-
1. 匿名 2025/04/03(木) 23:08:13
コーヒーやエナドリなどコラボ缶って捨てるのもったいない気分になります
上手い使い方ないでしょうか?
出典:cdn.mainichi.jp
+39
-27
-
2. 匿名 2025/04/03(木) 23:08:47
無難だけどペン立て+66
-5
-
3. 匿名 2025/04/03(木) 23:08:57
ないアル+11
-3
-
4. 匿名 2025/04/03(木) 23:08:57
>>1
ただのゴミだからあるわけないだろ!いい加減にしろ!+14
-42
-
5. 匿名 2025/04/03(木) 23:09:00
>>1
メルカリへ+10
-11
-
6. 匿名 2025/04/03(木) 23:09:09
灰皿+5
-3
-
7. 匿名 2025/04/03(木) 23:09:19
多肉植物植えたら+26
-1
-
8. 匿名 2025/04/03(木) 23:09:36
飾る+45
-2
-
9. 匿名 2025/04/03(木) 23:09:46
ひとりエ♡チ用に回すとか?+0
-31
-
10. 匿名 2025/04/03(木) 23:10:20
カッターで切り取ってキーホルダーにする+2
-8
-
11. 匿名 2025/04/03(木) 23:10:22
開けるのもったいなくて中身もそのまま未開封にしてる
その方があとあと高く売れるし+0
-19
-
13. 匿名 2025/04/03(木) 23:10:52
飲まずに何年も飾ってる人は結構いるらしい。+35
-0
-
14. 匿名 2025/04/03(木) 23:11:00
お箸たてる+1
-4
-
15. 匿名 2025/04/03(木) 23:11:34
飾って画像撮っとく+7
-0
-
16. 匿名 2025/04/03(木) 23:11:43
ファンじゃない一般人からするとコラボの食品パッケージは買いにくくなるからあまりやらないで欲しい+27
-23
-
17. 匿名 2025/04/03(木) 23:11:47
植木鉢
+1
-1
-
18. 匿名 2025/04/03(木) 23:11:52
>>1
中学生時代は靴の箱に張り付けて壁に飾ってたけど、今は無理かも
いっそのこと棚の足として利用する?+2
-2
-
19. 匿名 2025/04/03(木) 23:12:01
昔ファイナルファンタジーのポーション缶を、広げて額縁にくっ付けて壁に飾ってた事がある+11
-1
-
20. 匿名 2025/04/03(木) 23:12:22
使い道はないけどエビスビールの荒木飛呂彦缶は絵のところだけ切り取って置いてる。ビール缶はすごい切りやすかったわ。+13
-1
-
21. 匿名 2025/04/03(木) 23:12:44
臭そうなガル男さっきから混じってるね+18
-1
-
22. 匿名 2025/04/03(木) 23:12:51
貯金箱とか?+4
-0
-
23. 匿名 2025/04/03(木) 23:13:20
>>16
コスメも
サンリオぐらいなら我慢できるけども+1
-6
-
24. 匿名 2025/04/03(木) 23:13:48
>>16
気にせず買ってるわ。+29
-1
-
25. 匿名 2025/04/03(木) 23:14:01
まとめサイトに載せられそうなトピ+2
-0
-
26. 匿名 2025/04/03(木) 23:14:15
透明ビニールにぴちっと入れて足踏み台かな+0
-0
-
27. 匿名 2025/04/03(木) 23:14:23
>>1
デザインが気に入ってるなら、綺麗に洗ってキャビネットに飾るかな
使おうとは思わないかも+5
-0
-
28. 匿名 2025/04/03(木) 23:14:34
炭治郎を作ってみる+31
-2
-
29. 匿名 2025/04/03(木) 23:15:17
>>1
昔あったFFポーションの青いビンは飾りとして使えそうだけど
こういうのは結局、既存の缶にただプリントされただけだから厳しい+9
-0
-
30. 匿名 2025/04/03(木) 23:15:20
飲み口を缶切りで開けて針金で3〜4本くくって絵の具の水洗いバケツを作る+2
-2
-
31. 匿名 2025/04/03(木) 23:15:45
そのままで災害の備蓄用にする
自分の部屋に飲み物あるのも安心
+1
-7
-
32. 匿名 2025/04/03(木) 23:15:51
>>10
どうやってやるの?+6
-0
-
33. 匿名 2025/04/03(木) 23:16:46
わたしはUCCのピカチュウ缶1本しか持ってないけど、蓋にピカチュウ風なレース編みの帽子編んで被せて飾ってるよ
本数あるなら、お弁当のカップの柄面を外側にして色違い帽子で並べてもいいんじゃないかな+2
-2
-
34. 匿名 2025/04/03(木) 23:16:51
切断して、手を切らないようにビニールテープか何かで切断面塞いでペン立てにするとか+3
-2
-
35. 匿名 2025/04/03(木) 23:17:30
>>16
売れなくて叩き売りになってるやつもあるからお買い得な部分もあるかもしれんよ+19
-1
-
36. 匿名 2025/04/03(木) 23:17:51
スチールなら、上下を缶切りで開けて、円筒の縦の一辺を垂直に切れば、マグネットがつくスチールシートみたいにならないかな
スチールシートにしたら使い道増えそうだけど、作るまでが大変そう+7
-0
-
37. 匿名 2025/04/03(木) 23:20:47
>>1
切り開いて絵の部分だけ切り取ってプレートにする(切り口はペンチでつぶしておくのよ)
ついでにうら側へ100均に売ってる磁石シート貼り付けて冷蔵庫等にくっつけとく
+7
-0
-
38. 匿名 2025/04/03(木) 23:20:54
穴あけたりしてちょっとした植物育てる+0
-0
-
39. 匿名 2025/04/03(木) 23:21:11
コレ使って何かに使う+3
-0
-
40. 匿名 2025/04/03(木) 23:24:05
+1
-2
-
41. 匿名 2025/04/03(木) 23:27:51
>>1
切り開いて額装して壁掛けにする
でも缶て切れるから怖いよね+1
-0
-
42. 匿名 2025/04/03(木) 23:28:40
+21
-1
-
43. 匿名 2025/04/03(木) 23:30:07
>>10
カッターで切れるわけねえだろ腹立つなぁ
金属が切れるハサミならわかるけど+0
-16
-
44. 匿名 2025/04/03(木) 23:31:19
>>1
ZONEは何でもコラボするんだね
CreepyNutsともしてたし+1
-0
-
45. 匿名 2025/04/03(木) 23:32:00
>>16
自分は購入避けるけど、好きで買う人の方が多いんだろうな……と諦めてる+0
-0
-
46. 匿名 2025/04/03(木) 23:35:57
>>1
ゴミ屋敷になるだけ
捨てなさい+0
-5
-
47. 匿名 2025/04/03(木) 23:38:30
>>16
キン肉マンとかキングダムみたいな明らかに男性層狙いの作品だと買いづらくて困る+3
-0
-
48. 匿名 2025/04/03(木) 23:40:35
いつのまにか母に捨てられてた
ゴミだと思ったらしい+2
-0
-
49. 匿名 2025/04/03(木) 23:42:19
>>4
波平みたい+4
-0
-
50. 匿名 2025/04/03(木) 23:43:48
>>1
この鬼滅のやつ必死に買い集めたけどついこの間まとめて捨てたわ
ずっと好きな物だったらそのまま飾っておくし冷めたら捨てるだけ+5
-7
-
51. 匿名 2025/04/03(木) 23:44:10
>>39
これなあに?
ふたや底を切り取れるの?+5
-1
-
52. 匿名 2025/04/03(木) 23:44:12
>>4
生ゴミがなんか言ってるわ+6
-1
-
53. 匿名 2025/04/03(木) 23:44:35
>>2
ということは、缶切りでギコギコするってこと?缶切りもまだ役立つことあるね。+7
-0
-
54. 匿名 2025/04/03(木) 23:47:40
>>51
使った事は無いけどそうみたい
誰かレビューきぼんぬ+5
-0
-
55. 匿名 2025/04/03(木) 23:51:50
中学生の頃にエヴァとUCCのコーヒーのコラボでゲットしたカヲルくんが描かれた缶を飲まずに大事に飾ってたんだけど、数年後に気付いたら錆びてきちゃって仕方なく捨てた
蓋開けて捨てる時は流石に中身腐って変な虫湧いてないよね…と不安だったけど見た目何もおかしな部分はなかった+5
-1
-
56. 匿名 2025/04/03(木) 23:53:22
書き下ろしなら捨てるの勿体ないけど+1
-0
-
57. 匿名 2025/04/03(木) 23:56:26
ジャンプのコラボのやつは、箱に並べて入れて飾ってる。+0
-0
-
58. 匿名 2025/04/04(金) 00:00:28
>>1
針金巻いて天然石入れてテスラ缶にする+0
-0
-
59. 匿名 2025/04/04(金) 00:03:24
スピーカーにしてる人をネットで見たことある+2
-0
-
60. 匿名 2025/04/04(金) 00:04:30
私はピンバッジ作ったよ
100均で材料揃うし、意外と簡単!+2
-0
-
61. 匿名 2025/04/04(金) 00:06:35
>>53
違うよ
ヤスリの上で缶を立ててぐるぐる回したらめっちゃキレイに取れる+7
-0
-
62. 匿名 2025/04/04(金) 00:11:06
>>10
大昔流行ったこれ思い出したわ
彼氏に作ってもらって通学かばんにつけるのが一種のステータスになってた+4
-4
-
63. 匿名 2025/04/04(金) 00:13:58
>>24
私も何も気にしないで購入 飲んだらゴミ箱+0
-0
-
64. 匿名 2025/04/04(金) 00:33:47
>>61
どういうこと?+8
-0
-
65. 匿名 2025/04/04(金) 00:38:12
>>62
ぎゃあ!懐かしくて震えた!
あったねー!+1
-1
-
66. 匿名 2025/04/04(金) 00:39:41
>>61
くわしく!!!+4
-0
-
67. 匿名 2025/04/04(金) 00:52:17
>>62
なんだコレ!
どの年代で流行ったの!?
地域差もあるのかな。+21
-0
-
68. 匿名 2025/04/04(金) 00:57:00
学生時代に一度集めて、捨てがたいけど中身があると置いておきにくかったからそこから買わないようになった。+2
-0
-
69. 匿名 2025/04/04(金) 01:05:11
>>67
46歳だけど高校生の時に当時の彼氏とお揃いで作って、カバンに付けてたよw+1
-2
-
70. 匿名 2025/04/04(金) 01:11:07
>>16
買うけど人気がありそうなキャラは避ける
+0
-0
-
71. 匿名 2025/04/04(金) 01:15:57
>>1
わたしはアリナミンコラボの瓶をずっと置いて飾ってたけど、ある日突然「これって場面写で別に描き下ろしイラストじゃないしな」と思って捨てました。
缶だと指を切りそうだから、飾るか捨てるの2択かなぁ+1
-0
-
72. 匿名 2025/04/04(金) 01:43:35
パンの型にする
筒状のパンが焼ける+2
-0
-
73. 匿名 2025/04/04(金) 02:36:29
鬼滅缶たくさん買って集めて、お気に入りの空き缶だけまだ残してある。
子どもが100均のサテンリボンでデコってペン立てにして使ってるよ。YouTubeか何かで作り方を見つけて参考にしてた。上の部分は、他の人のコメントにもあったけど、紙やすりでくるくるやって綺麗に取れた。
+5
-1
-
74. 匿名 2025/04/04(金) 02:55:25
>>69
45歳都内女子校だけど見たことないよ
共学あるある?どこだ?+0
-0
-
75. 匿名 2025/04/04(金) 03:18:03
>>42
これ買った!24本ある+5
-1
-
76. 匿名 2025/04/04(金) 04:44:39
知りたいわ
エヴァのコーヒー缶どうしようか悩んでる
中身入り+0
-0
-
77. 匿名 2025/04/04(金) 04:49:14
>>16
そうやって売れ残ったのを安く買う
中身はちゃんとしてるので、普通に美味しかったりする+1
-0
-
78. 匿名 2025/04/04(金) 04:52:53
>>19
まだある
箱入り中身入り
売れると思う?+0
-0
-
79. 匿名 2025/04/04(金) 06:43:08
昔、捨てるのもなんだし、ただ保管してたけど、我に返って普通に捨てた。+2
-0
-
80. 匿名 2025/04/04(金) 07:23:16
缶ではないけど、おーいお茶の翔平パッケージはやめてほしい。なんか捨てる時申し訳なく感じる。+1
-0
-
81. 匿名 2025/04/04(金) 07:35:21
昔おばあちゃんの家にあった旅行のお土産で買ってきた提灯みたいに壁に飾る
+0
-0
-
82. 匿名 2025/04/04(金) 07:37:19
>>1
飲まないで飾ってたけどある日思い切って捨てたら気持ちも部屋もスッキリしたよ+0
-0
-
83. 匿名 2025/04/04(金) 07:48:33
>>64
>>66
YouTubeで検索してみた方が早いよ+1
-1
-
84. 匿名 2025/04/04(金) 08:09:52
>>62
初めてみた!!
どゆこと?彼氏に缶両手で潰して貰ってたてこと?+0
-0
-
85. 匿名 2025/04/04(金) 08:20:18
>>1
きれいに箱に並べて飾るとか?+2
-0
-
86. 匿名 2025/04/04(金) 08:37:02
>>74
43歳都内の共学だったけど見たこと無い。
まあ、この年の3年間ぐらいって凄い短い期間で流行りが入れ替わるしSNSも無かったからねぇ。
+5
-0
-
87. 匿名 2025/04/04(金) 08:56:25
お菓子の缶も可愛くても使い道ないんだよね+1
-0
-
88. 匿名 2025/04/04(金) 09:22:12
>>83
ありがとう+1
-0
-
89. 匿名 2025/04/04(金) 12:54:55
>>62
本気出せば女性でも作れそうじゃない?
非力な人は道具使えば良いし+1
-0
-
90. 匿名 2025/04/04(金) 15:17:04
>>1
メルカリで売るのが一番よ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する