ガールズちゃんねる

【頻度】日々のお掃除の手順教えて【レベル】

36コメント2025/04/07(月) 09:14

  • 1. 匿名 2025/04/06(日) 11:20:00 

    日々のお掃除について、場所や頻度、しっかりやるレベルなど皆さんどれくらいやられていますか?

    例えばトイレ掃除など、毎日さっくり拭いて週一回しっかり床磨きなどしていますが、共働きでそれでもしんどいです。

    掃除苦手なので力を入れる加減が分からず、ぜひ参考にさせてください。

    +33

    -0

  • 2. 匿名 2025/04/06(日) 11:20:46 

    >>1
    お風呂入ったあとは排水溝軽く掃除する

    +19

    -1

  • 3. 匿名 2025/04/06(日) 11:21:14 

    【頻度】日々のお掃除の手順教えて【レベル】

    +2

    -3

  • 4. 匿名 2025/04/06(日) 11:22:26 

    2日に1回掃除機、2日に1回洗濯日曜は休み
    (たまに余裕があればホコリ落とし)
    拭き掃除は汚れてるとこ見つけた時だけ
    アイロンは2週間に1回、玄関は汚れてたら
    トイレはうちはみんな座ってやるので、拭き掃除すら何日かに一度だわ

    +15

    -4

  • 5. 匿名 2025/04/06(日) 11:22:57 

    水回りは使うたびに軽く拭いて、週一くらいでしっかり掃除
    掃除機は週一
    あとは汚れ気になったらその都度掃除
    共働きでこれが精一杯

    +14

    -7

  • 6. 匿名 2025/04/06(日) 11:23:44 

    毎日は掃除機と台所シンク排水溝まで洗う、くらい。
    週末にトイレ、洗面台、風呂掃除。さらに時々ハイターしたり細かなところの掃除。小さい子供がいない3人暮らし、これでまぁ折り合いつけれてる。

    +13

    -3

  • 7. 匿名 2025/04/06(日) 11:26:09 

    >>1
    キッチンの排水溝の詰まりって
    やっぱりピーピースルーですかね??

    +1

    -0

  • 8. 匿名 2025/04/06(日) 11:27:12 

    疲れているけど、どちらかはやらなければ
    いけない。
    どっち?

    掃除➕
    料理➖

    +4

    -28

  • 9. 匿名 2025/04/06(日) 11:27:25 

    土曜の朝に30分ぐらいで全部する
    ①シンクと洗面台にハイターかけて放置
    ②その間に、マジックリンをコンロにかける
    ⇒拭き取る
    ③床をクイックル
    ④トイレ掃除

    洗濯、風呂は毎日してる

    +17

    -2

  • 10. 匿名 2025/04/06(日) 11:27:37 

    掃除機毎日かけてる

    +13

    -0

  • 11. 匿名 2025/04/06(日) 11:28:32 

    夫婦、未就学児1人
    出勤前
    ・朝ごはんと夕飯の下準備を作った後の洗い物の後、キッチンシンクと排水口をサッと掃除
    ・自分がトイレ行った後にトイレ掃除
    帰宅後
    ・帰宅後すぐにお風呂入るので入る時に湯船掃除、夫が最後に入るので出る時に排水口掃除
    ・お風呂出て髪の毛乾かした後、掃除機で床掃除

    ↑これは毎日。夫の休みや週末に気になるところしっかり掃除する感じ。

    +9

    -0

  • 12. 匿名 2025/04/06(日) 11:28:32 

    普段はクイックルワイパーで床を拭くのと、水回りが濡れてたら拭くくらい。
    排水口の類いはゴミ出しの前日に掃除する。

    +8

    -0

  • 13. 匿名 2025/04/06(日) 11:28:43 

    >>9
    愛用品。28歳フルタイム共働き。家事しんどい

    【頻度】日々のお掃除の手順教えて【レベル】

    +13

    -0

  • 14. 匿名 2025/04/06(日) 11:29:30 

    食洗機と乾燥機付き洗濯機と圧力鍋買ったら幸せに暮らせてる

    +4

    -1

  • 15. 匿名 2025/04/06(日) 11:31:50 

    >>3
    さぼったリングができたことない
    掃除頻度なんて2週間に一回ドメストかけてるくらい

    +15

    -3

  • 16. 匿名 2025/04/06(日) 11:32:58 

    >>3
    キッチン泡ハイターでやってる

    +5

    -2

  • 17. 匿名 2025/04/06(日) 11:34:01 

    ひとり暮らし 
    トイレ、フローリング、キッチンのシンクは週2。休みが木日だからそこでやってる。お風呂はシャワーしか使わないのもあって、気が向いた時程度、、本当はもっとしたい。
    他の日は洗濯で精一杯。

    +7

    -0

  • 18. 匿名 2025/04/06(日) 11:35:12 

    風呂掃除は毎日
    湯船床小物をこすり洗い(10~15分)

    トイレも毎日(たまに1日空く)
    トイレマジックリンとブラシで便器内を洗い、側と床とか取っ手なんかはトイレクイックル(5分)

    洗面所は朝使い終わったらタオルで全面拭く

    部屋掃除はモフモフで壁や家具のホコリを落としてから掃除機掛け
    平日はスティック掃除機の充電終わるまでなので10分くらいでできるとこまで(週3回くらい)
    休日はモフモフで窓も拭いて、キャニスター型で全部屋掛けるけど20分くらい(週1は必ず)

    掃除嫌いだから汚れは溜めずに掃除を短時間で済ますようにしてる
    大掃除もしない

    +8

    -2

  • 19. 匿名 2025/04/06(日) 11:37:41 

    >>1
    台所→シンク周りは毎日(除菌アルコールとペーパータオル使って旦那担当)

    コンロ周りは週1~2回フライパンや鍋を使った後に掃除(キッチンが汚れないようにコンロを使うのは週1~2回のみにした。)

    トイレ→毎日自分が入った後に掃除
    洗面所→毎日旦那が掃除

    お風呂→週1カビが生えそうな場所にカビキラー
    自分が入った時に浴槽や床を掃除し、壁全体シャワーや鏡やドアは旦那が乾拭きして出てる。

    その他、汚れてたら旦那も私もサッと掃除出来るようにウエットティッシュやコロコロ等をを要所要所に置いてる。

    廊下と階段→旦那が毎日クイックルワイパーかけてる。

    リビング→朝起きたら毎日掃除機がけ。(コードレス使用)

    その他4部屋、玄関→週1回掃除機がけ。

    サッシの溝→気付いた時。



    +3

    -1

  • 20. 匿名 2025/04/06(日) 11:39:57 

    全部週一くらいのみ
    掃除機2日に一回とか
    掃除すんのも好きちゃうからほどほどに
    休みの時や時間ある時気がついたとこしてる

    +6

    -0

  • 21. 匿名 2025/04/06(日) 11:40:37 

    夫婦2人暮らし

    毎日=ガス台まわり、台所の排水口
    ほぼ毎日=台所床の水拭き
    週2、3回=掃除機
    1日おき=トイレ(便器と床)、風呂
    月に1回=洗濯槽、レンジ
    2カ月に1回=レンジフード、風呂釜

    トースターは不定期で、月に1、2回くらい

    +2

    -1

  • 22. 匿名 2025/04/06(日) 11:43:58 

    あ、汚れてる…って思った時にやる。
    特に水回り。我慢できない。

    +11

    -0

  • 23. 匿名 2025/04/06(日) 11:45:30 

    掃除機1日置き 週に1クイックルワイパーウエットで床拭き 棚の埃は週1 風呂バスタブは毎日床は週1 トイレ毎日便座周辺を毎日 床は週1クイックルワイパーウエット キッチンは簡単に毎日 大掃除は年1〜2

    +1

    -1

  • 24. 匿名 2025/04/06(日) 11:48:39 

    >>1
    シンプルに伝えると

    ■水回り→ザッとでも毎日掃除(忙しければ1日おきでも可)
    (※サボると後の掃除が超絶大変になるので毎日掃除する方が望ましい。)

    ■その他→週1~3回掃除(手抜き適当でもOK)

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2025/04/06(日) 11:55:23 

    >>1
    専用の洗剤を買わずほぼどこでも水で掃除してる
    洗剤使う方がその後の汚れが付きやすい
    水だけだと汚れるまでの期間があくから掃除頻度減って楽だよ
    どうしてもの時は石鹸・重曹・クエン酸・セスキを使う

    +5

    -1

  • 26. 匿名 2025/04/06(日) 11:55:28 

    >>1
    2日に1度しか家を出ないから、2日に1度しか掃除しない。
    2日に1度、玄関、トイレ、ベランダ、床はクイックルワイパーで気が向いたら次の日も続けてする。

    お風呂はシャワーしか浴びないから、浴槽掃除は1週間に1度かな
    排水溝とかは毎日

    +2

    -0

  • 27. 匿名 2025/04/06(日) 12:03:49 

    掃除機1日置き 週に1クイックルワイパーウエットで床拭き 棚の埃は週1 風呂バスタブは毎日床は週1 トイレ毎日便座周辺を毎日 床は週1クイックルワイパーウエット キッチンは簡単に毎日 大掃除は年1〜2

    +1

    -0

  • 28. 匿名 2025/04/06(日) 12:10:01 

    >>3
    サボったリングができてもドメストでどうにかなりそう。

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2025/04/06(日) 12:35:44 

    掃除機1日置き 週に1クイックルワイパーウエットで床拭き 棚の埃は週1 風呂バスタブは毎日床は週1 トイレ毎日便座周辺を毎日 床は週1クイックルワイパーウエット キッチンは簡単に毎日 大掃除は年1〜2

    +1

    -0

  • 30. 匿名 2025/04/06(日) 12:39:12 

    大掃除は春や秋の天気のいいときにやる
    年末年始とか夏とか忙しかったり暑すぎたりで無理

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2025/04/06(日) 12:53:25 

    掃除機1日置き 週に1クイックルワイパーウエットで床拭き 棚の埃は週1 風呂バスタブは毎日床は週1 トイレ毎日便座周辺を毎日 床は週1クイックルワイパーウエット キッチンは簡単に毎日 大掃除は年1〜2

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2025/04/06(日) 13:14:08 

    掃除機1日置き 週に1クイックルワイパーウエットで床拭き 棚の埃は週1 風呂バスタブは毎日床は週1 トイレ毎日便座周辺を毎日 床は週1クイックルワイパーウエット キッチンは簡単に毎日 大掃除は年1〜2

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2025/04/06(日) 13:25:13 

    みなさんこまめに掃除されてて凄い…
    掃除嫌いの私はこんな感じ…
    共働き小梨で洗濯掃除は私担当

    トイレ掃除 週2回
    風呂掃除 週1
    掃除機 週1
    部屋のカーペットコロコロ 週1
    洗濯毎日

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2025/04/06(日) 15:01:06 

    居間や浴槽は毎日掃除
    その他は気付いたら
    だから掃除用具は気軽に出せるところに置いてる
    トイレは出る時に洗剤撒いたりコロコかけるよ

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2025/04/06(日) 22:29:30 

    夜は毎日台所の排水溝の網を食洗機に一緒に入れて洗いと乾燥までしています。(8年ほど前に美容室にあったveryで読みました)

    それだけでも結構楽です!

    +1

    -1

  • 36. 匿名 2025/04/07(月) 09:14:48 

    みんなすごいなぁ
    私気になった時しかしてないw
    働いてると家にいる時間短いからそんな汚れない気がしてる
    水周りとコンロ周りだけ終わった後拭くくらい

    キッチン排水溝&シンクはゴミ捨て前にハイター週2
    トイレ掃除は2週間に1回くらいドメストと拭き掃除
    床は気になったら掃除機&クイックル
    洗濯は溜まったら
    他の細々したとこも気になったらやる

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード