-
1. 匿名 2025/04/07(月) 18:20:52
仕事中、スマホの不調で電池残量があったはずなのに電源が切れてしまいました。充電器は持っていても私用スマホの職場での充電は非常識かと思いいちかばちか上司に確認したら、ブチギレられました。
充電したかったのは春休み中の子供からなにか連絡があったら困るからなのですが、電池がなくなったのは仕事(パートですがモノを書く仕事なので頻繁に使います)で私用スマホを使ったためです。
よく考えたら、自費でわざわざ容量の大きいプランにして仕事をしているのに、少し充電していいか聞いたらキレられるってなんなのって腹が立ってきました。ちなみに他にも私用のスマホでやる業務がある会社です。
あとでよく考えたら腹が立ってきたことなにかありますか?+118
-44
-
2. 匿名 2025/04/07(月) 18:21:56
新垣結衣の結婚+3
-35
-
3. 匿名 2025/04/07(月) 18:22:01
職場で充電出来ないってびっくり+237
-15
-
4. 匿名 2025/04/07(月) 18:22:07
>>1
私用な悩みをトピにさらる事+15
-17
-
5. 匿名 2025/04/07(月) 18:22:26
+26
-3
-
6. 匿名 2025/04/07(月) 18:22:33
予備バッテリー持って行けば?+80
-4
-
7. 匿名 2025/04/07(月) 18:22:34
トピ主が悪い。紙でメモしろ。+5
-25
-
8. 匿名 2025/04/07(月) 18:22:52
うちの職場も私物のスマホを仕事で使わされることあるよ。なのになぜかスマホ持ち込み許可書みたいなの書かされる。+94
-1
-
9. 匿名 2025/04/07(月) 18:22:55
人に不器用だの真面目すぎるだの
人見知りが激しいと
メンヘラパートのおじさんに言われたこと
+55
-2
-
10. 匿名 2025/04/07(月) 18:23:03
義実家で私の分のスリッパが用意されていなかったこと+74
-0
-
11. 匿名 2025/04/07(月) 18:23:03
義母の言動
最初の頃は無礼なこと言われても即座に言い返せなくて後々腹が立つこと何度もあった+94
-0
-
12. 匿名 2025/04/07(月) 18:23:20
>>1
職場のルールによるとしか…
基本的には盗電と言って
電気を盗んでるという扱いになるんだよね
高校でもスマホの充電はしちゃいけないことに
なってるよ
+22
-20
-
13. 匿名 2025/04/07(月) 18:23:24
病院のシステム+4
-0
-
14. 匿名 2025/04/07(月) 18:24:08
>>1
私、鈍感だからいっつもそんな感じだよ。後からわかるよ「あれー?嫌味言われたのかな」って。+57
-0
-
15. 匿名 2025/04/07(月) 18:24:17
ぶつかったおばさんが転倒したこと
いたわったけど、よく考えたらあなたがあんな狭い道に入ってきたじゃない?こっちは抜けるとこだったのに
なのにあんなにプンプン怒って+40
-0
-
16. 匿名 2025/04/07(月) 18:24:51
直葬だったけど、葬儀屋に心付けとして三万円請求された+3
-5
-
17. 匿名 2025/04/07(月) 18:24:56
シフトを提出したのにシフトに一度も入れてもらえない。馬鹿にしすぎ。これで飢え死んだら責任取ってくれるのか。腹立たしい。+47
-5
-
18. 匿名 2025/04/07(月) 18:25:05
+5
-1
-
19. 匿名 2025/04/07(月) 18:25:05
不妊治療で排卵前に病院に行ったら、この辺でタイミング取ったらいいんじゃない?笑と何故か鼻で笑われた。+12
-3
-
20. 匿名 2025/04/07(月) 18:25:06
>>12
業務で仕事使わないならそうだけどさ、仕事で使うのに?+47
-3
-
21. 匿名 2025/04/07(月) 18:25:15
>>11
会うたび毎回そんな体験させてもらえる。私にとって義母は不快MAX+35
-0
-
22. 匿名 2025/04/07(月) 18:25:35
>>1
タバコ休憩 一回が短時間だから気にならない風だけど一日トータルにすると何十分だよ+21
-3
-
23. 匿名 2025/04/07(月) 18:25:40
自説述べただけでアク禁にされたこと+2
-0
-
24. 匿名 2025/04/07(月) 18:25:50
お局様がヤバイ奴(他の人に仕事の事を聞いたら毎度割って入ってきて勝手に答えてくる等のコミニュケーション妨害、こちらを監視してきて細かく指示してきたりと、こっちを執着&操り人形&支配してこようとしてくる。)なのに私がトラブルメーカー&職場の雰囲気を悪くしている&悪者扱いされて退職に追いやられた事。+6
