ガールズちゃんねる

【婚活】婚活で子無し希望の男性の事情とは

313コメント2025/04/08(火) 20:45

  • 1. 匿名 2025/04/07(月) 09:23:51 

    ってなんだと思いますか?

    女性なら、身体の負担やキャリアへの悪影響もあるし子無し希望も全然あり得ると思います。
    でも男性で子無し希望は...?
    私は正直、婚活の場で男性に「子供欲しくないんです」って言われたら、何かすごい事情を抱えてる?とちょっと身構えてしまうかもしれないと思っています。

    皆様は、今まで婚活で会った子無し希望の男性はどういう方でしたか?
    普通の人でただ単純に子供ほしくないだけ、という男性もいるのでしょうか。

    +36

    -112

  • 2. 匿名 2025/04/07(月) 09:24:21 

    今の日本に絶望してるから

    +110

    -46

  • 3. 匿名 2025/04/07(月) 09:24:22 

    養う自信がないとか

    +360

    -4

  • 4. 匿名 2025/04/07(月) 09:24:31 

    >普通の人でただ単純に子供ほしくないだけ、という男性もいるのでしょうか。

    はい。います。

    +401

    -10

  • 5. 匿名 2025/04/07(月) 09:24:38 

    金かかるから

    +166

    -1

  • 6. 匿名 2025/04/07(月) 09:24:38 

    子供が嫌い

    +265

    -2

  • 7. 匿名 2025/04/07(月) 09:24:48 

    子どもが嫌いだから

    +166

    -0

  • 8. 匿名 2025/04/07(月) 09:24:56 

    虐待されて育ったとか?

    +146

    -6

  • 9. 匿名 2025/04/07(月) 09:24:59 

    女性でも子供欲しくない人だって居るわけだからね

    +301

    -5

  • 10. 匿名 2025/04/07(月) 09:25:05 

    >>1
    100%女だけの痛み苦しみで生まれてくる男の苗字の子だからね、
    男はそりゃ簡単に子供欲しいって言うよね

    +21

    -36

  • 11. 匿名 2025/04/07(月) 09:25:09 

    そもそもそういう行為したくないのを婉曲的に言ってるんじゃない?

    +18

    -17

  • 12. 匿名 2025/04/07(月) 09:25:11 

    本人に聞いてみないと

    子供のころ不幸だったとか

    +116

    -1

  • 13. 匿名 2025/04/07(月) 09:25:24 

    嫉妬深く、自分だけを愛して欲しいとか?
    YouTubeで人が怖い系動画をよく視る中でそんな話があった。

    +18

    -9

  • 14. 匿名 2025/04/07(月) 09:25:27 

    不妊、病気でもう子ども持てないことが確定してるとか?

    +118

    -3

  • 15. 匿名 2025/04/07(月) 09:26:00 

    遺伝性疾患持ちの人
    絶対子供は作らないと言っていたよ

    +189

    -2

  • 16. 匿名 2025/04/07(月) 09:26:15 

    >>1
    家庭環境悪いのかな?って心配になる
    女でも

    +62

    -19

  • 17. 匿名 2025/04/07(月) 09:26:28 

    金銭面で自信ないんじゃない?

    +37

    -2

  • 18. 匿名 2025/04/07(月) 09:26:32 

    子供の価値がない。自分の金と時間使ってまで欲しいものではないから

    +69

    -5

  • 19. 匿名 2025/04/07(月) 09:26:35 

    >>9
    そりゃそうじゃない!?

    男はものすごい快感と共に射精するだけで
    「あとはこいつが勝手に産んで勝手に育てるし」

    だけど女からしたら本当に命懸けだし
    障害者生まれたら男は逃げる可能性高いし
    そりゃ女の方が躊躇するよね??

    +51

    -43

  • 20. 匿名 2025/04/07(月) 09:26:48 

    【婚活】婚活で子無し希望の男性の事情とは

    +7

    -0

  • 21. 匿名 2025/04/07(月) 09:26:49 

    >>1
    種無しか遺伝性の病気持ちかも 子が欲しいならやめましょう

    +86

    -3

  • 22. 匿名 2025/04/07(月) 09:26:50 

    【婚活】婚活で子無し希望の男性の事情とは

    +24

    -51

  • 23. 匿名 2025/04/07(月) 09:26:51 

    前妻がいて子供いるからとか

    +103

    -0

  • 24. 匿名 2025/04/07(月) 09:26:57 

    共働きだけど家事育児は妻がメインで自分はお手伝いみたいな考えで子どもはたくさん欲しいな~って安易に言われるよりもましかも

    +123

    -3

  • 25. 匿名 2025/04/07(月) 09:27:03 

    >>1
    親が不倫して相手男性との子供を産んでたから自分は子供欲しくない男性いたよ

    +54

    -3

  • 26. 匿名 2025/04/07(月) 09:27:19 

    >>1
    異常にお金がかかる趣味があったり、
    本当は自分にしか興味のない人

    +75

    -1

  • 27. 匿名 2025/04/07(月) 09:27:24 

    >>16
    毒親育ちかネットに毒されて拗らせちゃった系

    +34

    -12

  • 28. 匿名 2025/04/07(月) 09:27:25 

    >>1
    経済的な事じゃない?結婚したい・伴侶が欲しい、でも子供を育てるには経済的に自信が無い。
    これはこれで現実を見据えてるとは思う。

    +77

    -1

  • 29. 匿名 2025/04/07(月) 09:27:32 

    既に子供がいる
    もしくは男性不妊症

    +49

    -0

  • 30. 匿名 2025/04/07(月) 09:27:34 

    前妻との間に子どもが既にいる場合とか

    +36

    -0

  • 31. 匿名 2025/04/07(月) 09:27:36 

    >>19
    え?笑 どうした?

    +22

    -9

  • 32. 匿名 2025/04/07(月) 09:27:45 

    稼ぎがない、前妻との間に既に子供がいる、遺伝性の病気がある、男性不妊、子供嫌い

    +42

    -0

  • 33. 匿名 2025/04/07(月) 09:27:49 

    【婚活】婚活で子無し希望の男性の事情とは

    +2

    -8

  • 34. 匿名 2025/04/07(月) 09:27:52 

    >>1
    お金ない
    バツイチ既に子持ち
    自分の金は自分で遣いたい
    毒親

    +36

    -0

  • 35. 匿名 2025/04/07(月) 09:28:01 

    >>19
    1回落ち着こ?

    +30

    -8

  • 36. 匿名 2025/04/07(月) 09:28:16 

    色々あるでしょ
    子供が嫌い
    離婚するのが大変そう
    家庭環境
    既に子供いる

    +25

    -1

  • 37. 匿名 2025/04/07(月) 09:28:21 

    兄弟に障害あって自分がみることになってる人とか?
    負担が少ない方がいいから子供いらないもあると思う

    +26

    -0

  • 38. 匿名 2025/04/07(月) 09:28:42 

    病気持ち

    +12

    -2

  • 39. 匿名 2025/04/07(月) 09:28:47 

    両親がうるさいから結婚だけはしたい。でも子どもは欲しくない。とか?

    +24

    -0

  • 40. 匿名 2025/04/07(月) 09:28:48 

    >>1
    子供が嫌いとか、毒親育ちとか、遺伝的事情持ちが自分もしくは親族にいるとか
    バツイチ子持ちだとか趣味極めたいとか

    色々思いつきます。
    そういう人に交際申し込まれてるわけでもないみたいだけど
    事情なんてそれぞれなんだから
    出会ったその人に聞かなきゃ意味ないよ

    +47

    -0

  • 41. 匿名 2025/04/07(月) 09:28:52 

    >>1
    理由なんてたくさんあるでしょ。
    趣味に時間やお金を使いたい人もいるし、虐待家庭で育って子供を持つ自信がない人もいるだろうし、今のところ子育てしている自分が見えてこないからいらないって言ってるけどのちに欲しくなる人もいるだろうし、無精子症の人もいるだろうし。

    +30

    -1

  • 42. 匿名 2025/04/07(月) 09:28:54 

    本音で言うなら家に帰って家事分担だけでもイヤなのに子育てまで加わるのは無理
    ただ、家事分担だけなら二馬力で家賃や光熱費を折半できる分お得だからコスパタイパは悪くないので結婚はしたい感じ

    +28

    -0

  • 43. 匿名 2025/04/07(月) 09:29:02 

    >>1
    バツイチで既に子どもがいるパターン

    +20

    -0

  • 44. 匿名 2025/04/07(月) 09:29:08 

    生活のペースが乱れるからいらない、仕事忙しいからいらない、お金掛かるからいらない、年齢的に子育てがきつい、精神的に支えあえる妻だけ欲しい、みたいな感じじゃない

    +18

    -3

  • 45. 匿名 2025/04/07(月) 09:29:44 

    男なら子供欲しがれってこと?

