-
1. 匿名 2025/04/05(土) 12:50:53
電車や職場など、人がいない場合は良いのですが人が来ても頑なに荷物をどけないという人にびっくりします。
気が利かなさすぎるのか、単純に性格が悪いのか、気付いてないのか…?
主は先日職場でそのような場面に遭いました。
休憩室で長椅子に自分の荷物で占領してる後輩女性がいたため、わざとらしく私は床に座りました。
(荷物をどけたら3人以上は座れる)
それを見ても一向に荷物をどける気配はありません。
私も先輩なので、どけてくれる?と強めに言えば良かったのですが…。
なかなかそんな勇気もない自分が情けなくもなります。+48
-14
-
2. 匿名 2025/04/05(土) 12:51:38
>>1
バカなんだよ+108
-0
-
3. 匿名 2025/04/05(土) 12:51:40
確信犯も結構いる+95
-1
-
4. 匿名 2025/04/05(土) 12:52:03
>>1
電車とかで頑なに隣に座られたくない人いるけど、理解できん。公共交通機関使うなや+127
-4
-
5. 匿名 2025/04/05(土) 12:52:25
電車はよく見かける。
大体買い物袋で1席取っちゃうおばちゃん。+37
-2
-
6. 匿名 2025/04/05(土) 12:52:55
>>1
先輩なら言って欲しい、と思ってる周りの人いっぱいいたよ+32
-3
-
7. 匿名 2025/04/05(土) 12:53:15
バスの2人席で通路側に座って窓側に荷物置く人性格悪すぎて色々すごい+95
-4
-
8. 匿名 2025/04/05(土) 12:53:37
リーマンの帰宅時間の列車内でよく見かけた(都内地下鉄)
老若男女関係ない感じ
たまにその荷物どけてくださいって勇者を見るけど
心の中で拍手してるわ
でも嫌そうな顔してるんだよね荷物の人って+48
-3
-
9. 匿名 2025/04/05(土) 12:54:38
フードコートとかで一番腹立つのが近くの喫煙所でなん十分もタバコすってるやつがテーブル席に汚い荷物置いて確保してること。さらにタバコ休憩に利用するだけでなにも購入してない。ほんとヤニカスは頭もヤニでつまってんのか+39
-1
-
10. 匿名 2025/04/05(土) 12:55:39
短い足を広げて牽制してる男もどうにかして欲しい+47
-3
-
11. 匿名 2025/04/05(土) 12:56:44
どけて!とは言わないけど、座っていい?とか電車なら、すいません良いですか?とか言うよ
無神経と言うか図太いと言うか、言わなきゃ気が付かないわからない人はいる+42
-0
-
12. 匿名 2025/04/05(土) 12:57:27
+16
-1
-
13. 匿名 2025/04/05(土) 12:57:32
>>7
私新幹線の指定席でそれやられた。始発の東京駅から3人がけの窓側の席買って言ったらこれから旅行らしきぶっさいくなジジイがでかい荷物置いて寛いでた。おもいきり蹴飛ばしてやりたかった。+24
-2
-
14. 匿名 2025/04/05(土) 12:58:18
>>1
「座りたいんだけどいい?」って普通に言えばよくない?
最近はなんでも「言わなくても相手が察しないのが悪い」って風潮だけど、むしろ気の利く人は少なくて言わないとわからない人ばっかりよ+33
-11
-
15. 匿名 2025/04/05(土) 12:58:39
毎朝電車で居合わせる女子高生が
ボックス席で手前は足伸ばして、横には鞄、斜め前にはマフラーとかタオル置いて4人分占領してるのがいる
満員でみんな詰め詰めなのに知らんふり
トラブりたくないから殆ど誰も注意しないけどたまにおじさんが注意してるの見る+14
-0
-
16. 匿名 2025/04/05(土) 13:00:30
>>14
周りの状況普通は読むでしょ
混雑しているか否かくらい+18
-2
-
17. 匿名 2025/04/05(土) 13:00:52
電車ならわざと横座ってケツで荷物押してやるよ!+6
-0
-
18. 匿名 2025/04/05(土) 13:02:00
>>7
いるね 日本人じゃないのかなって思ってた
日本は奥から座るけど韓国とかフィリピンとか手前から座る習慣があるみたいだから+6
-12
-
19. 匿名 2025/04/05(土) 13:02:44
>>1
育ちが悪かったんだよ、その後輩は。+15
-1
-
20. 匿名 2025/04/05(土) 13:02:59
>>1
新幹線や有料特急の指定席
せめて発車してからしばらくしてから荷物置け
荷物どける時も不機嫌そうにしてて逆だろ言いたくなる+15
-0
-
21. 匿名 2025/04/05(土) 13:04:18
>>1
いやいや
当てつけに床に座るとか強めにどかして!って言えば良かったとか子供かよw
座りたいから荷物寄せてもらっていいですか?って普通に聞けばよくない?+11
-4
-
22. 匿名 2025/04/05(土) 13:04:59
>>1
人が土足で通る床に座ったの?+16
-1
-
23. 匿名 2025/04/05(土) 13:05:57
>>7
すぐ降りたいから奥には座りたくないんだろうけど、だったら立ちな!って思う+20
-1
-
24. 匿名 2025/04/05(土) 13:07:12
>>16
よこ
当てつけに床に座るくらいなら言葉で伝えたほうがいいよ
しかも主の場合全くの他人じゃなくて会社の後輩でしょ
普通に言えば良いのにとしか思えない
空気読める人なら言わなくてもどかすけど、本人が鈍感でどかさないなら言って気がついて貰うしかないよね+10
-2
-
25. 匿名 2025/04/05(土) 13:08:19
床に座るのだって他人に迷惑だとおもうよ+4
-2
-
26. 匿名 2025/04/05(土) 13:11:36
>>1
宇宙人みたいな人増えたよね
謎すぎる+17
-0
-
27. 匿名 2025/04/05(土) 13:11:54
普通に言えばいいのにってコメントよくあるけど、確かにそうだけど先輩ならまだしも、後輩にやられたら腹立つ気持ちになるでしょ。
ムカついて一言言ってやりたい気持ちにはなる。
状況考えてね?くらい。+4
-1
-
28. 匿名 2025/04/05(土) 13:13:27
バスの2人用の席でよく見かける
「座りたいなら声かけてくれたら詰めるよ」のスタンスじやなくてさ、初めから詰めてよ。混雑している空気読めよ。+19
-0
-
29. 匿名 2025/04/05(土) 13:13:47
電車はマジで最近ルールわからないんだろうが外人さんのマナーがほんと酷い。
大荷物だから旅行だと思うんだけど大人数家族でキャンプみたいな大荷物ならタクシーのが良いのでは?
そうでもないの?+9
-1
-
30. 匿名 2025/04/05(土) 13:14:05
おばさんに多いよね+4
-2
-
31. 匿名 2025/04/05(土) 13:14:59
>>27
当てつけに床に座ってる主見たらどっちもどっちだな、としか思えないわ
みんなつかう休憩所で荷物どかさない後輩もそれにムカついて床に座る主もどっちもガキっぽすぎる+4
-4
-
32. 匿名 2025/04/05(土) 13:15:44
>>19
それにしても、その歳になるまでに気が付いたり誰かに注意されたりしなかったんだろうか
馬とか牛レベルよ+5
-0
-
33. 匿名 2025/04/05(土) 13:19:40
主です。
確かに当てつけに床に座る行動は幼稚だった気もします。
ただその後輩は頻繁に欠勤するため、その欠勤の翌日にもその態度なので余計に腹が立ってしまいました。
今後そのような状況になったら、座りたい旨を伝えようと思います。
おそらく主が何も言わない人だと思って舐められてる部分があると思うので…。
+6
-9
-
34. 匿名 2025/04/05(土) 13:22:28
>>1
気がきかないだけだから
普通に「ここ座っていい?荷物どけて」って言えばいいじゃない
コミュ力ないと床に嫌みで座った先輩に、自分から話しかけて「すみません気が付かなくて、荷物どけるのでここ座って下さい」ってけっこうハードル高いよ+4
-9
-
35. 匿名 2025/04/05(土) 13:22:29
>>33
やっぱりね
荷物がどうのってトピだけど元々その後輩のことが嫌いだったから結局後輩の悪口トピ立てたかっただけじゃん
次からちゃんと荷物のことくらい口で言ったほうがいいよ+9
-2
-
36. 匿名 2025/04/05(土) 13:23:16
>>11
気が付かなくもないんだろうけど、言われれば普通にどけるよ、の人って結構いるんだよね。
悪気は無い、でも自発的に動かない。もう性分というか気働きしない習性というか。
それが許せないという話なんだろうけど、「察して動けよ」と念を送ってメラメラするより声をかけた方がよほど精神衛生上は良い。+9
-0
-
37. 匿名 2025/04/05(土) 13:30:03
>>4
あれ荷物どけて座りたくなるんだけどやったことある人いる?+4
-0
-
38. 匿名 2025/04/05(土) 13:36:12
察しなきゃいけない場面もあるでしょ。
言われる前にやらなきゃダメなことあるでしょ。
言われればどかしますけど〜?みたいな人多くて驚く。
マナーでしょ。
なんか、親から教わってないんだろうなぁと思う。+7
-0
-
39. 匿名 2025/04/05(土) 13:37:49
>>37
結構やってる人は多いんじゃない?意味分かんないもん、上に網棚あるんだから荷物はそこでしょ。+7
-2
-
40. 匿名 2025/04/05(土) 13:41:33
顔面ピアスだらけの女にそれやられたことある。
まあ、見た目からして常識を求めちゃいけないだろうと思ってこっちは黙って立ってた。
喧嘩になっても嫌だし。
そういう行為を平気でする人って、やっぱ見た目とかアレな人多め。
人は見かけによらないってパターンはあるけど、大体が見た目通りの行動してるんだよね。+6
-1
-
41. 匿名 2025/04/05(土) 13:41:55
>>4
バスで2人横並びの席で隣に座られたくないからか荷物置く人よく見る+14
-1
-
42. 匿名 2025/04/05(土) 13:42:26
>>1
若い女は荷物だけじゃなくて両脇0.5人分ぐらい間を開けて座って高齢者が居てもどちらかに詰めない。+6
-0
-
43. 匿名 2025/04/05(土) 13:43:38
>>1
ごめーん、座っていーい??
と言う
なぜ我慢するんだ+4
-0
-
44. 匿名 2025/04/05(土) 13:45:03
>>1
ご自身も察しろ感を出して対抗したならどっちもどっちじゃない?
荷物どかしてくれたらあと2人座れそうだから退けてくれる?って声かけたらいいだけじゃん+0
-0
-
45. 匿名 2025/04/05(土) 13:46:11
>>41
横 中国?の動画でおやじにぶん殴られても席を開けない女がいた+0
-0
-
46. 匿名 2025/04/05(土) 13:52:28
日頃から舐めた態度取ってくるような人だったら、一回強めに言ってもいいかもね。
黙って座り続けたら、余計に舐めてくるかも。
知らない人or普段から仲良い子とかなら、座っていい?て普通に聞く。+3
-0
-
47. 匿名 2025/04/05(土) 13:54:57
道を頑なに譲らない二人組とかも多くない?
自転車や徒歩でも。
こっちは1人、向こうは人数いるから強気なんだろうね。
横並びを死守してくる。
マナーおかしい人結構いるよ。+14
-0
-
48. 匿名 2025/04/05(土) 13:57:04
>>31
後輩相手に荷物どかしても言えなくて当てつけに床に座るなんて
自分からなめられにいってるよね…+4
-1
-
49. 匿名 2025/04/05(土) 13:58:22
>>16
読めないか、酷いと言われないのをいい事にしてるんでしょ+3
-0
-
50. 匿名 2025/04/05(土) 14:01:04
>>48
どけなくても床に座ってくれるなら、後輩にとってはこれ幸い+2
-1
-
51. 匿名 2025/04/05(土) 14:01:35
鈍感とか気が利かないとかではなく、本当に意地悪でやってる場合どうしたらいいの?
対処法教えてください。+1
-0
-
52. 匿名 2025/04/05(土) 14:04:29
>>51
意地悪はお金を損しても犯罪になっても止めないので勝てない。+1
-0
-
53. 匿名 2025/04/05(土) 14:09:13
新幹線の自由席で東京からのりこんで、お友達が横浜や酷い時は名古屋から乗ってくるまでもう一つ場所とってるおばさんよく見る
横浜はまだしも、名古屋はそこまでの人座れるじゃん
それなら指定席取れっていつも思う+4
-0
-
54. 匿名 2025/04/05(土) 14:21:32
>>50
そう、後輩からしたらなにやってんの、くらいにしか思われないね
あと周りの人も休憩室の床に座ってる人いたらドン引きすると思う
普通に汚いしその床に座ったズボンやスカートでみんなが使う椅子とか座って欲しくないわ+6
-1
-
55. 匿名 2025/04/05(土) 14:22:55
>>8
私も荷物どけて下さいとか寄って貰っていいですか?
って平気で言うタイプ。
あっ!ごめんなさい!って言うタイプとムッとするタイプの2種類の人間がいる。+11
-0
-
56. 匿名 2025/04/05(土) 14:34:39
>>54
座るというか、しゃがんでただけですが。
汚いので私だって床に座りたくないです。
日頃から嫌がらせされてるので、言っても無駄だからしゃがんだだけです。+1
-2
-
57. 匿名 2025/04/05(土) 14:41:19
>>56
しゃがんでただけですが。とかしらんがな
あなたが床に座ったと書いたんでしょw
自分が盛るから悪い
ガル民はその場面見てないんだから、主が床に座ったと書けば床に座ったと捉えます
+9
-2
-
58. 匿名 2025/04/05(土) 14:42:42
飛行機の待合で荷物置きまくる人ばかりで座れない人がみんな立ってた
多くの方が触れるために詰めておかけくださいて声掛けあっても無視する人
鞄の取手に手をかけるけど動かさない人ばかりでうんざりした+3
-0
-
59. 匿名 2025/04/05(土) 14:44:29
自分から言わない方が悪いって考えの人多くて引く
どう見ても空気読めん方が悪い+2
-3
-
60. 匿名 2025/04/05(土) 14:54:10
>>59
主ですって名乗るの忘れてるよ?
ここでガル民に八つ当たりしてネット弁慶してるくらいなら後輩にちゃんと口で良いなよ
口で言えと書いてる人も荷物置いてる後輩が悪いのは大前提で不満なら床に座るとか当てつけしてないで、普通に言えばいいでしょってコメントばかりじゃん
+2
-0
-
61. 匿名 2025/04/05(土) 15:01:12
>>15
ひとりで4人席?!やばくない??
しかも注意されてまだしてる、、+7
-0
-
62. 匿名 2025/04/05(土) 15:01:43
>>60
主です。
今までは仲の良い職場だったのに、その後輩が入ってから私がハブられるようになり、雰囲気が悪くなりました。
欠勤しまくるのに上からは可愛がられ。
挙げ句の果てに席のこともあり、我慢の限界で吐き出す場所が欲しかったです。
すみませんでした。+1
-1
-
63. 匿名 2025/04/05(土) 15:20:01
>>15
私なら顔は映さず写真撮って学校にメールする+5
-0
-
64. 匿名 2025/04/05(土) 15:20:49
すみませんって声をかけた人に対して、隣に座られたくないから荷物置いてるんです、見て分かりません?って言っている人がいてちょっと驚いた。+3
-0
-
65. 匿名 2025/04/05(土) 16:54:58
空いてるときはやる+0
-1
-
66. 匿名 2025/04/05(土) 16:56:08
新幹線ではよく見る+0
-0
-
67. 匿名 2025/04/05(土) 17:34:09
>>1
荷物どけろ!の気迫がないからじゃない?
私はバスでも電車でも言わなくても男女関わらずどけるけどw+1
-0
-
68. 匿名 2025/04/05(土) 18:11:04
電車のボックス席で、窓側に座ったリーマンが荷物を斜め前の座席に置いて向かいにも隣にも座りづらくしてるの死ねって思う
1人で4席占領しやがって+2
-0
-
69. 匿名 2025/04/05(土) 18:12:59
>>15
言っちゃ悪いけどそういうのも発達障害なんだと思ってる
世も末だわ
そんな奴ばっかり+1
-1
-
70. 匿名 2025/04/05(土) 18:13:53
>>41
韓国の女性が全員窓側あけて隣に座れないようにしてる画像見て、こんな国嫌だと思った+0
-0
-
71. 匿名 2025/04/05(土) 18:25:29
>>41
高速バスだけど、荷物で席塞いで満席にして後から来た人を補助席に座らせようとする人達いて信じられん
当然運転手さんに注意されるけど、自分がされたら困るくせによくやるよ+3
-0
-
72. 匿名 2025/04/05(土) 18:30:44
荷物の上に、よいっしょって座ろうとすると絶対素早くどかすよ!どうせ常識無い人間の荷物だからどうでも良い。
+1
-0
-
73. 匿名 2025/04/06(日) 09:54:51
>>16
あてつけに座られてもなんでそんなとこ座ってんだろ?って感じだよ
言わなきゃ伝わらない+0
-0
-
74. 匿名 2025/04/06(日) 10:02:20
自由に乗車できる高速バスで、適度に混雑してきたのに荷物をよけない若い女がいた。あきれました。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する