ガールズちゃんねる

口が軽い人あるある

145コメント2025/04/05(土) 20:49

  • 1. 匿名 2025/04/04(金) 08:13:34 

    自分の事は言わない。

    +132

    -5

  • 2. 匿名 2025/04/04(金) 08:14:00 

    口が軽いやつが多い

    +28

    -1

  • 3. 匿名 2025/04/04(金) 08:14:04 

    聞き出す執念が半端ない

    +157

    -0

  • 4. 匿名 2025/04/04(金) 08:14:22 

    なんか明るい

    +57

    -3

  • 5. 匿名 2025/04/04(金) 08:14:22 

    口が重くない

    +14

    -0

  • 6. 匿名 2025/04/04(金) 08:14:30 

    会話の出だしがここだけのハナシだけどぉ〜。

    +52

    -0

  • 7. 匿名 2025/04/04(金) 08:14:50 

    口が軽い人あるある

    +29

    -2

  • 8. 匿名 2025/04/04(金) 08:14:51 

    誰とでもキスしがち

    +1

    -8

  • 9. 匿名 2025/04/04(金) 08:14:58 

    ここだけの話

    って言う

    +38

    -0

  • 10. 匿名 2025/04/04(金) 08:15:12 

    +18

    -0

  • 11. 匿名 2025/04/04(金) 08:15:25 

    おしゃべり
    声でかい
    おデブ

    +61

    -5

  • 12. 匿名 2025/04/04(金) 08:15:36 

    カマかけしながら上手く聞き出す

    +66

    -0

  • 13. 匿名 2025/04/04(金) 08:15:36 

    聞いてないのに色々他人のこと話してくる人
    良い内容ならまだいいけど下世話な話とか悪口とか

    +98

    -0

  • 14. 匿名 2025/04/04(金) 08:16:07 

    自分が知らない、その人の友達のあれこれについて、異様に詳しくなってしまう。知らない人なのに。

    +31

    -0

  • 15. 匿名 2025/04/04(金) 08:16:25 

    美容師の友人、無駄に顔広いから「私、〇〇とも連絡とってんだけどー、〇〇が子供生まれてさあー」って聞いてもないのにペラペラ…私のことも話してるんだろうな。

    +59

    -1

  • 16. 匿名 2025/04/04(金) 08:16:44 

    そもそも言いふらす目的で聞いてくる

    +61

    -0

  • 17. 匿名 2025/04/04(金) 08:16:58 

    「絶対誰にも言わないから!」

    言う。そして広まる

    +41

    -0

  • 18. 匿名 2025/04/04(金) 08:17:07 

    草加せんべい🍘学会員

    +2

    -4

  • 19. 匿名 2025/04/04(金) 08:17:07 

    体重は重い

    +6

    -1

  • 20. 匿名 2025/04/04(金) 08:17:12 

    人が怒られたら言いふらす

    +14

    -0

  • 21. 匿名 2025/04/04(金) 08:17:30 

    有名人の訃報きそうな予感

    +0

    -0

  • 22. 匿名 2025/04/04(金) 08:17:48 

    >>1
    自分のことを言う人が他人のことも話す気がする
    話していい基準が違うんだと思う

    +39

    -1

  • 23. 匿名 2025/04/04(金) 08:18:22 

    とにかく相手にしゃべらせる
    詮索して言わせる

    こんな人は100%情報もらす
    だまって聞いててくれるから無害とか絶対ない。見た目おとなしいタイプは心許した人にはめちゃくちゃしゃべる。

    +42

    -0

  • 24. 匿名 2025/04/04(金) 08:18:32 

    あたかも自分のことのように話す

    +17

    -0

  • 25. 匿名 2025/04/04(金) 08:18:32 

    誰にも絶対に言わないから

    +14

    -0

  • 26. 匿名 2025/04/04(金) 08:18:37 

    女性同士集団行動するのが当たり前な感覚の人たち

    +26

    -1

  • 27. 匿名 2025/04/04(金) 08:18:51 

    初対面で馴れ馴れしくて距離感がおかしい

    +26

    -0

  • 28. 匿名 2025/04/04(金) 08:19:05 

    〇〇が言ってたけど~って自分は言ってないような言い方する

    +8

    -0

  • 29. 匿名 2025/04/04(金) 08:19:07 

    誰にも言わないでね!?

