ガールズちゃんねる

美人と言わなくてはいけない圧

168コメント2025/04/23(水) 20:40

  • 1. 匿名 2025/04/06(日) 08:11:50 

    ありませんか?
    職場やママ友などです。
    すごく美人というわけではないかもしれないけど愛嬌があって可愛いとか、元気が良くて笑顔が素敵とかじゃなくて、まぁブスではないけどものすごく顔に金をかけているのが分かるけどなんか綺麗と言わなくてはいけない悪い意味での宝塚のような圧をかけてくる感じの人です。
    だいたい性格も悪いです。

    +67

    -110

  • 2. 匿名 2025/04/06(日) 08:12:29 

    下痢漏らせばいいのに!

    +13

    -22

  • 3. 匿名 2025/04/06(日) 08:12:36 

    そんな人いる?
    主が勝手に思っているだけでは?

    +298

    -18

  • 4. 匿名 2025/04/06(日) 08:12:48 

    美人と言わなくてはいけない圧

    +35

    -2

  • 5. 匿名 2025/04/06(日) 08:12:57 

    >>1
    美人じゃないのに嘘を言うなんて言えないです!
    ストレスの元ですよ。

    +88

    -0

  • 6. 匿名 2025/04/06(日) 08:13:22 

    >>1
    私の周りには1人もいません

    +77

    -9

  • 7. 匿名 2025/04/06(日) 08:13:26 

    >>1
    北川景子、4歳長女への“手作り”トートバッグが「センス抜群」「可愛いすぎ」「愛情たっぷり」
    北川景子、4歳長女への“手作り”トートバッグが「センス抜群」「可愛いすぎ」「愛情たっぷり」girlschannel.net

    北川景子、4歳長女への“手作り”トートバッグが「センス抜群」「可愛いすぎ」「愛情たっぷり」  北川は「娘が水色の次に好きな色は赤と言うので、赤い生地と赤いフリル、赤いリボンでトートバッグを作りました。リボンは1つずつ縫い付けました。気に入ってくれて嬉...

    +18

    -12

  • 8. 匿名 2025/04/06(日) 08:13:27 

    主の方がおかしいと思うよ

    +123

    -14

  • 9. 匿名 2025/04/06(日) 08:13:31 

    そんな圧をかけてくるような人に出会ったことがない。

    +100

    -5

  • 10. 匿名 2025/04/06(日) 08:13:48 

    >>3
    本当そう思う
    なんだか主が性格悪と思える

    +124

    -11

  • 11. 匿名 2025/04/06(日) 08:13:49 

    >>3
    いないね
    いるとしても言わなくていいよね

    +73

    -6

  • 12. 匿名 2025/04/06(日) 08:14:09 

    >>3
    私もそう思う。

    被害妄想だよね。誰も美人と言わなきゃいけないだなんて言ってない。

    +124

    -6

  • 13. 匿名 2025/04/06(日) 08:14:14 

    >>3
    言い方含めてひねくれてるよね
    筋トレしてる男を小馬鹿にする哀れな弱者チー牛と同じ構図

    +88

    -7

  • 14. 匿名 2025/04/06(日) 08:14:16 

    >>1
    子供の写真に「かわいい」は分かるけどなあ

    +27

    -3

  • 15. 匿名 2025/04/06(日) 08:14:22 

    >>1
    顔のことなんて言及しないよ

    +15

    -0

  • 16. 匿名 2025/04/06(日) 08:14:24 

    今の時代、美人だとか綺麗だとか言うのが〇〇ハラになるかもしれないから外見の事は何も言わない

    +44

    -0

  • 17. 匿名 2025/04/06(日) 08:14:32 

    >>1
    変なコミュニティの中で生きてんだね

    +47

    -5

  • 18. 匿名 2025/04/06(日) 08:14:33 

    >>1
    文章も悪いし頭悪いよね
    それ以上に悪いのがこういうトピ立てるその性格だわな

    +62

    -5

  • 19. 匿名 2025/04/06(日) 08:14:37 

    >>1
    そんな人会ったことない

    +22

    -2

  • 20. 匿名 2025/04/06(日) 08:14:43 

    >>1
    髪切った人に似合うとかそっちの方がいいと言わないといけない圧の方が大きい

    +12

    -7

  • 21. 匿名 2025/04/06(日) 08:14:43 

    >>3
    私も40年生きてきて出会ったことないけど、主のコミュニティが美容系なのかもしれないと思った
    アパレルとか美容部員とか

    +40

    -7

  • 22. 匿名 2025/04/06(日) 08:14:46 

    いつも卑屈で必要以上にやたら褒めてくる人たまにいるけど主か?

