-
1. 匿名 2025/04/06(日) 08:43:12
+246
-165
-
2. 匿名 2025/04/06(日) 08:43:55
民主主義(選挙)全否定で草+631
-176
-
4. 匿名 2025/04/06(日) 08:44:02
不法移民強制送還だけは日本も見習ってほしい+1603
-21
-
5. 匿名 2025/04/06(日) 08:44:09
>>1
日本人の私でもそう思う+463
-150
-
7. 匿名 2025/04/06(日) 08:44:48
アメリカなのにタイ人とは+240
-9
-
8. 匿名 2025/04/06(日) 08:44:59
手のひら返し 合掌国+210
-22
-
9. 匿名 2025/04/06(日) 08:45:01
まああの勢いで株価暴落したらさすがに不安になるなと言う方が無理かもね
アメリカ国民さんも大変だね+762
-10
-
10. 匿名 2025/04/06(日) 08:45:08
トピにしても語ることなさそう+16
-14
-
11. 匿名 2025/04/06(日) 08:45:10
この前にイーロン・マスクと息子がホワイトハウスにいて驚いたわ
ありゃ批判されるわ
+472
-32
-
12. 匿名 2025/04/06(日) 08:45:12
>>1
輸入品はちゃんと値上げして米国民が関税分を負担すれば良い+306
-3
-
13. 匿名 2025/04/06(日) 08:45:23
いいぞもっとやれ+101
-52
-
14. 匿名 2025/04/06(日) 08:45:47
>>4
それよく書いてる人いるけど
周りに不法移民なんて居ないんだが
まさか在留資格のある外国人を不法移民だと思ってる?+26
-168
-
15. 匿名 2025/04/06(日) 08:46:04
いくらなんでも700%は無いわ。
日本は手強いって言いながら、700%は無いわ。+377
-15
-
16. 匿名 2025/04/06(日) 08:46:06
トランプ辞めろ+138
-115
-
17. 匿名 2025/04/06(日) 08:46:07
アメリカ人「トランプは退陣を」
ガル民「トランプの後ろで背中を守る」+57
-27
-
18. 匿名 2025/04/06(日) 08:46:08
じゃあやめよ〜とはならんやろ+105
-4
-
19. 匿名 2025/04/06(日) 08:46:12
都市部は反トランプが多いけど田舎では人気ある+243
-4
-
20. 匿名 2025/04/06(日) 08:46:35
トランプは世界を大恐慌に導く+184
-55
-
21. 匿名 2025/04/06(日) 08:46:58
この60万人でさえ
実写版白雪姫を見てなくて草+18
-17
-
22. 匿名 2025/04/06(日) 08:47:05
>>9
アメリカって投資してる人も多いんだっけ?+203
-2
-
23. 匿名 2025/04/06(日) 08:47:15
明日は早めに会社行こう
足止めされかねない+33
-2
-
24. 匿名 2025/04/06(日) 08:47:18
>>2
民主主義ではなく衆愚政治の否定だよ。+228
-33
-
25. 匿名 2025/04/06(日) 08:47:39
日本で消費税値上げでデモしても無駄だからね。政府は動かないアメリカらしい+3
-18
-
26. 匿名 2025/04/06(日) 08:47:45
>>1
アメリカ株も暴落してるし、そりゃ怒るよね😡+222
-11
-
27. 匿名 2025/04/06(日) 08:47:52
>>1
結局金持ちのトランプには国民の気持ちなんて全然理解してないし、実は理解しようとも思ってないのが浮き彫りになって来たね+347
-44
-
28. 匿名 2025/04/06(日) 08:47:53
>>14
よこだけどその在留資格を悪用してる外国人を厳しく取り締まれってことでは?+231
-6
-
29. 匿名 2025/04/06(日) 08:48:14
>>22
投資をしてない人たちがトランプを支持している
株価が暴落して喜んでいる+247
-15
-
30. 匿名 2025/04/06(日) 08:48:29
>>1
これが正当なデモよね
議事堂乱入した奴らとは全然違う+177
-17
-
31. 匿名 2025/04/06(日) 08:48:47
>>14
ヨコ
技能実習生とかで入国してトンズラしたような輩のことを言ってるんじゃない?+202
-2
-
32. 匿名 2025/04/06(日) 08:48:53
ほんとトランプは自分の事しか考えてない+42
-27
-
33. 匿名 2025/04/06(日) 08:48:57
>>19
低学歴ほどトランプ支持してそう
日本人も+194
-142
-
34. 匿名 2025/04/06(日) 08:49:03
声明出してたやん。
私の政策通り事がうごいてる。
今アメリカに投資するチャンスです、さすればあなたの資産は潤うでしょうってしかもバフェットさんが賞賛してるみたいな事をさ。
今この相場で狼狽売りするやつは弱い人です。(笑)+12
-24
-
35. 匿名 2025/04/06(日) 08:49:22
ロシアとウクライナの仲裁では喝采浴びてたのに、この人は首相じゃなくて外相くらいがちょうどいいな。+1
-26
-
36. 匿名 2025/04/06(日) 08:49:41
>>29
他人の不幸は蜜の味ってか
終わってるね+114
-9
-
37. 匿名 2025/04/06(日) 08:49:53
>>4
移民が集まって作られた国が、移民を拒否ったら
経済成り立たないのが現実よね
底辺の街の維持は移民あって成り立ってる訳だし+199
-18
-
38. 匿名 2025/04/06(日) 08:49:55
>>24
多数がトランプを支持したから当選してのでは?
文句があるなら自分の支持候補者を選挙で勝たせるしかない+26
-50
-
39. 匿名 2025/04/06(日) 08:50:19
>>1
選んだのはお前らだろう?+47
-17
-
40. 匿名 2025/04/06(日) 08:50:32
>>25
デモなんか屈する国の方が民主主義として終わってるよ。+11
-9
-
41. 匿名 2025/04/06(日) 08:50:52
>>33
そういう決めつけが嫌だと言ってトランプ支持の知識人もいる。+49
-47
-
42. 匿名 2025/04/06(日) 08:51:01
トランプの支持層
低学歴、田舎者、貧乏+51
-31
-
43. 匿名 2025/04/06(日) 08:51:09
>>1
兵庫県民もアメリカ国民を見習いなよ
斎藤のままじゃ兵庫県終わるよ?
行政サービスが完全にストップしてるらしいじゃん
電車やバスも動いてないんでしょ?+12
-63
-
44. 匿名 2025/04/06(日) 08:51:44
>>6
イタコ芸がお得意な◯◯トの方ですか+1
-1
-
45. 匿名 2025/04/06(日) 08:52:08
>>29
それはどういう理屈で?金持ちが貧乏になるのを見て喜んでるとか?
でも投資もしてないような人たちって所謂貧乏な人たちでしょ?金持ちの資産は削られたら会社は傾いて倒産して職失ったりすることになるけど、それは良い感じなの?+76
-10
-
46. 匿名 2025/04/06(日) 08:52:21
>>29
そうなんだw
まあ株持ってなかったら暴落しても直接関係ないもんね+48
-7
-
47. 匿名 2025/04/06(日) 08:52:33
トランプ支持の人って感情論ばかりで現実見てない人ばかりだね+48
-15
-
48. 匿名 2025/04/06(日) 08:52:40
今のトランプのやり方は中国が
「もう、アメリカ無しで経済回そうぜ」
って言って他の国々をそそのかす絶好の機会を与えてるだけな気がするわ+207
-6
-
49. 匿名 2025/04/06(日) 08:52:40
>>14
横だけど、技能実習生がバックれて帰国せずしばらく居座ってた事例知ってる(今は帰国済み)
他の技能実習生の子がこっそり教えてくれたんだけど、2年弱くらい不法滞在してたと思うよ
技能実習生の子たちに、もっと金になる仕事があると持ちかける輩がいるらしい+117
-1
-
50. 匿名 2025/04/06(日) 08:52:42
アラフィフアラ還のガル民は男に従いますみたいな考えが多いからトランプみたいな独善的な男が好きなんだろうね+13
-23
-
51. 匿名 2025/04/06(日) 08:52:54
自国の産業を守ると言いという建前で結局自国の産業にも負担をかけている
そりゃ怒るだろう+80
-1
-
52. 匿名 2025/04/06(日) 08:53:03
日本までほしい中国にチャンスを与えちゃってやばいやつ。けど、年次改革要望書だとか無くしてもらうチャンスか?+0
-1
-
53. 匿名 2025/04/06(日) 08:53:21
>>2
規模が違うけど、まあ日本にも今でもTV付けたら兵庫県の選挙やり直せ!辞職しろ!って言ってる人も居るしなぁ。
+58
-12
-
54. 匿名 2025/04/06(日) 08:53:28
>>43
しつこいな、他県民は県政に口出しすな+27
-11
-
55. 匿名 2025/04/06(日) 08:54:22
>>33
と、低学歴の人達は言うのよね+63
-54
-
56. 匿名 2025/04/06(日) 08:54:43
>>45
元々資産運用してない人たちじゃ、株価暴落したところでこのタイミングに株買う金もないだろうしね
何が嬉しいんだろうか+84
-5
-
57. 匿名 2025/04/06(日) 08:55:14
>>45
日本人でも、トヨタ潰れろとか書いてる人いるけど
トヨタの下にどれだけの中小企業があるか分かってないんだよ 頭悪い+266
-4
-
58. 匿名 2025/04/06(日) 08:55:19
>>45
そこまで考えが至らないから貧乏なんやない?+70
-2
-
59. 匿名 2025/04/06(日) 08:55:25
トランプが国防長官に任命した男
普段女性差別に敏感なガル民がトランプ大好きなのが理解に苦しむ+16
-14
-
60. 匿名 2025/04/06(日) 08:56:35
>>14
外見じゃ分からないでしょ
レストランとかで働いてるらしいけど+8
-5
-
61. 匿名 2025/04/06(日) 08:57:10
福島出身の私はトランプ大嫌い。+49
-11
-
62. 匿名 2025/04/06(日) 08:57:11
アメリカ国民を苦しめているのは自国のお金持ちだよ。1人の資産に51兆円はいくら何でも酷すぎ!国民を思うなら国民全員に配れ!+14
-7
-
63. 匿名 2025/04/06(日) 08:57:20
>>50
横
民主党時代の多様性の押し付けなんて独善的そのものだったと思うけど+14
-13
-
64. 匿名 2025/04/06(日) 08:57:35
>>14
経済難民なだけなのに難民申請して断られても何回も何回も再申請して居座ってるようなのはとっとと送り返して欲しいわ+115
-1
-
65. 匿名 2025/04/06(日) 08:57:47
>>43
デマに踊らされててわろたw
まじで兵庫が世紀末化してると思ってる人がネットにチラホラいるようでビビる。
火炎放射器持ったチンピラとか居ないよ?
遊びに来ても大丈夫だよw+25
-7
-
66. 匿名 2025/04/06(日) 08:58:10
>>60
「らしい」w+6
-2
-
67. 匿名 2025/04/06(日) 08:58:28
>>59
名誉男性ガル民も多いからね
だいたいがおばさんだけど+30
-1
-
68. 匿名 2025/04/06(日) 08:58:41
>>30
議事堂乱入を煽ったのはトランプ(前期)
議事堂乱入した犯罪者を恩赦にしたのはトランプ(今期)
一番悪いのはトランプ
+56
-15
-
69. 匿名 2025/04/06(日) 08:59:44
>>39
トランプに投票してない人もたくさんいるのに何言ってんの?+48
-1
-
70. 匿名 2025/04/06(日) 09:00:28
>>61
私も+12
-0
-
71. 匿名 2025/04/06(日) 09:00:33
>>57
横だけど
どこまで本気なのかわからないけど、東日本大震災級の災害を望んだり、ゾンビが蔓延して日本が終わる世界を望む奴もいるよ
みーんなが持たざる者になる世界を望む奴もいる
そういう人が電車で隣に座ってるかもしれないと思うと怖いよね+73
-2
-
72. 匿名 2025/04/06(日) 09:00:45
>>59
まぁ、私達は親指みたいではないので(笑)+7
-7
-
73. 匿名 2025/04/06(日) 09:00:56
あんたらが選んだんやで、ハリスやなくて
それが今この結果や
受け入れろ
+7
-6
-
74. 匿名 2025/04/06(日) 09:00:57
カメラの前で米国民に処刑されるかもね+11
-1
-
75. 匿名 2025/04/06(日) 09:01:07
弱者男性がトランプを支持した事もトランプ勝利の理由だと言われている。
「Your body my choice(お前の体は俺のもの・自由)」
もともとは「私の体は私のもの」って女性たちが掲げてたものをトランプ当選で調子づいて、トランプ支持者の極右インフルエンサーが女を馬鹿にするために言ったのが流行ってるみたいね
ネット上で配信してる女の人に「Your body my choice」ってコメント書きまくってる男が増えてるらしい
ガル民はトランプ大好きだけど女性には弊害も大きい+25
-5
-
76. 匿名 2025/04/06(日) 09:01:46
>>33
気に入らないとすぐ人格否定する癖は直した方がいいかもね+93
-31
-
77. 匿名 2025/04/06(日) 09:02:10
>>2
あのさ…
「選挙で勝ったんだから何しても黙ってついて行く」が民主主義じゃないのよ
国民に主権があるのだから、それによって選ばれたリーダーをきちんとチェックし、間違った方向に行っていると思ったら引き摺り下ろすまでが主権者の義務であり、民主主義ですよ
業務委託で我関せずじゃないのよ
デモなんて民主主義の肝やん
勘違いしてる日本人多すぎて恥ずかしすぎる+416
-12
-
78. 匿名 2025/04/06(日) 09:02:16
>>66
年1万人位逃げてるよ技能実習生+4
-5
-
79. 匿名 2025/04/06(日) 09:02:59
>>62
それガル民の嫌う共産主義じゃん(笑)+12
-0
-
80. 匿名 2025/04/06(日) 09:03:07
さっさとアメリカとの取り引きを辞退すれば奴らも気ずく。不公平な取り引きは誰もやりたくない。+3
-1
-
81. 匿名 2025/04/06(日) 09:03:53
>>29
それより物価高騰して困ってるでしょ+74
-1
-
82. 匿名 2025/04/06(日) 09:04:12
貧乏人や馬鹿って比率が多いから
そういう人たちを扇動すると熱狂的に支持されるよね
小泉も人気があった
そして馬鹿たちは小泉やトランプが去って焼け野原になってから文句を言い出す+61
-5
-
83. 匿名 2025/04/06(日) 09:05:24
>>33
寧ろ人間関係の経験豊富な人程
トランプが胡散臭いって理解してると思うわ+59
-22
-
84. 匿名 2025/04/06(日) 09:05:32
>>78
それも「らしい」なの?w+8
-5
-
85. 匿名 2025/04/06(日) 09:05:58
こうなるやろなと思って選んだんちゃうんか
日本人でもトランプになったらなぁって
ドルも今より上がるやろなぁと
海外行きにくなるなぁって
分かってたよ
+0
-7
-
86. 匿名 2025/04/06(日) 09:06:15
>>38
選挙だけが主権者が参加できる場面で、あとは何もしないのが正解だと思ってる?
