-
1. 匿名 2025/04/06(日) 22:38:24
子供から「爆弾おにぎりが食べたい!」と懇願されました。
私はごろっとしたおにぎりが苦手なので
「色んな具の小さいおにぎりを沢山作ろう」と言ったら
「具材の数じゃなく組み合わせが重要なんだよ!!!」
「爆弾おにぎりには子供の夢を詰め込むんだよ!!!」
と真剣な訴えに心動かされ、私も夢を詰め込むことにしました。
どんな具にしようかな。
みなさんの爆弾おにぎりにまつわるエピソードや
定番の具材、おすすめの組み合わせ、作り方のコツなど
自由に爆弾おにぎりについて語りましょう!+109
-20
-
2. 匿名 2025/04/06(日) 22:39:11
お子さんの好きな具をとにかく詰めてみては
3.4種類くらいさ+111
-2
-
3. 匿名 2025/04/06(日) 22:39:11
などと供述しており+140
-5
-
4. 匿名 2025/04/06(日) 22:39:24
かやくを中に入れる
ばくだんだけに+68
-3
-
5. 匿名 2025/04/06(日) 22:39:38
鶏のから揚げ、チーズ、卵焼き、キムチで
作ったら美味しかったよ+41
-17
-
6. 匿名 2025/04/06(日) 22:39:44
+79
-4
-
7. 匿名 2025/04/06(日) 22:39:49
煮卵丸々一個入ってるの好き+86
-2
-
8. 匿名 2025/04/06(日) 22:40:06
そんな台詞みたいなこと言う子供実在するの?+113
-4
-
9. 匿名 2025/04/06(日) 22:40:08
かやくご飯をおにぎりにする。+8
-2
-
10. 匿名 2025/04/06(日) 22:40:09
ツナマヨ入れたい+12
-1
-
11. 匿名 2025/04/06(日) 22:40:20
>>1+70
-4
-
12. 匿名 2025/04/06(日) 22:40:36
鮭マヨネーズ、ツナマヨ、ミートボール。+19
-1
-
13. 匿名 2025/04/06(日) 22:41:07
ウズラの卵+5
-2
-
14. 匿名 2025/04/06(日) 22:41:14
塩昆布+炒り卵+マヨネーズおにぎり
食べてみな
飛ぶぞ+22
-10
-
15. 匿名 2025/04/06(日) 22:41:17
努力しろよ+2
-4
-
16. 匿名 2025/04/06(日) 22:41:41
YouTubeかどこか忘れたけど夫のお弁当が爆弾おにぎりって人がいたはず
本当にお弁当のおかずをそのまんまお米で包んでおにぎりにしてた+42
-0
-
17. 匿名 2025/04/06(日) 22:42:37
>>1
爆弾おにぎりって山形の名物じゃなかったっけ?+1
-0
-
18. 匿名 2025/04/06(日) 22:42:38
>>1
鮭おかか昆布は定番+10
-2
-
19. 匿名 2025/04/06(日) 22:42:42
米が高いときにふざけんじゃないわよ!とビンタされる家庭もあるんかなあなんてねw
ちょっと贅沢なお願いではあるよねいいな+9
-0
-
20. 匿名 2025/04/06(日) 22:43:20
子供の頃憧れたけど食べたことない
絵本で見たんだっけな+2
-0
-
21. 匿名 2025/04/06(日) 22:43:40
>>1
米が高騰してる時に何ほざいてるんだそのガキは+6
-18
-
22. 匿名 2025/04/06(日) 22:43:53
>>1
爆弾おにぎり初めて聞いた+6
-6
-
23. 匿名 2025/04/06(日) 22:43:57
おにぎりってなぜあないに旨いのか。+51
-1
-
24. 匿名 2025/04/06(日) 22:44:03
ご飯自体をあげ玉とめんつゆでたぬきおにぎり風にするのが好き!
中身はからあげ、味付け半熟ゆで卵、サケ
漬物はサイド、野菜は別途で食べる!
しょっぱくならないように気を付けて+9
-1
-
25. 匿名 2025/04/06(日) 22:44:05
>>5
キムチ入れちゃうとみんなキムチ味になる…
私ならそこにウインナー入れる+47
-1
-
26. 匿名 2025/04/06(日) 22:45:00
+67
-1
-
27. 匿名 2025/04/06(日) 22:45:12
なるほどこうやって作るのね+42
-1
-
28. 匿名 2025/04/06(日) 22:45:15
セブンに売ってる。+0
-0
-
29. 匿名 2025/04/06(日) 22:45:46
唐揚げ入れてほしいです!+15
-1
-
30. 匿名 2025/04/06(日) 22:45:50
+30
-1
-
31. 匿名 2025/04/06(日) 22:45:56
>>17
コンビニに売ってる+6
-0
-
32. 匿名 2025/04/06(日) 22:46:00
卵焼き、ウインナー、ブロッコリーを入れておにぎりにするけど、美味しいよ
あとはそこに冷凍のソースカツ入れたりもする+4
-1
-
33. 匿名 2025/04/06(日) 22:46:19
のり巻き用の海苔を2枚使って、ご飯1合を塩むすびしたのを巻いて食べてた記憶+1
-0
-
34. 匿名 2025/04/06(日) 22:46:42
塩昆布は入れたい
あと梅干しと
唐揚げかな+4
-1
-
35. 匿名 2025/04/06(日) 22:48:02
>>1
爆弾おむすび💥💣️🍙+37
-1
-
36. 匿名 2025/04/06(日) 22:48:33
組み合わせに迷うね~
似たような味でまとめればいいの?
塩鮭と塩昆布とか
でもマヨネーズ味の何かも合いそうだな+3
-1
-
37. 匿名 2025/04/06(日) 22:49:49
>>1
最近コンビニで食べたので、
辛子明太子、ツナマヨ、鮭のばくだんおにぎりがすごく美味しかったです!
これは一種ずつの小さいおにぎりじゃ味わえないハーモニーでした
アクセントにきゅうりやたくあんをプラスしても美味しいと思います!+16
-1
-
38. 匿名 2025/04/06(日) 22:52:32
>>1
沖縄で散々泳いだ後に食べたスパムおにぎり特大を超える感動がない。
塩加減米加減のり加減に疲労感とあの日差しと海、最高だった。+5
-5
-
39. 匿名 2025/04/06(日) 22:53:08
>>17
中部地方だけど学校給食にも爆弾おにぎりって名前があったよ
大きな海苔とご飯とたくさんの具がお皿に乗ってて、いただきますしたら自分で具をぎゅうぎゅう入れて大きなおにぎりにして食べてました
すごく美味しかったな+14
-0
-
40. 匿名 2025/04/06(日) 22:54:29
働く人のお昼ご飯を紹介する番組で、円盤みたいな平たい特大おにぎりの人をみたことある。中におかずが色々入っていてバランス良いし、お弁当箱もお箸も要らないからいいなと思った。+7
-1
-
41. 匿名 2025/04/06(日) 22:55:29
>>26
美味しそう!
参考にしたいな…✨+15
-1
-
42. 匿名 2025/04/06(日) 22:55:47
>>7
おいしそう〜+11
-1
-
43. 匿名 2025/04/06(日) 22:56:31
卵焼き
冷食の唐揚げチキン
塩昆布
この組み合わせでよくやる+15
-1
-
44. 匿名 2025/04/06(日) 22:56:47
>>5
子供向けだしにおいが気になるからキムチはちょっと+27
-1
-
45. 匿名 2025/04/06(日) 22:57:02
唐揚げや卵焼きやウインナー入れちゃう
全部いっぺんに入れれば爆弾サイズになると思う
私も明日爆弾おにぎり作ろうかな+3
-1
-
46. 匿名 2025/04/06(日) 22:57:48
>>30
これ旅行行った時食べたけど美味しかった!+3
-1
-
47. 匿名 2025/04/06(日) 22:59:18
>>21
毎日じゃないんだし、それ位いいじゃないのよ+8
-1
-
48. 匿名 2025/04/06(日) 22:59:57
やっぱポーク卵が最強+1
-1
-
49. 匿名 2025/04/06(日) 23:00:11
>>3
www犯罪者にすなw+65
-1
-
50. 匿名 2025/04/06(日) 23:00:19
越後湯沢駅の爆弾おにぎりめっっちゃ美味しかった
鮭、筋子入れて1個1合 普通の駅弁より満足度高い+10
-1
-
51. 匿名 2025/04/06(日) 23:01:20
+2
-0
-
52. 匿名 2025/04/06(日) 23:02:27
爆弾おにぎりが食べたいと言ったら、小さいおにぎりをたくさん作ろう、とか言ってくるお母さんちょっと嫌だ
自分のは小さくすればいいだけなのに+12
-0
-
53. 匿名 2025/04/06(日) 23:03:08
>>1
ツナマヨ、昆布、鮭の組み合わせが好き+2
-0
-
54. 匿名 2025/04/06(日) 23:04:56
>>50
そこの大爆すごいよね。4合だっけ?画像だけで爆笑させてもらってる。+3
-0
-
55. 匿名 2025/04/06(日) 23:06:50
>>1
変なの〜
+3
-4
-
56. 匿名 2025/04/06(日) 23:07:24
美味しいかな?ポロポロこぼれて食べにくそうだから一つの具を入れたものを何個か食べたい。
色々な具が入ってるにしても、鮭、梅干しエリアと分けられるより混ぜ込みだと美味しそう+4
-0
-
57. 匿名 2025/04/06(日) 23:09:05
>>8
女の子なら特に園児でも何処から吸収してくるんだって思うような台詞を言うよ
小学生なら漫画やアニメとか学校の兄や姉がいる同級生からとか本当に面白い言い回しを覚えてくる+13
-0
-
58. 匿名 2025/04/06(日) 23:11:32
近所のスーパーに売ってる爆弾おにぎり
高菜、鮭、昆布が入ってて本当に美味しいんだけど子供向けだとするとちょっと渋すぎるか+7
-0
-
59. 匿名 2025/04/06(日) 23:12:18
>>55
?
何がどう変なの?
そんな幼稚な語彙で水を差すあなたの方が変だわ
確かに爆弾おにぎりは好みは別れるけどね
でも大きいおにぎりに憧れる子供の気持ちは分かるわ
+3
-7
-
60. 匿名 2025/04/06(日) 23:16:46
そういえばデイリーヤマザキで
かなり大きな爆弾おにぎり売ってたな+6
-0
-
61. 匿名 2025/04/06(日) 23:23:51
>>11
おもろいやん笑!+5
-0
-
62. 匿名 2025/04/06(日) 23:24:33
>>5
キムチは入れたくないニダ+17
-1
-
63. 匿名 2025/04/06(日) 23:30:17
>>4
うまい!おにぎりだけに+8
-0
-
64. 匿名 2025/04/06(日) 23:31:46
自分が苦手だからって作らないの?
つまらない好き嫌い+3
-0
-
65. 匿名 2025/04/06(日) 23:32:07
>>8
話の流れも創作っぽいよね
子供が提案→大した事ない提案なのに親が一旦否定する→子供が芝居掛かった台詞で説得→子供の熱量に心が動かされる親
爆弾おにぎり食べたいって言われたら自分が好きじゃなくても子供が食べるんだから、いいよ〜作ってみよっか〜となって終わる+35
-6
-
66. 匿名 2025/04/06(日) 23:32:52
テーテーテーテー
テー…
…
Whoo!!!+5
-0
-
67. 匿名 2025/04/06(日) 23:33:48
故黒澤監督が行ってた料亭、元町の春鶯亭の爆弾おにぎり思い出した、まだやってるかな+0
-0
-
68. 匿名 2025/04/06(日) 23:41:47
>>60
今もあるのかな
昔買って食べた記憶がある
すごくおいしかった
検索してみたら、紅鮭、おかか昆布、高菜が入ってるやつがあるみたい。+5
-0
-
69. 匿名 2025/04/06(日) 23:48:23
+2
-4
-
70. 匿名 2025/04/06(日) 23:55:05
広島の山賊むすび
めちゃ美味しいよ+2
-0
-
71. 匿名 2025/04/07(月) 00:05:02
>>8
たぶんYouTubeにまとめで流すネタトピだと思う+23
-1
-
72. 匿名 2025/04/07(月) 00:22:51
>>1
旦那さんの爆弾おにぎり作って動画上げてる人の見たけどあんなに食べる旦那さんすごいね
+0
-0
-
73. 匿名 2025/04/07(月) 00:25:38
>>5
唐揚げとか揚げ物はなぁ
ハンバーグ、ウインナー、卵焼き、チーズでお願い+1
-3
-
74. 匿名 2025/04/07(月) 00:32:11
>>1
実家を出てからたまたま外で母にばったり会って
仕事のストレスで痩せた私を心配した母が某おにぎり屋さんのばくだんおにぎり買ってくれたことがあったなー
具は忘れてしまいました
お力になれないエピソード申し訳ない+1
-1
-
75. 匿名 2025/04/07(月) 00:44:06
コメ高いのにと思う
+0
-0
-
76. 匿名 2025/04/07(月) 00:44:49
爆弾おにぎりといえば、私にとってはココストアです
通勤前に必ず買っていました。
あの味は再現不可能です。+6
-0
-
77. 匿名 2025/04/07(月) 01:01:46
フリマサイトで安く売ってるマリメッコの靴下って偽物だと思うんだよな+0
-0
-
78. 匿名 2025/04/07(月) 01:02:06
>>77
誤爆した
ごめん+1
-0
-
79. 匿名 2025/04/07(月) 01:02:58
>>1
美味しいよね
買って食べる物って感覚だから作る発想がなかった、からあげとか入れるのかな?+0
-0
-
80. 匿名 2025/04/07(月) 01:16:53
>>8
「真剣な訴えに心動かされ、私も夢を詰め込むことにしました。
どんな具にしようかな。」とかも、何か変。+29
-1
-
81. 匿名 2025/04/07(月) 01:58:55
山口県の山賊むすびみたいなの?+10
-0
-
82. 匿名 2025/04/07(月) 02:41:06
>>78
爆弾おにぎりトピだからね〜
誤爆もアリさw+5
-0
-
83. 匿名 2025/04/07(月) 02:51:45
食べる時にバラバラに崩れそうw+0
-0
-
84. 匿名 2025/04/07(月) 05:11:15
ロシナンテで1キロのおにぎりを見かけるけれどあれが爆弾おにぎりなのかな?何時も店頭に並んでいるのだから需要が有るのだろうね!+0
-0
-
85. 匿名 2025/04/07(月) 05:40:50
>>63
米主見てるかな+4
-0
-
86. 匿名 2025/04/07(月) 05:58:02
おにぎらずが大好きだった私。一時期白身フライが挟まれたおにぎらずを狂ったように買ってた。今でもおにぎらず系レシピ動画をワクワクしながら見ています。
やっぱりね、ガッツリ系おかずが入ったおにぎりはいいよ!!!