    +7

    -0

  • 23. 匿名 2025/04/06(日) 08:14:49 

    >>1
    だいたい性格も悪いです。

    思い込みでこんなトピ立てる人にそんな事言われてるのはその人も心外だろうねww

    +54

    -0

  • 24. 匿名 2025/04/06(日) 08:15:03 

    うっすい関係楽やん
    何でも褒めとけ褒めとけ
    それだけでなんとなく上手くいくんだから

    +10

    -0

  • 25. 匿名 2025/04/06(日) 08:15:06 

    >>1
    ないよ
    人の見た目のことで思ってもないこととやかく言う必要ない

    +20

    -0

  • 26. 匿名 2025/04/06(日) 08:15:10 

    美人と言わなくてはいけない圧

    +11

    -0

  • 27. 匿名 2025/04/06(日) 08:15:18 

    >>1
    美意識が高くて羨ましいって言う

    +15

    -0

  • 28. 匿名 2025/04/06(日) 08:15:39 

    私の言葉はめちゃくちゃ安いから余裕で言ってる。見た目に気を使ってる人には美醜関係なく可愛いね、素敵だね、オシャレだね
    今日天気良いねと言うくらいの気軽さで言ってるよ

    +24

    -4

  • 29. 匿名 2025/04/06(日) 08:15:43 

    前に勤めていた会社にすごい可愛い子いたけど、可愛すぎて言うまでもないから誰も言わなかったな。周知の事実って感じ

    +19

    -2

  • 30. 匿名 2025/04/06(日) 08:15:44 

    >>1
    大人に対して美人っていうよりも、 知り合いの子供とか、職場の人が何らかの都合で子供を連れてきた時に、「きゃ〜、 可愛い」って言わなきゃいけない、っていうのはあるよね

    +44

    -2

  • 31. 匿名 2025/04/06(日) 08:15:46 

    >>1
    「まぁブスではないけどものすごく顔に金をかけているのが分かるけどなんか綺麗と言わなくてはいけない悪い意味での宝塚のような」

    うわぁ…
    主も性格悪そうだから類友じゃん

    +56

    -2

  • 32. 匿名 2025/04/06(日) 08:15:56 

    >>1
    周りがあの人美人だよねーだよねー美人だよねーって会話で盛り上がってて自分も言わないといけない状況じゃなく、本人が周りに言わせる圧がけをしてくるってこと?

    +28

    -0

  • 33. 匿名 2025/04/06(日) 08:16:02 

    学生時代は美女ランキングイケメンランキングがあってアラフォーだからみんなギャルとギャル男で美人イケメンってよりも派手で怖かった

    +4

    -1

  • 34. 匿名 2025/04/06(日) 08:16:19 

    >>1
    その内容だとあなたの性格が悪いって情報しか得られないから、具体的なエピソードをお願いします

    +29

    -1

  • 35. 匿名 2025/04/06(日) 08:16:45 

    >>1
    そういう人SNSにも溢れかえっているよねwwwわかる〜www承認欲求しか楽しみが無いほど心が淋しい人なんだよきっと。周りがお世辞言ってるし私は意地でも言わないwww

    +7

    -6

  • 36. 匿名 2025/04/06(日) 08:16:47 

    悔しいから美人だと認めたくないだけで、美人だと感じてるんだと思う。

    +16

    -3

  • 37. 匿名 2025/04/06(日) 08:17:00 

    >>1
    ないです
    ブスはもちろん本当に美人な人にでも、わざわざ容姿に触れて褒めたりけなしたりしないです

    +15

    -0

  • 38. 匿名 2025/04/06(日) 08:17:09 

    >>2
    美人と言わなくてはいけない圧

    +2

    -5

  • 39. 匿名 2025/04/06(日) 08:17:41 

    美容に気をつけている→美人と言わねばならない圧
    の解釈違い

    +11

    -0

  • 40. 匿名 2025/04/06(日) 08:19:12 

    そんなに言いたくなければ言わなければ解決
    真面目なんですね

    +11

    -1

  • 41. 匿名 2025/04/06(日) 08:19:33 

    適当に合わせておけばいい場面で頑なに「えー、私はそう思わないけどな?」と始める人は面倒くさい
    今日はいい天気ですね、の返しに朝方ちょっと雨が降ったのでいい天気とは言えないですと言うような野暮

    +28

    -1

  • 42. 匿名 2025/04/06(日) 08:20:03 

    >>38
    美人と陰湿なガル民w

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2025/04/06(日) 08:20:07 

    >>3
    少なくても主よりは美人なんだろうな。だからこそ主がモヤモヤしてなんか嫌な感じ方と言い方してるんだと思う。

    +51

    -5

  • 44. 匿名 2025/04/06(日) 08:21:00 

    美人って言えって圧なんか滅多にない
    可愛いと言えっていう圧なら頻繁にあるけど
    職場の歓迎会に必ず子供連れてくる子持ちのチヤホヤ待ちウザすぎ

    +11

    -1

  • 45. 匿名 2025/04/06(日) 08:21:10 

    ただの嫉妬やんwww

    +9

    -2

  • 46. 匿名 2025/04/06(日) 08:21:12 

    圧のある人は嫌われるよね

    +4

    -6

  • 47. 匿名 2025/04/06(日) 08:21:20 

    >>18
    作家目指してるわけじゃないしある程度の意味がわかれば良いんじゃない?そういう教養のあるトピじゃねえんだから。

    +4

    -14

  • 48. 匿名 2025/04/06(日) 08:22:13 

    本当にそんな圧あるの?と思うし、あると思うなら普通な綺麗だねーくらい言えばいいのでは?
    がるちゃんって綺麗だね、とか子供に可愛いって言えないとか、自分の本音にやたらこだわる人多いね。

    +7

    -1

  • 49. 匿名 2025/04/06(日) 08:22:22 

    >>1
    フルボッコだねえ
    言いたきゃ言えばいいし、言いたくないなら言わなければ良い

    +10

    -0

  • 50. 匿名 2025/04/06(日) 08:22:28 

    >>21
    美容部員やってたけどそんな人見たことない

    +2

    -6

  • 51. 匿名 2025/04/06(日) 08:23:05 

    >>1
    嫌味ったらしくて草
    嫉妬だよね、こういう人って。自分と同じレベルだと思い込みたいの。

    +28

    -2

  • 52. 匿名 2025/04/06(日) 08:23:14 

    チビブスの僻み
    何にでも使える可愛いと違って
    美はある程度努力してないとなれないよ

    +9

    -1

  • 53. 匿名 2025/04/06(日) 08:23:53 

    >>1
    主さんがオシャレや見た目に気を使ってる人たちを嫉んでいるようにしか思えない文章

    +22

    -0

  • 54. 匿名 2025/04/06(日) 08:24:56 

    >>1
    わかるよ。周りの人が「あの人、美人だよね〜」って言うけど、「そうかな?」って思ってた。後々分かったけど、自分も同じくらい美人だから、その人に憧れないのよ。私も「アイドルみたい」「モデルになれる」って言われてたけど、>>1も同じくらい美人なんじゃないかな

    +4

    -22

  • 55. 匿名 2025/04/06(日) 08:25:17 

    多分普通に綺麗か、スタイルがすごいいい人だよね
    宝塚みたいな圧って時点でオーラのある方だと認めてるようなものだし嫉妬だわ

    +17

    -0

  • 56. 匿名 2025/04/06(日) 08:25:34 

    >>1
    昔美人だったんだろうなって人で今でもワガママ美人みたいな振る舞いをしてくる人

    +10

    -1

  • 57. 匿名 2025/04/06(日) 08:25:50 

    >>1
    周りがそのひとについて
    きれいかわいいと褒めちぎっていたら同調圧力に屈することはある。

    でも一対一なら特にないかな
    綺麗にしてる人は顔の造作の良し悪し関係なく綺麗と褒めるしおしゃれならおしゃれと褒めるし

    苦手なのは友達の推しを見せつけられて、その良さがわからないまま褒めなきゃいけない状況とか。
    あと子ども苦手なので子どもを褒めなきゃという流れも無理

    +11

    -0

  • 58. 匿名 2025/04/06(日) 08:25:57 

    >>1
    ぶっちゃけ、整形するより手間隙かけて頑張ってるなぁと生暖かい目で見るタイプなので別にストレスかかりません。

    ただ、アラカンになってもその圧をかけるタイプは
    厚塗りきついですよ、浮いてまっせとコッソリつっこんでます。

    因みに私もアラカンです

    +5

    -8

  • 59. 匿名 2025/04/06(日) 08:25:58 

    >>13
    チビ男が筋トレしてるとガルちゃんもバカにしてるじゃん

    +3

    -7

  • 60. 匿名 2025/04/06(日) 08:26:06 

    40代50代に対して若く見える人なんて居ないとか言っちゃう嫉妬と同じ
    若さ美しさは見えない努力してるからこそ

    +13

    -1

  • 61. 匿名 2025/04/06(日) 08:27:13 

    >>54
    自分も同じくらい美人の自覚あって、同じ美人見たら美人と思わないってどういうことなの

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2025/04/06(日) 08:28:02 

    どう見ても美人じゃない芸能人に「綺麗」と言わなければいけない雰囲気は本当にうんざり。

    +12

    -10

  • 63. 匿名 2025/04/06(日) 08:28:07 

    >>9
    本人がどうやって圧をかけるんだろう?
    周りが褒めちぎってて同調圧力を感じるとかならまだわかるけど、本人は無理じゃない?

    +6

    -1

  • 64. 匿名 2025/04/06(日) 08:28:15 

    >>3
    主には発達障害の検査をおすすめする

    +5

    -10

  • 65. 匿名 2025/04/06(日) 08:29:21 

    子供使って可愛いと言わせるブスとは違う
    自分が1番じゃないと気が済まないのかな
    こういう人って自分から何かをする努力一切しない

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2025/04/06(日) 08:29:45 

    >>58
    アラカンになっても性格の悪さがおさまらないんですね

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2025/04/06(日) 08:30:03 

    >>1
    主さんその人のこと相当苦手なのかな?

    +6

    -1

  • 68. 匿名 2025/04/06(日) 08:30:22 

    >>61
    美人じゃないと思ってたのよ。毒親毒兄弟で「ブスッ」って言われ続けてたから、「可愛い」って言われても全部、お世辞だと思ってたの

    +1

    -4

  • 69. 匿名 2025/04/06(日) 08:30:26 

    >>54
    ワロタ

    +5

    -1

  • 70. 匿名 2025/04/06(日) 08:31:16 

    ちょっと違うかもだけど
    書かせて

    私、子どもが白人ハーフなんだけどね

    ハーフに興味がある人は、
    「ハーフなんですか?可愛い!」とよく言い、質問もしてくれる

    興味がない方は周りが「可愛い可愛い」言ってる隣で「本当だ可愛いー」と言ってくれる

    正直、興味がない方に気を遣わせてごめんねとは思う
    時々、ハーフみたら可愛いと言わなきゃ行けない空気感、圧とかあるのかな?と思っちゃう

    +5

    -2

  • 71. 匿名 2025/04/06(日) 08:31:29 

    >>59
    それもチー牛女やで
    同族なんや

    +5

    -3

  • 72. 匿名 2025/04/06(日) 08:32:03 

    >>54
    本当に自分と同じぐらい美人なら、相手に好感を持つはずだよ。

    +10

    -1

  • 73. 匿名 2025/04/06(日) 08:34:06 

    >>25
    同意
    容姿について何か言う事自体失礼に思う。
    褒めるなら、お綺麗ですねとか素敵ですねって全体的な雰囲気に対してかな。顔だけに限定した表現は言うべきではないて。

