-
1. 匿名 2025/04/07(月) 10:26:52
100円ショップの雑談、情報交換トピです。
ダイソー、セリア、キャンドゥ以外の
100円ショップのお話も大丈夫です。
私はマグネットつきホワイトボード(イレーザーキャップのマーカーつき)を重宝しております!+121
-6
-
2. 匿名 2025/04/07(月) 10:27:49
お役立ちであろう防災グッズがあるなら教えてー+33
-6
-
3. 匿名 2025/04/07(月) 10:28:06
バスボムが100円で買えるのありがたい+44
-7
-
4. 匿名 2025/04/07(月) 10:29:19
キッチンの水切りネットは本当にお世話になっております+512
-5
-
5. 匿名 2025/04/07(月) 10:29:42
ダイソーの粉末洗濯洗剤がなかなか良かったけどもう廃盤+8
-2
-
6. 匿名 2025/04/07(月) 10:30:10
これとても良い。会社のデスクに置いて重宝してます。セリア。+179
-5
-
7. 匿名 2025/04/07(月) 10:30:14
>>2
ダイソーにシャンプーシート売ってたから買っといた
ボディシートみたいな感じで頭の汚れが拭き取れるらしい
災害関係なく夏の暑い日にもよさそうだよね+149
-3
-
8. 匿名 2025/04/07(月) 10:30:22
>>2
私は
・使い捨てブランケット
・携帯トイレ
・災害用ホイッスル
・スティック型のハサミ
をプラスチックでできたウォーターボトルに入れて車に積んでる。
+72
-5
-
9. 匿名 2025/04/07(月) 10:30:23
>>1
これ!「禁酒」って書いて冷蔵庫に貼ってる!+58
-9
-
10. 匿名 2025/04/07(月) 10:31:16
>>1
あとで100均行こうと思ってた。
冷蔵庫の中が最近グチャグチャ過ぎるから整理しようと思って。
整理グッズ見てくる。
ダイソーで買ったアイロン台のシートバージョンのもう少し大きのがあったらいいのに。+26
-9
-
11. 匿名 2025/04/07(月) 10:31:23
ダイソーの330円 充電式人感知センサー付きの照明使ってます 帰ったら玄関口明るい トイレに立っても通路側も足元見える便利です いちいち照明つける必要無し+147
-5
-
12. 匿名 2025/04/07(月) 10:31:25
100円のものしか扱わないセリアしか認めません+121
-34
-
13. 匿名 2025/04/07(月) 10:31:48
佐々木希もこのトピに来るかな+3
-16
-
14. 匿名 2025/04/07(月) 10:31:58
来店する方にお願い
商品聞く時
Janコードか
正式な商品名調べて来てね
ネットで見たんだけどって
曖昧な情報では商品探すの大変なので+235
-29
-
15. 匿名 2025/04/07(月) 10:32:05
>>8
使ってみたことある?
実際の使用に耐えるかは確認しとくといいよ
安いゆえの理由とかあるわけで
ちゃんと使えるならいいよ+21
-12
-
16. 匿名 2025/04/07(月) 10:33:05
持ち運びできるクリアフォルダーみたいなマスクケースを探してるけど見つからない
ダイソーはなかったけど、他の100均にはあるのかな+8
-3
-
17. 匿名 2025/04/07(月) 10:33:07
>>14
いつも「この商品なんですけど」って画像見せてた+128
-3
-
18. 匿名 2025/04/07(月) 10:33:13
テッシュケースではないけど何とかボックスっていうのが便利だよ
台所で使う三角コーナーのネットを入れる(収納)のに良いよ
ダイソーで100円で売ってた+8
-4
-
19. 匿名 2025/04/07(月) 10:33:13
ダイソーのシリコン菜箸が微妙だった
他のところでいいのあるかな+9
-3
-
20. 匿名 2025/04/07(月) 10:33:33
季節の変わり目の手湿疹にはこれ
食器洗いの時に利き手にはめてる
手首に輪ゴムをはめてズレ防止
40枚入りのエンボスがちょうど良かった+122
-3
-
21. 匿名 2025/04/07(月) 10:33:40
100円で売っていたスリッパが300円とかになった。100円スリッパ見当たらない+201
-1
-
22. 匿名 2025/04/07(月) 10:34:06
海外旅行に使えるものって何かある?+4
-4
-
23. 匿名 2025/04/07(月) 10:34:34
イオンの中の100均が
殆どキャンドゥになってしまった...+107
-3
-
24. 匿名 2025/04/07(月) 10:35:02
物干し竿をとめるクリップはセリアでありますか?
ダイソーで見つけられませんでした+19
-3
-
25. 匿名 2025/04/07(月) 10:35:24
キャンドゥのハンディミシンって実際使えるのかな…
子供の名前付けとか裾上げレベルにミシン出すの面倒だから、ハンディミシンが使えるものなら欲しい+29
-5
-
26. 匿名 2025/04/07(月) 10:35:47
>>4
これ、今後いつか枚数減りそうで怖いから今のうちからストック多めにしてる。+93
-1
-
27. 匿名 2025/04/07(月) 10:36:25
>>14
がるちゃんで言ったところでよ。
店内に張り紙したら?+85
-20
-
28. 匿名 2025/04/07(月) 10:37:08
>>22
アイマスクと耳栓
飛行機、高速バス、昼寝の時にも重宝してる+5
-3
-
29. 匿名 2025/04/07(月) 10:37:50
>>9
効果あります?+7
-4
-
30. 匿名 2025/04/07(月) 10:38:11
>>24
猫ちゃんのデザインのものを見かけたよ
+6
-1
-
31. 匿名 2025/04/07(月) 10:38:23
>>14
100均公式サイトの商品ページ見せてもあるかないかわからないって言われたんだけど、そんなもんなんですか?+47
-1
-
32. 匿名 2025/04/07(月) 10:39:21
ちゃんと季節に合った造花も何げに重宝してます。
+20
-3
-
33. 匿名 2025/04/07(月) 10:39:41
セリアのクレしんの「サトウココノカドー」の袋
友達にちょっとしたもの入れたらめっちゃウケ良かった!
かわいいよー
※画像はお借りしました+226
-6
-
34. 匿名 2025/04/07(月) 10:40:38
>>31
店舗によって取り合ってる商品はあったり無かったりするけど
公式にあるのを見つけれないのは
店員の探し方が悪いのかなと思う+36
-2
-
35. 匿名 2025/04/07(月) 10:40:48
>>26
確かに+23
-2
-
36. 匿名 2025/04/07(月) 10:40:55
>>16
思ってるのと違うかもだけど、一時期セリアやキャンドゥにはちいかわとかのキャラクター物のマスクケースよく出てたよ。クリアファイル素材の。ボタン使用だったジップロックのチャックみたいな使用だったりただ挟むだけのものだったり。
キャラクター物のところのほうがあるかも。+38
-1
-
37. 匿名 2025/04/07(月) 10:41:02
>>29
まだ4日目だけど、今のところ飲んでません😂+22
-2
-
38. 匿名 2025/04/07(月) 10:41:31
色味とかデザインが可愛いのはセリアだよね+114
-2
-
39. 匿名 2025/04/07(月) 10:41:33
持ち手がついたファブリックのかご、たたんだ洗濯ものを部屋に運んだり、ちょっとした雑貨を入れたりして重宝してるんだけど、もはや100円では買えないのが悲しい
+24
-2
-
40. 匿名 2025/04/07(月) 10:41:34
>>33
買う!!+56
-3
-
41. 匿名 2025/04/07(月) 10:41:52
キャンドゥのUMAグッズ!!
一部の人には刺さるw+211
-7
-
42. 匿名 2025/04/07(月) 10:41:56
>>23
うちの最寄りのイオン、セリアとダイソーどっちも入ったよ。スリコもあるし
100均だらけじゃん!と思いつつ便利に利用しているw+91
-3
-
43. 匿名 2025/04/07(月) 10:42:05
>>19
使ったことはないけどシリコンの菜箸は先がふにゃふにゃして着色して掴みにくい印象だよ…
竹製の菜箸や普通の割り箸を菜箸代わりにしてる
印象だけで返信してごめんなさい
+35
-2
-
44. 匿名 2025/04/07(月) 10:42:10
キャンドゥのインスタでよく紹介されてるチップつけるための緩いクリアジェル全然見つからない😭+3
-5
-
45. 匿名 2025/04/07(月) 10:42:25
>>37
横です
頑張って!!! 効果が出たらトピ立てして^^+24
-8
-
46. 匿名 2025/04/07(月) 10:42:28
>>17
画像で今取り扱いある
商品ならすぐに見つけられるから
商品名が写ってる写真なら大丈夫+40
-2
-
47. 匿名 2025/04/07(月) 10:42:58
>>23
発犬ワンドゥ可愛いよ
ワンドゥグッズが出た時、全種類買っちゃった+8
-4
-
48. 匿名 2025/04/07(月) 10:44:01
キャンドゥの値上げが、えげつない!
この前行ったら、165円商品が大幅に増えてて、500円〜1,000円の価格帯も多かった。
1,000円以上もたくさんあって、びっくりしたよ。+99
-3
-
49. 匿名 2025/04/07(月) 10:45:27
DAISOならアプリで在庫わかるのが便利+65
-7
-
50. 匿名 2025/04/07(月) 10:47:10
>>2
なんていう名前だろ?ポキっと折ったら12時間ほど発光する使い捨てライトみたいなやつ+30
-3
-
51. 匿名 2025/04/07(月) 10:47:17
拾い画ですが、
扉に引っかかるタイプのスプレーボトルラック
ネットでセリアにあると見て、いったら無く、DAISOにありました。タオル掛けにもつかえるしなかなか便利。+46
-12
-
52. 匿名 2025/04/07(月) 10:47:25
プリントとか書類系の収納に
ずっとダイソーとかセリアのA4ファスナーケースをずっと使ってたんだけど
最近セリアで買い足したんだよね
そしたらなんと微妙に規格がサイズダウンされてて一回り小さくなってて
まさかのA4がはいらない…😱
不景気の波なの?
本当致命的過ぎて困るんだけどー!!
たくさん買っちゃったよ…+91
-4
-
53. 匿名 2025/04/07(月) 10:47:36
>>4
私もネットはセリア派+34
-2
-
54. 匿名 2025/04/07(月) 10:47:41
>>14
私つい先日セリアでジェルネイルのとある一本を探してたけどなかったので、そこの画面を見せて(JANコードも正式名称も画像も乗ってる部分)、お忙しいところすみません、これを探してるんですけどここになかったら今はもう在庫ないんですかね?って店員さんに言ったら、
「ここにあるじゃん!はい!これ!」って出してくれたものが名称も姿型もコードも全然違うもので、
これではありませんっていったら、
「画像やコードや名前見せられても私が興味ないものは知らん!」って言われてびっくりした。+160
-3
-
55. 匿名 2025/04/07(月) 10:48:11
>>31
セリアの店員ですけど、他店のことは分かりませんが
スタッフによって対応がかなり違います
うちの一番タチの悪いスタッフだと「そこに無かったらないでーす」で終わります
私はタブレットで検索したり今日入荷した商品の中から探しますがその人は絶対にしません
「〇〇さん(私のこと)優しいから〜さっきも捕まってたよね〜」と嫌味も言われますが接客も仕事なので捕まってるわけではないのです
その人は「たかが100均なんだから自分で探せよ!」など常に悪態をついています
たかが100均というのもよく分かりませんし時給分の仕事はして欲しいものです
若いお客さんや強そうなお客さんには媚び媚びですが
なのであまりにも雑な店員の場合は他の店員に声を掛け直すといいかもしれません
スタッフの個人差は必ずあります+255
-4
-
56. 匿名 2025/04/07(月) 10:48:57
>>52
こんな状態
困るー!+124
-5
-
57. 匿名 2025/04/07(月) 10:50:12
>>54
そんな店員さん居るんだ!
そこまで準備して聞いて
その返答だと私なら本社に苦情入れるか
そこの店舗には二度と行かない
+204
-3
-
58. 匿名 2025/04/07(月) 10:50:31
だいぶ前に買ったダイソーの毛玉取りは愛用している
(いま画像を拾ったら200円になってた…)+61
-7
-
59. 匿名 2025/04/07(月) 10:50:52
本来より5m短いけど100円で買えるの助かる♪+59
-5
-
60. 匿名 2025/04/07(月) 10:51:08
>>2
寝袋とエアー枕は防災バックに入れてる+44
-1
-
61. 匿名 2025/04/07(月) 10:51:12
ダイソーのこれが好きすぎる!ダイソーに行って見かけたら1個買ってる。お茶やドリップバックを入れたり、見せたいぬいぐるみを入れて縦型に飾ったり重宝してるよ。+40
-6
-
62. 匿名 2025/04/07(月) 10:53:04
>>54
びっくりすぎる。
お前の興味ないなんて知らん、仕事だろ!探せや
って感じですわ+189
-4
-
63. 匿名 2025/04/07(月) 10:53:10
>>45
ありがとう!
その時は禁酒書いたホワイトボードをトピ画にするよw+18
-3
-
64. 匿名 2025/04/07(月) 10:53:15
>>49
お店によって全く機能してない所もある。
全く更新されてない所ある。
買いに行くまでは在庫あったのに売りきれたとかなら分かるしあることだと思うけど、その後も在庫なしに更新されることなく、
ずーっとそのまま在庫ありになってたりとか、在庫ありってなってるのに、行ってみたらうちは取り扱いないんですよと言われたりもする。
結構不確か。+38
-1
-
65. 匿名 2025/04/07(月) 10:54:46
セリアのダスター
机拭いたりキッチン拭いたりしてる!
エコ的には良くないと思うけど、使い捨ての方が楽+68
-5
-
66. 匿名 2025/04/07(月) 10:54:52
>>48
もう百均のくくりから外れて欲しいよね
セリアはできることが限界あるかもしれないけど応援してる!
セリアありがとう!+139
-1
-
67. 匿名 2025/04/07(月) 10:56:21
>>61
ぬいちゃん飾るのいいね。
ぬい達を旅行に連れて行きたいけど汚れたら嫌だし、
でもジップロックは可哀想かな?と思ってたから嵩張るけど良さそう。+12
-7
-
68. 匿名 2025/04/07(月) 10:56:25
>>61
これすごくいいね、買いに行くわ
教えてくれてありがとう+17
-3
-
69. 匿名 2025/04/07(月) 10:56:55
>>57
そうなの。びっくりした。どこの店員さんでもそうだけど、忙しい中お尋ねするのは忍びないからいつも申し訳ないなと思いつつ忙しい時にすみませんって一言つけて尋ねてるんだけど、
そんなふうに興味ないもんは知らんって言われたの初めてで面食らった。
クレームの電話した所でますます時間も労力も取られそうだからそこの店舗には行かないようにしようと誓ったよ。
+85
-2
-
70. 匿名 2025/04/07(月) 10:56:57
>>41
わっ!欲すぃー!+32
-3
-
71. 匿名 2025/04/07(月) 10:58:14
怪盗セイントテールのグッズがセリアにあって懐かしかったw+17
-1
-
72. 匿名 2025/04/07(月) 10:59:10
>>56
これ、個体差じゃなかったんだ
うちのもこうなる
あきらめて小さめのプリント入れてるけどたくさん買ったとなるとキツイね+53
-1
-
73. 匿名 2025/04/07(月) 10:59:20
昔セリアでかわいい手ぬぐい売っててよく買ってたんだけど最近見てみたら置いてなかった
もう売らなくなったのかな?+20
-1
-
74. 匿名 2025/04/07(月) 10:59:54
>>54
店員側ですけど面倒でなければ本社にクレームでいいと思います
店舗にクレームだと揉み消されます
その人が店長もしくはベテランパートの場合店舗のクレームくらい屁でもない状態です
もしモールなどに入っているならモールにもクレーム入れるとより良いです
もちろん面倒な事なので気分がのならければ聞き流してください
うちの店舗にもそこまで酷くないものの相手によって対応を変える人がいて店員側から見ても厄介です
意外にもクレームには敏感だったりするので効果があるかもしれません+193
-2
-
75. 匿名 2025/04/07(月) 11:00:48
>>54
すげえw
そんな極端な人は珍しいんだろうけど、100均の店員さんの話しかけるなオーラすごいよね
+145
-4
-
76. 匿名 2025/04/07(月) 11:02:29
店員さんはダイソーよりセリアが感じ良いイメージだった+15
-6
-
77. 匿名 2025/04/07(月) 11:04:57
>>18
検索したらブルアウトボックスっていうものだった+9
-1
-
78. 匿名 2025/04/07(月) 11:06:16
>>2
レインコートは車に常備してる+7
-1
-
79. 匿名 2025/04/07(月) 11:06:53
>>41
アルファベットのAみたいな宇宙人ってピアスかな
かわいい+20
-2
-
80. 匿名 2025/04/07(月) 11:08:13
>>73
店員ですが手拭いは夏前に販売される可能性があります
うちの店舗には最近一種類取り扱いがありましたよ
手拭いタオルはよくあるんですがシンプルに手拭いとなると夏物扱いなので売り出すとしたら夏前の可能性です
種類は毎年変わると思われます
今年必ず発売させるかどうかは一スタッフなのでなんとも言えません💦
気になったらスタッフがタブレットで検索しますのでお問い合わせください(時期が早すぎると反映されないかもですが
店舗への電話での問い合わせは細かい対応出来ないのでご注意ください+43
-1
-
81. 匿名 2025/04/07(月) 11:09:20
>>16
スライダーつきで横面に取り出し口が
ついた半透明のマスクケースがセリアに置いてた気が
でもだいぶ前かも+6
-1
-
82. 匿名 2025/04/07(月) 11:10:11
セリア食器類かわいい🌸+44
-1
-
83. 匿名 2025/04/07(月) 11:13:37
>>16
はさむだけのタイプだけど
セリアでコウペンちゃんのマスクケースはあったよ
でも今だと売れ残り多いところじゃないとないかも+6
-1
-
84. 匿名 2025/04/07(月) 11:16:26
>>55
それが店舗全体の評価に繋がるから
ほんとに真面目にしてるスタッフは
迷惑だよね
+125
-1
-
85. 匿名 2025/04/07(月) 11:16:38
ダイソーの300円ショップスリーピー?の、
おにぎりメーカーお世話になってます+17
-1
-
86. 匿名 2025/04/07(月) 11:18:36
>>64
あれリアルタイム在庫じゃないからね
それにパソコンの在庫自体が狂ってて
修正されてない事もあるしね
あんなアプリ作らないで欲しかったわ
怒られるのはスタッフだし
+56
-3
-
87. 匿名 2025/04/07(月) 11:19:14
丸美屋のペパたまふりかけ
好きなんだけど一部のダイソーでしか見かけない。
スーパーで売ってるふりかけサイズより少なめで消費しやすくて良い。+9
-0
-
88. 匿名 2025/04/07(月) 11:20:30
>>1
私もこれ超重宝してる!便利すぎて100円で売ってくれてありがとうございますって感謝して生きてるw+21
-3
-
89. 匿名 2025/04/07(月) 11:21:26
>>4
我が家もそれ。
それが一番使いやすい+11
-3
-
90. 匿名 2025/04/07(月) 11:25:40
>>2
セリアで売ってるフックがついたLEDのスイッチライトみたいなやつ
単4電池3本でけっこう明るい
フックがあるので物置とかで物を探すのに便利なので
防災にも役立つと思う+25
-2
-
91. 匿名 2025/04/07(月) 11:31:52
>>30
ありがとうございます!
今日行って探してきます+3
-2
-
92. 匿名 2025/04/07(月) 11:32:04
ダイソーのセルフレジのお金を入れて下さいが凄く優しい言い方で好き+41
-3
-
93. 匿名 2025/04/07(月) 11:33:27
>>58
ストックしてたヤツも壊れて慌ててかいに言ったら200円だった 涙
それでも冬は無いと困る活躍ぶり
これは本当に優秀商品だと思う
+13
-5
-
94. 匿名 2025/04/07(月) 11:34:29
seriaにごしょう産業(毛糸メーカー)の毛糸が売ってるらしい。
なかなか見かけないけど気になる。+19
-1
-
95. 匿名 2025/04/07(月) 11:34:45
マロンクリームというサンリオキャラが好き
いま商品を取り扱ってる百均ありますか?
近隣にはキャンドゥとダイソーがあります
メルカリではべらぼうに高値+10
-2
-
96. 匿名 2025/04/07(月) 11:35:59
セリアのタッパーや冷蔵庫内トレー&収納はイノマタ産業のものが好き。
+29
-1
-
97. 匿名 2025/04/07(月) 11:37:07
>>49
便利だけど、一番近い店舗が500kmとか出てくると悲しくなる
私にとっては完売ってことなんだよね+11
-1
-
98. 匿名 2025/04/07(月) 11:37:07
>>22
私は100均のビーサンやサンダルを使い捨て感覚で持って行きます
ホテルの室内履きにしたり
アジアの安宿の場合は素足になりたくないからビーサンを履いたままシャワーしたり
+26
-2
-
99. 匿名 2025/04/07(月) 11:39:36
セリアにあるモモンガのグッズがかわいすぎる+9
-3
-
100. 匿名 2025/04/07(月) 11:42:13
キャンドゥでホットアイマスク買った。
画像のじゃなくてホワイトティーと椿の香りだけど
どちらもいい匂いだったよ。
昨日着けて寝たら爆睡してて今朝起きたら8時だった。+52
-1
-
101. 匿名 2025/04/07(月) 11:42:46
>>95
キャンドゥでサンリオ50周年のとき(去年の年末だったかな)
マロンクリームの小さなメモパッドが売ってて買ったよ
まだ店によっては残っているかも+8
-1
-
102. 匿名 2025/04/07(月) 11:43:50
>>94
あった、セリアの大きめの店に行ったら冬はファーみたいな糸も置いてた+10
-1
-
103. 匿名 2025/04/07(月) 11:45:20
100均だけで店舗作ってほしい
1日ある楽しんでられる+46
-2
-
104. 匿名 2025/04/07(月) 11:47:51
>>56
まだレシートありますか?
商品が売り場に戻せる状態(パーケージや札がある商品はそれが買う前のままの状態)でレシートがあれば返金します
購入店舗じゃなくても対応してます+31
-2
-
105. 匿名 2025/04/07(月) 11:50:41
>>4
ワロタ😂🤣
右のネット
容姿が貧弱な一旦木綿?
はたまた、深海に生息してる深海魚みたい。
+2
-27
-
106. 匿名 2025/04/07(月) 11:52:29
>>100
かわいい😊+9
-1
-
107. 匿名 2025/04/07(月) 11:52:46
>>7
え〜いいなそれ+13
-1
-
108. 匿名 2025/04/07(月) 11:53:01
>>56
104ですが補足で、1ヶ月いないであればOKです+7
-2
-
109. 匿名 2025/04/07(月) 11:53:59
>>55
正論ではあるけれど、その人の言うことも一理ある。今はどこも人手不足でとにかく時間も余裕もない。補充をはじめ店舗内のあらゆる仕事を優先させないとまわらない。ネットやメディアのおかげで商品問い合わせがとても増えたが、そこにゆっくり時間をかけていると補充が進まず結果的には「本当はあるのに買えなかったサイレントカスタマー(もの言わぬ顧客)」に迷惑がかかる。ものを言ってきた顧客にサービスをするだけが接客ではない。きちんと補充をして品数豊富にすることも大切な業務。100均はカテゴリー別に陳列されているので「そこになければない」は当然だし、利益に対して時間をかけ過ぎは店舗全体から見て売り上げを上げたい目線からいくと「たかが100円に」というのは確かにそう。周りが見えていなくて要領が悪いという印象。時間勝負でスピーディに品出しをしている他のスタッフに迷惑がかかっているかもと空気を読む必要はある。じゃないと、日々入荷があるのにさっさと補充しないと荷物がどんどんたまる。丁寧にしすぎる(時間使いすぎ)るのは人手があってこそできること。他のスタッフにしわ寄せがいくのでほどほどにしないと嫌がられますよ。バランスが大事なので。+11
-71
-
110. 匿名 2025/04/07(月) 11:54:00
>>12
いつもお世話になってる。
でもそれで経営厳しくなるのなら、何が何でも100円って制限しなくても大丈夫ですよとも言いたい+73
-1
-
111. 匿名 2025/04/07(月) 11:55:11
>>33
なんだコレ!
面白いね+20
-2
-
112. 匿名 2025/04/07(月) 11:59:45
>>101
ありがとう!
覗いてみます☝️+4
-2
-
113. 匿名 2025/04/07(月) 11:59:57
近所のスーパーが去年3月に閉店してから1年、地下1階、1階にダイソーが4月5日にオープンした。2階、3階、4階は5月3日にオープンする。2階にユニクロ、3階にビックカメラ、4階に飲食店が入るらしい。とても楽しみ。+27
-5
-
114. 匿名 2025/04/07(月) 12:04:25
>>75
コロナ禍以降不親切な感じ+17
-3
-
115. 匿名 2025/04/07(月) 12:07:18
>>33
しんちゃんグッズあるのは知ってたけどこんな袋もあるんだ!今度行った時見てみる!+26
-2
-
116. 匿名 2025/04/07(月) 12:10:37
>>109
すみませんが私は接客をのんびりしているわけではありません
レジ品出し接客全てを誰よりも的確にスピード感を持ってやっています
100均でパートをするまではデパートで接客をしていましたが他の仕事が忙しいからと理由をつけて必要以上に接客を蔑ろにするということはあり得ませんでした
品出しもレジも接客も素早くバランス良くすることは可能です
その人が嫌味を言う理由は自分がサボれなくならからです
そもそも働きに来てサボろうなどという感覚が甘いです、時給分はきちんと働くという当たり前のことを言っています
私はスーパーでもコンビニでも100均でも質の高い接客をしつつその他の業務もスムーズに終えることは可能だと確信してます
ですが不器用な方は別です、頑張っていても人より遅くなってしまう容量が悪くなってしまう方はいます、そういう人には私がフォローに入ります
ですが、きちんと接客、レジ、品出しを誰よりもこなしている人間に対してサボれなくなったら困るという理由で邪魔をしてくる人はいるんですよ
私は気持ちよくお金を稼ぎたいので皆さんが出したがらない重い商品の陳列を率先してやっています
面倒が起きそうなお客様の接客も引き受けています
レジは早く丁寧にお客様をお待たせしないを心がけています
全体の荷物量を確認してどのカテゴリーの品出しをすれば後から来た人にうまく回るか考えています
レジ担当じゃない時間でも通りがかりにには様子を確認しサポートしています
このように働くことで気持ちよくお給料がもらえます
長くなりましたが効率よく品出しをしてなおかつ丁寧な接客をするのは普通のことです
+114
-23
-
117. 匿名 2025/04/07(月) 12:13:45
>>54
私はそこまで酷い人に当たったことないんだけど、そこになければないです。とか対応雑な人が多い印象。もちろんそんなことない人もいらっしゃるけど。
100均の店員て他のスーパードラッグストア雑貨店とかに比べて、何かすごく大変なのかな?常に品出しに追われてるとか人数少ないとか?中の人いる?+39
-1
-
118. 匿名 2025/04/07(月) 12:14:20
>>52
a4って書いてあったら普通入ると思っちゃうよね。表示が悪いわ。+138
-1
-
119. 匿名 2025/04/07(月) 12:20:54
>>103
100均とスリコイルーシー当たりも入れて小さめの商業ビルを作るテンション
素敵だなぁ+5
-2
-
120. 匿名 2025/04/07(月) 12:21:00
ダイソーのアプリは在庫の情報が適当過ぎて本当に使えない
なんでリアルタイムで反映できないのかが理解できない
+16
-3
-
121. 匿名 2025/04/07(月) 12:21:01
お花で使うフラワーテープは最近取り扱いやめたのかなー。よく使うから重宝してたのに最近ないんだよね。セリアもダイソーも。+4
-2
-
122. 匿名 2025/04/07(月) 12:21:47
>>119
自己レス
テンション→…
+1
-4
-
123. 匿名 2025/04/07(月) 12:22:58
>>116
>>117ですけど、この流れに答えが出てました笑
素晴らしい店員さんですね。どこの店舗にもこのようなプロ意識を持った店員さんがいらっしゃると良いのになぁと思います。その一方、デキる店員の割合と同じくサボろうという店員が出てくるのも組織の常なんでしょうね。働かない蟻を駆逐しても、また一定数働かない蟻が出てくるっていうのを何かで読んだことがあります。+76
-2
-
124. 匿名 2025/04/07(月) 12:23:58
>>64
そうなんだ!私はアプリを頼りに買いに行って違ったことないわ。+9
-2
-
125. 匿名 2025/04/07(月) 12:24:18
>>97
無駄に探し回るよりは良くない?+6
-2
-
126. 匿名 2025/04/07(月) 12:26:09
かもいフックが便利!クランプみたいに留められるし、S字フックでは無理な場所に穴開けなくて済む。+18
-3
-
127. 匿名 2025/04/07(月) 12:27:29
>>21
100円スリッパ本当になくなったよね!
ちょっと前はセリアにあったけど、まだあるのかな?+55
-2
-
128. 匿名 2025/04/07(月) 12:27:43
近所にキャンドゥもセリアもできたけど激狭で終わってる。
探してるもの(新商品)売ってたためしない…+12
-3
-
129. 匿名 2025/04/07(月) 12:28:20
長い髪を纏められるヘアアイテムないですかね。
ヘアゴムでぐるぐるしたりuピンで固定したりはちょっと不器用なので難しいです。+2
-4
-
130. 匿名 2025/04/07(月) 12:28:51
>>26
横
棚がスカスカ→新商品実質値上げ(枚数減ってる、
小さくなってる)パターン多いね+40
-1
-
131. 匿名 2025/04/07(月) 12:29:18
>>54
どこの地域ですか?民度悪すぎる。+16
-2
-
132. 匿名 2025/04/07(月) 12:30:54
>>74
横だけどクレーム屁でもない人ってなんなんだろうね。前の職場にも居たけど。私ならクレーム来たらもう気にして戦々恐々だわ。+72
-2
-
133. 匿名 2025/04/07(月) 12:31:20
取り憑かれたようにシール買いに行ってるよ。
最近はキャンドゥでこのシール。(4種類あり)
人気で全種類ないお店が多い。+52
-5
-
134. 匿名 2025/04/07(月) 12:34:53
>>41
つちのこが可愛い+26
-1
-
135. 匿名 2025/04/07(月) 12:37:17
キャンドゥでリュックの紐固定バンド買った。
ゴムでできてるから、長い紐くるくるまいて分厚くなっても止められて良かった。
リュックのヒモ固定バンドBK/BE/BR | 【公式】≪大量注文専門≫Can★Doネットショップec.cando-web.co.jpリュックのヒモ固定バンドBK/BE/BRの大量注文、まとめ買いの通販ならCanDo(キャンドゥ)公式ネットショップへ!品質やデザインにこだわったシーンにあう商品を送料無料でお届けします。
+8
-1
-
136. 匿名 2025/04/07(月) 12:39:58
ワッツを見つけたけど、
100円じゃない高額商品が増えててぎょっとした+17
-1
-
137. 匿名 2025/04/07(月) 12:43:38
>>21
>>127
セリアはまだ100円のスリッパあるよ+38
-2
-
138. 匿名 2025/04/07(月) 12:44:15
>>21
ダイソーの価格表示が小さくてダイソーのロゴにも似ててすごくわかりずらい
トラップだと思う+31
-2
-
139. 匿名 2025/04/07(月) 12:48:44
去年キャン・ドゥで小さい植木鉢に入ったコーヒーの木が売ってたから買って育ててる。+8
-1
-
140. 匿名 2025/04/07(月) 12:50:36
>>12
セリア業績不振で閉店続出の理由はダイソーのように高額商品作らないからって言ってたよね。かわいい物多いし頑張ってほしいわ+162
-1
-
141. 匿名 2025/04/07(月) 12:56:21
>>33
借りたのではなく、無断転載ですよ+24
-5
-
142. 匿名 2025/04/07(月) 13:01:34
>>132
ですよね
そういう人は店舗内(仲間内)で済むならテヘペロ感覚なんだと思います
なのでクレームの規模を大きくするのが一番早いと思うんですよね
仲間内でやっちゃった〜wwで済まない話にするしか
そういう人ってまたなかなかやめないんですよね😮💨+47
-2
-
143. 匿名 2025/04/07(月) 13:03:26
>>41
キャンドゥ近所になくて悲しい😭
可愛いねぇ!+17
-2
-
144. 匿名 2025/04/07(月) 13:05:39
>>128
セリアは欠品でなければ取り寄せできますよ〜
一点から出来ます
入荷してない商品のお取り寄せされるお客様結構います+7
-2
-
145. 匿名 2025/04/07(月) 13:06:53
>>75
うちは家族全員道訊かれ顔(グアムで観光客丸出しで歩いてる時でも訊かれた)
早足で脇目も振らず歩いてる時や、自転車に乗って移動してる時ですら
「ちょっとごめんなさい!あのね」って呼び止められて道を教えるはめになった
100均の店員になったら1日中商品の場所を訊かれまくるであろう・・・
+35
-8
-
146. 匿名 2025/04/07(月) 13:11:14
>>33
クレしんグッズでタイルシールもいいよね+28
-2
-
147. 匿名 2025/04/07(月) 13:11:19
最近出たY字の毛玉取りが見つからない
近所のキャンドゥ・セリア・ダイソー全部見たけど+2
-1
-
148. 匿名 2025/04/07(月) 13:13:02
>>33
えー、可愛い!!近くのセリアにあるかなー
探してみよっと+10
-2
-
149. 匿名 2025/04/07(月) 13:13:36
>>118
思う思う!
今まで買ってたやつはきちんとクリアファイルに入れてようがちゃんと入ったんだよ
厚みでてもファスナーも閉まるし
困る…!
+6
-4
-
150. 匿名 2025/04/07(月) 13:14:31
>>72
個体じゃないみたいで新調したものは全滅
いつからこうなっちゃったんだろ+10
-1
-
151. 匿名 2025/04/07(月) 13:15:02
+5
-0
-
152. 匿名 2025/04/07(月) 13:15:15
>>52
セリアってA4サイズのはずなのに、ちょっと小さいなって時があるよね。
ダイソーだとそういうことがないので、A4系はダイソー買うようにしている。+45
-0
-
153. 匿名 2025/04/07(月) 13:15:17
ブック型シールが好きで集めてる。(小さなメモ帳のようなもので、中が柄違いのシールになってる)
新商品出ると売り切ればかりで毎回なかなか見かけない。
今はこれを探してます。+20
-1
-
154. 匿名 2025/04/07(月) 13:15:52
>>149
苦情入れていいレベルの改悪だね😢+22
-0
-
155. 匿名 2025/04/07(月) 13:16:18
>>14
JANコードね。良いこと聞いたありがとう。+9
-0
-
156. 匿名 2025/04/07(月) 13:16:23
>>104
数カ月に買って、お菓子やなんや色々小さくなるし
不景気で何もかも小さくなってるんだと思って
もう諦めちゃいました😭
クレーム出たりしたのかなこれ…
もう100均で買えないの悲しい+16
-0
-
157. 匿名 2025/04/07(月) 13:17:42
>>136
ワッツってたまに100円以上の品が100円で売られてたりするから好きだったけど、今そんななんだ?+4
-0
-
158. 匿名 2025/04/07(月) 13:17:58
>>139
えーかわいい!
そんなのも売ってるんだね+7
-1
-
159. 匿名 2025/04/07(月) 13:19:17
>>11
これかな?
一軒家のウチはポストの中天井に貼り付けてる。
郵便物の取り残しがないか分かるようになって便利。
充電式なのも〇。バッテリーもかなり持つ。
+47
-2
-
160. 匿名 2025/04/07(月) 13:23:21
>>140
それなりの企業だと、安心して事業継続し続けてくれるんだったら
消費者に多少無理強いな姿勢とっても致し方ない事情もある。+16
-0
-
161. 匿名 2025/04/07(月) 13:27:04
>>52
セリアの手拭い風タオルが去年より10cm短くなって80cmになったって聞いたけど
他の物も小さくなってるんだね+29
-0
-
162. 匿名 2025/04/07(月) 13:28:01
>>21
好きなイ草スリッパは消耗品のようなものだから
5年前まではよく買い替えてたんだけど、
階段昇降時に底が折りたたまれて危ないことに
気付いてから100均のは止めた。
色んなデザインあるし選ぶの楽しかったが、安全第一だ。+23
-1
-
163. 匿名 2025/04/07(月) 13:30:28
>>51
開閉頻繁な場所にボトルぶら下げるのって
どうなんだろう…。+28
-3
-
164. 匿名 2025/04/07(月) 13:35:02
+70
-2
-
165. 匿名 2025/04/07(月) 13:40:42
>>156
うぅ、お力になれず申し訳ない…😖+7
-0
-
166. 匿名 2025/04/07(月) 13:41:04
>>15
横
なんでこんなマイナス😅
ブランケットは開くだけで破れたり、ホイッスルは音出ないのもあるからちゃんと試すのは大事だよ+28
-1
-
167. 匿名 2025/04/07(月) 13:48:06
この時期は、ぞうきんが品切れになるよね+1
-0
-
168. 匿名 2025/04/07(月) 13:52:03
>>75
こっちがスマホ持ちながら、JANコード見せて聞こうとしてるのに、面倒を察して逃げていく店員とか『すみません◯◯の入荷予定知りたいんですが』って聞いても、返事じゃなくため息返してくる店員いて驚く。セリアやキャンドゥはそうでもないけど……w+43
-2
-
169. 匿名 2025/04/07(月) 13:52:51
>>165
いえいえ!
ありがとうございます😭🙏+5
-2
-
170. 匿名 2025/04/07(月) 13:53:26
>>163
何がダメなの?+4
-6
-
171. 匿名 2025/04/07(月) 13:53:58
>>152
セリアあるあるなの!?
ダイソー見てみるかぁ+5
-1
-
172. 匿名 2025/04/07(月) 13:54:35
>>51
拾い画という名の無断転載+7
-3
-
173. 匿名 2025/04/07(月) 13:55:01
ガムテープ
めちゃくちゃ短くなったし粗悪品になったよね。
計算したら
ホームセンターで138円くらいのしっかりしたやつを買うほうがお得だった。+51
-0
-
174. 匿名 2025/04/07(月) 13:55:09
>>161
10センチも!?
結構ミニサイズになりますよね…
セリアあるあるなのか…
都度買うものはちょっと注意ですね+8
-0
-
175. 匿名 2025/04/07(月) 14:02:54
セリアのこれがめちゃくちゃ便利!
お風呂場の掃除ブラシに付けてるんだけどs字フックの時は穴に引っ掛けるのが地味にイライラしてたから凄く快適になった!+46
-2
-
176. 匿名 2025/04/07(月) 14:19:23
>>170
その絵面で液体それぞれ満タン入ってたら
動かす度に扉に干渉して傷つくし、
開閉のたびに落下の恐れあるし。+23
-1
-
177. 匿名 2025/04/07(月) 14:26:56
フィットチーネグミ子どもが好きだから100円で買えてありがたい。ちなみにワッツで買いました。+2
-1
-
178. 匿名 2025/04/07(月) 14:28:40
>>23
キャンドゥ好きだから羨ましいー
うちの近所のイオンは全部ダイソーのまま…+38
-2
-
179. 匿名 2025/04/07(月) 14:33:27
セリアの
製菓ミックス粉がいいらしい。
手始めにシフォンケーキ焼いたら美味だった。
リピートする。
+13
-0
-
180. 匿名 2025/04/07(月) 14:35:02
>>14
今日丁度ダイソーで買い物してたら一人の店員に入れ代わり立ち代わり色んな人が売場聞いてて品出し全然進まなくて大変だなと思って見てた。+78
-0
-
181. 匿名 2025/04/07(月) 14:35:21
ダイソーでワイヤレスイヤホン買ったら良かった。なんちゃらコラボのおもちゃみたいな見た目の可愛いやつ。タッチセンサー反応良すぎて一時停止しちゃうことが多々あるけどw+5
-2
-
182. 匿名 2025/04/07(月) 14:36:42
>>33
こういうの使わんのに可愛くてつい買っちゃうのよね。+29
-0
-
183. 匿名 2025/04/07(月) 14:38:31
>>88
わかるー!
小さめだけど全然問題ないし消すキャップつきのペンとマグネットもついてて100円って意味がわからないw+11
-2
-
184. 匿名 2025/04/07(月) 14:42:21
趣味でアクセサリー作りをしたいんだけど、100均のイヤリングパーツってどうなんだろう?
試してみた方っていますか?+1
-2
-
185. 匿名 2025/04/07(月) 14:43:47
>>41
可愛い!
明後日探しに行ってくる!+9
-1
-
186. 匿名 2025/04/07(月) 15:02:28
>>159
うんそれ見かけるとその時買わないと次ないよ みんなが買ってるみたい 予備も買ってるから充電切れたら取り替えて使ってる 電池必要無いのがお得+25
-1
-
187. 匿名 2025/04/07(月) 15:12:37
>>155
JANコード言ってもらえると
ほんとに助かるんです。
+3
-1
-
188. 匿名 2025/04/07(月) 15:24:09
>>23
うちの方のイオンの中にはずっとダイソーが入ってる
でもキャンドゥはイオン系列の傘下になったからキャンドゥにしたいところなんだろうなとは思う
キャンドゥも何か高くなったよね+19
-1
-
189. 匿名 2025/04/07(月) 15:32:58
>>130
棚がスカスカ…なんでだろう?って思っていると…な感じはわかる
レジ袋とかがそんな感じだったな+15
-0
-
190. 匿名 2025/04/07(月) 15:46:00
>>1
私もー!引越してから色々忘れちゃうからゴミ出す日とか予定書いて貼ってるー歳だから忘れちゃうの助かってるよ⸜( •⌄• )⸝+5
-2
-
191. 匿名 2025/04/07(月) 16:04:51
>>98
ビーサン100円じゃもうなくないですか?+1
-0
-
192. 匿名 2025/04/07(月) 16:10:00
>>188
イオン系列になったのか。。。キャンドゥって、たまに100円のものがあるって感じになってて悲しいのに+4
-0
-
193. 匿名 2025/04/07(月) 16:19:25
>>30
買ってきました!ありがとうございました+4
-2
-
194. 匿名 2025/04/07(月) 16:39:09
セリアの人はずーっと品出ししてるね
大変だわ+13
-0
-
195. 匿名 2025/04/07(月) 16:50:24
>>175
わー!こんなの欲しかった!ありがとう!セリアに買いに行ってくる!+7
-1
-
196. 匿名 2025/04/07(月) 16:53:24
ダイソーで100円だったものが165円や300円になっていたり、姿消したり。甘栗も2個パックで100円てお得感出してるけど2つ合わせても前より内容量少ないし…最近はセリアによく行くようになった。セリア頑張ってほしい。+21
-1
-
197. 匿名 2025/04/07(月) 16:53:42
>>99
わかる〜つい可愛くて買っちゃう😊
最近はこのマステカッター買った💕+16
-1
-
198. 匿名 2025/04/07(月) 17:04:29
>>25
私も欲しいけど、どこの店舗も売ってない…実際に持ってる人はいつどこで買えたのだろうか?+2
-1
-
199. 匿名 2025/04/07(月) 17:13:17
久しぶりに編み物にはまり、行くたびに毛糸を買っている。こんなにたくさんあっても使わないだろうと分かってるのに買ってしまうの。+3
-0
-
200. 匿名 2025/04/07(月) 17:48:30
>>135
教えてくれてありがとう!
こんなのあるかな〜って思ってた!買いにいく!+5
-2
-
201. 匿名 2025/04/07(月) 17:51:00
>>133
わかる!
シール売り場見るの癒される
マステもキャンドゥかわいいの多いね+13
-3
-
202. 匿名 2025/04/07(月) 17:51:59
洋服の組み立てハンガーラックかったのですが、縦棒が傾いて安定しない。部屋がゆがんだ空間になり頭がおかしくなりかけた。+3
-0
-
203. 匿名 2025/04/07(月) 17:56:12
>>52
えー!A4って書いてあるのにA4入らないならクレーム入れて返品してもらうかも…
表示サギじゃん
cm表記にすりゃいいのに+79
-1
-
204. 匿名 2025/04/07(月) 18:05:49
>>200
お役に立ててよかった👍+0
-0
-
205. 匿名 2025/04/07(月) 18:08:56
毛玉ブラシが見つからない。+2
-2
-
206. 匿名 2025/04/07(月) 18:30:34
>>170
シンプルに邪魔+21
-3
-
207. 匿名 2025/04/07(月) 18:58:19
>>155
これはダイソーに関わらずだよ。
どんな商品にもバーコードはついていて
全部バーコードは違うから
そこだけ持ってきてくれるだけでも助かります。
私はドラストパートだけど
お客さんには必ず取り寄せして欲しかったら
バーコードの所を持ってきて!と言ってる+5
-4
-
208. 匿名 2025/04/07(月) 19:21:51
>>25
100均ではないハンディミシン持ってるけどまじで使えない。手縫いの方がはやい。布に穴が開くだけ…
あれ使いこなせる人いるんかな?私の使い方が悪いだけなのかな?+20
-1
-
209. 匿名 2025/04/07(月) 19:46:21
>>182
そして飽きた頃に普通に使い始める。+4
-0
-
210. 匿名 2025/04/07(月) 19:48:05
>>8
ホイッスルは
車に積んでても意味がない+5
-10
-
211. 匿名 2025/04/07(月) 20:16:31
ミルクフォーマーAmazonで安価だったので買ったら
セリアに全く同じものがあったよ…+11
-0
-
212. 匿名 2025/04/07(月) 20:19:32
>>1
ダイソーの手回しシュレッダー持ってる人は居ますか?使い勝手はどうですか?欲しいのに何件か周って何処も在庫無しなんですよ+4
-2
-
213. 匿名 2025/04/07(月) 20:29:07
>>199
毛糸いろいろなのがあって楽しそうだよね
娘があみぐるみ作りにハマっていて買い物行くついでにダイソーに寄ってLINEで相談しながら買うものを決めている
2日で1つぐらい生産出来ていて可愛いのを作っているので器用なのって羨ましいなと思う
けど、今の時期だと手芸店でもセールになっていたりするからそっちの方が安いかも+3
-3
-
214. 匿名 2025/04/07(月) 20:39:11
>>129
ポニーリングおすすめ
パート先が長い髪はお団子にまとめるって決まりで
お団子作るの不器用だしピンピン出てきたり崩れるから困ってたんだけど
ゴムで一つ括りにして適当にお団子にして、上からガバッと押さえるように留めるだけでお団子になる
ちょっと見た目が小籠包みたいになって面白いけど笑
ただ一つにまとめるだけでもゴム要らずでめっちゃ楽だし締め付け感とかもないよ+2
-0
-
215. 匿名 2025/04/07(月) 20:50:12
>>1
これ買ってきた!
1日の予定書くか、賞味期限近い食べ物書いてるw+2
-0
-
216. 匿名 2025/04/07(月) 21:50:21
ダイソーのクレンジングよく使ってたんだけど買いたくても最近見かけなくて買えない。廃盤になったのかな?+3
-3
-
217. 匿名 2025/04/07(月) 21:56:25
>>105
え、、くだらなっ。
水切りネットに何を求めているの?+7
-3
-
218. 匿名 2025/04/07(月) 22:01:36
お風呂のバスタブ洗いで棒がついてるやつ(スポンジのみだと中に入ると濡れるのが大変)で良いのがありませんか?+1
-5
-
219. 匿名 2025/04/07(月) 22:09:00
>>64
万引きされてるのが分かって辛い+3
-0
-
220. 匿名 2025/04/07(月) 22:09:25
ワッツのハンドメイドコーナーにあるデコパーツが好きでたまにチェックしてます。
でも一度買い逃すと二度と会えないことが多い
+1
-0
-
221. 匿名 2025/04/07(月) 22:10:03
>>48
わかる。
なんならダイソーとかで110円であるのがそれ以上の金額で売られてて
は??ってなる+8
-0
-
222. 匿名 2025/04/07(月) 22:13:39
>>168
入荷予定なんて店員でもはっきり答えられないよ
誤配モあるから+22
-1
-
223. 匿名 2025/04/07(月) 22:19:35
>>23
キャンドゥ100円商品少なくて高く思えてしまう
はい、私はケチです、すみません+10
-1
-
224. 匿名 2025/04/07(月) 22:23:24
社員店長はポンコツ パート店長の方が商品も店のことも分かっている+0
-2
-
225. 匿名 2025/04/07(月) 22:33:36
セリアの年長向けのカレンダー良い
数字に全部ふりがなうってある
早く売れるよ+1
-0
-
226. 匿名 2025/04/07(月) 22:34:31
>>33
キャンドゥにもあったよ+0
-0
-
227. 匿名 2025/04/07(月) 22:35:06
セリアかダイソーで大きいカレンダー毎年買ってます
暦もあるし昔ながらのカレンダーで良いです
家族の予定を書きます+3
-1
-
228. 匿名 2025/04/07(月) 22:35:59
>>48
キャンドゥに165円商品は存在しない+5
-1
-
229. 匿名 2025/04/07(月) 22:59:56
>>94
キャンドゥにも売ってるよー+2
-1
-
230. 匿名 2025/04/07(月) 23:03:30
>>54
やばすぎて笑ったww
アッパー系コミュ障の社不じゃんその人…正当なクレーム入れられると思うレベル+5
-0
-
231. 匿名 2025/04/07(月) 23:08:57
>>75
あまり尋ねないけど、ここで聞いたような苛ついてる感じのやばそうなおばちゃんは避けて、ちゃんと接客できそうな人見つけて謝りながら尋ねてる
我の強そうな人って当てにならないしね…+7
-0
-
232. 匿名 2025/04/07(月) 23:19:25
こういうスナップボタンで組み立てる園芸シート
前はどこの百均でも買えたのに、最近は探してもなかなか見つからず
キャンドゥでやっと見つけたら、サイズは小さくペラペラに薄くなってた+9
-0
-
233. 匿名 2025/04/07(月) 23:30:04
>>193
よかった!あれかわいいよね!+0
-0
-
234. 匿名 2025/04/08(火) 00:08:47
>>180
そういう風景を見て、意地でも自分で探し出そうという謎の闘争心?が生まれる私w+4
-0
-
235. 匿名 2025/04/08(火) 00:08:52
>>210
そんな事ない。車ごと生き埋めになった場合で使える
クラクションが潰れたり壊れていてもホイッスルがあれば知らせる事が出来る+17
-0
-
236. 匿名 2025/04/08(火) 00:19:23
>>233
かわいいです
白色で汚れたりしても100円なので心置きなく買えますね+2
-0
-
237. 匿名 2025/04/08(火) 00:40:17
DAISOのレンジトレー(ビッグ)?
レンジから熱くなったお皿とか出すのにすごく便利。
吹きこぼれとか汚れも防いでくれるのでそこも良い。
しっかりしたプラ製で円直径が30cmくらいで、裏にちゃんと筋交みたいなのがあるから反ったり変形しにくいんですよね。
これが最近どこにもなくて…廃盤でしょうか?
今DAISOだけじゃなくてセリアとかでも販売されてるレンジトレーは、同じ製造元と思われるどの100均も同じデザインで、丸とか四角とかあるんですがサイズが小さい!
取り出す時にトレーを持とうとすると、熱くなったお皿に手が当たってしまう様なサイズ感です。
レンジの庫内と不釣り合いな小ささでスペースが無駄なんですよね。
何より困るのが、弱くて薄くてすぐに反っちゃうこと。
裏に筋交のような仕様もないんで当然なんでしょうが、プラ素材の強度もなくて重いものは不安ですよ。
ネットでも人気の逸品だったし、こんな定番商品無くなるわけがないと思ってたのに…。
新生活シーズンになっても帰ってこないという事は本気で廃盤?
誰かどこかで見かけませんでしたかーーーー?+3
-0
-
238. 匿名 2025/04/08(火) 01:40:36
>>73
キャンドゥには先月から手ぬぐいが入荷してるよ
店舗にもよるけど10種類~あると思う!
いろんな柄があるのでぜひ見てみてください
キャンドゥ店員より+9
-0
-
239. 匿名 2025/04/08(火) 01:51:39
>>153
これキャンドゥにあるかも!
今日お客さんがレジに持って来て「へえ〜こんなんあるんや」と思いながらお会計したww+3
-1
-
240. 匿名 2025/04/08(火) 02:04:26
>>9
やだ、可愛い😍
私もダイエットって書こうかなぁ。
+5
-0
-
241. 匿名 2025/04/08(火) 03:10:09
>>3
最近のバスボム可愛いよね。
思わず集めちゃったのが、ミニロボットのやつと、ハムスターのプニプニのやつ。想像以上にプニプニでピトピトしててビックリしたけど、子供達、ペット飼えないから代わりに可愛がってる+3
-0
-
242. 匿名 2025/04/08(火) 03:26:54
>>55
上司に注意されたり、接客の指導もないのですか?+3
-0
-
243. 匿名 2025/04/08(火) 03:28:17
>>54
社長の愛人か💧笑+2
-0
-
244. 匿名 2025/04/08(火) 03:38:58
>>75
わかる。品出しで忙しいから商品しか見てませんよ、いらっしゃいませなんていいませんよ、みたいな。
私、ショッピングモールテナント勤務で休憩中に店内の某100均みてると、必ずお客様にたずねられる笑
どうみてもカバン持ってるし制服だから違うけど声かけやすい雰囲気だからかな。
幸い、昔某100均に8年勤めてたから大体のものはどのコーナーにあるかわかるので、その場所まで行って案内します。
+9
-3
-
245. 匿名 2025/04/08(火) 04:32:37
>>216
近所には普通にあったから、店舗によるのかも…?+0
-0
-
246. 匿名 2025/04/08(火) 04:33:52
>>159
横
うち多分これ10個以上持ってる笑
1年前くらいに見つけてよかったからいっぱい買ったよ
常に充電済みの予備を1個備えておいて充電切れたら入れ替えて充電してそれを予備に、を繰り返すようにすればいいかんじ
玄関トイレ前は5日くらいで充電切れるペースかな
家の中ありとあらゆるところに置いてる
+16
-0
-
247. 匿名 2025/04/08(火) 05:36:22
みかんむくカッターみたいなのないかな?+0
-0
-
248. 匿名 2025/04/08(火) 05:38:15
>>74
横です。私も100均ではないけど店員です。
うちにもそういう人いて、何度か本社にまでクレーム来てその都度店長と面談してるのにまったく響いてないようです。
本当に真面目にやってる側も迷惑ですよね。+6
-0
-
249. 匿名 2025/04/08(火) 06:00:49
>>56
これ、a4 用紙をクリアファイルに入れた状態で、
ケースに入れようとしてるよね?
a4 用紙の紙だけなら入るんじゃない?折れそうだけど
それなら表示に偽りなしと言われても仕方ない
+20
-2
-
250. 匿名 2025/04/08(火) 06:07:55
>>14
Janコード はどこで調べるのでしょう?
ダイソーは在庫検索アプリで調べてから行くけど、他の店は画像拾って見せるしかない
バズった品物の画像見せてどこにあるのか聞いたけど、調べてもらうのに時間かなりかかった
店員さんはあまり品物に興味ないのかも
+0
-1
-
251. 匿名 2025/04/08(火) 06:37:57
>>26
これじゃないんだけど、ジップ付き袋が前は37枚入りだったんだけど、一気に20枚入りになったことがある。
えぇぇぇ?!だったよ。減りすぎ。でも便利だから買うんだけどさ。+10
-1
-
252. 匿名 2025/04/08(火) 07:15:05
セリア店員です。
商品に関する電話での問い合わせはお断りしているのでご了承下さい。
断るとガチャ切りしたり、「不親切だ!!」「は?なんで?見て来てくれないの!?」「◯ね!!」等の発言はお控えください。
在庫あるかとか扱っているとか来店前に確認したいのは分かります!!
でも本社の指示なんですーごめんなさい(_ _;)
いつも電話対応心が折れそう…+36
-8
-
253. 匿名 2025/04/08(火) 07:19:09
クレジットカードのスキミング防止のカード入れやっと近所のダイソーに出てたから買った+3
-1
-
254. 匿名 2025/04/08(火) 08:39:14
ダイソー店員です。ダイソーでも電話での在庫量確認等が禁止になりました
本部指示なので、お問い合わせされても返答出来ません
ご了承下さい。+29
-2
-
255. 匿名 2025/04/08(火) 08:54:02
>>21
最後まで100円だったワッツとセリアももう330円だっけ?になっちゃってかなしい
普通のドラッグストアやモールで、スリッパに1000円近く払う日が来るとは思わなかった+0
-5
-
256. 匿名 2025/04/08(火) 09:05:00
ダイソーのラップが日本製がなくなって中国製だけになってたところがあって、絶対に反日国になんぞ金くれたくないから歩き回ってセリアで日本製を大量購入した。
反日発言を繰り返す帰化人が熱海市長選挙に立候補!?【港区議会議員】新藤加菜www.youtube.com港区議会議員の新藤加菜です。 現役最年少・保守系無所属として活動しています。 動物愛護活動をきっかけに政治を志す。 日本人ファーストの政治をモットーに日々活動しています。 このチャンネルのメンバーになって新藤加菜を応援してください♥ https://www.youtub...
こんな教育までしている反日敵国に金出したくないです。しかもつい最近までODAくれてやってほぼ日本の金で成長したくせにそこだけ切り取るので中国人は知りませんよ。+5
-5
-
257. 匿名 2025/04/08(火) 09:06:26
そもそも100均の仕入れ先は大体中国だよ
質より値段だから+6
-0
-
258. 匿名 2025/04/08(火) 09:14:14
>>255
セリアはまだALL110円ですよー+18
-0
-
259. 匿名 2025/04/08(火) 09:40:13
ダイソーで売っていた110円のピンチハンガーが好きだったんだけど廃番になったのでデコホームのピンチハンガーに変えました。+3
-0
-
260. 匿名 2025/04/08(火) 09:58:16
>>123
同じこと思ってた
でも働かない蟻の割合が最近は増えてバランス変わった実感あるんだよな+3
-0
-
261. 匿名 2025/04/08(火) 10:11:37
>>80
ご丁寧にありがとうございます😊
今度行ったら店員さんに聞いてみます
手ぬぐいをインテリアに使ってるんですがセリアのは安くてかわいいのが多いから気に入ってたんです
また見つかるといいな
>>238
ありがとうございます😊
近くにキャンドゥがないので残念です(涙)
今度どこかで店舗を見つけたら手ぬぐい探してみます!+6
-0
-
262. 匿名 2025/04/08(火) 10:22:11
>>252
>>254
電話確認OKにしちゃうと、見てきての次は取り置いてと頼んでくるから、
無断キャンセルとか増える可能性あるし、
取り置かないとしても、その人が来た時には売り切れてたって事になったら、
キレる人が居るから、最初から取り合わない方が正解だと思うよ。
+33
-0
-
263. 匿名 2025/04/08(火) 10:36:23
>>24
私もクリップ?で止めてたけど紫外線で直ぐにボロボロになるから結束バンドで八の字に止めてる。
目立たないし、竿を拭く時もビクともしないからめちゃくちゃ便利だよ👍+3
-0
-
264. 匿名 2025/04/08(火) 10:58:37
>>23
私が住んでる地域のイオンは片方がセリアとスリーコインズ、もう一方はダイソーとスタンダードプロダクツ
キャンドゥはホームセンターにしかない+3
-0
-
265. 匿名 2025/04/08(火) 11:03:45
>>250
Janコードはバーコードの下に番号あるよね
どうしても欲しいものは画像ググってJanコード探してみるけど、見つからなかったら製造業者と正式名称は何とか探すかな
画像だけ見せても、商品多いから店員さんは把握してないと思う+3
-0
-
266. 匿名 2025/04/08(火) 11:19:48
>>3
でもmade in chinaだよね?
+1
-0
-
267. 匿名 2025/04/08(火) 12:50:48
>>263
結束バンドで八の字は考えつかなかったです
買ったものがボロボロになってしまったら覚えておいてやってみます(長い結束バンドは常備しているので)
ご親切にありがとうございます
+5
-0
-
268. 匿名 2025/04/08(火) 13:35:54
セリア店員です。
お客様、セルフレジご利用の際は必ずレシートが出たか確認してお持ち帰り下さい。
スキャンして袋に入れ終わって精算忘れて帰る人が増えています。
万引きと見なされ、今後出入り禁止の念書を書いてもらう事になってしまいますので気をつけて下さい。+11
-5
-
269. 匿名 2025/04/08(火) 13:46:18
毎年3月くらいに設けられるキャンドゥの
桜アイテムの陳列棚が目福!
ダイソーもあるけど個人的に努力賞。
意外とセリアじゃ作らないのが不思議。+6
-3
-
270. 匿名 2025/04/08(火) 13:59:36
>>4
鍋物とかカップラーメンの汁の残りとか、油の浮いた汁を流す時にも伸ばしてネット通してる。本当に便利。+2
-0
-
271. 匿名 2025/04/08(火) 14:28:56
100円ではないものもあるけれど、ペット用品、犬用のおもちゃやペットベッドとか安く買えるのでありがたい。+3
-0
-
272. 匿名 2025/04/08(火) 15:56:12
セリアの商品全部110円でずっと頑張っててすごいよ
+26
-0
-
273. 匿名 2025/04/08(火) 16:21:35
>>255
ワッツでかわいいなぁ〜て思った商品770円で笑った+1
-0
-
274. 匿名 2025/04/08(火) 17:15:30
>>51
>>163
これ使い方逆じゃないかな?
扉の内側になるように設置した方がよくない?+7
-0
-
275. 匿名 2025/04/08(火) 17:26:42
100均店員だけどお客様より従業員対応の方が嫌い
お客様なら在庫確認は笑顔でするし、売り場案内もするけど従業員に売り場案内とか意味わからない。お客様が待ってるから文句垂れずに案内をさっさと変わってくれ+1
-2
-
276. 匿名 2025/04/08(火) 17:34:26
>>31
店員ですけど返答としては、そもそも今店舗で取り扱いがあるかわからない場合と、売り場の場所や裏の在庫の場所がわからない場合があります。検索や売り場を探すのに時間がかかる可能性もあるので、面倒だったんでしょうか…外れの店員ですね。申し訳ございません+0
-0
-
277. 匿名 2025/04/08(火) 18:08:41
>>116
なんというか
こういう方にはお給料倍にしてあげて欲しい+8
-0
-
278. 匿名 2025/04/08(火) 18:25:47
>>267
わ〜い!
お役に立てて良かったです😉✨
八の字が難しい場合には2本使ってバッテンにしてもいいと思います。
洗濯竿拭く時にビクともしないから気に入っています😊+3
-0
-
279. 匿名 2025/04/08(火) 20:25:09
どんな形状やサイズの商品でもいいの、銅製品って売ってる?
針金や工具?手芸用品や謎の置物、銅なら小さくても何でもいい+0
-0
-
280. 匿名 2025/04/08(火) 20:29:02
>>214
買いました!!いい感じです!!
おすすめしてくれてありがとう(๑>◡<๑)+3
-0
-
281. 匿名 2025/04/08(火) 20:53:06
>>280
👍+0
-0
-
282. 匿名 2025/04/08(火) 21:20:33
>>254
てことは今全100均がダメなのね+2
-0
-
283. 匿名 2025/04/09(水) 13:06:08
初登場した時から欲しかったバーバパパの芳香剤、とうとう買おうかな!何色が良き香りなのだろう+2
-0
-
284. 匿名 2025/04/09(水) 13:07:28
>>254
正確だとは思わないけどネットで出来なかったっけ?+0
-0
-
285. 匿名 2025/04/09(水) 18:31:03
>>284
在庫確認アプリをダウンロードしてお確かめ下さい。ダイソーの通販サイトは店舗在庫とは全く関係がありません+1
-0
-
286. 匿名 2025/04/09(水) 20:06:23
>>11
今日、紹介されてたの早速買いに行きました。
充電できるのポイント高いですね。
夜に母が廊下を歩く際に危なくなく移動できそうです。
教えてくれてありがとうございました。+1
-0
-
287. 匿名 2025/04/09(水) 20:41:33
>>283
かわいいよね!うちにはピンクがあるよ
フローラル好きじゃないんだけどピンクが欲しくてさ
今は違う芳香剤を入れてる+1
-0
-
288. 匿名 2025/04/09(水) 20:43:39
>>26
横です
今日買い足してきたんだけど、パッケージが白で40枚入りの物が横に並んでた
在庫限りでなくなっちゃうのかも+3
-0
-
289. 匿名 2025/04/10(木) 11:13:13
>>255
ドラッグコスモスでセールで398円位で買ってる。タスカル+0
-0
-
290. 匿名 2025/04/10(木) 19:00:44
>>24
セリアでポリカーボネート製の買ったよ+1
-0
-
291. 匿名 2025/04/10(木) 22:10:40
クリムトシリーズは見かけるたびに何かしら買ったけど
キーホルダーもう一個買えば良かったな
また出ないかな+0
-0
-
292. 匿名 2025/04/10(木) 22:16:02
>>269
セリアでも桜商品のイベント棚作ってるよー+1
-0
-
293. 匿名 2025/04/11(金) 00:36:32
>>14
職種違うけどそれ分かるわー、若い人はちゃんとこちらが分かるように伝えてくれるんだけどオバサンとか年寄りはネットや〇〇の雑誌に載ってた〜って曖昧に聞いてきて時間と労力とられる。店員に聞けばなんでも分かると思っててイラつく。+4
-1
-
294. 匿名 2025/04/11(金) 18:22:25
仕事帰りに寄ろう。
お弁当箱小さいの追加で買おう。+0
-0
-
295. 匿名 2025/04/11(金) 19:00:43
>>293
illusie300で「ヒルナンデスでやってた」「多分それ、スリーコインズさんですねぇ〜」ってやり取り見たことあるわ+3
-0
-
296. 匿名 2025/04/11(金) 19:54:32
>>46
把握してるのすごいな+0
-0
-
297. 匿名 2025/04/11(金) 20:00:54
>>49
アプリすごく使いづらかったの改善されてよかった〜+0
-1
-
298. 匿名 2025/04/12(土) 15:50:59
子供のお弁当作りが始まるので、これと小さめのおにぎりメーカー買ってきた。キャラ弁とか不器用過ぎて無理だから、ちょっとでもかわいくなればと思って😅+4
-0
-
299. 匿名 2025/04/13(日) 22:13:45
仕事帰りにDAISO寄っておかずカップと弁当箱代わりにタッパー買った。+1
-0
-
300. 匿名 2025/04/22(火) 19:49:37
300円のお店で110円に値下げされたモノげっと♡クッションカバーなんだけど冬物をこれにつめこんで隠しちゃう+0
-0
-
301. 匿名 2025/05/03(土) 19:02:34 [通報]
20lゴミ袋買った。
やっと。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する