    +11

    -1

  • 46. 匿名 2025/04/07(月) 09:29:46 

    えっ
    単にやりたいだけじゃないの?
    避妊して

    +2

    -5

  • 47. 匿名 2025/04/07(月) 09:30:04 

    >>9
    私がそう。
    自分のことで精一杯。
    昔から子育てに興味がない。
    そういう人もいるよ~

    +55

    -3

  • 48. 匿名 2025/04/07(月) 09:30:58 

    >>1
    男だって身体の負担やキャリアへの悪影響あるでしょ
    子供ができれば家族でどこかに出掛けないといけないし、転勤ある会社なら単身赴任覚悟しなきゃいけないだろうし
    あと、男が1番大変だなと思うのは家族を養うために病気すらプレッシャーになるって事かな
    ガルにいるおばはんは更年期で働けないから辞めたとか言うけど、そんなん無理じゃね

    +32

    -0

  • 49. 匿名 2025/04/07(月) 09:31:08 

    >>1
    事情はさておき
    子供のいない人生を希望してる
    って明確な人生プランがマッチするかどうかをしっかり告げてくるならそれでいいじゃん

    +32

    -0

  • 50. 匿名 2025/04/07(月) 09:31:42 

    >>37
    これ知人でいたわ。
    入籍した後で「実は弟が知的&自閉症で…」って明かされて、家族になったからいっしょに弟の面倒を見ていこうって言われたとか。旦那さんのことは好きだったから迷ったけど、後出しジャンケンする義実家の姑息なやり方が許せなくて離婚したって言ってた

    +39

    -1

  • 51. 匿名 2025/04/07(月) 09:31:48 

    >>1
    夫婦で人生を楽しみたい人なのかなぁと思う

    +18

    -1

  • 52. 匿名 2025/04/07(月) 09:31:50 

    その本人に話を聞いてみないとわからないよね
    年齢的に子どもが学生で定年迎えるとか、収入面でが多そうだけど

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2025/04/07(月) 09:32:01 

    >>1
    家事負担係と介護要員なんだなって思う

    +18

    -1

  • 54. 匿名 2025/04/07(月) 09:32:33 

    >>2
    韓国のが絶望してるよ

    +5

    -2

  • 55. 匿名 2025/04/07(月) 09:32:38 

    >>22
    マジでさ、これからジェットコースターのように下っていく国で産まれてもね…

    +14

    -14

  • 56. 匿名 2025/04/07(月) 09:32:58 

    そんなことよりもサーキットブレーカーが発動するほど株価がナイアガラなんだけど
    ブラックマンデー
    ガル民って本当に経済ニュースに興味ないよね

    +5

    -2

  • 57. 匿名 2025/04/07(月) 09:33:16 

    結婚願望あるのに子無し希望男性に2人知り合った事あるけど、どちらもケチだった。
    結婚すれば生活費も家事も折半できる(家事はなんなら妻が多めにやってくれるだろうしと思ってそうだった)。
    マンションもペアローンで億ション買いたいとか。
    子供はお金かかるし育て方よくわからないからいらないかなーって感じだった。
    とにかく愛より金って感じ。
    昔の専業主婦志向の女って感じで聞いてて気持ち悪く感じた。

    +11

    -6

  • 58. 匿名 2025/04/07(月) 09:33:19 

    >>6
    女性のほうが子供嫌いが多いって言うデータあったよね

    +9

    -5

  • 59. 匿名 2025/04/07(月) 09:33:23 

    お金かかるしうるさいし世話大変だから

    +5

    -1

  • 60. 匿名 2025/04/07(月) 09:33:49 

    >>22
    まあでも楽しいこともたくさんあるよ
    どうせ生まれてくるなら日本がいちばんいいよ

    +31

    -1

  • 61. 匿名 2025/04/07(月) 09:33:50 

    甲斐性が無い
    養いたくない

    わりとあると思います。

    +2

    -3

  • 62. 匿名 2025/04/07(月) 09:33:57 

    ふつうに子供は欲しくないけどパートナーは欲しいんじゃないの?

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2025/04/07(月) 09:34:56 

    >>4
    女でも居るなら、男でも居るよね

    男だったらなにが何でも子供が欲しいはず! ってのも極端な考えなんだよね…

    +81

    -4

  • 64. 匿名 2025/04/07(月) 09:35:03 

    >>57
    共働きなのだから当然では?
    どっちにしろ子供希望でも共働きだよ?

    +3

    -6

  • 65. 匿名 2025/04/07(月) 09:35:22 

    別に引かないよ。女性が子無し希望がいるように男性もいるでしょ。
    産みはしないけど、子育て費用や父親として向き合う時間が持てない仕事とか当人なりの理由がある。自分が子育てしたいなら、合わないから付き合わないだけ。それは、他の価値観の相違と同じ

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2025/04/07(月) 09:35:23 

    >>1
    知人の旦那さんが子供いらないって結婚前から言ってたらしいけど、主義みたいに強い主張ではなかったから、子供ができたら変わるのではないかと思ってたけど、子供ができたら、言われたら面倒見たりはするみたいだけど、自発的には何もしないし、子供を喜ばそうという感情がないみたいで、出掛けても自分の好きな食べ物のお店に入り、子供の食べたい物などを聞いたことがないって。
    もちろん子供の誕生日にケーキやプレゼントを用意することもなく、奥さんが全部用意するし、子供が行きたいという場所や遊びにも連れて行ってくれたことがないって言ってる。
    その人に会ったことあるけど、普通の穏やかそうな人で、自己主張が激しいタイプでないから、驚いた。
    たぶん自分が一番で、譲ることができない人なんだと思う。
    そういうのがわかってるから子供いらないって言ってるのかなと思う。

    +24

    -0

  • 67. 匿名 2025/04/07(月) 09:35:35 

    >>57
    愛を求めるなら婚活は論外でしょw

    +3

    -2

  • 68. 匿名 2025/04/07(月) 09:35:36 

    不妊じゃなくても目の病気などで目が不自由だったらどんなに容姿が良くても子供望まない人はいそう。
    目が見えないとよほど能力高くないと介助なしでは生活していけないから。

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2025/04/07(月) 09:35:59 

    >>1
    それ聞いてどうするの?人によって抱えてる事情は違うんだし。
    主さんが「子ども欲しくないんです」って言う男性と結婚を考えてて迷ってる当事者じゃあないのなら別にいいじゃん

    +13

    -1

  • 70. 匿名 2025/04/07(月) 09:36:43 

    >>1
    すでにバツイチ子持ち

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2025/04/07(月) 09:36:45 

    >>19
    男にAED使われたら後で訴えてそう

    +17

    -7

  • 72. 匿名 2025/04/07(月) 09:36:59 

    >>19

    ≫男はものすごい快感と共に射精するだけで
    「あとはこいつが勝手に産んで勝手に育てるし」

    男に対するイメージ さすがにアホすぎないか?笑

    +24

    -9

  • 73. 匿名 2025/04/07(月) 09:37:16 

    精子がない

    +1

    -1

  • 74. 匿名 2025/04/07(月) 09:37:43 

    >>19
    さすがガル民 略してさすガル

    +11

    -5

  • 75. 匿名 2025/04/07(月) 09:37:44 

    >>3
    私の旦那そうだったよ
    説得して一人は産んだ

    +8

    -9

  • 76. 匿名 2025/04/07(月) 09:38:03 

    >>1
    育った家庭環境があまり良くなくて、自分は子どもは要らないって言ってる人は居た。

    +10

    -0

  • 77. 匿名 2025/04/07(月) 09:38:06 

    いると思うよ
    子育てはお金かかるし面倒だからやりたくないけど、一人の老後は寂しいからパートナーは欲しい、みたいな人
    今どきだと逆に増えてるんじゃないかとすら思う

    +9

    -2

  • 78. 匿名 2025/04/07(月) 09:39:06 

    たまには単に子供が嫌いとかでも結婚したいと思う婚活男性いると思うけだ
    子供が欲しいから婚活してる男性が圧倒的に多いと思う
    昔婚活してた時期があったけど、自分の時間を楽しみたい、おかねをしゅみにつかいたい、という理由で子ども欲しくない人と会ったことがあるな
    私は子ども欲しかったから2回目は会わずに、子供は、授かれば欲しいと言っていた旦那と結婚したけど

    +4

    -1

  • 79. 匿名 2025/04/07(月) 09:39:34 

    >>1
    年齢にこだわらずパートナーを探してるってことでは?
    重い理由があるときはもっと踏み込んだときに遺伝性の病気のリスクがあるためなどを話してくれると思いますよ

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2025/04/07(月) 09:39:40 

    >>64
    家計は折半!家事や料理は多めに負担してもらおう!無料でセックス!という魂胆が見えてるからじゃない?

    +14

    -1

  • 81. 匿名 2025/04/07(月) 09:39:47 

    >>58
    男の方が子供に無関心な分そうなるかもね

    +19

    -2

  • 82. 匿名 2025/04/07(月) 09:40:08 

    大企業の男性だったけど、「子どもは金食い虫」って言ってた人いる

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2025/04/07(月) 09:40:21 

    >>39
    知り合いに居るな

    +3

    -1

  • 84. 匿名 2025/04/07(月) 09:40:35 

    >>3
    奥さんがいたら老後まで一緒にいてくれる伴侶だけど、
    子供は18年くらいで出ていってしまうから
    たしかに損ですよね

    3000万円返ってこないし

    +9

    -16

  • 85. 匿名 2025/04/07(月) 09:40:39 

    >>1
    父親がろくでもない奴で子供のころ母親置いて別の女のところに行ったっきり行方不明。母親はとんでもない苦労をしてきた。男親に対していいイメージがないから自分も親になりたいという気持ちが起きない。だから子供育てる自信が無いし欲しいと思わない。と元彼に言われて別れた。子供の頃の親へのトラウマとか心理的要因もあるのでは?少数だろうけど

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2025/04/07(月) 09:42:07 

    >>58
    男性より身近な存在ゆえに嫌だという感情も湧きやすいんだろう
    大して子供好きでも嫌いでもないけど別に妻が産むし育てるし、みたいな他人事なのは男性の方が多いイメージ

    +17

    -0

  • 87. 匿名 2025/04/07(月) 09:42:17 

    >>1
    女は「体の負担」どころか
    死ぬかもしれないから怖すぎるよね

    激痛の大量出血、
    そして骨がスカスカになったり
    尿漏れ、痔になって
    もう治らない人メチャクチャ多いし

    シミも白髪も出たり、
    スタイルも戻ってこない

    +5

    -3

  • 88. 匿名 2025/04/07(月) 09:42:27 

    一人育てるのに4000万かかる。孫生まれたらもっと。

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2025/04/07(月) 09:43:37 

    男は、障害児生まれたら逃げちゃう人多いよ

    そして若い女と結婚して
    健常者が生まれて鼻高々

    昔の妻子のことなんてすっかり忘れて
    今を楽しんでるよ

    +13

    -1

  • 90. 匿名 2025/04/07(月) 09:44:00 

    >>48
    家族を養うために病気すらプレッシャーになる

    ↑これあるよねー
    子供いたら特に、転職や離職が容易に出来ない・基本ずっと同じ場所で働くっていうのはそれだけでかなりのプレッシャーだと思う
    合わなかったら転職 とか、一旦パート とかの選択肢がほぼ無い場合は本当にプレッシャーだと思うわ

    もう一歩進むと、男性でも時短や子供の急病で休むとキャリアに響いたり居づらくなることもあるしね
    (私は女性です

    +10

    -0

  • 91. 匿名 2025/04/07(月) 09:46:19 

    稼いだお金を子どもにごっそり使うのが嫌なんじゃないの?一人数千万かかるって言われてるし。

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2025/04/07(月) 09:46:48 

    >>1
    主が子供欲しいならその人とは会わないと思うけど?

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2025/04/07(月) 09:47:14 

    >>56
    それはそれ ガルはガル

    株価がナイアガラに笑ったけど、笑ってる場合じゃないよね… 飛び込む人出ちゃう…

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2025/04/07(月) 09:48:12 

    普通に子なしのパワーカップル希望か、ゆるっと専業してもらって家事を10割任せたい仕事人間

    このパターンもあるよ
    うちの夫は偏差値46の大学でてて35歳で年収750あるんだけど、自分に似たら頭は良くない子が産まれるだろうから教育費が大変だろうし、このくらいの年収なら子供は希望しないって言ってた
    妻が300稼いでもやっと一千だからね 子供いないほうが楽しいくらいのライン

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2025/04/07(月) 09:48:19 

    >>84
    84さんは親御さんに育てただけ損だと思われてるのかなあ
    一緒に出かけたり楽しんだりした素敵な思い出が全く無くて没交渉なのかな
    そうだとしたら可哀想すぎる

    +11

    -3

  • 96. 匿名 2025/04/07(月) 09:48:51 

    >>1
    その人に聞いてみたらいいじゃん
    妊娠中地雷踏まないように生活して、仕事辞められないプレッシャーと、産後も仕事して育児もしろって時代で、嫌なんじゃない?
    私でも嫌だ。産むほうが痛みがあれど、労ってもらえる側なのはいい

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2025/04/07(月) 09:48:57 

    >>24
    今の時代、自分よりも稼ぐわけでもないのに家事育児折半で当たり前!って言われるんならそりゃ男の人も子供いらないよなぁって思うわ

    +8

    -1

  • 98. 匿名 2025/04/07(月) 09:49:04 

    >>1
    毒親育ち

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2025/04/07(月) 09:49:38 

    >>84
    これはあると思うよ
    子供かわいいし立派に就職したけどコスパのいいものではない

    +12

    -1

  • 100. 匿名 2025/04/07(月) 09:49:49 

    >>1
    介護でしょ。自分と親の。

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2025/04/07(月) 09:51:18 

    >>1
    シニア同士のシニア婚の境地なのでは?
    お互いの寂しさを埋めたり楽しいことを共有したりそういうパートナーが欲しいみたいな

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2025/04/07(月) 09:51:39 

    >>22
    子供を産んでなくても他人の子供の労働に頼って生きてるなら同じく出生主義に加担してるよ

    +9

    -3

  • 103. 匿名 2025/04/07(月) 09:52:26 

    >>1
    価値観の違いだから人それぞれ違うかもしれないけど、
    これまで出会った子供はいらないって公言してた男性は逆に責任感のある人ばかりだったよ。
    仕事でも、皆が嫌がる部分や他人のミスを、最後の最後まで尻拭いするような男性ばかりだった。
    逆に、子供ほしい!キャッチボールとかしたい!って沢山話してて結婚して本当に子供に恵まれた男性は、
    机に子供の写真沢山飾ってるくせに毎週自分から後輩誘って風俗行ってる。
    多分子育てのいいとこ取りで楽しいところだけして大変な所は奥さんに投げてるんだろうと思う。仕事のやり方もそうだし。
    まあこれは私がみてきた人達だから一概には言えないけど、責任が重すぎるから躊躇してる男性はいるよ。
    フランクに聞いてみたこともある。僕は子供はいらないかなぁって言ってたときに、そうなんだ!どうして?って。
    その人は、もし妻が亡くなった後自分1人で子育てする自信がないって言ってた。自分の母親ももう亡くなってるし頼る人いなかったら多分我慢ばかりさせてしまうと思うし子供がいたら余計に再婚もしたくないから僕には無理って。
    これも色んな事を想像しての責任感だなと思った。彼の同僚が実際シングルファザーしてたから現実味もあったんだろうね。
    人によると思うから本当の事を言うかどうかはまあ分からないけど聞いてみれば良いと思うよ。

    +19

    -4

  • 104. 匿名 2025/04/07(月) 09:52:29 

    夫婦で料理とか旅行するような人生を希望してる人も割といる印象

    私が知ってる中だと、家のインテリアはモノトーンじゃないといやだって人がいたかな
    私は子供がいるけど戦隊モノが吐くほど嫌いなので気持ちは分かる

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2025/04/07(月) 09:52:35 

    結婚相談所で夫と出会ったけど
    私も夫も家庭が複雑で子供はいらないってことで結婚した
    もう結婚して7年経ったかな?
    もしかしたら子供欲しいと言い出したりしないかな…って思ったけど
    今のところ全然そんな様子はない

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2025/04/07(月) 09:53:39 

    >>1
    低収入だからとか
    まあ前向きな意見はないのはわかる

    +6

    -1

  • 107. 匿名 2025/04/07(月) 09:53:57 

    主が子ども欲しけりゃそういう男を除外すればいいだけの話だと思うんだけど、そんなに深く掘り下げるような事なのかな

    +11

    -0

  • 108. 匿名 2025/04/07(月) 09:54:06 

    >>1
    私はむしろ信頼できるな。子ども欲しい女性からするともちろん対象外なのだろうけど。

    軽々しく「子ども絶対欲しい!」「3人は欲しい!」っていう人って、命がけで産むのは女やぞ…育児やり抜く覚悟ホントにあるんか…と思ってしまう。

    大谷翔平が子ども欲しいか?の質問で、ちらっと言ってたけど「そうなればいいけど、自分のことじゃないですから」的に言ってたのが百点満点。

    +21

    -3

  • 109. 匿名 2025/04/07(月) 09:55:04 

    >>22
    こんな思想の男なら結婚しても不幸だよね(笑)

    +20

    -1

  • 110. 匿名 2025/04/07(月) 09:55:20 

    >>1
    チャイルドフリーならいるでしょw
    世界中にいるんだから
    ただ、チャイルドフリーな男性は普通は婚活しないよ
    恋愛から付き合って好きになった女性がほしくない、または出来なくてもその女性が好きだからいいかって感じの夫婦しか見たことない
    男は自分が産まない、いらなくなったら捨てて離婚したらいいんだから

    +2

    -4

  • 111. 匿名 2025/04/07(月) 09:55:33 

    >>8
    これあるね
    男女どちらもだけど、家庭環境が複雑で親が離婚再婚繰り返したり
    そういう家の子は中卒高卒でうんと早く親と同じ道をたどるか、真逆コース

    +33

    -2

  • 112. 匿名 2025/04/07(月) 09:56:32 

    >>8
    そういう人ほどぽこぽこうむ繰り返す

    円満ですけど欲しくない

    +1

    -14

  • 113. 匿名 2025/04/07(月) 09:57:15 

    >>3
    ある意味思慮深いというか、少なくとも無責任な人ではないってことだね

    +19

    -3

  • 114. 匿名 2025/04/07(月) 09:57:48 

    >>108
    同意
    言うやつほど あかちゃんのときしか考えてないしいいとこ取り育児のみだからね

    簡単に言う神経がもうね 

    +10

    -0

  • 115. 匿名 2025/04/07(月) 09:57:54 

    >>22
    本当にこれだと思う
    産むもんじゃない

    +7

    -9

  • 116. 匿名 2025/04/07(月) 09:58:28 

    ネガティブ要素何も思わんわ

    かねがない?
    いや、ない奴のほうが欲しがるよ

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2025/04/07(月) 09:58:46 

    知ってる人のケースだと、自分と奥さんを支えるので精一杯だから、と言ってましたね。
    何かトラブルが起きた時を想定して、見捨てずに守れる範囲が、大人2名までという考えでした。
    お金のことはもちろん、精神的なケア・タフさを含めての判断。

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2025/04/07(月) 09:59:05 

    >>15
    皆結婚時代は何も考えずに産んだんだろうな
    その負の遺産を子供が引き継いで自分の代で終わらせる覚悟を持ったとか
    何とも言えず悲しいな
    親が本来は自分の代で終わるべきだったのだ

    +49

    -0

  • 119. 匿名 2025/04/07(月) 09:59:35 

    見栄や世間体を気にしない人とか?自己肯定感が高いと言うか。
    男性ってわりと周りの目とか親にいい顔する為みたいな動機で子供欲しがるイメージだから。
    そう言った感情が無ければ子供いらない男性結構いそう

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2025/04/07(月) 09:59:46 

    自分が男なら、射精するだけで
    自分の人生最大のステータスが生まれてくるから欲しいのかな、、、、、。

    奥さんが痛みに絶叫しても、
    ほんっっっっとうに
    痛くも痒くもないし

    +4

    -1

  • 121. 匿名 2025/04/07(月) 10:00:06 

    理由を聞けばいいじゃん
    人それぞれ背景があるのだから
    子供いらない同士で成婚したらいいしさ

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2025/04/07(月) 10:00:34 

    >>120
    障がい児が産まれて逃亡するような男までいるしな‥

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2025/04/07(月) 10:00:37 

    >>10
    日本語読める?

    +11

    -1

  • 124. 匿名 2025/04/07(月) 10:00:39 

    べつに単純に子育てをしたくないから作るなら妻に全部任せたいけど、一馬力で暮らせるほどの稼ぎもないってことじゃない?
    稼げもしないけど、子育てもしない男よりはマシなんじゃない?

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2025/04/07(月) 10:00:54 

    「アーイクイク」だけで
    自分の子供が生まれてくる男は、
    そりゃ子供欲しがるんじゃない???

    子供が生まれた時に
    「かわいいー」って言うただけで
    いいお父さんだねって褒められるし

    楽勝だよ

    +3

    -1

  • 126. 匿名 2025/04/07(月) 10:01:50 

    >>114
    そういう奴に限って子ども欲しい理由が、
    老後さみしくないからとか、みんな周りが子どもいるから、とか、表面的な理由ばかり。

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2025/04/07(月) 10:02:02 

    元妻のところに既に子供がいるから、とか?

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2025/04/07(月) 10:04:11 

    遺伝子は父母半々の遺伝子になるけど、

    ほんとうに100%
    母親だけの栄養を吸い取って子供って出来上がってるからなぁ
    死のリスクまであるし


    男って本当に簡単に子供生まれてくるって思ってない??

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2025/04/07(月) 10:05:53 

    >>122
    女の母性ってすごくて、赤ちゃんが産まれると最優先は子どもになり、後のことは二の次。
    ましてや障がい児だと物理的に育児の手間が増えるだけではなく、母親自身精神的に辛いし落ち込むしで余裕がなくなる。
    夫の世話なんかしてる場合じゃなくなるので、今まで夫婦仲良く支え合ってきた家庭ほど、夫の側の一方的な疎外感、不公平感が増す。下手したら出産から10年は夫を放置状態になる。
    夫が相当に責任感が強く誠実な性格じゃないと、夫婦関係は破綻するのは必然だと思う。

    +1

    -1

  • 130. 匿名 2025/04/07(月) 10:07:27 

    >>19
    マイナス多いけど、その通り
    加えて女に経済力も求める
    男の実家極太か総合商社並みの高給でもない限り子供欲しがるのは思いやりと想像力がないバカの証明だと思う

    +22

    -9

  • 131. 匿名 2025/04/07(月) 10:08:03 

    >>1
    主自身が子どもを産みたいと思ってるのなら言われたタイミングでお断りするしかなくない?
    その男性がどんな事情で言ってるのか掘り下げる労力が無駄というか、その人を気に入って説得したい場合以外は意味ない

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2025/04/07(月) 10:08:26 

    >>1
    子供が好きではないからと言う理由も普通にあるでしょ。
    だからと言って、そういう男性を変人とも思わない。
    子供が好きではない女性だって居るからね。

    +8

    -1

  • 133. 匿名 2025/04/07(月) 10:08:53 

    >>74
    うまいね、さすガル
    私も使うわw

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2025/04/07(月) 10:09:14 

    >>86
    >>58
    自分のお腹を痛めて産むわけじゃないから男のほうが大して考えずに無邪気に欲しがるんだと思う。
    女は子供嫌いと言いつつ結局なんだかんだ矛盾しながらも産んでる人多いし産んだ後も自分の子供は可愛いけど他人の子供は嫌いって感じ。

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2025/04/07(月) 10:09:21 

    >>1
    本当に欲しくない人もいるだろうし、何らかの理由でやめといた方がいいと思ってる人もいるでしょ
    あと確実に子どもを持つという覚悟に至ってない人が念のため「欲しくない」と言ってる可能性もあるのでは(こういう人が後からやっぱり子ども欲しいとなって波乱を巻き起こす)

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2025/04/07(月) 10:09:58 

    >>128
    絶対に思ってる
    妊娠した時から色々気をつけたり体調の変化あったり
    色んなことに気をつけて頑張ってること知ってたら
    出産で輸血する人がいたりもだけどさ
    それなのに飲み会に行きまくるとか浮気するとか
    普通ならとてもじゃないが出来ないと思う

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2025/04/07(月) 10:10:07 

    このトピ毎週たつし、コメントも同じ

    +1

    -1

  • 138. 匿名 2025/04/07(月) 10:10:51 

    >>137
    じゃあヤラセのトピックか
    本人に聞けばとしか言いようがないトピ

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2025/04/07(月) 10:11:35 

    働いても働いても、日本政府に税金持って行かれるからでしょ?

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2025/04/07(月) 10:11:41 

    聞いてすぐ子供が欲しいって言う男性は子供は可愛い、一緒に遊びたい、結婚したら子供産むのは常識って薄っぺらい考えしてる人多い。

    今はいらないって人は養えるか、自分には愛情持って責任持って父親ができるか、子供が手に負えない性格になったらどうしようとか広い視野で考えてる人が多い気がする。

    子供嫌い=悪人、サイコパスって考えの人多いけど私的にはちゃんと初めから言ってくれるのは信用できる

    +8

    -0

  • 141. 匿名 2025/04/07(月) 10:11:56 

    >>4
    でも子供いらないなら婚活しなくてもよくない?介護要員?

    +19

    -16

  • 142. 匿名 2025/04/07(月) 10:13:46 

    >>1
    人各々事情がある。

    ただ、主さんが子供欲しいなら
    「子供希望」の男性を選択すればいいと思う。

    +9

    -0

  • 143. 匿名 2025/04/07(月) 10:13:49 

    誠実なだけでは。身体やキャリアのことで女性に躊躇する気持ちがあることや、それを宣言する権利があるなら男性にあってもいいはず。男性は身体機能に問題ないなら子どもを望め、は暴論だと思う。
    逆に、女性が望まなかったら子ども嫌いなのかな、不幸な生い立ち、家庭環境が悪いのかなって思われるのも一般的なのですかね。

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2025/04/07(月) 10:14:47 

    >>130
    出た!負け惜しみぃ~

    +4

    -1

  • 145. 匿名 2025/04/07(月) 10:14:59 

    >>4
    義兄は婚約中に子供は要らないと言ったらしい。

    一人っ子で大人に囲まれて育ったので小さな子供は苦手という理由。

    +29

    -1

  • 146. 匿名 2025/04/07(月) 10:15:17 

    >>1
    セックスができないのかな?
    機能的な人(ぼっきしない、精子検査で欠乏症だった)か
    精神的な人(アセクシャル、ノンセクシャル)がいると思う

    あとは遺伝しやすい障害や難病を持っている人の可能性もあるよ

    バツイチ子持ちならもう子供には満足してしまったのかも
    一日中ニートしたくて、3食昼寝付きで養ってくれる女性を探してる(恋人やセフレは別で用意している)男性も稀にいそう

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2025/04/07(月) 10:15:33 

    >>4
    選択子なし希望だからそんな男性に出会いたかった

    +47

    -2

  • 148. 匿名 2025/04/07(月) 10:15:35 

    >>110
    そうそう、問題は子どもが要らない事ではなく、普通の恋愛を捨ててわざわざ婚活の場に来てる事なんだよね

    そんな男性は婚活の場で見たことないよ、だから何か裏がありそう、親の介護を押しつける女を急いで探してるとかね
    迂闊に近づいちゃいけないタイプだわ

    +2

    -1

  • 149. 匿名 2025/04/07(月) 10:16:46 

    >>22
    まったくの事実だよねコレ

    +5

    -10

  • 150. 匿名 2025/04/07(月) 10:17:47 

    >>72
    ヨコ、
    そういうアホな男が多いのよ。

    私も結婚してからビックリした。

    +5

    -11

  • 151. 匿名 2025/04/07(月) 10:18:09 

    >>1
    男だってアラフォーだったら年収が500万未満で養うの難しいとか年齢的にもう子供は厳しいとかあるよ
    若いうちの勢いで結婚と婚活は別なんだから

    +9

    -0

  • 152. 匿名 2025/04/07(月) 10:18:13 

    >>107
    多分だけど、テリトリーを増やそうとしてるのでは?
    スペック的に良いなと思ってもこれまでは子供希望してない人は除外してたものの、そうするともうどんどん選べる男性が少なくなってしまって幅広げようとしてるんじゃない?
    そうじゃないと普通は気にすることないもんね。
    ただもしそうならブレブレだからちゃんと主は自分の希望はブレさせないようにしないといけないとおもう

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2025/04/07(月) 10:18:26 

    >>19
    男は出すだけってよく言う人いるけどさ。

    確かに妊娠出産~産後は女性しか体の負担はないしどうしても育児は女親メインになることが多くて女性の負担は多いけど、男親は家族を養うためにお金を稼ぎ続けないといけない。共働きの人も多いけど大抵男親の収入のほうが高いし。

    何十年も安定して稼ぎ続けることも大変だと思うけどな。私自身出産後も一応働いてるから余計そう思う。
    だから男は楽してるとは一概に言えないと思うよ。

    +3

    -20

  • 154. 匿名 2025/04/07(月) 10:19:02 

    >>58
    多比率がどうだろうとも、そういう人が男にもいるって話でしょ。

    +2

    -2

  • 155. 匿名 2025/04/07(月) 10:21:05 

    >>22
    これに賛同する人たちが婚活トピに来るんだ
    ガルちゃんって闇深

    +7

    -1

  • 156. 匿名 2025/04/07(月) 10:21:23 

    自分が男だったらそりゃーーーー簡単に子供作ろうって言えるだろうな
    奥さんや子供に何があっても、、、って言う覚悟はないと思う

    障害児生まれたら
    男は逃げ出すよ

    +6

    -1

  • 157. 匿名 2025/04/07(月) 10:22:31 

    男が簡単に子供欲しいって言うほうがムカつくわ
    妻が二人目産んで死にかけたのに、簡単に三人目作ろうって言うたりね

    奥さんをなんだと思ってるのか、、、

    +10

    -4

  • 158. 匿名 2025/04/07(月) 10:24:08 

    >>4
    友達の夫がそれ
    結婚当初言ってた理由は、養う自信がない+夫婦2人で遊んでいたい だそうです
    友達みたいな夫婦だし、確かにかなりマイペースな性格な人だから、こなしの方が幸せかもしれないなとは思う

    友達はそろそろ子供欲しいらしいけどね…
    「暫くは」いらない、って言われて結婚したらしいが、本気で要らない派だったので認識が違ったっぽい
    そうこうしてる間にイチャイチャもしなくなり、いよいよ妊活もハードル高いと言ってた
    本当に友達とシェアハウス状態らしい