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2025/04/06(日) 08:34:59 

    家に帰るまでが遠足です

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2025/04/06(日) 08:35:26 

    >>54
    主じゃねーのww

    +9

    -1

  • 76. 匿名 2025/04/06(日) 08:36:47 

    >>1
    一緒にランチに来る人、めちゃくちゃ美人のママ友なの〜って知り合いに言われて会ったらそうでもなくてこの人も勝手にハードル上げられて可哀想にと同情したことならあるw

    +21

    -0

  • 77. 匿名 2025/04/06(日) 08:37:33 

    顎と尻たるませっぱなしの30代より
    美人のほうが素直に褒めれるわ

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2025/04/06(日) 08:38:52 

    >>1
    そんな人には意地でも美人とか綺麗とか言わないww
    言ってほしいんだろうなぁって時でも絶対言わない

    +6

    -5

  • 79. 匿名 2025/04/06(日) 08:40:25 

    >>78
    美人と褒めなくてもいいけど、
    その人が他の人から容姿を褒められてもムカついたらダメだよ。

    +9

    -2

  • 80. 匿名 2025/04/06(日) 08:40:46 

    >>3
    主みたいな人って心にも無い褒め言葉ワザと言って相手がサラッとありがとうとか言って受け止めたら、お世辞を真に受けて馬鹿みたいってさらに叩きそうな性悪さを感じる

    +34

    -5

  • 81. 匿名 2025/04/06(日) 08:41:26 

    >>3

    本人が美人と言って!とかじゃなくて、周りが美人言え圧みたいなのある
    最初は言ってたけど、毎日の様に「○○さんは美人だよねぇ〜」って持ち上げてるとしつこいってなる

    +13

    -0

  • 82. 匿名 2025/04/06(日) 08:42:45 

    >>1
    整形アカの人らって誰かの顔を見本にこの人別に可愛くないよね、これで美人扱い納得いかないとか言いながら年がら年中他人の顔面叩いてるから、整形してるとは言わないまでも主さん自身顔面に金や時間を相当かけてる元々顔面コンプレックス持ちの人?

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2025/04/06(日) 08:44:33 

    >>31
    性格悪い主がこういう書き方してるって事は実際その人綺麗で周りからも綺麗って言われてるんだろうね。
    その事実を認めたくないから、本人からの圧と思い込みたいだけで。

    +21

    -0

  • 84. 匿名 2025/04/06(日) 08:45:05 

    あるよね
    御局様が可愛いと言ってるやつはみんな可愛いと言ってるし私も言ってるけど、めちゃくちゃおばさんになんで可愛いって言わなあかんねん

    +7

    -1

  • 85. 匿名 2025/04/06(日) 08:45:37 

    というかSNSで美人、可愛いって言って圧が強いおばさんが増えたとは思います。
    何しても可愛いと言ってくれる◯◯さんとか投稿してる人増えたw

    +7

    -1

  • 86. 匿名 2025/04/06(日) 08:45:47 

    >>71
    男は気持ち悪いから出て行け。通報しとく。

    +1

    -5

  • 87. 匿名 2025/04/06(日) 08:46:26 

    >>1
    「いつも○○ですね~」
    って心を無にして言っておけば?
    主が嫌いなまんまでいいよ無害でしょう
    適当にしとこ

    +1

    -1

  • 88. 匿名 2025/04/06(日) 08:47:53 

    >>58
    えっ??!そんな高齢者の方がガル民なの?!

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2025/04/06(日) 08:50:32 

    >>86
    図星で草

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2025/04/06(日) 08:51:28 

    >>1
    そんな状況分からないな…小綺麗にしてるってことでら綺麗ですよね〜って言えば嘘でもないんじゃない

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2025/04/06(日) 08:52:44 

    >>20
    妊娠出産と在宅ワークのバイトが重なって色々忘れてたけどそういうのあるよね…

    次のパート始まる前に髪切っててよかったかも笑

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2025/04/06(日) 08:53:34 

    >>1
    口避け女とお知り合いなん?

    +0

    -1

  • 93. 匿名 2025/04/06(日) 08:54:59 

    >>1
    前に勤めてた職場に、一度褒めたら毎日同じその話をしてくる人がいた。ランチの時でちょっと苦痛だった。

    ⋯あるかも

    +8

    -1

  • 94. 匿名 2025/04/06(日) 08:55:46 

    >>63
    本人が「私ってブスだから〜!」とでも言わない限り、圧を感じることはないな。それ言われたら何か言わなきゃいけなくなるから困る。

    +4

    -2

  • 95. 匿名 2025/04/06(日) 08:56:12 

    >>3
    むしろ褒められる側からしたらわざわざ言われるのなんか嫌だなぁってあるよね
    ああいうのって多分言う方も無理してるんだと思う、なんか表現がトゲを感じたり

    +15

    -0

  • 96. 匿名 2025/04/06(日) 08:56:26 

    美人と言え!とかではないけど、チヤホヤしなくてはいけない圧がある人はいる
    持ち上げないと不機嫌になったり、他の人が褒められてるとムッとしてたりする人
    そういう人がコミュニティに1人いると、すごく疲れる…

    +10

    -5

  • 97. 匿名 2025/04/06(日) 08:57:45 

    >>21
    だとしたら仕事なので言うのがしんどいなら向いてないね

    +4

    -1

  • 98. 匿名 2025/04/06(日) 08:57:49 

    ねえねえ
    昨日お花見行って入った飲食店で、いい年の中年おじさまが振り返る様にして同じく中年の私を何度も見てくるの、どういう意味だろう
    おじさまは品のある感じで隣の奥さまも素敵な感じで、そういう人に凝視されたんで、思わず知り合い?と思ったほど
    夫婦で私を見て何かしら会話してて、でも挨拶される訳でもなく、昔からよく芸能人に似てると言われたけど、もうそういう年齢でなくって、あれは何だったんだろう

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2025/04/06(日) 08:58:59 

    >>20
    感じた事ない
    かわいいなと思った時に言うし言いすぎると気持ち悪い人になりかねないのでいつでもは言わない
    言われたい人が多いのかな

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2025/04/06(日) 08:59:16 

    >>96
    それも被害妄想だよ。

    「ぐぐぐ、、綺麗、、きっとチヤホヤされたがってるからだわ!!」という妬み。

    +7

    -3

  • 101. 匿名 2025/04/06(日) 09:03:12 

    >>1
    言えば良いよ
    言ったって自分が死ぬわけじゃないし、それでその場にいる人たちも自分も穏やかでいられるなら安いものだよ

    +4

    -1

  • 102. 匿名 2025/04/06(日) 09:03:45 

    言わなきゃいいだけ

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2025/04/06(日) 09:05:41 

    >>1
    ✕ 美人と言わなくてはいけない圧
    ○ 嫌いな人が美人で悔しい

    +6

    -3

  • 104. 匿名 2025/04/06(日) 09:05:51 

    言わなくてもいいけど、その人が容姿で褒められても逆恨みしたらダメだよ。

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2025/04/06(日) 09:09:17 

    >>1
    主の性格も大概では⋯?

    +7

    -1

  • 106. 匿名 2025/04/06(日) 09:11:55 

    >>100
    ヨコだけど持ち上げないと不機嫌になって空気が悪くなるなら、妄想じゃなくて実際に被害があるんじゃん

    +5

    -6

  • 107. 匿名 2025/04/06(日) 09:12:48 

    >>2
    悪臭漂って周りが迷惑するでしょうに

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2025/04/06(日) 09:13:16 

    >>103
    ✕ 嫌いな人が美人で悔しい
    ◯ 美人は漏れなく嫌い

    +10

    -1

  • 109. 匿名 2025/04/06(日) 09:14:34 

    >>1
    本人じゃなくて、その人を可愛いとか美人とか推してる気が強い感じの人がいて、その人が圧強いのなら職場にいたことある。
    美人と言え!みたいな人は見たことないな。

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2025/04/06(日) 09:28:08 

    >>70
    ハーフも子供も全部興味ないけど子供は可愛いって言われたほうがいい子に育つんだから申し訳なさそうにする必要は絶対にない

    他人の心の中を読みすぎてもわかるわけないんだから褒め言葉は受け取っておけばいいんだよ

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2025/04/06(日) 09:33:16 

    >>1
    主の圧がすごいw
    ほめてる

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2025/04/06(日) 09:33:28 

    >>62
    別に言わなくて良いんだよ
    こういう「言わなければいけない」と思ってる人って普段から人の見た目とかに言及しる人なんだろうな。だから何か言わなきゃって発想がくる
    そして周りが褒めてるのなら自分も褒めないといけないのかと囚われるんだよ

    +11

    -0

  • 113. 匿名 2025/04/06(日) 09:33:29 

    >>1
    要するに小綺麗にしてる派手めな人ってことかな?
    そういう人いるけど別に圧感じたことないよ、毎日ちゃんとメイクしてて偉いなってぐらい

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2025/04/06(日) 09:38:03 

    >>1
    周囲の人がキレイと褒めたたえている存在の人がいるけど正直そうかな?って人はいる(性格とても良くて仲も良い人だけど)。
    一般的に見て美人とも思わなくて普通の人だと思う。
    そもそも美人ってそんなにいなくない?
    皆気軽に美人や可愛いって褒め言葉使うけど殆ど普通だと思ってる

    +9

    -2

  • 115. 匿名 2025/04/06(日) 09:39:50 

    >>106
    別に持ち上げられなくても不機嫌になって命令したりしてないよね?

    だから持ち上げないと不機嫌なるというのも被害妄想だよ。

    ただ人のことをブスとかババアとか言えば、そりゃ空気悪くなるよ?でもそれは、その言葉を使う人がいるから空気が悪くなるんだよ。

    +5

    -1

  • 116. 匿名 2025/04/06(日) 09:44:13 

    >>8
    無理に言わなくてよくない??

    人の彼氏の写真見せられても
    「へーこんな顔なんやー」でじゅうぶん

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2025/04/06(日) 09:47:35 

    >>1
    要するに雰囲気美人ね

    +2

    -2

  • 118. 匿名 2025/04/06(日) 09:52:47 

    >>1
    主の性格が悪いんだよ
    自分磨き頑張ってる人に嫉妬してるだけじゃん

    +8

    -1

  • 119. 匿名 2025/04/06(日) 09:54:20 

    >>108
    結局はこれだよね 
    美人と思っていても自分以外の他人が美人だと言うと
    急に認めたくなる人が多い
    流行りなども自分が最初に見つけたのに他人もまねしたり流行り出すと嫌いになる感覚の人いるよ

    +4

    -1

  • 120. 匿名 2025/04/06(日) 09:58:41 

    >>79
    ムカついたりはしないよ
    性格の悪い美人には自分は言わないってだけ

    +0

    -2

  • 121. 匿名 2025/04/06(日) 10:03:02 

    >>1
    あーこういう感情なんだね

    「あの人美人だよね」
    「ほんとー!めっちゃキレイ〜」
    とか話題にしてるときに

    「私はそうは思わないけどw」

    って言ってくる知人がいて不思議だったのだけど主のコメ見て腑に落ちた
    好みは人それぞれだけど、なんかひねくれちゃってるのね

    +9

    -0

  • 122. 匿名 2025/04/06(日) 10:08:54 

    >>21
    よこ
    20代で美容系の仕事してた時は少ないけどいたよ。美容やおしゃれが楽しいって感じじゃなくて「現役」でいるのが重要な感じ。主さんの言う圧もまぁ分かるんだよ。

    お客様でも従業員でもお綺麗ですね、美人ですねって言えば態度が軟化して仕事がしやすくなるからいくらでも言ってたけどね。

    +7

    -1

  • 123. 匿名 2025/04/06(日) 10:14:03 

    主みたいなメンタルの人、ガルには根強くいるよね
    トピによっては主流派になってたりする
    自分に無いもの、本心では羨ましいものを持ってる人を勝手な妄想で極悪人に仕立てて、一緒に悪口を言いましょう!ってトピをたてる人達
    集団で話してるママ達は悪口だけで繋がってるとか、会社内で上手く人間関係を構築してるタイプは無能ばかりとか、中年になっても若い頃と変わらず美容やファッションを楽しんでる人は皆勘違いの自意識過剰女だとか
    いやいや、自分が勝手に外から思い込みで決めつけてるだけだよねっていう
    最近はこのトピみたいに、まともな人達が突っ込んでるのをよく見かけるようにはなったけど…

    +7

    -1

  • 124. 匿名 2025/04/06(日) 10:16:55 

    >>1
    顔が歪んできてデビュー当時と別人みたいになってもう可愛くない橋本環奈を今でも可愛いと言え圧はガルちゃんで感じる

    +2

    -1

  • 125. 匿名 2025/04/06(日) 10:18:10 

    >>1
    そんな人いる?
    きれいにしてる人は自分のためにしてるだけじゃない?
    そりゃ褒められれば喜ぶんだろうけど、圧までかけるの?

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2025/04/06(日) 10:41:35 

    本人から感じることはないけど、そうでもない人(太ってたりださめだったり)を「○○ちゃん可愛いよね~?」となぜか人が沢山いるところでこっちに言わせようとしてくるお局ならいる。否定できないよね。あれ、何の意味があるんだろう。本当に可愛い人にはやらない。

    +1

    -1

  • 127. 匿名 2025/04/06(日) 10:50:26 

    >>1
    嘘をつくと魂がけがれます
    言わなくていいです

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2025/04/06(日) 10:55:53 

    >>1
    言わなくていいです
    圧もあなたの勘違いです

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2025/04/06(日) 10:59:54 

    >>110
    そうだね
    ありがとう

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2025/04/06(日) 11:00:10 

    >>109
    ちょっと違うけど、ゴマ擦りしてる人が、自分だけやってると自分がどう思われるか不安なのか、同意を求めればNOとは言えない人に必ず話を振って、自分の言う事に相槌を打たせてた人ならいた

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2025/04/06(日) 11:01:54 

    >>3
    ガル民だしトピ主が性格悪いだけやね笑

    +5

    -1

  • 132. 匿名 2025/04/06(日) 11:12:28 

    >>1
    勝手に感じて言ってくるのやめてほしい
    顔面課金してるけど、別に言って欲しくない
    なので主の勘違いだよ
    ていうか人の容姿を良い意味でもアレコレ言う人は地雷認定してるよ

    +7

    -1

  • 133. 匿名 2025/04/06(日) 11:21:28 

    う〜ん…
    自画自賛してる人なら遭遇した事はあるけど、それは自慢してる人だから褒めろと圧を掛けて来る訳じゃ無いからなぁ
    習い事の男性講師から女子生徒の中でピカイチ綺麗だと言われたとか、同窓会に行ったら誰あの綺麗な人ってザワめかれたとか、日頃の発言から凄い自信が有るんだろうなって人は偶に居るけど

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2025/04/06(日) 11:27:42 

    >>13
    逆じゃない?筋トレしてる系のチー牛系ガル男がモテそうな小柄で可愛い系の男性叩いてない?この前も深夜に自分の写真貼って暴れてたよ。そいつ有名なガル男らしく奇形くんて呼ばれてた

    +0

    -2

  • 135. 匿名 2025/04/06(日) 11:37:20 

    >>1
    「まぁブスではないけどものすごく顔に金をかけているのが分かるけどなんか綺麗と言わなくてはいけない悪い意味での宝塚のような圧をかけてくる感じの人です。だいたい性格も悪いです。」

    性格悪い普通の顔の人に、美人って褒めたら嫌味じゃない?
    攻撃したいの?
    金持ちに嫉妬してるの?

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2025/04/06(日) 11:37:22 

    >>1
    まぁ主の性格も問題ありそう笑

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2025/04/06(日) 11:44:40 

    >>9
    学生の頃からの元友達がアラサーになってからそうなったよ、、、
    元々容姿に自信があるタイプだったんだけど、結婚目前でハイスペ彼氏と破局してから変になっちゃって、ガラスに顔が映れば「は〜顔が丸くて嫌(そんな事ないよ綺麗だよ待ち)」とか、「電車で若い男からジロジロ見られてキモかった〜最近そういうのばっかりでへこむ〜(美人は大変だね待ち)」みたいな事ばっかり言うようになった

    +4

    -1

  • 138. 匿名 2025/04/06(日) 11:49:38 

    >>137
    体型が変わればピタッと止むんだけど維持してるんだろうな。

    ダルマさんでもアラフォーでも恋愛事情がずっとお盛んなタイプもいるからモテ度によるかもしれないけど。

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2025/04/06(日) 11:53:28 

    >>115
    いったい誰の話をしてるの?
    あなたの周りにそういう人がいるの?

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2025/04/06(日) 11:55:57 

    >>9
    あー・・・でも今までで1人はいたわ。バレエ団出身で旦那さんが医者とか本人がいつも自慢話のように言ってた。

    周りのママさんが気を遣って話をするから成り立ってるような人だった。
    持ち上げないと異常なほど不機嫌になるから、周りが大人になって話しかけてあげてる人。気に入らないからと園の先生や他のママさんを普通に無視したり、挨拶しなかったりする人、まあ精神が子供なのよね。

    Aさんは綺麗だから・・・Aさんのお子さんだから・・・
    みたいな感じで、とりあえずひとまず持ち上げておけば普通に話ができるから、係の人なんかは全員に聞かないといけない話をその人にする時に持ち上げたりしてた。
    別に本心から綺麗だと思ってないし、持ち上げる必要もないんだろうけど、大人なお母さんたちが多かったから。私はただこんな面倒くさい人いるんだなーとは思ったしあまり関わらなかったけど。

    +8

    -0

  • 141. 匿名 2025/04/06(日) 11:57:03 

    >>1
    すごい美人や可愛い人がいても容姿に関わることはなんとなく口にしないなー。
    どうせお世辞のなすり付け合いみたいになるじゃん⁇その空気がいたたまれない笑。

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2025/04/06(日) 12:20:18 

    >>1
    それは小綺麗にしてる人に悪口言いたい主のセンサーが反応してるだけ

    +3

    -1

  • 143. 匿名 2025/04/06(日) 12:22:40 

    友美

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2025/04/06(日) 12:47:19 

    >>3
    これ私が多分思われてる(笑)相手の被害妄想とも言い切れない。だって見た目に拘ってるのは事実だから。。
    初対面だと絶対みんな綺麗とか美人とか褒めてくれるんだけど、多分私が顔面課金わりとしてる&メイク好き、髪も拘ってる、オシャレも好きで見た目に全振りしてる感じだから圧かかって無理矢理美人と言わなきゃいけないとか思われてないか毎回鬱だよ(笑)なんか褒めさせてごめん…みたいな。
    別にすんごい課金してるわけでもそこまで派手ってわけでもないんだけど、少々異様な細身体型とハイトーンの髪と濃いめのメイクでなんらかの圧は与えていそうで申し訳ないとは思ってる。。
    見た目に全振りしてるだろう人間を前にしたら見た目について褒めなきゃと思っちゃうよねきっと。ごめん(笑)でも別にこっちからしたらこれがデフォルトだから気にせず普通にしてもらった方が気まずくなくて助かるよ!

    +2

    -6

  • 145. 匿名 2025/04/06(日) 12:58:53 

    >>1
    主を否定するコメントしてる人は当事者なんじゃないかな。じゃなきゃこんなズカズカ言わないよ。主さんの考察当たってるじゃん。ガルは本当わかりやすいよね。

    +4

    -6

  • 146. 匿名 2025/04/06(日) 14:10:33 

    >>1
    自分で圧かけてくるの?
    メンタル凄いな。

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2025/04/06(日) 15:14:11 

    >>1
    美人かどうか関係なくとりあえずこのご時世面倒くさいから容姿に関する事は触れないほうがいいと思う。圧がどうとかよくわからんけど自分なら適当にかわす。

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2025/04/06(日) 15:30:35 

    >>145
    「言わなくていい」「主が勝手にそう思ってるだけ」みたいな旨のコメントが多いんだから誰も普段から容姿褒めろみたいな圧なんてかけてないって理解出来るよね、、?
    そして主の文章の書き方が捻くれてる感じだから批判されてるんだと思う

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2025/04/06(日) 17:29:11 

    >>13
    全部男のせいにすればいいと思ってそう

    +0

    -1

  • 150. 匿名 2025/04/06(日) 17:49:58 

    あー。。たまにいるよね。
    自分から見て美人のタイプが全然違うけど、
    めんどくさいから、一応褒めてるよ。
    進んで褒めないけど、他の人に言われたら
    そうですよねー!美人ですねー。って。
    毎回ワンパターンの返ししてます。

    本当に美人だな。と思っているの人のことは
    褒めない。
    その人に嫌われたくないし。
    他の人に誰が美人だと思います?と聞かれたら、
    そこで、やっと、
    〇〇さん美人ですよねー!羨ましい!と答えてます。

    +4

    -1

  • 151. 匿名 2025/04/06(日) 17:56:10 

    本当に美人な人を褒めるのは全然苦痛ではないが、
    たまに、会社の同僚が、
    微妙な先輩や同僚を褒めてるとめんどくさい。
    一緒になって、褒めなきゃいけなくなるから。
    まさか、えー??可愛いか??それより〇〇さんの方が可愛くね??とか、ぶっちゃけトークなんて、出来ないし。
    その点、男性は自分の好みじゃないと、ハッキリ言ってて羨ましい。

    +6

    -1

  • 152. 匿名 2025/04/06(日) 19:22:26 

    パーツでかいだけとか魚顔とか厄介

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2025/04/06(日) 19:35:40 

    >>1
    そこで綺麗って言われるの〜とか始まったらウッザなるけど勝手に主が思ってるだけなら言わなくて良くね?

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2025/04/06(日) 21:21:15 

    >>1
    これやたらに反発してるガル民は多分ボッチで友達いない人達だと思う
    主の気持ちがとても分かる
    顔のことじゃなくても周りがやたらに褒めるから同調圧力で一緒に褒めないといけないときあるもの
    内心「正気か?こいつら!」と毒吐いてる

    +2

    -7

  • 155. 匿名 2025/04/06(日) 22:58:33 

    >>3
    萬田久子にはそういう圧を感じる。
    競演者、特に若い男性が気を遣ってヨイショしてる空気がつらい時がある。

    +7

    -0

  • 156. 匿名 2025/04/06(日) 23:41:20 

    >>1
    褒めないと攻撃してくる人いるよね
    その人よりいいバッグや服を着てても攻撃してくる
    自己愛性だろう

    +2

    -1

  • 157. 匿名 2025/04/07(月) 00:01:53 

    >>20
    髪切ったあと本当は触れないで欲しい、、
    正直ありがとうございます~くらいしか返せないし話の広げ方が分からない。向こうも髪型変えたばかりなら話振れるけど、、
    自分が髪型変えたくて変えただけだし無理して褒めたりしなくていいよ。

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2025/04/07(月) 06:06:34 

    >>62
    私は別に普通にスルーしてるよ
    私は美人とは思わないとかいちいちコメントはしないけどスルーしてる
    別に圧は感じないよ

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2025/04/07(月) 08:03:47 

    >>154
    えー、どっちかって言うとコメ主がキョロ充ってやつなんじゃない?
    グループ内の1人が褒められてる空気になるくらい、適当に乗っかったりスルーできるでしょ、普通のコミュ力あれば。
    「◯ちゃん素敵よね〜」にいちいちムキー!アタシはそうは思わない!お前ら正気かよ!ってなってたら、しんどくない?w
    実は強度コミュ障なのに無理して普通コミュニティに馴染もうとしてるからしんどいんだと思う。普通の人はお世辞なんてあいさつみたいなもんで、そこまでストレス無いよ。

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2025/04/07(月) 15:50:27 

    >>159
    あなたは同調圧力側なんだよ
    ○ちゃん素敵~って言う側ね
    だからストレスもない

    +1

    -2

  • 161. 匿名 2025/04/09(水) 19:07:52 

    >>1
    目がドングリ目でグリグリでマスク取るとすげーのに美人て言わなきゃいけない

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2025/04/09(水) 19:10:37 

    >>72
    だよね。
    絶対ケバいブスか整形してるブスが美人と同レベルだと思い込んでるだけ。

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2025/04/09(水) 21:24:04 

    >>1
    はあー?
    自分以外の美人を認めないブスばかりじゃんw

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2025/04/09(水) 21:24:56 

    >>155
    わかる。美人ではないよね。
    変な帽子被ってるしw

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2025/04/10(木) 07:01:19 

    >>1
    眉毛剃って宇宙人みたいなブスが
    なぜか美人にマウントして笑うわ。

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2025/04/10(木) 07:16:23 

    >>2
    ブスは外見も中身も醜い。
    肌汚くて眉毛ないブスとか宇宙人だから。

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2025/04/12(土) 08:44:39 

    >>151
    わかる
    みんな強制的にあなたを褒めないといけないのを
    苦痛に感じてると思う。
    理由ですか?
    あなたは大したことないからね。

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2025/04/23(水) 20:40:51 

    >>1
    全然気にしないっていうか介護施設で綺麗なお年寄りに本気で「美人ですね」って言うし綺麗でないお年寄りには意識的にお世辞で「(髪を梳かしたので)美人になりましたね」とか言ってるんで今時の若い人とは「美人」という言葉の意味が少し違ってるかも。ある程度整ってて知性や清潔感があれば美人、て感じ。昔の人の「あら美人さんねえ」と似てるかも。今の人は女優とか容姿でごはんたべれるレベルがようやく美人なんでしょ?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード