. 匿名 2025/04/08(火) 11:07:13
>>121
コタ(サロンシャンプー)めちゃ出てるやん。ギャグ?+20
-0
-
125. 匿名 2025/04/08(火) 12:28:26
>>30
ガルちゃんで教えてもらって使いはじめたけどプレディアのヘッドクレンズ良かったよ!
これ使う時は他にシャンプーもコンディショナーもしなくていいし、毎日じゃなくても1週間に1回でも私はすっきりする
今臭いが気になってるなら最初は連続で使った方がいいかもだけど+21
-0
-
126. 匿名 2025/04/08(火) 14:10:22
・シャワーヘッドを塩素除去に変える
・シャンプートリートメントはオージュアのモイストカーム
・アウトバスはオージュアのクエンチのヘアミルク
・ドライヤーはパナソニックナノケア
・アイロンは毛先だけリファで内巻き
元の髪質もあると思うけど白髪染めのリタッチをこまめにしてますが、アラフィフの胸下ロングで枝毛、切れ毛なしです+1
-0
-
127. 匿名 2025/04/08(火) 14:47:52
あまり有名じゃないかもしれないけど、
アマトラの
ヘアバス クォ
ていうのを愛用してる。
ネットだと1リットルの詰め替えが3千円ちょっとで買えて、コンディショナーやトリートメントしなくても髪スルスル。
コンディショナーとかのヌルヌルでおでこが痒くなってしまいがちなので、コンディショナー不要なのがすごく助かってる。
ドライヤー前にヘアミストは使ってます。+5
-0
-
128. 匿名 2025/04/08(火) 15:05:58
ふざけた名前だと思ってたけど 効果高い!買ってよかった!高いけど+8
-5
-
129. 匿名 2025/04/08(火) 15:30:20
オルビスのエッセンスインヘアミルク
ガルちゃんで人気だったんでサンプルもらって使ったんだけど、あんまりだったな。+9
-0
-
130. 匿名 2025/04/08(火) 15:37:57
ジルスチュアートのシャンプー使ってる+4
-0
-
131. 匿名 2025/04/08(火) 15:44:23
>>12
ヘアミルクにヘアオイルを少し混ぜてつけるとマシになってセットしやすくなる
ただシャンプーは少し泡立ちにくくなる
+4
-1
-
132. 匿名 2025/04/08(火) 16:00:56
あまり有名じゃないかもしれないけど、
アマトラの
ヘアバス クォ
ていうのを愛用してる。
ネットだと1リットルの詰め替えが3千円ちょっとで買えて、コンディショナーやトリートメントしなくても髪スルスル。
コンディショナーとかのヌルヌルでおでこが痒くなってしまいがちなので、コンディショナー不要なのがすごく助かってる。
ドライヤー前にヘアミストは使ってます。+6
-0
-
133. 匿名 2025/04/08(火) 16:21:19
>>23
オレンジの容器のMOってやつかな?
たしかにサイダーみたいな美味しそうなにおいする。+5
-0
-
134. 匿名 2025/04/08(火) 18:24:09
>>66
私も
何回か使ってもう処分した+3
-0
-
135. 匿名 2025/04/08(火) 18:30:07
使い続けて一度離れて再度使おうと思えたのはオージュアとコタです
トキオも気になってるのですが通っている美容室に取り扱いがないので試せてない
ドライヤーとアイロンはヘアビューロン
時間とお金かけてやっと人並み、美髪の方が羨ましいよー
+7
-0
-
136. 匿名 2025/04/08(火) 18:32:03
>>135
TOKIOは公式サイトで買えるよ。+2
-1
-
137. 匿名 2025/04/08(火) 19:27:09
マツキヨのコンクレッド気になってます。
今日売り場の人にすごく熱心に勧められたよ。
トリートメントだけ使いたいから購入には二の足踏む。
ヘアマスク売って欲しいな〜+8
-0
-
138. 匿名 2025/04/08(火) 19:44:01
>>15
透明の青と白い容器の両方ともなかなか良かった!(透明のピンクのは使ったことないからわからない。)
白い容器の方のコンディショナー、濃厚過ぎて、プッシュ式の容器からなかなか出てこない(>.<)チューブ式に変えてほしい。+1
-0
-
139. 匿名 2025/04/08(火) 19:48:09
>>31
メイクアップアーティストの人がプロデュースしてるTAKE DOWN、良かったよ。イオンに150円/1回分で試供品が売ってるから試してみては?+3
-1
-
140. 匿名 2025/04/08(火) 22:59:35
>>71
イッシのヘアミルクですが、太い·硬い·多い·うねうねの私の髪には効果はイマイチでした。洗髪後タオルドライした髪に使いましたが、手触りはしっとりになりましたが、広がるしうねうねしたままでした··· 多めに使ってしっかり馴染ませたんですけどね。+3
-0
-
141. 匿名 2025/04/08(火) 23:54:06
コスメ買った時にサンプル貰ったゲランのアベイルロイヤルのシャンプー。サンプル使ってみたら滅茶苦茶しっとりツヤツヤになって、凄いやコレと思って値段確認したら、コタが安く思えるくらい高かったwwwwww
月1のセルフヘッドサロンとかで使うと良いのか?とも思うけど、勢いでは先ず買えない。でも質感は凄かった。流石ゲラン+10
-1
-
142. 匿名 2025/04/09(水) 01:23:18
>>26
美容院でヘアマクスとかポイント溜まったら小さいトラベルサイズ?貰うけど、美容院でしたトリートメントのサラサラがいつもより続く+4
-0
-
143. 匿名 2025/04/09(水) 01:55:03
剛毛、多毛、弱めのうねり癖、乾燥毛(←見た目パッサパサだからこれが一番悩み)なんだけど、&honeyでかなり艶とまとまりが出てる。合わせ鏡で後ろ姿見て嬉しくなった。
けどトリートメントのポンプが途中でいつも出なくなるからそこだけ何とかしてほしい。+4
-0
-
144. 匿名 2025/04/09(水) 09:20:46
>>83
どういうこと?シャンプーがぬるぬるするの?
それともあなたの頭の脂が落ちきらなくてぬるぬるするってこと?
シャンプーだけダイアン使ってるけど2回シャンプーした時はキシキシになってぬるぬるどころの話じゃなかったよ
あなたの頭皮のぬるつきがヤバいのでは…?+1
-4
-
145. 匿名 2025/04/09(水) 15:25:45
>>79
2種類のどちらを使ってみえますかー?+1
-0
-
146. 匿名 2025/04/09(水) 17:19:29
>>4
私の場合は酸性ストレートをして、一切アイロン使わなくなったら枝毛減った。+3
-0
-
147. 匿名 2025/04/09(水) 18:28:47
>>34
私も知りたい
ノーパーマノーカラーでいた時には思いもしなかったダメージ具合で困ってる
強硬手段で朝オイルやミルクたっぷりで一時的にしっとりしても昼には頭洗ってない人みたいになるか余計乾燥したように見えたりちょうどいいものが見つけられない+3
-0
-
148. 匿名 2025/04/09(水) 21:51:36
髪がパサパサなんだけどめんどくさがりで洗髪作業をとにかく減らしたい…
シャンプーだけで髪を落ち着かせるのって無理でしょうか??
もしくはおすすめのオールインワンシャンプーはありますか?+2
-1
-
149. 匿名 2025/04/10(木) 00:47:53
>>39
コタの9と比べてしっとり感は違いますか?
+2
-1
-
150. 匿名 2025/04/10(木) 00:58:49
色々買って試してもダメージヘアがなおらない。ダメージヘアに効果あったよっていうヘアケア教えて下さい🙏+2
-0
-
151. 匿名 2025/04/11(金) 08:04:08
広がりやすい髪質
まとまり感があっていい香りのオイルかミルク教えて下さい
+3
-0
-
152. 匿名 2025/04/13(日) 09:58:15
>>57
値段も安い成分も良いしピンク使ってます
高いシャンプー使いたいけど節約です
皆さんお金持ちだなぁ+7
-0
-
153. 匿名 2025/04/13(日) 15:29:12
>>77
がるだといち髪評判いいよね
+1
-1
-
154. 匿名 2025/04/14(月) 16:59:07
>>71
猫ッ毛の私にも合いませんでした。あんまり付けるとペタンコになるねぇ+0
-0
-
155. 匿名 2025/04/14(月) 17:24:38
コレのお試しペアセットとヘアミルク買いました!パケ買いです笑+4
-1
-
156. 匿名 2025/04/15(火) 23:24:26
>>14
私も、細い癖毛です。
あくまで、自身の経験談ですが⋯
イオシャンプーの白い方
└ハンズや、ドンキで購入。
泡立ちよくて香りも上品、乾かす時は 指に絡まない。
次の日もまとまってる感じ。
ヒリツ
└スムースの水色、モイスチャーの紫色
どちらも、まとまる。
しかし、今はオーロラという
最新のタイプしか店頭に見当たらない。
アマゾンや楽天などで購入すべきかと。
+2
-1
-
157. 匿名 2025/04/15(火) 23:26:13
>>62
スリコにたまたま見かけて
悩んで買ったけど、予想外に良かった。
もう品薄かな?
もう1、2枚くらいほしい。+2
-1
-
158. 匿名 2025/04/15(火) 23:28:21
>>152
私もピンク使ってます!
たまに、高いのに目移りしちゃうけど
コレは侮れないと思ってます。+0
-0
-
159. 匿名 2025/04/15(火) 23:36:39
>>151
オルビスのヘアミルクは
いかがでしょうか?+1
-0
-
160. 匿名 2025/04/20(日) 22:20:15
頭皮の匂いが気になる、ベタつく猫っ毛、薄毛
なのですが
コラージュフルフル迷ってます。
どの種類がおすすめでしょうか?
今はオクト使ってます+2
-1
-
161. 匿名 2025/04/23(水) 01:21:02
>>151
お高いですがリケラエマルジョンオススメです+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する