-
1. 匿名 2025/04/03(木) 22:28:28
今年も頭を悩ます時期が来ました。
何贈りますか?
毎年花も大変そうですし、ネタ切れです!!
お菓子、珈琲、花、果物…全て送りました。
意外にこういうものが嬉しい!とかこれはいらない!とかも聞きたいです。+40
-5
-
2. 匿名 2025/04/03(木) 22:28:58
お花とケーキ☺️+21
-3
-
3. 匿名 2025/04/03(木) 22:28:59
毎年服あげてます!+18
-8
-
4. 匿名 2025/04/03(木) 22:29:00
金渡せばいいだろ+20
-14
-
5. 匿名 2025/04/03(木) 22:29:06
何も贈りません+91
-20
-
6. 匿名 2025/04/03(木) 22:29:18
傘がいいんじゃない?今は、杖になる傘も売ってるらしい+8
-1
-
7. 匿名 2025/04/03(木) 22:29:37
お小遣い2万円+25
-3
-
8. 匿名 2025/04/03(木) 22:29:38
近沢レースのハンカチ+16
-2
-
9. 匿名 2025/04/03(木) 22:29:41
+41
-8
-
10. 匿名 2025/04/03(木) 22:29:43
化粧品+4
-2
-
11. 匿名 2025/04/03(木) 22:30:08
私も母だぞ!って叫びたい+84
-3
-
12. 匿名 2025/04/03(木) 22:30:08
シュウウエムラのクレンジングあげようかなーって思ってる。母72歳。+17
-4
-
13. 匿名 2025/04/03(木) 22:30:15
靴下にしようかなと考えてる+10
-0
-
14. 匿名 2025/04/03(木) 22:30:24
自分もおばさんになってきたし、電話だけとかにしてる。送るなら消え物のちょっと美味しい食べ物だな。モノはいらないって言われる。+44
-2
-
15. 匿名 2025/04/03(木) 22:30:33
バナナ+1
-3
-
16. 匿名 2025/04/03(木) 22:30:33
マスカラあげる予定
自分じゃプチプラしか買わない人だから基本コスメはプレゼントしてる+14
-2
-
17. 匿名 2025/04/03(木) 22:30:55
ブーケとカステラのセット+6
-2
-
18. 匿名 2025/04/03(木) 22:31:01
>>1
一緒に母の好物を食べに行こうかと+38
-1
-
19. 匿名 2025/04/03(木) 22:31:06
ちょっと良い醤油を送るつもり
消え物だし調味料を貰ったら私は嬉しい+11
-3
-
20. 匿名 2025/04/03(木) 22:31:12
+3
-17
-
21. 匿名 2025/04/03(木) 22:31:32
当人に聞きなさい
今の時代、欲しくもない贈り物に頭下げるのも嫌でしょうし
送るこちらも嫌がられてもムカつくし+10
-16
-
22. 匿名 2025/04/03(木) 22:32:09
カバンか服で迷ってる
あとコーヒーも贈る+11
-0
-
23. 匿名 2025/04/03(木) 22:32:18
仕事用のニューバランスのスニーカー+8
-1
-
24. 匿名 2025/04/03(木) 22:32:25
遠方だから、使いやすい商品券を贈ることが増えたな。
前はエプロンとかスカーフとか贈ってたけど、もうものは増やしたくないって言われて。
日用品にも使える商品券にさせてもらってる。+27
-0
-
25. 匿名 2025/04/03(木) 22:32:43
今年も白のカーネーションをお供え+21
-0
-
26. 匿名 2025/04/03(木) 22:33:27
断捨離中だから物はいらないと言われるし、お金は逆に気を遣うと言われるから、ちょっといいお菓子の詰め合わせをあげてる+17
-0
-
27. 匿名 2025/04/03(木) 22:33:30
母は2000年夏に60歳という若さで他界しましたが、生前は母の日によく和菓子をプレゼントしました。
お母さん、女手一つで私達兄妹3人を育ててくれた事を今でも感謝していますよ😊+182
-5
-
28. 匿名 2025/04/03(木) 22:34:17
めっちゃ高いイチゴにしようかと思ってた
+17
-0
-
29. 匿名 2025/04/03(木) 22:34:30
鉢植え&お菓子セット
気づいたら毎年これかも。
鉢植えの花を義母が庭に植え替えてるから、気に入ってくれているのかな…?
もうさすがにいらないのかな?とも思う。+17
-1
-
30. 匿名 2025/04/03(木) 22:35:28
母が某プロ野球球団のマスコットのファンだから、マスコットが出てきた時よく見える前の方の座席のチケット取ってプレゼントする+10
-0
-
31. 匿名 2025/04/03(木) 22:36:29
毎年レチノールの美容液あげてる
目元のシワに効くって喜んでた+10
-0
-
32. 匿名 2025/04/03(木) 22:36:42
お寿司かな+6
-1
-
33. 匿名 2025/04/03(木) 22:37:03
>>1
70代の義母にSK-II贈ったらめちゃ喜んでくれたよ。+14
-1
-
34. 匿名 2025/04/03(木) 22:37:57
ちょっといい魚の干物セット
遠方の海なし県に住んでるから あんまりいいお魚が簡単に手に入らないみたい。+12
-0
-
35. 匿名 2025/04/03(木) 22:37:58
>>1
今年は紅茶と蜂蜜
普段から消費してる物をプレゼントするようにしてる+6
-1
-
36. 匿名 2025/04/03(木) 22:38:15
毎年希望を聞いてる
近年は普段自分では買わないお菓子のリクエストが続いてる
たぶん今年もそう+4
-0
-
37. 匿名 2025/04/03(木) 22:38:32
毎年高級梅干し送ってる
お菓子は食べないから毎年これでいいと言われてる+10
-0
-
38. 匿名 2025/04/03(木) 22:38:33
>>4
親の方が遥かに金持ちだよ+22
-1
-
39. 匿名 2025/04/03(木) 22:38:38
>>3
私もパジャマあげてる+5
-0
-
40. 匿名 2025/04/03(木) 22:38:41
花+5
-0
-
41. 匿名 2025/04/03(木) 22:39:44
毎年、母の好きなお店の紅茶をあげてます+5
-0
-
42. 匿名 2025/04/03(木) 22:40:30
お金も無いのにブランド品着る人だから…
何もしないか、一食奢るくらいかな?
前にダイアモンドを散りばめたアートフラワー送ったら、どーでもいい所に雑に置かれていたし。
バツ3で、どうしようもないから、スルーでもいいかな?+4
-0
-
43. 匿名 2025/04/03(木) 22:41:46
母は紅茶が趣味で自分で入れて飲んでるから高めの茶葉と紅茶に合いそうなお菓子を毎年贈ってる+5
-0
-
44. 匿名 2025/04/03(木) 22:42:17
>>1
料理好きな母なので、
バルミューダのトースターか、
T-falあたりの軽いフライパンを予定してます。+5
-5
-
45. 匿名 2025/04/03(木) 22:43:04
義母が室内の放し飼いの猫がいるんだけど、花は贈らない方がいいよね?
+16
-1
-
46. 匿名 2025/04/03(木) 22:44:57
あげても文句しか言わないからもうあげるの辞めた
母の日じまいした
仲良い家族羨ましい+14
-0
-
47. 匿名 2025/04/03(木) 22:45:08
終活で断捨離してるから物は要らないと言われた
好きな和菓子にしてる+5
-0
-
48. 匿名 2025/04/03(木) 22:47:14
スポンっと履ける
スケッチャーズのスニーカーにするかな👟
膝変形性関節症で大変そうだから、これなら楽に履けて歩きやすそう+8
-0
-
49. 匿名 2025/04/03(木) 22:47:16
季節外れるけど、GUNZEの「極」シリーズ
秋冬物だから、今安いし贈りやすいんだよね
暖かいから薄着でも大丈夫だ〜!と喜んでくれたので、また花と一緒に贈ろうかと
+6
-0
-
50. 匿名 2025/04/03(木) 22:47:28
>>1
一昨年はCHANELの眉ペン、昨年はクレドポーボーテシナクティフの石鹸にしました。毎年母の愛用の化粧品を贈るようにしています。
+7
-3
-
51. 匿名 2025/04/03(木) 22:47:49
>>5
私も振り回されるのもう辞めた。
必要な物を渡したい時に渡したい。+15
-7
-
52. 匿名 2025/04/03(木) 22:47:52
私もネタが尽きて母の日はお花とお菓子のセットが定番になったよ、種類は毎年変えてるけど
服とかは誕生日に贈る事にした+7
-0
-
53. 匿名 2025/04/03(木) 22:48:57
>>17
よこ。
同じのかはわからないけど、実母・義母に去年セットであげて喜んでくれたよ♡+2
-0
-
54. 匿名 2025/04/03(木) 22:49:20
ウチは毎年胡蝶蘭一択
切り花だと生けなきゃならないけど、鉢植えの中でも長持ちするからコスパいい!
+2
-1
-
55. 匿名 2025/04/03(木) 22:49:22
母が昨日孫からちょっと早い母の日という名目で、レジェンド松下の包丁が送られてきたよ+0
-0
-
56. 匿名 2025/04/03(木) 22:49:33
商品券をあげます
商品券とお金の匂いが心が落ち着くと言っていたから
そんな欲しくない物をもらうよりはいいかなと思って
でも手紙はちゃんと書こうと思う+3
-0
-
57. 匿名 2025/04/03(木) 22:50:15
>>31
よければ、どれか画像も添付して教えてもらえませんか?+2
-0
-
58. 匿名 2025/04/03(木) 22:52:05
>>5
母の日に母は祖母に何も送っていなかった
介護もしていなかっただから何もしない+7
-1
-
59. 匿名 2025/04/03(木) 22:54:20
もう母の日の話題?!
いつだっけ?5月?
みんな優しいんだね
私はこのトピ見るまで、母の日の存在忘れてたよ笑+6
-0
-
60. 匿名 2025/04/03(木) 22:54:50
母は10年前に亡くなりましたが、いつも1000円くらいの日傘を使っていた母にセリーヌの日傘を母の日にプレゼントしたら、大事にしてなかなか使ってくれなかったなぁ。もっと一緒にご飯行ったり色々してあげれば良かったなって今になって後悔してる。+18
-0
-
61. 匿名 2025/04/03(木) 22:55:17
>>25
初めて白のカーネーション買った時「白いカーネーションっていうのはね…」ってレジの人にすごいお説教されたことがある
止まらない説教に「墓前と仏壇です」と言ったらピタッと止まってくれた
未成年で見るからに子供だったから、良かれと思って言ってくれたのだろうけど、言わせるなよと心の中で悪態ついたわ
母の日なのに苦い思い出
+34
-3
-
62. 匿名 2025/04/03(木) 22:55:46
>>42スルーでいいっしょ。あなたが美味しいもの食べな👍
+8
-0
-
63. 匿名 2025/04/03(木) 22:56:44
去年、光触媒の素敵なものを贈ってしまったから今年ハードル高い
ちなみに実母にあげたい物を選んで義母にも贈ってる+0
-0
-
64. 匿名 2025/04/03(木) 22:57:52
>>61
素敵な贈り物なのに勝手に解釈されてなんか悲しいね+25
-0
-
65. 匿名 2025/04/03(木) 22:58:03
>>6
いいかも
日傘でもいいし
傘は場所とらないし、意外に数本あってもいいね
無地持ってるなら柄物とか+2
-0
-
66. 匿名 2025/04/03(木) 22:58:19
母の日当日にって訳じゃないけど母がダッフィーとかシェリーメイ好きだからディズニーシーに行く予定
トイストーリーホテルとセレブレーションホテルは泊まったことあるけどそれ以外だと高いよねどうしよう+4
-1
-
67. 匿名 2025/04/03(木) 22:59:18
>>6
杖傘、父に買ってあげたけどやたら重い+2
-1
-
68. 匿名 2025/04/03(木) 23:02:48
>>1
全国チェーンのマッサージ屋さんのギフト券あげたことがあって、すごい喜ばれた。☺️
お店でマッサージしてもらうのは初めてだったみたいで。
今年もそれにしようかな+5
-0
-
69. 匿名 2025/04/03(木) 23:03:53
母の日、お中元、誕生日
年に3回贈っている
実母は好みがわかるが、姑は何を贈っていいのやらネタ尽きる+1
-2
-
70. 匿名 2025/04/03(木) 23:06:48
>>5
私もあげない
子供の頃から誕生日プレゼントもくれなかった親になんて、絶対何も贈らない+23
-5
-
71. 匿名 2025/04/03(木) 23:08:10
日傘良いですね!
普通のタイプか折りたたみどっちが良いだろう+1
-0
-
72. 匿名 2025/04/03(木) 23:08:30
>>5
子供の頃から何もしたことない。+11
-2
-
73. 匿名 2025/04/03(木) 23:12:32
>>57
贈ったことあるのはこれ!
一番効き目があって喜んでたのはやっぱりクレド
でも高いから最近はキールズで落ち着いてる+6
-0
-
74. 匿名 2025/04/03(木) 23:15:07
鉢植えの花。花束あげた年より嬉しそうだったから。毎年咲くのが嬉しいらしい。+4
-0
-
75. 匿名 2025/04/03(木) 23:15:46
>>5
私もー
むしろ今は私の方が母親業してるんだから私がもらう方じゃねくらいに思ってる+9
-2
-
76. 匿名 2025/04/03(木) 23:15:54
>>18
娘と食事、嬉しい!+8
-0
-
77. 匿名 2025/04/03(木) 23:20:10
母の日と父の日それぞれに贈るとそんなのいらないとか嫌がるから、中間くらいの日にお肉贈ったりご飯食べに行くかするくらい
お金使わせたくないみたい+8
-0
-
78. 匿名 2025/04/03(木) 23:20:19
>>1
鰻
米炊けばレンチンか湯煎で夕飯になって楽してもらえるから
色々送ったけど喜んでもらえるのが鰻だったからもう毎年同じにしたよ+2
-0
-
79. 匿名 2025/04/03(木) 23:21:35
>>1
遠方の義母には毎年固定で楽天市場からチーズケーキを送っています
昔、花束を贈ったら、「花より団子がええんや!言うてる意味、わかるか?」と言われたので!
実母には近所のおいしい和菓子屋さんからお団子を
糖尿病なので、年に一度だけ食べる特別なものとして贈っています+3
-0
-
80. 匿名 2025/04/03(木) 23:22:42
サンバリアのウインドハットの新色ネイビー!
自分が使っててよかったので実母、義母ふたりにあげます。
一時売り切れてたけど再入荷通知来てすぐ書いました!喜んでくれるといいなー+0
-0
-
81. 匿名 2025/04/03(木) 23:25:09
贈り先、物が多いので消え物一択
花かお菓子だわ+0
-0
-
82. 匿名 2025/04/03(木) 23:26:05
>>73
>>57です!
ご丁寧にありがとうございます😭
高そうだけど、喜んでもらえるなら💞+3
-0
-
83. 匿名 2025/04/03(木) 23:26:42
毎年欲しい物聞いて、ご飯ご馳走様するぐらいだよ。
ちなみに義理母も同じ。+3
-0
-
84. 匿名 2025/04/03(木) 23:28:33
>>42
バツ3か…私なら愛想つかしてると思うw+0
-0
-
85. 匿名 2025/04/03(木) 23:37:33
>>1
遠方で一緒に買い物とか行けないから、母親からリクエストしてもらってる!
今回は母親が好きなお店の少し高級なお豆腐。+2
-0
-
86. 匿名 2025/04/03(木) 23:45:24
>>25
去年母が亡くなって今年の母の日はカーネーションをお供えしようと思ってたけどやっぱり白の方がいいのかな?
出来ればピンクで可愛いのにしたいけど一般的には白だよね
他の皆さんはどうされてますか?+0
-0
-
87. 匿名 2025/04/03(木) 23:47:35
みんなやさしいねー+1
-0
-
88. 匿名 2025/04/03(木) 23:48:39
虎屋の羊羹だったけど
今年からバームクーヘンがいいと言ってきた+1
-0
-
89. 匿名 2025/04/03(木) 23:59:07
お高めのお茶かコーヒーをお取り寄せ、あと回らないすーしー連れてってる+1
-0
-
90. 匿名 2025/04/03(木) 23:59:49
毎年旦那が張り切って選んでるからイライラする
+1
-1
-
91. 匿名 2025/04/04(金) 00:00:44
花を贈れば「こんな地味な色合いの花束は嫌」
ごはんに誘えば「あっちのお店の方が美味しかった」といわれ、しばらく何もしないようにしてます+3
-0
-
92. 匿名 2025/04/04(金) 00:01:27
庭に置く椅子とテーブル
ネットで買うか店舗に見に行くか迷う+0
-0
-
93. 匿名 2025/04/04(金) 00:10:00
実家花だらけだし今年は近所の鰻やで母の好きな鰻重弁当を買う予定+0
-0
-
94. 匿名 2025/04/04(金) 00:14:39
うんこ+0
-0
-
95. 匿名 2025/04/04(金) 00:19:45
去年はHACCIの蜂蜜ギフトにしたよ
今年は悩み中だからコメント参考にする!+4
-1
-
96. 匿名 2025/04/04(金) 00:19:52
>>5
実母も母の日に何かをしてるの見たことないし子供の頃から何もしなかったな。幼稚園とかで強制的に描かされるイラストやお手紙くらいだと思う。
あと母の誕生日が母の日に近いのもある。+1
-1
-
97. 匿名 2025/04/04(金) 00:56:38
>>6
年齢によっては怒られない?
今のご老人って老人扱いされると怒るから+0
-0
-
98. 匿名 2025/04/04(金) 01:25:14
>>7
私5,000円、、
少ないかな?+3
-0
-
99. 匿名 2025/04/04(金) 01:34:54
うちはここ数年うなぎ。 国産の大きいサイズが2匹入ってるやつ送ると母の日と、土用の丑の日と2回食べれるって喜んでくれてる。年金生活で土用の丑の日もうなぎ買うの躊躇するみたいだしね+3
-0
-
100. 匿名 2025/04/04(金) 01:45:19
去年はLINEギフトで映画チケットをプレゼント、1人で映画見に行くぐらい好きだからさ
今年はどうしようかな、いいのなければまた同じになるかも笑+0
-1
-
101. 匿名 2025/04/04(金) 02:15:41
本人に聞いても要らないって言われるけど本当にあげないと機嫌悪くなりそうだから無難にお茶とかお菓子の消え物、カーネーションの鉢植えとかにしてる。+2
-0
-
102. 匿名 2025/04/04(金) 02:17:24
何も贈らない
もう欲しいものはないって言われてるので一緒に過ごすことにしてる
+6
-0
-
103. 匿名 2025/04/04(金) 02:41:51
お米+1
-0
-
104. 匿名 2025/04/04(金) 04:51:08
90歳近くなってもう外出も辛くなってきたけどおしゃれが大好きだったのでレリアンとかで今どきの服を毎年買ってます
ちょっとでも外出が楽しくなったら良いなと思って+7
-1
-
105. 匿名 2025/04/04(金) 06:44:31
>>86
娘さんがこれが良いなって思うものが母親としていちばん嬉しいと思いますよ!
+11
-0
-
106. 匿名 2025/04/04(金) 06:44:38
>>1
CLAYD WEEK BOOKっていう入浴剤
ただし風呂釜によっては使えないかも?
あとは、宝石石鹸。
置く場所に困らないならトトロの鉢植えつきのお花。+2
-0
-
107. 匿名 2025/04/04(金) 06:56:16
だいたいいつも美容液とかクリーム
自分だと高くて買わない系のやつ+1
-1
-
108. 匿名 2025/04/04(金) 07:15:25
>>15
昔はこの束で売ってあるのが当たり前だったけど、ほとんど見無くなったね+0
-0
-
109. 匿名 2025/04/04(金) 07:28:48
>>98
せめて1万じゃないかな…子供のお年玉ですら昔とは相場が違うし。渡す方はキツいけど。+2
-3
-
110. 匿名 2025/04/04(金) 08:47:17
>>1
前にちょうど母の誕生日近くに里帰りしてた時に、会話の中でポロッと「オレンジ色の口紅が欲しい」とこぼしたから、ゲランのオレンジ色の口紅を買って渡したら喜んでくれた。
そして以前「若い頃に会社の人と『与論島に行きたいね〜』なんて話してたけど(当時与論島が人気だったんだって)結局行けなかった」って言ってたから、今年のゴールデンウィークには母の50年ぶりの夢を叶えるべく与論島旅行を計画してる。+10
-4
-
111. 匿名 2025/04/04(金) 08:51:22
オレンジやグリーンの明るい色のベーシックなショルダーバッグを🎁したいと思ってる
(おととしにオレンジブラウンのトートバッグを喜んでいたので)
後は恒例のチーズと🍷で乾杯 ♫+3
-0
-
112. 匿名 2025/04/04(金) 08:53:14
>>98
皆、事情も違うし良いのでは?
ランチ代にも充分なるし、ちょっとしたもの買えるし+2
-0
-
113. 匿名 2025/04/04(金) 08:54:41
>>86
出来ればピンクで可愛いのにしたい
気持ちの通りにした方が良いと思います‼︎🩷+10
-0
-
114. 匿名 2025/04/04(金) 09:27:58
ニコライ・バーグマンのファンだからフラワーボックスあげた時が1番喜んでたけど、値上がりすごいんだろうなと躊躇してる+2
-0
-
115. 匿名 2025/04/04(金) 09:33:35
>>70
私も同じ。一度もケーキとかないしおめでとうもなかった。今思うと振り向いて欲しかったのかな、何度か母の日は贈ったことはあったけど喜ばなかった。大人になってからは数回ケーキやお花をあげて喜んでたけどやめた。援助や私の子供にはプレゼントをくれるのでお返しみたいなもん。罪悪感なし。
愛されて育った姉は毎年プレゼントしてるらしい。(母が貰ったと話してくる)+1
-0
-
116. 匿名 2025/04/04(金) 09:39:50
>>86
>>105さん
>>113さん
86です
ありがとうございます
ピンク色が好きだったので白×ピンクのMIXか両方飾ってあげようと思います☺️+1
-0
-
117. 匿名 2025/04/04(金) 09:48:43
>>68
私も今年はマッサージのギフト券あげたいのですが、全国チェーンのお店はどこを選びましたか?
差し支えなければ教えてください!+2
-0
-
118. 匿名 2025/04/04(金) 10:12:57
>>17
毎年Amazonのそのセット送ってる+0
-0
-
119. 匿名 2025/04/04(金) 10:16:08
今年はアームカバーかな?
サンバリアかロサブランあたりの
母は手袋やアームカバーきっちり使ってるけど安物使ってるのを見てるので+0
-0
-
120. 匿名 2025/04/04(金) 10:54:38
>>110
優しいですね。思いやりがすごいです。
お母さんきっと喜ばれるでしょうね。+4
-0
-
121. 匿名 2025/04/04(金) 11:22:08
>>1
今年からカタログギフトにする
考えるのめんどくさい+1
-0
-
122. 匿名 2025/04/04(金) 12:39:54
>>117
確かリラクっていうお店だったと思います(^^)+0
-0
-
123. 匿名 2025/04/04(金) 13:11:19
今年は
魚沼産コシヒカリ30KGを送る予定です。+1
-0
-
124. 匿名 2025/04/04(金) 14:03:17
>>1
美容室のシャンプー&トリートメント
半年分くらいの量+1
-2
-
125. 匿名 2025/04/04(金) 15:00:58
うちの義母、
わざとじゃないんだけど孫贔屓がある。
旦那の姉の子には毎回おもちゃを買ってるみたいだけど
うちの子には、年に一回しか会わないのに、
おもちゃ買ってくれなかった。
毎年母の日あげてたけど、
なんか嫌になってきた。
みんならどーする?
+0
-0
-
126. 匿名 2025/04/04(金) 15:48:19
母の日はケーキ買うだけ。
その前の今月の中旬に母の誕生日が合って傘寿のお祝いに鰻食べに行って、傘寿にちなんでサンバリアの日傘をあげる予定。
6月は父の日で7月が父の誕生日だからさすがに四ヶ月連続でプレゼントあげられない。+0
-0
-
127. 匿名 2025/04/04(金) 15:59:30
>>7
同じく
これが一番喜ぶw+1
-1
-
128. 匿名 2025/04/04(金) 16:03:24
義母に送るのだるい+4
-1
-
129. 匿名 2025/04/04(金) 19:05:57
>>6
90歳の祖母が自分で買ったんだけど
「これ、傘さしたら杖無くなっちゃうの(´・ω・`) 」
って言ってた+3
-1
-
130. 匿名 2025/04/04(金) 19:10:27
>>86
私の母も去年、亡くなった。
赤いカーネーションか、オレンジのガーベラあたりを飾る予定。+3
-0
-
131. 匿名 2025/04/04(金) 19:21:16
義母にはパジャマ
フリマアプリで新品を買う予定
あまりお金使いたくない+5
-2
-
132. 匿名 2025/04/04(金) 21:04:37
このトピや過去トピ参考にしてサンバリア100の日傘をポチった。春から使えるようにと来週に直接届くように設定。母親に伝えたら「嬉しい!楽しみ!」って言ってくれた。+1
-0
-
133. 匿名 2025/04/05(土) 07:54:14
毎年うなぎ送ってる。
お母さんうなぎは高くて食べれんって言ってるから、うなぎが有名なとこに嫁いだからお母さんが生きてる限り送る予定。+3
-0
-
134. 匿名 2025/04/05(土) 09:35:34
>>1
皆さん優しいですね
値段関係なく何をあげても喜んでくれると思う+2
-0
-
135. 匿名 2025/04/05(土) 23:00:12
>>48
これ 母の誕生日にプレゼントしたら すごい履きやすいって言って気に入ってもらえたよ!+2
-0
-
136. 匿名 2025/04/17(木) 23:17:29
>>22
コーヒーってどんなのですか?
手頃でおいしいコーヒーってないかな+1
-0
-
137. 匿名 2025/04/27(日) 17:19:48
実母、義母ともに 毎年同じものを渡しています。
予算はそれぞれ5000円くらいで
デパコスやちょっと高級な食べ物など、消え物を...。
2人とも、喜んで後日感想とかもちゃんとくれるので渡し甲斐あるのですが、毎年 父の日はめっちゃ悩む....どちらの父も、何渡せば良いのか謎すぎる。
+0
-0
-
138. 匿名 2025/04/30(水) 12:39:50
>>25
去年の母の日は一周忌の段取りとかで頭がいっぱいだったけど、今年は母の日を祝うことってもうできないんだなと実感してる。私も白いカーネーションをお供えする。+0
-0
-
139. 匿名 2025/05/01(木) 14:31:34
いよいよ近づいてきた母の日…
実母には現金一万円だけど、義母はそうもいかないから毎年悩むー
自分の母親なんだから旦那が考えろよって毎年思う+0
-0
-
140. 匿名 2025/05/04(日) 11:24:32
ノースフェイスのカバンかな!
義母にはおいしいお菓子とお花あげたい!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する