細かいパラパラした具はそそらないな。鮭のほぐしとか明太子とかおかかとか。
私はおかずをガッツリ米に込めたい!!レタスと!マヨネーズも一緒に込めて!+4
-0
-
87. 匿名 2025/04/07(月) 06:37:51
>>60
私20年前バイトで作ってたよ!
作業台一面にラップを敷いて、海苔を並べてご飯のっけて、、、って一気に15個とかやってたわー。
具は明太子、高菜、鮭、昆布のやつと、海老マヨツナマヨ鮭マヨのやつ!
朝6時から作るもんだから、出勤前の人たちがたくさん買ってってくれたなぁ。
美味しいからぺろっと食べれちゃうんだよね🤩+7
-0
-
88. 匿名 2025/04/07(月) 06:38:48
>>59
「具材の数じゃなく組み合わせが重要なんだよ!!!」
「爆弾おにぎりには子供の夢を詰め込むんだよ!!!」
↑子供がこんな事言うなんて変わってない?
あなたが大人の私が幼稚な言葉で水を差して変な人と思ってるのと同じ感覚だよ
別に爆弾おにぎりに対しては変だとは思わないけど。+1
-5
-
89. 匿名 2025/04/07(月) 07:35:43
わたしが出勤時に作ってたランチ用の爆弾の具材は白身魚、きゅうちゃん、餃子、沢庵、焼売、おかか、塩昆布でしたが1番に費用がかさんだのは、それらやお米を包みこむ海苔でした。海苔のデカイの高い〜!+4
-0
-
90. 匿名 2025/04/07(月) 07:53:05
>>1
私はおばあちゃんが作ってくれたおにぎりが(今も1番食べたい)
私日本米苦手らしく(もっちりや粘りとかが、玄米とか固め炊きでなんとかで)ご飯嫌いな私に作ってくれた
ラップに海苔敷いて、(可能な限り減らした、点々とご飯があるみたいな)うっっすくご飯、
具はごろっと焼き鮭、梅、焼きタラコ具に入れたやつが+0
-1
-
91. 匿名 2025/04/07(月) 08:28:35
>>1
唐揚げツナマヨ
唐揚げマヨネーズ+0
-0
-
92. 匿名 2025/04/07(月) 08:48:45
>>1
それが何のことかわからない+0
-0
-
93. 匿名 2025/04/07(月) 08:52:31
>>76
たくさん入ってるわりに安い+5
-0
-
94. 匿名 2025/04/07(月) 08:53:48
>>50
1人分で1合って!+1
-0
-
95. 匿名 2025/04/07(月) 09:40:21
エブリワンの爆弾おにぎりが好きだったな
ツナマヨ海老マヨ鮭マヨをよく食べてた+1
-0
-
96. 匿名 2025/04/07(月) 12:12:23
>>88
子供って言っても園児から高校生までは子供でしょ
あの台詞は主さんが要約してあるだけで実際は拙い言い方かもしれないし小学生になると語彙力が凄く上がるよ+2
-1
-
97. 匿名 2025/04/07(月) 13:31:57
>>1
「具材の数じゃなく組み合わせが重要なんだよ!!!」
「爆弾おにぎりには子供の夢を詰め込むんだよ!!!」
↑かわいくない子供やなー。
主の創作なんだろうけど。+3
-1
-
98. 匿名 2025/04/07(月) 13:41:16
早朝、旦那のお弁当のおかずの残りをご飯の中に詰めて海苔巻いて
自分用の小さな爆弾にしています。パートから戻って食べるのが幸せであります。+0
-0
-
99. 匿名 2025/04/07(月) 16:01:01
>>1
しゃけ、こんぶ、明太子、おかか、梅が定番でした
20年くらい前にセブンで売ってて美味しくてよく食べてました。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する