ガールズちゃんねる

ラフだけどお洒落なおばさんになりたい

370コメント2025/04/27(日) 09:38

  • 1. 匿名 2025/04/05(土) 12:01:23 

    パーカーやTシャツがだらしなく見えるようになってきました。
    だからって毎日よそ行きの服も来たくないので、ラフだけどお洒落なおばさんになりたいです。
    今だとトレンチとかで誤魔化せますが、もう少し暖かくなったら何着ればいいのか。
    おすすめ教えてください。

    +210

    -28

  • 2. 匿名 2025/04/05(土) 12:02:00 

    ラフなのにおしゃれって相当上級者よ

    +730

    -7

  • 3. 匿名 2025/04/05(土) 12:02:08 

    美人な顔を用意して下さい

    +536

    -9

  • 4. 匿名 2025/04/05(土) 12:02:11 

    >>1
    おばちゃんになったら一番重要なのは髪型と姿勢

    +428

    -3

  • 5. 匿名 2025/04/05(土) 12:02:18 

    スタイル次第やろ

    +269

    -2

  • 6. 匿名 2025/04/05(土) 12:02:20 

    ラフだけどお洒落なおばさんになりたい

    +21

    -202

  • 7. 匿名 2025/04/05(土) 12:02:28 

    今だと、トレンチは暑い

    +22

    -30

  • 8. 匿名 2025/04/05(土) 12:02:28 

    小さい子いたらオシャレに気を使えない
    1人で見てるからかマジで隙間にとか私には出来ない疲れる
    みんなどうしてるのよ

    +17

    -35

  • 9. 匿名 2025/04/05(土) 12:02:46 

    とかいってまだ30代とかなんでしょ
    おばさんは50からだよ

    +414

    -15

  • 10. 匿名 2025/04/05(土) 12:02:51 

    おしゃれ云々より本人のメイクや髪型やスタイルが重要になってきそう
    それでやっとラフな服装しても洗練されて見えるのでは

    +137

    -0

  • 11. 匿名 2025/04/05(土) 12:02:55 

    >>8
    みんなママおしゃれだよねー

    +109

    -5

  • 12. 匿名 2025/04/05(土) 12:03:03 

    まず似合う骨格かどうか

    +17

    -3

  • 13. 匿名 2025/04/05(土) 12:03:04 

    スカーフかストールかアクセサリーしたら?
    帽子したり。
    柄ものやキレイ色を取り入れたり。

    +17

    -11

  • 14. 匿名 2025/04/05(土) 12:03:11 

    オシャレなおばさんの条件は、痩せてる、髪は美容室で月1お手入れ、化粧はきちんとしてるって事だと思う

    +324

    -9

  • 15. 匿名 2025/04/05(土) 12:03:23 

    婆はジャージでええんや

    +7

    -2

  • 16. 匿名 2025/04/05(土) 12:03:28 

    >>1
    10kg痩せたら服選び楽しくなった😄

    +156

    -1

  • 17. 匿名 2025/04/05(土) 12:03:32 

    >>2
    見た目とスタイルが良くないと無理よねw

    +161

    -1

  • 18. 匿名 2025/04/05(土) 12:03:44 

    ラフだけどお洒落なおばさんになりたい

    +101

    -41

  • 19. 匿名 2025/04/05(土) 12:03:45 

    筋トレと有酸素運動して体しぼればラフでもかっこいいおばさんになれると思う
    私も腹のたぬきみたいな脂肪とりたいよーと思いながらアイス食べてしまう

    +175

    -2

  • 20. 匿名 2025/04/05(土) 12:03:52 

    >>1
    そらやっぱりスタイルと髪型とメイクをちゃんとしたらラフな格好でも素敵に見えるよ

    +78

    -1

  • 21. 匿名 2025/04/05(土) 12:04:20 

    マジレスすると体系が一番大事

    +206

    -3

  • 22. 匿名 2025/04/05(土) 12:04:25 

    >>9
    40代すっぽ抜けてるけど、40代もおばさんですw

    +180

    -8

  • 23. 匿名 2025/04/05(土) 12:04:26 

    別にだらしなくても良い時に着るための服なんだからなんでも良い

    +1

    -6

  • 24. 匿名 2025/04/05(土) 12:04:34 

    髪型!!

    +6

    -1

  • 25. 匿名 2025/04/05(土) 12:04:39 

    まずは筋トレして身体を引き締めないと
    なにも似合わないんだよな😭

    +46

    -2

  • 26. 匿名 2025/04/05(土) 12:04:42 

    >>11
    わかるー、やっぱ頼れる人がいるからなのかな?本当オシャレする気力ない

    +9

    -21

  • 27. 匿名 2025/04/05(土) 12:05:01 

    >>18
    【SNS発】イタいの?《カジュアルおばさん》がSNSで話題 「何が悪い?」「好きな服着させて」“正解コーデ”に困惑の声
    【SNS発】イタいの?《カジュアルおばさん》がSNSで話題 「何が悪い?」「好きな服着させて」“正解コーデ”に困惑の声girlschannel.net

    【SNS発】イタいの?《カジュアルおばさん》がSNSで話題 「何が悪い?」「好きな服着させて」“正解コーデ”に困惑の声↓カジュアルおばさんコーデ ↓正解コーデ さらに投稿者は「カジュアルおばさんでいいかな」と本音を漏らしています。それに対し、 《カジ...

    +1

    -1

  • 28. 匿名 2025/04/05(土) 12:05:04 

    >>1
    トレンチとかで誤魔化そうとしてるとこからして無理だよ
    洗練されてる人はパーカーでもオシャレに見える気がする

    +90

    -6

  • 29. 匿名 2025/04/05(土) 12:05:09 

    色合わせでオシャレっぽくするしかないね

    +4

    -1

  • 30. 匿名 2025/04/05(土) 12:05:18 

    若い頃のサイズに固執しないで適切なサイズを着るのがまず第一。
    あと服買ったあとすぐスチーマーでシワ伸ばしすること。
    この手間でずいぶん違う。

    +128

    -3

  • 31. 匿名 2025/04/05(土) 12:05:24 

    パーカーにロンスカに素敵なスニーカー

    でも顔見たらおばちゃん過ぎて引いた事ある 髪型?メイク?なんだろ。。
    すごく残念だった

    +46

    -19

  • 32. 匿名 2025/04/05(土) 12:05:33 

    Tシャツの形がカジュアルすぎるんじゃないの?

    +15

    -1

  • 33. 匿名 2025/04/05(土) 12:05:36 

    >>3
    どちらかと言えば体型のが重要かな?

    +134

    -6

  • 34. 匿名 2025/04/05(土) 12:05:38 

    >>21
    更にマジレスすると髪型もめっちゃ大事
    髪型がよければ補正がきく

    +104

    -4

  • 35. 匿名 2025/04/05(土) 12:05:51 

    ラフなのにお洒落は、顔が良いか、スタイルが良いか、ヘアスタイルが決まってないと……(震え)

    +44

    -1

  • 36. 匿名 2025/04/05(土) 12:06:19 

    >>6
    重盛さと美もおばさん?

    +73

    -9

  • 37. 匿名 2025/04/05(土) 12:06:31 

    >>1
    楽したいけどおしゃれに見えたい?
    高いの着るしかない

    +40

    -1

  • 38. 匿名 2025/04/05(土) 12:06:36 

    >>1
    パーカーやTシャツにデニムでもおしゃれに見えるのがラフなのにおしゃれって意味かと思ってた
    色々組み合わせたらラフじゃなくならない?

    +22

    -1

  • 39. 匿名 2025/04/05(土) 12:06:37 

    むずかしいな
    あんまり見かけない気がする
    オシャレな人って自分に似合うものが分かってて、かつ頑張ってると思う

    +83

    -0

  • 40. 匿名 2025/04/05(土) 12:07:22 

    >>14
    髪の毛伸ばしっぱなし、染める以外は半年に一度しか髪切らない
    結局ショートとかだと本当月一行かないといけなくなるから
    髪が長いとちょっと髪型アレンジすれば誤魔化せると思ってる!財力ないからそこで誤魔化す。美容院のお金より美容皮膚科に課金したい

    +18

    -8

  • 41. 匿名 2025/04/05(土) 12:07:30 

    >>14
    それよね
    月一美容院でもう無理だわ
    美容より米買わなきゃだもの

    +271

    -2

  • 42. 匿名 2025/04/05(土) 12:07:30 

    昨年春、夢かわなミントグリーンのワンピにごついスニーカーで若作りっぽいオバさんいた
    オバさんの顔には落ち着いた色とふつうに靴かサンダルが良いなと思った

    +4

    -21

  • 43. 匿名 2025/04/05(土) 12:07:55 

    >>18
    ファッションが古いだけで若作りではないような

    +248

    -2

  • 44. 匿名 2025/04/05(土) 12:07:56 

    >>1
    自分に似合うものを理解しているかと太らない、清潔感があるが大事だと思う43歳。
    なんでも着るけど、特にラフな時はそれを意識している。

    +36

    -1

  • 45. 匿名 2025/04/05(土) 12:08:12 

    体型、髪型、メイクが全部セットでいい感じじゃないとラフな服装でいい感じになれないと年齢重ねて思い知った
    あと姿勢大事

    +60

    -0

  • 46. 匿名 2025/04/05(土) 12:08:25 

    襟付きの大きめシャツ(シンプル)と細目のジーンズ履いてキャップ被る

    +3

    -4

  • 47. 匿名 2025/04/05(土) 12:08:31 

    >>1
    まずは白Tにデニムでも映えるスタイルが必要
    パーカーに埋もれない長い首も

    +92

    -1

  • 48. 匿名 2025/04/05(土) 12:08:59 

    >>42
    ごついスニーカーは逆に若者に流行っただけであれは元々年配者の物なんだよ

    +30

    -2

  • 49. 匿名 2025/04/05(土) 12:09:08 

    シンプルでオシャレに見えるのって
    ピアスとかネックレスして化粧ちゃんとしてれば良いと思う、あと太りすぎてない事
    私ハニーズとUNIQLOのセール品ばっかり着てるけど一応、周りから格好いつもちゃんとしてると言われる

    +51

    -8

  • 50. 匿名 2025/04/05(土) 12:09:09 

    >>4
    ガルではきれいすぎる髪のおばさん気持ち悪いってコメントに大量プラスだった
    どうしろと笑

    +110

    -1

  • 51. 匿名 2025/04/05(土) 12:09:10 

    単にラフだけならシンプルで楽な服装ってだけでいけるけど
    ラフだけどお洒落は、「お金と時間を費やして計算し尽くして作ったラフ風のスタイル」になるよね
    むずかしい

    +41

    -0

  • 52. 匿名 2025/04/05(土) 12:09:13 

    >>37
    高いの着ても様にならない
    素をそれなりに以上に良くしないと

    +24

    -1

  • 53. 匿名 2025/04/05(土) 12:09:34 

    >>48
    流行に寄せてるか寄せてないかは見れば分かる

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2025/04/05(土) 12:09:38 

    最近ラフでも小綺麗なおばさんを観察してるけど、適度に流行を取り入れたファッション、丁寧に巻いた髪、古臭くないメイクなどなど、総合力の高い人が見栄えいいなって思う。

    +48

    -0

  • 55. 匿名 2025/04/05(土) 12:10:06 

    ごまかせない季節がやってくる
    冬はコートやマフラー、春秋はカーディガンなどでなんとかなるけど夏は無理
    カジュアルもコッテリも着こなせないから毎年アロハシャツになる

    +49

    -1

  • 56. 匿名 2025/04/05(土) 12:10:26 

    ニットにすればふつうにきれいめにみえる

    +4

    -2

  • 57. 匿名 2025/04/05(土) 12:10:54 

    >>1
    ファッション業界で働くアラフォー、アラフィフの方達のインスタを参考にしてみては?

    ラフだけどおしゃれなおばさん沢山いるよ。

    ただ皆さん長年の経験、現在の流行をうまく取り入れるセンス、客観的に見てどうなのかという判断力etc色々と持ち合わせているので真似したところですぐには素敵になれるわけじゃないけど。

    +43

    -3

  • 58. 匿名 2025/04/05(土) 12:11:17 

    自分は
    お洒落なお姉さんじゃなかったから
    お洒落なおばさんは無理だと思っている

    +82

    -0

  • 59. 匿名 2025/04/05(土) 12:11:37 

    >>55
    アロハどんなの着てる?

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2025/04/05(土) 12:12:06 

    >>17
    そうとも言えない。
    50代の知り合いなんだけど、言うたらチビでデブなんだけど、すごいオシャレ。
    髪の毛ラフにまとめててもなんかカッコいい。
    近所で飲もうなんて時はセーターにストールサラッと巻いて現れる。
    まあセーターもストールもお高いやつなんですけどね。

    +30

    -26

  • 61. 匿名 2025/04/05(土) 12:12:14 

    >>21
    たまに太っててオシャレな人いるじゃない?
    ああいうのはもう持って生まれたセンスかな

    +86

    -3

  • 62. 匿名 2025/04/05(土) 12:12:43 

    >>61
    勢いと強さ

    +22

    -0

  • 63. 匿名 2025/04/05(土) 12:12:47 

    続?最後から2番目の恋っていうドラマに出てる人みたいな感じ。予告編しか知らないけどw
    ラフだけどお洒落なおばさんになりたい

    +14

    -9

  • 64. 匿名 2025/04/05(土) 12:13:29 

    ワンピ一択

    +3

    -3

  • 65. 匿名 2025/04/05(土) 12:13:36 

    もうおばさんになったらおしゃれより生きること優先でいいじゃん

    +27

    -6

  • 66. 匿名 2025/04/05(土) 12:13:36 

    Tブラウス着たらいいよー
    この下にワンウォッシュくらいのきれいめストレートデニムとかロングスカートでもいいし
    ラフだけどお洒落なおばさんになりたい

    +46

    -19

  • 67. 匿名 2025/04/05(土) 12:13:42 

    そういう人はアイテムを見るとラフなだけで
    姿勢から表情から体型から肌から顔から髪の毛から指先から、全身に隙がないからオシャレにまとまるんだろうね
    楽にオシャレになりたいとかでは決してなくて、意識がもう違うんだろう

    +18

    -0

  • 68. 匿名 2025/04/05(土) 12:13:50 

    ラフに見えておしゃれってリカコさんみたいなかんじ?

    +16

    -0

  • 69. 匿名 2025/04/05(土) 12:14:22 

    ピンボケだけど許されるラフさってこんな感じかな?
    ラフだけどお洒落なおばさんになりたい

    +7

    -80

  • 70. 匿名 2025/04/05(土) 12:14:23 

    ガル民の99%はこれ。
    ラフだけどお洒落なおばさんになりたい

    +125

    -35

  • 71. 匿名 2025/04/05(土) 12:14:41 

    センスとスリム体型とお金が必要だと思う
    好きではないけどYOUとか私服ラフなのにおしゃれだよね
    見てるとTシャツでもちゃんと襟ぐりの広さに合ったネックレスつけたりしてる

    +15

    -1

  • 72. 匿名 2025/04/05(土) 12:15:03 

    >>1
    細いベルトしたりアクセサリーつけたり小物でおしゃれにみせるのは?

    +1

    -1

  • 73. 匿名 2025/04/05(土) 12:15:19 

    >>70
    こんな腹出てないしこういう服着ないし

    +47

    -4

  • 74. 匿名 2025/04/05(土) 12:15:48 

    >>6
    こういうママたまにいる。
    大体子供も髪染めててダンスとか習わせてる。

    +174

    -2

  • 75. 匿名 2025/04/05(土) 12:15:49 

    >>59
    パンツやスカートはどんな感じ?

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2025/04/05(土) 12:15:54 

    >>1
    ピザ食いながら痩せたいって言ってるようなもん

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2025/04/05(土) 12:15:56 

    >>43
    確かに若作りとは別だよね

    +14

    -0

  • 78. 匿名 2025/04/05(土) 12:16:22 

    >>2
    まずスタイルありきだよね

    +54

    -0

  • 79. 匿名 2025/04/05(土) 12:16:34 

    >>30
    おしゃれな人ってアイロンがけを怠らないよね。私は無理だ。

    +56

    -3

  • 80. 匿名 2025/04/05(土) 12:16:57 

    >>69
    なんか全体的に古いね

    +70

    -0

  • 81. 匿名 2025/04/05(土) 12:17:04 

    >>70
    同じ服でも冨永愛が着てたらオサレ〜ってなるのよね

    +11

    -3

  • 82. 匿名 2025/04/05(土) 12:17:12 

    >>74
    それで旦那はタトゥー入ってんのね

    +43

    -1

  • 83. 匿名 2025/04/05(土) 12:17:20 

    >>59
    かりゆしウェア専門店ってとこのだけど、適当な店でもアロハ見つけたら買ってる

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2025/04/05(土) 12:17:21 

    >>6
    この人は若すぎて参考にならない
    年相応の40代になりたい

    +101

    -6

  • 85. 匿名 2025/04/05(土) 12:17:36 

    >>36
    36歳

    +19

    -2

  • 86. 匿名 2025/04/05(土) 12:17:36 

    スタイルと顔面と髪の毛の綺麗さがそろってないと
    おばさんでカジュアルでもおしゃれに見せることは厳しい

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2025/04/05(土) 12:17:52 

    >>69
    これはラフってよりも、逆に好みとかこだわり詰まってる気がする。
    なによりYOUのキャラありきだから、やっぱ好きな格好するには本人の好きに対するこだわりが必要なんかなと思う。
    他人の姿見てこういうの着たいけど着れないって感じる現象は、結局自分がそこまで突き抜けられてないって事なのかもなって。

    +62

    -0

  • 88. 匿名 2025/04/05(土) 12:17:53 

    >>1
    身長体重を聞いてからだわ

    +15

    -0

  • 89. 匿名 2025/04/05(土) 12:17:56 

    >>69
    ラフな前に物凄く古くさく感じる
    ラフっていうか古い

    +56

    -3

  • 90. 匿名 2025/04/05(土) 12:18:07 

    >>55
    太ってるの?

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2025/04/05(土) 12:18:17 

    >>82
    んでチラ見せするかんじね

    +11

    -1

  • 92. 匿名 2025/04/05(土) 12:18:44 

    ラフに見えるけどオシャレってスタイル維持してヘアスタイルやメイクはキチンとして服も清潔感保って、と大変そう

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2025/04/05(土) 12:18:46 

    >>66
    この人美人で若いから綺麗に見えるけど私がきたら多分

    +60

    -1

  • 94. 匿名 2025/04/05(土) 12:18:48 

    >>6
    どんどんウィンター化して行くね

    +36

    -0

  • 95. 匿名 2025/04/05(土) 12:18:51 

    >>70
    あーいつ撮ったのよー

    +61

    -0

  • 96. 匿名 2025/04/05(土) 12:18:51 

    >>8
    小4と小1の娘居て仕事も在宅でして学童も預けてないけどお洒落してる。辛いけどモチベーション上がるから頑張ってるよ。根気が必要。

    +8

    -2

  • 97. 匿名 2025/04/05(土) 12:19:33 

    >>3
    スタイルやない?

    +36

    -3

  • 98. 匿名 2025/04/05(土) 12:19:36 

    >>1
    ラフってなんだろうな
    パーカーやTシャツなど楽な格好ってこと?
    それなら相当素材が良くないとオシャレにはならんよ
    まず痩せよう。がりがりなら筋肉つけよう
    うねうねしてる髪の毛もババ臭いからストパや髪質改善してね
    あと姿勢も良くしないとね
    服だけでおしゃれなおばさんになろうなんざまず無理

    +8

    -6

  • 99. 匿名 2025/04/05(土) 12:19:38 

    >>57
    ああいう人たちって常に渋谷原宿代官山青山辺りを彷徨いてんのかな
    お洒落なのかもしれんけどその辺歩いてたらギョッとするような頓珍漢なコーデもあるよね

    +9

    -2

  • 100. 匿名 2025/04/05(土) 12:20:04 

    >>60
    そういう人ってすごくキャラ立ってない?
    キャラが確立されてるからカッコ良!てなってる感じする

    +51

    -1

  • 101. 匿名 2025/04/05(土) 12:20:54 

    >>90
    太ってるよ
    特に上半身

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2025/04/05(土) 12:21:03 

    >>1
    薄手のポロニットとかどう?

    +2

    -5

  • 103. 匿名 2025/04/05(土) 12:21:14 

    >>66
    おばさんにデニムは鬼門だよ。
    相当スタイル良くないとすごくおばさん臭くなる。

    +38

    -7

  • 104. 匿名 2025/04/05(土) 12:21:16 

    >>2
    ラフって一番ババ臭くなる。

    +25

    -3

  • 105. 匿名 2025/04/05(土) 12:22:21 

    >>31
    わかる
    ロングスカートは鉄板だったのに、顔が老けてきて似合わなくなってしまった
    Aラインのヒラヒラしたやつはもう無理だね
    結局カチッとしたやつじゃないと変になる

    +21

    -3

  • 106. 匿名 2025/04/05(土) 12:22:23 

    >>58
    おしゃれできれいなお姉さんだったけど太ったらアウトということを悟ったアラフォー。

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2025/04/05(土) 12:23:02 

    >>14
    それクリアしてます!
    42だけどラフおばさん気に入ってます笑

    +7

    -1

  • 108. 匿名 2025/04/05(土) 12:23:19 

    痩せてることと髪型と化粧が大事だよね

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2025/04/05(土) 12:23:31 

    >>60
    顔が良いんじゃない
    肌が綺麗とか似合うものが分かってるとか

    +12

    -0

  • 110. 匿名 2025/04/05(土) 12:26:15 

    スタイルって言ってる人はまだ30代か40代前半なんだろうな
    どんなに体型維持してても、パーカーにデニムとか似合わなくなってくるんだよ…

    +22

    -4

  • 111. 匿名 2025/04/05(土) 12:26:45 

    >>1
    結局、体型や髪型がきれいならパーカーにデニムでもおしゃれ。
    だらしない体型になってしまったら綺麗なお洋服でごまかすしかないと私は思っています。
    私は服で誤魔化してる派です。

    +21

    -2

  • 112. 匿名 2025/04/05(土) 12:27:00 

    とりあえず美容体重くらいを維持できたらそれなりにお洒落になる。
    何着ても体型で全て決まる。

    +17

    -2

  • 113. 匿名 2025/04/05(土) 12:27:38 

    >>18
    年取るとこの等身になるのなんでだろうね、、、

    +116

    -4

  • 114. 匿名 2025/04/05(土) 12:27:47 

    >>2
    モデル並みのスタイルが必要
    あとお手入れされた髪と肌
    着ているものも高価

    有名私立大の附属の保護者に多いイメージ

    +49

    -5

  • 115. 匿名 2025/04/05(土) 12:28:54 

    >>104
    ラフ、カジュアルがあかん

    +4

    -1

  • 116. 匿名 2025/04/05(土) 12:29:18 

    >>50
    綺麗なのに越したことないのにね

    +74

    -2

  • 117. 匿名 2025/04/05(土) 12:29:33 

    パーカーとパラシュートパンツ着とけばなんとなくラフだ。あとサコッシュ

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2025/04/05(土) 12:29:44 

    >>66
    いいね!
    Tブラウスって言うの?
    自分棚上げの説教ばかりの中こういうの教えてくれて嬉しい

    +83

    -6

  • 119. 匿名 2025/04/05(土) 12:30:37 

    >>3
    そして痩せてて長い手足も用意します

    +38

    -1

  • 120. 匿名 2025/04/05(土) 12:30:51 

    >>110
    スキニーは体型を維持してるオバさんに似合うと思う。ただ古臭い着こなしになっちゃうんだけど。

    +3

    -5

  • 121. 匿名 2025/04/05(土) 12:32:43 

    >>110
    45だけどパーカーはもう卒業したよ
    トップスは身体に合ったものが今のところ似合ってる気がする
    オーバーサイズは本当にダメ…

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2025/04/05(土) 12:32:48 

    私は辺見えみりさんのインスタ見てるよ〜

    +12

    -0

  • 123. 匿名 2025/04/05(土) 12:32:52 

    >>18
    ロゴTが悪い訳じゃないしデニムが悪い訳じゃない
    シルエットがダメなだけ
    折り返しもしない方がいい

    +104

    -2

  • 124. 匿名 2025/04/05(土) 12:34:29 

    >>31
    えーそう?
    知人が夏木マリ系の素敵マダムなんだが、似たような格好ですっごく素敵だったよ
    たしか60超えてた記憶

    +23

    -4

  • 125. 匿名 2025/04/05(土) 12:35:12 

    >>123
    ロゴTはおばさんに限らず全世代ダサくなるアイテムだと思う。
    デニムもこの形は古すぎる。

    +32

    -2

  • 126. 匿名 2025/04/05(土) 12:35:44 

    >>109
    顔も肌も普通におばさんなのよ。藤田弓子ぽい。

    +5

    -3

  • 127. 匿名 2025/04/05(土) 12:35:57 

    >>60
    ラフに見えて、全部金突っ込んで維持してるタイプだと思う
    爪から髪から肌から全て金かけてる系
    要は見た目に尋常ではない努力をしてる人(ダイエット以外)
    その時点でラフではないけれど、年齢スタイル以外で差を縮めるならそういう事かとね、、

    +40

    -1

  • 128. 匿名 2025/04/05(土) 12:36:00 

    >>55
    あああああアロハ?
    周りで見たことないや…
    腹出てるおっさんはよく着てるよね

    +31

    -1

  • 129. 匿名 2025/04/05(土) 12:36:42 

    >>50
    綺麗すぎる髪で結構ロングだと違和感あるかも

    +12

    -13

  • 130. 匿名 2025/04/05(土) 12:37:08 

    >>100
    確かにキャラは立ってるかも。
    本人はアーティストじゃないけど、アーティストに関わる仕事してるからかも。
    まあ常人には真似できないサンプルだったわね。マイナスだらけw

    +18

    -0

  • 131. 匿名 2025/04/05(土) 12:37:16 

    >>2
    YOUが思い浮かんだわ。
    とりあえず髪の毛を鳥の巣にするところからだ

    +30

    -1

  • 132. 匿名 2025/04/05(土) 12:37:39 

    >>18

     何だ😕この手羽先を開いたような肢体は!

    +57

    -1

  • 133. 匿名 2025/04/05(土) 12:37:49 

    >>61
    年配の美容師さんとか太っててもやっぱり何かオシャレな人多い
    センスじゃないかなー

    +67

    -0

  • 134. 匿名 2025/04/05(土) 12:38:09 

    子どもが中学生なんだけど、同級生のお母さんにとっても素敵な人がいる
    色使いが素敵なんだよね
    あと髪の毛が艶々

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2025/04/05(土) 12:39:47 

    >>1
    がるちゃん界隈では人気のあるモデルさんのこゆうの
    ラフだけどお洒落なおばさんになりたい

    +5

    -27

  • 136. 匿名 2025/04/05(土) 12:41:10 

    >>70
    少なくともここで自分棚上げして上からもの言ってる人たちはこれだと思うw

    +17

    -0

  • 137. 匿名 2025/04/05(土) 12:41:34 

    >>1
    仕方ないからスーパー行くのもそれなりの格好してる
    家帰った瞬間トレーナーとジャージに着替える

    +11

    -0

  • 138. 匿名 2025/04/05(土) 12:41:42 

    >>127
    それがねー、爪も肌も髪も年相応なのよ。
    もちろん普通にケアはしてるけど、お金突っ込んで美容に頑張ってる人じゃないんだよね。

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2025/04/05(土) 12:42:04 

    本当にお洒落でセンスが良い人は他人にアドバイスなんてしないから聞くだけ無駄

    +17

    -0

  • 140. 匿名 2025/04/05(土) 12:42:23 

    ラフだけどお洒落なおばさんになりたい

    +70

    -4

  • 141. 匿名 2025/04/05(土) 12:42:50 

    >>113
    重力を感じる体型

    +30

    -1

  • 142. 匿名 2025/04/05(土) 12:43:47 

    >>3
    顔は結構どうでもいい
    スタイルと髪型、めちゃ重要

    +59

    -4

  • 143. 匿名 2025/04/05(土) 12:45:45 

    >>66
    これ、身長がある人がやるとかっこいいだろなぁ

    +14

    -0

  • 144. 匿名 2025/04/05(土) 12:46:13 

    >>3
    スタイルと髪ツヤよ
    バサバサの縮れた感じが若い子でも老いを感じるから

    +12

    -5

  • 145. 匿名 2025/04/05(土) 12:46:58 

    とりあえずスタイルって言ってる人は自分はデブなんだろうなって解る。
    だってスタイル良い人なら解るはずだもん。
    中年超えたらスタイルだけではどうにもならないって事が。
    スタイルの良い素敵な人を見て「スタイルさえ良ければああなれる」って思い込んでるだけ。

    +32

    -7

  • 146. 匿名 2025/04/05(土) 12:47:06 

    僧帽筋なのかな?肩と背中のモコっとした肉が付くと老けて見えるよね

    +8

    -0

  • 147. 匿名 2025/04/05(土) 12:47:44 

    >>85
    綺麗にしてるしお姉さんだと思う
    おばさんの仲間を増やしたいんだろうけど

    +58

    -4

  • 148. 匿名 2025/04/05(土) 12:48:09 

    >>18
    CDTVの司会の女性アナウンサーがこんな格好させられてない?
    あれなんなの?古いしおかしいと思ってたんだけど

    +142

    -2

  • 149. 匿名 2025/04/05(土) 12:48:37 

    >>18
    この体型まんま私だわ

    +40

    -0

  • 150. 匿名 2025/04/05(土) 12:48:48 

    >>145
    自分で言うのも何だけどスタイル保ってるけど、周りのママさん見てもおばさん臭い人はみんな太ってるよ。
    太ってる時点でまず同じ土俵にも上がれないよ。

    +17

    -10

  • 151. 匿名 2025/04/05(土) 12:50:27 

    >>135
    えびちゃん?
    デニムあんまり似合ってないね

    +39

    -0

  • 152. 匿名 2025/04/05(土) 12:50:46 

    >>150
    それはそうだけど、スタイルだけでは抗えなくなってくるよ

    +13

    -1

  • 153. 匿名 2025/04/05(土) 12:51:38 

    >>2
    スエットも何万円かするのじゃないとね。

    +14

    -0

  • 154. 匿名 2025/04/05(土) 12:53:11 

    >>3
    めちゃくちゃオシャレで体型もスレンダーで髪もツヤツヤで服も小物センスいいけど、顔だけめちゃくちゃたるみ凄くておばさんというよりおばあちゃんって感じの人いるけど、やっぱりなんだかんだで顔が1番大事だとその見るたびに思う

    +22

    -9

  • 155. 匿名 2025/04/05(土) 12:55:02 

    >>150
    痩せててもおばさん臭い人なんて大勢いるよ
    あなただって自分ではおばさん臭くないと思い込んでるだけで他人から見たらわからんよ

    +37

    -1

  • 156. 匿名 2025/04/05(土) 12:55:40 

    >>129
    白髪染めでギシギシの茶髪と、ツヤツヤの黒髪ならツヤツヤの方がいいです

    +18

    -1

  • 157. 匿名 2025/04/05(土) 12:55:44 

    >>5
    スタイルいいおばさんはピッチリスキニー履くからおばさん感増してる。
    スッキリとしたシルエットのストレートパンツやフレアパンツの方が素敵なのにと思う。

    +14

    -12

  • 158. 匿名 2025/04/05(土) 12:55:45 

    >>61
    自分の骨格とか似合うカラーとか熟知してそう

    +20

    -0

  • 159. 匿名 2025/04/05(土) 12:58:34 

    >>1
    余裕のあるマダムの多い習い事してるんだけど、オシャレで綺麗なマダムとかベーシックだけど綺麗なマダムなら割といるのよ。でもラフと綺麗を両立してるマダムはなかなか出会わないのよね~

    +23

    -0

  • 160. 匿名 2025/04/05(土) 12:59:42 

    石田ゆり子のfudge系のカジュアルスタイルが可愛い
    まぁ一つ一つはめちゃくちゃ高いと思うから真似は出来ないけど

    +14

    -1

  • 161. 匿名 2025/04/05(土) 12:59:43 

    >>135

    この場所でこのポーズでこの表情ってのもありそう
    保育園で担任の先生と話してる時に、走っていく子供を鬼の形相で必死に追いかけてる時に、このファッションだったらまた別な感じに見える

    +15

    -0

  • 162. 匿名 2025/04/05(土) 13:02:12 

    ラフだけどお洒落なおばさんになりたい

    +62

    -8

  • 163. 匿名 2025/04/05(土) 13:02:18 

    どんな風貌でも笑顔の多い人は素敵だと思う。

    +15

    -0

  • 164. 匿名 2025/04/05(土) 13:05:11 

    >>22
    いやいや50代から見たら40代は綺麗だし特に目立った老化は少ない

    +33

    -18

  • 165. 匿名 2025/04/05(土) 13:05:53 

    >>1
    パーカーやTシャツがだらしなく見える体型になったらラフにお洒落にはなれないと思う。
    まずは姿勢を直そう!

    +8

    -0

  • 166. 匿名 2025/04/05(土) 13:07:24 

    >>164
    50代から語られてもw

    +18

    -7

  • 167. 匿名 2025/04/05(土) 13:10:33 

    >>1
    体型がラフ+服装がラフ=だらしないの危険が高まる
    引き締まってる人なら年齢関係なくTシャツが似合う

    +12

    -1

  • 168. 匿名 2025/04/05(土) 13:11:55 

    >>70
    それか太ってないってだけで綺麗じゃない鶏ガラ

    +13

    -6

  • 169. 匿名 2025/04/05(土) 13:12:28 

    >>50
    じゃあ綺麗すぎるをやめて小綺麗程度にすればいいのでは?
    若い子はとぅるんとぅるんのロングも綺麗だけど自分の顔と雰囲気に合わせて加減すれば良いだけじゃない?

    +11

    -8

  • 170. 匿名 2025/04/05(土) 13:14:50 

    おばさんでロングの髪の毛をおろしてる人、足を妙に出す人は自分が若い時から痛々しいなって見てました。昔のプライドが捨てれないおばさんにはなりたくないなーと。
    そんな私はおばさんになり気をつけてることは髪のツヤと、体型より姿勢、自分に似合う色味です!

    +11

    -5

  • 171. 匿名 2025/04/05(土) 13:15:38 

    >>70
    ここまでだらしない体型じゃないしパジャマ以下の服なんて着ない

    +9

    -5

  • 172. 匿名 2025/04/05(土) 13:17:07 

    170です。

    もたいまさこさんのような雰囲気の女性になりたいです

    +4

    -2

  • 173. 匿名 2025/04/05(土) 13:20:30 

    >>166
    だって50代は本物のおばさんだから
    40代はおばさんではないよ

    +2

    -19

  • 174. 匿名 2025/04/05(土) 13:26:33 

    >>5
    正直スタイルは褒められるけどさりげないカジュアルなおしゃれは似合わない  
    洋服は肩で着ると言われてるようにある程度骨格がしっかりしてる人が似合うと思う

    +19

    -0

  • 175. 匿名 2025/04/05(土) 13:28:17 

    おばさんはTシャツの代わりにサマーニットかブラウスっぽい生地にした方が様になると思う。
    綿素材のシンプルなTシャツは生地が厚くても薄くても肩の丸みが目立つ気がします
    あとはボトムの半端丈はやめた方がいい

    +21

    -0

  • 176. 匿名 2025/04/05(土) 13:31:31 

    >>173

    50代も40代も本物のおばさんだよ
    30代でもおばさんになってる人もいるし

    +40

    -1

  • 177. 匿名 2025/04/05(土) 13:31:54 

    正解お願いします
    なるべくモデルでない人で

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2025/04/05(土) 13:32:13 

    痩せてるアラフィフです
    スタイルが良くないとと散々書かれてるけどそうとも限らないと思う 

    街でお世辞にもスタイル良くも美人とも言えないけどさりげないカジュアルでおしゃれで垢抜けてるなと思う中年女性たくさん見かける

    その逆でいわゆる垢抜けたおしゃれさんではないけど女らしいファッションでスタイル良くて綺麗なまだまだモテそうな中年女性も見かける 

    どちらも素敵だと思う

    +32

    -1

  • 179. 匿名 2025/04/05(土) 13:34:56 

    >>66
    丈長すぎない??

    +5

    -1

  • 180. 匿名 2025/04/05(土) 13:35:37 

    >>1
    Tシャツじゃなくてポロシャツかシャツだとだらしなくみえないよ

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2025/04/05(土) 13:35:40 

    >>55
    まだスタンとした形のワンピースの方がいいんじゃない?
    太ってるおばさまでたまにそんなファッションの人見かけるよね
    黒いワンピースに薄手のストールして麦わら帽子にサングラスみたいな

    +12

    -0

  • 182. 匿名 2025/04/05(土) 13:36:39 

    >>70
    ベージュのパンツって野暮ったく見えるよね

    +20

    -0

  • 183. 匿名 2025/04/05(土) 13:44:10 

    >>135
    モデルが良すぎ
    せめていとうあさこさんでお願い

    +25

    -2

  • 184. 匿名 2025/04/05(土) 13:46:21 

    >>145
    私がモデル体重寄りのシンデレラ体重なんだけど、肌が地黒で顔パーツも垢抜けないからか、服がサマにならないんだよね。体型のほかに洗練された顔が必要だと思うわ。

    +16

    -0

  • 185. 匿名 2025/04/05(土) 13:48:00 

    >>18
    いつぞやガルに出てきた私そっくりさんだ!元気かい?

    +35

    -0

  • 186. 匿名 2025/04/05(土) 13:49:20 

    >>28
    まず恵まれた骨格と顔
    短足顔デカ厚い胸板ではどうしようもない

    +13

    -0

  • 187. 匿名 2025/04/05(土) 13:50:07 

    >>18
    わあ自分かと思った

    +29

    -1

  • 188. 匿名 2025/04/05(土) 13:53:21 

    >>140
    これってスタイリストさんがいるの?秋山さんが選ぶの?
    お見事としか言いようがないw

    +76

    -2

  • 189. 匿名 2025/04/05(土) 14:00:04 

    美人じゃないと的意見が多いけどいわゆる美人とか可愛い顔じゃない方が垢抜けた人多くない?

    +9

    -3

  • 190. 匿名 2025/04/05(土) 14:00:21 

    ハニーズの1枚ガボッと着れるやつ
    そう、ロンT

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2025/04/05(土) 14:06:15 

    筋力と姿勢、体型維持だろうな
    ラフは一歩間違えたら部屋着に見えるからなぁ

    +5

    -0

  • 192. 匿名 2025/04/05(土) 14:10:04 

    >>1

    わたしはアラフォーでメンズスタイルが好きなんだけど
    パーカーに何でも合わせてるよ。

    基本はフードパーカー+テーパードでそれに
    カーディガンだったりライダースだったりゆるっと
    したアウターを合わせてるよ。
    組み合わせと色合いだと思う。

    ゆるゆる過ぎるとだらし無く見えるから
    メリハリ効かせて。画像みたいな感じでわたしは下はテーパードにスニーカーとキャップ合わせてる。
    そしてボディバッグ。
    ラフだけどお洒落なおばさんになりたい

    +56

    -32

  • 193. 匿名 2025/04/05(土) 14:18:11 

    >>26
    おしゃれがそもそも好きじゃないとかじゃないの?おしゃれなママはおしゃれすることで元気になれるんだよ。食欲あるママが間食する事が気晴らしのように。

    +40

    -1

  • 194. 匿名 2025/04/05(土) 14:19:30 

    切りっぱなしミニボブだと手っ取り早くカジュアルおしゃれに見える気がする。ゆるいスウェットでも切りっぱなしの揃ってる感じが気遣ってますよ感がでる。こまめにカットしなきゃいけないけど。