    +40

    -2

  • 159. 匿名 2025/04/07(月) 10:26:58 

    >>8
    親が毒親だから、自分は優しくするつもりでももしかしたら同じような事をしてしまったらいけないから子供いらないって女の人もいるからそう思う男の人いても不思議じゃないね

    +25

    -0

  • 160. 匿名 2025/04/07(月) 10:27:17 

    >>63
    完全に女だけの大変さで生まれてくるから、
    男は欲しがっているように見える。。。

    +6

    -4

  • 161. 匿名 2025/04/07(月) 10:28:44 

    子なし希望の男についてのトピなのに子供欲しがる男批判のトピになりつつあるwww
    ガルちゃんだなぁ

    +7

    -2

  • 162. 匿名 2025/04/07(月) 10:30:45 

    >>6
    うちの姉2人の旦那がそれだった
    姉らも子供嫌いだったからwin-win

    +10

    -1

  • 163. 匿名 2025/04/07(月) 10:32:34 

    >>161
    ほんとだね、トピズレなのにみんながその話題乗っかるから主の話からズレていってる
    別トピ立てとらいいのにね。

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2025/04/07(月) 10:34:54 

    >>1
    子どもを残すことに意義を感じず、夫婦二人で落ち着いた生活を送りたいと考えている普通の人もいますよ。

    もちろん、家庭環境が悪かったとか、子育てに自信がないとか、子ども嫌いとかいう人もいると思いますが。

    私自身がお見合いでお会いした人には、遺伝性疾患がある家系(お見合い相手には疾患はない)なので、子どもに疾患があったらかわいそうだからという方がいらっしゃいました。
    ごく常識的で素敵な男性でしたよ。
    仮交際して何回かデートして、私がふられてしまいましたけど。

    +9

    -0

  • 165. 匿名 2025/04/07(月) 10:34:54 

    この地球の終わりを悟ってるから

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2025/04/07(月) 10:36:10 

    >>158
    その先の夫婦のハッピーエンドが、そのままシェアハウス続行
    バッドエンドが「子供が欲しくなったから別れてくれ」
    かもなぁ。がちで今まで全く、性欲もなく、子供を欲しがらなかったのに中年から欲しがるってあるから。

    +24

    -1

  • 167. 匿名 2025/04/07(月) 10:37:35 

    >>84
    成人してもずっと家にいて、かつ育ててきた金額以上のお金を実家に収めてくれる子なんてそうそういなくない?会社の採用活動じゃないんだから

    +10

    -0

  • 168. 匿名 2025/04/07(月) 10:39:46 

    >>84
    お金じゃ買えない価値があるんじゃね?w

    +10

    -1

  • 169. 匿名 2025/04/07(月) 10:41:39 

    障害で子供や結婚望まないパターンもあるね。
    私の知ってる方は発達障害で結婚も子供も望まないと。
    まあ一緒に仕事してる分にはそんなに気にならないけど確かに生活となると配偶者は少し大変かもという人(基本良い人なんだけどね)
    ましてや子供が出来れば遺伝する可能性は高いから安易に子供欲しいと言えない・言わないのも分かる。

    色んな事情があるんだから子供希望しない人がいても別におかしな事じゃないよ。
    そりゃ少子化の事を思えば子供いた方がいいと思うけど、先の展望もなく無闇矢鱈に欲しがる人より堅実な面もある。
    仮に事情も考えもなく単に子供苦手だとしても責められる事じゃないし、もし主が子供希望するならそういう人を選べばいい。

    +4

    -1

  • 170. 匿名 2025/04/07(月) 10:46:09 

    子消し

    +0

    -1

  • 171. 匿名 2025/04/07(月) 10:49:37 

    >>1
    バツイチで前妻さんとの間に子供いて、子供ほしい願望が満たされてる(という言い方が適切か分からんけど)からとか?

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2025/04/07(月) 10:49:37 

    >>159
    そうそう

    多分親と違うタイプの毒親になるだけ、、、。

    +0

    -2

  • 173. 匿名 2025/04/07(月) 10:52:08 

    仕事から帰ってもゆっくり出来ず子供の世話、休日に出かけるのも子供が楽しめる場所、子供が体調崩せば自分も仕事を休んで看病しないといけないこともある、お金がかかる、って想像するだけでうんざりする人がいるのは不思議ではない。

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2025/04/07(月) 10:52:14 

    >>153
    男の方が稼ぎ多いと言っても年収400とかの男も多いんだから大して苦労してない男も多いと思う
    既婚ならまだしも、結婚できてないけど子供欲しくて結婚したい男にはこういうのがゴロゴロいるからね

    +13

    -1

  • 175. 匿名 2025/04/07(月) 10:53:10 

    自分の生活リズムを崩したくないから?

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2025/04/07(月) 10:54:25 

    >>1
    いるでしょ
    むしろなんでそんなに男は子供欲しい人しかいないと勝手に思い込んでんの?
    女なら子無し希望も有りってどの立場から何様のつもりで言ってんの?

    +5

    -5

  • 177. 匿名 2025/04/07(月) 10:56:05 

    >>19
    家族連れ見かけたらイライラしてそう

    +4

    -6

  • 178. 匿名 2025/04/07(月) 10:57:01 

    過激な共働き希望男性
    子供産んで奥さんが働けなくなるくらいなら子供いらないって言われた
    3人兄弟の末っ子で甥姪はいるから自分が作る必要もないとか
    仕事大好きで子供いらない女性なら嬉しい条件かもしれない...

    +3

    -3

  • 179. 匿名 2025/04/07(月) 10:57:35 

    >>1
    アラフォーなら結婚しても子供希望しない男性いてもおかしく無いけどな。年齢的に育てるの大変だし。あと結婚願望は強くは無いけど親に言われて婚活してるとかなら子供までは希望しないとか。

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2025/04/07(月) 11:01:58 

    >>153

    わかるよ。
    身体的な負担は女性に偏ってるけど、男性だって家族を支え続ける負担は大きいだろうしお互い様だよね。
    そして、支え続ける自信がない/支えたいと思わないから子どもを作らない選択をするのもありだと思う。
    支えないけど作ります!だとただのクズだけど、自分の性格や体力を鑑みて、やらない選択ができるなら普通の大人じゃないかなと個人的には思う。

    +7

    -4

  • 181. 匿名 2025/04/07(月) 11:02:36 

    >>157
    そこまで年収高くなくて転勤族でワンオペ確定なのに三人欲しいって言う男性はいた

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2025/04/07(月) 11:03:01 

    >>1
    経済的理由だったり単純に子どもそんなに好きじゃなかったりとかあると思うけど
    簡単に深く考えずに子ども欲しー⭐︎って奴よりも自分のことをきちんとわかっててまともな可能性もある

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2025/04/07(月) 11:03:24 

    >>63
    でも婚活してる大半の人は子供希望じゃない?婚活してるひとで子無し希望の割合としては女性の方が多そう

    +23

    -2

  • 184. 匿名 2025/04/07(月) 11:05:38 

    >>1
    まぁ世の中には出来ない人もいるし
    子供はいらないけど自分の世話と将来の世話はして欲しいとかもあるかも

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2025/04/07(月) 11:07:15 

    >>1
    既に子どもがいるか、種無しか、ゲ◯のカモフラか

    +3

    -1

  • 186. 匿名 2025/04/07(月) 11:11:29 

    >>110
    そもそも自分が男で子ども欲しくないなら婚活なんて絶対しないわw
    自分一人の家事なら片手間だし好きな事を好きな時間に好きなだけ出来るのに、なんで婚活w
    それをすべて犠牲にしても良いくらい好きな女性ができたら生涯をともにして結婚したいと思うけど。

    +1

    -3

  • 187. 匿名 2025/04/07(月) 11:12:23 

    再婚子持ちとか

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2025/04/07(月) 11:13:44 

    >>8
    逆にそういう奴ほど子持ちと再婚してまた子ども増やして連れ子を虐待死させていたよね
    船戸結愛ちゃんの継父とか
    継父は刑務所だけどさらに両親も刑務所入るべきだわ

    +7

    -0

  • 189. 匿名 2025/04/07(月) 11:14:16 

    >>1
    バツイチ子持ちでいたよ。そういう人。

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2025/04/07(月) 11:14:29 

    >>150
    どうしてミソジニーとミサンドリーは主語を大きくしてしまうのか

    +11

    -0

  • 191. 匿名 2025/04/07(月) 11:16:27 

    >>15
    そういう人って養子で欲しいとはならないのかな?

    +4

    -4

  • 192. 匿名 2025/04/07(月) 11:17:34 

    >>3
    であればそもそも結婚なんて望む?

    +15

    -3

  • 193. 匿名 2025/04/07(月) 11:19:04 

    理由は様々だろうけど、自覚の有無に関わらず
    自分より大切にしなくてはいけない存在が面倒だと思う人は一定数いるよ

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2025/04/07(月) 11:19:11 

    ググってみたけど、婚活してる八割の人は子供希望、40歳未満で子無し希望は1割しかいないみたい。更に男性のほうが欲しくない割合は少ないみたいだよ。

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2025/04/07(月) 11:24:25 

    すでに前妻との間に子供がいるから

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2025/04/07(月) 11:24:31 

    >>1
    ダブルインカムで、自分のお金は使わずに家事だけやってくれる人が欲しいだけ。
    意外といるんですよ。自分のお金は他の人に使いたくないって人。家計も割り勘、それが自立した男女だとか言いながら、要するに我慢は一切したくないけど、家事とセックスは無料で欲しいっていう男性。

    +6

    -2

  • 197. 匿名 2025/04/07(月) 11:28:03 

    34歳の時に9歳上の人を好きになって私からアピールしまくってデートも何回かしてて楽しく過ごしてたんだけど、ある時子供欲しとか考えてる?って聞かれた。
    まぁ子供は欲しいかなーって漠然と思ってけど、自分は年齢もあるから子供を持つことは考えてないって言われた。(友達のお子さんがダウン症で色々考えたらしい。)
    それからだんだん距離を置かれて結局付き合うことはなかったけど、思い返せば誠実な人だったんだろうなって良い思い出にしてる!

    +9

    -0

  • 198. 匿名 2025/04/07(月) 11:35:35 

    >>1
    責任を負いたくない(金銭、時間、労力全て)
    自由な身でありたい(金銭、時間、労力全て)
    気楽でいたい
    どケチ(主さんも正社員ですか?専業主婦や非正規の女性は避けてる可能性があるかと)

    実際にいるよ。本心を見抜くのはなかなか難しいと思う。

    +1

    -1

  • 199. 匿名 2025/04/07(月) 11:39:11 

    >>66
    うわぁその奥さん大変だね。というかその旦那さんは発達障害なんじゃないかい???そこまで共感力に乏しいなら発達障害を疑う。奥さんにもあまり関心が無いのでは(誕生日とか諸々)?奥さん病みそう。

    +12

    -1

  • 200. 匿名 2025/04/07(月) 11:47:09 

    >>194
    男性は子供出来ても生活が大きく変わることないから簡単に欲しいと言えるよね
    妊娠して体調不良で悩むこともないし
    仕事を時短にしたりやめたりすることもないし
    そりゃ欲しいと言える

    +5

    -1

  • 201. 匿名 2025/04/07(月) 11:57:16 

    >>1
    自分も思うけど、人間を育てるってすごく責任が重くて大変な事だよね。自由が無くなる。それが嫌なんじゃない?

    +7

    -1

  • 202. 匿名 2025/04/07(月) 11:59:15 

    >>15
    精神病も?

    +7

    -0

  • 203. 匿名 2025/04/07(月) 11:59:30 

    私の夫がそうですが、結婚相談所で結婚しました。
    ・子供を教育するほど偉くない
    ・やりたいこと>子供
    ・自分の運動神経とか遺伝したらいじめられる
    ・そもそも子供があまり好きではない

    らしいです。
    まあ私もそんな感じなので。

    +9

    -2

  • 204. 匿名 2025/04/07(月) 11:59:38 

    >>19
    なんか最近こういう人多くない?
    xから流れてきたミサンドリストのフェミというか

    +13

    -5

  • 205. 匿名 2025/04/07(月) 12:05:51 

    >>4 単純に子供が苦手だと言う30代の男性と結婚しました。
    子供嫌いだからと言って人間性や性格、人付き合いにも問題ないし仲良く過ごせているので、双方が納得出来ていれば問題ないと思っています^_^

    +41

    -3

  • 206. 匿名 2025/04/07(月) 12:08:18 

    ガルちゃんにありがちなことですが、犬が苦手というと
    「ですよねー、飼ってる奴はエゴだし気◯いが多いよねー」とか同意するのに、子供が苦手というと叩かれるのは、一体なぜなんだ?

    +2

    -6

  • 207. 匿名 2025/04/07(月) 12:09:41 

    うちの夫は自分が中学高校と人間関係に苦労したから自分みたいな子が産まれたら可哀想と思ってたんだって。
    結局、結婚したら欲しくなったみたいだけど。

    +5

    -1

  • 208. 匿名 2025/04/07(月) 12:12:20 

    女にしろ男にしろ子なし希望はその人自身が子供である

    +4

    -7

  • 209. 匿名 2025/04/07(月) 12:25:33 

    >>191

     全く欲しいとは思わない

     養子を迎えるなら外国の子供達のペンパルや小口の支援者の1人になり成長を見届ける

     国内でもそういう援助の仕方があればする

     子供が嫌いという意味ではなくペットと同じで安易に生涯どちらかが果てるまでの責任を負えないという意味で

    +7

    -4

  • 210. 匿名 2025/04/07(月) 12:25:38 

    自分は子供は欲しくないけど子供が欲しくないって言ってる男性はヤバそうだからイヤ、みたいな婚活女性多いイメージ

    +5

    -0

  • 211. 匿名 2025/04/07(月) 12:28:43 

    >>196

     それもそれでキツイな😓まぁ本音を晒していないだけで実際や潜在的にそういう人が多いのかも

    +5

    -0

  • 212. 匿名 2025/04/07(月) 12:33:13 

    >>157

     産まない側が『もう1人。。。』とか2人産んだのに言われたらひく

     知人は、男女で2人産んだし2人とも奨学金なしで院まで入れたいからと却下したらしい

     別の知人は、産む側がもう1人と3人目を望んだけど夫側が子供時代に経済的な理由で諦めた習い事や勉強をさせたいからという理由で却下されてた

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2025/04/07(月) 12:34:55 

    >>176

     言ってる意味わかるけど怒りっぽくない?

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2025/04/07(月) 12:39:19 

    やたら子供欲しがるよりいいんじゃない?
    シンママの友人が婚活してたらやたら子供欲しがる男性がいて気もあったらしいので付き合ったけど、友人の子供に性的虐待まがいの事をして、小児性愛者なのでは?と思い別れたらしい。怖くなってそれ以来婚活もしてないそう

    +4

    -0

  • 215. 匿名 2025/04/07(月) 12:55:24 

    >>201
    そんな人結婚もしないと思う
    自由にさせてくれる都合のいい嫁ならいいけどって事かな

    +3

    -2

  • 216. 匿名 2025/04/07(月) 12:57:12 

    >>210
    収入あって家族思いの普通の男性求めるけどそんな男性は基本結婚=子供欲しいからね

    +6

    -0

  • 217. 匿名 2025/04/07(月) 13:00:01 

    >>166
    だよね〜。
    もう今すぐ妊娠しても出産時には35歳になる年になってしまったし、心変わりするなら早くして欲しいと思う
    誰よりも結婚早かったのに、既婚で子供いないの彼女だけ
    てっきり友達自身も子なし希望だと思ってたから(独身組もいるしデリケートなので話したことなかった)、どういう形にせよ希望通りになるといいなと思うばかり。

    +12

    -3

  • 218. 匿名 2025/04/07(月) 13:03:09 

    >>9
    子供欲しくないのに結婚したがる婚活女って経済力目当てでしょ
    男も似たようなもんでしょ

    +10

    -3

  • 219. 匿名 2025/04/07(月) 13:04:20 

    >>206
    所詮マイノリティ
    変態を理解できないのと同じ

    +2

    -1

  • 220. 匿名 2025/04/07(月) 13:05:53 

    >>84
    奥さんにも損得凄く求めそうだね(笑)

    +7

    -0

  • 221. 匿名 2025/04/07(月) 13:07:21 

    >>192
    自分がむしろ得になる結婚はしたいんじゃ?
    逆玉とか稼ぎあるのに家事得意とか

    +10

    -0

  • 222. 匿名 2025/04/07(月) 13:09:29 

    >>47
    自分の事で精いっぱいの男と結婚して幸せになれそうにないけどね


    +2

    -7

  • 223. 匿名 2025/04/07(月) 13:13:24 

    >>58
    私、子供の泣き声が苦手なんだけど、女性ってそういう風にできてるって聞いて少しホッとした。私だけじゃないんだって。ミルクあげたりオムツ変えたりで泣きやませなきゃいけないからみたいだけど、それなら男性だってそうじゃんとは思うけど

    +6

    -1

  • 224. 匿名 2025/04/07(月) 13:13:37 

    セックスができない

    40歳以上で稼ぎが少ない

    子供が嫌い

    持病がある

    のどれかじゃないかな

    ただ、60過ぎて年収300万未満で子供欲しいとかいう頭おかしい輩もいるから何ともw

    +0

    -1

  • 225. 匿名 2025/04/07(月) 13:17:47 

    歳だから
    精子も35歳で腐る

    +3

    -1

  • 226. 匿名 2025/04/07(月) 13:36:56 

    20代で結婚した頃から、夫が子なし希望してた。単純に子供が苦手という理由だけ。家事もしてくれるし、お給料もご自由にって感じです

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2025/04/07(月) 13:43:38 

    >>215
    そりゃ昔の人はそうかもだけど、いまの20代とかそんなのばっかりだよ。結婚したいけど、

    +0

    -1

  • 228. 匿名 2025/04/07(月) 14:19:52 

    >>192
    女じゃないんだから😅

    +2

    -1

  • 229. 匿名 2025/04/07(月) 14:59:46 

    自分の収入を趣味や道楽に全部投入したい人

    +0

    -1

  • 230. 匿名 2025/04/07(月) 15:01:04 

    その親が個性的なことが多い
    それで育てる自信なかったりする

    +0

    -1

  • 231. 匿名 2025/04/07(月) 15:03:21 

    >>39
    うちの夫やな
    ま、自分もだけど

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2025/04/07(月) 15:19:26 

    >>196
    それは女性側にも刺さりそうな予感

    +4

    -0

  • 233. 匿名 2025/04/07(月) 15:30:12 

    モーホーの線もあると思うわ。しかも、オネェ。
    隠して、女性と結婚、世間体を粧っている、
    モッキな中年のオネェは意外に多い。
    そのような倒錯者はなぜか子供を望まないのよ。
    てか、憎んでさえいる。
    呪われたソドムのすえによくあることだわ。芟除すべき。

    +0

    -4

  • 234. 匿名 2025/04/07(月) 15:30:53 

    >>15
    姉、兄が障害ありの知人(知人は障害なし)は最近結婚した、、、子供も欲しいと言っていた、、、障害気にしない相手もいるんだなって思った、、、

    +6

    -2

  • 235. 匿名 2025/04/07(月) 15:48:35 

    まーた子なし叩きトピ...

    +4

    -2

  • 236. 匿名 2025/04/07(月) 16:12:41 

    >>4
    子供が欲しくないけど婚活してる男は普通じゃないけどね

    +2

    -13

  • 237. 匿名 2025/04/07(月) 16:30:40 

    自分とは別居婚ででも自分の家族とは一緒に住んで面倒みてほしい
    お金も自分で出してくれみたいな人だった

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2025/04/07(月) 16:32:30 

    >>1
    私の夫が、子なし希望 でした。

    理由は、
    子どもは欲しくない。自分の事で精一杯なのに自分に子育てをする余裕はないし、できたとしてもしたくない」でした。

    もともと夫は、生涯結婚もしないつもりだった様ですが、30代後半になり現役から管理職になり仕事に余裕ができて気が変わり婚活をはじめたそう。
    当時夫の年収は1800万円のサラリーマン。

    私は夫の2歳年下 同年代。
    お互い婚活を始めて2ヶ月くらいで出会い付き合い始めました。1年付き合って婚約する時に夫に「子なし希望」だと伝えられて、、
    私は子どもが欲しかったのが婚活を始めたきっかけだったので、お互い別れを考えるまで悩みました。

    結果的に
    ・子どもは1人まで
    ・特別なこと妊活などはしない
    ということに落ち着き、婚約から更に1年後に結婚。現在娘が1人です。子育てにも協力的です。

    +3

    -2

  • 239. 匿名 2025/04/07(月) 16:36:27 

    >>3
    他人の世話をする的な立場が、イヤなのだと思う。奥さんが病気になっても、逃げそう。
    薄情で利己的な印象。自分は絶対に関わりたくない、事故物件のニオイがぷんぷんする。
    「体質的に出来ない男性なら、全く問題ないと思う。

    +0

    -5

  • 240. 匿名 2025/04/07(月) 16:56:36 

    他人の人生だから好きにすれば良い

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2025/04/07(月) 17:15:47 

    うちの旦那とは婚活で会ったわけじゃないけど、結婚する前から子ども苦手だよ(私もだけど)
    あと、自分の母親が自分と弟産んでうつ病になっちゃって父親が仕事辞めなきゃいけなかったりで大変だったから余計に子ども欲しいとは思わないみたい

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2025/04/07(月) 17:29:31 

    子無し地蔵

    +0

    -1

  • 243. 匿名 2025/04/07(月) 17:29:58 

    産んで捨てる奴も多数居る

    +3

    -1

  • 244. 匿名 2025/04/07(月) 17:34:50 

    子無し希望なら結婚という形を取るメリットはあんまりなさそうだけどね
    相当モテない男とかかしら

    +0

    -3

  • 245. 匿名 2025/04/07(月) 17:47:12 

    >>236
    欲しくないっていうか 出来ない人もいるよ。後は前妻に子供が居たり 遺伝性の疾患ある人も子供は躊躇するよね?
    世の中の婚活している男女が全員子供欲しい訳じゃないよ?

    +5

    -1

  • 246. 匿名 2025/04/07(月) 17:48:27 

    >>205
    良いと思います!!
    ガルチャンは偏った考えの人多いからね
    子供居ないのが負けとでも思っている

    +6

    -2

  • 247. 匿名 2025/04/07(月) 18:11:38 

    >>1
    得ることが出来るかどうかもわからないものを欲しがる人よりまともだと思う。しかも婚活してるなら若くないだろうし。あと個人的に子どもは絶対欲しい!という男は苦手。産むのは女だからね

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2025/04/07(月) 18:19:31 

    >>1
    周りでそれほど欲しがってない人は そんなに稼いでない人 趣味に(アニメとかゲームとか1人でするやつ)忙しい人
    わきまえてる、世話ができないって分かってる草食系

    +0

    -1

  • 249. 匿名 2025/04/07(月) 18:26:00 

    発達障害を疑うけど私もアスペルガーの気があるので利害は一致するな。

    +2

    -1

  • 250. 匿名 2025/04/07(月) 18:27:06 

    俺の世話をしてほしい
    経済的に支えてほしい

    の二点

    +3

    -0

  • 251. 匿名 2025/04/07(月) 18:28:06 

    >>1
    ディンクスマッチっていうアプリに登録してるけど絶対DINKSっていう人はほぼいない
    今はいらないってだけの人と金銭的な理由を上げてる人がほとんどだと思った
    金銭的な理由の人は相手がそこそこ稼いでたら欲しいとか言い出しそうな人がほとんどに感じてしまった
    あとは前妻に子供がいるからいらない、とかで本当に欲しくない人はレアなんだなと思った

    +4

    -2

  • 252. 匿名 2025/04/07(月) 18:28:07 

    >>1
    稀だと思いますがいますよー!
    金がないとか、毒親育ちとかではなく、ただ子供に興味がないだけです。自分もそのタイプなので、夫婦で自分のやりたい事にたくさん時間を割いています。

    +9

    -1

  • 253. 匿名 2025/04/07(月) 18:38:44 

    >>1
    既に子供がいるとか

    +5

    -0

  • 254. 匿名 2025/04/07(月) 18:45:41 

    >>204
    Xでもツイフェミって嫌がられてるし居場所なくてガルに流れてきてそう

    +6

    -1

  • 255. 匿名 2025/04/07(月) 18:47:15 

    子供は要らないって言ってるだけの男の人なら、私でも何人か知ってるけど
    "ワザワザ婚活してるのに"子供要らないって人は知らないなー。
    子供要らないって人、結婚自体する気ないタイプがほとんどじゃない?男女問わず。

    収入的に将来不安だからってのは、女性ならまぁギリギリ許されるのか...?私はそんな人みたことないけど。
    寂しくてパートナーがほしい、までは全然分かるけど子供要らないなら結婚する意味ないじゃんね。

    +6

    -0

  • 256. 匿名 2025/04/07(月) 19:06:24 

    >>234
    どんな障害ですか?差し支えなければ教えてください

    +5

    -0

  • 257. 匿名 2025/04/07(月) 19:16:33 

    >>1
    そんなの人それぞれだよ。主さんが心配するような地雷の人も入ればそうじゃない人だっている。それは実際に会って話したりお付き合いしてみないと分からないよ。
    ただ主さんのように勝手に心配して会う前から勝手に査定ばかりしてたら相手がいなくなりそう。多分、心配事は1つじゃないだろうから。
    それにもしデータ上でお眼鏡にかなう人がいても引く手数多で主さんが選ばれるとは限らないし。

    +8

    -0

  • 258. 匿名 2025/04/07(月) 19:43:13 

    子どもいなければ事実婚が男女平等

    +2

    -4

  • 259. 匿名 2025/04/07(月) 19:45:23 

    人格障害者は色んな人が居て色んな性格が有ると知らない
    境界性人格障害は自分と他人の区別がつかないので自分とは違う人を嫌いになって、嫌いな人に執着する迷惑な人達

    +4

    -0

  • 260. 匿名 2025/04/07(月) 20:00:20 

    >>186
    って言う男の人が多いけど
    大抵年取ってから寂しくなって後悔してるよね
    スナックのママとかキャバ嬢に本気で入れ込んで迷惑かけてるのも多い

    +2

    -5

  • 261. 匿名 2025/04/07(月) 20:02:23 

    >>255
    だから寂しくてパートナーが欲しいって理由で婚活してるんじゃないの???
    むしろ子供いらないで婚活してる人にそれ以外の理由ってあるの?

    +8

    -2

  • 262. 匿名 2025/04/07(月) 20:17:04 

    >>261
    寂しいなら彼氏彼女でも良くない?なんで結婚までしたいの?って疑問。

    子無し希望婚活の理由なんて、自分の稼ぎが悪いとか親の介護を手伝ってほしいとかいくらでもあるでしょ。

    ぶっちゃけ私個人は「将来が不安だから安定した収入のパートナーと結婚したい」で婚活するのは有りだと思ってるよ。男女問わず、ね。

    +4

    -6

  • 263. 匿名 2025/04/07(月) 20:20:19 

    家族と折り合いわるくて、自分の遺伝子残したくないって言ってる人いる。
    相手が望むなら努力するけど、子どもほしくないって。

    +4

    -0

  • 264. 匿名 2025/04/07(月) 20:25:38 

    子供に金かけたくない、自分の趣味とかに使いたいとか?

    +4

    -0

  • 265. 匿名 2025/04/07(月) 20:44:42 

    逆に35以上で望んでたら精子大丈夫か?って思う

    +7

    -1

  • 266. 匿名 2025/04/07(月) 20:58:06 

    40とかだったら定年再雇用までに子どもがまだ大学生とかになるからそりゃ無理でしょ
    男を選ぶときにまず30くらいまでをほとんどの人が選ぶのは
    子育て終了の23年後とローンが組めるかってのを見てるから

    +4

    -1

  • 267. 匿名 2025/04/07(月) 21:03:40 

    >>234
    元彼も兄と姉が統失とか鬱で被害妄想とかだった。
    子供は性的に好きだったみたい。

    +5

    -1

  • 268. 匿名 2025/04/07(月) 21:17:09 

    子育てしたくない  
    お金がかかるのがイヤ(そもそもお金がない) 
    妊娠中にセックスができないのがいや
    前妻とのあいだに子供がいるからもういらない

    +0

    -2

  • 269. 匿名 2025/04/07(月) 21:18:47 

    出会い系サイトなら、バツイチ子持ちだから
    が殆ど子供必要ないていうね

    +4

    -0

  • 270. 匿名 2025/04/07(月) 21:47:20 

    >>1
    男女問わず子供は好きでないって人は居るとは思うけどな。ただ人生を共にするパートナーが欲しいってだけじゃない?

    子供欲しいから自分より20代の若い人と結婚したいとか、子供欲しいから年収600万以上の人と結婚したいとか、子供を大義名分に自分の都合を正当化しようとする人は男女問わず居るしね。そんな人と比べたらある意味誠実だと思う。

    +2

    -0

  • 271. 匿名 2025/04/07(月) 22:06:45 

    >>1
    ・経済力が無いから子育て出来ない
    ・嫁に老後まで働いて欲しいから子ども拒否
    ・仮に離婚すると子供がいると男が不利
    ・とにかく嫁には働いて欲しい

    男性の心理としてはこの5つじゃない?
    結果的な子無し生活ではなく、子無し前提の結婚はこれしか思いつかない

    +3

    -1

  • 272. 匿名 2025/04/07(月) 22:08:11 

    >>1
    単純に1人だと寂しいからパートナーが欲しいんじゃない?
    子供は金銭的な事情か、子供が嫌いとかで欲しくないとか

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2025/04/07(月) 22:09:27 

    障害のリスクを考えたら絶対にほしいとは言えないと言ってた人はいた。医療系で障害者の実状を垣間見たのかな。

    +3

    -1

  • 274. 匿名 2025/04/07(月) 22:52:22 

    >>1
    子供が嫌い以外の答えある?

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2025/04/07(月) 22:55:50 

    子供好きじゃない男もいるから
    というかロリコン的な意味は除けば子供好きじゃない人、男のほうが多くない?

    +0

    -2

  • 276. 匿名 2025/04/07(月) 23:40:38 

    産むなら顔が整った子が良いけど、自分の子なら期待できないから産まない

    +5

    -0

  • 277. 匿名 2025/04/07(月) 23:47:58 

    婚活じゃなく友達の紹介で知り合って結婚したけど、お互い子ども嫌いだからすんなり結婚できた
    もちろん結婚した理由は一緒に生きていきたいから

    +4

    -0

  • 278. 匿名 2025/04/08(火) 00:23:06 

    >>3
    子供希望しても叩かれてるのに希望しないならしないでそれか。

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2025/04/08(火) 00:49:31 

    >>72
    男慣れしてないんだよ

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2025/04/08(火) 00:52:04 

    >>265
    精子の劣化は卵子の劣化に比べたらたかがしれてるんだよ。

    +1

    -4

  • 281. 匿名 2025/04/08(火) 00:53:21 

    >>274
    経済的、年齢的、持病など複数思いつかない?

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2025/04/08(火) 01:09:17 

    30以上のおじさんの高齢精子は絶対無理だな
    発達とか知的、自閉症は取り返しつかないからね
    わざわざリスクを選ぶ意味がない

    +4

    -1

  • 283. 匿名 2025/04/08(火) 01:11:32 

    >>245
    よこ

    あなたが挙げた人達みんな普通じゃないよ

    +0

    -3

  • 284. 匿名 2025/04/08(火) 01:46:57 

    旅行好きで好き勝手旅行いきたいから子供いらんって人いたよ
    子供いると自分の時間もないし

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2025/04/08(火) 01:57:38 

    >>1
    「自分の老後の世話をする女奴隷はほしいが、自分が子供の世話をするのは嫌だ」でしょ

    +3

    -1

  • 286. 匿名 2025/04/08(火) 01:58:58 

    >>280
    逆だよ
    精子のほうが毎日新しく作り変えられるから外的影響を受けやすい

    +3

    -2

  • 287. 匿名 2025/04/08(火) 02:37:44 

    >>63
    子供いらないのにわざわざ婚活してまで結婚したがるのは何でだろう、とは思うよ
    そこに地雷が隠されてそう

    +2

    -0

  • 288. 匿名 2025/04/08(火) 03:00:16 

    >>234
    知能低いと、自分が障害持ちでも気づかなかったり、気づいていてもその上で子供を欲しがったりする。

    +3

    -0

  • 289. 匿名 2025/04/08(火) 03:02:11 

    >>1
    40過ぎなら逆に「子供欲しい」のが怖いけどね。

    +2

    -0

  • 290. 匿名 2025/04/08(火) 03:54:14 

    >>118

     事実だろうけど紆余曲折と苦労や忍耐を重ねて、どうにかこうにか育てた我が子に言われちゃお気の毒

    +2

    -0

  • 291. 匿名 2025/04/08(火) 03:57:55 

    >>271

     確かに

     結果的に子なしになったならざるを得なかったまでの経緯がボリュームある訳で、最初から結果を決めてる訳だからお互いに

    +2

    -0

  • 292. 匿名 2025/04/08(火) 03:59:30 

    >>288

     多いと思う

     無自覚に、愛やら社会的圧からとか

     正直、子供が大変だと思う

    +5

    -0

  • 293. 匿名 2025/04/08(火) 04:03:53 

    >>262

     正に男女問わずだよ

     戦前、戦中、戦後は伴侶が死に別れた同士くっつけられたり

     軽度の障がい者同士くっつけられたり

     結婚制度そのものがセーフティネットだから勿論、国は将来の労働力、納税者が欲しいから子なしなんて世間体が許さない時代が長く続いてた訳で

    +2

    -0

  • 294. 匿名 2025/04/08(火) 04:28:17 

    >>286
    精子が劣化するのと妊娠自体出来なくなるのとでは勝負にならんでしょ

    +3

    -1

  • 295. 匿名 2025/04/08(火) 06:47:13 

    自分達がお互いにそうだから最近結婚した(中年同士初婚)
    自分の遺伝子を残したいとか老後のために子供が欲しいとか思わなかったから若い時から婚活をしたことはない
    だけどずっと独りはつまらないから老後含め楽しく生活できるパートナーが欲しかった
    …って感じ

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2025/04/08(火) 06:58:04 

    >>84
    子供をコスパで考える人は犬猫飼ってる人なんて意味不明な人種に思うのかな

    +3

    -0

  • 297. 匿名 2025/04/08(火) 06:59:22 

    >>1
    介護要員
    それ以外に需要無し
    金も子供も産まない寄生虫に価値なんて無いでしょ

    +1

    -1

  • 298. 匿名 2025/04/08(火) 07:02:28 

    >>63
    子供いらないのに、離婚の際に男性側が損する制度なのに婚活するって何かがあると思う
    きょうだい児とか

    +2

    -0

  • 299. 匿名 2025/04/08(火) 07:48:45 

    >>192
    結婚したらパートとか非正規になりたいタイプ?

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2025/04/08(火) 08:01:13 

    >>1
    ボクの機嫌を取ってくれる家政婦がほしい〜!

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2025/04/08(火) 08:03:18 

    男性のがこどもきらいでしょ

    +1

    -2

  • 302. 匿名 2025/04/08(火) 08:05:00 

    こういうトピって聖戦だなあっていつも思う
    ほしくない興味ない人たくさんいると思うよ
    女性でも男性でも

    +4

    -0

  • 303. 匿名 2025/04/08(火) 08:07:16 

    多趣味でそちらに使いたがる人とか。

    +2

    -0

  • 304. 匿名 2025/04/08(火) 08:27:24 

    >>1
    いるよ~
    子どもが嫌いな男はけっこう多いよ~
    結婚する前に子どもの希望を合わせておく方がいいと思う
    不妊治療するのはたいへんだから

    +0

    -0

  • 305. 匿名 2025/04/08(火) 08:40:09 

    給料低いから子供は無理だけど、結婚したら家賃や光熱費分担してもらえるし、ご飯作ってもらえたら食費安く済んで生活楽になるから
    みたいなことを言って婚活してる人ネットにいて、うわーと思った

    +2

    -1

  • 306. 匿名 2025/04/08(火) 08:56:17 

    >>1
    私の知り合いの男性は子供嫌いだから子供はいらないらしい。でも結婚はしたいと。
    年上好きだったから、自分が子供の立場になって甘やかされたいのかも

    +0

    -2

  • 307. 匿名 2025/04/08(火) 08:56:37 

    >>1
    ここでコメントに出ているどれも正解で不正解だから結局は1人ずつ違う事情だからその本人に直接聞くしかないと思う。
    実は・・ってことで機能不全家庭でってひともいるし、その中でも自分が愛着障害抱えているから子供にじゃなく自分だけを見て欲しいって理由もあれば、自分は何とかメンタルケアしたけれど遺伝が恐いっていうパターンもある。
    単にそういう行為が苦手プレッシャーもしくは元々アセクシャルとかの人もいるし、反対に子供とかそういうことじゃなく自分のお相手のそういう相手が欲しいだけという人もいるだろう。
    同じことでも真逆の解釈と人間がいるからその人となりによる。

    +4

    -0

  • 308. 匿名 2025/04/08(火) 09:13:44 

    >>4
    婚活という括りでたとかなり少なそうではあるよね
    婚活するに至り子供後欲しいからという人は多いかもしれないけど

    +4

    -0

  • 309. 匿名 2025/04/08(火) 09:15:51 

    ゲイ

    +2

    -0

  • 310. 匿名 2025/04/08(火) 10:19:54 

    >>282
    年齢でバサッと区切っておじさんだのおばさんだの言うの、ガル民らしい性格だわ気持ち悪い。
    その言葉自分に帰ってくるよ。今は20台なのかもしれないけど、30歳なんて本当に一瞬で通りすぎるからね。覚悟しとけよ。

    +3

    -1

  • 311. 匿名 2025/04/08(火) 17:51:19 

    >>1
    男友達は、女に縁がないタイプではないけど、甲斐性がないので、結婚までは…と振られたり、
    第一希望の女性とは成就しないけど、そんなに好みじゃないタイプからは追いかけられる感じ。
    で、40頃までは「俺、結婚とか子供とかにこだわって婚活にいそしむ気持ちがわからんわ」と言ってたけど
    数年ぶりに会ったら「恋愛より次世代に繋いでいくことに結婚の意義がある」って熱弁してた。

    男は女より、子供を持つタイムリミットが遅いから、若い頃にナシって言ってても簡単に裏返るよ
    芸能人でも一般人でも、若い頃に子無し婚に同意してても、年取ったら「やっぱり」と離婚を切り出して
    子供が産める若い女性に乗り換える話はよく聞く。

    +5

    -0

  • 312. 匿名 2025/04/08(火) 20:42:46 

    >>89
    知り合いの子で看護師していて医者とデキ婚したら子どもが障害児で、そのうちに夫が家に帰らず不倫相手の別の看護師と暮らし始めて1年半くらいして結局離婚した
    その医師の倫理観どうなっているんだと思ったな

    +4

    -0

  • 313. 匿名 2025/04/08(火) 20:45:13 

    >>310
    こういう女性は20代のうちに結婚すると思うよ

    +1

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード