ガールズちゃんねる

漫画ワンピースを大人目線で語るトピ

244コメント2025/04/15(火) 05:12

  • 1. 匿名 2025/04/03(木) 20:13:41 

    海賊王って聞こえはいいけど要するに強盗だよね。

    +157

    -37

  • 2. 匿名 2025/04/03(木) 20:14:09 

    友情、ハムより薄そう

    +33

    -27

  • 3. 匿名 2025/04/03(木) 20:14:16 

    あんな奇形デフォルメ体型を現実の女に求めるな

    +79

    -21

  • 4. 匿名 2025/04/03(木) 20:14:33 

    漫画ワンピースを大人目線で語るトピ

    +26

    -3

  • 5. 匿名 2025/04/03(木) 20:14:42 

    実際、活動資金はどこから出てるの?

    +95

    -3

  • 6. 匿名 2025/04/03(木) 20:15:02 

    人間の体がゴムになるわけないじゃん

    +12

    -23

  • 7. 匿名 2025/04/03(木) 20:15:10 

    1番意地悪なキャラクターはなに ?

    +1

    -5

  • 8. 匿名 2025/04/03(木) 20:15:14 

    アホな事言わんと働け

    +29

    -8

  • 9. 匿名 2025/04/03(木) 20:15:28 

    あれだけ空飛べる奴がいるなら、わざわざ船乗らなくてよくね?

    +38

    -7

  • 10. 匿名 2025/04/03(木) 20:15:30 

    >>3
    たしぎは普通のバストサイズかと思ったら、パンクハザード編ではめっちゃデカい胸をノーブラではだけてたしね

    +5

    -7

  • 11. 匿名 2025/04/03(木) 20:15:55 

    ナミ乳デカすぎ
    漫画ワンピースを大人目線で語るトピ

    +99

    -4

  • 12. 匿名 2025/04/03(木) 20:15:56 

    ルフィは人間だけじゃなくて、トナカイやガイコツやサイボーグまで仲間にしていて寛容だなぁ

    +52

    -3

  • 13. 匿名 2025/04/03(木) 20:16:01 

    乗組員同士で恋愛とかしないのかな?
    サンジは誰にでもあれだけども

    +13

    -4

  • 14. 匿名 2025/04/03(木) 20:16:07 

    チョッパーの感動する場所が

    ピークだった

    +34

    -10

  • 15. 匿名 2025/04/03(木) 20:16:17 

    あんな小さな船に男女がずっと乗っていて間違いの一つや二つありそうで少年向きじゃないよ

    +85

    -9

  • 16. 匿名 2025/04/03(木) 20:16:19 

    まあ本当なら、普通に人間族が一番弱いよね

    +5

    -3

  • 17. 匿名 2025/04/03(木) 20:16:21 

    私がガープだったら息子と孫がアレでしんどいw

    +58

    -4

  • 18. 匿名 2025/04/03(木) 20:16:24 

    普通は話が進むにつれて主人公が成長していくもんなのに
    どんどん幼稚になっていってる
    序盤が1番大人だった

    +50

    -7

  • 19. 匿名 2025/04/03(木) 20:16:28 

    ファミリー??
    犯罪集団の集まりでしょ?

    +22

    -6

  • 20. 匿名 2025/04/03(木) 20:16:34 

    夢を持つのは良いけれど
    法に違反する海賊になるのは
    ママは許しません

    +8

    -6

  • 21. 匿名 2025/04/03(木) 20:16:38 

    >>3
    絵は奇形だけどスリーサイズはめっちゃ普通

    +5

    -8

  • 22. 匿名 2025/04/03(木) 20:17:05 

    まさか全員💩海に垂れ流し?

    +7

    -6

  • 23. 匿名 2025/04/03(木) 20:17:06 

    海軍がいてあの治安
    と言いたいけど実際略奪や犯罪行為してるシーン少ないね 陰でやってるのかな

    +3

    -4

  • 24. 匿名 2025/04/03(木) 20:17:10 

    海外でも人気凄くあるんだね

    +9

    -13

  • 25. 匿名 2025/04/03(木) 20:17:10 

    ゾロのアゴどうなってるん?

    +0

    -7

  • 26. 匿名 2025/04/03(木) 20:17:15 

    エースの魅力ってなんですか?
    読むの大変そうなんで教えてください

    +3

    -6

  • 27. 匿名 2025/04/03(木) 20:18:00 

    育児放棄されてる人しかいない

    +24

    -2

  • 28. 匿名 2025/04/03(木) 20:18:14 

    ドフラミンゴと王女様の関係は大人な関係ってやっぱりそうなん?

    +15

    -3

  • 29. 匿名 2025/04/03(木) 20:18:16 

    >>1
    そういやルフィたちの資金どこから出てるんだろ?

    +30

    -5

  • 30. 匿名 2025/04/03(木) 20:18:51 

    >>3
    日本人て貧乳胴長なのにアニメはいつもナイスバディだよね。日本人男性の幻想が切なすぎて、逆に恥ずかしいわ。

    +14

    -12

  • 31. 匿名 2025/04/03(木) 20:18:52 

    >>29
    何だかんだでナミじゃ無い?

    +3

    -3

  • 32. 匿名 2025/04/03(木) 20:18:58 

    >>18
    頭使って戦略考えなくても、力のみでどうにかなるようになっちゃったからね…

    +9

    -3

  • 33. 匿名 2025/04/03(木) 20:19:00 

    馬鹿な大人がハマる漫画。

    +16

    -18

  • 34. 匿名 2025/04/03(木) 20:19:04 

    ナミやロビンって露出の多い服を着て男を誘惑しているの?

    +4

    -7

  • 35. 匿名 2025/04/03(木) 20:19:08 

    子供捨ててる船乗り多すぎ問題

    +12

    -2

  • 36. 匿名 2025/04/03(木) 20:19:08 

    海の上で生活しなきゃならないのにあんな大食いの船長、私なら海に沈めちまうかも

    +26

    -3

  • 37. 匿名 2025/04/03(木) 20:19:15 

    >>6
    今はなんかもう実はゴムじゃなかったんだよーんみたいな話になってるらしいです

    +19

    -4

  • 38. 匿名 2025/04/03(木) 20:19:22 

    >>1
    漫画のギネスブック記録保持者ってすげーな

    +5

    -12

  • 39. 匿名 2025/04/03(木) 20:19:50 

    >>1
    麦わら海賊団って
    まともな親1人も居ない
    設定が酷すぎる

    +20

    -14

  • 40. 匿名 2025/04/03(木) 20:19:51 

    >>1
    巻数が長いね

    +3

    -3

  • 41. 匿名 2025/04/03(木) 20:19:54 

    >>5
    強奪ちゃうの?海賊だしね〜

    +17

    -7

  • 42. 匿名 2025/04/03(木) 20:20:01 

    >>11
    お金貯めるのに食費を削って胸に栄養がいかずに服も一種類だったのよたぶん

    +5

    -11

  • 43. 匿名 2025/04/03(木) 20:20:03 

    ルフィのじいちゃんかっこいい

    +5

    -3

  • 44. 匿名 2025/04/03(木) 20:20:10 

    >>5

    空島でゲットした金なんじゃないの?(空島以降見てないから知らないけど

    +4

    -3

  • 45. 匿名 2025/04/03(木) 20:20:15 

    >>5
    描かれてないだけでそのへんの船を襲ってるんだと思ってた
    奪わない海賊なんて海賊じゃないしね

    +57

    -3

  • 46. 匿名 2025/04/03(木) 20:20:16 

    >>1
    実写はどうでした?

    +1

    -1

  • 47. 匿名 2025/04/03(木) 20:20:46 

    >>30
    でもワンピースのキャラってjカップとかだから現実の日本女と変わらんじゃん

    +2

    -13

  • 48. 匿名 2025/04/03(木) 20:20:52 

    海軍を攻撃して大量の服役囚を脱走させてる所なかった?

    子ども用アニメとはいえ、さすがにちょっと。。と思った。

    +5

    -5

  • 49. 匿名 2025/04/03(木) 20:20:56 

    >>1
    フェアリーテイルは
    完全にルフィとナミをパクってるよ

    +14

    -7

  • 50. 匿名 2025/04/03(木) 20:20:56 

    デンデン虫って現代から見てもすごいハイテクじゃない?

    +14

    -3

  • 51. 匿名 2025/04/03(木) 20:21:01 

    >>10
    たしぎは描写では常に乳首隠れてたけど、ノーブラのブラウスでボタン全開のうえハードな動きしてたから、絶対ルフィたちや海兵たちに乳首見られてるだろうね

    +4

    -6

  • 52. 匿名 2025/04/03(木) 20:21:06 

    都合の良い展開が多すぎて萎える。
    みんな大怪我してるのに死なないし、後遺症もなく元気に回復するし。

    +15

    -9

  • 53. 匿名 2025/04/03(木) 20:21:11 

    >>1
    ずーっと少年ジャンプの大看板なのがすごい

    +17

    -13

  • 54. 匿名 2025/04/03(木) 20:21:30 

    30年以上続いてるのに、行った所が東の海とグランドラインだけだというwwwwww(北の海はロー関係でよく出る。だが南の海なんか補足でも出てこないwww)

    +1

    -5

  • 55. 匿名 2025/04/03(木) 20:21:35 

    >>26
    ザ・お兄ちゃんなところが好き

    +7

    -2

  • 56. 匿名 2025/04/03(木) 20:21:43 

    >>1
    いちいち擬音や登場シーン、リアクションが五月蝿くて鬱陶しい。

    +12

    -9

  • 57. 匿名 2025/04/03(木) 20:21:47 

    >>11
    女といえど仮にも海賊で敵と戦うんだからもうちょっと防御力ある格好にしてあげて欲しい

    +86

    -1

  • 58. 匿名 2025/04/03(木) 20:21:48 

    エース助けに行って、助けられないし白髭死んじゃうし何もしない方が良かったんじゃね?って思った

    ワンピース好きで全巻集めてるけどさ笑

    +15

    -5

  • 59. 匿名 2025/04/03(木) 20:22:06 

    深夜になったのは流石に長すぎて呆れられたのかな

    +2

    -3

  • 60. 匿名 2025/04/03(木) 20:22:21 

    >>1
    海賊王=海賊王ってドヤ顔で表面的に語ってるあたりが子供で草

    結局、ワンピースの海賊王っていうのは海賊の王じゃなくてはるか昔にこの星(ルフィ達の住む星)に宇宙からやってきて、殺戮の限りを尽くして天上にのさばってる天竜人を倒す存在、星を取り戻す先導者、神=太陽神=ニカって事だろ

    そこに月の神=エネルがどう絡んでくるのかが見ものやな

    +5

    -10

  • 61. 匿名 2025/04/03(木) 20:22:33 

    海賊船に冷蔵庫あるのって変だよね。発電機ないでしょ。

    +2

    -3

  • 62. 匿名 2025/04/03(木) 20:22:33 

    >>47
    Jカップなんてそうそういないし、ウェストの細さと足の長さは日本人とは全然違うでしょ。

    +4

    -3

  • 63. 匿名 2025/04/03(木) 20:22:35 

    >>24
    いや全然。

    +8

    -6

  • 64. 匿名 2025/04/03(木) 20:22:56 

    >>47
    jカップのウエストじゃないわ。気持ち悪い。

    +10

    -4

  • 65. 匿名 2025/04/03(木) 20:22:57 

    >>17
    ガープの息子と孫が誰なのか分かってない私はどこから離脱してたんだろう…笑
    メリー号が「迎えに来たよ!」のところまでで明かされてますか?