    +7

    -1

  • 195. 匿名 2025/04/05(土) 14:19:32 

    >>147
    この人見て
    おばさん!って言う人の方が少ないよね

    +52

    -2

  • 196. 匿名 2025/04/05(土) 14:24:53 

    >>148
    妙なフェスカジュアル?
    可愛いしもっと似合う服があるのにね、、

    +60

    -1

  • 197. 匿名 2025/04/05(土) 14:27:35 

    >>66
    モデルが良すぎない?肌とかピカピカすぎるし
    日本人のおばさんの平均レベルをモデルにしないと
    似合うかどうかわかんない

    +20

    -3

  • 198. 匿名 2025/04/05(土) 14:28:10 

    >>6
    30後半でこれだと若い時のヤンキーから抜けられない人みたいになる

    +99

    -1

  • 199. 匿名 2025/04/05(土) 14:32:49 

    >>156
    その2つを比べたらそうだけど、
    ガルで良く言われるやつはツヤツヤの黒髪ロングは顔のシワシワと合ってなくて違和感ってやつだよ
    ツヤツヤじゃなくて艶がある髪なら綺麗で良いと思う
    (ツヤツヤ=縮毛矯正してる人がアイロン通してさらに艶出しした時くらいの艶レベル)

    +10

    -1

  • 200. 匿名 2025/04/05(土) 14:41:08 

    >>1
    ベストとか合わせてみるといいんじゃないの?
    Tシャツだけだとハリのない腹や胸が目立つけど誤魔化せたりするし
    私は粗めのニットのとか合わせてる

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2025/04/05(土) 14:43:23 

    >>114
    風間くんのママみたいな感じね。

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2025/04/05(土) 14:43:24 

    >>113
    少しずつ縮んでいくというのもあるのかもね
    あと膝とかもきちんと伸びなくなったりすることもあるし

    +20

    -0

  • 203. 匿名 2025/04/05(土) 14:46:28 

    スタイルさえ良ければとか顔が良ければって意見よくあるけどお洒落でセンス良く見えるのって総合的なものだと思う
    ◯◯さえ良ければってもんじゃないんじゃないかな

    +32

    -0

  • 204. 匿名 2025/04/05(土) 14:50:24 

    >>135
    ポージングといい半開きの口がアァン?とイキってる元ヤンキーママ感ある。

    +1

    -2

  • 205. 匿名 2025/04/05(土) 15:00:20 

    おばさんになってシャツを着る事が増えた
    顔の弛んだ感じをシャツがパリッと見せてくれる気がして
    背中の肉も拾わないし何気に体型カバーも出来る

    +33

    -0

  • 206. 匿名 2025/04/05(土) 15:14:10 

    >>63
    おばさんだけど、右側の内田有紀みたいなファッション好きだよ

    +18

    -2

  • 207. 匿名 2025/04/05(土) 15:16:35 

    >>4
    サラッとしたショートだと素敵だよね
    でも後頭部がうねるんだよ…

    +23

    -1

  • 208. 匿名 2025/04/05(土) 15:19:20 

    >>199
    白髪染めしたらツヤなんて無いよ

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2025/04/05(土) 15:24:41 

    >>63
    キョンキョン以外変わってない
    飯島直子とか凄いなー

    +21

    -1

  • 210. 匿名 2025/04/05(土) 15:25:46 

    >>18
    この格好でダラダラして姿勢悪かったりスマホに没頭してたら似合わないけど、
    シャキシャキ動いて背筋がぴんとしてて気が利く人だったら恰好いいと思う。

    +72

    -3

  • 211. 匿名 2025/04/05(土) 15:27:02 

    靴やバッグがきちんと手入れされているとラフな格好でもオシャレに見える。
    スニーカーがボロボロとかはほんとダメ。

    +8

    -0

  • 212. 匿名 2025/04/05(土) 15:30:07 

    >>148
    あれすごいやだー
    なんなのこの設定って思いながらずっと見てた
    あの人好きだから余計残念だよ
    普通のいつもの女子アナファッションでいいのにね

    +70

    -1

  • 213. 匿名 2025/04/05(土) 15:34:18 

    こういうの履いてるよ
    他トピでも大人気だったし
    ラフだけどお洒落なおばさんになりたい

    +17

    -30

  • 214. 匿名 2025/04/05(土) 15:45:44 

    >>17
    ほんとそうね
    普通の無地のTシャツ着ても170以上でスラッとしてる友達1人だけもう全然違う
    お金ないからセールでしか買えないんだってユニクロも綺麗に着てる
    あとおばさんだと失敗しそうな髪の1つしばりが普通に清潔感あっておかしくならないのが羨ましい

    +5

    -0

  • 215. 匿名 2025/04/05(土) 15:48:58 

    >>105
    そうかもナチュラルだからマキシ丈が大好きだったけど似合わなくなってきた気がする
    なにより足元が危ない気がしちゃって

    ワイドパンツの出番が多くなった気がする

    +4

    -2

  • 216. 匿名 2025/04/05(土) 15:51:16 

    >>70
    自他境界が曖昧な特性の人は、自分が◯◯だから他の人も当然◯◯だと思いがち
    ガル民代表の>>70がデブだから他のガル民もデブだと思っちゃうのね

    +27

    -0

  • 217. 匿名 2025/04/05(土) 15:52:29 

    >>63
    このドラマはキョンキョンのセンスがツボで参考になる

    +37

    -1

  • 218. 匿名 2025/04/05(土) 15:54:00 

    >>213
    デブが太い腹と脚を隠す目的で着るんじゃなくて細い人がゆるっと着こなすとステキ

    +30

    -1

  • 219. 匿名 2025/04/05(土) 16:02:13 

    >>148
    ダッサイよね〜
    可哀想だな😢って思いながら見てる

    +45

    -0

  • 220. 匿名 2025/04/05(土) 16:03:10 

    >>155
    横だけど、スタイルが一番
    その後に髪肌艶だわ
    太ってると同じ服でもシルエットがまず壊れてお洒落にならないw
    太ってる前提で髪肌いくら盛っても、外見頑張ってんなー金かけてんなーにしか見えない

    +6

    -4

  • 221. 匿名 2025/04/05(土) 16:07:40 

    >>124
    合わせ方次第だよね
    色をシックにするとか
    白とかベージュのパーカーに小花柄やパステルカラーのチュールマキシスカートとかだと30前半代位までだなぁとは思うけど

    +9

    -0

  • 222. 匿名 2025/04/05(土) 16:11:44 

    >>61
    デブでおしゃれでも付き合いたくない部類だわ

    +3

    -9

  • 223. 匿名 2025/04/05(土) 16:23:08 

    >>63
    中井貴一かっこいいね。スーツ姿だからかな?

    +14

    -1

  • 224. 匿名 2025/04/05(土) 16:37:03 

    >>68
    RIKACOと清原の元奥様アキさんが理想。
    スタイルからして真似できないけど。

    +6

    -0

  • 225. 匿名 2025/04/05(土) 16:38:48 

    >>74
    で、車はアルファード

    +32

    -1

  • 226. 匿名 2025/04/05(土) 16:39:11 

    32歳
    ラフだけどお洒落なおばさんになりたい

    +4

    -20

  • 227. 匿名 2025/04/05(土) 16:39:55 

    >>6
    ヤン女

    +27

    -0

  • 228. 匿名 2025/04/05(土) 16:47:03 

    >>18
    服より靴が似合わない下半身が男児みたい、
    ヒールスニーカーとかヒールサンダルにするとか

    +2

    -8

  • 229. 匿名 2025/04/05(土) 16:47:27 

    >>9
    50はもうお婆さんじゃ

    +4

    -22

  • 230. 匿名 2025/04/05(土) 16:55:19 

    >>50
    いやパサパサなのは
    年齢関係無く嫌だ
    綺麗な髪のほうがいい

    +32

    -1

  • 231. 匿名 2025/04/05(土) 16:56:03 

    >>162
    おばさんは今これ系が多いかな

    +23

    -0

  • 232. 匿名 2025/04/05(土) 17:00:14 

    おばさんであってもなくても、ファッションにお金かけられなくても

    ・姿勢良くする
    ・清潔感気をつける
    ・太らないように気をつける

    でかなりセンス良く見せられるんじゃないかなあ。センス自体が壊滅的でなけりゃ。

    +17

    -0

  • 233. 匿名 2025/04/05(土) 17:01:37 

    顔タイプがラフな格好が似合う顔タイプじゃないなら無理だと思う

    +5

    -0

  • 234. 匿名 2025/04/05(土) 17:03:02 

    >>224
    足が長いと歳を取ってローヒールでも幼くならないから良いよね
    普通のおばさんは、足元を大人っぽくしないと顔との
    バランスが取れない。
    でもスニーカー履いた子供おばさんが多い。

    +7

    -4

  • 235. 匿名 2025/04/05(土) 17:08:29 

    >>209
    そう?飯島直子が一番老けたなと思った。

    +13

    -1

  • 236. 匿名 2025/04/05(土) 17:25:49 

    容姿とスタイル

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2025/04/05(土) 17:27:48 

    >>70
    うわ、インカメになっちゃったのかと思った。

    +16

    -0

  • 238. 匿名 2025/04/05(土) 17:30:10 

    >>69
    試着室で着替える前の状態だわ。こんなに細くないけど。

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2025/04/05(土) 17:37:39 

    今年40だけどリンネルみたいなナチュラル系?に憧れる

    +3

    -1

  • 240. 匿名 2025/04/05(土) 17:50:12 

    >>60
    マイナス多いけど分かるよ。
    新卒で入った会社の先輩がそのタイプでぽっちゃりで顔もブスよりなんだけど何故か身に付けてるモノがお洒落で高そうに見える人だった。
    他の社内の人も言ってたから私だけそう思えた訳じゃないし、その先輩に出会ってお洒落って顔やスタイル関係ない次元の人って存在するんだと思ったな。
    まあ滅多にいないだろうけどいるんだよね、そういう別次元の人。

    +25

    -2

  • 241. 匿名 2025/04/05(土) 17:55:54 

    >>70
    胸よりお腹が出てるのがよりリアル。
    今ほんとこんな感じだから自分の姿見せつけられるようで恥ずかしい。

    +19

    -0

  • 242. 匿名 2025/04/05(土) 17:56:25 

    職場に40代のお洒落な方がいます。
    ファッジ、クルーエル系で自分に似合う物を全て分かっている感じで毎日の私服の組み合わせを拝見するのが密かに楽しみです。
    バッグ、靴、靴下等の持ち物がいちいち可愛くてセンスがあって羨ましい!

    +11

    -0

  • 243. 匿名 2025/04/05(土) 18:03:32 

    >>31
    スマン、私そんな格好で犬の散歩とかしてるわ…

    +13

    -0

  • 244. 匿名 2025/04/05(土) 18:04:06 

    ラフだけどお洒落なおばさん
    日本にはあまりいないかも
    私がラフとお洒落というキーワードですぐに思いついたのは坪田あさみさんとRIKACOさんかな
    ふたりとも甘さがなくてメンズライクな服の着こなしが上手
    ラフだけどお洒落は若いとハードル低い
    年齢重ねては非常に難易度が高い
    ただ漫然と服を着ないこと
    「着こなす」気概が不可欠

    +4

    -0

  • 245. 匿名 2025/04/05(土) 18:09:08 

    こういうの
    ラフだけどお洒落なおばさんになりたい

    +14

    -9

  • 246. 匿名 2025/04/05(土) 18:11:48 

    >>145
    スタイルって太ってる痩せてる以外に、姿勢も体型もそうだけどそう言うの含めて言わない?
    皆それを言ってると思うけども 少なくとも個人的には
    それが維持されてるだけで、とりあえずラフな格好(シャツやTシャツ)は気にせずに着られるよ
    自分は体型姿勢維持の為に運動と食生活に気をつけてるな
    結局年を重ねると、健康維持に気をつけることによって結果的に見た目も維持されるなと分かってきた
    壊滅的にセンスがない場合は別の問題もあるだろうけど、普通に出来ることはこれが一番よ

    +8

    -1

  • 247. 匿名 2025/04/05(土) 18:15:16 

    >>69
    フラッシュダンスのタンクトップ

    +5

    -0

  • 248. 匿名 2025/04/05(土) 18:18:22 

    >>18
    ロールアップは良いと思うけど、
    ハイカットスニーカーは足が余計に短く見えるから好きだけど履かない。
    おばさんになったらどこかは綺麗目にしないと本当にカジュアルおばさんになるね~
    スーパーにはカジュアルおばさんで行くけどね!

    +39

    -1

  • 249. 匿名 2025/04/05(土) 18:19:09 

    >>148
    2000年代で止まってるよね

    +42

    -0

  • 250. 匿名 2025/04/05(土) 18:20:21 

    >>22
    40代後半からくるよね、50過ぎるとさらに一段階上がった感じした。

    +43

    -1

  • 251. 匿名 2025/04/05(土) 18:26:38 

    >>18
    このデニムをUNIQLOのタックワイドパンツに変えるだけでもマシになりそうじゃない?

    +35

    -1

  • 252. 匿名 2025/04/05(土) 18:34:34 

    >>1
    ワンピースばっかり着てる
    ジムや仕事帰りニップレスつけてる時もある。本当に楽。

    +4

    -0

  • 253. 匿名 2025/04/05(土) 18:36:10 

    今カムカムの再放送見てるんだけど深津絵里の格好が普通のシャツにデニムでもオシャレなんだよな…
    絶妙なサイズ感とヘアスタイル、あとは顔かな…

    +9

    -0

  • 254. 匿名 2025/04/05(土) 18:37:50 

    スタイルスタイルというけど、痩せてる人みんながきれいな訳では無い。半数くらいは痩せてるだけのスタイルブスな人だなーって思うよ。
    それに痩せてるかどうかよりも姿勢と等身バランスが一番大事。
    ↑これがいい人は、べつに痩せてなくても着こなしが綺麗なんだよね。

    +25

    -5

  • 255. 匿名 2025/04/05(土) 18:40:53 

    >>22
    44位までは綺麗
    閉経するとガクッとくる

    +27

    -2

  • 256. 匿名 2025/04/05(土) 18:41:30 

    >>18
    絶対着たくないけど、どうしてもこれを着ろって言われたら
    上に紺かグレーの大きめのテーラードジャケットを羽織って
    デニムの裾は下ろしてヒールかサンダルか、
    それか大きく一つ折りにしてメッシュブーツを履く
    ネックレスはもう少しゴツめか2連かな?

    +2

    -2

  • 257. 匿名 2025/04/05(土) 18:46:47 

    >>245
    体格の良いアパレル店員おばさんが着てるから大体のおばさんはいける。

    +7

    -3

  • 258. 匿名 2025/04/05(土) 18:48:35 

    >>226
    女子高校生ファッション

    +8

    -0

  • 259. 匿名 2025/04/05(土) 18:49:51 

    >>126
    誰それw

    +3

    -2

  • 260. 匿名 2025/04/05(土) 18:59:50 

    >>1
    厳密にファッションだけで言うなら、ジェーン・バーキンとか参考にしたら?

    +6

    -0

  • 261. 匿名 2025/04/05(土) 19:01:21 

    >>60
    そういう人、1人だけ思い当たる
    同じスポーツジムに通っていた当時50代以上の女性
    髪はいつもひっつめで、ブランドらしいブランドも持っても着てもいないけれどすごくカッコよかった
    画廊のオーナー夫人でした

    +21

    -2

  • 262. 匿名 2025/04/05(土) 19:22:24 

    若い子ならまだそれなりになるけど、おばちゃんになると付け焼き刃は効かないと思う
    前にテレビでおばちゃん年齢の一般女性をおしゃれに変身みたいな企画あったけど、どの方も素敵は素敵だけど着せられてる感が凄かった
    プロのスタイリスト、ヘアメイクでも無理
    髪型含めどのアイテムも自分で1個ずつ選んで自分なりに消化していくしかない

    +18

    -0

  • 263. 匿名 2025/04/05(土) 19:25:14 

    スマホずっと見てるせいか
    猫背の人が増えた気がするから
    背筋伸ばすように普段から意識してる

    +7

    -0

  • 264. 匿名 2025/04/05(土) 19:28:42 

    >>1
    筋トレして髪の手入れしてたらただのTシャツが映えるよ

    +7

    -0

  • 265. 匿名 2025/04/05(土) 19:32:42 

    >>1
    白髪染めはまめにすること

    +10

    -0

  • 266. 匿名 2025/04/05(土) 19:42:10 

    >>2
    顔顔

    +3

    -0

  • 267. 匿名 2025/04/05(土) 20:13:29 

    >>245
    うちの母(71)、こんなファッションだけど
    ラフなんかな 笑

    +4

    -1

  • 268. 匿名 2025/04/05(土) 20:17:58 

    >>1
    運動してスタイル良くしたら何着てもオシャレに写ります。
    逆に言えば太ってスタイル悪ければどれだけおしゃれしてもお金をかけてもただのデブです。

    +5

    -1

  • 269. 匿名 2025/04/05(土) 20:47:49 

    ラフなファッションが顔に似合わない

    +2

    -0

  • 270. 匿名 2025/04/05(土) 20:51:36 

    >>245
    こーいうダボっとしたスタイルは、痩せてる人じゃないと似合わないよね
    太めのわたしみたいな人が着たらだらしなくなるわ笑

    +24

    -1

  • 271. 匿名 2025/04/05(土) 21:05:18 

    >>1
    スタイル良くなきゃ無理

    +0

    -1

  • 272. 匿名 2025/04/05(土) 21:05:24 

    >>94
    がちでウィンターかと思った

    +2

    -1

  • 273. 匿名 2025/04/05(土) 21:05:41 

    >>140
    模範的だわ
    おばちゃんの冬の正装

    +19

    -2

  • 274. 匿名 2025/04/05(土) 21:20:51 

    >>192
    地面にスカートついてるのが嫌だなー

    +15

    -15

  • 275. 匿名 2025/04/05(土) 21:23:53 

    >>18
    何時見ても元気そうで何より

    +14

    -1

  • 276. 匿名 2025/04/05(土) 21:25:50 

    >>18
    私やん

    +4

    -0

  • 277. 匿名 2025/04/05(土) 21:46:23 

    >>2
    よくファッション誌で見るスウェット系のワンマイルコーデ
    真似したいと思うけど大抵の人はニートかヤンキーになる

    +7

    -0

  • 278. 匿名 2025/04/05(土) 22:01:51 

    まず、痩せよう、私も頑張ります
    髪型はサラサラ過ぎたら、振り返ったらびっくりされそうで、どうしよう。。
    流行り過ぎない髪型が難しい

    +4

    -0

  • 279. 匿名 2025/04/05(土) 22:01:52 

    >>262
    オシャレなおばちゃんは、だいたい若い頃からオシャレな人だったんだと思う
    垢抜けるタイミングがないまま、おばちゃんになってしまった…

    +27

    -0

  • 280. 匿名 2025/04/05(土) 22:13:32 

    >>55
    アロハ良いお値段するよね
    めっちゃお洒落じゃん

    +5

    -1

  • 281. 匿名 2025/04/05(土) 22:19:45 

    >>157
    某女性演歌歌手の私服が浮かんだ
    綺麗だけどダサい

    +4

    -0

  • 282. 匿名 2025/04/05(土) 22:26:06 

    >>262
    着させられてる感わかるな…
    パッと見上質に見える衣類だけど、ただお金を払って着てるだけで、余計粗が目立つことがある…

    +7

    -1

  • 283. 匿名 2025/04/05(土) 22:33:23 

    >>217
    私も!ドラマ始まるのが楽しみです

    +3

    -1

  • 284. 匿名 2025/04/05(土) 23:00:12 

    >>1
    ジェーン・バーキンを参考にしてください
    高難度ですけど

    +5

    -0

  • 285. 匿名 2025/04/05(土) 23:06:21 

    >>140
    冬の間ずっとコレだったw

    +6

    -2

  • 286. 匿名 2025/04/05(土) 23:08:21 

    >>60
    ヘアメイクに抜かりない人は太ってても垢抜けて見えるから

    +12

    -0

  • 287. 匿名 2025/04/05(土) 23:12:45 

    >>199
    だからYOUはあの髪型なんだよ多分ね

    +6

    -0

  • 288. 匿名 2025/04/05(土) 23:18:05 

    >>2
    お洒落が好きだと10代から研究しているし、おばさんになってからはハードル高すぎる
    ラフな格好って海や山、バーベキューなんかのイベントだったり何気ない休日のコーデの積み重ねで洗練されてくものだよね

    +12

    -0

  • 289. 匿名 2025/04/05(土) 23:18:34 

    >>256
    想像しただけでお洒落

    +2

    -2

  • 290. 匿名 2025/04/05(土) 23:26:14 

    >>69
    だいぶ昔の写真かな?
    でもこれはYOUさんだから可愛く見えてそう
    細くて色白で顔もかわいい

    +19

    -0

  • 291. 匿名 2025/04/05(土) 23:28:51 

    >>93
    私も、多分…ってなる

    +6

    -0

  • 292. 匿名 2025/04/05(土) 23:31:03 

    >>148
    衣装はいつも残念だけど素材はいい人だと思う
    アラフォーなのに余計な贅肉もなくてお顔も綺麗な印象
    スタイリング変えたらかなり良くなりそう

    +27

    -0

  • 293. 匿名 2025/04/05(土) 23:35:54 

    >>18
    この格好なら素っぴんでアクセサリーとか全くつけてないおしゃれに無頓着な人の方が似合う
    メイクも髪型もしっかりしてこの格好?!ってのが逆に目立つんだと思う

    +6

    -0

  • 294. 匿名 2025/04/05(土) 23:45:15 

    >>63
    写真右上のこは誰ですか?

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2025/04/05(土) 23:52:31 

    >>14
    化粧が面倒でハードル高いんよね、、主婦だとモチベーション上がらなくて

    +3

    -3

  • 296. 匿名 2025/04/05(土) 23:58:51 

    >>294
    内田有紀

    +2

    -1

  • 297. 匿名 2025/04/06(日) 00:02:57 

    >>1
    ラフでも高い質の良い物を着るか、これを言ったら終わりかもしれないけど自分の体型や顔をお洒落にするしかない。
    しまむら等のプチプラがお洒落に見えるのも着てる人のスタイルありきだし。

    +6

    -0

  • 298. 匿名 2025/04/06(日) 00:08:49 

    >>154
    それはおばあちゃんなのでは?
    年取ってスレンダーなのに顔はハリがあるってなかなかハードル高くないですか?
    スタイル良い人は多少肉がついても年相応って印象で極端にバランス崩れてないと思うんですが

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2025/04/06(日) 00:11:22 

    >>66
    相当良い生地のものじゃないと
    安っぽくてよりモサくなる

    +9

    -1

  • 300. 匿名 2025/04/06(日) 00:17:58 

    >>263
    姿勢、身のこなしってほんと大事だよね
    いくら着飾っても猫背内股だと台無し

    +3

    -0

  • 301. 匿名 2025/04/06(日) 00:37:09 

    >>3
    あー、私みたいな?

    +1

    -0

  • 302. 匿名 2025/04/06(日) 00:49:31 

    >>34
    髪質めっちゃ大事じゃない?
    髪の毛ひとつ結びにしてもサラサラヘアーとチリチリうねり髪では全く印象違うと最近気づいた
    チリチリ髪が一気におばさん感出ると思う

    +15

    -2

  • 303. 匿名 2025/04/06(日) 01:39:37 

    >>5

    ワタシってサバサバしてるんでの主役骨ストだよね?
    トリンドル玲奈はウェーブだから何でも似合うけど骨ストの人は服選ぶから大変だなと思った
    ラフだけどお洒落なおばさんになりたい

    +3

    -8

  • 304. 匿名 2025/04/06(日) 01:42:19 

    こういうトピだと、すぐ体型だの痩せろだの月イチ美容院だの言う人が押し寄せてくるけど

    そんなの全っ然関係ない
    そんな事に固執するのは暇と金を持て余してる人か見た目しか取り柄のない大人として残念な人のマウンティング

    おしゃれなおばさんは、どうすれば身だしなみよく見えるのか、若い頃と違う自分の体にどんな素材をどんな丈で着れば自分も周りも気分よくいられるかを知っている人

    ラフな服が自分のムードに合わなければ、痩せていようが太っていようがそもそも着ない
    自分のことがわかってないのにおしゃれな大人にはなれません

    +14

    -4

  • 305. 匿名 2025/04/06(日) 02:43:39 

    >>245
    いま旅行トピで見たぞw

    +0

    -0

  • 306. 匿名 2025/04/06(日) 02:59:00 

    >>277
    バロックとか安いやつでいいからパールネックレス付けときゃ多少マシに見えるよ!

    +4

    -0

  • 307. 匿名 2025/04/06(日) 03:23:59 

    服装も大事だけど体型と髪型とメイクでだいぶ良くなる
    服装ラフで髪もラフ、メイクもテキトーとかだと汚くなるよね

    +1

    -0

  • 308. 匿名 2025/04/06(日) 05:47:48 

    >>274
    出た出たw
    ワイドパンツの裾が地面についてるの見てぞわってするんでしょww

    +7

    -2

  • 309. 匿名 2025/04/06(日) 05:53:58 

    >>18
    若作りではなく普段着じゃない?
    この写真普通で、全然おかしくないよ

    +2

    -7

  • 310. 匿名 2025/04/06(日) 05:54:48 

    >>131
    ガルではバカにする人いるけど私はYOUさんっていくつになってもおしゃれが好きで、髪型も今のツートーンのやつも似合っててすごくいいと思う!
    若い頃からずうっとおしゃれで、お金もかけてきただろうけど、おしゃれな人って当たり前で日常なんだよね。

    +32

    -0

  • 311. 匿名 2025/04/06(日) 06:52:39 

    >>192
    そりゃ華奢なら何でも似合うわな

    +1

    -0

  • 312. 匿名 2025/04/06(日) 06:55:43 

    >>6
    最近重盛さとみが好き過ぎてwwまじで可愛い、曲も好きでよく聴いてる
    見た目と性格が合ってるこの子

    +4

    -11

  • 313. 匿名 2025/04/06(日) 06:58:26 

    >>18
    この人って身長何センチで何キロくらいに見える?

    私は165.80きろ?くらいに見える

    +1

    -5

  • 314. 匿名 2025/04/06(日) 07:10:14 

    服の色をあまりカジュアルにしないようにはしてる
    モノトーンとか
    ほんとは派手なの大好き

    +1

    -0

  • 315. 匿名 2025/04/06(日) 07:11:43 

    >>113
    やっぱりそうだよね?
    足がどんどん短くなってる気がするんだよな
    若い頃は細いから気にならないだけ?

    +1

    -0

  • 316. 匿名 2025/04/06(日) 07:13:37 

    >>173
    80歳くらいの人はそう思うだろうね

    +2

    -0

  • 317. 匿名 2025/04/06(日) 07:39:51 

    >>313
    身長162cm体重56kgだよ
    ソースは私

    +0

    -2

  • 318. 匿名 2025/04/06(日) 07:48:35 

    >>245
    クソダセー

    +1

    -1

  • 319. 匿名 2025/04/06(日) 07:49:19 

    >>153
    それ、近所に50代手前でパーカー姿でも綺麗な人いるけど、ハイブランド。もちろん髪型もスタイルもきれい。社長夫人。

    +5

    -0

  • 320. 匿名 2025/04/06(日) 08:05:34 

    >>311

    華奢じゃないよ。
    わたしは下半身デブのおばちゃん体型。
    だから上はゆるっとさせてる。

    +0

    -0

  • 321. 匿名 2025/04/06(日) 08:06:58 

    >>41
    わかりすぎるほどわかる
    カット&カラーしてる場合じゃないのよ
    お米早く値下がりしないかしら
    1週間に5kg消費するから血管切れそう

    +13

    -0

  • 322. 匿名 2025/04/06(日) 08:08:22 

    >>42
    私のことかしら...
    ミントではなかったけどgkbr

    +2

    -0

  • 323. 匿名 2025/04/06(日) 08:31:10 

    年々ラフは難しい。
    若さの溌剌さと清潔感が薄れて、しわっとなり始めた大根みたいになってきた。
    海辺と牧場みたいな自然が多い場所は背景とマッチするけど、それ以外はあきらめてる

    +1

    -0

  • 324. 匿名 2025/04/06(日) 08:31:40 

    >>14
    わー全部出来てないー

    デブ
    美容室いかない
    化粧しない

    終わってんな…私

    +8

    -0

  • 325. 匿名 2025/04/06(日) 08:40:42 

    >>248
    特に全身プチプラでカジュアルコーデすると事故るよね、おばさんは
    全身カジュアルコーデをするならちょっとお高めのアウトドアブランドで揃えると良いと気づいた
    生地に張りがあると綺麗めになれる

    +6

    -0

  • 326. 匿名 2025/04/06(日) 08:41:20 

    >>57
    目を肥やすの大事かも
    おしゃれタウンに行くと同年代のオシャレ女がたくさんいるから触発されて帰ってくるよ

    +7

    -0

  • 327. 匿名 2025/04/06(日) 08:43:26 

    >>325
    あ、事故ってるわ私。

    +1

    -0

  • 328. 匿名 2025/04/06(日) 08:46:26 

    >>18
    この立ち方を止めたら、気になる部分はあってもまだ見られる気がするわ

    +5

    -0

  • 329. 匿名 2025/04/06(日) 08:48:45 

    >>1
    結局は体型だよ
    スタイルが悪ければ若くてもダサい

    +4

    -0

  • 330. 匿名 2025/04/06(日) 08:54:26 

    >>302
    よこ
    ほんとそれ
    若い頃は髪型で誤魔化せたけど、30代後半からは髪質が悪いとどんなにおしゃれな髪型にしても貧乏くさい
    こればっかりはお金でどうにかなるものではないから、髪質がいい人本当に羨ましい

    +6

    -0

  • 331. 匿名 2025/04/06(日) 09:02:41 

    >>1
    オシャオバになりたいならフェミニンな感じにした方がいいんじゃない?その辺のオバがラフってどうしてもだらしなく見えるしオジに見える人も多いと思う。
    ラフなのにオシャオバな人ってスタイルよくて髪も爪も綺麗できちんとしてるのにパーカーにスラックスにスニーカーなのにケリー持ってたりしない??
    お金持ちで服好きなオバじゃないとラフは難しいと思ったわ。ぱっと見普通に見えるパーカーがマディソンブルーとかだったりするし。

    +2

    -4

  • 332. 匿名 2025/04/06(日) 09:04:22 

    >>94
    化けることできるの?ゴリオータム気になる

    +0

    -0

  • 333. 匿名 2025/04/06(日) 09:20:00 

    >>308
    ゾワっとする!
    気にならない?地面についてても平気なのがオシャレなの?ギリギリでつかなそうなやつを履くけど気になってるw

    +3

    -3

  • 334. 匿名 2025/04/06(日) 09:20:06 

    >>35
    別に震えるような事言ってないやろ

    +1

    -1

  • 335. 匿名 2025/04/06(日) 09:30:52 

    >>18
    ギャグ?
    頭の先から足の先まですべてダメ😂

    +4

    -0

  • 336. 匿名 2025/04/06(日) 09:32:48 

    >>1
    まずは体型維持
    そして姿勢良く歩いていればそれなりにオシャレおばさんになれるよ

    +2

    -0

  • 337. 匿名 2025/04/06(日) 09:41:47 

    >>26
    頼れる人=預かってくれるジジババってことかな?
    ジジババに頼れない人もいると思うけどね
    子どもの育てやすさにもよるし

    うちはジジババ遠方、子は一人遊びできないかまってちゃん
    自分の服をお店に買いに行くのは難しいから、ほとんどは子が寝てからネットで買う
    おしゃれママではないけど、ほどほどに周りに合わせて擬態してる
    それくらいの人も多いと思う

    +3

    -1

  • 338. 匿名 2025/04/06(日) 09:55:26 

    >>3
    正統派な美人顔はラフスタイルあわない、どんなに美人でも着こなすまではいけないよね。好みは別としても、やっぱり美人さんには美人さんが得意な服がある!

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2025/04/06(日) 10:01:23 

    >>8
    みんなオシャレだね
    今の全体的な雰囲気的にオシャレも子育ても完璧みたいなのが憧れ!がんばりますみたいな感じだからかなぁ。
    わたしは疲れたから日々どこを妥協しようか検討中。
    アラフォーの今、子育てでカジュアル服必須だから悩んでる。仕事後とかのきれいめ以外が悩むんだよねー

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2025/04/06(日) 10:04:43 

    >>18
    普通だよ。
    Tシャツ(形と色)だけ変えればよろし

    +2

    -2

  • 341. 匿名 2025/04/06(日) 10:13:46 

    >>226
    可愛いんだけど
    膝小僧はかく語りきって感じ

    +3

    -0

  • 342. 匿名 2025/04/06(日) 10:25:01 

    >>313
    160もあるかな?
    小さそう。
    体重は70はありそう。

    +4

    -0

  • 343. 匿名 2025/04/06(日) 10:33:44 

    >>70
    え??まんま私じゃん!いつ撮られたんだこれ

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2025/04/06(日) 10:34:24 

    テキトーにネックレス付けときゃそれっぽく見える

    +0

    -2

  • 345. 匿名 2025/04/06(日) 10:35:33 

    >>6
    顔が変わりすぎてて怖い

    +9

    -0

  • 346. 匿名 2025/04/06(日) 10:41:06 

    >>304
    暇だから金があるから痩せてるんじゃないんだわ
    デブは単純に食べ過ぎで摂取カロリー>消費カロリーだからデブなんだよ
    デブの言い訳はいらん

    +1

    -2

  • 347. 匿名 2025/04/06(日) 10:42:31 

    >>70
    ガル婆!?

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2025/04/06(日) 10:55:38 

    >>304
    オシャレ達人な方、
    分かってない迷えるおばさんな私にもう少し手頃なヒントを
    ・身だしなみよく見せるコツ
    ・若い頃と違う身体にあう素材と丈の判断
    ・自分のムードとは、人から見た姿ですか?

    若い頃よりはカジュアル度を抑えてアクセサリー等で品よく盛る
    質感のよい素材と今の自分に合うシルエットを厳選する
    髪もメイクも品よくスタイリング

    などでしょうかね
    内面は日々の生活に疲れ、激安カジュアルで楽したくてしょうがないのに、
    虚栄心も捨てられない おしゃれな大人への道が遠すぎて…

    +1

    -0

  • 349. 匿名 2025/04/06(日) 11:07:48 

    >>303
    私も丸山礼ちゃんみたいにずっしりしてる。電車で座席に座った姿がガラスに写ると、隣の人の肩幅との違いに自分でも驚くよ。デカ!ってね。服選びも難しい。

    +1

    -0

  • 350. 匿名 2025/04/06(日) 11:10:23 

    >>43
    これで若づくり言われたら
    着る服ないわ
    最近はこどものお下がりを
    無頓着に着てる人も多い

    +3

    -0

  • 351. 匿名 2025/04/06(日) 11:12:34 

    >>18
    このトピ画にビックリして来てしまった。
    何が悪いんだろう?
    失礼ながら
    今まで見たことないくらい短足に思える。。。
    角度やポーズが悪いのかな…

    +4

    -0

  • 352. 匿名 2025/04/06(日) 11:26:13 

    >>18
    ぽっちゃりで、身体の線がでるぴちぴち系は余計ダサく見えるよね。

    +4

    -0

  • 353. 匿名 2025/04/06(日) 11:33:11 

    >>240
    別次元なんだよね、やっぱり。真似できない。
    思ったのは自分の世界観とか美学を持ってる人で、だからこそ自分に似合う物を選べるのかなって。
    自分の基準があやふやで、パーソナルカラーに振り回されがち(それはそれで有用だけど)で、無難なものを選びがちな自分には、そういうオシャレさんが眩しい。

    +4

    -1

  • 354. 匿名 2025/04/06(日) 11:35:58 

    >>261
    アートに関わる仕事の方ってすごくセンスがいいですよね。
    鑑定団出てる安河内さんとか、大ぶりのアクセサリーがいつもオシャレでいいなあと思ってた。

    +2

    -0

  • 355. 匿名 2025/04/06(日) 11:36:57 

    >>286
    そういえば頭の形がすごく良かった気がする。
    だからラフなまとめ髪がオシャレなのかも。

    +3

    -0

  • 356. 匿名 2025/04/06(日) 11:43:19 

    >>18
    このTシャツのシルエットが凄くダサいし古いと思う
    同じ黄色ロゴTでもこういうのとか
    ラフだけどお洒落なおばさんになりたい

    +6

    -9

  • 357. 匿名 2025/04/06(日) 11:48:45 

    >>16
    同じく!!食事制限だけで痩せてもタプン♪は無くならなかったから筋トレや有酸素運動も合わせたらすんごいスラッとした。今はショート丈のトップスに下はジャージにしてるけど、もさくならない

    +3

    -0

  • 358. 匿名 2025/04/06(日) 12:28:53 

    >>70
    アラフィフだけどこんな人自分を含めて周りにはいないよ

    +5

    -2

  • 359. 匿名 2025/04/06(日) 12:51:28 

    >>245
    すごい
    よく見ると全アイテム今年のトレンド
    でもこれを着こなすのは難しそう

    +0

    -0

  • 360. 匿名 2025/04/06(日) 14:14:53 

    >>18
    ポージングに悪意ありすぎ。

    そんなにオバさんを揶揄したい??

    +2

    -1

  • 361. 匿名 2025/04/06(日) 14:21:06 

    >>313
    モデルの人152センチだって。

    +3

    -0

  • 362. 匿名 2025/04/06(日) 14:26:57 

    >>313
    150cm台前半じゃないかな?

    頭身からして平均身長以下にみえる

    体重は結構ありそう

    +5

    -0

  • 363. 匿名 2025/04/06(日) 15:11:40 

    >>126
    藤田由美子がセーターにさらっとストール巻いてるところ想像したらなんかオシャレ
    言わんとしてることはわかる気がする
    あるんだよね、スタイル顔センスを超越した生まれ持った何かが

    +1

    -0

  • 364. 匿名 2025/04/06(日) 15:54:06 

    >>60
    センスが良いんだよ

    +2

    -0

  • 365. 匿名 2025/04/06(日) 18:07:56 

    >>303
    土屋太鳳に顔似てる
    モノマネしてたよね?
    骨格までストレートで似てる
    ラフだけどお洒落なおばさんになりたい

    +5

    -0

  • 366. 匿名 2025/04/07(月) 06:48:04 

    >>363
    読んでると、ずっとデブなおばさんを必死で擁護してる人いるけど同じ人?
    自分の体型を全肯定してるのかw
    幾らセンスが良かろうが、太ってる時点で「デブでセンスのいいおばさん」なのよ
    「ラフだけどお洒落なおばさん」って事は「センスのいいおばさん」でしょ?「デブで」は付かない
    「デブでラフだけどセンスのいいおばさん」になりたければそういう「デブでセンスのいいおばさん」を参考にすればいい
    (病気などの理由もないなら)そうでなければ健康に気をつけて運動する、話はそれから

    +3

    -4

  • 367. 匿名 2025/04/08(火) 08:50:23 

    >>366
    (少々スタイル崩れてても)ファッション業界の人かな?と思わせる程のセンスを持つか、
    骨格を含めた身長スタイルが良いか、が無いと「ラフだけどお洒落なおばさん」にはならないと思う

    デブの一般人なんて「お洒落好きなデブなオバサン」でしか無い

    +0

    -0

  • 368. 匿名 2025/04/09(水) 18:05:38 

    >>303
    スポーツジムに行ってるとストレートの人が多い気がする
    手足が小さくて脚長めでスポーツタイツが似合う
    日本人は骨格ウェーブが多いのかと思ってたけど
    それとも体力のある人は骨格ストレートってことかな?

    +2

    -0

  • 369. 匿名 2025/04/12(土) 08:04:43 

    >>50
    高校生みたいな黒髪ストレートのおばさんみたときギョッとしたよ
    髪質改善やってるんだろうな、やるにしてももっとほどほどでいい!顔に合わないのは浮く

    +0

    -0

  • 370. 匿名 2025/04/27(日) 09:38:56 

    >>1
    わかるわー
    でもいっつも頑張りすぎてる人になってしまう

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード