-
1. 匿名 2025/04/07(月) 11:30:38
不安な気持ちをただ吐き出すトピです
※説教や厳しい言葉は無しでお願いします
今日始業式の子供、クラス替えどうだったかな
今教室でどんな感じだろう
頑張ってるのは子供なのに私が不安だ+132
-24
-
2. 匿名 2025/04/07(月) 11:31:37
仕事が続かないの辛い+148
-0
-
3. 匿名 2025/04/07(月) 11:31:44
妊婦なんだけど離婚したから孤独。産むのも怖い。来週予定日なのに+190
-4
-
4. 匿名 2025/04/07(月) 11:31:48
これからどうなるのやら+45
-2
-
5. 匿名 2025/04/07(月) 11:31:58
春は気持ちがしんどいです
頓服なくなるから貰いに行かなきゃ🥺+118
-1
-
6. 匿名 2025/04/07(月) 11:32:29
人生この先真っ暗です!でも生きなければ成らないので、暗い夜道をさまよいながら、頑張って許された時間生きて行きます!+101
-0
-
7. 匿名 2025/04/07(月) 11:32:34
>>1
気になるのは担任ガチャどうかな?+23
-8
-
8. 匿名 2025/04/07(月) 11:32:50
特に嫌な出小言があったわけじゃないけど、仕事辞めたい―――
働きたくない(^-^)+60
-0
-
9. 匿名 2025/04/07(月) 11:33:03
8時から17時の、8時間労働辛い。せめて16時に帰りたい。だけど、独身だし働くしかない。それなりの給料貰えるのはすごく嬉しいけど、仕事ばかりの人生になりつつあるなと思う。+137
-1
-
10. 匿名 2025/04/07(月) 11:33:04
>>5
お昼ご飯何食べるの?+4
-0
-
11. 匿名 2025/04/07(月) 11:33:16
お米が高いよー
備蓄米も高いよー
+92
-0
-
12. 匿名 2025/04/07(月) 11:33:22
バイト探そうと思いながらまったく動けてない+56
-1
-
13. 匿名 2025/04/07(月) 11:33:27
>>1
小学生?お子さんが大人しいタイプ?+14
-3
-
14. 匿名 2025/04/07(月) 11:33:36
>>1
マイナス多いけど分かる。でも意地悪な子を避けてたら人間関係学ぶ場がないし仕方ないなと言い聞かせてる。この世はいい人ばかりではないから。+58
-8
-
15. 匿名 2025/04/07(月) 11:33:40
4月入社だったのにもう退職しちゃったよ
もう人生面倒くさい終わらせたい+84
-2
-
16. 匿名 2025/04/07(月) 11:33:40
頑張れば頑張るほどやる事が増える。
疲れた…+48
-0
-
17. 匿名 2025/04/07(月) 11:33:41
仕事見つかるのか不安
介護と清掃と工場は嫌だ+76
-4
-
18. 匿名 2025/04/07(月) 11:33:54
年金とか税金とか払わなくていい子供に戻りたい+49
-0
-
19. 匿名 2025/04/07(月) 11:33:57
>>10
エスカロップ🥺+3
-0
-
20. 匿名 2025/04/07(月) 11:34:10
>>10
金ちゃんヌードル+2
-0
-
21. 匿名 2025/04/07(月) 11:35:04
ガル子とガルおばで争わない日が来てほしい+10
-1
-
22. 匿名 2025/04/07(月) 11:35:35
頭の皮膚が引き攣る感覚がしてる
自律神経かな+19
-0
-
23. 匿名 2025/04/07(月) 11:36:05
何をやってもダメで、どうしたら良いか分からない。+78
-0
-
24. 匿名 2025/04/07(月) 11:36:10
>>1
わかる
自分より大切な、自分の半身だもん+29
-4
-
25. 匿名 2025/04/07(月) 11:36:12
37歳だけど産婦人科医になりたくて医学部行くために勉強してる。でも苦戦してて心折れかけてる。+138
-2
-
26. 匿名 2025/04/07(月) 11:36:32
仕事の日は毎回フルのエネルギーで働いてる
若くないから自分の旨味はないし会社から捨てられない為にフルで
いつまで働けるんだろうな+26
-0
-
27. 匿名 2025/04/07(月) 11:36:35
>>12
私も…
応募ボタン押すの怖いし応募した後に先方からかかってきた電話に出なきゃいけないのも怖い+45
-1
-
28. 匿名 2025/04/07(月) 11:36:38
愛犬2匹が虹の橋を渡って、1匹目はまだこの子がいるからって耐えられたけど(それでも鬱病になる勢い)、さすがに2匹目がいなくなって喪失感が想像をこえてる
助けて+94
-0
-
29. 匿名 2025/04/07(月) 11:36:54
3月末に派遣契約終了してまだ何も決まってない
気がつけばもう4月7日だ
どうしよう
今月中には何か決めたいところなんだけど…+32
-0
-
30. 匿名 2025/04/07(月) 11:37:01
なーんにもしたくないんだよー+64
-0
-
31. 匿名 2025/04/07(月) 11:37:15
>>1
SNSで虐待されて辛いって弱音吐いてたら
お節介おばさんの目に留まって
メチャクチャ説教された笑笑
そのおばさんのSNS見て見たら
見事に全て説教だった
「自称お母さんキャラ」って
面倒くさいひと多くない??+47
-3
-
32. 匿名 2025/04/07(月) 11:37:15
>>3
生まれたら孤独じゃなくなる
もし無理なら赤ちゃん手放す道もある
今は妊婦に対する行政の手当も厚くなってきてる
なんとかなるさ、とりあえず出産頑張ろうぜ+145
-2
-
33. 匿名 2025/04/07(月) 11:37:33
>>1
うちも新2年生の男の子で遊ぶのは幼稚園から仲のいい子1人でその子にベッタリだから、その子とクラスが離れて友達が出来るか本当に心配+17
-2
-
34. 匿名 2025/04/07(月) 11:38:13
胃腸炎みたいな症状が3日治らない。病院行こかな…+7
-0
-
35. 匿名 2025/04/07(月) 11:38:18
>>9
働いてるだけ偉いよ+51
-0
-
36. 匿名 2025/04/07(月) 11:38:20
午後から仕事行きたくなーい!半日希望だしてたのになんで時間前倒しになるんだよー!+7
-0
-
37. 匿名 2025/04/07(月) 11:38:29
花粉症で顔がかゆいので家事やらずに寝てる
かゆみが気になって何も考えられない+22
-0
-
38. 匿名 2025/04/07(月) 11:38:31
>>31
自称お母さんキャラの趣味は
「頼まれてもない説教」「頼まれてもないアドバイス」+27
-0
-
39. 匿名 2025/04/07(月) 11:38:52
>>25
かっこいいよ
なんか私も諦めてたこと頑張ってみようかなって気力貰える
匿名でどこの誰かも分からないけど応援してるからね+93
-2
-
40. 匿名 2025/04/07(月) 11:39:15
暇だからだよ
働け+3
-17
-
41. 匿名 2025/04/07(月) 11:39:30
>>31
SNSは人に文句をつける機会を虎視眈々と狙っている人がいるから…
ガルちゃんのほうがまだ共感してもらえることが多い+22
-1
-
42. 匿名 2025/04/07(月) 11:39:57
朝の通勤がきつい、心拍数あがるし冷や汗と頭の中気持ち悪くてこのところ毎朝大変、職場着くと落ち着くんだけどなんでだろ、更年期かな+22
-0
-
43. 匿名 2025/04/07(月) 11:40:22
>>1
毎日毎日毎日、
自分が自殺して死んでる姿が目に浮かぶ
1日20回は浮かぶ
本当に死にたいっていつも思ってる+45
-8
-
44. 匿名 2025/04/07(月) 11:40:27
バカだから生きるの辛い+62
-0
-
45. 匿名 2025/04/07(月) 11:40:32
新年度に入って職場の雰囲気が悪くなった。仕切りたがりの人苦手。+19
-2
-
46. 匿名 2025/04/07(月) 11:40:37
>>40
暇だと余計なこと考えちゃうよね。
+15
-0
-
47. 匿名 2025/04/07(月) 11:40:38
株価損失100万円超えた
トランプ、マジでムカつく+25
-3
-
48. 匿名 2025/04/07(月) 11:40:54
+37
-1
-
49. 匿名 2025/04/07(月) 11:41:12
>>1
大丈夫だよ、信じてあげよう+18
-2
-
50. 匿名 2025/04/07(月) 11:41:14
主さん優しいね。こういうお母さんがよかった
不安な時学校行きたくなかったのに布団たたきでたたかれたよ+31
-3
-
51. 匿名 2025/04/07(月) 11:41:23
>>38
そして、人の世話だけが生き甲斐なので
子離れできない+11
-0
-
52. 匿名 2025/04/07(月) 11:41:33
>>10
鬱は時に食欲も無くなるんやで…
+11
-1
-
53. 匿名 2025/04/07(月) 11:41:51
先週半ばから保育園に行ってる子ども達が相次いで風邪をひいて看病してて、何とか体調が元に戻ったから登園させたら私が熱出てきた…しんどい…+14
-0
-
54. 匿名 2025/04/07(月) 11:41:59
進次郎はいいよな~アホでも年収3000万
やってらんね+69
-1
-
55. 匿名 2025/04/07(月) 11:41:59
大きな病気の告知をされた
今いきなり告知するのね
心の準備が全く出来てなかったどころか、予想もしてなかったからどうしたら良いのか+51
-0
-
56. 匿名 2025/04/07(月) 11:42:02
>>3
養育費、慰謝料の取り決めはした?
可能であれば一括でもらう方がいいよ。
元旦那さんが再婚して子どもが産まれたりマイホームを買ったりしたら養育費を減額される可能性があるからね。
これから産まれるお子さんのために貰えるものは貰っておこう!+49
-1
-
57. 匿名 2025/04/07(月) 11:42:25
>>2
私も仕事続かない
何やっても無理で、もう無職しか選択肢がない。+63
-2
-
58. 匿名 2025/04/07(月) 11:42:50
不妊治療失敗続きだー
まさか自分がこんなことになると思わなかった。
人生何歳からでもやり直せるとか
何歳になっても夢を追ってもいいって言うけど
出産だけはタイムリミットあるよねぇ…
+35
-1
-
59. 匿名 2025/04/07(月) 11:42:55
>>34
病院いったら一発でよくなるよ、胃腸炎のとき這いつくばって病院行ったけど点滴うってもらって数時間後にはうどん食べてた+15
-0
-
60. 匿名 2025/04/07(月) 11:42:59
>>27
横だけどパート探してた時の電話のやりとりとか面接行くのとか初日の緊張とかほんと嫌だったわ
退職代行みたいに職探し代行もして欲しい
なんなら初日の出勤に付き添って欲しい、意味わからんけど+40
-0
-
61. 匿名 2025/04/07(月) 11:43:03
週3で行ってたスーパー閉店が辛い
辛いって言ったら、来年はイオンになるから良いじゃんと言われたけど
そういうことじゃない
売り上げも良いのにイオンに奪われたのが辛い
お弁当も野菜も充実していたから辛い
服も買えないのが辛い、悲しい+43
-0
-
62. 匿名 2025/04/07(月) 11:43:38
>>59
ありがとうありがとう。午後から行ってくるよ。+22
-0
-
63. 匿名 2025/04/07(月) 11:43:49
>>17
何か、本当はまともな仕事がたくさんあるんだけど、国が足元見て介護に回そうってしてる気がする。+28
-4
-
64. 匿名 2025/04/07(月) 11:43:53
>>3
まずは生むことに全力集中!
それこそ、案ずるより生むがやすし!
いや大変だろうけど。
祈ってます。+86
-1
-
65. 匿名 2025/04/07(月) 11:43:55
なんだかもう生きるの疲れたわ+42
-0
-
66. 匿名 2025/04/07(月) 11:43:59
いじめキツイ
拒食症もキツイ+12
-0
-
67. 匿名 2025/04/07(月) 11:44:02
旦那が転職すると言って今月仕事辞めるのにまだ就職先見つかってない。面接すらしてない。+18
-0
-
68. 匿名 2025/04/07(月) 11:44:37
不正出血2週間目に突入
いい加減婦人科かな
仕事のストレスヤバくて死にたい+16
-0
-
69. 匿名 2025/04/07(月) 11:44:48
>>51
お節介おばさんの子供ってどんな気持ちなんだろう????+3
-0
-
70. 匿名 2025/04/07(月) 11:45:09
自分のトラブル、家族のトラブルがここ数年一気に押し寄せてきて実際めちゃくちゃやばい状況だと思うけど何だかもうどうでも良くなってる自分も居て最初はあった焦りが何故か今はない。
だって、今までなんとかしようとして自分の出来ることは全てやって毎日あれこれ考えて自分と向き合って周りにもSOS出して‥それでも気持ちは晴れず、手を差し伸べてくれる環境もなく、またトラブルだけが降ってきたりして‥
もう問題がありすぎてキャパオーバー
その後にいい事がある未来なんてもう想像出来ないくらいまでになってしまった
頑張ったらいい事あるなんて嘘
そう言いたくないけど、言いたくなるほど数年色々やってきた‥
もうさすがにそろそろ光がさしてきても良いんじゃない?私、まだまだ足りない何かがあるのかな?
何を学べと言うの?まだ何か向き合わなきゃいけない問題ある?+22
-0
-
71. 匿名 2025/04/07(月) 11:45:44
私は今の職場に今年で丸10年目なんですが、部長が私が思うに自己愛性人格障害ぽいです。イエスマン大好きごますられるの大好きで。元々異動が多い職場で若手の頃からいろんな部長を見てきましたが、これまではある程度公平な判断をする部長ばかりだったので求心力が働いていましたが、現在の部署ではゴマすれば逃げ切れるので、皆んな好き勝手にやっています。夜勤や土日出勤もあるのですが、最近、出産してそれらを優遇してもらっている人が、他でバイトしていることが分かりました。この業界では御法度です。割と信用していた人だけに心底がっかりしました。人間てやっぱりルールを守らなくてもペナルティがないと分かるとこんなに皆んな身勝手なんだと毎日実感しています。+9
-0
-
72. 匿名 2025/04/07(月) 11:45:57
3歳でこれから入園の我が子
発達が1年分ぐらい遅れてて養育にも通ってる
幼稚園も満3歳児保育から通った慣れた場所ではあるんだけど、年少さんになると子供の人数増えるし、まわりについていけるか心配。
「ようちえんこわいよー」とか言ってるし…
「こわいよー」だけなら療育一本でもいいんだけど「いく」「たのしい」「すきー」って言葉も出てる
コレでいあのかな…?+12
-0
-
73. 匿名 2025/04/07(月) 11:46:40
>>62
多分脱水症状気味だと思うから点滴打ってもらうと楽になるかもねもちろん主治医の判断で、だけど
気をつけてねー+12
-0
-
74. 匿名 2025/04/07(月) 11:46:49
>>9
5時間働いて普通に暮らせる国にしたいね。+81
-0
-
75. 匿名 2025/04/07(月) 11:46:57
下の子が受検だ。
出来れば浪人しないで現役合格して欲しい。
今後日々下り坂の介護とぶつかるから、長引くほどメンタル維持が大変になる。+6
-0
-
76. 匿名 2025/04/07(月) 11:48:53
>>25
医学部の事務にいたことあるけど社会人で受験されるかた結構いるよ
学費がかかるから一度社会人とかでお金貯めてみたいな学生さんもいたり様々
学生さん見てたらかなり大変そうで自習室にはいつも勉強中の学生さんいたな
まだ受験までには時間あるよね、大変だろうけど応援してます+48
-1
-
77. 匿名 2025/04/07(月) 11:48:56
>>3
出産怖いよねでも出てきたら幸福感で飛ぶよ
+27
-6
-
78. 匿名 2025/04/07(月) 11:50:22
下らなくてバカバカしくてごめんなさい。
元彼も元々彼も仕事も成功してキレイな奥様に可愛い子供、素敵な家庭を築いていて、成功者で幸せに見えてしまって…。独り身で、たいして仕事も成功してない自分が惨めで…。人と比べたり過去振り返ってるのバカバカしいって分かってる。でも最近キツイ…+29
-1
-
79. 匿名 2025/04/07(月) 11:50:35
>>73
ありがとうありがとう+4
-0
-
80. 匿名 2025/04/07(月) 11:51:15
>>12
お金ないから今の無職期間も怖いし働くのも怖い
+22
-0
-
81. 匿名 2025/04/07(月) 11:51:21
>>48
老齢まで生きられたんだから何とかなってる+18
-0
-
82. 匿名 2025/04/07(月) 11:51:34
>>72
うちの子もグズグズメソメソしてたけど、しっかりした女の子がめんどうみてくれて助かったわ。
今日◯◯でしたよ。とかって教えてくれたりして。心配なのわかる。でも、急に成長して帰ってきたりするから。きっと大丈夫だよ。楽しくなるといいね。+5
-0
-
83. 匿名 2025/04/07(月) 11:51:55
>>1
わかる
うちの子供は新しい環境がとても苦手だから子供以上に心配してしまうわ+19
-1
-
84. 匿名 2025/04/07(月) 11:52:14
>>55
私も来月大学病院で検査だよ
心細いと思うけど、気持ちを強く持ってお互いがんばろ+18
-0
-
85. 匿名 2025/04/07(月) 11:52:27
お義母さんが精神疾患を患ってるんだけど、暴言はかれるのきついしかも私にだけ、まわりは病気だから許してやってとか言っててそうだよなーと思って気にしないようしてるけど意外とくるものがあるな
この前もう死んだの?って旦那に言ってるの聞こえた笑ピンピンに生きてるわっ
+22
-0
-
86. 匿名 2025/04/07(月) 11:52:28
>>61
めちゃくちゃわかる
うちの近所のスーパーも数年前にイオンに買収された
お弁当とかお惣菜おいしかったのに今ではイオンのお弁当とお惣菜に全て変わった
スーパーの中でもイオンのやつは1番好きじゃない部類だから遠くに行ってる+22
-0
-
87. 匿名 2025/04/07(月) 11:53:07
>>31
そういう人って、自然には周りから慕われないんだろうね。自己陶酔出来る環境を自作して、あーでもないこーでもないと人に正論(と勘違いしてるだけ)意見言って、支配欲を満たすしかないんだろうね。+11
-0
-
88. 匿名 2025/04/07(月) 11:54:29
>>3
そんな大事な時に不安で怖いと思う
私も無事に出産できるよう祈っているよ
大丈夫
お母さんファイト+75
-1
-
89. 匿名 2025/04/07(月) 11:54:58
仕事で働く事よりも健康診断の検査が怖くて怖くて恐怖で働くのはよくても健康診断は逃げるとか出来ないのかな。健康診断はやりたい人だけにしてほしい。確かにあまりにも肥満な人は受けるべきだろうけど+7
-0
-
90. 匿名 2025/04/07(月) 11:55:03
YouTubeでデカいもふもふの犬の飼い主の奥様が、すごくテンション高く可愛い声で「パパ帰ってくるよぉ♪」「わんわん!」
って言っててなんか知りもしないその人の人生や生育家庭環境に嫉妬してしまいました。
私は幸せMAXの時でさえでも暗すぎて、その人基準だと平坦な感情くらいなんだろうな。テンションの基準値低すぎる。だから自分の好き嫌いもうまく伝わらない。考え始めるとイライラしちゃう。+9
-1
-
91. 匿名 2025/04/07(月) 11:55:46
ガルちゃんで優しい励ましのコメントが投稿できる人は偉いと思う
自分も励ましたい気持ちがあるんだけどいつも薄っぺらい感じになってしまう+28
-0
-
92. 匿名 2025/04/07(月) 11:56:42
>>2
私パートでさえ続かないよ。
人間関係上手くいかないのとちょっとしたことで気にしすぎる性格のせいですぐ辞めてしまう。+55
-1
-
93. 匿名 2025/04/07(月) 11:57:02
>>1
私も今帰宅を待ってる
主のお子さん、きっといい一年になるよ!+16
-1
-
94. 匿名 2025/04/07(月) 11:57:06
>>12
私もバイトで気楽に働きたいけど求人みると自分がやりたい仕事、バイトやパートがとにかく少なくて派遣ばかりになっていて嫌だわ
とりあえず明日、派遣会社の人と職場見学してきます
+17
-0
-
95. 匿名 2025/04/07(月) 11:58:07
>>60
退職代行は、本当に必要だと思う。そして就職代行も良いね!+20
-0
-
96. 匿名 2025/04/07(月) 11:58:46
引越しの片付けが心底めんどくさい。夫は1ミリも手伝わないから、私がやるしかないけど。全て養って貰ってるので当たり前だけどね。+5
-2
-
97. 匿名 2025/04/07(月) 11:58:51
>>92
私2年目だけど、もう辞めたい。虐めみたいなのがあるから。+27
-0
-
98. 匿名 2025/04/07(月) 11:59:49
小規模なところで勤務してるけどなんか色々としんどい
+7
-0
-
99. 匿名 2025/04/07(月) 12:00:24
>>3
保健所職員です!不安な事は相談して!大丈夫。私もバツイチ+68
-2
-
100. 匿名 2025/04/07(月) 12:00:33
夫の散財癖が治らない
独身の頃からカードにつぎ込んでて、結婚したら通帳を渡して私が管理する、カードも辞めるとまではいかなくても今までのようにはしないって条件だったのに、クレカで引き落とされるからなんも意味ない。もったのは結婚して3か月程度だった+8
-0
-
101. 匿名 2025/04/07(月) 12:01:01
もう昼になっちゃったよ
辛い
+6
-0
-
102. 匿名 2025/04/07(月) 12:01:12
>>97
簡単に言うなと思うかもしれないけど辞めた方がいいよ。
メンタルやられて何もできなくなっちゃう。+15
-0
-
103. 匿名 2025/04/07(月) 12:03:19
>>5
今朝飲んで動いたよ!
週明けの片付けや買い出しや
子が始業式なんで送り出しお迎え(バス通)
+2
-0
-
104. 匿名 2025/04/07(月) 12:03:31
40代後半だけどすごい絶望感がある。
60くらいになったら本当に幸福度高くならしいけど本当なの?
全然そんな気がしない+34
-0
-
105. 匿名 2025/04/07(月) 12:04:42
人生の目標を失った
このさきはずっと消化試合が続くのかと思うと絶望する+23
-0
-
106. 匿名 2025/04/07(月) 12:05:44
正社員の研修が延びてしまい、いつ本採用になるか解らないのが不安。
別の人は1年かかったんだよって言われて正直 入る会社間違えたと思ってしまった
研修中はボーナスでないし生活が大変…+12
-0
-
107. 匿名 2025/04/07(月) 12:06:50
>>3
なんとかなる!!
私なんて3月に産んで5月に離婚
そして
2年後、元旦那に無理やりやられて
身ごもり、悩みの末出産。
今、高2と中3
たくさん泣いたし心も病んだ
看護師の資格があって助かったかな。
利用できる支援を調べて活用して
図々しい位に逞しく生きて
人の目なんて気にしないで自分と子供の事だけ
考えて。
産まれてくる子は最高に可愛いよ
きっとパワーをくれると思う。
+25
-34
-
108. 匿名 2025/04/07(月) 12:07:40
>>15
どこの職場も実際に入ってみないとわからないもんね。+55
-0
-
109. 匿名 2025/04/07(月) 12:08:34
物が捨てられないから汚部屋なんだよ
それを発達障害だの知的障害だのグレーだのと言ってくれて
部屋の中に何にも無い人はいいねえ+7
-0
-
110. 匿名 2025/04/07(月) 12:09:19
ローンの本審査の結果が来ない…団信は通ってるし返済率は25%未満だから大丈夫と思うけど
先々週金曜の夜面談して…で、先週水曜の夕方追加資料くれと言われた&すぐに出したけど
ご近所トラブル抱えてるから絶対通したいんだよなー、不安だ…メールも電話も来ないし+4
-1
-
111. 匿名 2025/04/07(月) 12:10:17
>>1
大丈夫です。
こどもは大人より順応性が高いから。+8
-1
-
112. 匿名 2025/04/07(月) 12:11:34
>>92
ひとりでも話せる人がいてくれたらなって思う
直せるとこあったら直したいけど聞きづらい時だってある+25
-0
-
113. 匿名 2025/04/07(月) 12:12:27
出勤準備したけど嫌過ぎて玄関前で動けない
休むか悩んで頭ぐるぐるしてる
もう限界が近いよ助けてガル民+39
-0
-
114. 匿名 2025/04/07(月) 12:13:04
手取り17もないのに責任とか
やる気とか将来のビジョンとか聞いてこないでほしい…
上司は口数少なくて声も低いからボソッと指示出されても何言ってるか解らないし、自分の前職から一緒に来た社員とは楽しそうに話してる…
私は誰とも繋がってない状態で来たからアウェー感すごい+24
-0
-
115. 匿名 2025/04/07(月) 12:14:10
>>113
休んじゃおうケーキとか食べちゃお
私は映画館行ったりしたことありますよ!+13
-0
-
116. 匿名 2025/04/07(月) 12:15:14
>>8
わかるーもう働きたくないー+15
-0
-
117. 匿名 2025/04/07(月) 12:15:39
介護ウツかもしれない。
突然の介護生活、ワンオペでまだケアマネさんが決まらないからワガママな母の相手を2ヵ月半してます。とうとう気力が無くなり布団から起き上がれません。+36
-0
-
118. 匿名 2025/04/07(月) 12:15:47
>>113
それは危ないよ。
鬱になる前に少しお休みした方がいいよ。
無理に会社に行かないで。+24
-0
-
119. 匿名 2025/04/07(月) 12:16:08
職場の休憩所が電波入らなくて圏外になる
外に行ってたけどお金も時間もかかるからなぁ…これだけで転職ってダメかなぁ…+9
-0
-
120. 匿名 2025/04/07(月) 12:16:35
愚痴らせて欲しい。
高齢の父親が車運転できなくなって、2年間都内から片道3時間かけて毎週通っていたんだけど、
ここ半年くらい私の体調不良や激務で帰れなかったんだけど、なんかさっきブチギレの電話きた。
先々週までは大丈夫とか言ってたやん。
本当にめんどくせえ。
タクシー使ったり、自転車乗ったりしてるから
そこまで生活に不自由はないはずなのにさ。
こっちもこっちでしんどいんだよ!!!+31
-1
-
121. 匿名 2025/04/07(月) 12:16:53
>>92
私は、そのパートが決まらないよ💦
今日、14時から面接だけど採用になってほしいです。+29
-0
-
122. 匿名 2025/04/07(月) 12:17:34
>>31
説教と寄り添いは全然違うから
変な感じしたらブロックで良い
虐待辛いに説教してやらなきゃと思う回路が怖い+17
-2
-
123. 匿名 2025/04/07(月) 12:18:05
あさって子供の小学校入学式
幼稚園で大の苦手だったママの子も学区一緒だから憂鬱でしかない
近所だから会っちゃうし登下校の付き添いしんど+15
-0
-
124. 匿名 2025/04/07(月) 12:19:14
小学生(自閉症+知的障害)と幼稚園児の子育て中
私が高齢出産で私の母親もうすぐ80歳
最近母親が私の子育てに「ちゃんと子供の事を見てあげなさい」「そんなに怒らないであげて」「お金は大事に。しっかりと貯めなさい」とか口出しされる
言われる度に「…いやアナタがそれを言いますか」
母親は私の気持ちなんて殆ど聞いてくれなかった。私のできない事を責めて人格否定。で叱るだけで殆ど褒めてくれなかった。褒めてくれない上に叱る責めるの時は物凄く饒舌に延々言い続けた。そして自分が悪くても謝らなかった。
「あんたの為を思って言ってあげてるの」が言い分だったが,いつも早く終われとしか思ってなかったし言われてた内容なんて殆ど覚えてない。
お金は大事…分かりますよ。ただでさえ教育費とか大変だったろうに私が精神病んでしまって思いがけない出費とか有りましたよね。
でもそれ,アナタがイライラ溜め込んで私にストレスぶつけてヒステリックに責めまくって育てたのが原因ですから。
ここ数年で母親が思い直すところが有ったらしく謝られたけど基本的な性格は変わってない。
まぁ私も子育てして母親の気持ちも多少分かるようになった。
だけど私は母親にされて嫌だった事は子供にしない様にしてる。ストレスぶつけてしまっても落ち着いたら謝る様にしてる。
一時は母親に不満をぶちまけたかったが母親に物申したい気持ちも失せつつ有る。でも何かがきっかけで喧嘩になったら一気に吹き出しそうで怖い
長文ごめんなさい+25
-0
-
125. 匿名 2025/04/07(月) 12:19:22
>>5
私も今日、毎日飲んでる薬が無くなるから行かなきゃだよ、大雨とかじゃなくて良かったと思って行ってくる、帰りに好きなパン屋さん行くんだ+27
-0
-
126. 匿名 2025/04/07(月) 12:19:23
>>113
今日は休んだ方が良い
+14
-0
-
127. 匿名 2025/04/07(月) 12:21:19
旦那が1年近く無職
仕事が無いと言って家でずっとゲームしてる
私の給料と貯金でやってきたけど
もうそれも限界
タヒぬしかない+21
-0
-
128. 匿名 2025/04/07(月) 12:21:27
>>124
そんな母親絶縁しちゃいなよ
介護頼られるよ+4
-0
-
129. 匿名 2025/04/07(月) 12:22:58
もうすぐ2人目産まれるのに1人目の子供のことで頭がいっぱいで全然楽しみって感情がない
旦那は育休とるわりには育児手伝ってくれる気もしないし+3
-0
-
130. 匿名 2025/04/07(月) 12:23:39
不倫未遂の夫と職場女のせいで毎日しんどい。毎日〇ねって思ってるし、どうすれば私と同等の苦しみを思い知らせるか考えてる。子供が自立するあと1年の辛抱、思いつく限りの復讐をする。+12
-0
-
131. 匿名 2025/04/07(月) 12:24:47
>>11
自民党に憲法変えられて基本的人権が無くなったら、政府が緊急事態だと言ったら財産まで没収されるよー
怖いよー😨緊急事態条項の危険性についてkinkyujitai.com緊急事態条項の危険性について、全体像と要点をエビデンスと共に解説。資料やチラシも著作権フリーでダウンロード可能。改憲されてからでは遅く、国民の生殺与奪の権を握られます。一人でも多くの方に伝わるよう、情報提供しています。
+16
-3
-
132. 匿名 2025/04/07(月) 12:25:14
>>124
口出さないで金出せば良いのにね
年寄りって過去を忘れたかのように
都合良く「道理」を説いてくる
高齢親には「向き合わない方が良い」と思って暮らしてるよ
正面から向き合ったら自分が辛くなる
忙しいとか具合悪いとか方便使っても距離取る
親不孝とか孝行しておかないと後悔するとか
そういう呪いの言葉は砂かけて埋めた+14
-0
-
133. 匿名 2025/04/07(月) 12:25:22
>>3
未婚のシングルマザーです
産後何かあれば自治体の保健師さんに相談するといいよ
ただ話を聞いてもらうだけでも不安が解消します
無理にママ友作らなくてもいい
孤軍奮闘しても、自治体も保育園も助けてくれるからしっかり相談しよう
出産は大変だろうけど、助産師さんも助けてくれるから頑張ってください+48
-1
-
134. 匿名 2025/04/07(月) 12:25:31
>>2
私も。
パートでやっといいとこみつけたのに新しい店長にターゲットにされてる。というより存在無視。
「◯◯さんコレやってください。」とかみんなに指示して私には何もいってこないから「何かやることありますか?」って聞いたら
「えび(の下処理)!」だけ。
早く異動してくれないかな。
+35
-0
-
135. 匿名 2025/04/07(月) 12:25:32
>>113
玄関前で動けないなんて、体がもう無理って悲鳴を上げてると思うよ。今日はまず、お休みしますって電話しよう。気が向いたら散歩でもして、とにかく今日は自分がしたいことをしてやりたくないことはやらないで、ゆっくりしてね+22
-0
-
136. 匿名 2025/04/07(月) 12:27:56
>>113
限界が近いなら身体も心も悲鳴上げているんだよ
無理しないでお休みしよう
明日はきっといい天気で心も少しは晴れて出勤できるよ+23
-0
-
137. 匿名 2025/04/07(月) 12:28:53
>>120
自己レス
あーもう本当にムカつく。
苛立ちがやばい。+5
-1
-
138. 匿名 2025/04/07(月) 12:29:48
>>132
向き合わないで良い、ってやってても介護問題来るよ、私がそう。そうしたらプロに頼ってね。低年収の親なら介護費用も結構補てんされるよ+6
-0
-
139. 匿名 2025/04/07(月) 12:30:24
>>1
本当は一人で寂しい
周りには一人が気楽で最高とか言ってるけど
本当はめちゃくちゃ誰かに頼りたいし誰かに甘えたい
+23
-1
-
140. 匿名 2025/04/07(月) 12:31:42
>>68
婦人科行ったほうがいいよ。何か問題見つかるかもしれないし、薬で止めれたりもするし。
私も排卵しにくい体質で不正出血体質だから薬飲んでる。辛い〜
お大事に+8
-0
-
142. 匿名 2025/04/07(月) 12:33:27
>>1
いつも強がって感情を表に出さないけどもっと素直に泣いたりしたい+8
-1
-
143. 匿名 2025/04/07(月) 12:33:37
今からパート
毎日のことだけど、いろいろストレスが多すぎて動悸と胃痛がやばい
でも休めないから行ってきます+22
-0
-
144. 匿名 2025/04/07(月) 12:33:50
>>137
何度もごめん。
何で自分はこうも搾取子なんだろう…
母親の介護もして、またこれ。もう限界だよ。+9
-1
-
145. 匿名 2025/04/07(月) 12:35:13
扶養内パートだけど、社保つけなきゃとは思ってる。でも、なんも取り柄もないし体も悪いのに200万ほど稼がせてくれる会社あるかな。今のところはとても楽だけど社保つきにしても130万しか稼げない+4
-0
-
146. 匿名 2025/04/07(月) 12:36:33
仕事で男性社員がいやみったらしい。覚えてないのが悪いんだけど、、+6
-1
-
147. 匿名 2025/04/07(月) 12:37:02
>>113です、今休みの電話入れました
スマホ持つ手がガタガタ震えてしどろもどろしか喋れず情けない感じで切りました
休むとお局達がすごい陰口叩くので明日がつらいですが今日はもう横になります
みなさん優しいコメント本当にありがとう
+38
-0
-
148. 匿名 2025/04/07(月) 12:39:05
母の再婚相手に暴力と姓加害を受けて今も心療科に通院中。当の本人は肺ガンで他界。些細な事から口論になり、母の口から出た言葉が「そんなにお母さんの目の前で暴力振るった?」、「そんなにお母さんが居ない時に酷い事された?」。度合いの問題ではないし、酷い事された話は思い出したくもないのに泣きながら何回もしました。二次加害です。死にたいけどもうこれ以上、痛いのも怖いのも嫌です。+7
-0
-
149. 匿名 2025/04/07(月) 12:39:10
>>147
電話かけられたの偉かったね。
明日のことは考えないで、今日は横になって休んで。
暖かいお風呂入ったり、好きなもの食べてゆっくりしなね。+23
-1
-
150. 匿名 2025/04/07(月) 12:41:51
>>95
モームリ+8
-0
-
151. 匿名 2025/04/07(月) 12:42:18
>>138
そうだね、嫌でものしかかる
プロや第三者に頼むようにする+3
-0
-
152. 匿名 2025/04/07(月) 12:43:50
>>15
私はあと5日出勤したら退職だったけど耐え切れず、昨日『残り5日有給取得でお願い致します』とメールして出勤拒否した。
時季変更権言われたけど退職まで5日なので変更出来る日が無い場合行使できない旨伝えたのに『分からない給与支払いの時まで調べてまた連絡する』って承認されず。
水曜日、労働基準監督署に行くか、給与明細に入ってなかった時に給与明細とメールやり取りを証拠に労働基準監督署に行くか悩んでる。
1年働いて、1月に退職届(パートなのに出せ言われて)出して、長くても3月末で辞めたいと伝えたのに無理矢理4月20日と言われて耐えてたけど、昨日休みの日に、メールで今日のスケジュール内容きて見たら、またあり得ん人員配置されてて、危険だから、そこの対応は2人に変えてほしいとお願い(皆も言ってるが変えない)したら、嫌み罵詈雑言…
耐え切れず、もうついていけない、色々許せなくなり出勤拒否。
いきなり休みになったけど、何しようか…
まだ仕事探しに行く気にはなれない。
+34
-0
-
153. 匿名 2025/04/07(月) 12:45:43
最近心に毒が溜まってきてる気がする。
具体的に悪い事がある訳じゃないのに、うっすらと嫌な事が続いて荒んできちゃった。
リフレッシュしたいなぁ…+19
-0
-
154. 匿名 2025/04/07(月) 12:46:48
>>66
いじめってどこでも当たり前に起きるよね
むやみに誰かを傷つけていい権利はないのにね
そいつが痛い目見るように願っとくね+8
-0
-
155. 匿名 2025/04/07(月) 12:47:39
>>113
精神科職員です。
まず病休とろう。
今は休んで。私も前職でパワハラされて、あなたと同じようになりました。辞める辞めないは後から考えよう。
もし辞めても精神科に受診しておくと傷病手当がもらえます。たしか2年近く貰える。+17
-0
-
156. 匿名 2025/04/07(月) 12:51:48
>>18
私もちらっとそう思う時あるけど、親兄弟と一緒に生活してお酒も飲めないし、母親のまずいご飯食べるの嫌だし…結局、頑張って働いて家賃と税金年金払うわ…ってなるw+4
-0
-
157. 匿名 2025/04/07(月) 12:56:55
結婚して2ヶ月。
生活には慣れてきたけど、ケンカばかり。
わたしが謝ってばかりでなんか疲れてきた。
結婚したの間違いだったのかな…
周りは仲良し夫婦ばかりで誰にも言えない。+18
-0
-
158. 匿名 2025/04/07(月) 12:57:19
>>17
工場は嫌ならやめたら?変わりはいくらでも居る精神のとこが多くて腹立つ!!てか身体キツイとこに限ってそんなとこばかりだよね…んで給料は安い!!
+27
-0
-
159. 匿名 2025/04/07(月) 12:59:00
>>92
私もパート続かなくて、長くて数ヶ月、1週間、1日で辞めたことも何回かあったけど、今のパートは5年目だよ。絶対自分に合うパート先あるよ!!それまで転々としちゃうのはしょうがないさ。+37
-0
-
160. 匿名 2025/04/07(月) 13:00:02
>>25
すんげーかっこいいですね!!なんでやろうと思ったんですか?しかも産婦人科+27
-0
-
161. 匿名 2025/04/07(月) 13:00:25
>>104
性格だと思う。私は14の時から41の今までずっと希死念慮消えない。幸せであろうが、辛くてしんどい時であろうが関係ないなって気づいた。希死念慮ずっと消えてくれない。気持ちは沈んだままで、行動してる。変わるの待ってたら何も出来ないから意識的に前向きな行動するようにしてる。
気持ちはずっとしんどい…。たぶん死ぬまで変わらないと思ってる。
幼少期からの環境や言葉の暴力ってなかなか自力で克服するのは、難しい。+18
-0
-
162. 匿名 2025/04/07(月) 13:02:30
>>161
>幼少期からの環境や言葉の暴力ってなかなか自力で克服するのは、難しい。
よこ
やはりカウンセリング受けないとダメなのかな…?
少しは楽になるのだろうか…+3
-0
-
163. 匿名 2025/04/07(月) 13:04:46
既婚者子持ちの人に3年弱騙されていました。
私は初めてを彼にあげてしまったし、その時すごく嬉しい、楽しい気持ちで過ごしていました。だからこそ、悲しいです。あんなクズとはまだ思えないです。
彼の言うことはどんどん変わっていきました。彼女欲しい、結婚もしたい→この関係のままがいい、この関係を続けたい、ガル子ちゃんがこの関係嫌なら俺にはどうすることもできないよ?と。それなら会うのやめよう、と言っても、まだまだ会いたいよ!と。
なのに本当の終わりは、色々バレたからやめた、幸せになって、と。こんなの納得いかないと思いながら、日々を過ごしてきました。
そんな先日、彼が娘を連れてたまたま私の仕事場に買い物に来ました。私がレジをしました。お互いハッとしました。彼の本名は知らなかったけど、カード払いをしてきたので、カードに本名が載っていた為、わかってしまいました。すると年齢も嘘をついていたことがわかりました。娘の歳は結構大きくて、私と居た時確実に産まれていたと思います。再婚?とかの可能性もあると思います。(今までのメッセージなどを通して)
悲しくて苦しくて、どう頑張っても乗り越えられなくて、気持ちが整理出来ません。ちゃんと終わりたかったし、本当のことが知りたかった。でも、結婚の約束などはもちろんしていないので、彼には罪はないようです。
どうしたらいいか分からず、彼と出会ってから今日までずっとずっと悩んでモヤモヤする毎日です。+5
-0
-
164. 匿名 2025/04/07(月) 13:06:53
なんか、急に調子悪くなった。
天井がまわる…もう寝ます、みんなごめん。+15
-0
-
165. 匿名 2025/04/07(月) 13:08:13
物価高騰でお金がどんどんなくなる
貯蓄も出来ないし日々辛い+17
-0
-
166. 匿名 2025/04/07(月) 13:08:24
>>164
おやすみ
ゆっくり休んでくださいね+7
-0
-
167. 匿名 2025/04/07(月) 13:12:06
赤ちゃん泣き止まなくて自分もイライラして、放置して洗濯物やったりごはん食べてたら、泣き疲れて1人で寝てた。ラッキーと思ったけど、顔をみたら目尻に涙の跡があって胸が締め付けられて罪悪感沸いてきた。こんな小さくてかわいい子を放っておいて自分のことばっか優先させて何してんだろ…。次起きたらたくさん抱っこしてあげたい+20
-2
-
168. 匿名 2025/04/07(月) 13:18:36
ハローワーク行きたくない!
自分どっかおかしいのかもしれん。+14
-0
-
169. 匿名 2025/04/07(月) 13:18:48
>>166
ありがとう😭
+6
-0
-
170. 匿名 2025/04/07(月) 13:19:05
春休みしんどかった
自分がとてつもなく嫌な親に思えた
夏休みは預かり保育使う、、+3
-1
-
171. 匿名 2025/04/07(月) 13:22:03
花粉で肌がカサカサで赤くザラザラしてる。かゆい+4
-0
-
172. 匿名 2025/04/07(月) 13:22:41
>>163
マジか!それって訴えられないのかガル民に聞きたいわ。
優しいねあなたは。
自分だったら奥さんにバラしたりしたいけどな。
乗り越えられるよ、今は辛くても。
にしてもその男に制裁くわえたいわ!+8
-1
-
173. 匿名 2025/04/07(月) 13:24:28
>>147
電話できてよかったよ。
ゆっくり休んでね。
+12
-0
-
174. 匿名 2025/04/07(月) 13:24:36
>>163
彼に罪はないというが、そんな事ないよ。
貞操権侵害でその彼に慰謝料請求できますよ。
LINEのやり取りなどで相手が独身だと言う証拠はあるかな?
というか、3年付き合っていて本名知らないってどう言う事なんだろう…?+9
-0
-
175. 匿名 2025/04/07(月) 13:25:17
もうすぐGW
毎年義実家泊まりで帰省してるから、今年も行かなきゃいけないかな…
義姉苦手だから会いたくない
GWくらいゆっくり過ごしたい
義家族との付き合い、マジでめんどくさい。+10
-0
-
176. 匿名 2025/04/07(月) 13:27:22
>>174コメ主です。コメントありがとうございます。
付き合っていたわけではなく、曖昧な関係です。
いわゆる最後には○フレのような状態になりました。+2
-1
-
177. 匿名 2025/04/07(月) 13:27:24
>>92
私もちょっとした事が気になっちゃうタイプ
「飯テロ」とか仕事中に「帰りたい」って言う人居ると凄く嫌な気持ちになる+9
-1
-
178. 匿名 2025/04/07(月) 13:28:32
>>21
ガルおじも潜んでるしね+3
-1
-
179. 匿名 2025/04/07(月) 13:32:28
一月から無視なんだけど正社員決まらない。失業手当きれて貯金つきたらって考えると一人暮らしだから夜もねむれない。挫けそう+9
-0
-
180. 匿名 2025/04/07(月) 13:32:30
>>2私も転々としてきたよ。
困るのは履歴書に収まらない事。
所々厚生年金の所があるから年金ネット見たら分かってしまう。
でも経歴書書いた事無いし面倒そうで数年無職。
いつどこで働いたかももう覚えてない。
+16
-0
-
181. 匿名 2025/04/07(月) 13:34:24
>>150
そうそうモームリ+1
-0
-
182. 匿名 2025/04/07(月) 13:38:40
>>174
結婚の約束してなくても?+0
-0
-
183. 匿名 2025/04/07(月) 13:43:52
>>176
>彼の言うことはどんどん変わっていきました。彼女欲しい、結婚もしたい→この関係のままがいい、この関係を続けたい、ガル子ちゃんがこの関係嫌なら俺にはどうすることもできないよ?と。それなら会うのやめよう、と言っても、まだまだ会いたいよ!と。
セフレかぁ…
この彼女欲しい、結婚もしたいってあなたとの事なの??
あと、独身だという証拠のLINEはある?
とりあえず、相当クズだよそいつ。
+1
-0
-
184. 匿名 2025/04/07(月) 13:51:14
>>182
セフレなら無理だね…
交際していても結婚の約束してなかったらしい難しい。
むしろコメ主が奥さんに訴えられて、ちゃんと独身である証拠などを出せたら、逆にこちらから慰謝料を請求できる場合もあるよね。
ただ、3年は長いよなぁ。コメ主も初めての人とか言うから若そうだし…。
てか、結婚の約束してないと請求できないっておかしいよね。既婚者だったら関係持たないじゃん、普通。+4
-0
-
185. 匿名 2025/04/07(月) 13:54:29
>>2
私なんて面接受けても連絡すらもらえないよ。虫ケラ扱い。+10
-0
-
186. 匿名 2025/04/07(月) 14:00:18
>>152
先に労基に電話で相談できそうだったらしてみるとか
すごい大変で探す気になれないのわかります
相談しつつ休んでください
あと離職票発行の理由記載されるところも気を付けて見たほうがいいよ
いやがらせで違う理由欄にチェック入れられてる場合あるから
チェック入っててもハローワークで事実を言えばきちんと対応はしてもらえるはず+8
-0
-
187. 匿名 2025/04/07(月) 14:04:24
>>146
私は最近退職したんだけど1人の男性職員がすごい下に見てきて性格悪くていやみったらしい発言されてました
辞めたからもう会わなくて済むんだけどホントに気分悪かった
女性よりも男性の性格悪いほうが手に負えない+10
-1
-
188. 匿名 2025/04/07(月) 14:06:19
>>5
私もしんどくて。頓服もあまり使いたくないし。+16
-0
-
189. 匿名 2025/04/07(月) 14:08:05
>>102
横だけど、私も今辞めたくて仕方ない
だけど出来る仕事がなくて追い詰められてるいっぱい辞めてるし、パートでも精一杯なのに、フルタイムにとかパートは甘えだ!とか、他所のトピ行くとボロカスに叩かれる+11
-0
-
190. 匿名 2025/04/07(月) 14:11:00
弱音かぁ。これまでの苦労はなんだったんだろう。虚しいとかよく思うなぁ。ぐうたらなんだろうね他人からしたら。言わないだけで頭の中はぐちゃぐちゃだよ。+6
-0
-
191. 匿名 2025/04/07(月) 14:11:16
>>157
新婚時は幸せって思われやすいけど、お互い価値観、生活習慣違うのが毎日生活共にし始める新婚は楽しいばかりではなかったな…意見食い違いあるある…。
でもあなたばかりが謝るっておかしいね。ただお互い喧嘩=意見が言い合えるってめちゃくちゃ大事だと思う。
◯◯されたら傷つく、悲しいから止めて欲しいって伝えても
一向に変える気配無いなら、ちょっと危険…パワハラモラ傾向あるかも?様子見(しばらく避妊したほうが良い)
ちゃんと伝えたら、たまにでも改善したり、謝れなくても、言った事に対して対応してくれるならまだまだ大丈夫!!
私は前の夫とは新婚時から不穏…違和感あり、それがどんどんエスカレートして、しまいに物を投げたり、脅してくるようになり、何も言えなくなり…5年後子なし離婚した。
今は子なし再婚したけど、今の夫も離婚経験あり、お互いに新婚前からちゃんと話し合い出来るか、意見違っても否定せずに話を聴く、ごめんなさいやありがとう大事にしたいね、それが再婚する時の約束だった。
だからか新婚時から6年経ついまでも毎日穏やか。新婚時から喧嘩はない。
相手によって変わるって痛感した。
前夫は話し合いしても、全く変わらなかった。+7
-0
-
192. 匿名 2025/04/07(月) 14:17:16
未読スルーされて3週間……生きてるの?死んでる?元気しててくれたらいいなぁ。私は寂しい+7
-0
-
193. 匿名 2025/04/07(月) 14:25:34
アラフィフ軽度知的障害
ずっとクローズフルタイムで働いてきたけど、もう無理
安楽死制度があればいいな+9
-0
-
194. 匿名 2025/04/07(月) 14:26:48
>>187
ですよね、、なんであんなに偉そうにできるかわかりません+4
-0
-
195. 匿名 2025/04/07(月) 14:31:54
>>18
分かる
ガル民は子供の頃より大人の方が楽しいって人ばかりだけど、何も難しいこと考えずご飯のことと勉強のこと、自分のことだけ考えていればいい生活は幸せだった
(あなたはいいね、私はいじめられてたから幸せじゃなかったみたいなコメントはいらん)+7
-0
-
196. 匿名 2025/04/07(月) 14:37:11
>>185
横。逆に連絡よこさないような不誠実な会社から内定貰わなくてラッキーだよ。ブラック回避成功だよ。+17
-0
-
197. 匿名 2025/04/07(月) 14:39:19
>>191
今、おいくつですか?私もそうなりたい
最初のご主人と別れた後、今のご主人とはどういうきっかけで知り合われましたか?私は40過ぎてるからもう手遅れかなぁ‥+5
-0
-
198. 匿名 2025/04/07(月) 14:40:19
>>1
他のトピで弱音吐いて、キツい返信来てまた落ち込んでたので、こういうトピありがたい。主さんありがとう。+9
-0
-
199. 匿名 2025/04/07(月) 14:48:49
>>180
横。
履歴書だけど、〇〇株式会社入社(令和7年×月退社)みたいに入社と退社を一行でまとめてもいいとハロワのキャリアコンサルタントから指導受けたよ。少しは履歴書がすっきりすると思う。+11
-0
-
200. 匿名 2025/04/07(月) 14:49:29
>>163
本当に貴女の事を大事にしてくれる人と出会えますように
知らない人だけど応援してる
幸せになってほしい+7
-0
-
201. 匿名 2025/04/07(月) 14:55:53
仕事決まっても人間が怖くて行けなくなる
頼る人も金も尽きた
耐えて働くしかないけど
今更なかなか仕事が決まらなくて自分はバカだと思う
+17
-0
-
202. 匿名 2025/04/07(月) 14:56:08
>>127 はいそうですね。とはいかないかも知れないけど、離婚は難しいですか?
やっぱり1度無職になって妻のお金をあてにする男性はダメです。経験者です。私は父がまいったときでも、母と4人姉弟だった私たちの事見捨てず腐らず路頭に迷うことは絶対させなかった。だから、前の夫と結婚する時父が「人の人生を変えるようなことや、路頭に迷わすことはやめてください、大切に20数年育ててきた娘です、頼みます」と挨拶に前の夫がきた時にお願いしたけど、転職1度して2回目も数ヶ月でした。年下の上司に頭下げるのが納得いかないとかで。
私の独身時代のお金まであてにするようになり、もうこれは無理だなと思って実家に戻って、両親と元夫と4人で話し合って(向こうの親は遠方だから、事後報告)別れる運びにぬりました。
子どもさんいるなら、慎重になるけど私はまだ幸い出来てなかったからせめてもの救いでした。
+14
-1
-
203. 匿名 2025/04/07(月) 14:56:26
>>25
私もアラフォーで医学部受験のための勉強してる。
でも記憶力の衰えがエグすぎて心折れた状態でずっと勉強してる笑
お互いがんばろう!+32
-0
-
204. 匿名 2025/04/07(月) 15:01:10
>>157
うちの親戚も結婚して半年で離婚したよ
検索したら結婚2年目で離婚するカップルが一番多いらしい
結婚して1年が経過しても状況変わらないなら
子供いないうちに離婚を考えてもいいと思う+9
-0
-
205. 匿名 2025/04/07(月) 15:04:31
離婚したいってここ3年毎日思ってる。でも扶養内パートが楽過ぎてフルタイムで働く気力が無い。グズな自分に嫌気がさす+14
-0
-
206. 匿名 2025/04/07(月) 15:08:39
>>17
私はもう接客業が嫌でアラフィフだからその3つしかないと思ってる+14
-2
-
207. 匿名 2025/04/07(月) 15:10:15
>>12
私も。
誰か紹介してくれないかなと思ったけど周りにそんな優しい人はいない。+4
-0
-
208. 匿名 2025/04/07(月) 15:10:26
何故か悲しい気持ちになります。
何も悲しいことなんかないはずなのに、胸が苦しいです。
こんな悲しさを抱えたまま生きていかなくちゃならないなんて…。+9
-0
-
209. 匿名 2025/04/07(月) 15:12:10
>>183
彼女欲しい結婚したいなどは私とと言う意味ではないです。いづれはそういう人欲しいと言う意味です。+2
-0
-
210. 匿名 2025/04/07(月) 15:14:04
>>201
就職は縁だと思うので、めげずに頑張って+4
-0
-
211. 匿名 2025/04/07(月) 15:14:37
運転して30年経つんだけど、ここ最近加害恐怖みたいなのあって辛い。車買い替えてドラレコ付けて衝突回避のシステムも付いて気持ち的に安心な部分と警告音にもビビってる。
ドライブも大好きだったのになぁ。これ以上悪化したら病院行かないとしんどいな。+9
-0
-
212. 匿名 2025/04/07(月) 15:15:04
>>205
貴女の気持ちと同じです
私は死にたいと考えてる 何もかも嫌になってしまった+6
-0
-
213. 匿名 2025/04/07(月) 15:24:40
>>37
私も花粉症で顔がかゆい。
目も鼻もかゆい。
体調不良で生理がおかしくなる。
春は毎年そうなるので体質だとあきらめてる。+14
-0
-
214. 匿名 2025/04/07(月) 15:25:58
>>197
参考になるか分からないですが34の時に子なし離婚し、36の時に今の夫に出会い5ヶ月のスピード子なし再婚でした。
今は42です。夫は2才上。
私の場合、再婚とかどうでもいいや…ではなくて、どうしても家庭を築きたい夢が諦めきれなくて、離婚後、引っ越し知らない土地で頑張って一人暮らし、外見変えて、婚活もプライド捨てて、必死過ぎてアホかなって思うほど婚活しました。
結婚相談所はお金かかるので避けて↓
婚活アプリ(男女有料、既婚者いたら通報罰金注意書きあるアプリ)でやり取りした人や婚活パーティーで会った人とかと毎週末誰かに会う面談(現地集合、現地解散で本当に面談のような気分だった…)
100人以上とやり取り、何人に会ったのか分からないくらい…私みたいな1年間ほぼ休まず、必死婚活者はそうそう居ないと思う…皆休み休みやってる。
今の婚活アプリは分からないですが、当時のユー◯ライドの婚活アプリで今の夫に出会いました。ユー◯ライドは、当時は会員数が少なくて、都会以外の田舎に住んでる人は登録したら1週間で、全員分かるくらい会員数少ない…(当時婚活友達曰く)。私は都会だったのでまだマシでした。
基本真面目で地味?な人が多い印象でチャラ男やヤリモクが少ない印象(もちろん◯◯◯したいと言ってきたヤリモクいました)だったので何回か入退会繰り返し利用しました。プロフィール細かい設定、見せたい人にしか写真公開しない選択出来るのもよかったです。
私以外にも職場の人で、婚活アプリで結婚した人いました。
婚活を強く謳ってる、有料、プロフィールに細かく色んな設定出来る、アプリ内で相談出来るところを選び、初めて会う時は自分の家から遠いカフェ(家特定されない為)で明るい昼間(夜会わない個室に入らない車に乗らない)、現地集合現地解散で1時間と決めて会いました。
危ない目やヤリモクに引っかかった事は無いです。
42ですが、私と同年代で初婚、再婚数名いますよ。
+3
-0
-
215. 匿名 2025/04/07(月) 15:26:25
周りがみんな幸せに見える
金が尽きて本当に困ってる自分が恥ずかしい
+18
-1
-
216. 匿名 2025/04/07(月) 15:32:50
みんなフルタイムで私だけ時短。
肩身が狭い。
でも面接時からそう言ってた(泣)!+9
-0
-
217. 匿名 2025/04/07(月) 15:34:12
>>209
ええ…主との事では無いのか…
既婚者以前に相当クズじゃん…+1
-0
-
218. 匿名 2025/04/07(月) 15:35:20
学童入ってなくて、
春休みたくさんお留守番させた。
なんか罪悪感。
晴れてる日は特に。+8
-3
-
219. 匿名 2025/04/07(月) 15:36:13
私が部屋から出ると楽しく談笑して大笑いする職場の人達しんどい。+8
-0
-
220. 匿名 2025/04/07(月) 15:36:48
なんかこんな陽気なのに鬱っぽい。
毎年春は鬱っぽくなる。
なにこれ。+16
-0
-
221. 匿名 2025/04/07(月) 15:43:25
>>217
ガル子ちゃんのこと好きになりそう、これからだね、俺らの関係。などと言っていたのに、最後は、俺にしてあげられることって何もないよ?この関係嫌なら俺にはどうすることもできない💦などと。相手がいるならその時切って欲しかったのに、ガル子ちゃんがいなくなったら俺はどうなるの?もうLINEすらできなくなるの?などと。私がつらすぎて嘘をついて、明日ちょっと人に会ってくる、と言うと、まさか男!?などと言われたりもしました。一体なんなんでしょうか。こんな好きにさせてからなんて卑怯ですよね。身体の関係だって何回も持ったし、好きなことさせてあげたし。
彼が、自分は曖昧な関係にしかならないけど、悩みは聞くよ?結婚したいとかないの?子供欲しくないの?などと私に聞いてきたりもしました。
もうつらくて最悪です。+2
-0
-
222. 匿名 2025/04/07(月) 15:45:06
>>220
日が長くなってくるに身体が追いつかないんだよね、+6
-0
-
223. 匿名 2025/04/07(月) 15:47:38
>>54
政治家はいいよね〜仕事中昼寝してても3000万+19
-0
-
224. 匿名 2025/04/07(月) 15:52:40
>>220
自分も久しぶりに春らしい暖かさを感じたと同時に気分が落ち込んだ
改めて絶望的な現実を突きつけられた感じだった+3
-0
-
225. 匿名 2025/04/07(月) 15:55:37
>>60
研修も一緒に受けたい+9
-0
-
226. 匿名 2025/04/07(月) 16:03:49
>>17
わかる
特に介護は嫌+5
-2
-
227. 匿名 2025/04/07(月) 16:09:01
>>28
そのお気持ち,本当によくわかります。
私も愛犬亡くして1年になりますが
今でも寂しくて胸がしめつけられます。
また飼えばいいと言われますが
あの子じゃなければダメなんですよ😔+28
-0
-
228. 匿名 2025/04/07(月) 16:11:55
>>201
どんな事があったトラウマですか?+1
-0
-
229. 匿名 2025/04/07(月) 16:14:15
>>222
私だけと思うけど、日没が早い方が私は嬉しい
明るくなるのは急き立てられて嫌…何か分からないけど怖い10月~1月が落ち着く+1
-0
-
230. 匿名 2025/04/07(月) 16:24:51
あたしなんてあたしなんかさ
なんかさ
はーあ
生きるの下手だよね+7
-0
-
231. 匿名 2025/04/07(月) 16:27:24
>>199アドバイスありがとうございます!有り難いです。
それならパートなんかの年月増やして書けば履歴書に収まりそうです。
ただ、そのパートすらどこで何年頃やってたか覚えてない…
何とか思い出し教えて下さったやり方で履歴書内に収めようと思います。
+3
-0
-
232. 匿名 2025/04/07(月) 16:32:32
>>29
あっという間の1週間
私も同じ立場です+6
-0
-
233. 匿名 2025/04/07(月) 16:48:34
生きてくのつらい…嫌なことばかり。頑張っても報われず見下されるだけ。なんで生きてるのかわからない+13
-0
-
234. 匿名 2025/04/07(月) 16:51:34
>>228
否定しかしない女子社員がいました
自己中でこちらをダメダメしか言わない自己評価が高すぎて仕事はあまりできない周りに嫌われていてプライド高すぎる人が教育係になり
毎日つらくて病みそうで辞めてしまいました
後から聞いたのは周りの社員も実は嫌いだそうで、もっと早く他の人に相談していたら違ったかもしれないです
+3
-0
-
235. 匿名 2025/04/07(月) 17:02:40
>>215
すごいわかる
今日涙流れたよ、私・・自分だけ取り残された気持ち+7
-0
-
236. 匿名 2025/04/07(月) 17:18:54
大きな声が苦手
特に子供
非常識な親も苦手
なるべく避けて生活しようとしても出くわしてしまう
当たり前にあるものが苦手だなんてどこにも生きて行ける場所なんてないのだろうと思う
もう生き物には生まれてきたくないや
向いてないもん、人間+9
-0
-
237. 匿名 2025/04/07(月) 17:20:43
早く健康になりたい
いつ治るのかな+6
-0
-
238. 匿名 2025/04/07(月) 17:25:49
>>214
具体的に教えていただき、ありがとうございます
羨ましいくらいアグレッシブで泣けてきますと共に尊敬します
私はコメ主さんより、1歳年上です お恥ずかしいけど、離婚してまた1から何もかも変えるスタイルを考える馬力がなく、惨めで惨めで情けないったらないです
よいご縁があって本当によかった!諦めずに前向きに慌ただしさも杞憂に変えたコメ主さんだからこそ、幸せ掴んで当たり前だと思います
今の方と巡り会われてコメ主さんが、自分らしくいられて素の姿を旦那さんに見せれるのも素敵な関係で羨ましいです
色々苦労されたぶん、これからもずっと幸せな結婚生活を送れますよう祈ります
+4
-0
-
239. 匿名 2025/04/07(月) 17:26:47
日曜日が大嫌い‥+1
-0
-
240. 匿名 2025/04/07(月) 17:27:05
>>3
多分大変。生まれた時は寝れない。思いつく対策全部やったら泣いててもほっといていい。安全なんだと理解してそのうち泣き止むから。
規則正しくを心がけて、でも無理な時は無理せず、とりあえず、たくさん話しかけとけばいい。
辛くなったら、子供小さくても地域の遊ぶところ見つけて連れて行けばいい。
離乳食はほんっと面倒だし汚すし大変だけど、その状態が子供を育んでいる。
1歳頃にうんこしてるのわかって来たらすぐおまるに跨がせればトイトレクッソ楽になる。
2歳から3歳イヤイヤ期は地獄だけど、落ち着いた頃に言い聞かせて、一緒に色々楽しんで。
その後段々楽になる。ああもうこの子はと思う事もあるかもだけど、心強いあなたの大切な子供になってくれると思う。+5
-3
-
241. 匿名 2025/04/07(月) 17:27:13
>>2
2年前までは子供2人育てながら正社員で頑張ってた。職場の仲間にも恵まれて、上司や同僚、関連会社の人達とも仲良く、仕事もバリバリ頑張って、辞める時も惜しんでもらえた。
旦那の転職に伴って引越して、子供のこともありパートで転職したんだけど、連続2社上手くいかずに7ヶ月ぐらいで転職。最後のところはお別れの挨拶さえさせてもらえず、邪魔者が追い出されるような辞め方。
この文面だと、私がプライド高くて扱いにくい人間みたいに思えるかもしれないけど、自信もないし新人だから雑用でも何でもやらせてくださいとお願いしていた。
仕事のことは一旦忘れて子育てに専念と思うけど、子育てでも上手くいかないことがあったり、前職のトラウマをふとした時に思い出してしまっていて、たまに死にたくなる+19
-1
-
242. 匿名 2025/04/07(月) 17:27:53
>>236
私も家族連れや、出先で親子に遭遇するとグッと士気が下がる+4
-0
-
243. 匿名 2025/04/07(月) 17:42:23
>>1
うちはまだ地域柄春休みだけど同じ気持ち。
初めてのクラス替えだし、もともと出身園の子も少ないから馴染めるか心配。同じ学年のママさんとの知り合いも思うように作れないから、家で遊ぶ友だちも同性の子はいないけどこの先大丈夫なのかな?といろいろ心配になってしまう。+7
-1
-
244. 匿名 2025/04/07(月) 17:44:58
なんだか色々と辛い
なんか、もう色々辛い
仕事や色んなことが
なんだか楽しめないし、疲れがでる
お金のことや、色んなこと
周りに遅れていて、自分は普通になれないって突きつけられてつらい+17
-0
-
245. 匿名 2025/04/07(月) 17:49:58
>>3
私も2月に3人目を産みました。
3人目が1番産む前からお腹の子と向き合えてなかったし、出産した時も感動より疲れが勝ってしまった(回を増すごとに子どもが大きくて3500gオーバーで膝ガクガクになってしまった)
産んだ後も不安が大きかったんだけど、生活に慣れてくるにつれて母性も出てきたよ。
色々不安だろうけど、産んだからには直ぐ母性全開ってなれなかったとしても、徐々に変化していくと思うよ。今の間に自分を労っていっぱい寝てね。+5
-1
-
246. 匿名 2025/04/07(月) 17:57:45
>>3
未来はきっと明るいと信じていこう!
不安な時や辛い時はいつでもガルちゃんに書き込んで!私たちがついてる!+12
-1
-
247. 匿名 2025/04/07(月) 18:04:47
>>205
原因って、旦那さんの事ですか?それとも義理親とかですか?+0
-0
-
248. 匿名 2025/04/07(月) 18:09:12
表向きでは同情してくれてる風でも、腹の中では軽蔑してたり真反対の事を思ってるなって、人の表情と心が見えるようになってしまって、楽しめないし笑顔がひきつる
人付き合いも下手くそだし、友達も何とか1人は連絡する人はいるけど、他にはいない
深く考えたら恐ろしくなって生きていく勇気がなくなる+3
-0
-
249. 匿名 2025/04/07(月) 18:14:58
>>201
バカじゃないと思う+2
-0
-
250. 匿名 2025/04/07(月) 18:41:01
欺瞞の凄い人に振り回される
もう辞めたいのに
辞めたら期待してくれてる人を裏切る事になる+2
-0
-
251. 匿名 2025/04/07(月) 18:43:00
>>238
最後まで読んでいただき、丁寧で優しい言葉をいただいて、ありがとうございます。
私は、アホみたいに婚活しなければ、今の夫に出会えて無い、一生1人だったと思います。
結婚は縁なので、努力したから、アホみたいに必死に婚活したから恵まれるものかな?と思うと疑問です。
妹や弟は、私みたいに必死な婚活なんてしなくても職場の人と適齢期に付き合ってあっさり結婚、従姉妹も皆同じく…。友達も同じ…。
私だけが結婚に苦戦し更に離婚し、いつも異端でした。
238さんのタイミングで、もし、出逢えたら素敵だなって思うタイミングで出かけた先や職場、どこで出逢えるのか、分かりません。
私は休んでると精神的に病んできたので、だれかと共に生きたいって気持ちが消えなかったので、やむを得ず諦め悪く婚活してただけです。
去年まで不妊治療してましたが、授からず、一生子なしで家庭を築く夢は叶いませんでした。
不妊治療も行動し続けたからと子どもに恵まれる、叶うわけではないので、結婚や妊娠出産育児も本当にご縁なんだなって痛感しています。
自分の努力で結婚したい時期や妊娠したい時期をコントロール出来ないのがご縁だとしたら
238さんが、コントロール出来ないような素敵な出会いがいつ、あるかも分からないのがご縁です。
238さんの文章から、優しい方なんだと伝わります。
出産には適齢期がありますが、結婚の適齢期はアラサーだけでなく、素敵だなって思う人が現れた時が適齢期だと思います。
私妊活してた時にXで44で結婚し、妊娠出産した方いらっしゃいました。
40代で初婚、特に再婚の方は思ってる以上に本当にたくさんいらっしゃるので、238さんが望んでいらっしゃるなら、諦める必要はないです。
私みたいな婚活も必要無いです^^;
婚活も妊活も苦しんだので、私みたいな苦戦したりせずに、望む方が幸せなご縁を掴めるようにと思います。
読んでいただき、ありがとうございます。+6
-0
-
252. 匿名 2025/04/07(月) 18:46:08
人生全然思い通りにいかないよね。
自分なりに努力したんだけどな。
+18
-0
-
253. 匿名 2025/04/07(月) 18:46:45
>>143
私も動悸がする
なぜかアザもできているし、口角炎にもなるし…
ストレスなんだろうね
来月やめるけど…+6
-0
-
254. 匿名 2025/04/07(月) 18:51:14
>>3
私も結構前だけどその状態
親も死んだし不安でいっぱいだった
子どもの父親は後からこいつとは私も子どもも幸せになれないと気づかされて逃げたんだけど正解だった
一馬力でも普通に真面目に働いてたら食事も満足に食べれないナプキンも買えないなんて状況にはならないし大丈夫だよ
+20
-1
-
255. 匿名 2025/04/07(月) 18:54:00
モラハラの後遺症で体が重い+3
-0
-
256. 匿名 2025/04/07(月) 18:54:33
入学式だったけどうちの子の隣の子がチンピラみたいでその親も普通に話しかけてくるんだけど嫌だなあと思ってしまった
一生懸命育ててるのにチンピラみたいな子と同じクラスで学んでいくのか、真似したらどうしよう、暴力振るわれたらどうしよう(既にうちの子挟んで二つ隣の子と叩き合いしてて、さっそくうちの子が被弾して殴られて結構痛かったとしょんぼりしてた)と不安になった
+12
-0
-
257. 匿名 2025/04/07(月) 18:55:41
育児、仕事のストレスで散財し続けて支払いできなくなり旦那に内緒でリボ払いやキャッシング返済があります…頑張って正社員続けてぼちぼち返していきます。今月から無駄な出費控えます…+11
-1
-
258. 匿名 2025/04/07(月) 18:58:26
早く内定欲しい
即日退職したい位
今は早上がりでも給料変わらないからパートも残ってるけど
7月から給料減るだろうに 1番危機感持った方がいいと思うけど+3
-0
-
259. 匿名 2025/04/07(月) 18:58:28
義母が嫌い
大嫌い
+6
-0
-
260. 匿名 2025/04/07(月) 19:00:49
コロナが出て1.2年間仕事が回復しない なら分かるけど
4年5年経って未だに回復するどころか仕事量が減ったというのはどういうことなんでしょうか?会社を潰す気ですか?1番売上高い事業が縮小されて今まで何してたんでしょうか?って退職時に言いたいくらい+2
-0
-
261. 匿名 2025/04/07(月) 19:02:55
会社から退職勧奨されました。成果出せなかった自分のせいなんだけど泣きそう+15
-0
-
262. 匿名 2025/04/07(月) 19:05:20
>>252
得たものもあるけど諦めた事が沢山ある
まるで砂漠でオアシス探してるみたい+4
-0
-
263. 匿名 2025/04/07(月) 19:09:40
仕事ができない
若者に追い越され何もできることなくなる+11
-0
-
264. 匿名 2025/04/07(月) 19:13:45
>>99
こういう方が保健所の職員さんにいるとすごく心強いだろうと思う。尊いお仕事ですね。+19
-1
-
265. 匿名 2025/04/07(月) 19:16:45
子供がいない50代。
子供を諦めてからずっと老後の自分を想像して不安で押し潰されそうだった。最近父親が亡くなって憔悴してる母親に連絡したり励ましたりしていると「あ~私の老後はそんな人もいないし孤独だな」と思いすぎて更年期も重なりうつ状態になってしまった💦
しかもさっき仕事帰りにデイサービスから帰ってきたおじいちゃんが家族に寄り添われて玄関に入って行くのを見かけて羨ましくて更に気持ちが落ちた。
私の周りはみんな子供がいるし、そんな事を愚痴ったり将来(終活)とかを相談したりも出来ないし辛いよ〜。
子供いたって同じってそんな訳ないだろ〜😭
ちょっとトピずれでごめんだけど他の人の考えを聞いてみたい。
将来頼れる人がいない人は終活はどう準備しようと思ってる?
倒産のリスクとかもあるけどNPOとかに依頼とか考えてる?
+18
-0
-
266. 匿名 2025/04/07(月) 19:20:31
>>2
同じー泣 頭も体力もダメで社会の使い物にならない。
接客は生まれ持った性格が向いてなかった。
事務はマルチタスクこなせない、聴覚情報処理障害で電話対応が壊滅的(1ヶ月で退職)
倉庫のピッキングは誤出荷多い、脚の疲労でダメ(1日2万歩以上)
仕事転々として今製造業やってるけど、想像以上に過酷でしんどい。体力半端なく使う。
他にも人間関係で滅入って辞めたところもあるし、どうしても2年以上続けられない。何年も続けてる人って何で堪えられるの?
+16
-0
-
267. 匿名 2025/04/07(月) 19:23:27
2年付き合った彼氏がいた私と友達。
最近私は別れて、友達からは結婚報告があった。
どうしても幸せになる未来が見えなくて、別れを決断したし後悔はないけど、少しだけ結婚できるか不安です。+5
-0
-
268. 匿名 2025/04/07(月) 19:36:09
>>234
お辛い気持ちを抑えて、レスくたさりありがとうございました
否定されるって、自尊心傷つけられると同じですよね…
私も、ずっと人の機嫌うかがいながら生きてきて仕事も勿論順風満帆じゃないことばかりで
都合よく利用されてばかり来たから、周りとコミュニケーション取ったり、何かを一緒にすることがとても怖くて今休憩なしの時短で働いてる
これでやっとです、いい歳いってるくせに
朝起きると、サボりたい顔みたくない人がシフト同じだと、下痢がすごくて脂汗が出るひもあったりで…だけど、ここ辞めたら本当に田舎だし、また履歴書から面接と考えると逃げれなくて、壊れるまで働くしかないのかと、もう諦めの境地です+3
-0
-
269. 匿名 2025/04/07(月) 19:37:21
>>244
30代前半ぐらいまでは、普通の人の倍の努力を続けて諦めなければ普通に擬態できると思っていたけど、アラフォーになってから、「あ、私ダメなんだ」って思うようになってきた
若い時は、能力なくても優しい人達が応援してくれたけど、オバサンで能力が低いと露骨に敬遠されて腫れ物扱い
無敵な人の事件が報道されるたびに他人事じゃないと思う+9
-0
-
270. 匿名 2025/04/07(月) 19:44:13
>>265
まだ具体的に動いていない身なので、私もやらなきゃなぁとため息な部分あります
コメントには共感しました
私は祖母のお世話した事あるけど自分はそうはされない人生なんだろうなと思ったり
死後事務委任契約とかに詳しい書士さんとか、
数多く早めに会って面談して
自分に合う人探す感じかな
+4
-0
-
271. 匿名 2025/04/07(月) 19:45:26
>>74
少子化も
虐待も
過労死も
生活保護者も
孤独死も
減るね+6
-0
-
272. 匿名 2025/04/07(月) 19:46:27
後期つわりで、ごはんのあと吐いてしまって、つらい…。早く生まれてほしい。解放されたい。+10
-0
-
273. 匿名 2025/04/07(月) 19:49:49
30歳で子供が一歳で死別。専業主婦から必死にハードワークして職場で出会った歳下のエリートに押されまくって再婚して、子どもに恵まれた。高級地に注文住宅たてて、上の子は名門中学に合格。でも、夫が上の子に冷たくて人格否定するし、ごくたまに暴力振るう。
私と実子にはすごく優しくて、上の子のために別居しなきゃと思うけど、またあのシングルライフに逆戻りかと思うと勇気がでない。
小さい頃は上の子に優しかったし、自分に差し伸べてくれた手に我が子がたたかれるなんて想像出来なかった自分が本当に愚かで泣けてくる。+8
-10
-
274. 匿名 2025/04/07(月) 19:56:11
今月初めて精神科を受診します
機能不全家族育ちで今まで親に流されて普通に接してきたけど、幼少期のトラウマが何度もフラッシュバックするようになってしまった
子どもは何も悪くないのになぜ自分のお金と時間を使ってメンタルケアしなきゃいけないんだろうと思うと本当に悔しい+11
-0
-
275. 匿名 2025/04/07(月) 19:58:00
>>251
再度コメントしてくださって、ありがとうございます
心のこもった優しい文章で半ば辺りから泣きながら読みました とても的を得た内容だったからです見透かされてるな。とさえ思いました
反対に励まされました 世知辛い日々の中、みんな自分のことばかり精一杯で、こんなに包み込むような優しさで一言一言思いがこもった言葉を40も過ぎた女にかけてくれる人がいないので、とても心射たれています
寄り添っていただき、感謝しかありませんスクショします
そのような、人の心をお持ちのコメ主さんにこれからの人生沢山の幸あれ 本当にありがとうございました
+11
-0
-
276. 匿名 2025/04/07(月) 20:00:28
本当は泣きつきたい
いつも平静装ってるけど、ここだけしか自分のありのまま出せないからごめんね+19
-0
-
277. 匿名 2025/04/07(月) 20:05:58
優柔不断で人に流されがち
いつも他人に合わせてる気がする
自分は本当は何がしたいんだろう+9
-0
-
278. 匿名 2025/04/07(月) 20:19:09
>>43
私も首吊りのイメージしてるよ。死にたい+10
-3
-
279. 匿名 2025/04/07(月) 20:23:30
>>54
親ガチャよねー+4
-0
-
280. 匿名 2025/04/07(月) 20:25:20
明日14時から面接で午前中仕事休みたい
会社行っても仕事無いし暇だし
体調不良って嘘ついて休みたい+4
-0
-
281. 匿名 2025/04/07(月) 20:27:59
>>270
早速返信ありがとうございます。
この様な内容を話せてやりとり出来る事がとても嬉しいです😊
本当に周りにはいないので😰
私もまだネットで色々と調べたりしてる段階で具体的には動いていないのですが〝きずなの会〟とか〝りすシステム〟とか身元保証から生活支援、死後事務委任契約を全て担ってくれる所が気になってます。
きずなの会は最近国からの認定を受けた認定NPOだそうでいいな〜と思ってます。
高いですが子供を育てあげる事を考えたら有り難い金額だなとも思ってて。
あと2.30年後までそこがあってくれるとも限らなのでそこは不安なのですが😅
詐欺や横領などあるかも…とか色々言われても頼る所が無いものは無いのでどこかには信頼して依頼しないとですもんね。
まだまだ先とは思いながら何とかなりそうだなって所を何個か見つけておいて少しでも心を軽くして日々を過ごしたいものです。+2
-0
-
282. 匿名 2025/04/07(月) 20:32:22
>>1
12月に入った新人さん、いまだに教えたことを3回は聞いてくる…
メモ取ってるはずなのに、なぜかちょこちょこ間違える…
そして大切なメールをスルーする…
もう4ヶ月経ってるのに、一緒に仕事してるといまだにめちゃくちゃ聞かれるから自分の仕事ができなくてしんどい。
そこに新人さんがミスったフォローも含まれるから本当にしんどい。
本人は一生懸命頑張ってる。
でもキャパオーバーしてるのがめちゃくちゃ見て取れる。
向いてないのかもしれないけど、今の仕事量を客観的に見ると確かに難しい業務が多い上にやることが多岐に渡り過ぎていて、自分がもし今新入社員で入ったら同じようにキャパオーバーするかも…と思うと冷たくもできない。
いろいろしんどい。+15
-0
-
283. 匿名 2025/04/07(月) 20:35:02
>>78
下らなくなんてないよ
恋愛や結婚に限らずだけど、何事も「ご縁」というものがあると思ってるんだ
今までお付き合いした男性とはご縁が無かった。次は素敵なご縁があるかもしれない。あまり落ち込まないようにね
何の慰めにもならないけれど
私みたいな高齢喪女からみたら
そんなステキな男性とお付き合いできた
78さんはスゴイしステキだよ
だから↑で言ったように素敵な出会いがあるよ+6
-0
-
284. 匿名 2025/04/07(月) 20:42:15
卒園して学区が別々になったのにまだ幼稚園のママ友付き合いがズルズル続いてる。子供は特定の仲良しがいなく親の私もグループの中でもあまり付き合いがないタイプだったので、普通にグループラインで誘われていない遊びやランチ会の話で盛り上がってて微妙な雰囲気。私個人としてはもう関わりたくないからグループライン退会したいけど、小6まで幼稚園の同窓会の案内が来るので子供の為を思うと波風立てないほうがいいのか悩んでる。+5
-0
-
285. 匿名 2025/04/07(月) 20:45:08
>>281
こちらこそ返信ありがとうございます
実生活でなかなか話題に出来ないですよね
終活セミナーみたいなイベントで
同じ関心がある方同士で「どうですか」と話せても
数少ない友人にこの話題が気軽に出来るか?です
難しい...
色々詳しくお調べになっていたんですね
(見習わなければと背筋正しました)
団体名等知らなかった事が勉強になりました
参考にさせて頂きます
ありがとうございます+3
-0
-
286. 匿名 2025/04/07(月) 20:52:14
どのコミュニティでも「自分のこと全然話さないよね」「なんか距離があるよね」って言われてきた。幼少期から抑圧されてきたから、自己開示できてないなってわかっててもできないんだよね…30も過ぎて自分が確立されてないのがしんどい。+6
-0
-
287. 匿名 2025/04/07(月) 20:56:43
>>15
大丈夫。次に行こう+10
-0
-
288. 匿名 2025/04/07(月) 20:59:55
仕事が辛い
昇進出来ない自分が惨めに思う
取り柄が何も無いと感じる
そして、訳わからない上司
こんな上司の下にいる私はゴミなのかな。
どう頑張ったらいいのかわからない。
辞めたい+5
-0
-
289. 匿名 2025/04/07(月) 21:03:02
意地悪を言ってくる同期。
自分の方がたくさん持ってるのに、なんで私にチクチク言ってくるんだろう。
結婚、出産、仕事全持ってるなら、人には意地悪しないでほしい。
自分ってなんなんだろう。+13
-0
-
290. 匿名 2025/04/07(月) 21:08:20
今月から移動になって事務久しぶりだけど仕事が全然覚えられない(泣)毎日辛くて辞めたいと思いながら過ごしている。+9
-1
-
291. 匿名 2025/04/07(月) 21:18:21
>>80
私もー。
退職してから通帳の残高が減っていく一方で怖い。働いてないから増えるわけないんだけど。
ハローワークで求人票もらってきたけど、もう働くのも新しく他人と出会うのも怖い。+13
-0
-
292. 匿名 2025/04/07(月) 21:27:45
職場でコソコソしてるやついてホントやだー。仕事上の問題だと思うけど言いたいことあるならハッキリ言えばいいのに!PMSだし暴言しちゃいそう!ガルで当たり散らしてすまん。+9
-0
-
293. 匿名 2025/04/07(月) 21:27:50
ずっとお腹痛い 膀胱炎かな
筋腫が増え続けててそれも心配なんだよな
別の婦人科も行ってみようかな+8
-0
-
294. 匿名 2025/04/07(月) 21:38:21
好きな人から返信なくて辛い
最初だけなんだよな
だんだん連絡なくなってくる
何がダメなんだろ
うまくいかなすぎて家庭環境のハンデとか忘れてたことをぐるぐる考えてしまう
もう殺してくれよ+6
-0
-
295. 匿名 2025/04/07(月) 21:43:37
人付き合い向いてない
なのに恋人とか友達がほしい
寂しいんだな+9
-0
-
296. 匿名 2025/04/07(月) 21:44:27
>>74
人生の大半が労働
労働するために生きてる
奴隷みたい+20
-0
-
297. 匿名 2025/04/07(月) 21:44:42
仕事に行きたくない
辛い
自分は能力が低い。
見下されていると感じる。
毎日サービス残業。
疲れた。
医療職の皆さん、仕事楽しいですか?+14
-0
-
298. 匿名 2025/04/07(月) 21:46:11
誰かに辛い気持ちを話したいなと思っても連絡できる人がいない。
消えてなくなりたい。
すっと消えられたらなあ。+17
-0
-
299. 匿名 2025/04/07(月) 21:47:41
>>285
もし>>285さんとお友達なら将来一緒に説明会行ってみようよ〜とか言えるのに😄
そこの団体の(それ以外の所もですが)ホームぺージにはいい事しか書いてないと言われればそうかもしれないですが、それでも不安になった時にたまに見ると〝いつかここがある〟って少し心が軽くなるんですよね😅
こうやって孤独な高齢者は騙されていくんだろうか😅
今日は同じ思いの人と話せて嬉しかった!
ありがとう!
お互い頑張って貯金して残りの人生穏やかな人生を送れますように😌
+3
-0
-
300. 匿名 2025/04/07(月) 21:47:56
月曜と火曜は重い体を引きずって仕事へ行き、水木金は心を無にしてゾンビのようにただ働き、土日は一週間分の洗濯をして風呂に入ったらもう動けない。
そしてまた週が明けて同じ一週間を繰り返す。
時々取る有給は、用事を済ます為のもの。
本当にただ生きてるだけ。+12
-0
-
301. 匿名 2025/04/07(月) 21:51:06
幸せになりたかったなー
どんな生活が幸せかなー+24
-0
-
302. 匿名 2025/04/07(月) 21:57:25
>>17
私、50歳で初めて清掃のパート始めたけどね。
1人で動けるところが良点だなって感じました。
働く人に恵まれたのもあるけどね。マイルール押し付けたりする人いないし。面接してくれた方も大卒の高齢男性だったな。仕事って向き不向きもあるけどさ。人や環境に恵まれるかどうかで決まるよね。+33
-0
-
303. 匿名 2025/04/07(月) 22:07:55
>>293
違う病院行く気があるうちに診察なさるのおすすめします
見えない場所は怖いです
お大事に!+7
-1
-
304. 匿名 2025/04/07(月) 22:08:20
半年前に夫が30代で亡くなって、小学生1人と未就学児2人の子供達を抱えて毎日クタクタ。
2週間おきくらいのペースで子供達の誰かが体調を崩すので、寝ずの看病がずっと続いてる感じがしてる。夫は癌だったから末期は本当に壮絶で付きっきりで看病した時の光景が軽くトラウマのようになってしまっていて、子供達の看病が本当にツライ。弱音吐ける立場じゃないけど、私しかいないのだから踏ん張らないといけないのも分かってるけど、近頃ツラくてどうしようもなくなる。逃げ出したくなる。気を張って何とか半年頑張ってきたけれど、もう心が折れてしまいそう。職場にも欠勤ばかりで迷惑かけて、思い切り仕事出来ないストレスも半端ない。
最近、夜中に涙が止まらなくなる。夫がいなくなった現実のツラさは日に日に増していってるのに、周囲の人達は「そろそろ落ち着いてきたかな」って言う。逆だよ。日が経つごとにツラくて仕方ないのに笑顔で「そうですね」って返す日々。どうにかなりそうだ。泣きながら、誰か助けてって無意識に言ってる時ある。+30
-0
-
305. 匿名 2025/04/07(月) 22:09:01
人に好かれない
一時的に仲良くなっても続かない
+22
-0
-
306. 匿名 2025/04/07(月) 22:11:43
誰にも気にかけてもらえない
自分だけを見てくれる人に出会えない…そんなに魅力ない鼻くそみたいなゴミ人生
愛されたかった+13
-0
-
307. 匿名 2025/04/07(月) 22:12:54
>>241
もっとあなたに見合った職場があると思う
優秀で価値がある人を狙うお局っているから
+13
-1
-
308. 匿名 2025/04/07(月) 22:22:59
4月からケアマネになった
基本も全然分かってないしコミュ力もないし言われた事もすぐ抜けるし、ツラい
いつかやらかしてしまいそう
+9
-0
-
309. 匿名 2025/04/07(月) 22:23:19
>>63
介護と工場と清掃はまともな仕事じゃないみたいな言い方、やめた方がいいよ。+19
-0
-
310. 匿名 2025/04/07(月) 22:34:45
暗くなるけど、ごめんだよ
静かな暗い公園に1人いると落ち着く
または、少しヒヤリとした風に当たりなからドライブも
+13
-0
-
311. 匿名 2025/04/07(月) 22:35:40
>>9
私は16時までだけど、朝7時からだから家出るの5時半くらい。
お金そんないらないから時間遅めの方がいいな…
冬は寒くて大変なんだもん暗いし……+14
-0
-
312. 匿名 2025/04/07(月) 22:37:55
痩せなきゃ痩せなきゃと思いつつ何にもしない自分
情けない+5
-0
-
313. 匿名 2025/04/07(月) 22:41:09
最近ASDと診断されたアラフォーです。おそらく聴覚情報処理障害もあります。二次障害の鬱と、数々の転職で心折れました。希死念慮がほぼ毎日。早く召されたい。逝っていいですか?心底疲れました+15
-0
-
314. 匿名 2025/04/07(月) 22:44:05
唯一の友達が、パート先の人とライン交換はしてる、店長にも大切にされているよう。子どもも2人既に成人済。
そのうち結婚や孫も見れるでしょう。。
私とは丸きひ反対で、職場にても誰からも連絡先聞かれないし、子どもいなければ孫なんて生まれるはずもない!幸せなんてマボロシ~
+5
-0
-
315. 匿名 2025/04/07(月) 22:47:43
電車に飛び込む事、そんなに駄目かな……
賃貸だし、海がない県だし樹海まで行くお金ないから仕方ないじゃない…これ以上生きていく自信ない
こんな生地獄の中+7
-1
-
316. 匿名 2025/04/07(月) 22:52:57
全部なかったことにしたい
私と言う細胞も、受精する前に消えてチャラになれば良かった+9
-0
-
317. 匿名 2025/04/07(月) 22:54:35
静まり返った部屋の窓から叫びたくなる衝動に駈られるときが多々ある
+7
-0
-
318. 匿名 2025/04/07(月) 22:54:35
>>304
夫と死別したものです。お辛い中、本当に頑張られてますね。10年以上経ちましたが、半年目は夫がこの世にどこにもいないことの現実感があらゆる面で日常としてのしかかり辛い時期でした。
私は良い母ではいられなくてメンタルを病んだこともあり、子どもは死なせないだけで精一杯でした。
きっと今、残されたお子さんを守る責任感があなたを支えておられると思います。でも、あなたが守ったお子さんがこの先大きくなり、その成長があなたの今の日々に報いてくれる日がきっときっときます。
今は食べれるもの食べて泣きたいだけ泣いて、泣き言はここでもどこでも吐いて。そうしてどうか1日1日を積み重ねていけますように。
自分語りしかできませんが、最も大切な人がこの世のどこにもいない世界を生きている人間はここにもいますよ、ということで。+22
-0
-
319. 匿名 2025/04/07(月) 22:57:17
好きな人から愛されている実感がなくて非常に辛い
何もする気が起きない+7
-0
-
320. 匿名 2025/04/07(月) 22:58:48
本音を知りたいけど関係が終わるのは嫌だ
八方塞がり+6
-0
-
321. 匿名 2025/04/07(月) 23:01:11
来週からパートが始まる。
7年ぶりくらいに働くからソワソワする。
もうすでに辞めたいけど、とにかくお金が欲しいからやってみるしかない…。+8
-0
-
322. 匿名 2025/04/07(月) 23:10:15
>>134
あからさまに態度に出す人って、
腹立ちますよね!
私の会社にも居ます。
みんなの前でもあからさまなので、
何かあった時に、証拠となるから
救いはあるかも。
+12
-0
-
323. 匿名 2025/04/07(月) 23:14:21
>>289
同期さんは他人から見たら色々持ってるのに
自分自身は満たされてないのかもね
+2
-0
-
324. 匿名 2025/04/07(月) 23:14:43
もう生きられないんじゃないの、自分は。
生かされてるんだから。
もう疲れた、もっと疲れるよ
仕方ないよね
生きる意味がわからなくなってきた
これからが本番よ+4
-0
-
325. 匿名 2025/04/07(月) 23:16:16
>>241
私も何回も転職したけど、
合う合わないは、やっぱりある。
嫌われたりもしたし、
イジメみたいなのもあった。
合う所は、1日が早かった。
合わない所は、長いし、先を
考える事ばかりだったよ。
なんだかんだ、運だと思う。+12
-0
-
326. 匿名 2025/04/07(月) 23:18:35
3月末に旦那の転勤のために初めて子連れで引越しした日からちょうど20日目の今日は小学校の入学式だった。
今日から始まるのに気が抜けちゃって、母のLIFEはゼロどころかマイナス😂
やっと細かいところの片付けができそうなのに、ずっと動いていたからか何もしたくない…。
疲れちゃった😓+6
-0
-
327. 匿名 2025/04/07(月) 23:18:54
>>314
他に友達増やしたり、
がるのぼっちトピを見た方が
いいかも。+6
-0
-
328. 匿名 2025/04/07(月) 23:22:20
>>315
電車を選択肢にするのは勧めない
電車の運転手さんや遺体を処理する社員さんが気の毒で
でも他人の事など構っていられない状況なら
誰かへの配慮は難しいよね
アメリカの自死遺族がまとめた本読んだらそう感じた+6
-2
-
329. 匿名 2025/04/07(月) 23:24:11
職場の人が、上司に私の苦情を
言ってたみたい。
上司なら、その苦情を聞かされた。
くだらない内容だった。
本人は、普通に話しかけてくる。
マジで無理。+8
-0
-
330. 匿名 2025/04/07(月) 23:26:17
なんで子供の作ったものとか壊したくなるんだろう悲しむこと知ってるのに最悪+3
-2
-
331. 匿名 2025/04/07(月) 23:33:15
今年初孫が出来るのに嬉しいけどお金が無さすぎて辛い。こんな事誰にも言えないからここに吐かせて!+6
-0
-
332. 匿名 2025/04/07(月) 23:39:48
引っ越したいけどお金とか色々考えるとすぐには決められないな…長く住めて長く働いて根を張った生活がしたいよ+3
-0
-
333. 匿名 2025/04/07(月) 23:52:09
>>3
私の母が未婚で私を産んだ。
認知してもらったけど養育費も貰えなかった。
母親は鬱で、私が3歳の頃から生活保護になって、そこから28年くらい今も生活保護だよ。
働けなくなったら住居費用も安い公営住宅借りて、生活保護で生活できるからあまり未来に絶望しないで。
勿論、生活保護にならないように生きていかなければいけないんだけどね。(周りの人からドン引きされるから)
+9
-1
-
334. 匿名 2025/04/07(月) 23:55:06
>>17
清掃も大手に正社員で勤めると自分と子供2人食べいけるくらいは稼げるよ。+8
-0
-
335. 匿名 2025/04/07(月) 23:58:03
>>1
介護士です
4月から異動して1対1で職員についてもらいながら仕事覚えてるんだけど
明日ついてくれる人が苦手な人で今から憂鬱
+6
-0
-
336. 匿名 2025/04/07(月) 23:58:14
旦那が抗がん剤の副作用でしょっちゅう気持ち悪いと言ってる。ここ数日で髪の毛がゴッソリ抜けて地肌が丸見え。
そんな旦那を見てるのが辛い。
あと、今月いっぱいで私の仕事契約終了なんだけど、仕事見つからない。辛い。+9
-0
-
337. 匿名 2025/04/07(月) 23:58:18
>>29
私なんてもう5ヶ月経とうとしてる…
+3
-0
-
338. 匿名 2025/04/08(火) 00:01:53
>>247
モラハラ夫です。結婚後に開花したパターンです。+2
-0
-
339. 匿名 2025/04/08(火) 00:01:54
追い詰められて相談窓口に電話したけど
離婚しないの?あなたが決めること!って簡単に言わないで。十二分にわかってる。
できるならさっさとしてる。さっさとしたいよ。
困り果てて死にたい気持ち抑えられなくなってしまって電話してこれ言われるのきつい。
原因不明の難病で治療法なし、ほぼ寝たきりの療養生活、シャワー浴びる体力なく動けないからオムツ使い始めた。
福祉の人に来ていただいて相談したり弁護士さんにも相談始めてるけど、それでも死にたくなる気持ちに支配される。
+7
-0
-
340. 匿名 2025/04/08(火) 00:02:18
>>28
寂しく悲しく辛いですね。私も同じ境遇です。食べるのも、寝るのも、何も出来なくなりました。それでも生きないといけないのかな…ただただ会いたい。+10
-0
-
341. 匿名 2025/04/08(火) 00:02:23
21歳なんですけど年齢的に気にしやすいのかルッキズムが凄くて見た目に自信が全くないです。
褒められても、気を遣って言ってくれてるのかと思ってしまいます。
どんなメイクをしても似合わないと思ってしまったり、お店で洋服を試着しても鏡に写る自分の顔を見て落ち込んでしまいます。
めちゃくちゃ辛いです。+4
-0
-
342. 匿名 2025/04/08(火) 00:08:07
>>302
>>334
清掃業の社会的地位がどうこうではなくて、掃除が苦手で特にトイレ掃除が無理で
外のトイレは使用するのも躊躇するくらいなので。+7
-0
-
343. 匿名 2025/04/08(火) 00:11:59
寝ても疲れが取れないいつも疲れてる+8
-0
-
344. 匿名 2025/04/08(火) 00:25:04
親が歳を取ってきてこの先どうなっていくのか時々不安になります
親の死に目に耐えられるのだろうか
人の命ってなんだか儚いものだよな
飼い猫も歳を取ってきて自分も歳を取って体のあちこちが痛むし気持ちが弱ってしまう日があります
子供の将来も気になるな
このまま独身で孤独死だよとか言ってるけどどうなるんだろう
+9
-1
-
345. 匿名 2025/04/08(火) 00:27:16
恋愛がうまく行かない。周りも彼氏ができて、これから結婚ラッシュが来るのかな。自分だけ彼氏ができなくて焦る。+4
-0
-
346. 匿名 2025/04/08(火) 00:42:57
片思いに切りをつけた
土曜日は他の人と食事に行く
前を向けるように頑張らなきゃ+8
-0
-
347. 匿名 2025/04/08(火) 00:45:10
石破いつまでやる気?このままじゃ日本が移民だらけおまけに国民はまともにお米が買えないあてつけの様に海外にばら撒き悲しくなる+10
-0
-
348. 匿名 2025/04/08(火) 00:45:20
>>257
私も旦那に内緒で貯金使いまくってて必死に返してるけど追い付かない(>_<)重度の買い物依存だと思う。+2
-1
-
349. 匿名 2025/04/08(火) 00:46:23
>>28
占い師だけどワンちゃん2匹ともあなたの近くにいますよ
まだ生まれ変わる気はなくて、まだあなたの側でゴロゴロしてたいみたい
わたしもペットロスを経験したことがあるので占っちゃいましたがそういうのがお嫌いならごめんなさい+15
-0
-
350. 匿名 2025/04/08(火) 00:54:09
好きなこととか言ったら調べて、微妙だなあーだこーだ言ってきたくせに、また調べてやっぱりいいかもーて言い始めたから
これは知ってますか?て聞いたら、は?マウント?w w
て言ってきて本当無理(笑)
がるこさんは可哀想とか言ってくるし+1
-0
-
351. 匿名 2025/04/08(火) 00:58:30
PTA役員嫌
毎日0時過ぎまで残業してるのに役員なんかムリだよ
みんな上手くスルーしてるの知らなかった
馬鹿正直に、絶対に何かの役に応募しろって書かれた紙配られて仕方なく応募しちゃったらババ引いた
後から聞いたらなかなか役が決まらない学年もあるみたいで、多分そいつら配布書類の指示無視して何にも応募しなかったんだろう
私は何て馬鹿なんだろう
役員になった当初は楽な部署だったからまだよかった
その後まさかの異動で激務の部署へ
仕事ならお金もらえるからまだいい、何でこんな役員なんてしかも他の保護者から疎まれること無償で、子供と向き合う時間削ってまでやらなきゃいけないの
金なら出すから外注しろよ
教員の仕事ではないから事務員とか教育委員会とか自治体がやれよ
つか学校の書類不備多すぎて(同案件について書類によって納期が違うなど)これ誰のミス?事務員?ちゃんと仕事しろよ
教員が本業の他にやってるんだったらごめんよ
+13
-0
-
352. 匿名 2025/04/08(火) 01:27:34
36w3d
予定日まで25日に迫った今でも、産まれてすらない第二子の出産、さらにはその後の育児に自信がまったくない。
第二子には申し訳ない。゚(゚´Д`゚)゚。+4
-0
-
353. 匿名 2025/04/08(火) 01:31:36
熱が下がらなくてキツい💦
金曜日から喉痛くて、土曜日一日働いた後発熱!
日曜日は安静にしてたのに、今日もキツ過ぎて早退してきた。
熱が9度近くになったので、抗生剤飲み始めたけと、全然熱が下がらなくてキツいよー😭
肺炎とかなってなければ良いけど…+6
-0
-
354. 匿名 2025/04/08(火) 01:42:31
>>353
それ普通にコロナじゃない?
大丈夫か?+4
-0
-
355. 匿名 2025/04/08(火) 02:19:18
昨日新しい職場でした。とても優しく迎えてくれたけど会長のお婆さんがたまに怒鳴るらしい。昨日は優しくしてくれたけど。9時17時だし社員でわがまま言ってられないけど、不安しかない。+9
-0
-
356. 匿名 2025/04/08(火) 03:14:30
もう何がどうとかこういうことがあったからとかじゃなくて、私が私として生きてることが辛い。でも死ぬ事考えると凄い怖い。
この先生きていく事、いつくるか分からない死ぬという事、どっち考えても叫びだしそうになる。+12
-0
-
357. 匿名 2025/04/08(火) 03:39:54
>>17
工場は場所によると思うけど。
嫌な所ばかりじゃ無いよ。+10
-0
-
358. 匿名 2025/04/08(火) 04:19:17
毎朝1時間早起きして役にも立たない勉強をしてる。仕事にできるわけでもないのに、睡眠時間削ってまでやることかと思うけど、これが唯一自分だけのために使える時間。有能な人ならこの時間もお金に替えられるだろうに、無能な自分が情けない
+9
-0
-
359. 匿名 2025/04/08(火) 04:24:54
6ヶ月児のワンオペ育児がしんどい。
夫が苦労を理解してくれなくて、毎日休みじゃんって思っている。夕飯は用意しなくて良いとは言ってくれるけど。一番の苛々ストレスの要因は、夫との会話が合わないことかも。
+6
-0
-
360. 匿名 2025/04/08(火) 06:31:35
>>1
新中学生の母です。
昨日の入学式は誰とも喋れなかったって落ち込んで帰ってきました。
大人しくて友達作りに毎回時間がかかります。
今日は笑顔で帰ってくるといいな。
+12
-0
-
361. 匿名 2025/04/08(火) 06:32:38
3歳の息子ほんと~~~に無理
+2
-0
-
362. 匿名 2025/04/08(火) 06:35:22
過去の自分の行動を見直して歪んだ自分に気づいて嫌になってる
自分も他人も苦しませてる
あといい加減精神薬やめたい
もう諦めていきたい
でもまた泣きついて高いお金を払うことになる+4
-0
-
363. 匿名 2025/04/08(火) 06:39:17
言われたこと出来ないし死んでいなくなった方がいいよな+2
-0
-
364. 匿名 2025/04/08(火) 06:40:09
どの場所にも馴染めない
家の居心地悪くているのが嫌だったけど最近は外のほうが疲れて引きこもりたい
何も向いてなかった
ただ他人に嫌な思いをさせるためにだけ生まれてきたのかな
親もこんな人間のために働いて大変な思いしたな+4
-0
-
365. 匿名 2025/04/08(火) 06:41:25
この世界のキラキラ感が眩しすぎる
ずっと陰にいたい+5
-0
-
366. 匿名 2025/04/08(火) 07:00:25
こんなことまで聞いてくるかと思うことがある。
よく考えたら、聞かなくても案外わかることなのではと思ったりする。
たしかに考えずして聞いたほうが早いかもしれないけど、聞いてるようでこちらになんとなく
向こうがしないとほかからお願いされていることをなんだか考えたくないのか押し付けられそうになったりしたけど押し付けられそうになったらこちらの頼まれごとではないから元のとこに戻すようにしてる。わからないというとこからなぜかこちらに聞かれてこちらが代わりに何か手伝うことなんてしたら違うような気もするから、それに聞く前に止まって
考えたり苦労して覚えたことは案外忘れない。
もう離れているのに接点もたれそうになっていること。もう離れているのだからこちらとの距離感をわかってほしい。
何かいいわけしながら近づかれ話すきっかけみたいのつくろうと思われているけど前からこちらは耐えられなくてがあったから関わりたくもなくそっとしておいて+3
-0
-
367. 匿名 2025/04/08(火) 07:03:46
>>280
有給にしちゃうとかは?+1
-0
-
368. 匿名 2025/04/08(火) 07:16:55
最近の上司の態度がキツくて、夜目が覚めて動悸がした。
出勤したくない。
でも相談できる上司もいない。+6
-1
-
369. 匿名 2025/04/08(火) 07:30:31
先週冬みたいに寒くなって風邪ひいた。咳喘息の症状が出て苦しい。+4
-0
-
370. 匿名 2025/04/08(火) 07:36:00
>>354
かもだよね
自己判断で抗生剤飲んでしまいバカだった
朝一受診します+4
-0
-
371. 匿名 2025/04/08(火) 08:02:03
>>86
ありがとうございます。わかってもらえて嬉しいです
イオンはお弁当イマイチなんですね
いつか慣れるかなあ+5
-0
-
372. 匿名 2025/04/08(火) 08:26:25
何で私に良くしてくれる人達は早くに天に行ってしまうのか+3
-0
-
373. 匿名 2025/04/08(火) 08:30:41
>>97
2年も続けたのすごい。虐めみたいなのあるのに、よく頑張ったね。私パートでも合わないと思ったらすぐ辞めてしまうから、短期離職ばかりで情けないし恥ずかしいよ…+8
-0
-
374. 匿名 2025/04/08(火) 08:32:04
>>74
8時間週5でもきついよー😓貯まらん+7
-0
-
375. 匿名 2025/04/08(火) 08:36:27
>>321
とりあえず最初の1日頑張って。私せっかく採用されたのに、色々考え過ぎてびびって辞退してしまった…すごく後悔してる。+4
-0
-
376. 匿名 2025/04/08(火) 08:37:22
>>358
勉強し続けれるってすごいなぁ。
今はお金に変わらなくても、自分の身にはなってると思うんだよね。学んだものを活かす機会に備えてるってことだし。
もっと自分を評価してもいいと思うけどな。
+6
-0
-
377. 匿名 2025/04/08(火) 08:42:05
>>279
親ガチャの最たるものだよね+2
-0
-
378. 匿名 2025/04/08(火) 08:44:04
>>8
私と一緒にニート生活しよ+2
-0
-
379. 匿名 2025/04/08(火) 08:49:08
>>5
いつも飲んでる薬プラス➕️花粉症の薬も増える春。
今朝は起きたら、いぼ痔出血してびっくりした。(前もあったので症状的に同じかなと自己判断したけど…様子見て、病院行かなきゃ)
また病院…通院も気力体力使うよね+5
-0
-
380. 匿名 2025/04/08(火) 08:58:08
Threads開いたら不安になることばかり書いてる。平和ボケも怖いけど、あれらを鵜呑みにしても陰謀論だとか言われるんだろうなぁ。陰謀論って意味すらわからなかったけどこういう事なのかな。情報を見極めるって難しいね。どうか日本人のための平和な日本でありますように。+3
-0
-
381. 匿名 2025/04/08(火) 09:16:34
今朝急に昔言われて嫌だったことが頭に浮かんでその時に感じた時よりも大きな不安に押し寄せられてきつい+5
-0
-
382. 匿名 2025/04/08(火) 09:17:01
>>202
127です。
帰れる実家がありません。
色々市に相談しに行こうかと思います。+8
-0
-
383. 匿名 2025/04/08(火) 09:46:22
>>43
大丈夫100年後、誰も生きていないから宇宙規模から言ったら一瞬だから+2
-0
-
384. 匿名 2025/04/08(火) 09:50:04
子どもには前向きな事だったり自己肯定感を上げるような事、自分に否定的じゃいけないよなんて明るいお母さんぶった事言ってますがごめんなさい。
お母さんは自分の事が大嫌いでコンプレックスの塊だしあなた達がいる以外に生きる意味もなくこの世界はあんまり良いものじゃないと思ってます。
とても生きづらいと思ってるのに子どもを産みました。実際生きづらいです。ごめんなさい。+8
-0
-
385. 匿名 2025/04/08(火) 09:52:42
毒両親。もう十分長生きしたでしょ?
他の人よりも人目を気にせずやりたいことを
たくさんやって言いたいことも言って十分
楽しかったでしょ?もういいんじゃない?
あなた達が逝かないのなら私が先に逝きたい。+2
-0
-
386. 匿名 2025/04/08(火) 09:56:52
新年度クラス替え
仲良い子は離れ、ものすごく良くしてくれた先生たちは異動
正直めちゃくちゃ不安で、夫に言ったら呆れられた
なんで?不安になるよ、我が子だよ+8
-0
-
387. 匿名 2025/04/08(火) 10:19:28
>>22
帯状疱疹になったことある人は神経痛の後遺症でたりする事もある。
全体ではなく右側、左側だけ頭皮がピリピリヒリヒリする感じ。
+5
-0
-
388. 匿名 2025/04/08(火) 10:24:01
もう少しで大嫌いな職場ともおさらばなんだけど次の職場がまだ決まってなくて早めに見つけれるかすごい不安なんだよね…
田舎なもんでなかなかやりたい仕事がなくて+5
-0
-
389. 匿名 2025/04/08(火) 10:31:41
>>2
私も長くて5年
自分がやった仕事があってるかどうか心配になって…
結果あってるはいるんだけど
心配が過ぎて精神が疲れちゃう
これが一番の原因かなー+3
-0
-
390. 匿名 2025/04/08(火) 10:42:27
>>365
私もすみっコぐらしが落ち着く+4
-0
-
391. 匿名 2025/04/08(火) 10:42:54
>>2
私もだよ〜。人と関わるのが辛い、いつも空回りしてる気がする+6
-0
-
392. 匿名 2025/04/08(火) 10:49:50
最近仕事疲れるんだよなー。誰も労ってくれないし、せっせと忙しく動いてるのが当たり前みたいな。
本来のんびりしていたい性格なのに、仕事では早く動かなきゃいけないし辛い。
ボーっと桜見てたい。+8
-0
-
393. 匿名 2025/04/08(火) 10:50:33
新卒の頃、女性のみの職場でいじめられて自殺未遂して退職。
その後、無事に男女半々の職場に転職して10年くらいフラッシュバックもなくてそれなりにやれていた。
子供が産まれて保育園に入ると女性ばかりの環境にいじめの頃の記憶がフラッシュバック。
周りの人が悪口言ってる気がしてとにかくみんなが怖くてずっとビクビク、他のお母さんや先生は変な人だと思ってると思う。感じの悪いお母さんがいてその人みると動悸がする。
いつまでこの苦しみにたえないといけないんだろ。
いじめられるまでの学生時代は明るいタイプだったのに。
毎日つらい。+7
-0
-
394. 匿名 2025/04/08(火) 10:50:42
スロットで負けたからお金ない。お金ないってメンタルやられる。+4
-1
-
395. 匿名 2025/04/08(火) 10:58:11
>>25
62歳で主婦から医師になった人もいる+3
-0
-
396. 匿名 2025/04/08(火) 11:06:24
1歳5ヶ月の子がいて旦那は休みが月2
この時期仕事復帰して働きながら家事育児全てしてる人もいるのに、私は専業だけど家事育児のみで手いっぱい。夜泣きもまだあって産まれてからずっと寝不足
転勤族だから知り合いもいなくて弱気になるけど働いてる人もいるのに自分はなんて甘いんだろうと思って落ち込んでしまう+7
-0
-
397. 匿名 2025/04/08(火) 11:07:06
>>119
仕事そのものに不満はないなら、違う携帯電話会社に変えてみては? ちょっと面倒だけど、それで日々のストレスが解消されるならやる価値はあるんじゃないかな+2
-0
-
398. 匿名 2025/04/08(火) 11:11:41
>>373
私も同じだよ
自分には厳しくなっちゃうから情けないなんて感じるかもしれないけど、他の人を見たらそうは思わないよ
納得する職場に出会えなくても次の仕事を見つけて働いてきたこと
それだけですばらしいことだよ+4
-0
-
399. 匿名 2025/04/08(火) 11:28:56
>>398
ありがとう。そんな風に言ってもらえて涙出てきた。あなたに良い事がありますように+6
-0
-
400. 匿名 2025/04/08(火) 11:32:54
>>43
私も自分の死を考えたりする
ただ1日の中の頻度は少ない
思うんだけど、不器用だから失敗する事が浮かんじゃって
そこで思考停止する
思いついて考えて「失敗するな」と思って止める
この繰り返しかな
これなら他者にご迷惑かけずに上手くいくのかなの
方法もあるよ
既にやっている方がいるのでね+1
-0
-
401. 匿名 2025/04/08(火) 11:46:55 ID:EEzJsRIGvW
>>25
すごいね!
応援してる!+5
-0
-
402. 匿名 2025/04/08(火) 12:03:10
今まで計画を立てて意気込んでやっていたことが失敗続きでお金だけが減ってる
また近々しなければいけないことにお金を使い、またチャレンジすることになるけど、これだけ上手くいかないことが続くと嫌気がさしてるし、またお金だけ減って無駄になるのかなぁという気持ちになり前向きになれない
いい加減キレそう。ちなみに転職活動
節約の為に髪のカットを一年はしなかった、カラーも辞めて縮毛矯正も辞めてる
美容院を安いところにかえて身なりをまずは綺麗にして転職活動再開するつもりではいるけど正直もう疲れてる
また失敗に終わるのかな。+7
-0
-
403. 匿名 2025/04/08(火) 12:35:24
毒親育ちの影響で若い時からずーっと精神疾患。しかも貧乏。
みんな大学行って恋愛してキラキラしてて羨ましい。
彼氏いるけど今じゃなくて若い時に恋愛して青春したかった。
若いカップルが羨ましい。+10
-0
-
404. 匿名 2025/04/08(火) 13:32:57
応募した求人から電話あってもう決まってしまったらしい 良いと思うところ他にないしどうしよう
焦りばかりで嫌になる なんか肌の調子も悪くて辛い+6
-0
-
405. 匿名 2025/04/08(火) 14:22:29
>>189
生活できるなら、短時間パートは?清掃とかだったら、いくらでもあるよ!マンション清掃とか体力使うけど、一人でモクモクできるよ。+4
-0
-
406. 匿名 2025/04/08(火) 15:36:12
下の差し歯のところ黒ずんでた。前の方だからショック
歯の手入れが悪くて口の中ほぼほぼ差し歯なので気にすんなと言われたらそうだけど、でもショック
廊下にはかなわんな+4
-0
-
407. 匿名 2025/04/08(火) 15:36:28
>>406
自己レス
老化といいたかった+3
-0
-
408. 匿名 2025/04/08(火) 17:24:26
>>348
同じです〜バレることは無いと思うけど早く返済から解放されたいです。。。+0
-0
-
409. 匿名 2025/04/08(火) 20:16:16
>>346
前向きでいいね
素敵な人に巡り会えますように!
+1
-0
-
410. 匿名 2025/04/08(火) 23:35:14
ちょっと気持ちの整理の為書き捨てます。
最近ダンナが自宅に居る時はスマホゲームばかりしてて殆ど口効いてくれないのが辛い。ゲームに飽きたらメシ風呂寝るで,ろくに話せない。
まぁ仕方ないと思う。気持ちがかなりしんどいハズ
。仕事も大変だし我が家のやんちゃ坊主達も大変だし更にお母さんの持病が悪化して体調が優れない上に急激に弱ってしまったのも辛いんだと思う。
だけどね,我が子の入園式の日にちを忘れてた+先日プチ旅行したけど,いざ出発してから「えっとホテルってどこだっけ?」
いや入園式の日にちとホテルの件,知らないなら聞いて欲しかった。
スマホ見てばかりで全然口効いてくれないから知らない事も知らなかったよ。
疲れてるんだから仕方ない,そっとしておこうと心掛けてたけどちょっとキレたくなった。+6
-0
-
411. 匿名 2025/04/08(火) 23:42:14
仕事みんなと仲良くやってるんだけど、私の荷物の時はラストだからてのもあるけどみんなはけてしまって手伝ってくれる人がいない。
察してオーラ出せないし声上げりゃいいのだろうけど声だせない。
どうしたらいいかわからなくなってます。+2
-0
-
412. 匿名 2025/04/09(水) 01:43:16
明日、保護者会の役員決めがあって立候補予定だったんだけど、他の保護者から「私と〇〇さんが立候補したい。だから立候補しないでほしい。」とメールがきた。
(ダラダラ長くて言い訳がましい文章なので要約)
正直な所、今年の役回りは担当業務が少ないから、下の子の育休中にやっておきたかった。少ない年だから皆やりたがってるとは思ってたけど、わざわざ立候補するなとメールしてくるのが意味不明。
こういう自己中な人嫌いだわ。+9
-0
-
413. 匿名 2025/04/09(水) 06:34:29
>>412
えー、それは腹立つね
立候補しないで!なんて言う権利ないのに
しかも〇〇さんとやるから、とか知らんがな+5
-0
-
414. 匿名 2025/04/09(水) 08:26:31
>>186
アドバイスと優しい言葉をありがとうございます。
翌日、昨日総務の人からライン着て『4月の給与に有給5日分を振り込む』とありました。
労基に行かず無事に済んで本当によかったです…。
総務課で働いてきた夫は『何で拒否出来ると思ったのか分からない…アホなんやな』と言っていました。
それくらい労働者の方が立場が強いのですね。
ずっと耐えていたもの、今まで耐えてきた暴言や嫌み、馬鹿にしてきた言葉が頭から離れず、溢れてきて、今はそれがしんどいです。
あと5日で終わり、最後まで頑張りたかったですが代表の配慮ない仕事のやり方に耐え切れず意見したら暴言…、ずっと耐えてきたのに結局、周りの人に迷惑をかける辞め方になってしまった事が1番辛く…気持ちをなかなか切り替えられずにいます。
離職票、扶養内パートだったので雇用保険には入ってないと思うのですが、
総務の方はまともなので、大丈夫だと思いますが、もし離職票来たら確認します。
本当にありがとうございます。+1
-0
-
415. 匿名 2025/04/09(水) 09:11:34
>>412
その人アホだね、わざわざメールで証拠残すなんて…。幼稚だな。
普通に立候補して、何か言ってきたら、
あのメール皆に見せてもいいの?
これ以上変な裏工作するなら私すぐにこのメール見せるから。
って言ってやりたいな。+2
-0
-
416. 匿名 2025/04/09(水) 14:41:56
断捨離少ししたけど疲れた。まだまだある。独身だから極力物は減らしておきたいけど、体もしんどい。
処分したマニキュア見て昔はよく付けてたなって思い出した。今は生きてるだけでしんどい。+8
-0
-
417. 匿名 2025/04/09(水) 21:32:03
経験ありで入ったのに役に立つどころかちょっとヘマした…すごい焦る+3
-0
-
418. 匿名 2025/04/14(月) 05:45:19
お金がない辛い+4
-0
-
419. 匿名 2025/04/14(月) 17:30:54
独身トピ行ったけど荒らされてて居心地悪い。もうガルにいるのも潮時かな…+2
-0
-
420. 匿名 2025/04/15(火) 06:59:45
心の拠り所が無い。辛い‥+5
-0
-
421. 匿名 2025/04/15(火) 18:55:16
>>219
女の人特有の陰険さだね
職場も近所もそんな人ばかりだよ+1
-0
-
422. 匿名 2025/04/21(月) 14:27:27
某トピで既婚者は思い出があるから孤独を感じないって言ってたけど、独身も家族はいるんだけどね…一緒にするなよってキレてたけど。+0
-0
-
423. 匿名 2025/04/23(水) 11:14:01
疲れが全然取れない。睡眠も前よりは取れるようになったけどそれでもだるいし、体も痛い。
仕事もやだけど、それより通勤が嫌。ストレス過ぎる+1
-0
-
424. 匿名 2025/04/26(土) 17:56:54
隣ずっと空き家だと思ってたのに越して来るっぽい。今日は若い人の声が何人か聞こえて来た。同じ市内だってもっと便利な所あるのに。何でこんな田舎に越して来るのよ。地味にストレス。+0
-0
-
425. 匿名 2025/04/26(土) 22:53:36
あーマジでうるさい!!!もう23時だぞ?田舎に引っ越して来るなよ!+0
-0
-
426. 匿名 2025/04/27(日) 13:34:24
あーうるさい。何をそんなに話す事あるんだよ+0
-0
-
427. 匿名 2025/04/29(火) 14:46:10
今日もうるさい。雨降って来ないかな。+0
-0
-
428. 匿名 2025/05/02(金) 18:50:44
嫌な事言われてもヘラヘラしてたけどもう限界で、相手の真似をする形で気持ちを伝えたけど全然スッキリしない。相手は散々好き勝手言うくせに、人格否定してくるくせに、私が悪いのかなあって思わせるの本当上手だね。あーあー周りも言いくるめられそうな私に言ってくるし。どこか遠くに引っ越したいんだけど難しいなあ。もう関わりたくない+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する