    あなたが言っとるがな

    +29

    -0

  • 30. 匿名 2025/04/04(金) 08:19:17 

    内心拡散してほしいことをココだけの話ねみたいに伝えてもそういうのに限って誰にも話さないんだよね

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2025/04/04(金) 08:19:27 

    会話ではなく「聞き出す」と言う感じ。

    +31

    -0

  • 32. 匿名 2025/04/04(金) 08:19:34 

    なにかにつけて誰かの話

    誰かの話でマウントとる

    なのに本人は口が硬いと思ってる
    厄介過ぎ

    +26

    -0

  • 33. 匿名 2025/04/04(金) 08:20:11 

    そんなプライベートなこと聞く?!ってことを平気でズケズケ聞いてくる

    +17

    -0

  • 34. 匿名 2025/04/04(金) 08:20:13 

    人の不幸は蜜を地でいく。
    交友関係は凄まじく広いけど深い話をしてくるれる人は居ない。

    +15

    -0

  • 35. 匿名 2025/04/04(金) 08:20:23 

    悪口や噂話しをして仲良くなろうとする

    +25

    -0

  • 36. 匿名 2025/04/04(金) 08:22:11 

    >>1
    マジレスすると宗教系の人
    かなり人のこと調べ回る嗅ぎ回る

    +9

    -4

  • 37. 匿名 2025/04/04(金) 08:22:25 

    >>26
    つるんで立ち話する人にろくな人はいない。
    噂と悪口しか言っていない。
    無口で孤立気味の人が良い人多いんだよな、結局は。

    +30

    -1

  • 38. 匿名 2025/04/04(金) 08:22:54 

    空気が読めない
    え、ここでその話する?って所で平気で話しやがる。

    +13

    -0

  • 39. 匿名 2025/04/04(金) 08:23:04 

    >>10
    山本の子の名前バラシた時の和田アキ子みたい。喜んでくれる人ばかりでないのに。みんな心配しているからとバラす人もいた。ウザかったな。

    +11

    -0

  • 40. 匿名 2025/04/04(金) 08:23:22 

    他に話題がないから、噂話が楽しい話題だと思っている
    噂話しか話すことないなら黙ってた方がマシという事に気づけない

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2025/04/04(金) 08:24:23 

    >>3
    他の人にまで聞いて回るもんね

    +18

    -0

  • 42. 匿名 2025/04/04(金) 08:24:59 

    噂話を共有してこそ仲間と思っている
    いつも会話の中心にいたいから、新しい噂話を仕入れるのに必死

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2025/04/04(金) 08:25:36 

    人間関係を揉ます

    口が軽い人はそれに加えて話を誇張、歪曲する

    +18

    -0

  • 44. 匿名 2025/04/04(金) 08:26:26 

    その人の友人、家族、知り合いの個人情報をペラペラと話してくるので全てわかる。
    趣味、何の病気か、家の間取り、どこで働いてるか、家族構成、悩み事など全部。
    会った事もないその人の友人の事を自分の友人の事よりわかる。

    +12

    -0

  • 45. 匿名 2025/04/04(金) 08:26:38 

    >>3
    なんなら拷問に近い。私が信じられないの?とか言ってくる。

    +11

    -0

  • 46. 匿名 2025/04/04(金) 08:27:01  ID:jgyhNywjmc 

    >>1
    口軽い人って自分語りもけっこうしてるイメージある
    そんな個人情報なんてこっちは知りたくないんだけど。。みたいな、ご家族のことや生い立ちなどペラペラ話してくる
    で、私が相槌程度に「あー私の地元でも〜」みたいに話したことを吹聴するの
    今まで自分のこと話してない人にまで「ガル田さんって○○市出身なんだね!」「ガル田さんって○○大卒だったんだね」みたいに言われたこと何度かある
    大学でも会社でも、どのコミュニティにいてもそういうスピーカーはペラペラ自分語りしてくる人だったよ。。

    +22

    -0

  • 47. 匿名 2025/04/04(金) 08:27:46 

    些細なこともペラペラ喋る
    誰かがジュース買ったとかそういうつまらんやつ、しゃべってて何が面白いんだ?

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2025/04/04(金) 08:27:50 

    人のことを質問ぜめにして、すべて知らないと気が済まない
    そして全部知ってるふうに言いふらして自己満足

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2025/04/04(金) 08:28:25 

    悪気は無い
    だから治すという概念が無い

    +10

    -0

  • 50. 匿名 2025/04/04(金) 08:28:54 

    >>1
    その場にいない人の情報をペラペラ話す
    そんな人に自分の事話したら最後

    +26

    -0

  • 51. 匿名 2025/04/04(金) 08:29:22 

    失言も多い

    +20

    -0

  • 52. 匿名 2025/04/04(金) 08:30:39 

    一見フレンドリー

    +25

    -0

  • 53. 匿名 2025/04/04(金) 08:31:14 

    友人の知りたくないことを知ってしまった

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2025/04/04(金) 08:31:17 

    >>45
    フレネミーだな

    +12

    -0

  • 55. 匿名 2025/04/04(金) 08:31:32 

    🙈🙊🙉

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2025/04/04(金) 08:32:18 

    >>45

    「私が誰にも言わなければ良いんだよね?」


    良くねえよ

    +11

    -0

  • 57. 匿名 2025/04/04(金) 08:32:57 

    自分が一番悪口ばっかり言ってるのに
    他人のことを「あの人は悪口ばっかり言ってる」と言う。

    +21

    -0

  • 58. 匿名 2025/04/04(金) 08:33:28 

    自分は口が軽いという自覚がない

    +18

    -0

  • 59. 匿名 2025/04/04(金) 08:33:30 

    言わなくていいことをわざわざ言う。

    +21

    -0

  • 60. 匿名 2025/04/04(金) 08:34:06 

    トラブルの元の人だと認識されてる。

    +11

    -0

  • 61. 匿名 2025/04/04(金) 08:34:21 

    >>56
    分かってるなら言うなよだよね。

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2025/04/04(金) 08:35:57 

    自分が言いふらしたことがバレると
    「だって他の人にも相談しないと解決しないでしょ!あなたのためを思って言ってあげたのに私が悪者になるわけ?」と被害者ぶる

    +14

    -0

  • 63. 匿名 2025/04/04(金) 08:37:47 

    好感度上げて情報提供をされやすくなるために、むやみやたらと軽いお菓子(キャンディとか)を配ってる奴が多い
    気軽に飴をくれるだけで気軽に寄り添ってくれる印象を与えてる
    特定の人にだけ飴を渡す人は除外
    けど私の諸々を言いふらす職場のお局に全員共通するのは「不特定多数への飴配り」だと見破った

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2025/04/04(金) 08:37:56 

    「誰にも言わない」と言い切ったくせに自分の親に速攻話してた。何故親は別なんだ
    そして親には口止めしなかったのか噂になって最悪だったのに「私は親にしか話してないよ💦」何だその理屈。縁切りました

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2025/04/04(金) 08:39:35 

    口が軽くて悪口ばかり言ってるのに「あの人に過去に無視されて〜」「コソコソ悪口言われて〜」と被害者面してる人がいた 

    そういうところだろ、嫌われても仕方ないよと思いました

    +15

    -0

  • 66. 匿名 2025/04/04(金) 08:40:16 

    >>1
    逆質問されて嫌な気持ちになったとて無言の圧で少しでも黙れば空気読んで諦めるとわかってるしね。

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2025/04/04(金) 08:40:43 

    >>64
    それでまたそういう人の親も親なんだよね
    頼んでもいないのにかってにアドバイス押し付けて口出ししたがる
    「◯◯ちゃんにおばさんこう言ってたって言ってあげて」って
    こういう性質は伝染する

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2025/04/04(金) 08:43:22 

    いろんな場所でいろんな人に同じこと話してるから誰に話してるか忘れて同じ話をしてくる

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2025/04/04(金) 08:46:15 

    ああいう人って、口が軽い事によって自分の評判が落ちるって事は全く考えてないのよね。
    ものすごいデリケートな話でもペラペラ喋ってるからビックリするわ。
    普通さ、他人のデリケートな話を偶然たまたま知ってしまったとしても黙ってるよね。

    +21

    -0

  • 70. 匿名 2025/04/04(金) 08:47:37 

    「私たちはもう友達だよね」と確認してくる。
    あと「何でも話して」とも言ってくる。
    些細なことでも人に伝わるから「◯ね!」と言いたくなったことが何度もある。

    誰がお前みたいな口の軽いやつと友達になるか、迷惑なんだよ💢地獄に落ちてくれないかな💢
    って、本気で思ったことある。
    それくらい酷いやつがこれまでの人生で4人いた。

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2025/04/04(金) 08:49:48 

    波風が立ったり人が困るのが楽しいんだよね

    +13

    -0

  • 72. 匿名 2025/04/04(金) 08:51:43  ID:VpsOZIDKn6 

    口が軽い人って、2種類のタイプがいたな。

    1つは「ねぇ聞いて聞いて!ガル山さんの旦那さんってさ、リストラされちゃったんだって!あそこの家ってお子さん私立でしょ?この先お金掛かるのにどーするんだろうね!?」って、昔ながらのデリカシー無いタイプのお喋りおばちゃんタイプ。

    もう1つは「あの...こんな事言って良いのかな...あのね、ガル山さんの旦那さん、リストラされちゃったんだって。お子さん私立だよね?この先お金掛かるのに...私、心配で...あ、喋っちゃた...でも私、心配で...」って、心配するふりしてペラペラ喋るタイプ。

    +11

    -1

  • 73. 匿名 2025/04/04(金) 08:55:36 

    私口は硬いよ。って自分で言う人。

    そもそも口が硬い人は色々人の事聞かない。

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2025/04/04(金) 08:55:52 

    ゴシップネタがありそうと見極めた時の目がもう怖い。その後すぐ寄って来て、今何話してたの?どういう関係?だの言ってくる。

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2025/04/04(金) 08:57:40 

    >>74
    そういう人に限って「私他人に興味ないんだよね」って言う

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2025/04/04(金) 08:59:11 

    >>60
    後先考えられないから、ベラベラ言えるんだよね
    上司でも心の中に留めておくべき内容を言ってしまうから呆れてる

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2025/04/04(金) 09:01:01 

    仕事の守秘義務とかちゃんとできるの?

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2025/04/04(金) 09:02:36 

    言ってから「あっ、、」みたいな感じになる。

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2025/04/04(金) 09:04:35 

    >>77
    できるわけない
    客の家庭の中のこと(不幸ネタ)とか休憩時間にベラベラ他のスタッフに喋ってるよ

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2025/04/04(金) 09:04:41 

    色んな人に色んな人の愚痴を言う。
    八方美人みたいな人。

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2025/04/04(金) 09:05:24 

    内緒だよって打ち明けたこともいつの間にか広まる。本当に信用できない。そして私以外にもあいつは口が軽くて信用できないって思われてる

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2025/04/04(金) 09:06:03 

    ホント言葉巧みに色々と聞き出すよね
    そして知り得た情報を「私、あの人の事、知ってんだー」と得意気になって他人にベラベラ話す事で快感を覚えてる
    口軽い人ってデリカシーない人多いよね
    失言多すぎる

    職場の40代の人が「私、旦那の親族から無視されてるの!」って言うから、何でか聞いたら
    「旦那の妹が独身だからお義母さんに"どうして結婚しないんですか?“と聞いたら睨まれた」
    とか
    「旦那の親族の子が障害児みたいだから、いつから何のどういう障害なのか?と聞いたら無視された」
    など・・

    40超えのいい年した大人なのにデリカシー無さすぎてビックリした。しかも何で自分が義実家親族からフルシカトされてるのかわかってない
    口軽い人とかって色々と常識ない人が多いと思う

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2025/04/04(金) 09:06:26 

    自分が人気者だと勘違いしてる人が多かった

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2025/04/04(金) 09:07:31 

    ココだけの話が多すぎるのか誰に話したのか全く覚えていない

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2025/04/04(金) 09:07:54 

    >>75
    横だけど、ガルのママ友トピで自称選択ボッチの人、やたら揉め事に詳しいことが多い。ボスママと揉めてグループ解体とか、何でそんな事知ってんの?気になって仕方ないから聞き出してるんじゃないのって思っちゃうね

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2025/04/04(金) 09:08:31 

    自分から話しかけてペラペラ会話してるせいで、みんなから嫌われていることに気付いていない

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2025/04/04(金) 09:11:14 

    >>79
    うわ、最近あった知らない方が良い事トピにありそうだね

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2025/04/04(金) 09:12:24 

    〜ちゃんにしか言ってないんだけど。

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2025/04/04(金) 09:12:26 

    >>77
    前にガルちゃんで見たので覚えてる
    看護師の人で体調悪いけど自分の働いてる病院は気まずいから他の病院に行って翌日出勤したら、みんな深刻な顔してて
    「大丈夫?あなたどこどこ病院に行ったんだって?」って言われたって人
    診察に行った病院の看護師がその人の働いてる病院で働いてる友達に「◯◯さんって人知ってる?その人が◯◯の病気かもってうちの病院に来たわよ」って話しちゃってたらしい

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2025/04/04(金) 09:13:42 

    >>45
    信じられないよねw
    自分でよくわかってんじゃんね
    なのに教えないと今度はあの人は人を信じない人だ!とスピーカー

    人を信じないのでは無くスピーカーを信じないだけです

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2025/04/04(金) 09:14:00 

    >>74
    会社のおばさんにそういうネタ元としてロックオンされてるわ。
    その「今何話してたの?どういう関係?」の相手が男性だと、おばさんの興味はMAXになる。
    「あの人、隣りの部署の人よね?いつから喋るようになったの?いつもああやって喋ってるの?何を喋ってたの?」ってグイグイ来る。ちょっと雑談してだけなのに。
    私も良い歳のおばさんだし相手の男性も同年代なんだけど、お互い既婚だから「あの二人、まさか不倫!?」って思ったらしく、他の人にまで言い触らしてたわ。

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2025/04/04(金) 09:14:59 

    >>85
    聞き耳立ててるんじゃない?
    私もぼっちだけど聞き耳は立てるもん
    だってそういう話って正直気になるじゃない

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2025/04/04(金) 09:15:44 

    「あの人は持ち家だよ!あの人は賃貸で駅からチャリで15分だって!」とか普通なら知り得ない情報を知っててそれを他人に言いふらす
    他人のご主人やお子さんの職業とかも知ってる…何故?

    その人は色んなグループに飲み会しない?って誘って
    飲み会を開催してそこで情報を得る→また別のグループでも飲み会セッティングして情報を得る…
    それを繰り返してみんなの内情を満遍なく入手して、それをあちこちで「あの人は◯◯」とプライベートな事まで言いふらしてる
    本当に最低な人だと思ってる
    ガルでよく聞くけど、田舎出身の田舎モンあるあるだよね

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2025/04/04(金) 09:17:14 

    >>86
    それを目眩ましするために大人しい人をつるし上げてあの人悪口言ってるよ!と嘘流したりコミュ障のぼっち!pgrして意地悪仲間を作る
    全てスピーカー自身がヤバい奴だと悟られないようにするための嘘とあくどい囲い方
    これで意地悪仲間になる奴ってスピーカーに話垂れ流されてることにマジで気付けてないからびびるわ

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2025/04/04(金) 09:18:07 

    根張り葉掘り聞いてきて他人にバラす奴もうざいけど、あなただけって言ってきて愚痴のサンドバッグもキツい

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2025/04/04(金) 09:18:20 

    >>86
    全然気づいてないよね。
    周りに自分と同じように他人のゴシップに興味津々で口が軽い人ばかりだったから、気付く機会も無かったのかね。
    マトモな人もいたのかもしれないけど、でも良い歳の大人相手に「そういう事を言い触らしたら駄目だよ」って注意してくれる人なんて稀だし、みんなさりげなくフェードアウトしていくだろうから、余計に気付く機会も無かったのかもね。

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2025/04/04(金) 09:19:39 

    はっきりは言わないけどヒントを出したがる
    誰もがわかりやすいヒントをね
    ヒントなら許されると思ってる

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2025/04/04(金) 09:19:46 

    >>85
    ぼっちだけど適当にたまに話したり会話する普通のママ知り合いから情報が流れてくるのさ
    案外ぼっちだと他に流されないからと教えてくれる人多いよ?
    そして私は本当に口が堅いから他に話題や誰それが言ってた~とは流さない 

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2025/04/04(金) 09:20:19 

    >>4
    怖いタイプの明るさ。一見誰にもフレンドリーだけどその人がいなくなった途端めっちゃ悪口言う。

    +14

    -0

  • 100. 匿名 2025/04/04(金) 09:25:43 

    一見いい人そう
    会社とかでも(情報得るために)昼ごはん誘ったり、フレンドリーにしてくるから

    +2

    -2

  • 101. 匿名 2025/04/04(金) 09:25:55 

    >>75
    あれ、本当に不思議。
    根掘り葉掘りで口が軽い職場のおばさんに「ねぇガル子さん。隣りの部署に新しい男の子入ったよね?あの子大学生?それともフリーター?いつ入ったの?どこから来てるの?何時から何時まで働いてるの?何で来てるの?バイク?自転車?」ってマシンガンのように聞かれたんだけど、その後でみんなで「芸能人の誰々が結婚するんだね」って話をしてたら「みんな本当に他人のウワサ話が好きね~。私そういうの全然興味ないの。誰が何をしててもぜーーんぜん気にならないの」って真顔で言ってた。
    脳内はどうなってるんだ。

    +11

    -0

  • 102. 匿名 2025/04/04(金) 09:26:08 

    私が聞いたことにあなたが答えるのが当たり前って態度

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2025/04/04(金) 09:31:47 

    私が出会った口が軽い人は全員年配女性だったんだけど、みんな同性にのみ根掘り葉掘りしてた。
    男性にも興味津々なんだけど、でも「男性にはあれこれ聞きたくないのよぉ。だって、まるでアタシが図々しいおばさんみたいで嫌じゃな~い。ガル子さん、聞いて来てくれない?ほら、男性だってアタシみたいなおばさんより若い子に話し掛けてもらった方が嬉しいだろうから。若い力で宜しく!」とか言いながら、大人しくて断れない若い女性を使って探りに行かせていた。

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2025/04/04(金) 09:34:15 

    >>63
    会社の40代くらいの人なんだけど、お菓子で人を釣ってたよ。
    30代から下の世代がお菓子に釣られやすかったな笑

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2025/04/04(金) 09:36:01 

    >>3
    会話が質問なんだよね。
    いちいち、どう思います?って聞いてくる人がいた。
    悪口を言わせて、広めるために。
    腐ってるなと思って、関わるのやめた。

    +13

    -0

  • 106. 匿名 2025/04/04(金) 09:37:20 

    >>1
    普段から口数が多くて声が大きい
    嘘を交えて誇張して話す

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2025/04/04(金) 09:40:25 

    >>64
    友達の親なんてほぼ他人。その親が誰かに話して本人に伝わる頃にはもう秘密扱いにはなってない。ガル子さん◯◯なんだって?大変ねと急に別の同僚から言われる。同僚も自分が最初にバラシた訳ではないので◯子から聞いたと何の悪気もなく伝えてくる。

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2025/04/04(金) 09:45:35 

    広めてるのお前
    責任取れ

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2025/04/04(金) 09:54:29 

    >>3
    自分の意見は一切言わずに相手が自分の意見を言ったらそれに乗ってくる
    分かるー私もーって言って相手にどんどん喋らせる
    そして言いふらす

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2025/04/04(金) 10:04:50 

    知り合いがめちゃくちゃ多い。
    子供からも情報収集怠らない。

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2025/04/04(金) 10:21:03 

    >>1
    軽い人がいてみんなに知ってもらいたいことを
    言うようにしています
    すぐ広まるから

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2025/04/04(金) 10:21:34 

    会話する時、何かニヤついてる

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2025/04/04(金) 10:22:48 

    >>1
    逆にオープン過ぎる人もいる。
    私もオープンなんだからあなたもそうしてね?
    の圧が強い人。
    自分のこと言われても平気だから他の人の話もベラベラ喋るんだろうな、みたいな人もいる。

    +7

    -1

  • 114. 匿名 2025/04/04(金) 10:43:16 

    口の軽い人が信頼出来ないという人のほうが多いということに気づいていない。
    というより、自分同様に口軽い人やゴシップや噂話大好きで口の軽さをありがたがるタイプの人とつるんでる。

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2025/04/04(金) 10:53:19 

    他人の噂話やプライベートな話をする事が話題提供だと思っているので口が軽いという自覚症状が無い

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2025/04/04(金) 11:02:48 

    >>99
    陰湿さと腹黒さを隠すために明るくしてるだけ
    だから全然明るくない

    +7

    -1

  • 117. 匿名 2025/04/04(金) 11:09:28 

    笑い方が下品

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2025/04/04(金) 11:09:52 

    ホント、ここに書かれてるまんま以上に酷いお喋り悪口スピーカーを信用しきってる人達がいたけど頭おかしいのかな?って思ってたw
    嘘泣き三昧されて「守ってあげる!」と正義心にかられチヤホヤしてたけど最初から最後まで滅茶苦茶バカにされて裏ではちょっと泣けば騙される馬鹿ばっかり!騙せる自分凄い!偉い!していた事を騙されてる連中は誰も知らず悪口噂話仲間していたけど、その人達の話しも全て垂れ流し…
    何で解らないの?と思うわ

    楽しい!楽しい!言ってたけど自分達のヒミツに悩みにプライベートまで全て他に面白ろおかしく尾ひれ背びれ付で拡散されていると知っても言えるのかね…教えようにも疑われて私の話は信じないので好きにさせて切りました
    付き合い切れんよな

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2025/04/04(金) 11:10:20 

    >>107
    赤の他人だよ

    +0

    -1

  • 120. 匿名 2025/04/04(金) 11:10:54 

    >>1
    発達障害

    +0

    -3

  • 121. 匿名 2025/04/04(金) 11:20:28 

    初対面で年齢聞いてくる

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2025/04/04(金) 11:33:19 

    >>15
    美容師さんてお喋りな人多くない?どこどこで働いてるお客さんがいるんですけど〜、その人が言ってたんですけど〜とか普通に個人情報漏らしてきてびっくりする。

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2025/04/04(金) 11:41:55 

    >>115
    それがコミュニケーションだと思ってるからタチが悪いのよね。子供の同級生のお母さんから「〇〇ちゃんところ、なんか離婚するっぽいよ〜。子供が話してた」って言われたんだけど、「そういう話は広めない方がいいんじゃないですか?」って真顔で言ったら「あっ、えーと、まあ確実かは分からないんだけどぉ」としどろもどろに。
    確実じゃないなら尚更だろって思ったし、こういう話を提供したら皆ノッて来るって思ってるんだなー、可哀想な人だなーと思った

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2025/04/04(金) 11:42:59 

    >>31
    これプラス思い込みをあたかも本当のように話す
    なんかの病気なのかな

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2025/04/04(金) 11:49:40 

    >>12
    これを毎日毎日何回も何年もやってるからスキルが磨かれているんだよね
    色んな方向から、さり気なく、巧みに聞き出してくる

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2025/04/04(金) 12:01:09 

    >>6
    これが口癖のママ友にやられたわ

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2025/04/04(金) 12:02:48 

    >>4
    なんかw

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2025/04/04(金) 12:18:01 

    わたし口軽いと職場で怒られたんだけど納得できないことがある。わたしのプライベートな事も他の人は気軽に話してるのに、ある人が通院で休むっていうから
    同僚に○○さん通院らしいです。って言ったら
    後日○○さんが激怒してきたよ。
    何か他に腹立つことがあったのか知らないけど
    人間って面倒くさいなと久々思った。

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2025/04/04(金) 12:24:59 

    >>3
    男性上司がそうだったけど、一見相談に乗る頼れる面倒見の良い大人の男性に見えるから騙される人多かった。

    ただ、声かけるのはピチピチの若い子か話し相手として最高の話し上手なおばさんか。

    厄介なのが相談してきた相手の自分に都合の良い話しを鵜呑みにして、トラブル相手が完全に悪いと決めつけることだったよ。

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2025/04/04(金) 12:30:13 

    >>124
    脚色入るタイプはもっと厄介だよね。
    職場の人が旦那の愚痴(半分惚気ですごく仲が良い)をふざけて言ったら、「仮面夫婦らしいよ」「旦那さんモラハラらしい(実際はこだわりちょっと強いぐらい。何より同僚は尽くすことに喜び感じてる)」となってて怖いと思った。

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2025/04/04(金) 12:47:09 

    口が軽い人のどんな所が嫌って言うと、他人の噂話で自分の承認欲求を満たそうとする所だと思う
    それが透けて見えた時が1番嫌

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2025/04/04(金) 13:40:39 

    >>62
    喋った事を責められた時のことを考えて、噂話をする時は「○○って言ってたよね?」「ねっ!」って必ず誰かに相槌を打つことを求めて、噂を流された人が抗議して来た時には「あの人も言ってたよ」と言える様にしてる人も居るから
    自分の意見として話を言い切らないで、やたら相槌を求める人には注意した方がいいかも
    会話してる輪の中で誰も同意してくれる人が居ないと、通り掛かっただけの人にまで、いきなり「ねっ!」と相槌を求めてる人が居たからな…言われた人は、は?何が?なのに

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2025/04/04(金) 14:44:24 

    お喋りでも話してる情報が正しければまだマシなんだけど、Aさんがこう言ってたとか、まるでAさんと会話したかの様な言い方をしていたのに、実際は遠い席でAさんと誰かが話してた会話が耳に入っただけで、しかも、途切れ途切れ聞こえて来たワードから勝手な解釈をして、実際とは掛け離れた話をペラペラ言いふらしてた子がいたから、根も葉も無いオカシな噂が出るのは、こういう人がいるからなんだな〜ってなんか納得した

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2025/04/04(金) 15:24:17 

    本人差し置いて自分が先に周りの人に喋っちゃう。

    …で、あとから『○○ちゃんまだみんなに話してなかった?ウソっ!ごめ~ん』までがセット。

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2025/04/04(金) 15:29:23 

    >>3
    朝方に電話してきてまで社内事情聞き出そうとする人居て、退職後までしつこくてブロックしました。
    なんも話さなくて良かった!口癖があんた口硬いね!

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2025/04/04(金) 18:52:23 

    >>131
    たしかに承認欲求が高い人多いですね。
    他人のプライベートなことをネタにしてでも、人脈ある人気者と思われたい、とりあえずすご〜い!って言われたい、そんな感じ。
    下品だし失礼だよね。

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2025/04/04(金) 19:34:46 

    >>105
    これやってくるヤツかなり性格悪いよな

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2025/04/04(金) 20:13:35 

    鈴木奈々

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2025/04/04(金) 21:43:25 

    場合による。
    自分は基本人に興味がないので悪口は言わないし非難もしないし口も重い。
    だけど特定の時、私が言ってないこと、他のある人が言ったことが全部私のせいにされていたりスケープゲートにされていて、それが真実にされていたから限界を超えたときに言い返してしまい、その時口が軽いというかそれを言ってたのは私じゃなく誰それでしょ、と明言してしまったよ。
    そのことを口が軽いといわれたけど、それをそういうなら、濡れ衣をそのままにして自己犠牲精神で私のせいにしてたらよかったのか?と思う。
    そういう事情による口の軽さ?その時に限り、もある。

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2025/04/04(金) 22:08:38 

    お願い教えてと頼まれてから、いい情報教えてあげるよって風に言いふらす病的に口悪い奴がいたから、秘密聞き出す奴は言いふらす前提と思う
    ガチガチに口硬い私の方がおかしいんかってくらい広まる

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2025/04/04(金) 22:09:11 

    >>1
    部内の身内ランチの時、他部署のある人について、悪口ってほどじゃないけど「ちょっと仕事頼みづらいよね」「わかるー」って盛り上がった。
    オフィスに戻ってまたその人に関連する話題がでたとき「〇〇さんね〜」って言っちゃううちの上司…
    悪気ないんだろうけど、フロアには他の部署の人もいて誰が聞いてるか分かんないのに、なんで名前出すかなぁ。もうこの人の前では何も言うまい、と思った。

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2025/04/04(金) 22:14:19 

    >>136
    「〇〇さんが私だけに相談したいことがあるみたいなんだよね〜!」「〇〇さんがわたしだけに教えてくれた!」みたいに騒ぐムードメーカーの子がいて、私にも情報収集くさい感じで話してきたから気味悪くて信用できなくなった
    「何の話だったか気になっちゃうな」って皮肉ったら、「秘密なので…」って返されてまじキモかった
    承認欲求強いお前が妙な事言いふらしてんだよって

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2025/04/04(金) 23:42:50 

    ニタニタしてる
    なんか探りを入れてる聞き方

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2025/04/05(土) 16:47:11 

    子供っぽい

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2025/04/05(土) 20:49:21 

    人のこと根掘り葉掘り聞く。
    あと、他の人としゃべっている時
    何かあったの?て聞きたがる。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード