-
1. 匿名 2025/04/07(月) 19:10:01
今放送中の大河ドラマの脚本も手掛けている森下佳子さん。個人的に脚本家の中で一番好きです。奥が深く、誰もがのめり込んでしまう感動の作品を様々世に送り出してきた森下脚本の作品について語り合いましょう!+45
-10
-
2. 匿名 2025/04/07(月) 19:10:41
東大だっけ?+3
-6
-
3. 匿名 2025/04/07(月) 19:10:43
天皇の料理番だな+71
-7
-
4. 匿名 2025/04/07(月) 19:11:12
刺さった事がない人だ+9
-26
-
5. 匿名 2025/04/07(月) 19:13:00
+58
-3
-
6. 匿名 2025/04/07(月) 19:13:07
>>3
励めよ…+12
-1
-
7. 匿名 2025/04/07(月) 19:13:28
>>6
はいぃぃー!+10
-1
-
8. 匿名 2025/04/07(月) 19:13:32
NHKでやってた「だから私は推しました」がすごく面白かった
心理描写が丁寧で、ミステリー要素もあってよかった+30
-1
-
9. 匿名 2025/04/07(月) 19:13:45
白夜行
原作よりドラマの方が好き+82
-6
-
10. 匿名 2025/04/07(月) 19:14:05
やっぱり白夜行かな。+23
-4
-
11. 匿名 2025/04/07(月) 19:14:16
JINしか観たことないけどシーズン2の最終回えげつない程泣いた+88
-2
-
12. 匿名 2025/04/07(月) 19:14:41
NHKの大奥+43
-5
-
13. 匿名 2025/04/07(月) 19:15:24
映画「悪の教典」+2
-4
-
14. 匿名 2025/04/07(月) 19:15:30
白夜行。
自分の中で完璧なドラマで何回も観た。+35
-5
-
15. 匿名 2025/04/07(月) 19:16:13
仁と、朝ドラのごちそうさんが好きだった+45
-3
-
16. 匿名 2025/04/07(月) 19:16:43
>>13
自レス
これは脚本協力だった。+1
-1
-
17. 匿名 2025/04/07(月) 19:18:22
JINはかなりの名作
天国と地獄も毎週楽しみに観てたし考察もガルでかなり盛り上がってたよね+94
-1
-
18. 匿名 2025/04/07(月) 19:19:25
綾瀬はるか多いね+62
-0
-
19. 匿名 2025/04/07(月) 19:20:20
>>5
今更ながらサブスクで一気見して最後の娘の結婚式でエゲツないほど泣いたわw
個人的には店長とくっついてて欲しい派。(ラストのシーンは2人ともボケが始まってたと解釈)+18
-1
-
20. 匿名 2025/04/07(月) 19:20:42
ごちそうさん
天皇の料理番
天国と地獄
べらぼう
仁は殿堂入りだよね+42
-7
-
21. 匿名 2025/04/07(月) 19:21:07
原作ありはより面白く
オリジナルもちゃんと面白いから凄い+5
-6
-
22. 匿名 2025/04/07(月) 19:21:12
義母娘だな〜。自分がもしみゆきちゃんみたいな境遇だったとしたら、継母が亜希子さんみたいな人だったらいいなって思うから+16
-1
-
23. 匿名 2025/04/07(月) 19:22:06
綾瀬はるか主演作多いね+19
-0
-
24. 匿名 2025/04/07(月) 19:22:45
世界の中心で、愛をさけぶ
好き過ぎて初めてDVDボックスを買ったドラマ+37
-2
-
25. 匿名 2025/04/07(月) 19:22:57
天国と地獄おもしろかったな。
この人だったのか。+28
-2
-
26. 匿名 2025/04/07(月) 19:23:11
わたしを離さないで
原作も好きなんだけど上手く改変してたなぁと思う。街頭でスピーチする子のエピとかオリジナルなんだよね。改変がちゃんと別物としてこれはこれでアリって思えるの珍しいから、ホントに上手い脚本家さんだなぁって思う。+43
-4
-
27. 匿名 2025/04/07(月) 19:27:20
べらぼうで、過去作についてもいろいろ考えてしまって、評価が変わったって人、他にもいますか?+2
-3
-
28. 匿名 2025/04/07(月) 19:29:10
義母は
宣伝だ
ぎぼむす連呼してたのが鼻について見なかった+2
-4
-
29. 匿名 2025/04/07(月) 19:29:22
>>26
あのイギリスの寄宿舎みたいな世界観をよく現代の日本に落とし込んでるよね+23
-2
-
30. 匿名 2025/04/07(月) 19:30:16
今年の大河が決まった時、なんで吉原?もうネタ切れ?って思ったけど、面白いものを書けるからこの題材だったのですね
楽しんでます+7
-7
-
31. 匿名 2025/04/07(月) 19:33:38
べらぼう面白すぎてハマったー+24
-11
-
32. 匿名 2025/04/07(月) 19:33:46
仁
直虎
べらぼう+13
-7
-
33. 匿名 2025/04/07(月) 19:35:01
>>18
佐藤健も多いのよ
若手の頃からいい演技すると褒めてた+23
-3
-
34. 匿名 2025/04/07(月) 19:36:44
冬のサクラ
草彅剛が童貞役はなんだか納得してしまった+0
-1
-
35. 匿名 2025/04/07(月) 19:36:56
天皇の料理番+28
-3
-
36. 匿名 2025/04/07(月) 19:40:04
>>18
あんまり脚本家さんに詳しくないんだけど、この人にとっての綾瀬はるかぐらい起用頻度が高いことってよくあることなの?
綾瀬はるか出てなかったら、スケジュール埋まってたのかしら?ってなるくらい起用してるよね。
大奥に出てないの凄い意外だったもの。
もうちょっと若い頃なら間違いなく家茂役は綾瀬はるかだっただろうな〜+4
-0
-
37. 匿名 2025/04/07(月) 19:43:13
>>36
脚本家さんによって使いやすい人は何人かいる。
当てがきもするだろうし。
クドカンとか三谷幸喜も毎回のように使う人いる。+24
-0
-
38. 匿名 2025/04/07(月) 19:48:51
>>25
乙女になってる高橋一生が結構好きだった+24
-1
-
39. 匿名 2025/04/07(月) 19:51:31
義母むすのドラマを観てから原作を読んだけど、あの四コマをドラマ仕立てにするの凄いね
もちろん原作も面白かったけど
四コマでもドラマにできちゃうんだなーって感心した+6
-2
-
40. 匿名 2025/04/07(月) 19:53:21
>>12
森下佳子さんの脚本好きだけど、これは嫌だった
漫画のセリフをそのまんま使ってくれればよかったのに、あえて微妙に変えてゾワゾワした+6
-1
-
41. 匿名 2025/04/07(月) 19:53:57
>>1
ごちそうさん
+11
-1
-
42. 匿名 2025/04/07(月) 19:58:19
セカチューから森下さんドラマのファンになった
天皇の料理番とか仁もめっちゃ好き+10
-3
-
43. 匿名 2025/04/07(月) 19:59:19
JIN
大奥
べらぼう+6
-3
-
44. 匿名 2025/04/07(月) 19:59:21
森下佳子脚本大好き。
JIN、天皇の料理番、わたしを離さないで、白夜行あたりが好き。
だから私は推しましたも面白かった!+11
-3
-
45. 匿名 2025/04/07(月) 20:03:59
>>27
評価が変わったんじゃなくて元々好きな作品を振り返るトピなんじゃないの?+3
-0
-
46. 匿名 2025/04/07(月) 20:06:10
>>9
私も両方見て読んだけどドラマの方が好き
原作で分からなかった部分を補足してくれてわかりやすかったし登場人物もより掘り下げて描かれてるように思ったから感情移入できた+12
-1
-
47. 匿名 2025/04/07(月) 20:07:04
とんび
天皇の料理番+14
-2
-
48. 匿名 2025/04/07(月) 20:07:26
>>26
そうなんだ
原作がすごく好きだけど内容は残酷だから、日本人で実写化されると精神的に来そうな気がして見る勇気なかったけど見てみようかな+6
-1
-
49. 匿名 2025/04/07(月) 20:20:19
昨年のブラックジャックもこの人よね
ドクターキリコの性別変更で批判されたけど、原作に拘らない私にとっては、良かった作品。
高橋一生のブラックジャックは良かったし、獅子面病患者の松本まりかも良かった。+10
-6
-
50. 匿名 2025/04/07(月) 20:36:13
>>36
野木亜紀子はよくガッキーを使う+7
-2
-
51. 匿名 2025/04/07(月) 20:37:38
>>35
綾瀬はるかもいいけど黒木華との相性もめっちゃいいと思う
雰囲気柔らかいのに強くひたむきな女性のセリフが刺さる+8
-4
-
52. 匿名 2025/04/07(月) 20:54:24
>>25
今までで夢中になって見たドラマの一つ。+7
-0
-
53. 匿名 2025/04/07(月) 21:00:54
>>36
森下✕綾瀬はセカチューから石丸Pを中心とした座組だからTBS以外で組むことはないのよ
だから、べらぼうのナレーションは異例中の異例+13
-0
-
54. 匿名 2025/04/07(月) 21:09:08
>>15
仁もやってんのスゴイね+7
-0
-
55. 匿名 2025/04/07(月) 21:15:12
ファーストペンギンは
キャストが豪華で
堤真一
松本若菜
吹越満だよ
+4
-0
-
56. 匿名 2025/04/07(月) 21:18:56
>>53
そういう理由なのね!
教えてくれてありがとう✨+5
-0
-
57. 匿名 2025/04/07(月) 22:07:54
>>1
ハズレはない感じがする。
大河ドラマ『べらぼう』も毎週観てます!+8
-8
-
58. 匿名 2025/04/07(月) 22:31:30
「べらぼう」面白い
大河ドラマでベスト3に入る勢いです+2
-7
-
59. 匿名 2025/04/07(月) 22:33:10
JINかな+4
-0
-
60. 匿名 2025/04/07(月) 22:35:32
直虎は面白くなかったけどべらぼうは面白い+0
-10
-
61. 匿名 2025/04/07(月) 22:46:11
>>8
え!あのドラマもなんですか!!
好きなドラマがほとんど森下さんので感動しました+6
-0
-
62. 匿名 2025/04/07(月) 23:43:16
>>1
綾瀬はるかが好きなんだね+7
-0
-
63. 匿名 2025/04/07(月) 23:48:36
直虎が、好きです。+1
-0
-
64. 匿名 2025/04/08(火) 00:00:14
>>15
ご馳走さん、よかった+0
-0
-
65. 匿名 2025/04/08(火) 12:22:46
>>62
大好きだよ
JINの時石丸Pから森下さんの綾瀬はるか愛が凄いと言われてたw
本人もはるかちゃんのために仕事の腕を磨き続けると宣言してる+2
-0
-
66. 匿名 2025/04/08(火) 14:32:53
>>1
ほぼほぼ見てるわ
ごちそうさんが好きだった
この人の脚本って男性にもウケるよね+2
-0
-
67. 匿名 2025/04/11(金) 08:57:49
ぎぼむすとか大奥とか、原作の魅力を最大限に引き出すのが上手い脚本家って感じ
必ずしも原作と同じセリフじゃないけど、「改良」できるタイプ+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する