じゃあタウンホールとかは何のためにあるん?+31
-2
-
87. 匿名 2025/04/06(日) 09:06:15
ガル民の抵抗はせいぜいマクドナルドに行かず、コーラ、ハンバーガーを食べない事ぐらい。+1
-3
-
88. 匿名 2025/04/06(日) 09:07:35
>>59
そんなくだらない事どうでもいい+1
-14
-
89. 匿名 2025/04/06(日) 09:08:55
>>2
お前らが選んだ大統領だろっていうね+2
-43
-
90. 匿名 2025/04/06(日) 09:09:21
>>82
大学の時の経済学部の教授が「郵政民営化」のワードに大衆は扇動されたと言っていた
大衆は分かりやすいワードが好きなんだよ
USA!とか騒いでる奴らと同じ+54
-1
-
91. 匿名 2025/04/06(日) 09:09:51
>>89
じゃあ石破だってそうだろ+23
-3
-
92. 匿名 2025/04/06(日) 09:10:50
>>38
よこ
アピールを繰り返し人気取り、多くの人に損をさせても気付かせず
結果的に国家崩壊させてしまうのが衆愚政治
+37
-3
-
93. 匿名 2025/04/06(日) 09:11:41
トランプさん就任前に「近い内世界恐慌になるだろう」って発言予言してたけど、あんたが発端かい!って思うよ+44
-0
-
94. 匿名 2025/04/06(日) 09:11:43
>>92
SNS民に振り回される国民民主党とかね+16
-3
-
95. 匿名 2025/04/06(日) 09:13:38
>>77
じゃあこれは?+14
-39
-
96. 匿名 2025/04/06(日) 09:13:46
>>1
民主党支持者でしょ+9
-1
-
97. 匿名 2025/04/06(日) 09:14:47
+5
-6
-
98. 匿名 2025/04/06(日) 09:15:06
日本も反中国の反移民デモ起きるだろうか?マスコミが全力でスルーするだろうけど。+4
-2
-
99. 匿名 2025/04/06(日) 09:15:29
>>24
それまでがまともだったとでも?
衆愚とあなたに呼ばれる今の方がマシに思えるが?+5
-21
-
100. 匿名 2025/04/06(日) 09:17:07
>>1
アメリカ国民からすれば、関税戦争は
ハイパーインフレの引き金でしかないんだから、
そうなるわね+30
-1
-
101. 匿名 2025/04/06(日) 09:17:32
>>97
陰謀論者の典型的なコメントだな
笑えないよ+24
-3
-
102. 匿名 2025/04/06(日) 09:18:09
人口が3億4000万人で、共和党と民主党の二大政党で大統領選はほとんどが51対'49で決まり半分は敵だからね。
+14
-0
-
103. 匿名 2025/04/06(日) 09:18:44
>>84
よこ
法務省のホームページに失踪数が公表されています
令和6年、9753人、1.9%
https://www.moj.go.jp/isa/content/001425159.pdfwww.moj.go.jphttps://www.moj.go.jp/isa/content/001425159.pdf
検索するときは公立のデータを調べましょう
youtube、Xで検索すると根拠不明の「思い込み」ばかり出てきます
+16
-4
-
104. 匿名 2025/04/06(日) 09:19:09
>>2
トラ信者涙目で草+55
-14
-
105. 匿名 2025/04/06(日) 09:19:25
>>95
え?何が聞きたいの?
+35
-0
-
106. 匿名 2025/04/06(日) 09:19:35
>>77
ど正論でわろた+115
-4
-
107. 匿名 2025/04/06(日) 09:19:59
>>56
結局どんな状況になろうと投資する種銭持ってる富裕層がますます富める世の中になるだけ+35
-1
-
108. 匿名 2025/04/06(日) 09:21:24
>>1
エプスタインリスト→うやむや
ロシアウクライナ戦争→一層拗れる
アメリカ株価→大暴落
そりゃデモもやりたくなるわな
+81
-2
-
109. 匿名 2025/04/06(日) 09:21:25
>>2
民主主義だから抗議デモもできるのでは?とも思う+136
-0
-
110. 匿名 2025/04/06(日) 09:22:05
>>9
株の事いろいろ考えたら私も夕べ寝られなかった。+67
-0
-
111. 匿名 2025/04/06(日) 09:22:37
>>45
自分が損失を被っても相手に損害を与えたいという人達は一定数いるのですよ+66
-0
-
112. 匿名 2025/04/06(日) 09:23:05
>>4
土地とか水源とかも買えなくして強制的に所有権剥奪してほしい+75
-0
-
113. 匿名 2025/04/06(日) 09:23:53
>>95
トランプさん再選でアメリカ人はレガシーメディアなんか全く相手にしてない事を証明した。それは日本も同じだった。韓国も、ヨン大統領は罷免されはしたが、死刑などの極端な結果は避けられた。
テレビという洗脳装置がいかにレガシーだったかが世界中で証明されていってる。今度は参院選だね。みんな選挙行こうな。
+3
-16
-
114. 匿名 2025/04/06(日) 09:24:12
問題あって辞任しても立候補出来る環境にこそ問題。お隣の国はどうかな?+1
-0
-
115. 匿名 2025/04/06(日) 09:25:19
これも切り取り報道してる場合あってどこまでほんとか分からん
このまえ、トランプ政権が手違いで移民送還ってこの人ギャングが母国にかえされただけなのにこの情報は書いてないって言われてて
日本の報道がまた日本人わからないと思って、カマラ・ハリス優勢!みたいに偏ってる感じがする+7
-5
-
116. 匿名 2025/04/06(日) 09:25:23
>>45
まあまあ
賢いなら資運用以外に逃げて金持ち続ければいいじゃん。+2
-2
-
117. 匿名 2025/04/06(日) 09:25:41
投資は欲しいがUSスチールは買わせない。どっちなんだい!+8
-0
-
118. 匿名 2025/04/06(日) 09:25:54
>>102
よこ
トランプ 49.98%
ハリス 48.35%
その差、1.6%
アメリカの大統領選挙は小選挙区を二回重ねている
国民が直接えらぶのではなく、州ごとに割り振られた選挙人が投票する
州選挙でトランプが一票でも多ければ、州選挙人は全員トランプに票を投じなければならない
結果、トランプ312票、ハリス226票+6
-0
-
119. 匿名 2025/04/06(日) 09:26:33
>>115
まさにそれだと思う。アメ民主が必死で政権に戻ろうと工作してるように思うわ。+4
-8
-
120. 匿名 2025/04/06(日) 09:28:09
倒産会社の資産を社長が持ち逃げする事がアメリカ企業の問題です。+1
-0
-
121. 匿名 2025/04/06(日) 09:29:24
>>61
スリーマイル島で原発事故起こしている国には言われたくないね+24
-0
-
122. 匿名 2025/04/06(日) 09:29:45
>>57
ただの妬みだよね+47
-0
-
123. 匿名 2025/04/06(日) 09:31:20
お前らが選んだ大統領やんか
石破?
うちらはあんなの選んでへんけどな+10
-4
-
124. 匿名 2025/04/06(日) 09:32:24
よく分からないんだけど
共和党が中間選挙で大敗したらどうなるの?+1
-0
-
125. 匿名 2025/04/06(日) 09:32:40
中間選挙で共和党に入れなければいいんじゃない?+0
-0
-
126. 匿名 2025/04/06(日) 09:32:47
株価暴落だし、対抗関税でアメリカ国民が困るだけだしね+11
-0
-
127. 匿名 2025/04/06(日) 09:33:36
ジャガーはアメリカ輸出を停止したらしいし、日本車もやったらいいのに。言いなりだから好き勝手やられる+16
-1
-
128. 匿名 2025/04/06(日) 09:33:39
使える土地も少ないから食料関税掛けて保護するのは当たり前です。+0
-0
-
129. 匿名 2025/04/06(日) 09:34:11
>>4
そのせいで農家や工場は立ち行かないらしいけどね。
不法移民がやってたような、3Kの仕事は自国民やりたがらない。
多分日本も同じだと思う。
介護現場や農家は移民ばかりだよ。+80
-4
-
130. 匿名 2025/04/06(日) 09:34:16
>>109
だよねー
その通りだよ+26
-0
-
131. 匿名 2025/04/06(日) 09:35:46
韓国とか今のアメリカ見てると、日本は二大政党制じゃなくて良かったなあと思う
極端な方向に走ることはないから、そこは安心+4
-8
-
132. 匿名 2025/04/06(日) 09:37:02
自国防衛を望むならさっさとアメリカに引き上げて貰えば日本にある防衛産業儲かるよ。食料も自給率上げてクジラも取り放題に取ってアメリカと同じ様に自国ファーストすればいい。+1
-0
-
133. 匿名 2025/04/06(日) 09:37:13
>>127
関税アップして高くなっても日本車は売れるんじゃない?+7
-0
-
134. 匿名 2025/04/06(日) 09:37:21
これから世界はどうなっていくんだろう+2
-0
-
135. 匿名 2025/04/06(日) 09:38:15
>>34
バフェットの経営する会社のバークシャーが、「トランプを称賛というのはウソです、称賛なんてしてません」
てわざわざ声明だしたよ
バフェットも怒ってるんじゃないかな
+41
-0
-
136. 匿名 2025/04/06(日) 09:38:32
>>1
トランプ政権は短命だったなー+1
-2
-
137. 匿名 2025/04/06(日) 09:39:46
>>34
って言うしかないじゃんwww
中間選挙あるんだから+7
-0
-
138. 匿名 2025/04/06(日) 09:40:57
>>8
何も掌返しじゃないと思うよ。この人達は移民強制送還反対、多様性否定反対のグローバリストの奴らじゃん。要はハリス支持してた層。+20
-5
-
139. 匿名 2025/04/06(日) 09:41:38
>>97
相変わらず、根拠が無いんだな笑+7
-1
-
140. 匿名 2025/04/06(日) 09:41:41
>>133
よこ
もともと安い韓国車がシェア伸ばす可能性の方が高い+3
-4
-
141. 匿名 2025/04/06(日) 09:41:51
>>119
日本の左翼デモとか、外人の権利を主張するデモ(左翼が支援)はすごい大掛かりに新聞やTVが報道するときあるよね
一方で日本人に被害で出ても、何千人って集まっても報道したがらないデモもあるし(財務省デモ、コロナワクチン抗議デモ)
日米の腫瘍メディアって、アメリカ民主党と中国の味方、トランプはメディアの敵だから、報道ってその感覚で見たほうがいいと思う
親中グローバリストの人は、多様性とか移民外人優遇、USAIDのような中抜、左翼活動家支援、メディアに金が流れるの続けたいだろうからトランプは邪魔だろうね
多様性派から見れば資金止められて死活問題だから、今必死こいてると思うよ
犯罪者に手厚い支援のソフトオンクライムのソロスにも税金流れてたのに
民主党がまた中国となかよし(オバマ、クリントン、ハンターやら振り返っても)で、トランプ関税って中国潰しの面もあるし
共和党だけど反トランプの議員に、嫁が中国系(北京と繋がり)のもいるし+8
-8
-
142. 匿名 2025/04/06(日) 09:43:10
>>1
アメリカ株を買っていた
アメリカ人は、全員キレてるよね+6
-1
-
143. 匿名 2025/04/06(日) 09:44:49
>>77
そもそもこの人達はトランプに投票してないでしょ
投票した人がデモしてるのならその理論が通用するけどさ+13
-26
-
144. 匿名 2025/04/06(日) 09:46:35
>>126
対抗関税でもアメリカ国民は困るだろうけど、その前にトランプが各国に課した関税ですでに困るよ
だって、アメリカがアメリカ国内でつくるために輸入する車の部品にも関税かかるんだよ+12
-0
-
145. 匿名 2025/04/06(日) 09:46:35
>>48
トランプ関税について、「日中韓が共同声明を発表する予定」とか中国が言い出した時は目を疑った。
でも実際、アメリカがトチ狂ったままなら、貿易のウエイトを中国に置いていくしかないように思う。(既に輸出入共に1位だし、なんだかんだ千年以上の付き合いがある国だし)
中国は笑いが止まらんだろうな。
2位の経済大国になって虎視眈々としてたら、いきなり1位がトチ狂うなんてな。+75
-8
-
146. 匿名 2025/04/06(日) 09:47:09
>>138
ここ重要だよね
カマラ・ハリスやバイデンを熱烈応援してた層のデモってだけだし、主要メディアは全てカマラ・ハリスやバイデンの味方だし
日本のメディアが大統領選でカマラ・ハリス熱烈応援してて、負けてお通夜になるくらい肩入れしてたり、CIAの工作員みたいな外タレさんがテレビに出て言動おかしくなってたの思い出してしまったよ+8
-6
-
147. 匿名 2025/04/06(日) 09:49:32
テレビ局も財務省解体デモももっと報道すれば良いのに無視だよね
左翼デモは丁寧な報道するのに+9
-3
-
148. 匿名 2025/04/06(日) 09:53:17
>>1
関税引き上げでの最大の被害者はアメリカ国民。+25
-1
-
149. 匿名 2025/04/06(日) 09:53:36
トランプが辞めたところで、この関税騒動を、世界の皆さんごめーん あれは無かったことに…なんて取り消しするつもりなんだろうか?
自分勝手過ぎてトランプが辞めて全てチャラとか傲慢だわ
ってか、国内デモにトランプ切れて増税だー!とかなんか締め付けそう
+2
-0
-
150. 匿名 2025/04/06(日) 09:53:56
>>1+9
-0
-
151. 匿名 2025/04/06(日) 09:54:20
>>34
トランプってこういうとこある。
その場しのぎで、マウント取ろうとするやつ。
子供の口喧嘩みたいなやつ。
アメリカ人の得意なポーカーフェイス。+18
-3
-
152. 匿名 2025/04/06(日) 09:54:41
>>131
でも極端には走らなくても日本の既存政党って全部自国民ラスト、外人優遇になってるよ
少なくとも外人よりは、自国民を大事にする政党が議員増えてほしい+7
-2
-
154. 匿名 2025/04/06(日) 09:57:17
グローバリズム否定者って
今着てる服、食べてるもの使ってるもの全て国産?
100均も行けないよね+12
-3
-
155. 匿名 2025/04/06(日) 09:57:44
>>102
民主党支持者で甘い汁吸ってたのが今、生き残り攻勢かけてるだろうね
左翼活動用の資金止められてて
マスコミも
連邦政府職員もオバマのときに20万人も増えてて民主党支持者が多いし+2
-14
-
156. 匿名 2025/04/06(日) 09:57:53
>>1
選んだのにねw+2
-2
-
157. 匿名 2025/04/06(日) 09:59:01
>>147
報道されてたよ
丁寧な報道とか主観じゃん+7
-1
-
158. 匿名 2025/04/06(日) 09:59:13
>>153
中国のどこがまともなの?
侵略して各国壊してるのに+32
-0
-
159. 匿名 2025/04/06(日) 09:59:51
>>107
トランプが生活困窮してる支持者に「君たちこれからリッチになるよ」って言ってたけど、金持ちの家に生まれて貧乏を経験したことがないから、どんなにギリギリな生活してる人らでも常に投資出来る預貯金くらいは誰でも持ってると思い込んでるとか?
さすがにそこまで貧困層の暮らしの現状把握出来てないことはないか+24
-1
-
160. 匿名 2025/04/06(日) 10:00:11
>>155
あんた何人よ+4
-0
-
161. 匿名 2025/04/06(日) 10:00:48
トランプ関税で物価がまた上がるもんね…
車を買う時も普通車で800万くらいするらしい
服もアメリカで作られてないから、全ての物価がまたアメリカで上がる事になるから国民も困るよね
+23
-0
-
162. 匿名 2025/04/06(日) 10:01:29
>>4
あとLGBTも
トランプになってようやくトランス女性に迷惑をかけられていた女性たちが堂々と声をあげられるようになった
でも関税はひどい+22
-19
-
163. 匿名 2025/04/06(日) 10:01:50
なんか中国人が叩いてそう
中国擁護の書き込みあるし
岩屋のほうがよほどやめてほしいのに+8
-9
-
164. 匿名 2025/04/06(日) 10:02:25
>>1
本当にやばいのは熱海市長選挙でしょ+33
-0
-
165. 匿名 2025/04/06(日) 10:04:29
ベトナムも関税高かったけど、ベトナムも中国系企業多いよね+3
-0
-
166. 匿名 2025/04/06(日) 10:05:37
>>143
1) 投票して後悔している有権者もたくさん参加しています。そういう人は第二次トランプ政権が始まってから、たくさんメディアにも出てますし、支持から不支持に回った層は世論調査にも顕著に表れてます。抗議活動はこのデモ以前から起こっています。
2) 仮にトランプに投票しなかった人だけで今回のデモが行われていたとしても、77の民主主義の説明はそのまま通用しますよ。
January 6thのような形でない限り、政権に対する主権者の「監視」、不満を表す行為は認められていますし、自分に投票した人だけのためにあるわけじゃないから民主主義なのであって、なんら矛盾は生じていません。
選挙で選ばれたリーダーの行く末を見守り、必要に応じて抗議する義務は、そのリーダーに投票したかどうかに関係なく主権者全員で負うものです。+50
-0
-
167. 匿名 2025/04/06(日) 10:07:05
アメリカ人でもないのに必死にトランプ擁護するのって何か理由があるのかな+14
-0
-
168. 匿名 2025/04/06(日) 10:07:10
ドイツ車も関税25%だけど、ドイツって親中でドイツ車って中国で生産してる割合多いよね+0
-0
-
169. 匿名 2025/04/06(日) 10:07:22
>>129
不法移民はしかも低賃金でブルーカラーをやってたんだからね。トランプは自国で成り立たせたいなら、アメリカ人がやるしかないよね。+34
-0
-
170. 匿名 2025/04/06(日) 10:07:57
>>14
よくいくお店で働いてた人はある日突然いなくなって強制送還されたと聞いた。
普通に働いてるからわからないだけじゃない?+20
-1
-
171. 匿名 2025/04/06(日) 10:08:32
>>159
> トランプが生活困窮してる支持者に「君たちこれからリッチになるよ」って言ってたけど
選挙期間中に有権者に
「君たち寝ないで努力しなさい」なんて
口が裂けても言えないでしょう?
思ってもない事を言う、
どう言えば票になるのか考える、
そういう仕事なの。
本当の事はカメラのあるところで言わないの。+7
-0
-
172. 匿名 2025/04/06(日) 10:10:11
>>164
熱海選挙検索したけど、こちらも中国人が日本の選挙に出るの?
世界中に出張ってくるね
中国って
グリーンランドも中国も進出してるんだっけ+20
-0
-
173. 匿名 2025/04/06(日) 10:10:52
>>9
コロナ禍以来の暴落と言われているね。
私もインデックス投資しているけど余剰資金だし、見ないようにしている。+92
-0
-
174. 匿名 2025/04/06(日) 10:12:41
>>173
今のところチャイナショック、VIXショックと同じぐらいって何かで聞いた気がする+12
-0
-
175. 匿名 2025/04/06(日) 10:13:39
USAIDや移民送還の辺りは、支持者に絶賛されてたと思うけど、どこで流れが変わったの?
関税?+4
-0
-
176. 匿名 2025/04/06(日) 10:14:21
金利ってどうなるんだろう。
予定通り利上げの方向なのかな+0
-0
-
177. 匿名 2025/04/06(日) 10:14:30
>>4
でもねアメリカという国は成り立ちからして移民による移民のための国で
移民の労働力に依存することが前提で維持されてる社会なの
アメリカは人件費が高すぎてアメリカ国民を雇えば雇うほど経営は赤字になる
不法移民は確かに問題だけど製造業や農業は
移民に働いて貰わないとやっていけないの
経営者は移民の弱い立場に付け込み奴隷労働させることで
金を稼いでるのがアメリカという国の現実
トランプはアメリカの製造業を再び盛り上げようとしてるけど
そもそも働き手となる移民を弾圧したから
工場や農園で働いてくれる人が全然足りなくて深刻な人材不足に陥ってる
経営者としては人件費がかかるだけで
特に優秀でも仕事熱心でもない自国民より
安い給料できびきび働く移民の方が有難かったの
トランプの政策はそういう微妙なバランスで成り立ってる
アメリカという国の実態を無視して
ただ感情の赴くまま動いてるからどんどん問題が出てきて国を大混乱させてるだけ
ガル民が国のトップになったら実際どうなるかを全世界に見せつけてるようなもの+51
-6
-
178. 匿名 2025/04/06(日) 10:15:24
米副長官、パナマ運河巡り「中国の悪質な影響」協議 太平洋と大西洋を結ぶ要衝米副長官、パナマ運河巡り「中国の悪質な影響」協議 太平洋と大西洋を結ぶ要衝 - 産経ニュースwww.sankei.com米国務省は4日、ランドー副長官がパナマのマルティネスアチャ外相と電話会談し、太平洋と大西洋を結ぶ要衝のパナマ運河での「中国共産党の悪質な影響力」について話し合ったと発表した。
+1
-1
-
179. 匿名 2025/04/06(日) 10:16:44
アメリカ大統領って途中で辞められないよね? 4年はトランプさんが大統領なんだよね?
+2
-0
-
180. 匿名 2025/04/06(日) 10:19:55
>>170
ちゃんと送還されてるならアメリカ見習うことないじゃん+3
-2
-
181. 匿名 2025/04/06(日) 10:20:07
>>131
けれど結局一党による政権が長く続きすぎて
根本から腐ってどうしようもなくなってるのが今の日本じゃん
今の自民党みて「日本は安心ね♡」と思ってる人居るの?+16
-0
-
182. 匿名 2025/04/06(日) 10:20:46
トランプに投票した現地の人が後悔してる動画いくつか見たよ 自分の妻が強制送還になるって思わなかったって+2
-1
-
183. 匿名 2025/04/06(日) 10:20:47
>>153
いやいや、共存共栄ってジャイアン的じゃない?
お前のものは俺のもの、俺のものは俺のもの的な
スリランカに借金させて土地を明け渡させたり、ウイグル、チベットは言わずもがなだし
共存じゃなくて一定の距離を置かないと侵略されるだけだと思う
+20
-0
-
184. 匿名 2025/04/06(日) 10:24:09
>>2
兵庫県の斎藤シンパも同じようなことを言っているな。
選挙で勝てば好き勝手に振る舞っていいわけじゃないのよ…+96
-9
-
185. 匿名 2025/04/06(日) 10:25:00
>>13
日本からの米に高い関税かけてくれたらいい+5
-2
-
186. 匿名 2025/04/06(日) 10:25:14
日本は車の関税20%だったけどトランプが石破さんが嫌いだから24%って言われてた
カンボジアは独裁政権だから49%
イギリス、ドイツ、イタリア、日本に車の関税かけて本当にアメリカ車が売れるんかいなって思った。
トヨタは関税かかっても現行の値段で売るみたいだけど、日産、ホンダは価格上げないと無理だろうね+0
-4
-
187. 匿名 2025/04/06(日) 10:25:43
>>1
輸入額が輸出額を圧倒的に上回ってるから国の利益を守る為に政策したトランプに辞めろと言うのは売国だからかな+1
-6
-
188. 匿名 2025/04/06(日) 10:31:50
>>175
そうでしょ
流石に全世界を巻き込んだアメリカ国民さえ得しない愚策を支持する人なんていないでしょう+8
-0
-
189. 匿名 2025/04/06(日) 10:33:24
>>187
貿易赤字が出ていてもめちゃくちゃな関税をかければ、世界が混乱して結局回り巡ってアメリカで物価が高くなるからアメリカ人にとっても困る。
車の部品や繊維もアジアから取り寄せてるし、米国で完全な国産なものって少ないんじゃない?
今でもアメリカって物価が高いのにさらに車、服、日用品まで爆上がりするからデモもしたくなると思うよ
+14
-0
-
190. 匿名 2025/04/06(日) 10:34:21
>>187
>輸入額が輸出額を圧倒的に上回ってるから
これに関してはアメリカ自身の問題
アメリカ国内で良い物が作れないから他国から品質良いもの仕入れるしかなかっただけでしょ
輸出額が少ないのもわざわざアメリカ製品を好んで買う魅力あるものがないから売れないだけ
輸出量が少ないことを他国のせいにするのはさすがに責任転嫁過ぎる+12
-0
-
191. 匿名 2025/04/06(日) 10:35:02
>>11
公私混同ってやつですか+128
-2
-
192. 匿名 2025/04/06(日) 10:38:17
>>145
最後の文で笑ってしまった
トチ狂うww+17
-2
-
193. 匿名 2025/04/06(日) 10:38:52
>>9
関税じゃない?
もし石破さんが日本のためにって同じ事したらどう思う?
日本人は頭おかしいんだなって思われるよね+18
-6
-
194. 匿名 2025/04/06(日) 10:40:06
プーチンとも妙に歯車ズレて来たし、米国内はこの有様だし、トランプどうするんだろうね+4
-1
-
195. 匿名 2025/04/06(日) 10:40:26
>>153
皇帝に外国は忖度してアタリマエって「国家感」を4千年に渡って磨いてきた
中国皇帝(今、主席)支配下になるのがあるべき「本来の世界」だもの
絶対深入りしてはダメ+1
-0
-
196. 匿名 2025/04/06(日) 10:45:03
>>177
ロシアとウクライナが戦争が始まった時に、2つの国の小麦や石油の市場が大きいからこれから日本も物価が上がるよって話したら「日本には米粉があるから大丈夫だわ!」ってガル民に怒られたよ+8
-0
-
197. 匿名 2025/04/06(日) 10:48:27
>>193
その頭がおかしいと思われることをやってるから市場が反応して株価が暴落してる+12
-2
-
198. 匿名 2025/04/06(日) 10:48:33
>>189
輸入品だらけの日本は影響強いけど米国はそこまで世界の影響は受けないと思うよ+0
-10
-
200. 匿名 2025/04/06(日) 10:49:40
>>184
県議会議員こそやりたい放題
辞職して選挙してみろ+16
-10
-
202. 匿名 2025/04/06(日) 10:51:41
>>35
どこの世界の話してるの?
侵略してる側のロシアに媚びて侵略されてる側のウクライナを恫喝したことで
西欧諸国だけじゃなくアメリカ国民もドン引きしてたじゃん
トランプ信者は保守層が多く当然ロシアは嫌いだから
あんなロシアの犬になってる姿は評価しないよ?
ただでさえトランプにはロシアゲート疑惑(もはや真実だけど)があったから
ロシアに対する姿勢にはずっと疑いの目を向けられてたからね
しかもそこまでプーチンに媚びへつらったのに
結局プーチンはウクライナを完全支配できる内容じゃなきゃ
停戦協定には同意しないと言い出し
自分が大統領になったら24時間以内にロシアとウクライナの戦争を終わらせる
と豪語してたトランプの面目は丸つぶれ
ただただトランプの調整能力の無さと
アメリカという国の評判を貶めただけで終わった+25
-4
-
203. 匿名 2025/04/06(日) 10:51:44
米下院議員らが中国人留学生に対する学生ビザ取得を制限する法案を準備 軍事情報や先端技術に対するスパイ活動に警戒感(NEWSポストセブン)米下院議員らが中国人留学生に対する学生ビザ取得を制限する法案を準備 軍事情報や先端技術に対するスパイ活動に警戒感(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp米テネシー州選出の共和党のライリー・ムーア下院議員はこのほど、中国人に対して米国での学生ビザ取得を制限する法案を提案したことが明らかになった。米国には毎年30万人の中国人が学生ビザを取得して留学し
+4
-0
-
204. 匿名 2025/04/06(日) 10:52:54
米が中国駐在の大使館員らに現地の人との恋愛や性的関係を禁止 ハニートラップ対策を復活米が中国駐在の大使館員らに現地の人との恋愛や性的関係を禁止 ハニートラップ対策を復活 - 産経ニュースwww.sankei.com米政府が中国に駐在する大使館員ら米国民に対し、中国国民との恋愛や性的関係を禁止すると決定した。色仕掛けによる諜報活動「ハニートラップ」への対策を冷戦時代並みに戻した形だ。AP通信が報じた。
+3
-0
-
205. 匿名 2025/04/06(日) 10:54:29
>>190
よこ
>アメリカ国内で良いモノを作れない
というより
短期利益(株主配当)を最優先させるため
低賃金の外国に提携工場、下請工場作ってアメリカは潤った
機械産業(車、家電)は殆ど外注、アメリカメーカー車も外国製部品だらけ
小型コンピューター、スマホも外国製
農業と鉱山は自国で賄っているが投資家大株主の儲けよりは少ない
それがトランプのコア支持層になっている
しかもトランプは土地建物の投資家、ブルーカラーじゃない
テレビショー、プロレス乱闘参加などウケ狙いばかりしていたトランプ
政策アピールしまくっているのは、ウケるかウケないかだけ
マトモな経済予測していたら出来るワケがない
+7
-0
-
206. 匿名 2025/04/06(日) 10:58:22
>>151
ポーカーフェイスってそんな意味じゃないのでは?
トランプめっちゃ感情的+4
-0
-
207. 匿名 2025/04/06(日) 11:01:37
まあ
こうなる
まだ地獄は始まってないでしょ
これから交渉で相手国にどういう事を飲ませるか、がトランプの手腕作戦なんだから
+0
-1
-
208. 匿名 2025/04/06(日) 11:02:45
>>202
ハイハイ知識ありませんでした終わり。+0
-8
-
209. 匿名 2025/04/06(日) 11:07:07
>>135
バフェットはとっくにアメリカ企業の株を売って利確している
トランプ政権誕生直後に空売りの準備をしていた人もいるわ+4
-0
-
210. 匿名 2025/04/06(日) 11:07:39
>>108
そしてガル民が支持してる不法移民と反ポリコレに対する姿勢も
移民問題
→雑に移民を排除したから工場や農園を中心にアメリカ国民がやりたがらない
ブルーカラー労働の働き手が居なくなり深刻な人手不足に陥る
こんな状況で関税戦争ふっかけてアメリカ国内の製造業を復活させるなんて無茶苦茶
反ポリコレ
→トランプが優遇したいのは白人(それも男性を中心)だけなので
LGBTだけじゃなく有色人種全般と女性には不利な状況に…
そうまでして白人優遇で誕生したトランプ政権の面子が無能ばかりで
連日、知識と常識の無さを晒して赤っ恥をかき続けてる
トランプ信者の人たちがトランプに期待してたこと全部裏切られてる+24
-5
-
211. 匿名 2025/04/06(日) 11:07:41
>>135
トランプってこういうとこあるよね
ホンダがアメリカ国内の工場を拡大だか新設だったからするやつも、我々の政策が機能して日本の自動車メーカーがアメリカへの投資を拡大したって発表してたけど、ホンダが「これは何年も前から決まっていたことを従来の予定通りに進めているもので、今回の政権に応答して投資額を増やしたものではありません」ってすぐ訂正してたけど
トランプは自分の政権中にタイミング良く起きた何かを自分の手柄のように伝えることがある+32
-0
-
212. 匿名 2025/04/06(日) 11:10:21
>>89
日本人も自民党政治選んだんだから、税金高くなろうが中国ウェルカムだろうが金権政治になろうが文句言っちゃダメってことだよね+9
-0
-
213. 匿名 2025/04/06(日) 11:14:07
>>201
アメ○カがそうだから中○は違うってどういうロジック?
話をそらすなってば
尖○で問題が起きたら、レアメ○ルを輸出規制しちゃいまーすってビジネスに関わるのに報復してくるお国柄
共存できる?
リスクありまくりです+2
-1
-
214. 匿名 2025/04/06(日) 11:14:31
>>145
ほんとトランプは中国を懲らしめるためにやってる!って
ガルのトランプおばさんたちは鼻息荒くしてるけど
勝手にアメリカが世界から孤立して総スカン状態になったら
中国が付け入る隙が生まれるだけで中国は不利になるどころか
むしろ影響力を大きくするチャンスに繋がってる
各国も中国は信用できないから手を組みたくないけど
ただでさえ中国の物量作戦にNOと言えない状況の中
アメリカがビジネスパートナーとしてあそこまで狂ったら
国内の会社が生き残るには中国に接近するしかなくなるよね+58
-5
-
215. 匿名 2025/04/06(日) 11:14:34
日本の某大物ミュージシャンが、
「トランプは歴史上最も偉大な大統領になるよ」って言ってたけど、
今のこのトランプさんの現状を見てどう思ってんだろ?+2
-0
-
216. 匿名 2025/04/06(日) 11:15:08
>>14
うちのマンションはエントランスにアラブ系の外国人に消火器撒かれたよ。(防犯カメラに写っていた)
まだ捕まっていない。
不法だろうと合法だろうと外国人を入れないでほしい。+36
-3
-
217. 匿名 2025/04/06(日) 11:22:38
>>83
あーだから一部のがる民って…+7
-4
-
218. 匿名 2025/04/06(日) 11:23:52
>>177
日本だと確かに最近はコンビニ店員さんとか飲食店で働く外国人増えたけど、別に貧困層とかではなくごく一般家庭の日本人でそういうところで働いてる人も普通にいるわけだけど(パートさんだったり学生アルバイトだったり)、アメリカでそういった場所で働く層は貧困層や不法移民がほとんどで底辺扱いするもんね。
職業差別が本当にエグいというか日本の比じゃない。+29
-0
-
219. 匿名 2025/04/06(日) 11:24:12
>>215
これからじゃない、任期あと何年よ。+0
-3
-
220. 匿名 2025/04/06(日) 11:24:40
>>211
選挙期間中もネット民の作ったテイラースウィフトが
トランプを応援してるAI画像に騙され
テイラーも自分を支持してる!と意気揚々と投稿
でもテイラーは反トランプを公言してるセレブの筆頭格なので即効否定
自分の勘違いに気付いたトランプは悔し紛れに
テイラースウィフトなんて大っ嫌いだ!と捨て台詞を吐いて逃走
トランプは情報の真偽を確かめず熟考することなく感情的に動くから
騙されやすく乗せられやすい
こんなのが核兵器を持つ国のトップだなんて恐ろしすぎる
+24
-3
-
222. 匿名 2025/04/06(日) 11:33:21
>>33
そういう見下しがトランプ大統領を生んだのよ
いい加減気付け+15
-21
-
223. 匿名 2025/04/06(日) 11:34:41
>>168
前大統領のメルケルのせい
メルケルは東ドイツ出身で共産主義に抵抗がなかった
ので、親中に傾いた+0
-5
-
224. 匿名 2025/04/06(日) 11:37:23
>>38
会話になってない
日本語わからないなら黙ってなよ+16
-2
-
225. 匿名 2025/04/06(日) 11:37:52
>>216
どんな外国人も入れるなとか本当に幼稚すぎて驚く
ガル以外でこういう低レベルな考えの人見ないからここに来ると全国には普通じゃ出会わないレベルの知能の人が沢山いるんだと思い知る+11
-11
-
226. 匿名 2025/04/06(日) 11:45:48
不法移民を追い出すとか最初だけ
良い事やってたように見せかけて
酷い要求ばっかりしてくる
トランプはヒーローじゃないよ+7
-0
-
227. 匿名 2025/04/06(日) 11:47:26
>>36
そんな性根だから、貧乏人なんだよね+16
-5
-
228. 匿名 2025/04/06(日) 11:49:07
>>216
本当そう思うわ外国人は全員出て行くべき
外国人に日本の常識は一切通用しない+10
-11
-
229. 匿名 2025/04/06(日) 11:50:08
>>11
身辺警護のために近くに住んでる。+1
-9
-
230. 匿名 2025/04/06(日) 11:51:15
>>2
国半分は反トランプなんだから+53
-2
-
231. 匿名 2025/04/06(日) 11:52:54
>>187
トランプの関税の計算は、凄く大雑把な差出らしいよね
専門家がビックリする程のザル計算らしい+9
-0
-
232. 匿名 2025/04/06(日) 11:53:28
>>209
森永卓郎さんの予測が
これ以上なく見事に的中してる+5
-1
-
233. 匿名 2025/04/06(日) 11:56:58
>>220
自分で吐いた嘘をがちて信じてるとしたら、米の関税を46%にしまーすとか言ったら、700%から下がったと大喜びすんのかな?+0
-0
-
234. 匿名 2025/04/06(日) 11:59:39
>>228
高学歴で高収入のエリート外国人と関わったことも関わる機会があるような環境にもいないんだろうね
+11
-2
-
235. 匿名 2025/04/06(日) 12:01:55
トランプの背中を守るガル民は頑張れよ+6
-0
-
236. 匿名 2025/04/06(日) 12:06:29
>>4
・不法移民強制送還
・性別は二つしかない
・自国ファースト
このへんは本当に素晴らしいと思う。日本の政治家も見習ってほしい+22
-18
-
237. 匿名 2025/04/06(日) 12:12:47
不法移民強制送還は中国が作ってる合成麻薬フェンタニルの流入、これを止めるためもあるのでは。アメリカで死者がけっこう出てるからね。
ただ本格的にやりたいならむしろ国境を接するカナダやメキシコ政府とも裏で協力しないと防げないとは思うが。+4
-1
-
238. 匿名 2025/04/06(日) 12:14:05
>>228
全員とは思わないけどなぁ。日本のルール守って、日本を尊重してくれる日本好きな人なら歓迎。
前にアメリカ軍医さんのお子さんで、色んな選択肢があるだろうに、日本が大好きでわざわざ日本に来て働いてる人がいたけど、ふつうにすごくいい人だったよ。
Microsoftに勤めてたけど日本に来てみたくて日本に働きにきたって人もいたけどいい人だった。どっちもきちんと日本を尊重して、もちろん日本に納税してたよ。
某国にありがちな「日本嫌い、でも日本の制度利用したいから来た、けど嫌い日本人も嫌い」みたいな人は出てけと思うけど。+20
-0
-
239. 匿名 2025/04/06(日) 12:14:34
>>223
よこ
メルケル「首相」は暗い青春時代を過ごした共産主義がキライ
ドイツ自動車メーカー各社は1970年代から中国の開放経済政策に乗って合弁会社を設立した
ドイツ「首相」権限で中国に工場作るななんて言えやしないし、
そもそもメルケル「首相」就任2005~2011年以前です
同時期、日本のトヨタ、ホンダ、ニッサン、三菱も中国合弁工場立ち上げています
フォード、GMも中国合弁会社あります
ネット検索するときは、各メーカー公式ホームページを参照しましょう
Youtube、Xで検索すると「思い込み」のデタラメ情報ばかり出てきます+3
-1
-
240. 匿名 2025/04/06(日) 12:15:40
>>83
人の表情や仕草・言動・振る舞いetcから人柄を見抜くのがものすごく苦手な人っているよね
普通の人は、トランプを見ていたら、傲慢で愛情がなくて負けず嫌いで俗っぽくて中身スカスカの人間だなってすぐわかる
光の戦士wとか言ってるけど、キャラ的にどう見ても悪役側+24
-9
-
241. 匿名 2025/04/06(日) 12:17:35
>>37
横だけど、不法移民て書いてあるよ。
正式な手続き無しで入ってきて、治安を悪化させるんだから不要だよ。+48
-0
-
242. 匿名 2025/04/06(日) 12:19:18
>>237
麻薬は南から入ってきてるのでは?
カナダからのルートもあるなら、あれだけカナダを敵視するのも納得ではあるけど。+0
-0
-
243. 匿名 2025/04/06(日) 12:20:18
>>228
全員とは言わないけど、医療のタダ乗りや生活保護受給はさせずに強制送還一択かな。+9
-0
-
244. 匿名 2025/04/06(日) 12:21:07
すごい資金の殴り合いをしている
最初に泥舟から追い出されたイーロン・マスクがまだラッキーだったねとなりそう
本体のトランプとヴァンスの扱いはどうなるのか
+2
-0
-
245. 匿名 2025/04/06(日) 12:23:12
これ関税政策が出される前にイーロン・マスクの批判用に設定されたデモだからね
関税政策批判デモはもっと多くなりそう+3
-0
-
246. 匿名 2025/04/06(日) 12:24:25
>>4
日本とは国の成り立ちや歴史、価値観がまったく違うアメリカと単純比較することはできないよ+7
-1
-
247. 匿名 2025/04/06(日) 12:24:52
>>1
他国の工場を誘致するために、
自国民をハイパーインフレにさらす。
アホですな+11
-0
-
248. 匿名 2025/04/06(日) 12:27:34
>>1
労働者階級はインフレで怒るだろうし、
株で大儲けしてきた富裕層も敵に回るだろうし、
今も残るトランプの支持層って、ユダヤ・福音派・KKK関係者くらいか。+6
-0
-
249. 匿名 2025/04/06(日) 12:28:02
>>38
それができたら誰も苦労しないよ
アメリカは大統領制であって、選挙制度が日本とはまるで違う+9
-1
-
250. 匿名 2025/04/06(日) 12:30:01
>>1
私は経済とか疎いからよくわからなかったけど、YouTubeとかで日本人の専門家じゃない人でもコメント欄で「関税は価格に上乗せされて自国民が支払うことになるから物価すげー上がる」とか「世界で一番人件費の高い国で自国内生産にしたら出来上がった製品の価格いくらになるんだろう…」とか「半導体ってきれいな水たくさん必要だけど、あの国には枯渇しそうな地下水問題あったはずだけど、どうやってやるんだ?」とか、みんなよく知ってるなぁって感心してたんだけど、アメリカの人たちは知らなかったのかな?+18
-0
-
251. 匿名 2025/04/06(日) 12:30:20
>>1
なんで日本だけ国のトップを
国民が選べないんだよ!
日本も大統領制にしろ!+10
-11
-
252. 匿名 2025/04/06(日) 12:34:00
>>242
カナダはメキシコよりは少ないけど一時期押収量は増えてたらしい。
それにカナダは中国人多い。バンクーバーのリッチモンド市では、人口の約半数が中国系
長く住み着いてる人はマトモな人もいるだろうけど、中共とつながってる人が入り込みやすいのはありそう。+2
-1
-
253. 匿名 2025/04/06(日) 12:35:31
>>1
トランプ関税のせいでアメリカでのSwitch2の発売が延期になりそうだ
トランプは外国や企業に努力しろ!って切り捨てるけど、頑張れない現状や環境の人の事情を全然理解してないよね
強者のビジネスはよく知ってても、社会や歴史、弱者の状況などの教養がないのかなって疑問に感じる+12
-2
-
254. 匿名 2025/04/06(日) 12:36:37
>>241
だから不法移民は建築や飲食店などの仕事してアメリカの地盤を支えてるだよ
治安悪化は問題だけど不法移民を大量に排除したら、アメリカの基本的生活が維持出来なるなる可能性が高いのよね
散々取り上げられるけど「不法移民にして貰ってる仕事を貴方達は代わりに長く出来るのですか?」って話+2
-14
-
255. 匿名 2025/04/06(日) 12:37:58
トランプ政権が退陣になったら
・グローバル経済→正しい
・LGBT政策→正しい
・反移民政策→正しくない
・親ロシア→正しくない
・極端なキリスト教系新興宗教→正しくない
・ニューメディア→正しくない
・反科学→正しくない
になりそう
・AI
・対中国
はよく分からない
ヨーロッパではAIも中国もぼんやりと規制対象っぽい+1
-4
-
256. 匿名 2025/04/06(日) 12:39:03
>>251
日本は大統領制でなくて良かったと感じる
アメリカを見ても韓国を見ても+14
-3
-
257. 匿名 2025/04/06(日) 12:40:33
>>19
支持じゃなくて信仰だと解説している動画見て、何か納得した。複雑な思考が難しい層の人達は「トランプは(なんか詳しい内容は知らんけど)正しい事をやっている(らしい)うぉーUSAUSA!!」ってノリ。ウソだろって信じられないけど本当にそんな状態なんじゃないかって。関税率の計算もウソだろ?だし、美人報道官がマジで関税について知らなかった事も、USAID解体も大事な部門もぶっ壊してる事も、何かおかしいことが多すぎるのに信者はスーパーの食料品がバカみたいな値段になるまで気が付けない…+66
-3
-
258. 匿名 2025/04/06(日) 12:41:04
>>251
馬鹿な国民が扇動されちゃうから危険だよ+11
-2
-
259. 匿名 2025/04/06(日) 12:42:39
>>248
ユダヤ人と福音派も半数はトランプ支持を取りやめにしてそう
+2
-0
-
260. 匿名 2025/04/06(日) 12:42:56
>>241
「不法移民に仕事取られた」
とか語るアメリカ人がいるけど
実際不法移民の代わりにその仕事続けられるかと問われたら、続けられない人も多いと思うのよね
アメリカ人のプライドとかで底辺の仕事出来そうも無さそうな感じ+33
-0
-
261. 匿名 2025/04/06(日) 12:45:37
>>154
政治の世界は
1と0しかないわけじゃないからね
おじいさん+5
-1
-
262. 匿名 2025/04/06(日) 12:46:28
>>90
抵抗勢力とか言っでわかりやすい敵を作って攻撃してやると
馬鹿の目には勇ましく映って熱狂する所も似てるわ
アメリカ人の仕事を奪う移民!だったり
アメリカは世界から搾取されてる!とか言ってね+13
-0
-
263. 匿名 2025/04/06(日) 12:46:49
クルド人解体業者が規制とか守らず仕事してるから格安の値段で引き受けて、ルール守る日本の解体業者が埼玉で1か所潰れてしまったっていうのあったけど、それの製造業版を世界中でやってるのが中国と思う。
他の国がやらないやり方で価格を激安にしてくるから市場を壊してしまって、それまでのアメリカや日本の製造業の働き手が厳しい状態になる→仕事が一切なくなれば物も買えなくなるから、それを今回の関税で是正するつもりなんじゃないのかな。
やってみないと分からないけど、中国が調子に乗って力つけて他国にちょっかいかけてくるのの是正にはなると思うよ。
日本もお店の商品みたらメイドインチャイナ製品ばっかりだし。
国内が空洞化して仕事無いけど消費者がメイドインチャイナの激安品を買えたらいいか、製造業の働き手が増えて内需が増えて国内経済がより活発になればいいかって感じがするけどな。+2
-0
-
264. 匿名 2025/04/06(日) 12:49:54
>>167
トランプが好きってよりも
何にもしてくれない日本の政治家の逆の象徴って感じかな+5
-2
-
265. 匿名 2025/04/06(日) 12:50:54
>>222
そうだよね。勝者総取り方式を繰り返して、勝者が勝者になれたのは努力したからだ、という間違った価値観を叫んできた結果だよね。あの国は自己責任論を究極にしたような場所だから、敗者たちが武器で戦うのではなく破壊者をリーダーにして革命を起こしたいのだと思う。気持ちは分かる。
でもやっぱあれが大統領はヤバすぎるから弾劾かなw+5
-0
-
266. 匿名 2025/04/06(日) 12:51:43
>>168
ドイツは親中というより、中国に取り込まれつつある。
メルセデスも中国資本+2
-0
-
267. 匿名 2025/04/06(日) 12:51:51
>>260
台湾半導体の工場がアメリカに出来たけど、クリーンルームの24時間体制の仕事をきちんとアメリカ人こなせないみたい きちんと見合った賃金与えてるのにこのザマだから、アメリカへの投資渋ってるとか+26
-1
-
268. 匿名 2025/04/06(日) 12:52:17
>>258
馬鹿な国民がマスコミにコロッと扇動されるのを見ると日本は大統領制じゃなくて良かったとは思うけど、今の国会に親中議員とか中国のスパイみたいな外務大臣しかいなくて、選択肢がないっていうのが日本は辛い
制度は悪くないのに、世襲議員はじめ凝り固まってる議員が悪すぎる
アメリカ議会がどういう感じで新陳代謝してるのか分からないけど、国会議員の新陳代謝がもっと出来て、あと内閣と国会がもう少し距離があけば日本いいのにって思う
国会がすべてにおいて内閣を国民目線でチェックできるというか+7
-1
-
269. 匿名 2025/04/06(日) 12:53:39
>>4
本当にそう思う
日本は労働者は間に合ってるよ、奴隷が足りてないだけ
そして奴隷が必要な産業は潰れるべき+1
-7
-
270. 匿名 2025/04/06(日) 12:54:29
>>266
よこ
ドイツ車の4割が中国製なんだね
日本にきてるそういうドイツ車って中国製なんだろうか…
親中っていう表現より中国に取り込まれつつあるっていうのもそう思う
日本もそうだね+4
-1
-
271. 匿名 2025/04/06(日) 12:56:45
トランプ大統領の背後にロシアとイスラエルがいるのは知られているけど、中国が居たとしたらトランプへの評価も変わりそうだよね
+2
-0
-
272. 匿名 2025/04/06(日) 12:57:09
>>225
ふーん、東大が中国人で占められてもいいんだ。
それに低レベルかどうか何で判断するの?
+5
-2
-
273. 匿名 2025/04/06(日) 12:57:34
>>199
東南アジアでも南米でも
クソの一帯一路やってるの知らんの?+1
-0
-
274. 匿名 2025/04/06(日) 12:58:42
>>270
(母が乗ってる)三菱ミラージュはタイ製だよ。一応外国車扱い。+1
-0
-
275. 匿名 2025/04/06(日) 12:58:47
>>266
よこ
中国に流れるのは危険とドイツは今更ながら思い返しているらしい
自動車産業から兵器製造産業にシフトも考えている様子+3
-1
-
276. 匿名 2025/04/06(日) 13:00:24
>>221
天安門事件についてどう思いますか?+0
-0
-
277. 匿名 2025/04/06(日) 13:01:38
>>225
とりあえず日本国内のシナチョンは強制送還なw+9
-2
-
278. 匿名 2025/04/06(日) 13:02:19
>>2
民主主義を否定したのはトランプ+48
-3
-
279. 匿名 2025/04/06(日) 13:02:32
>>256
ヨコ
今の韓国はヤバいね
また反日勢力になるのは日本としても嫌だけど+4
-0
-
280. 匿名 2025/04/06(日) 13:04:27
>>45
金持ち上位数%が富の90%を占有してるからね
公約通り格差是正してる+6
-4
-
281. 匿名 2025/04/06(日) 13:05:38
>>266
>>270
中国に深入りしすぎて後戻りできなくなってるし、ロシアにもエネルギーを頼りすぎたせいでプーチンにモノ言えぬ状態にされてた
メルケルだよ、メルケルが万事無警戒すぎた
羊のようなメルケル+1
-0
-
282. 匿名 2025/04/06(日) 13:05:50
>>262
グローバル経済への批判や自国産業の保護などの主張そのものは間違ってないけどね
+2
-3
-
283. 匿名 2025/04/06(日) 13:07:04
>>145
貿易だけじゃなく外交もね。国連でアメリカと違ってロシアに票を入れずに中国は危険した。
この辺が中国はしたたかだよ。
EUはアメリカよりも中国のほうがまだマシって論調になる。この前までは欧州とアメリカは協力してウイグルの人権を問題にしてくれたのに。+11
-0
-
284. 匿名 2025/04/06(日) 13:08:24
>>269
奴隷が必要って言ってる人が移民賛成だよね
経団連とかも
移民と既存国民でさらに仕事の奪い合いになって安くこき使えるから
ただアメリカ民主党も日本自公も、貴重な労働力の外人様って言って入れて、日本ではいきなり来た外人に憲法違反の生活保護あげてる(日本にきたのに生活保護って仕事してないの?)って感じだけど
アメリカも民主党が不法移民に税金使って手厚い支援をやってた(ハリケーンなどの災害対策の政府の組織の予算を不法移民が四つ星ホテルに泊まるのに使ったり)
矛盾したことをやっている
あと、ハイテク化とかAI化とか技術革新がどんどん進んでますみたいなこと言っておいて、人間の労働者の方って昭和末期の親世代の方が楽な仕事してたと思う
同じ会社にいた時に入社時に4人でやってた仕事を退職時は同じ仕事を二人(最悪一人)でやっていた
資本家がより儲かって、労働者はより奴隷化している+4
-0
-
285. 匿名 2025/04/06(日) 13:09:39
>>2
これ言い出したら適当並べて当選さえすればあとはやりたい放題がまかり通っちゃうんだよ+71
-0
-
286. 匿名 2025/04/06(日) 13:09:56
>>283
このまま中国の方がマシっていうEUのいくすえ見てみたらいいかもしれない
良く分かると思うよ
日本人はすぐ隣に中国あるからヤバさ分かってる人多いけど(国会議員以外は)+2
-1
-
287. 匿名 2025/04/06(日) 13:10:10
>>281
ロシアに対する反感が凄いのと不況対策で軍事部門への投資をドイツは増やしたみたい
多分ロシアと同盟国に等しい中国からも徐々に距離を置くことになる
ドイツはメルケル以前のシュレーダー(この首相は未だにロシアのガス会社の顧問をやっていて凄い批判されている)からロシア融和路線を取って来たけど、見直すことになるだろうね+0
-0
-
288. 匿名 2025/04/06(日) 13:11:27
>>11
ラスプーチンかよ!!って思ったわ
しかもイーロン他にもいっぱい子供いて中には絶縁してる子もいる
トランス女性の
+74
-3
-
289. 匿名 2025/04/06(日) 13:11:52
>>260
アメリカ人が労働するわけないじゃん
昔から黒人奴隷にやらせて
それが出来なくなったら移民
自分らは働かないんだよ+28
-2
-
290. 匿名 2025/04/06(日) 13:13:22
アメリカのトランプに投票したバカ共とトランプ自身に不運が降りかかればいいよ。
何で、世界中の人々の生活を脅かされないといけないんだよ? 今後の経済状況、自分の雇用も給料も心配だよ!
+1
-0
-
291. 匿名 2025/04/06(日) 13:14:03
>>282
よこ
私もトランプ政権のグローバル経済への批判や自国産業の保護などの主張そのものは間違ってないと思う
今の安い中国製と安い給料に慣れっこにもう30年くらいなってるから、なかなか頭の切り替えができないかもしれないけど、中国の弊害出てきてるからここで切り替えないとまずいなとは思っている
中国がらみで甘い汁吸ってた人は嫌そう
だからマスコミも嫌がってて+2
-3
-
292. 匿名 2025/04/06(日) 13:15:11
>>283
EUはトランプ政権の間は中国と多少接近するけど、トランプ政権が終わったりプーチン政権が終わった後は中国批判を強めるのでは
その辺りは結構シビア+2
-0
-
293. 匿名 2025/04/06(日) 13:16:09
>>103
ただ散り散りに逃げてるんじゃなくて、まとめて面倒みてるところがあると怖いね
犯罪集団化+2
-1
-
294. 匿名 2025/04/06(日) 13:16:25
>>277
トランプ関税で中国が弱って、日本の中国人を母国に返せたらいいのにね
自民党へのパーティ券も少なくなるだろうし、岩屋が貰ったと米国司法局からお知らせがあった中国の賭博企業の賄賂なんかも中国が元気無くなればそういうの渡せなくなるし+10
-0
-
295. 匿名 2025/04/06(日) 13:16:57
>>1
まぁこうなるわな
ガルでトランプ熱烈支持してたアホども(旧アベ信者現髙市信者)なんとか言えば?+8
-3
-
296. 匿名 2025/04/06(日) 13:17:08
>>292
そう思う
EUって手のひらクルクルだよね+2
-0
-
297. 匿名 2025/04/06(日) 13:17:18
>>284
よこ
グローバル経済や移民受け入れを推進し始めたのは共和党のレーガン政権だったような
+4
-0
-
298. 匿名 2025/04/06(日) 13:17:54
>>294
中国が元気なくなったら日本も元気なくなりますけどね?
そこらへん分からないものかしら
単に日本にいるチャイナ憎ししかないのかな+0
-13
-
299. 匿名 2025/04/06(日) 13:18:00
>>297
ような…ってテキトーに言われても+0
-2
-
300. 匿名 2025/04/06(日) 13:18:37
ロシアとウクライナ、イスラエルとハマスの問題をなめすぎたよトランプは。
ロシアは一切戦争を止めるきなし、イスラエルも本格的なガサへの攻撃を再び開始。
戦争を止めた英雄になる予定だったトランプは、ロシアとイスラエルにもイラついてるからね。ロシアは戦争を止めれば経済が崩壊するし、イスラエルはネタニヤフ政権が倒れるよ。
だから絶対に戦争は止めない。+6
-0
-
301. 匿名 2025/04/06(日) 13:18:38
>>298
その方が長期的に見たらいいよ
中国の元気あって日本のっとられる方が嬉しいの?+9
-0
-
302. 匿名 2025/04/06(日) 13:19:00
>>284
もう残念ながら東南アジアのほうが給料高くて日本には来なくなってるみたいだけどね
こっちが奴隷になる立場かもよ
偉そうにしてたら笑われる+18
-1
-
303. 匿名 2025/04/06(日) 13:19:34
>>301
協調という言葉を知らんのか+0
-5
-
304. 匿名 2025/04/06(日) 13:19:40
>>296
まぁソ連(ロシア)と中国の隣だったから、第二次世界大戦の敗戦国の日本へのお目溢しも多かった
EUの反ロシアと反共産主義に日本も助かっているから、手のひら返しにも文句は言いにくい+1
-0
-
305. 匿名 2025/04/06(日) 13:19:46
>>129
横。
ちゃんと手続きした移民ならともかく、不法移民から搾取するような社会では、後々治安が悪化して社会負担が増えるよ。
立ち行かないなら、立ち行くようにしないとダメ。
実態が奴隷搾取なんてもう許されないし、中国のウイグルへの扱いを批判できないよ(もちろん人件費だけの問題では無い事も理解してるけどね)+4
-6
-
306. 匿名 2025/04/06(日) 13:19:49
>>303
それは中国に言うべきだよ+3
-0
-
307. 匿名 2025/04/06(日) 13:20:25
>>298
横。
既にかなり元気無いけど+1
-0
-
308. 匿名 2025/04/06(日) 13:21:10
>>307
すでに中国から搾取されてて元気ないよね日本
トランプ関税以前に+6
-3
-
309. 匿名 2025/04/06(日) 13:22:05
>>299
新自由主義を始めたのが、アメリカの共和党のレーガン大統領・イギリスの保守党のサッチャー・日本の自民党の中曽根首相だったのは有名だよね
共和党自身がグローバル経済・移民推進に熱心だったのは事実+6
-0
-
310. 匿名 2025/04/06(日) 13:22:29
>>308
日本の土地も中国に買われてしまって
中国の手先みたいな議員多いし
万博の跡地も中国がらみで変な話きいたし+11
-0
-
311. 匿名 2025/04/06(日) 13:24:24
>>294
トランプ関税はセルフ経済制裁でアメリカ国民を苦しめるだけで終わるよ
全世界を一気に敵に回したんだもん
VS中国を考えるなら近隣の国と協力関係を築くべきなのに
わけのわからない言いがかりをつけて殴りかかって余計な敵を増やすなんて
トランプも周りの側近も頭おかしい+6
-1
-
312. 匿名 2025/04/06(日) 13:25:13
>>291
中国に対する警戒というか、いつ体制変動が中国で起きても不思議はないから依存度は低くした方が良いかもね+1
-0
-
313. 匿名 2025/04/06(日) 13:28:36
>>300
トランプはロシアにもイラついる発言が多いし、再び攻撃を始めようとするイスラエルとも関係も冷えてきてる。自分が大統領になったら戦争は一瞬で終わるとか豪語してたのにイスラエルもロシアも思うように動かないから。
ロシアとイスラエルにあれだけトランプは飴を与えてるのに全く制御できなきないとか舐められてるんじゃないかな。プーチンにもネタニヤフにも。
+1
-0
-
314. 匿名 2025/04/06(日) 13:30:37
>>305
だからそのためにはきちんとやり方を考え
慎重に段階を踏んで変わっていく必要があるのに
いきなり労働力である移民を排除し人手不足にし
更に無茶苦茶な関税戦争をしかけて物価を爆上がりさせ
製造業や農業に必要な原材料や飼料も高くなり
結果、保護を掲げてた自国の工場や農園を窮地に追い込むから呆れられてるんだよ?
トランプ馬鹿すぎる+14
-1
-
315. 匿名 2025/04/06(日) 13:32:55
>>133
関税での値上げは許さないって感じだったから関税ぶん値引きしろって感じだと思う+0
-0
-
316. 匿名 2025/04/06(日) 13:38:19
中国に対する強硬派はアメリカだと民主党なのに、日本の右派がアメリカのトランプ支持なのはよく分からない
日本が経済的に中国に依存し過ぎて中国と争うわけには行かないので、トランプ支持なら話としても分かるけど+2
-0
-
317. 匿名 2025/04/06(日) 13:51:56
>>256
石破を見たらどうですか?+4
-0
-
318. 匿名 2025/04/06(日) 13:57:05
>>22
自分で投資してないにしてもあれだけ米国株が下落し続けてたら正気でいるのも難しいのでは
どんなにここからアメリカは上昇気流に乗って行くんだって言われたって今現在既に物価高で苦しいって言ってる人が未来は明るい言われてもね
未来のケーキより目の前のパンの方が大事でしょ、暮らしにゆとりがない人は+60
-1
-
319. 匿名 2025/04/06(日) 13:57:52
だから、トランプが大統領当選するのは嫌だったのよ
車の関税25%なんて
100万の車が125万になるんでしょ
ニュースでやってた
日本の車が売れなくなるわ
トランプは、政治家と言うより企業の社長だから
自社が儲かる事しか考えてない
アメリカは、世界の情勢を良くみて、自国民は勿論の事、他国にまで目が行くような人じゃないと、大統領には相応しくないと思う
+3
-2
-
320. 匿名 2025/04/06(日) 13:58:22
>>298
いいからお前さんは天安門に帰りなw+4
-1
-
321. 匿名 2025/04/06(日) 14:01:25
>>256
へー そうなんですね+8
-0
-
322. 匿名 2025/04/06(日) 14:02:05
>>300
>>313
そもそも何故トランプがロシアとイスラエルに頭が上がらないかというと
トランプはビジネスマン時代に何度も会社を潰して破産してて
そこを助けたのがロシアのオリガルヒと言われてる
その頃からロシアとの間には明確な主従関係が出来てて
2016年の大統領選でヒラリー・クリントンに勝てたのも
アメリカ大統領を自分たちの傀儡にしたいという思惑があったロシアによる
全面協力があったからだと言われてる(通称:ロシアゲート)
このロシアゲート関してはこの前のウクライナへの仕打ちと
気持ち悪いくらいプーチンをべた褒めするトランプの姿を見れば
もう自分から真実だったと答え合わせしてるような状況
イスラエルに関してはもう言うまでもないね
アメリカの経済、エンタメは元からユザヤに牛耳られてて
逆らえる人なんて居ないけど
その中でもトランプは娘がユダヤ教に改宗したうえでユダヤ人の富豪と結婚するなど
一族ごとアチラに取り込まれてる
最初からトランプはロシアとイスラエルに対等な存在として見られてない
自国民から不満の声が上がったらそれを弾圧する方向に権力を使うくらい
この二国の忠実なしもべとして働いてる+17
-1
-
323. 匿名 2025/04/06(日) 14:08:56
60万人って少なくない?
1000万人集まってもいいくらいの事態なのに危機感持ってないのか諦めてるのか、大丈夫かアメリカ+0
-0
-
324. 匿名 2025/04/06(日) 14:10:57
>>314
ほんまそれ
+2
-0
-
325. 匿名 2025/04/06(日) 14:13:25
>>285
ほんとだよ
当選したからには責任もって最大多数の最大幸福を目指す責任が発生するよね+17
-0
-
326. 匿名 2025/04/06(日) 14:13:59
>>257
イスラエル支持派(トランプ派)は毎週集会してるし入会したら退会出来ないし宗教言われても仕方ないですね+19
-0
-
327. 匿名 2025/04/06(日) 14:18:01
>>322
陰謀論の人って、ユダヤ、フリーメーソン、イルミナティ、DS?とかそういうのが諸悪の根源というけど、トランプさんは大好きなのが解せないよね
ユダヤ人の礼拝方式で嘆きの壁でお祈りした大統領なんて彼だけじゃないの?
私は別にユダヤを悪とも善とも思わないからトランプさんがユダヤ人とずぶずぶでもお金持ち同士、まあそういうもんだろうと思うけど、ユダヤ大嫌いって言ってる人達がトランプ氏大好きなのは本当にわからない
どういう仕組みで好きになるんだろう…+7
-1
-
328. 匿名 2025/04/06(日) 14:18:29
退陣前にCIA東京支部が何してたか公表して+1
-0
-
329. 匿名 2025/04/06(日) 14:22:12
>>8
就任直後から物価は安くなるとか嘘を堂々と繰り返して、騙してたからだよ
騙される方も騙される方だけど+8
-0
-
330. 匿名 2025/04/06(日) 14:29:25
>>27
そもそもトランプは国民の為なんか考えてもいないから
「あなたの為を思って」とエゴで余計な手出しがやめられない毒親とか迷惑な人と同じなんだよ
相手にはむしろ迷惑になる事をまるで考えず、やめてくれとハッキリ理由を言われても意固地に承認欲求で浅はかな思いつきを押し通す+10
-3
-
331. 匿名 2025/04/06(日) 14:32:16
>>202
横
何もわかってないのにデタラメを撒き散らすのはやめなよ+0
-8
-
332. 匿名 2025/04/06(日) 14:32:20
>>2
選挙制度に問題がある
州の総取り方式だから一見するとトランプが圧勝したように思えるけど、実際はかなりの僅差
ニューヨークやカリフォルニアのような都会の進歩的なリベラルな州でいくら反トランプ票が集まっても、全米50州のうち多くを占める田舎の州では頑固な保守的な田舎者や移民に仕事を奪われたと感じている知的水準の低い人達が熱烈にトランプを支持していて、彼等の票でトランプが当選してしまっている
ニューヨークやカリフォルニアのようなリベラル州はもともと民主党支持で分かり切っているから、そこでいくら民主党に票が入っても結果が変わらない
日本とは国の成り立ちが違い州ごとの連邦国家という背景があるから選挙制度変えるのは難しいだろうけど、州ごとではなく全米の票の総数で計算する方式ならトランプは負けていた可能性も高い+14
-2
-
333. 匿名 2025/04/06(日) 14:33:01
トランプ氏が言っている不公正だというのは、日本の大企業の消費税還付金のことなんですか
この辺りのことがまだよく分かっていません+0
-0
-
334. 匿名 2025/04/06(日) 14:37:49
>>89
全米の票の総数では僅か1.5%の差で半分くらいはトランプに投票していない
州ごとの総取り方式だから実際の票数よりトランプが圧勝だったように思えるだけ
特に都会でリベラルなニューヨークやカリフォルニアでは全くといっていいほどトランプは支持されていない
知的水準の低い田舎の州の票の比重を下げてニューヨークやカリフォルニアのような知的水準の高い州の票の比重が高くなるような選挙制度なら、確実にトランプは負けていた+14
-1
-
335. 匿名 2025/04/06(日) 14:39:13
>>56
投資家、しかも桁違いの投資家たちのせいで値上げしてるからじゃない?+4
-1
-
336. 匿名 2025/04/06(日) 14:40:05
>>45
もともとトランプ支持者の多くは、エスタブリッシュメント(民主党)に反発するのが原動力みたいなところあったからね
民主党が貧しい層とかへの社会保障をしてたのをトランプが削減したり、矛盾しまくりだけど、中絶反対とか宗教信仰が異様な強さになってる事とかも「敵への反発」みたいな心理が大きいのではないかと思う+21
-0
-
337. 匿名 2025/04/06(日) 14:45:48
日本の輸出2兆円減 国連機関試算米関税 29年まで 自動車2割 影響大
国連機関「国際貿易センター」(本部ジュネーブ)は4日、トランプ米政権の高関税政策により日本の輸出額が2029年までに170億ドル(約2兆5千億円)減少する可能性があるとの試算を明らかにした。+0
-0
-
338. 匿名 2025/04/06(日) 14:49:01
>>38
知的水準の低い低学歴や田舎者の票でトランプが当選してしまっている
彼等は人口だけは多いからね
本当は「大卒は1人2票で、高卒以下は1人1票」など、学歴によって票の比重を変えることが出来たほうが健全な民主主義になると思う+8
-15
-
339. 匿名 2025/04/06(日) 14:49:26
>>327
多分、陰謀論好きの人の思想の中で、ユダヤ人のカテゴリーが
・金持ちで敵のユダヤ人(主にリベラル)
・金持ちor普通のユダヤ人(主に保守、イスラエル)
に分かれているのだと思う
世界が二つに分かれて戦争しているならユダヤ人も二つに分かれていて味方のユダヤ人もいますという考え方
イスラエルに関して言えば、元々イスラエルの住民は東欧やロシア出身のユダヤ人も多い
ロシア系の陰謀論やロシア系の新興宗教の人たちはイスラエルに親近感がある+3
-0
-
340. 匿名 2025/04/06(日) 14:50:53
>>327
トランプの経歴見たらどんな人物なのか明白なのにね
トランプを信奉する人ほどトランプのこと知らない
ネットの怪しげな切り抜き記事ばかり見てる+12
-1
-
341. 匿名 2025/04/06(日) 14:57:37
>>177
ガル民が国のトップになったらは草
でも実際一部のガル民が望んでいたことをやってるよね
円安の時とか日本国内に製造業を回帰させようって声高に叫んでたガル民多かったし+11
-2
-
342. 匿名 2025/04/06(日) 14:58:07
>>129
不法移民は要らんわ~犯罪しまくってるじゃん
ちゃんとした移民だけでいいんだよ+27
-3
-
343. 匿名 2025/04/06(日) 14:58:51
>>335
その投資家たちはトランプが政権に就くと分かってとっくに一旦資金引き上げてるんじゃない?
で、また下落のこのタイミング利用して仕込む
結局また一部の富裕層が更に金持ちになって終わるだけでは+7
-0
-
344. 匿名 2025/04/06(日) 14:59:16
日本は給料安い
だから世界中に蔓延するインフレから逃れられた
悪いことばかりじゃないのに
頭の悪い人がYouTubeやXの工作員のデマゴーグに簡単に乗っかる
日本人は頭が悪い
それが問題だ+0
-0
-
345. 匿名 2025/04/06(日) 15:09:02
>>295
よお!今日もおパヨう+1
-4
-
346. 匿名 2025/04/06(日) 15:13:35
>>265
〇〇するのはバカ
と思想や階層で他人をレッテル貼りして見下す風潮が社会を分断したって事だよ
それが人種や文化の異なる4億もの人をまとめる唯一の理念であったはずの「自由」を否定してんの。
差別を否定するはずの人たちもまた、平然と差別してるの。
その欺瞞に気づきもしない+5
-1
-
347. 匿名 2025/04/06(日) 15:15:15
>>327
イルミナティ・陰謀論トピの住人は基本的にはトランプが嫌いだけどね
ガル民の場合は、いろいろなタイプがいるんじゃないかな+1
-2
-
348. 匿名 2025/04/06(日) 15:15:28
>>327
トランプを好きなんじゃなくて、
バイデンじいさんと無能ハリスを嫌いなだけだってw+4
-12
-
349. 匿名 2025/04/06(日) 15:18:00
>>332
負けたらルールが悪い、って敗者の弁そのものなw
いまだに大統領選のこと言ってるのかよw+1
-2
-
350. 匿名 2025/04/06(日) 15:28:45
>>288
イーロンが政治に入れ込むようになったのはその子供がきっかけ
イーロンの息子が女性に性転換した上に絶縁したことで「息子がLGBTに洗脳されて奪われた」と感じて猛烈にLGBTリベラルに憎悪を抱くようになり、政治に参加したり、リベラルの言論の場となっていたTwitterを買収したりということに繋がった
その子供は現在は父のいるアメリカを離れて東京に留学している+8
-7
-
351. 匿名 2025/04/06(日) 15:29:35
>>348
そのどちらも、別に良くも悪くない
普通のアメリカ的な政治家
なのにあなたはトランプのデマゴーグにしっかり騙され信じ込まされてる
この点で同じ+12
-1
-
352. 匿名 2025/04/06(日) 15:34:09
>>4
消費税をなくすか
輸出業への還付を廃止するか
も実行してほしい+23
-3
-
353. 匿名 2025/04/06(日) 15:36:58
>>348
バイデン時代のほうがマシだったわ+12
-13
-
354. 匿名 2025/04/06(日) 15:39:14
>>15
コメの関税700%と言ったのはトランプ流のメッセージ
「関税下げる交渉の条件はコメの関税を下げること」だというね
日本はコメ不足なのでちょうどいいタイミングでもある
コメの関税下げればトランプは国内の支持者に向けて「700%の関税を下げた」というアピールになるし、日本人も米価高の解消にも繋がりwin-winの取引になる+98
-8
-
355. 匿名 2025/04/06(日) 15:42:09
>>160
原爆落としたときアメリカは民主党政権な+2
-0
-
356. 匿名 2025/04/06(日) 15:45:21
>>50
左翼臭いね。
トランプの政策批判すればいいのに、支持者を中傷している+5
-2
-
357. 匿名 2025/04/06(日) 15:48:47
>>9
下がったとこで買えばお金持ちになれる
ある意味チャンスでは+19
-3
-
358. 匿名 2025/04/06(日) 15:48:58
>>338
ずっと田舎者を馬鹿にしているけど、あの国ではこれがOKなんだね。
都市部は綺麗だけど、ちょっと田舎に行くと40年前と同じ生活しているもんね。+1
-0
-
359. 匿名 2025/04/06(日) 15:52:33
>>357
アメリカ人なんて貧困層多いし、貧困層じゃない層は日本みたいに貯金が主流じゃなく元々資産運用してる人らが主体だから、株価下落したから買っておこうってする余剰資金持ちがほぼいないでしょ+22
-0
-
360. 匿名 2025/04/06(日) 16:00:48
>>1
選んだのは自分たちじゃんね
どうして2期目も?っておもったし
それ聞いて欲しい
あなた達が選んだんですよね?って+2
-0
-
361. 匿名 2025/04/06(日) 16:02:38
+2
-1
-
362. 匿名 2025/04/06(日) 16:03:34
>>350
それがツイッター買収とかの直接的原因で、その経緯と言えるかは不透明かな
元々子供を大事に思ってたら「私の息子は死んだ、殺された」とかXに投稿なんてしないと思う
つい昨日は、イーロンが若い女性と付き合って子供が出来たら「一生誰にも言うな」と大金渡して縁切った話が明るみに出て、隠し子が他にもいるかもしれないと言われてる+30
-0
-
363. 匿名 2025/04/06(日) 16:03:42
>>360
選んでない人たちがデモしてんじゃないの??+6
-0
-
364. 匿名 2025/04/06(日) 16:20:24
>>353
少なくとも経済に関しては優秀だったよね
宇宙開発、人口知能、グリーンテックなど、
数々のイノベーションが起こり
スタートアップが続々生まれ
株価は記録更新
日本人もニーサに熱狂し
アメリカにどんどん投資した
バイデンはトランプ第一期でぐちゃぐちゃになった
国際秩序をとり戻し
失った信頼回復に努め数多の尻拭いに奔走し
よく頑張ったと思う+17
-4
-
365. 匿名 2025/04/06(日) 16:23:17
>>2+8
-4
-
366. 匿名 2025/04/06(日) 16:23:25
>>240
ビフとかいうバックトゥザフューチャーの悪役のモデルがトランプなわけだしな+17
-1
-
367. 匿名 2025/04/06(日) 16:25:36
>>59
保守系ってこういうカルトみたいなのすごい混ざってる
なんか女に対してすんごい下に見てる
+33
-1
-
368. 匿名 2025/04/06(日) 16:27:09
>>350
息子の気持ちに寄り添わないクズの父親にしか見えんけど
息子の苦悩も何一つ理解せずに
最悪の父親に見えるわ+33
-4
-
369. 匿名 2025/04/06(日) 16:29:07
トランプはディールしてるだけやで
交渉次第では関税排除するぞ
もちろんトランプが飲まなければ徹底的にボコられるが!
石破は来週電話会談なんだって
石破さん心配しかないw
株さげて、国が進めてた積立ニーサ今ブラックロックに吸い上げられてますよ!
言いかえれば日本のタンス預金ねw
メディアを信用するなよw
それと中間選挙までには株価は堅調になってるからね
+4
-9
-
370. 匿名 2025/04/06(日) 16:30:00
>>239
動画見ないし、Xに至ってはアプリすら入れてないので、そっち系の情報筋ではないのだがww
あとメーカー公式ホームページだけ見てもわからんよ
自分の会社の事なんだから、いい事しか書かないよねえ
メルケルは中国とソ連(ロシア)は違うと思ってたのよw
中国はロシアと違って侵略国家ではない、経済は資本主義的だとね
+0
-2
-
371. 匿名 2025/04/06(日) 16:33:19
トランプやプーチンをアホにするなよ
あいつらは賢いからね
アホはメディアコントロールされてる日本人だからね
まだわからないんかな?+11
-11
-
372. 匿名 2025/04/06(日) 16:40:45
>>371
あなたがマインドコントロールされてることに全く自覚ないことはよくわかった+9
-4
-
373. 匿名 2025/04/06(日) 16:41:16
>>372
ほんとバカだねw+0
-3
-
374. 匿名 2025/04/06(日) 16:42:56
>>92
「推し活」化すると詰むんかね。選挙…+6
-0
-
375. 匿名 2025/04/06(日) 16:46:39
>>43
このカニって最初の情報と違って、一ぱい数百円のカニらしいね。第三者委員会で発表されてた。+8
-6
-
376. 匿名 2025/04/06(日) 16:55:25
>>369
そりゃ各国交渉まちのトランプ
高みの見物でゴルフ⛳️するわけだ+5
-1
-
377. 匿名 2025/04/06(日) 16:56:20
>>145
日本も含めて色んな先進国が貿易とかでもアメリカ重視だったのって、政治的な理由を除けばだけど中国は政府が何言い出すかわからなくてルールがコロコロ変わるからってのが大きかったと思う、アメリカは横柄だけど中国みたいに政府が経済界のルールに口出ししてこないし安定してるってところが大きかったはず
でもアメリカがこんなめちゃくちゃなこと言い出して、しかも言うこともコロコロ変わってるし根拠もめちゃくちゃな状況なら経済に関しては中国に鞍替えしたくなる国がどんどん現れてもおかしくないと思う
政治的にも失礼すぎて世界中の国を怒らせてるし、仮にこの関税を引っ込めても、アメリカは言うことがコロコロ変わるし約束を守らないっていう中国と同じような印象はもう拭えないと思う
信頼を取り戻すには相当な時間と相当な努力がされないと無理だろうな+8
-5
-
378. 匿名 2025/04/06(日) 16:57:52
>>376
アメリカ🇺🇸強すぎる+1
-1
-
379. 匿名 2025/04/06(日) 17:00:20
>>350
性同一性障害の子供の存在自体を否定した、酷い父親に見える>マスク氏+29
-3
-
380. 匿名 2025/04/06(日) 17:01:20
>>49
バックレた連中に加えて、その人たちに逃げられた会社とその人たちを紹介した監理会社も実習生がバックレたら日本の治安を脅かした罪でそれなりのペナルティーを課すようにしないとね。+18
-0
-
381. 匿名 2025/04/06(日) 17:01:25
>>33
確かに。
ハーバードのMBA出た知人がいるけど、今アメリカに住んでいて周り誰もトランプ支持してないって。+22
-14
-
382. 匿名 2025/04/06(日) 17:01:29
>>14
何をもって周りにいないと判断できたの?
顔に書いてあるわけでもあるまいし+13
-0
-
383. 匿名 2025/04/06(日) 17:01:48
>>188
アメリカも桁違いに値上げになるからね。
下手したら白米5000円がマシに見えるレベルになる。+2
-0
-
384. 匿名 2025/04/06(日) 17:03:23
あの斉藤知事が再選されたんだから日本人もアメリカ人のことは笑えないよ
あれも他国みたら違和感がありまくりだから
つか他県にとっても受け入れられないけどさ+7
-0
-
385. 匿名 2025/04/06(日) 17:08:07
ブラックマンディが超~怖い 😖
来週の日経は3万割りそうだわ
年初は4万あったのに恐るべしトランプ砲+4
-0
-
386. 匿名 2025/04/06(日) 17:08:17
>>371
マイナスしてるのよっぽどアホか工作員しかしないよw
もっかい言うけどロシアやトランプはアホじゃないよw
アホなのはメディアコントロールされてる日本です!
目を覚ましまして自分のできる事から始めていきましょう。
政治に関心をもって選挙にもちゃんといきましょう+4
-8
-
387. 匿名 2025/04/06(日) 17:18:57
>>369
アルゼンチンは交渉準備に入った模様+1
-1
-
388. 匿名 2025/04/06(日) 17:20:57
>>19
物価上がってもそう思えるのかな?田舎なら車上がると困るでしょ+8
-0
-
389. 匿名 2025/04/06(日) 17:23:47
>>11
イーロンはスーツ着てないしねw+28
-1
-
390. 匿名 2025/04/06(日) 17:26:30
>>386
プーチンはアホではないよ、それは知ってる
トランプは裸の王様だけど
で、メディアと戦ってる貴方様はどこから情報を仕入れておいでで?万能の神の啓示でも聞いてらっしゃるんでしょうか?+1
-1
-
391. 匿名 2025/04/06(日) 17:31:17
>>390
万能の神の啓示でも聞いてらっしゃるんでしょうか?
発言怖い
あなたの万能の神の掲示はなんとなくわかった
ヤフーやテレビ、CNNかな?+0
-0
-
392. 匿名 2025/04/06(日) 17:32:51
>>391
あなたの情報源は、と聞いている
情報源も定かでない人の妄想を信じるほど日本人も馬鹿じゃないよ+0
-0
-
393. 匿名 2025/04/06(日) 17:34:38
EUは共和党の地盤の州で生産された輸出品に高額の関税だってさ
そればかりか農産品も工業製品も同様な措置でピンポイントでトランプの支持基盤を攻撃
テスラには100%の関税かもね
どうするのマスクさん+1
-0
-
394. 匿名 2025/04/06(日) 17:35:05
>>392
x60パーくらい40ぱーテレビ、ネットニュース諸々かな?
+0
-0
-
395. 匿名 2025/04/06(日) 17:35:21
>>363
選んだ人も選んでない顔して参加してると思う+1
-0
-
396. 匿名 2025/04/06(日) 17:37:45
>>57
貧乏すぎて心まで貧乏になったんだろうな+23
-0
-
397. 匿名 2025/04/06(日) 17:38:48
>>394
…横の人の邪推じゃなくて?
X?+0
-0
-
398. 匿名 2025/04/06(日) 17:39:28
デモしてる人はアメリカ人口の微々たるものでしょ!
いかにも大半が反トランプではないし
一部でしょーね+0
-4
-
399. 匿名 2025/04/06(日) 17:39:43
>>357
今買って高値になるまで生きているなら
まあそうかもしれないけど
何年生きるかもわからないからなあ。
私は旧NISAはアメリカ株だったので
プラスのうちに売却した。+12
-0
-
400. 匿名 2025/04/06(日) 17:43:44
>>397
そうそうxも
見た方がいいよ イーロンが買収してからはね☺️
+1
-2
-
401. 匿名 2025/04/06(日) 17:47:17
>>353
あれはあれでリベラルが過ぎたけどな
極端な多様性とかウンザリだった+10
-6
-
402. 匿名 2025/04/06(日) 17:48:01
トランプの4年間で基軸通貨としてのドルの地位が揺らぐかな
いや揺らぐとかそんな甘いもんでなくて崩壊するといった方が正しいかもね
+4
-2
-
403. 匿名 2025/04/06(日) 17:50:02
>>400
爆笑
もう結構です
お返事ありがとう、さようなら+0
-0
-
404. 匿名 2025/04/06(日) 17:50:13
>>367
保守思想とミソジニーは親和性バリ高いからね+13
-1
-
405. 匿名 2025/04/06(日) 17:54:38
>>403
爆笑どんだけ笑うツボ浅いんだよw
+0
-1
-
406. 匿名 2025/04/06(日) 17:55:35
今の状況って要するにグレートリセットってやつ?「グレートリセット」aya-uranai.cocolog-nifty.comいわゆる「グレートリセット」というものは、世界政府樹立のために予め各国政府(=国家主権)を経済界(=資本)が骨抜きにしておいた上で「世界規模で資本主義を暴走させて失敗させる作戦」といえるもののようだ。当然だがもし 世界中で資本主義が暴走の末に自爆(グレートリセット)すれば世界中の人達が困って途方に暮れる。(主権が骨抜きにされた)各国の救済力にも限界がある。世界中が落ち込む中へ颯爽と現れる救世主がいわゆる陰謀論界隈では新世界秩序などと表現される「テクノクラシーに基づく世界政府の秩序」なのだろうか
+3
-0
-
407. 匿名 2025/04/06(日) 17:58:05
てかさ、あの老害に入れたのお前らだろ。
関税高くすると、国内の業者が税金納めるから、結局物価上がって国民が苦労するだけなのに、新聞読まないでFOXニュース信じてるレベルのバカとか喜んでそう。
このあとは民主党政権になるだろうけど、4年間トランプの尻拭いで終わるんだよね。WHO再加盟とかパリ協定再調印とか政府の職員呼び戻しとか。
で、共和党が「民主党は何もしてない」ってイキる。
いやトランプのせいだから。+11
-2
-
408. 匿名 2025/04/06(日) 17:58:59
やっぱりアメリカの大統領令っていう実質独裁オッケーな政治システムがヤバい。
おっさんやりたい放題じゃん。+11
-0
-
409. 匿名 2025/04/06(日) 17:59:56
でも日本も神戸知事とか立花とかをマジで支持してるヤバい人いるから笑えない。+13
-0
-
410. 匿名 2025/04/06(日) 18:00:54
>>355
イーロンも原爆投下は正しい行いだった派よ+4
-0
-
411. 匿名 2025/04/06(日) 18:10:36
>>376
トランプ氏世界株安でも平日ゴルフを満喫、帰り際には「失敗するのは弱いやつ」と捨て台詞+5
-1
-
412. 匿名 2025/04/06(日) 18:15:13
>>393
中国の対応は織り込み済みだけど予想を超えたEUの怒りの報復関税で大波乱が起きそう
世界経済はコロナ禍以上の大不況になるかもね
コロナ禍不況は半年もたたずに立ち直ったけどトランプ不況はもっともっと長引きそうな気配+4
-0
-
413. 匿名 2025/04/06(日) 18:16:40
>>409
正しくは兵庫県知事ね
神戸は市で県ではないから+3
-0
-
414. 匿名 2025/04/06(日) 18:23:40
>>348
インフレに耐えかねなかったか否かでしかない
インフレで物価が鰻登りしたら政権には不満がたまって支持率は低下する
アメリカの場合給料も鰻のぼりだったが、上と下のスピードが違って、インフレは上のスピードだった
+3
-0
-
415. 匿名 2025/04/06(日) 18:25:13
>>401
アメリカはリベラル色の強くない民主党の中道右派と古き良き時代の共和党の穏健派が合体して新党を立ち上げて欲しい
名称は民主共和党でいけるんじゃないの
環境や多様性重視の極端なリベラルもMAGA派ももう勘弁してよ
世界が迷惑する
+5
-2
-
416. 匿名 2025/04/06(日) 18:25:33
>>393
マスクは欧米の関税は0にしろと思ってる
テスラは中国では売れてない
白人の国以外は関税かけてかまわないらしい+0
-0
-
417. 匿名 2025/04/06(日) 18:29:12
サクラだってね+2
-1
-
418. 匿名 2025/04/06(日) 18:29:43
>>1
インフレを止めて欲しいだけだったのに関税でインフレが跳ね上がるって意味なさすぎだもんね
さらに減税したら、さらにインフレするだけだし
+3
-0
-
419. 匿名 2025/04/06(日) 18:33:33
>>416
マスクは欧州と米国は自由貿易協定を将来結ぶべきだと考えているみたいだけど
どうしてトランプ陣営の一員になったのかしらね
そこがよく分からないね
テスラは欧州の環境意識が高い系をターゲットにしていたのに
テスラ車はEUにとっては目の敵だから高関税を狙い打ちでかけられるよ
一説には関税100%とかいう話でテスラ倒産まっしぐらかも+4
-0
-
420. 匿名 2025/04/06(日) 18:35:20
>>408
議会通さずに大統領令でかなりのことが出来てしまうからアメリカの大統領制は怖い制度だね+6
-1
-
421. 匿名 2025/04/06(日) 18:38:45
>>27
まぁでもみんなが選んだしね
選挙の時ガル民からの支持も絶大だったよね+18
-1
-
422. 匿名 2025/04/06(日) 18:39:29
アメリカ人達の自業自得
自分達が選んだ大統領だよその国に迷惑かけないようにしてくれよ+3
-0
-
423. 匿名 2025/04/06(日) 18:43:18
Auto Workers CHEER Trump Tariffs! w/ James K. Galbraithrumble.comBecome a Premium Member: https://www.jimmydore.com/premium-membership Go to a Live Show: https://www.jimmydore.com/tour Subscribe to Our Newsletter: https://mailchi.mp/jimmydorecomedy/ytlivestreams Jo
+1
-0
-
424. 匿名 2025/04/06(日) 18:46:29
>>1
まじでころされるとおもう…
株の利益吹き飛んだひとたくさんいると思うし+0
-2
-
425. 匿名 2025/04/06(日) 18:47:32
>>1
まあ、あんだけ鎖国とも言える様な極端な反グローバリズム掲げていたら、幾ら右翼な人でも反発起こるわな。
日本含む海外の便利で安価な製品も買えないとか勘弁して欲しいよね。
日本で同じ様な事が起こるのだとしたら、高い関税を掛けた事で輸入が殆どできなくなって醤油や味噌などの大豆製品、海産物、牛肉など殆ど輸入に頼っている食べ物が食べれなくなったりオイルショックみたいな事が起こる様なもんだしね。
+5
-0
-
426. 匿名 2025/04/06(日) 18:48:35
ガルちゃんの謎のトランプ大好きおばちゃんたちどこ行った?1ヶ月前と比べるとだいぶ息してないけど生きてるの???+13
-1
-
427. 匿名 2025/04/06(日) 18:51:36
とりあえずマスコミが嬉々とトランプ批判してるってことはトランプ辞める必要ないと思う
界隈の方は困るんでしょうけど+0
-0
-
428. 匿名 2025/04/06(日) 18:55:56
>>356
ガルのトランプ支持者はDSがどうとかほざいてたあたおかだらけだったから批判されても仕方ないよ+5
-1
-
429. 匿名 2025/04/06(日) 18:56:06
>>426
トランプ支持していた日本のYoutuberたちも今は見て観ぬふりしているよ
大統領選でトランプに好意的だったひとも結構いたけど今は流石にいないけどね+8
-0
-
430. 匿名 2025/04/06(日) 19:00:14
>>415
わかってないだろうけどバイデンやハリスが中道右派だよ
なんなら経済的にはハリスはバイデンより右派
サンダースやAOCみたいなのが民主党の中でも左派のグループで主要の中道派から冷遇されてる
ハリスが過激なリベラルとか言ってるのはなんもわかってないイメージで語ってる人らだよ+8
-2
-
431. 匿名 2025/04/06(日) 19:00:51
>>427
いつまでそんなこと言ってるの?
別にメディアなんてトランプのこと叩いてないし、扱いで言えば常に認知症扱いで報道されてたバイデンと大差ないでしょう
むしろトランプ政権がイスラエルに加担して空爆許可出して何百万と言う死傷者出したことを報道しまくってないんだから、どちらかと言えばトランプに忖度した報道してるくらいだろ+5
-3
-
432. 匿名 2025/04/06(日) 19:05:27
>>1
いや、自分たちで選んどいて・・・。
大統領は初めてじゃないんだし、こういう人だってわかってただろうに。
目先のエサに飛びついて票を入れるからこうなるんだよ。+3
-0
-
433. 匿名 2025/04/06(日) 19:07:38
>>285
その、まかり通ってる事例がちらほらと・・・。+7
-0
-
434. 匿名 2025/04/06(日) 19:09:23
トランプを排除しても副大統領のバンスが大統領に昇格するだけで政策方法はなにも変わらない+5
-0
-
435. 匿名 2025/04/06(日) 19:10:33
アメリカ人「インフレ苦しいお....」
トランプ「インフレは全部バイデンのせい!俺が高関税でインフレ抑制しアメリカを取り戻す!」
アメリカ人「うおおおおUSA!!USA!!」
こんな感じなんだから本人たちが痛い目を見て学ばせるしかないでしょう
元々のインフレもコロナ初期にトランプがばら撒いたのも一因なのに(私はそれが必要なばら撒きだったと思うけど)+8
-0
-
436. 匿名 2025/04/06(日) 19:11:57
マスゴミ「全米で大規模トランプ抗議デモ!」と狂喜乱舞→実態はソロスが金で雇った工作員と判明(動画)マスゴミ「全米で大規模トランプ抗議デモ!」と狂喜乱舞→実態はソロスが金で雇った工作員と判明(動画) | Total News Worldtotalnewsjp.com日本のマスゴミ「全米大規模トランプ抗議デモ!」と狂喜乱舞→実態はソロスが金で動員し、バスで運ばれてきた輩と判明・トランプへの抗議デモと日本メディアが報道主催団体によると全50州で約60万人が参加登録し、第2次トランプ政権発足後では最大規模。
+3
-10
-
437. 匿名 2025/04/06(日) 19:13:49
>>1
トランプ神のごとく崇めてたガル民、めちゃくちゃいたのにどこ行ったの?w+12
-2
-
438. 匿名 2025/04/06(日) 19:15:31
>>426
相変わらず好きだと思うよ
どこか別のトピに籠ってるんじゃないの?+10
-0
-
439. 匿名 2025/04/06(日) 19:17:01
>>426
トランプはユダヤに敵対したのでネトウヨは反転したよ+0
-0
-
440. 匿名 2025/04/06(日) 19:18:59
そういえば大統領に選ばれた暁にはエスプタインの秘密を暴露するって言ってたのどうなった?ガルちゃんでも期待されてたよね+4
-0
-
441. 匿名 2025/04/06(日) 19:19:18
>>1
じゃあなんで大統領にしたの+0
-0
-
442. 匿名 2025/04/06(日) 19:19:37
>>407
民主党の尻拭いをトランプはしてる+4
-11
-
443. 匿名 2025/04/06(日) 19:20:26
>>14
ど田舎だけどいるよ
友達の知人だけど
出稼ぎに来てた中国人同士が不倫して逃亡したって
早く国外追放してほしい
こども作られたら永住やら何やらゴネ出すでしょ
治安が乱れるから
一刻も早く国外追放してほしいよ+20
-1
-
444. 匿名 2025/04/06(日) 19:22:46
今トランプ叩いてる人の中間選挙までに息してるか楽しみ〜+3
-2
-
445. 匿名 2025/04/06(日) 19:26:38
>>410
どれほどのアメリカがインディアン虐殺から近代に至るまでどれほどの人を殺したのか知らんのかな?+0
-0
-
446. 匿名 2025/04/06(日) 19:27:06
>>22
マジレスすると、アメリカ人の資産形成は投資信託で出来てることが多いのよ
だから株価に一喜一憂する人が多い。ストックオプションの制度だって作り出したのはアメリカだし。
なお、卵1個が150円のもよう。これからインフレが来たらもっと値上がりするってさ。
マックの店員の最低時給が3000円になってるそうだけど、インフレ率はもっと高い。+41
-1
-
447. 匿名 2025/04/06(日) 19:32:46
>>407
FOXの影響力今は舐めない方がいいぞ!笑
選挙でスイング・ステート 接戦の7州全部共和に票とられてるからね!+0
-0
-
448. 匿名 2025/04/06(日) 19:41:46
>>434
おかしいのはトランプだけじゃないからね
トランプ政権内部はアタオカばっか
メッセージアプリで極秘情報をやり取りして絵文字まで使って軽薄なのもこの上なし
+6
-0
-
449. 匿名 2025/04/06(日) 19:43:35
去年A24制作の映画Civil Warが話題になったけど今年はもしかしたらそのドキュメンタリーを見ることになるかもしれないね+1
-0
-
450. 匿名 2025/04/06(日) 19:46:55
>>29
分散投資して先読みしている人は特に動揺しないよ
日本のバブル崩壊を知らないの?
いつまでも株価が上がり続けると期待する方が厚かましい
株式の価値なんて下がる時は下がる、当たり前でしかない
トランプもイーロンも基本的には「働かざる者食うべからず」「国益無視して利己的に儲ける者は裏切り者」でしかないんだろう
支持も批判もしない
行き過ぎたグローバリズムとおかしな多様性が粛清されて私は良かったとは思っている+0
-11
-
451. 匿名 2025/04/06(日) 19:48:00
Incredible clip from 1996. Nancy Pelosi on tariffs and the trade deficit with China.www.youtube.com"On this day, your member of Congress could have drawn the line to say to the President of the United States, do something about this US-China trade relationship that is a job loser for the United States." Thirty years later and our ann...
ペロシインデックスどうなった?+0
-0
-
452. 匿名 2025/04/06(日) 19:48:01
>>444
トランプ派の没落の道筋を見ることになる訳だから息してないのはトランプ支持者の方じゃないの+4
-2
-
453. 匿名 2025/04/06(日) 19:52:57
>>452
まー時がたてばわかるよw
またまたtvに煽られちゃって
スイフト外されたロシア経済的に孤立する、ゆくゆくロシアは負ける 一斉報道あったよね
なった?孤立した? むしろブリック同盟をどんどん増やしてるw
コロナも煽りに未接種致死率100%なんて恐ろしい報道なんかもあったよw
煽って蓋をあけてみれば。。。
+0
-6
-
454. 匿名 2025/04/06(日) 19:53:48
やっている事が中露そのもの。
共和党ならぬアメリカ共産党だわ。+3
-0
-
455. 匿名 2025/04/06(日) 19:54:51
>>440
まあ毎度のことだよね
都合悪くなるとすぐバイデンガー、米国民主ガーってガーガー言い出して証拠はある、これはちゃんと裏も取ってある事実だ言うだけで結局出さない
いい加減人のことは良いからとりあえず自分がやると言ってやってないことの説明しなよ
ロシアとウクライナの戦争だってどうなってるんですか?自分はウラジミールに尊敬されてるから自分が大統領なったらその日に戦争終わらせられるって言ってたのにまだ終わってませんよね、一体いつになったら終わらせられるんですか+5
-0
-
456. 匿名 2025/04/06(日) 19:55:42
新紙幣発行⇨国はニーサ推進⇨誘導⇨ブラックロックにタンス預金吸われてるw
+0
-1
-
457. 匿名 2025/04/06(日) 19:56:14
>>26
いや、投資しているアメリカ人は今が買い!ってなってるよ。
+7
-4
-
458. 匿名 2025/04/06(日) 19:57:07
トランプ大統領「耐え抜け」 関税発動でアメリカ国民に檄「これは経済革命、われわれは勝利する」
トランプに投票した人はまさかこんなことをトランプが言うなんて夢にも思わなかっただろうね
生活を良くしたいからトランプを選んだだけなのにね
+7
-0
-
459. 匿名 2025/04/06(日) 19:58:05
政治に関心をもとう、目を覚ます努力をしよう
メディアを疑え
以上+1
-3
-
460. 匿名 2025/04/06(日) 19:58:48
自分の利益は死守したがるのが人間というもの、て思っている人からしたら今の動きは理解出来ないだろうね
自分が損してでもやらないとならない事はやるって腹を括っている人には敵わないよ+0
-1
-
461. 匿名 2025/04/06(日) 20:00:43
>>436
トータル・ニューズ・ワールドってフェイクだらけのX(ツィッター)
つまり、記者のいる報道機関ではない+5
-0
-
462. 匿名 2025/04/06(日) 20:02:28
>>24
左翼ってどこでもこんなことやってんだね笑+1
-9
-
463. 匿名 2025/04/06(日) 20:03:10
>>53
同じ系統の人達だから雰囲気似てんだね+4
-4
-
464. 匿名 2025/04/06(日) 20:05:44
>>225
お前の住所を言え
送りつけてやる
って言ってた市長さんの気持ち分かるわー
こういうこと言う人のところに、ヒグマと一緒に送りつけてやりたい+5
-4
-
465. 匿名 2025/04/06(日) 20:06:50
>>236
トランプ信者っていつも同じこと言うね
それしか拠り所がないんだろうな+11
-3
-
466. 匿名 2025/04/06(日) 20:07:46
>>456
尚、発狂してるのはコントロールされたエセ投資家ぎ損をしてトランプ叩きの構図も散見されますw+0
-0
-
467. 匿名 2025/04/06(日) 20:09:09
>>431
えぇ?!+3
-2
-
468. 匿名 2025/04/06(日) 20:10:08
>>415
今のトランプより世界が迷惑してたとは思えない
前のほうがまし+5
-3
-
469. 匿名 2025/04/06(日) 20:10:37
>>95
黙ってついていってるわけじゃなくハッキリと支持してるんでしょ
兵庫県民が満足してるなら何の問題もないよ
昔住んでたことあるけど2度と住みたないわ~+9
-5
-
470. 匿名 2025/04/06(日) 20:15:14
>>469
再選が民意だから仕方ないよ
他県に迷惑かかることではないしね(県民の民度の低さにはちょっとひくけど)
でもトランプは世界にとって災難だから兵庫県知事とは訳が違うよ+4
-7
-
471. 匿名 2025/04/06(日) 20:16:33
>>468
行き過ぎたリベラリズムがトランプ再選を招いたと考えれば世界に迷惑をかけたともいえるよ+3
-2
-
472. 匿名 2025/04/06(日) 20:18:36
>>41
それは知識人ではない。+10
-0
-
473. 匿名 2025/04/06(日) 20:19:57
元々わかってたのにアホなトランプに投票した人の頭が悪い。+2
-0
-
474. 匿名 2025/04/06(日) 20:20:18
>>4
移民排除と性別は男女だけってところは日本も見習って欲しいよ+9
-3
-
475. 匿名 2025/04/06(日) 20:22:12
>>369
ベトナムもディールのテーブルにつくもよう+1
-1
-
476. 匿名 2025/04/06(日) 20:23:18
公務員を何百人もクビにするとか信じられないわ+1
-0
-
477. 匿名 2025/04/06(日) 20:24:33
>>1
世界のリーダーなら自国ファーストじゃなくて世界がうまく回るようにしなきゃいけないのに、関税ジャイアンで世界混乱に陥れてるからね
株で損失受けた人多そう+5
-2
-
478. 匿名 2025/04/06(日) 20:26:24
>>457
よこ
投資してたんならすごい損害被ったんじゃないの?+3
-0
-
479. 匿名 2025/04/06(日) 20:26:24
>>468
リベラルが迷惑かけたらトランプが大統領になったんだよ
意味分かるかな?
あなた浅そうだからわかんないんだろうね+1
-6
-
480. 匿名 2025/04/06(日) 20:27:02
>>4
不法移民じゃなくても、日本の法律を犯したら留学生であってもビザ取り消しの上強制送還でいいと思う。+24
-1
-
481. 匿名 2025/04/06(日) 20:27:35
>>476
なんで?
無駄人員いらんでしょ
有能なのは残してるし+0
-0
-
482. 匿名 2025/04/06(日) 20:27:53
>>479
よこ
世界に迷惑って何?+0
-1
-
483. 匿名 2025/04/06(日) 20:28:36
>>129
日本人は給付金だ補助金だって貰えないからね
外人ならたっぷり補助もらってるでしょ+7
-3
-
484. 匿名 2025/04/06(日) 20:29:14
>>15
どういうこと?
詳しく+4
-0
-
485. 匿名 2025/04/06(日) 20:30:17
>>482
トランプに勝たせたこと=世界に迷惑をかけた
+2
-1
-
486. 匿名 2025/04/06(日) 20:30:32
>>482
>>468に聞いてよ+0
-0
-
487. 匿名 2025/04/06(日) 20:30:39
>>447
だからヤバいっで言ってるの。
あんなのをマジで信じてる奴らが大勢いるんだから。+0
-0
-
488. 匿名 2025/04/06(日) 20:31:20
中国解体でしょ、目的は
みんな短絡的に騒ぎすぎなんだわ+0
-4
-
489. 匿名 2025/04/06(日) 20:36:30
>>77
デモは少数派が多数派をひっくり返すのに使う道具だからねえ。民主主義とは真逆の存在だよ。
アメリカの人口は3.7億人いる。トランプの支持率が仮に70%以上ある良好な政権だとしても、国民の1億人はトランプに反対している。
その少数派の1%がデモするだけで100万人の大規模デモ活動って形になる。+1
-24
-
490. 匿名 2025/04/06(日) 20:36:37
>>366
本当よく本質を捉えている
トランプガザNO.1の動画の愚かさ下品さ俗悪さはまさにビフだった…
映画のアメリカン・サイコのイカれた主人公が崇拝しているのもトランプという設定+10
-0
-
491. 匿名 2025/04/06(日) 20:36:41
>>442
トランプが世界を滅亡させるよ!!+3
-1
-
492. 匿名 2025/04/06(日) 20:36:42
>>488
この関税戦争でどちらかといえば世界は米国を離れて中国寄りになっているけどね
+2
-0
-
493. 匿名 2025/04/06(日) 20:39:41
>>487
やばいのはわれわれ日本人とかよw
アメリカファースト!
確実にアメリカ経済つよくなると思うよ
このまま◯殺とかされなければ。
ヒントはアメリカの支持基盤貧困層。
ディールがうまくいけば確実に経済は強くなる!
トランプがいうように弱いやつ失敗する
取引しないやつには容赦しないよ
ジャイアンなのよw
中国は強がってるけど、経済やばいよw+1
-2
-
494. 匿名 2025/04/06(日) 20:39:46
>>445
歴史を忘れた民族に未来は無いを地で行っとるね🥹+2
-0
-
495. 匿名 2025/04/06(日) 20:39:49
>>442
民主党もアホだけど、トランプはその上を行く大バカ者でプーチンとシオニストの犬
トランプのせいで第三次大戦の確度が上がっている
台湾事変も+4
-0
-
496. 匿名 2025/04/06(日) 20:40:00
>>453
>未接種致死率100%
聞いたことないわ、フェイクでドヤるのやめてくれる
後ロシアの経済崩壊はまだ途中だよ
中国のジュニアパートナー化と軍事需要で景気を回してるけど戦争が終わったらどういう経済復活の道筋があるのかね
だから停戦にも応じられないんだよねロシアは
結果はまだまだ先の話よ
+4
-1
-
497. 匿名 2025/04/06(日) 20:40:09
>>478
投資してるなら上がり下がりはあるんじゃない?ダメな人は少しの暴落で詰む人間、そういう人は遊び半分で手を出してはいけないだけ、+9
-1
-
498. 匿名 2025/04/06(日) 20:41:28
>>494
関係ないよ、買ったほうが歴史を作るんだから
歴史を忘れた民族云々は負けた奴が言ってるだけ+2
-2
-
499. 匿名 2025/04/06(日) 20:41:38
>>492
だから何?+0
-0
-
500. 匿名 2025/04/06(日) 20:43:12
>>499
横
この流れで「だから何?」は何?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
トランプ米政権に対する大規模な抗議デモが5日、米各地で行われた。主催団体によると全50州で約60万人が参加登録し、第2次トランプ政権発足後では最大規模。首都中心部のワシントン記念塔周辺には数万人が集まり、「トランプ(大統領)は退陣しろ」とシュプレヒコールを上げた。