-1
-
25. 匿名 2025/04/07(月) 18:26:01
+0
-9
-
26. 匿名 2025/04/07(月) 18:26:01
>>1
う〜ん、気持ちはわかるけどもう今後は自己防衛するしかないね
モバイルバッテリーくらい持たんと
他にも充電できるところをチェックしておくとか
が、会社もかなりいい加減だよね
社用スマホがないとかすでにどうなのレベル+37
-3
-
27. 匿名 2025/04/07(月) 18:26:16
結婚式の両家代表挨拶で義父が長々と、新郎の面白くない幼児期エピソードを話し始めて、本当に勘弁してくれと思った。
いつ会ってもその話しかしないし、もうええって。
会場も無理矢理 、愛想笑いしてた。
予め時間伝えてたのに6〜7分は話してた。+9
-1
-
28. 匿名 2025/04/07(月) 18:26:41
お勉強系幼稚園
あれが出来ない、これが出来ない、行動が遅い、
入園したの失敗した。転園して正解だった。+30
-0
-
29. 匿名 2025/04/07(月) 18:27:04
>>1
あるけど思い出せない
たぶんあとでまた数日後に、アレ書けばよかった!!って思い出すかも
このトピのことも忘れるか+5
-0
-
30. 匿名 2025/04/07(月) 18:27:13
義母が、新婚旅行を家から出るところから車に乗せて送って飛び立つまで見送りたいと言ってきた。断ったら、「そのつもりで予定空けてるんだけど?!」と言われた。+9
-1
-
31. 匿名 2025/04/07(月) 18:27:36
最初は大切に保管しておけと言っていたはずのマイナンバーカードが、色々と紐つけられて、今じゃすっかり持ち歩けなきゃダメみたいな状況になって来たこと
おまけに万一何か起こっても、政府は責任を取らないこと+58
-0
-
32. 匿名 2025/04/07(月) 18:27:39
そんなに仕事で使うならスマホを支給してもらうか、無理なら会社の固定電話オンリーにするしかない+8
-0
-
33. 匿名 2025/04/07(月) 18:27:44
>>12
だから盗電にならないように主さんは可か不可か社内のルール聞いただけなのに怒られるのは理不尽だと思う+53
-3
-
34. 匿名 2025/04/07(月) 18:27:55
>>5
何があったんだ?!こんなサザエさん初めて見た+13
-1
-
35. 匿名 2025/04/07(月) 18:28:03
>>1
仕事でも使ってるのにキレられる意味が分からない。
上司がアホだなとは思う。+18
-2
-
36. 匿名 2025/04/07(月) 18:28:17
この前買い物行った時、日本の米が高いから外国産の米買った。意外と美味しかったけど、なんで日本に住んでるのに日本の米食べれないんだよってむかついてきたさ。+58
-1
-
37. 匿名 2025/04/07(月) 18:28:25
食事制限無しとうたってるダイエットサロンに30万払って契約したのに、外食するなとか酵素飲めとか言われて鬱。返金して欲しいけど無理かな+5
-0
-
38. 匿名 2025/04/07(月) 18:28:51
>>1
じゃあ今日はもう業務できないので早退しまーす!って言いたい。+16
-2
-
39. 匿名 2025/04/07(月) 18:28:58
>>1
私用のスマホでやる業務がある会社です。
それなら黙って充電すれば良かったね
+24
-0
-
40. 匿名 2025/04/07(月) 18:29:33
>>11
自分が投稿したのかと思ってビックリした!+9
-0
-
41. 匿名 2025/04/07(月) 18:29:34
>>12
盗電、電気泥棒というのを始めて知ったのはコンビニで働いた時
勝手に事務所で携帯の充電してた人がいたみたいで
「電気泥棒やめてください」と貼り紙されていた
+4
-0
-
42. 匿名 2025/04/07(月) 18:29:41
パートで、最初は研修の名目で他の店舗に応援に行かされていたのに、いつの間にか他店舗に応援に行くのが当たり前になった事。
+3
-0
-
43. 匿名 2025/04/07(月) 18:29:59
>>3
充電出来ないとこ多いと思う+41
-4
-
44. 匿名 2025/04/07(月) 18:30:33
昨日、信号のない横断歩道渡ろうとしたら
走行してきた車がスピード上げてクラクション鳴らして通るなって威嚇してきたから驚いて渡るのやめた
何でこっちが引かなきゃいけないんだよってなったわ+7
-1
-
45. 匿名 2025/04/07(月) 18:30:40
>>1
旦那の性欲制御が1週間サイクル。
は?一人で処理しろよ。+3
-1
-
46. 匿名 2025/04/07(月) 18:30:55
>>12
高校?
学校で充電はダメでしょ+4
-4
-
47. 匿名 2025/04/07(月) 18:31:04
>>3
私その経験ある
普段から嫌味な先輩しか近くにいなくてスマホの充電器借りなきゃな事態になった
本当に緊急でさ
お礼にコーヒー奢ったけど、電気代より高いよねーとか色々
その先輩の尻拭いをする場面もたくさんあったし
むしろ帳尻合ってね?と思ったから誰にも愚痴ってないけどさ
+2
-8
-
48. 匿名 2025/04/07(月) 18:31:15
政府に取られすぎて外国人に流され続けてること
旗色が悪いから外国人を急速に入れて簡単に帰化させて即席票田を作ろうとしてること
それにあまり興味持たない国民が多く選挙に行かないこと+3
-1
-
49. 匿名 2025/04/07(月) 18:31:24
看護師に貼ってた絆創膏思い切り剥がされて、傷が出来て血が出た。
誰も見てないからやられたんだと思う。+4
-2
-
50. 匿名 2025/04/07(月) 18:31:30
>>2
逃げ恥のドラマの時からだからリアル恋愛が撮影されてたんだよね+0
-0
-
51. 匿名 2025/04/07(月) 18:31:43
パートで、次々にバイトの子を入れて、私の希望する勤務時間シフトに入れないから遠くの他店舗に応援に行ってと言われ、更に人がいない時は、今の店舗に来てと言われたこと。私の事馬鹿にしすぎ。+18
-0
-
52. 匿名 2025/04/07(月) 18:31:45
>>1
今どきモバイルバッテリ―準備しておかないって考えられませんよ
私は外出先ではモバイルバッテリ―とAC電源機能が一緒になってるのを使ってます
電源ない場所でもモバイルバッテリ―として使えますから+9
-11
-
53. 匿名 2025/04/07(月) 18:31:49
前の会社や縁切りした友達になめられた態度をとられていたこと。+7
-0
-
54. 匿名 2025/04/07(月) 18:32:16
低所得者へ富の再分配+7
-1
-
55. 匿名 2025/04/07(月) 18:32:40
>>28
こう言う幼稚園は何でもこなせる子じゃないとキツイ+10
-0
-
56. 匿名 2025/04/07(月) 18:33:44
飲み会の割り勘
飲まない人が損する+5
-0
-
57. 匿名 2025/04/07(月) 18:33:46
前から休みを貰っていたのに、前日に突然「人が足りないから出勤して」と言われたので予定があると断ったら「何の予定?」と聞かれて頭痛と肩こりが酷くてマッサージに行きたかったから「マッサージの予約です」と言ったら「そんなの断ってよ」と怒り口調で言われた。
辛いからキャンセルは無理と断ったのにしつこいから仕方なくマッサージ後はのんびりしたかったけど出勤したのに、顔が浮腫んでいたから「まさか寝てたの?」とまた責められた。
思い出したらむかついてきた。
尻拭いしてやってんのになんで責められなきゃいけないの?
結局、一言もありがとうと言われなかった。+28
-0
-
58. 匿名 2025/04/07(月) 18:33:54
>>9
おじさんって思った事すぐ口に出すよね+3
-1
-
59. 匿名 2025/04/07(月) 18:34:24
>>36
本当にね!!!!!主食なのに国産食べられないとかばっかみたい。+16
-1
-
60. 匿名 2025/04/07(月) 18:34:42
>>1
もしかしたら話し方が下手なのかもよ
交渉上手な話し方の人は、無理だろう?と思うような要求でも通ったりするし
後になって腹が立つより、話し方上手くなる方が楽に生きれるかも+8
-0
-
61. 匿名 2025/04/07(月) 18:34:49
貧困家庭の大学無償化。学力が高い子ならまだしもFランでとか意味不明。政府ももうちょっと考えて欲しい。+23
-0
-
62. 匿名 2025/04/07(月) 18:35:11
>>37
クーリングオフ期間は?+1
-0
-
63. 匿名 2025/04/07(月) 18:35:14
近所のおばちゃん、本当にたまにし会わないけど情緒が不安定で急に嫌味みたいな攻撃的だったり優しくしてきたり謝ってきたり無視されたりします。年に数回 うっかり会ってしまい話しかけられ、わけわからなくて凹みます。+2
-0
-
64. 匿名 2025/04/07(月) 18:35:16
>>3
私は勝手に充電してる人いてビックリしたよ
何も言わないけどね+27
-0
-
65. 匿名 2025/04/07(月) 18:35:19
>>3
え、基本できるの?
盗電になるのかと思ってた+45
-2
-
66. 匿名 2025/04/07(月) 18:35:47
>>62
2年ほど前なもんで……+0
-0
-
67. 匿名 2025/04/07(月) 18:35:56
お米の値段、全然下がらねー+7
-0
-
68. 匿名 2025/04/07(月) 18:36:25
>>1
キレられるのはおかしいね。
でもお子さんには職場の番号を教えておくといいかも。春休みにお留守番できるならある程度大きい年齢ですよね。+3
-0
-
69. 匿名 2025/04/07(月) 18:36:58
>>36
海外の方が日本米安いらしい。+6
-0
-
70. 匿名 2025/04/07(月) 18:38:07
くそ女上司
トラブル起きたらとりあえず私のせいにしたがる
そんなんだから、子供上手くいかないんだよ+3
-0
-
71. 匿名 2025/04/07(月) 18:38:44
>>15
似たような事がありました。
車道と歩道が分かれてない狭い道で、
向こうからおばあさんが歩いてきたから
とっさに歩道側を譲ったのに
ぐいぐい寄られて、私はあやうく車道に出そうになったのでおばあさんとぶつかってしまいました。
そしたらめちゃくちゃしつこく文句を言われて、、
その時は無視して通り過ぎたのですが
後から腹が立ちました。+7
-0
-
72. 匿名 2025/04/07(月) 18:39:52
毎回10〜15分の遅刻してくる友達
集合時間あたりに「今着く!」って連絡はいるけど、そっから10分近く待たされる
今着く!って言えば遅刻してないテイになるのか、、+3
-1
-
73. 匿名 2025/04/07(月) 18:39:54
>>33
私なら「すみません、最近スマホの充電持たなくて使ってるとすぐ無くなっちゃうんです。どうしたらいいですか?」って聞いちゃうわぁ
+0
-5
-
74. 匿名 2025/04/07(月) 18:40:23
>>1
郷に入っては郷に従うんだよ
私用のスマホを仕事で使う会社が嫌なら別な所に行けばいい。
そこの会社を選んだのはあなたなんだから+1
-8
-
75. 匿名 2025/04/07(月) 18:40:52
先日メガネ屋に言ったんですが女性店員が客に声掛けしてたんですが私には一切声掛けしてきませんでした
周りの客はみんな小綺麗な格好してて私は質素な服装だったのでどうせ買わないと思われたんでしょうね😓
私は買う気で行ったのでお金持ってたんですがなんかムカついて買わずに出ました😜+11
-1
-
76. 匿名 2025/04/07(月) 18:42:34
>>30
それは今後ヤバそう、絶対ヤバい人。嫁さん携帯番号教えない方がいい+6
-0
-
77. 匿名 2025/04/07(月) 18:43:13
>>73
それでいいと思うけど 主さんの上司タイプはその質問にもガチギレするよ+11
-1
-
78. 匿名 2025/04/07(月) 18:43:32
>>10
その場で「スリッパないと、他人の家に上がれない性格なんでー」で帰るレベル+6
-0
-
79. 匿名 2025/04/07(月) 18:43:45
え、普通に充電していいか聞かなくていいでしょ+0
-2
-
80. 匿名 2025/04/07(月) 18:44:27
>>10
次から行かなくていいよ+12
-0
-
81. 匿名 2025/04/07(月) 18:44:32
仕事中に全然LINE返すし充電もするよ、充電できないってブチギレられたらブチギレ返しちゃうかも+2
-1
-
82. 匿名 2025/04/07(月) 18:44:58
すごいインフルエンザ流行った時
子供がインフルエンザになって看れる家族もいなく自分が会社休んだ
出勤して長いお休みもらってすいませんって謝ったら
お局様と取り巻きはシーンて感じ
嫌味でそのインフルエンザ移さないでね?まで言われて
誰か休んだからって他の人の仕事量が増えるわけじゃないのに嫌味嫌味嫌味
私は大丈夫だったけど
しばらく経ってからお局がインフルエンザになって暫く休んだ
ヘラヘラしながら出勤してきたの忘れない
本当お局率いるクソな部署だった+7
-1
-
83. 匿名 2025/04/07(月) 18:45:01
仲が良い姉がいるんだけど、ちょっとジャイアン気質だからか会えば容姿についてノンデリで言ってくる。痩せたね太ったねシミ消えたねシワ増えたね髪薄くなったねなどなど。その時はお喋りしてて楽しいからサラッと流してるけど後でまた言われたなって腹たってくる。色々世話焼いてくれて私の事も好きなんだけど、妹だから何言ってもいいと思ってそう。外見のことあれこれ言わないでとはこの前言ったけど、また言うだろうな。+5
-0
-
84. 匿名 2025/04/07(月) 18:45:11
>>11
始めは気を使って何言われても
ニコニコしてたけど、
考えたら相当嫌味言われまくって、
後々思い出したらイライラMAX。
+19
-0
-
85. 匿名 2025/04/07(月) 18:45:19
>>20
充電したかったのは春休み中の子供からなにか連絡があったら困るからなのですが、
↑とあるから仕事で使うのは会社の指示ではないのでは
パートですがモノを書く仕事なので頻繁に使います
↑なんの仕事かわからないけど本で調べたりするのが面倒で調べるものに使うのかなと。
(私は医療事務でそんな感じです。職場のPCは個人情報保護のためネットに繋がってないから調べられない)+5
-5
-
86. 匿名 2025/04/07(月) 18:46:38
お昼からのパートだったんだけど、朝電話がかかってきて他店舗に応援に行って欲しいと何度か言われた事。+0
-0
-
87. 匿名 2025/04/07(月) 18:47:16
義母に新居へ招待したら、入るなり「住みにくそうな家」って言われたこと+5
-0
-
88. 匿名 2025/04/07(月) 18:47:30
>>34
横。原作の雰囲気や初期サザエさんはかなりバイオレンスだったね+8
-1
-
89. 匿名 2025/04/07(月) 18:47:50
>>10
お菓子はずしならぬスリッパ外し?幼稚だ〜
そんなんされたら関わりたくなくなるね+9
-0
-
90. 匿名 2025/04/07(月) 18:51:14
>>87
うちは義父に、こんな狭いのかってリビングに入った瞬間言われた。一般的なサイズのリビングですけど。+1
-0
-
91. 匿名 2025/04/07(月) 18:51:25
>>66
南無阿弥陀仏…+1
-0
-
92. 匿名 2025/04/07(月) 18:54:03
>>85
充電が無くなる程使用するのに(主の言い分では)専用のパソコンも社用スマホもないのって不思議だよね
そもそもスマホ家に忘れてきたら仕事出来ないし効率悪いと思う
+6
-0
-
93. 匿名 2025/04/07(月) 18:54:10
人の心を弄ぶクズにハマった自分に腹が立ってきた
そんなクズはさっさと切ればいい話だ
+0
-0
-
94. 匿名 2025/04/07(月) 18:54:57
マルチをすすめてくる人があなたのためよって言った事+0
-0
-
95. 匿名 2025/04/07(月) 18:57:21
のさばる外国人。道教えたのにお礼も言わない!+3
-0
-
96. 匿名 2025/04/07(月) 18:57:29
>>11
今思えばってことめっちゃあるよね
避けてたら
向こうも,気付いたみたいで近寄ってこないw
今や円満+12
-0
-
97. 匿名 2025/04/07(月) 18:58:37
>>87
「お義母さんたちが頻繁にこないようにしました〜」ってくらいサクッと嫌味言えたらいいよね+3
-0
-
98. 匿名 2025/04/07(月) 18:59:11
>>11
旦那が居ない2人の時に、グサグサキツイ事言って来られたよ。+5
-0
-
99. 匿名 2025/04/07(月) 18:59:57
>>3
ダメなわけではないけど
してる人がいないからなんとなく出来ない+1
-0
-
100. 匿名 2025/04/07(月) 19:01:59
>>11
義母ってなんであんなにも底意地が悪いのかな?
ビックリし過ぎて泣いちゃったら「泣くな!アタシがイジメてるみたいだろうが!」とさらに怒鳴りつけてきて、さらにビックリした。
地獄に堕ちればいいのに。+14
-0
-
101. 匿名 2025/04/07(月) 19:03:51
>>12
タブレット使うから、タブレットは充電できるよ+0
-2
-
102. 匿名 2025/04/07(月) 19:04:01
>>65
厳密には盗電になるのかもしれないけど、そもそもそれが盗電になるという概念が会社自体にも私にもない…笑
仕事によるのかもね
私はデスクワークでPCと向き合ってて、コンセントも各机に沢山あるから全然みんな差して充電してる+6
-4
-
103. 匿名 2025/04/07(月) 19:04:28
>>3
昔の人間だなぁと自分でも思いますが、会社携帯をもつ仕事の人が会社携帯を充電するのは当たり前だと思うけど、私用携帯を充電するのは正直どうなのって思う派です。+10
-1
-
104. 匿名 2025/04/07(月) 19:06:23
>>17
期待せずに違うとこ探すべきだよ。+13
-0
-
105. 匿名 2025/04/07(月) 19:07:46
全然調子に乗った発言もしてないし普通に友達同士で他愛もない話してる時にある1人の女(ボス格)から「冗談は顔だけにしろw」といきなり言われたこと
今思うとめっちゃ下に見られてんなぁって感じ+4
-0
-
106. 匿名 2025/04/07(月) 19:10:15
これまでの5年間に6人の新人さんをいじめて追い出しまくってきた婆さん(アラ還)が、年齢的にも体力的にもいま一番仕事ができなくなってる。正直、足手まといの給料泥棒。
さらに新人イビリでネチネチ指摘しまくっていた内容のことをことごとくしまくっている事に気づいた。
新人さんはダメで自分は許されるって思ってるみたいだけど、婆さんがノロノロしてる分を他の皆でやってやらなくちゃならなくてしんどいから、そろそろ婆さんクビにしてちゃんとひとりで1人分の仕分けをできる人を入れてくれないかと申し出てみようと思う。
+5
-0
-
107. 匿名 2025/04/07(月) 19:10:51
モザイクDVD買ったけど、ネットで流出版が流出していたこと
+0
-0
-
108. 匿名 2025/04/07(月) 19:12:14
>>102
横
会社のカラーにもよるのかもだけど、私の会社も同じ感じに充電してる+2
-2
-
109. 匿名 2025/04/07(月) 19:13:52
>>12
それなら、会社は業務で社員の私物のスマホを使わせてるんだから、
・何割かスマホ料金負担する
・会社での充電を許可する
・会社から業務用のスマホを貸与する
このどれかをしないと理不尽だよ。+5
-1
-
110. 匿名 2025/04/07(月) 19:13:59
職場の同僚に良い子だねと言われた
どう考えても都合の良い人としてしか見てないことに気づいた
+1
-1
-
111. 匿名 2025/04/07(月) 19:15:29
>>104
雇う気が無いなら大量の個人情報提出書類返してほしい。情報搾取?と疑われても仕方ない行為だと思う。+6
-0
-
112. 匿名 2025/04/07(月) 19:15:36
>>103
私物のスマホを業務で使用しないならそのとおりだけど、トピ主さんは業務で使用してるからなぁ。+7
-2
-
113. 匿名 2025/04/07(月) 19:17:10
>>2
いつの話よwww+2
-0
-
114. 匿名 2025/04/07(月) 19:20:10
>>9
それはおじさん本人の欠点だと思う。なすりつけられたね。+4
-1
-
115. 匿名 2025/04/07(月) 19:21:32
業務でスマホ使うのに、会社からスマホを用意せず社員の私物に頼る会社って、他にも色んなことで公私混同してること多いよね。
車とかも社員のマイカーをあてにする。
+5
-1
-
116. 匿名 2025/04/07(月) 19:23:00
>>19
わたしも似たようなことありました。33歳で結婚したので、産婦人科に行ったのも遅くて35歳。
いまから?ここは20代後半から通ってる子もいるんだよ?
って笑われた。+3
-1
-
117. 匿名 2025/04/07(月) 19:23:43
>>92
ねー。主はなんの仕事なんだろう??+2
-0
-
118. 匿名 2025/04/07(月) 19:26:25
>>20
なんとなく仕事で使うより子供との連絡のために充電したいみたいな書き方だよね
というか仕事で使って充電できないならモバイルバッテリー持つべき。普段どうしてるのかしら+3
-0
-
119. 匿名 2025/04/07(月) 19:27:00
今はよくしてもらってるからまぁいいんだけど、入ってすぐはとても嫌な感じの対応されたパート先の男性オーナー。
今は笑いあったりしてるけど、たまに思い出してムカつく。+0
-0
-
120. 匿名 2025/04/07(月) 19:28:26
>>73
買い替えたら?としか
主は仕事で使えと指示されてるとまでは書いてないし、私用のスマホでしょ
アホだと思われて終わりだよ+2
-3
-
121. 匿名 2025/04/07(月) 19:33:15
>>5
今まで生きてきて見た中で一番赤い赤だ+7
-1
-
122. 匿名 2025/04/07(月) 19:42:08
>>112
その業務で使用するのも上司命令でやってる事なのかな?なら充電がない時点で仕事がストップするのに充電させないのっておかしくない?
スマホの方が楽だからと独断で使ってる可能性はない?
じゃないと怒られないと思うんだけど+4
-0
-
123. 匿名 2025/04/07(月) 19:42:55
友達からの誕プレリクエストが、私の誕生日にもらったものより千円以上高くてムカつくというよりちょっと引いた
自分がケチなのは自覚してるよ+2
-0
-
124. 匿名 2025/04/07(月) 19:56:56
とある講座に通ってるんだけど、ある時太めの講師さんが代講でやって来た。
すると最年長の初老男性が「これはまた、えらくスリムな人が来たな!」ってお腹が出てる仕草を何度もしながら言うから場がシーン…
講師さんは苦笑いしてたけど気分を害した感が漂ってるし、私を含め他の生徒さんは気まずいし。
なんでああいう面白くもない事を平気で言えるのか、腹が立ったよ。+3
-1
-
125. 匿名 2025/04/07(月) 19:57:57
近所のママ友。子供同士が仲良いから何回か子供連れて遊んだりもしたけど40分ぐらい遅刻してきたのにまともに謝ってくれなかったし、そのママ友の子がうちの庭に勝手に入ってきたり、車に轢かれそうになってるとこ助けたこともあったのにたった一度うちがお願いをしただけで(しかも大した内容ではない)、いきなり捲し立てるようにこちらの話を遮断してキツイ言い方で断ってきたので、もう色々限界がきたので疎遠にしようと思う。+1
-0
-
126. 匿名 2025/04/07(月) 19:58:25
>>123
ムカつくっていうか、モヤッとするのはわかるよ。
私は友達と誕生日プレゼントはお互い3,000円くらいって暗黙のルールみたいになってて、例年どおり3,000円くらいの物を渡したのね。
でも私の誕生日、その子と会ったんだけど(向こうから誘ってきた)、「プレゼントまだ買ってないんだよねー」→フラッとCDショップに立ち寄ってCD買おうとしたら「あ、じゃあ私がそれ買うわ。誕生日プレゼントそれでいいでしょ」。
当時シングルCDって1,000円くらいだったからさ。
何か…雑に済まされたなーとモヤッとした。+1
-0
-
127. 匿名 2025/04/07(月) 20:00:27
>>126
分かりすぎる+0
-0
-
128. 匿名 2025/04/07(月) 20:05:23
初めて行ったヨガクラスで、適当な場所にヨガマット置いたらベテランさんに「そこ私の場所!」って叱られた。
思わず謝ってどいたけど、早く来た人から好きな場所に決めていいルールだった。
1年経った今では親しげに話しかけてくるけど、私は忘れていないよ。+2
-0
-
129. 匿名 2025/04/07(月) 20:07:00
大学の時、ほとんどの講義は席は自由だったけど、ある講義だけ席が出席番号順だった。
いつも隣になるギャルがいて、いつも横から私をガン見。
話しかけてはこない。
ただガン見。
元々ギャル苦手だし、そんな至近距離からガン見してくる理由がわからなくて毎回無視してた。
そしたらある日、講義が終わった後そのギャルが友達に「今日も無視だったーwすごくない?あんだけ近くからガン見してるのに全然こっち見ないのw」って言って、ギャルの友達も爆笑。
自分よりおとなしそうな奴に悪戯して楽しんでただけ。
今なら「何か用ですか?ずっと見られると気持ち悪いんてすけど」って言ってやるのに。+3
-0
-
130. 匿名 2025/04/07(月) 20:08:56
>>38
言えばいいじゃない 今度!+0
-0
-
131. 匿名 2025/04/07(月) 20:11:51
>>130
そういう会社なら言うと思う。
割と我慢しないので。+0
-0
-
132. 匿名 2025/04/07(月) 20:18:40
>>1
仕事で頻繁にスマホ使うのに充電したい理由は子供からの連絡があるかもなの?なんかよく分からない…+2
-0
-
133. 匿名 2025/04/07(月) 20:18:48
>>131
素晴らしい👍+0
-0
-
134. 匿名 2025/04/07(月) 20:21:25
職場で業務中となりの席の人と小声でこそこそ話す人が苦手です
まじ頭悪い笑+2
-0
-
135. 匿名 2025/04/07(月) 20:27:01
>>9
思ってても言わない人が多いのにね+2
-1
-
136. 匿名 2025/04/07(月) 20:29:27
>>1
昨日お叱りを受けたことですが
これこれ仕事で調べものをするために個人のスマホを使っているのですが
社用のスマホ支給していただけませんか
充電ももたないし子どもと連絡とれなくなると困ります
ってそのまま言ってみれば?+1
-1
-
137. 匿名 2025/04/07(月) 20:35:33
友達の態度。すっごい否定的で共感もしないし理解もしようとしてくれない。
私が悪いのか、おかしいのか…と思って落ち込みましたがあれって友達に対する態度か…?と思い始めたら腹がたってきた。
ほんとに会った後モヤモヤして色々考えて疲れてあんなに大好きな友達だったのになんでだろ。嫌いじゃないけど距離おいたほうがいいかなと思うとイライラもするけど落ち込む。+1
-0
-
138. 匿名 2025/04/07(月) 20:49:31
>>1
何で引き下がったの?
キレるところよ、そこが+2
-0
-
139. 匿名 2025/04/07(月) 20:57:19
>>85
そこ疑問だよね。会社から自分のスマホ使えと言われてるのか、主が自己判断で使ってるのか。+2
-1
-
140. 匿名 2025/04/07(月) 21:00:14
>>114
9です。私の事悪く言えば自己中とLINEで
言われたのでウケるꉂ🤣𐤔って
返信したら、ガルさん💢って来ましたw
+1
-1
-
141. 匿名 2025/04/07(月) 21:02:08
ママ友2人がグルになって高級下着を売りつけようとしてきたこと。+1
-0
-
142. 匿名 2025/04/07(月) 21:06:12
他のトピにも書いたけど
うちのクソ店長💩
3週間前
クソ「がる子さん、朝7時半から出勤できる?そしたら社会保険加入できるし。」
私「大丈夫です。お願いします。」
今日の午後
クソ「やっぱりこの前の話は白紙で。がる子さんのためにもこの店退職して、他の場所で社会保険加入した方がいいよ。」
私「は?私そのつもりで6月から頑張ろうとしてたんですが?」
クソ「将来のためにもここは辞めた方がいい。」
タヒねよ、この大嘘つきクソ店長💩
マネージャー数人とも話し合って6月からどうやって仕事進めようかと色々考えてたんだよ
今日の朝まで
明日からめちゃくちゃ適当に仕事してやる
今年の7月の契約更新(多分今夏は更新されないと思う)まで居座るけど、かなり適当に仕事してやる
もうこのクソ店💩潰れてしまえ+2
-2
-
143. 匿名 2025/04/07(月) 21:06:41
警察の専門知識の無さ。
本気で、司法も怪しいと感じる。
袴田事件とか典型的な事例。+2
-0
-
144. 匿名 2025/04/07(月) 21:43:52
学生のころ体育教師のセクハラ+3
-0
-
145. 匿名 2025/04/07(月) 21:47:18
連携してるとうたってるのに
ぜんぜん連絡取れてないシステム
当てにならないなと思ったこと+1
-0
-
146. 匿名 2025/04/07(月) 22:05:34
>>1
昨日お叱りを受けたことですが
これこれ仕事で調べものをするために個人のスマホを使っているのですが
社用のスマホ支給していただけませんか
充電ももたないし子どもと連絡とれなくなると困ります
ってそのまま言ってみれば?+2
-0
-
147. 匿名 2025/04/07(月) 22:09:34
>>19
ひどい((泣)+1
-1
-
148. 匿名 2025/04/07(月) 22:13:02
>>36
日本の食糧自給率を下げさせて海外の食に依存させて徐々に値段を釣り上げたり量を制限したりして日本人を飢え死に支配するためだよ。
あとは、日本のいいものは世界へ、世界の〇流品は日本人に食べさせようって。
中共の日本戦略。侵食して乗っ取り2025年も加速中!!戦わずして勝つ#前田日明www.youtube.com『サプライチェーンを通じて日本人を飢え死にさせる』と 政府を乗っ取った事も暗に宣言 おそらく今回命令がきて日本米輸出量8倍に舵を切ったのでしょう 時間がありません 次回の選挙で売国議員全員落選させましょう
日本の人々の波動を重くしたいのです | ミナミのライト らいと ライフ~light, right, life~ameblo.jp日本の人々の波動を重くしたいのです | ミナミのライト らいと ライフ~light, right, life~日本の人々の波動を重くしたいのです | ミナミのライト らいと ライフ~light, right, life~ホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログ新規登録ログインミナミのライト ら...
+0
-0
-
149. 匿名 2025/04/07(月) 22:19:27
>>10
靴下脱いであがれば良いんじゃない笑+1
-0
-
150. 匿名 2025/04/07(月) 22:36:47
親に年金を使い込まれた。2000万+0
-0
-
151. 匿名 2025/04/07(月) 23:01:47
狭めな道で向かいからベビーカー押しながら夫婦で並んで歩いてきてベビーカー空なのに(子どもは旦那の方が抱っこしてあやしてた)絶対避けようとしないからこっちが引いて避けてたけど、無駄にデカいベビーカーすぎて普通にぶつかるスレスレだったし少しでも譲り合おうって気持ちないんかってなんか今日朝からめっちゃイライラしたの思い出したわ
+4
-0
-
152. 匿名 2025/04/07(月) 23:09:03
>>3
私用のスマホはダメって言われた。
会社用あるしそりゃそうだなと思う。+2
-1
-
153. 匿名 2025/04/07(月) 23:26:11
>>1
今日は夫が泊まりの仕事(電話番)。
仕事から帰ってすぐ泊まりの事務所に行くんだけど時間ないから夕飯代くれと言われて渡してたのね。
私はパートで21時半に帰宅して明日の子供の弁当おかず作ろうと冷蔵庫開けたら3つあったはずの卵がなくなっていた。
どうやら帰宅して夫が卵(なんか夕飯作って)食べたぽくて弁当のおかずを奪われてものすごくイライラしてる。+2
-1
-
154. 匿名 2025/04/08(火) 00:05:33
>>1
それは上司とよく話すしかない+0
-0
-
155. 匿名 2025/04/08(火) 00:35:36
年金暮らしでつつましく、と言っていた母
私とのランチはいつも割り勘なのにニートの弟にお小遣いを渡してファミリーカードまで持たせていた+6
-0
-
156. 匿名 2025/04/08(火) 01:14:35
今の会社ですが雇用保険を6年間働いても付けてくれません。
今年は国民年金一括払いするけれど(泣く泣く)来年からは国民年金分副業しようかな、、、
以前、勤務していた某メガネ屋は5時間勤務なのに店長の裁量で休憩にも30ふん行かせてくれて(休憩の時間の時給は引かれてないです)雇用保険も入れてくれた経験があるのでなんか腑に落ちません。
+1
-1
-
157. 匿名 2025/04/08(火) 01:41:08
長距離バスに乗ったら、前の座席の人が既にシート倒した状態だったこと
一言すみませんって言ってから倒せや+1
-2
-
158. 匿名 2025/04/08(火) 03:49:28
>>1
会社によって盗電判定になるのはわかるけどブチギレるのは意味わからんね。しかも仕事で使うのに。
ダメにしてもさらっと説明すればいいだけなのにね。
いい歳して高圧的な態度をとる人は碌な人間じゃないよ。+0
-1
-
159. 匿名 2025/04/08(火) 04:49:36
佐藤健の「ぶす」発言です+0
-0
-
160. 匿名 2025/04/08(火) 13:17:09
芸人に飯代払わされた
払えと大声出された+0
-0
-
161. 匿名 2025/04/08(火) 14:47:44
新婚当時は義姉に働かざるもの食うべからずと遠回しに言われ、義母の介護がある時になったら仕事無理しないでねって。義母の病院に付き添ってくれたら私が帰らなくても良いのにって 私も協力しないでもないけど姉弟3人もいるのに協力しあうって考えはないのかなって話し合う機会さえ与えられず嫁の役目だって決めつけて 同居イコール子育て介護住宅ローンの手伝い期待されてて、今考えても腹が立つよ
私は自分の親の病院の付き添い行くし、子供の学費と家賃の為に働いてたよ+1
-0
-
162. 匿名 2025/04/08(火) 16:29:56
>>6
それも何でこっちが自腹でそこまで用意しなきゃならんのかってなる+4
-0
-
163. 匿名 2025/04/08(火) 17:17:38
>>3
物書きならデスクワークよね?
普通充電出来ると思うけど
そもそも許可なんて取る必要ある?
各自の机にコンセントあるからみんな勝手に充電してるよ
何なら充電器の貸し借りもするし、打ち合わせに来た来客者に貸したりもする+0
-1
-
164. 匿名 2025/04/08(火) 17:37:04
モラハラダンナの過去の行い。。
許せなくなってきて、ブチ切れ寸前。
+1
-0
-
165. 匿名 2025/04/12(土) 17:52:25
>>3
出来て当たり前って思ってる方にビックリする+0
-0
-
166. 匿名 2025/04/17(木) 10:15:33
自分の伯母さんかな。
まったく見当違いのことを言われていたのに、何いってんのかわかんなくてぼーっと頭の中???で聞いていて何も言わずに終わってしまったけど、後になってからどういう意味かわかってきて、まったく事実と異なることとまったく違うのにこちらの話しを聞かないこととなにもかも悪く悪く決め付けて勝手に話し薦めていること全部、私への全否定に腹立ったよ。
私は墓じまいとか介護とか終わったよと報告にいったの。期待した反応は、それはご苦労様だったね、その程度。話を親族にもってだけ。
そしたら、急に人の顔みて金の無心に来た扱いで金はだせないよ!だって!!
あー思い出しただけでムカつく!
私その人に小遣いもらったこともないし、おばさーんお小遣い頂戴~とか一度もいったことない!!
ただ、介護もあったし違う意味でもただその時無職だった、ただそれだけ!
無職でも看護師だったので貯金で生活してたし別に親からもなにももらってなかったの!
それを急にうちの親がかわいそう!!だの、
自分の小遣いくらい自分で働いて稼いだら!?だって!!!!!!!
それは散々祖父母から何でも買ってもらって遊びまくって学校も行かずに男と遊んでいた自分でしょ!だよ。
私は祖父母からも特別お金も出してもらってないけど!!
勝手に嫉妬して思い込みと自分の本音と自分だったらこうしていたってのに私をあてはめて、私とまったく違う人物像にされた!絶対に許さないわ!
事実無根のうえ、よりにもよって下げて低く見られたこと、ばかにされたことが1番無理!
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する