    +0

    -8

  • 66. 匿名 2025/04/03(木) 20:23:20 

    >>14 昔は大号泣してたんだけど冷静に考えるといくら愛する家族が必死で取ってきてくれたキノコでもその可愛い愛する家族を置いて何も逝くこたぁねぇだろ食べたフリで良かっただろと思ってからなんか納得いかないけど1番好きなエピソード。

    +24

    -2

  • 67. 匿名 2025/04/03(木) 20:23:26 

    ラブーンは元気で生きてるのか心配です

    +13

    -0

  • 68. 匿名 2025/04/03(木) 20:23:41 

    >>39
    意味が分からん

    まともな親おるやろ

    お前読んだことすら無いなら語らんでいいで?w

    +7

    -10

  • 69. 匿名 2025/04/03(木) 20:23:44 

    >>26
    憎めないダメ親父みたいな感じ?

    +5

    -1

  • 70. 匿名 2025/04/03(木) 20:23:46 

    >>39
    ナミは戦災孤児だから、親がまともまともじゃないの問題じゃないし
    育ての母は良い人だよ

    +39

    -3

  • 71. 匿名 2025/04/03(木) 20:24:05 

    お玉が可愛い

    +1

    -1

  • 72. 匿名 2025/04/03(木) 20:24:06 

    >>3
    まず身長が6mだの8mだのが平気でいて
    200cmでもあの漫画の中では背低いほうだ

    +15

    -1

  • 73. 匿名 2025/04/03(木) 20:24:18 

    >>8
    悟空さ

    +2

    -2

  • 74. 匿名 2025/04/03(木) 20:24:33 

    終わらせる気があるのか無いのか分からないわ。どんどん規模がデカくなっていくわ風呂敷広げ過ぎだわで。放置されてる設定もめちゃくちゃ多いし、打ち切り無理矢理エンドしそうだなと思う

    +7

    -4

  • 75. 匿名 2025/04/03(木) 20:24:39 

    日本語って世界の共通言語だったんだ!

    +1

    -1

  • 76. 匿名 2025/04/03(木) 20:24:40 

    ハンコック姐さんは可愛い
    漫画ワンピースを大人目線で語るトピ

    +17

    -8

  • 77. 匿名 2025/04/03(木) 20:24:47 

    >>54
    スラムダンクも実は数ヶ月の話です
    みたいな感じと近い?笑
    空島とかウォーターセブンらへんで脱落してるから人魚の絵とか見てるとたくさんいろんなところを旅してるような気がしてたよ笑

    +5

    -2

  • 78. 匿名 2025/04/03(木) 20:25:40 

    >>15
    間違いで済めばいいけど、全員若いんだし、殺し合いで女の取り合いとかあるのが自然だと思う

    +28

    -4

  • 79. 匿名 2025/04/03(木) 20:25:56 

    白ひげって、海賊じゃなくて漁師じゃん

    +0

    -1

  • 80. 匿名 2025/04/03(木) 20:26:04 

    >>11
    これは豊胸

    +20

    -1

  • 81. 匿名 2025/04/03(木) 20:26:08 

    >>61
    ナミの天候棒?クリマタクトだったかな?でバチバチやれないのかな

    +5

    -1

  • 82. 匿名 2025/04/03(木) 20:27:24 

    >>19
    まず作者がヤクザとか任侠に憧れがあるみたいだからね、、、盃とか兄弟とか、子ども向けアニメにそんなもん持ち込まないで欲しいわ

    +21

    -5

  • 83. 匿名 2025/04/03(木) 20:27:27 

    >>50
    電伝虫は伝書鳩みたいに、生物の習性活かしてるだけだよね
    どこかで野生に返してたし

    +0

    -1

  • 84. 匿名 2025/04/03(木) 20:27:36 

    >>47
    えっJカップってこんなんよ?
    グラドル写真しか見てないでしょ笑
    漫画ワンピースを大人目線で語るトピ

    +4

    -6

  • 85. 匿名 2025/04/03(木) 20:27:40 

    子供の頃はサンジが好きだったんだけど、大人になってみたらああいう人は多分六本木にいるんだろうなと思ってる 六本木2回しか行ったことないけど…

    +3

    -5

  • 86. 匿名 2025/04/03(木) 20:27:59 

    >>22
    海賊だからそうだよね

    +9

    -2

  • 87. 匿名 2025/04/03(木) 20:28:03 

    >>29
    読んでないなら大人目線も何もないでしょうに

    +7

    -6

  • 88. 匿名 2025/04/03(木) 20:28:33 

    >>3

    なんかコイツに4つぐらいアンカーあってプラマイもそこそこ付いてるけど、誰1人指摘してないの草

    【誰も現実の女に求めてね〜よ】

    +2

    -7

  • 89. 匿名 2025/04/03(木) 20:28:37 

    >>54
    それはまあグランドラインの果てに目的地ラフテルがあるって言われてるから、わざわざ航路出て他のエリア行くとは思ってないよ

    +10

    -0

  • 90. 匿名 2025/04/03(木) 20:29:11 

    >>54
    修行した2年間は止まってたし、多分旅してるの数ヶ月の話だよね

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2025/04/03(木) 20:29:21 

    >>1

    賊だからねぇ(笑)
    麦わらの〜の、やってることはトレジャーハンターっぽいけどね
    冒険家とは言わないのね、あくまでも海賊なのね

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2025/04/03(木) 20:29:22 

    >>30
    分かるけど、それを言うなら女性漫画家が描く男性の体型もなかなかファンタジーだと思うよ。
    ちなみにガル男じゃないよ。

    +26

    -2

  • 93. 匿名 2025/04/03(木) 20:29:26 

    >>63
    海外だけで1億部売ってるんだが?

    +2

    -7

  • 94. 匿名 2025/04/03(木) 20:29:37 

    >>24
    日本の漫画アニメ海外で大人気!とかマスコミが勝手にネットやテレビで報じてるだけで、どの国でもオタクは普通に変わった目で見られてるよ。

    +6

    -1

  • 95. 匿名 2025/04/03(木) 20:30:15 

    >>39
    ベルメールさんは愛のあるいい母親だよ

    +30

    -3

  • 96. 匿名 2025/04/03(木) 20:31:10 

    >>37
    なんだそれ。。本末転倒

    +19

    -2

  • 97. 匿名 2025/04/03(木) 20:31:27 

    >>64
    Jカップって胸のことだって知ってる?
    ウエスト関係ないよ、ガル男は出ていけ

    +4

    -7

  • 98. 匿名 2025/04/03(木) 20:31:45 

    >>26
    敗北者

    +4

    -1

  • 99. 匿名 2025/04/03(木) 20:31:53 

    >>57
    漫画ワンピースを大人目線で語るトピ

    +5

    -6

  • 100. 匿名 2025/04/03(木) 20:32:15 

    勝者が歴史を作成する感じとか、考古学者への弾圧とか、空白の100年とか世界の仕組み系はなんかリアルだよね

    +9

    -1

  • 101. 匿名 2025/04/03(木) 20:32:16 

    >>39
    みんな育ての親重視

    +22

    -1

  • 102. 匿名 2025/04/03(木) 20:32:36 

    >>11
    豊胸手術のサンプル画像みたいだな...

    +30

    -1

  • 103. 匿名 2025/04/03(木) 20:32:42 

    ほんでいつ完結すんの?

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2025/04/03(木) 20:32:43 

    年々作者の女性観のキモさがノイズになってくる
    露出してればいいもんじゃないだろ

    +18

    -1

  • 105. 匿名 2025/04/03(木) 20:32:57 

    後付け設定多くない?

    +18

    -2

  • 106. 匿名 2025/04/03(木) 20:33:35 

    >>44
    空なんてもう海じゃないんだけど。。

    海賊じゃなくて空賊

    +3

    -4

  • 107. 匿名 2025/04/03(木) 20:33:50 

    >>68
    ジェルマ66のリーダーとか
    テロリスト(革命軍)のリーダーとか
    捨て子で船大工に拾われたとか
    悪魔の実を食べて群れから逸れたとか
    ロビンは何だかんだで捨てられてる

    +9

    -1

  • 108. 匿名 2025/04/03(木) 20:34:08 

    >>39
    ロビンの実母、フランキー、ナミ、サンジ、チョッパーの育ての親はまともだろ
    ヤソップはゴミ

    +29

    -0

  • 109. 匿名 2025/04/03(木) 20:34:12 

    パンクハザードでドフラミンゴが青雉のことを
    「ただの放浪者と何か決断した男の顔は違う」って
    コメントが意味深過ぎて青雉が腹の中で何を
    考えているのか狙いを知りたい

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2025/04/03(木) 20:34:30 

    >>1
    女性キャラのボンキュボンがえげつない

    +21

    -0

  • 111. 匿名 2025/04/03(木) 20:34:44 

    >>105
    サボ絶対いらなかった

    +18

    -1

  • 112. 匿名 2025/04/03(木) 20:34:46 

    2年間でみんな色々知識を得たり修行して強くなったりしたけどロビンって容姿が変わっただけ?

    +0

    -1

  • 113. 匿名 2025/04/03(木) 20:34:49 

    >>46
    作者は実写で嫁さん見つけたんだっけ。オタクの夢を極めていてある意味さすがプロという感じ。

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2025/04/03(木) 20:35:46 

    >>93
    どの国で売れてるんだろーね

    +9

    -1

  • 115. 匿名 2025/04/03(木) 20:36:10 

    >>5
    序盤で財宝もらったり、ナミが無茶振りで服を安く手に入れるシーンならあった(それを売った可能性有り)。ワノ国ではサンジやウソップが商売してた。ゾロも賭けやって稼いでたし。その前くらいに2年飛んだから、その間に稼いでた可能性もある

    +29

    -0

  • 116. 匿名 2025/04/03(木) 20:36:17 

    >>34
    尾田栄一郎先生の
    女性の理想像

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2025/04/03(木) 20:36:46 

    ナミは痴女ファッションじゃない時代が可愛かった。
    ロビンも昔のほうが魅力だよ。
    今は幼顔デカ目量産型でイマイチ…

    +17

    -1

  • 118. 匿名 2025/04/03(木) 20:36:56 

    >>99
    この子は海賊じゃなく剣闘士だ
    あなた見てもいないの?
    手塚治虫の剣闘士のキャラよりよほど着こんでる
    漫画ワンピースを大人目線で語るトピ

    +1

    -8

  • 119. 匿名 2025/04/03(木) 20:36:57 

    >>97
    jカップの持ち主のウエストじゃないって意味。

    本当にガル男ではないよ。

    男目線なら巨乳♡︎スタイルいい♡︎ってなるのかもしれないけど、同性として見たら普通に不自然で気持ち悪いよ。

    +7

    -2

  • 120. 匿名 2025/04/03(木) 20:37:09 

    >>105
    ウタなんか完全に映画だけのキャラなのに、ワノ国編の途中に無理やりぶち込んできたよね。

    +15

    -1

  • 121. 匿名 2025/04/03(木) 20:37:48 

    海賊って犯罪者だよね?

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2025/04/03(木) 20:37:49 

    >>57
    女は怪我しても傷は残らない。都合のいい世界w

    +25

    -2

  • 123. 匿名 2025/04/03(木) 20:38:37 

    >>58
    > 何もしない方が良かったんじゃね?

    これ結構ある笑

    +14

    -1

  • 124. 匿名 2025/04/03(木) 20:39:12 

    >>44
    空島でゲットした金塊数億ベリーはその次のウォーターセブンでサウザンドサニー号を買うのに使ったと思う

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2025/04/03(木) 20:39:25 

    >>1
    クジラとガイコツの再開はやく!

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2025/04/03(木) 20:39:48 

    >>26
    あんな大騒動起こしてせっかく助けてもらったのに挑発一つ我慢できずに自ら死にに行って台無しにしたよね
    一旦引いて出直して復讐とかできないところがアホなんだなぁって思う

    +20

    -2

  • 127. 匿名 2025/04/03(木) 20:39:57 

    >>60
    冒頭から何言ってんのか意味不明やな

    +13

    -0

  • 128. 匿名 2025/04/03(木) 20:40:24 

    >>1
    麦わらは感謝されてお礼に財宝をもらうシーンがあるけど私の記憶では強盗はしてないような
    海賊相手に服を奪ったりはしたけど
    だからルフィが海賊王になれば強盗ではない海賊王になる
    ちなみに民間を襲わない線引きした海賊もONE PIECEには出てくるよ

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2025/04/03(木) 20:40:25 

    >>39
    まともな親に育てられたら海賊なんかやってない

    +11

    -0

  • 130. 匿名 2025/04/03(木) 20:40:47 

    >>93
    本当かどうかなんて確認出来ないよ

    +9

    -3

  • 131. 匿名 2025/04/03(木) 20:42:17 

    >>119
    痩せてるのにJカップの人なんて子供でもたくさんいるよ
    現実で女と関わったことないんだね

    +0

    -13

  • 132. 匿名 2025/04/03(木) 20:42:28 

    >>48
    あそこは完全に悪だから、ハンニャバルのほうがかっこいいわ

    +8

    -1

  • 133. 匿名 2025/04/03(木) 20:44:05 

    >>73

    ドラゴンボールはまだ社会性が感じられるんだよね...

    チチが悟空に修行ばっかりいい加減にして早く働けとか言ったり、牛魔王の財産が尽きそうだとか、息子の将来を考えて勉強・進学させるとか

    +10

    -2

  • 134. 匿名 2025/04/03(木) 20:44:18 

    >>26
    個人的な意見としては、美形じゃないかっこよさとしてキャラは好きだったよ

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2025/04/03(木) 20:44:45 

    >>5
    悪い海賊の支配下にある国を助けた後、宴したりお礼をもらってた気がする。

    +27

    -0

  • 136. 匿名 2025/04/03(木) 20:44:46 

    >>26
    「来いよ、高みへ」って言う火付け役要員(メラメラだけに)

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2025/04/03(木) 20:44:47 

    >>5
    >>23

    アニメだと食料が尽きたからって近くの海軍基地に略奪に行く話があるよ
    テレビアニメ『ワンピース』“海軍超新星(ルーキー)編”放送決定! | プレスリリース | 東映アニメーション株式会社
    テレビアニメ『ワンピース』“海軍超新星(ルーキー)編”放送決定! | プレスリリース | 東映アニメーション株式会社corp.toei-anim.co.jp

    本企業のテレビアニメ『ワンピース』“海軍超新星(ルーキー)編”放送決定!をご覧いただけます。


    +9

    -0

  • 138. 匿名 2025/04/03(木) 20:45:05 

    >>106
    そこはラピュタが悪い前例作ってるから笑

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2025/04/03(木) 20:45:30 

    >>84
    なんだコレ気持ち悪い

    +8

    -1

  • 140. 匿名 2025/04/03(木) 20:45:41 

    >>58
    ストーリー的には意味あるよ

    +4

    -3

  • 141. 匿名 2025/04/03(木) 20:46:31 

    ナミもロビンも好きくない

    ホロホロいう子と大きな人魚ちゃんかわいい

    +2

    -2

  • 142. 匿名 2025/04/03(木) 20:46:34 

    >>112
    咲かせた手が巨大化するようになってなかったっけ。

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2025/04/03(木) 20:48:01 

    >>54
    最新巻で私が小学生くらいの頃出てきた巨人と再会して、「2年ぶりだなぁ!!」って言っててびびった。
    もう私36歳だよ。

    +29

    -0

  • 144. 匿名 2025/04/03(木) 20:48:11 

    >>85
    言いたいことは分かるけど、なんで六本木限定だよw

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2025/04/03(木) 20:50:01 

    >>4
    シャンクスはおそらくその後登場させないつもりだったはず
    だから近海の主に片腕食い千切られてパワーバランスがおかしくなってる

    +26

    -0

  • 146. 匿名 2025/04/03(木) 20:50:07 

    >>61
    なんかエネルギー源をコーラでなんとかしてなかった?

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2025/04/03(木) 20:50:56 

    >>20
    ルフィママ?

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2025/04/03(木) 20:51:28 


    >>88
    大人目線でってのは精神的なレベルも入ってんだよ。。

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2025/04/03(木) 20:52:53 

    >>131
    > 痩せてるのにJカップの人なんて子供でもたくさんいるよ


    え?え?異常者?釣りであって欲しい

    +11

    -1

  • 150. 匿名 2025/04/03(木) 20:54:06 

    >>110
    キモすぎだよね

    +8

    -1

  • 151. 匿名 2025/04/03(木) 20:55:10 

    >>116
    少年漫画のヒロインって大体作者の理想が詰まってるよね

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2025/04/03(木) 20:56:27 

    なんかルフィってADHDっぽい

    +14

    -1

  • 153. 匿名 2025/04/03(木) 20:56:28 

    フラミンゴと名前忘れたけど黒髪の美女が愛人関係なんだよね?SBSで少年漫画だからはっきりとは言わないって濁してたけど

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2025/04/03(木) 20:57:43 

    >>133
    ドラゴンボールは極悪人がいい親の代表だよ。社会性とは??

    +2

    -3

  • 155. 匿名 2025/04/03(木) 20:57:47 

    >>58
    助けられなかったけど、生まれてきてよかったのかなって悩んでたエースの人生に対する答えは出せたと思うから意味はあったかも?
    駆けつけてくれる家族があんなにいたし

    愛してくれてありがとうが言えてよかったと思う

    +9

    -3

  • 156. 匿名 2025/04/03(木) 20:58:03 

    >>134
    > 美形じゃないかっこよさ

    こういう男キャラ、少年漫画に多いよね。女キャラは美女しかいないのにさ。

    +8

    -1

  • 157. 匿名 2025/04/03(木) 20:58:34 

    >>114 >>24
    フランスで販売開始してから日本の歴代漫画の年間売上毎年1位だそーだよ

    +1

    -7

  • 158. 匿名 2025/04/03(木) 20:59:12 

    >>137
    > 近くの海軍基地に略奪に行く

    当たり前だけど、まんま犯罪者の思考と行動だね。。

    +8

    -1

  • 159. 匿名 2025/04/03(木) 21:02:47 

    >>1
    作品よりもワンピースのファンが苦手。ごり押ししてくるし、テンション高いし...読んでみても言うほどじゃないし...

    確かに子どもは好きそうだなって感じ。

    +17

    -9

  • 160. 匿名 2025/04/03(木) 21:04:11 

    >>1
    海軍とかインペルダウンで働いている人達の方が立派

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2025/04/03(木) 21:04:36 

    >>4
    中々戦闘シーンが無いから『失せろ歴〇〇年』って言われてて笑った

    +11

    -0

  • 162. 匿名 2025/04/03(木) 21:06:14 

    悪魔の実増えすぎてかぶってるし覇気も割と誰でも使えるし…

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2025/04/03(木) 21:06:41 

    >>14
    昔読んだ時号泣したのに最近読み直した時な〜んとも思わんかった
    そもそもドクターヒルルクって殺人的なヤブだしね

    +3

    -1

  • 164. 匿名 2025/04/03(木) 21:06:44 

    新しい島に到着→一味の誰かがトラブルを起こす→支配された人たちを
    助けるためその島の支配層と戦う→一味が個別に戦ったり連携して戦ったりして
    何とか勝利→宴→社会情勢や次の章への布石

    基本的にこのパターンの繰り返し

    +17

    -1

  • 165. 匿名 2025/04/03(木) 21:07:45 

    最近絵ごちゃごちゃし過ぎて荒れてる。
    あとエッグヘッドのダラダラ引き伸ばしにガッカリ

    +8

    -1

  • 166. 匿名 2025/04/03(木) 21:09:32 

    >>164
    ホントにね。
    ドン!でラスボス倒して宴だーーー!で次の島へ…

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2025/04/03(木) 21:09:36 

    >>154
    > 社会性とは??


    ? ?
    コメ読んでる?

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2025/04/03(木) 21:10:17 

    >>2
    たからノンテンダーで放出したんだよ

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2025/04/03(木) 21:10:27 

    >>159
    SBSコーナーも尾田先生のノリ寒くてしんどくなる。

    +12

    -8

  • 170. 匿名 2025/04/03(木) 21:11:12 

    世界中どこにいっても何故言語が同じなの?

    世界会議でも通訳案内業どころか翻訳アプリスランプ出てこなかったし

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2025/04/03(木) 21:11:20 

    いちいち命懸けんなよ
    こいつら何百回死にかけてんねん

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2025/04/03(木) 21:14:49 

    泣き顔汚いよね
    涙と鼻水でグッシャグシャ

    +5

    -1

  • 173. 匿名 2025/04/03(木) 21:17:43 

    >>167
    読んだ。ないよね。
    ドラゴンボールファン、キモいんどけど。

    +0

    -5

  • 174. 匿名 2025/04/03(木) 21:18:06 

    >>61
    太陽光発電してるんじゃない?

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2025/04/03(木) 21:18:59 

    >>18
    アーロンパークくらいまではかっこいい割合が多い

    +6

    -1

  • 176. 匿名 2025/04/03(木) 21:19:27 

    世界中でお金が統一なんてことある?

    +2

    -1

  • 177. 匿名 2025/04/03(木) 21:22:31 

    >>155
    よこだけどなるほど納得した
    エースの人生目線だとちゃんと意味があるのね

    +7

    -0

  • 178. 匿名 2025/04/03(木) 21:26:07 

    >>141
    ペローナちゃん?
    NARUTOのリーみたいな顔なのに可愛いよね
    2年後のバージョンアップで唯一成功してるキャラだと思う
    どっちのスタイルも可愛いけど

    +10

    -0

  • 179. 匿名 2025/04/03(木) 21:26:28 

    >>169
    サービス精神あっていいと思うけどなぁ。元は子供相手だからこれくらいでいいのでは

    +15

    -9

  • 180. 匿名 2025/04/03(木) 21:26:50 

    >>6
    大人目線で質問すると
    ルフィのルフィは大丈夫なのかね。

    +1

    -1

  • 181. 匿名 2025/04/03(木) 21:32:33 

    読んでない人ばっか書き込んでそう

    +10

    -1

  • 182. 匿名 2025/04/03(木) 21:33:12 

    >>1
    ワンピース見てると麦わらの一味って何屋さん?って思う。海賊にしては略奪とか殺人とかするわけでもなく、お姫様を助けて国を救う!みたいなパターン多くない?
    ビビとかしらほしとかレベッカとか笑
    正直海賊っぽさはないよね笑

    +13

    -3

  • 183. 匿名 2025/04/03(木) 21:34:46 

    >>180
    そこもちゃんと伸びるって質問に答えてたよ

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2025/04/03(木) 21:35:36 

    >>11
    ウエスト細すぎ!奇形じゃん
    漫画ワンピースを大人目線で語るトピ

    +54

    -2

  • 185. 匿名 2025/04/03(木) 21:39:55 

    >>46
    ネトフリの実写は結構よかったよ。キャストをらあそこまで揃えられるのがすごいなーって思った。
    ただ漫画ほどファンキーではない。ちょっとパイレーツオブカリビアンぽい雰囲気だしベルメールさんやくいな(ゾロの子供時代の友達)は思ってたんと違ったけど。

    +6

    -2

  • 186. 匿名 2025/04/03(木) 21:41:00 

    >>176
    スカイピアでは違ったから青海ではってことなのかな
    そもそもあの世界って統治してるのは完全に天竜人だから、加盟国は全部で一つの国みたいな扱いなんじゃない?

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2025/04/03(木) 21:43:45 

    >>3
    こういう体型を男に求める女も同罪

    漫画ワンピースを大人目線で語るトピ

    +9

    -0

  • 188. 匿名 2025/04/03(木) 21:44:44 

    >>46
    完全に大人向け
    私は面白くて字幕、吹き替えと二周見たけど子供は途中で飽きてた
    リアルだとこうだよね、みたいなワンピース

    +5

    -1

  • 189. 匿名 2025/04/03(木) 21:51:42 

    >>179
    投稿してるのが子どもとは限らないけどね。
    大人であの馴れ合いしてると思うとめっちゃ寒いです

    +8

    -9

  • 190. 匿名 2025/04/03(木) 21:51:54 

    >>126
    エースカッコいいしかっこよくあって欲しいのに漫画の盛り上げる展開の為にみんなに愛されて苦戦しながらも救出出来るかもしれないと思わせる演出もするし、でもルフィの成長の為にあそこで死ななきゃいけないしでストーリーの都合で人気を落とした感が悔やまれる

    +7

    -1

  • 191. 匿名 2025/04/03(木) 21:52:13 

    コックがヘビースモーカーなのはどうしても嫌
    とはいえサンジくん自身は好きなのよ…

    +4

    -1

  • 192. 匿名 2025/04/03(木) 22:02:18 

    >>118
    よほど、、?ではなくない?

    +3

    -1

  • 193. 匿名 2025/04/03(木) 22:05:13 

    >>176
    空島ではエクストラ、アマゾンリリーではゴル、ワの国では金銀という別の通貨が使われてたし世界政府加盟国限定じゃない?

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2025/04/03(木) 22:18:55 

    >>188

    実写はアニメ観ない母も一緒に楽しんでくれた
    声優さんたちもどちらかといえば吹き替えっぽい演技だったから、ほぼファンタジーものの洋画みたいな感じよね

    +2

    -1

  • 195. 匿名 2025/04/03(木) 22:20:14 

    >>4
    預けるならもっと嵩張らない物にしてほしいよね。ファッションを限定されるし、麦わら帽子なんて困るわ。

    +9

    -3

  • 196. 匿名 2025/04/03(木) 22:23:11 

    >>5
    魚人島で勝った後山ほど財宝もらってたよ

    +5

    -0

  • 197. 匿名 2025/04/03(木) 22:24:34 

    >>69

    すごい納得したけど、そう考えると本人的には不本意でも血は争えない感あるな…
    切れたナイフみたいな幼少期から同じ目線の兄弟を失ったと思い兄として一念発起した(実際礼儀正しいと評価する人も多かった)のに、根っこの直情径行は変わらないままで、それが魅力でもあるという不思議な人だよね

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2025/04/03(木) 22:28:38 

    >>181

    大人目線というよりアンチ目線になってしまってる人は落ち着いて欲しい
    子ども向けを前提に語るトピではなく、少年誌では描かれてないけど大人的に気になるポイントとかを語ったりするのかと思ってた…そもそも世代的に子どもはあまり読んでないだろうし

    +10

    -6

  • 199. 匿名 2025/04/03(木) 22:30:00 

    >>37
    初期からルフィはゴム否定の伏線はあったよ。

    +3

    -5

  • 200. 匿名 2025/04/03(木) 22:32:33 

    >>11
    垂れちゃってるじゃん…かわいそうに。

    +3

    -1

  • 201. 匿名 2025/04/03(木) 22:34:36 

    >>26
    ビジュアルと声がいい
    親がすごい人だっりルフィは実は弟じゃなかったりして所々出てきてはファンをざわつかせる

    +8

    -1

  • 202. 匿名 2025/04/03(木) 22:38:04 

    >>195
    麦わら帽子ない時のルフィイケメンなんだよなあ

    +3

    -4

  • 203. 匿名 2025/04/03(木) 22:41:54 

    >>26
    ノリと雰囲気がいいんだよなー、エモ系
    ただ見返すと白ひげ海賊団解散の戦犯
    たぶんエース&白ひげを退場させなきゃいけなかったのは分かるけどもっとうまくやれたよね
    イーストブルーの尾田先生はもっとうまかったわ

    +6

    -4

  • 204. 匿名 2025/04/03(木) 23:04:56 

    >>1
    えっ?こういう感じで語るやつなの?
    漫画で言えば海賊は任侠映画のやくざの縄張りとかそういう感じなのに

    +2

    -4

  • 205. 匿名 2025/04/03(木) 23:32:01 

    >>30
    こういうアニメが普通になって欲しいわけですね。

    +3

    -5

  • 206. 匿名 2025/04/03(木) 23:39:25 

    >>5
    ルフィ達は民間人を襲わないだけで、
    ライバルから売られた喧嘩は買って奪ってるよ。◯すまではしないくらいで普通に海賊。

    +12

    -0

  • 207. 匿名 2025/04/03(木) 23:51:58 

    >>30
    男向けラノベの表紙も
    女キャラはやたら乳ばかり強調されてる

    +2

    -1

  • 208. 匿名 2025/04/03(木) 23:53:25 

    >>205
    体形の話してるのに顔を持ち出す
    反論したいにしても的外れ

    +3

    -4

  • 209. 匿名 2025/04/03(木) 23:54:43 

    海賊王になるとか言いつつやってることは冒険家だよねぇ

    +5

    -1

  • 210. 匿名 2025/04/04(金) 00:01:29 

    >>173
    五月蝿え文盲

    +0

    -1

  • 211. 匿名 2025/04/04(金) 00:05:11 

    >>116
    だとしたら芯が強くて自立した女性が好きそう。

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2025/04/04(金) 00:13:32 

    >>159
    大人の信者がまじで痛い。子どもの方がよっぽど冷静に見てる。

    「ワンピース好きやけど、あれ現実で考えたらヤバいよな〜!犯罪やん!ww」とか小学生でも普通に言う。

    一方で、「ナミ・ロビンの乳マジ神。奇形で気持ち悪いって?www別に二次元にリアル求めてませんからぁ〜www」みたいなオッサンもいる。

    正直見てるこっちが恥ずかしい。。よく言えるよなぁ。。

    +13

    -9

  • 213. 匿名 2025/04/04(金) 00:45:40 

    >>189
    横だけどめっちゃ文句言ってるファンだねwいまだに読んでる時点でだいぶファンだよあなた

    +2

    -4

  • 214. 匿名 2025/04/04(金) 00:51:49 

    >>98
    取り消せよ…今の言葉!

    +7

    -2

  • 215. 匿名 2025/04/04(金) 01:10:55 

    俳優に似たキャラ達、着想を得た位なら良いけど、そのまま過ぎて嫌な気持ちになる

    +3

    -2

  • 216. 匿名 2025/04/04(金) 01:11:41 

    >>214
    よこ
    この流れ笑ってしまった

    +6

    -4

  • 217. 匿名 2025/04/04(金) 01:19:14 

    初期の方が攻撃が痛そう
    今はドラゴンボール並みのビーム出してかすり傷みたいな描写であんまり痛そうに見えない
    あとは白目むいて倒れてちょっと血を流して終わりみたいな
    覇王色の覇気のバチバチとかエネルギー源は何なのよ
    エニエス・ロビーくらいまでがちゃんとパンチとか痛そうで良かった

    +8

    -0

  • 218. 匿名 2025/04/04(金) 06:00:40 

    >>1
    それはワンピエアプ過ぎるな
    知らないくせに上手いこと言おうとした感が先行するのは恥ずかしい

    +3

    -5

  • 219. 匿名 2025/04/04(金) 06:27:04 

    なんだかんだで泣ける話多くて好き
    声優もこの頃は声で選んで、個性あっていい

    +2

    -4

  • 220. 匿名 2025/04/04(金) 06:41:33 

    >>213
    そのノリが原因で離脱したよー。
    大人目線で語るのが主旨だから必ずしも今も読んでなくても参加して良いんだよね?

    こういう称賛しか許さない信者がいるのも嫌なんだよ

    +5

    -10

  • 221. 匿名 2025/04/04(金) 06:49:31 

    スベスベの実が欲しい

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2025/04/04(金) 07:20:49 

    ワンピースクラスの人気漫画になると、もう漫画家個人の物ではなくなるので、描きたいエピソードがあっても編集からの許可が出なくて描けない場合が多い
    ワンピースも削ったエピソード、かなりあるだろうなぁ
    機会があれば漫画化して欲しいです
    読んでみたい!

    +2

    -1

  • 223. 匿名 2025/04/04(金) 08:14:03 

    >>46
    ワンピース未履修だったうちの小学生はハマったよ
    アニメ声優さんが吹き替えの声あててるのがとても良かった
    まっけんのゾロかっこよかった

    +4

    -1

  • 224. 匿名 2025/04/04(金) 08:29:57 

    >>39
    いやまともな親いたら海賊とか冒険とかさせないでしょ
    作者的に海賊の対義語は母親って考えなんだっけ?

    +5

    -1

  • 225. 匿名 2025/04/04(金) 10:20:55 

    >>1
    うちの子が「どこぞの海域で海賊が…」というニュースを見てキラキラのお目目でこっちに言いに来たよ
    「おかーしゃん海賊!」と。

    複雑よ。

    +0

    -1

  • 226. 匿名 2025/04/04(金) 12:21:33 

    >>208
    顔は理想の顔にしてよくて体型は理想の体型にしたらだめってこと?
    創作物だよ?

    +4

    -0

  • 227. 匿名 2025/04/04(金) 12:24:22 

    >>66
    キノコ食わなくてもどうせ死にかけだから最後に食ったんじゃなかったっけ?

    +9

    -0

  • 228. 匿名 2025/04/04(金) 16:00:05 

    伏線の神

    尾田先生が凄い

    一巻からシャンクス双子の伏線。
    魔法陣のワープ伏線を張ってた。

    シャンクスが腕を食われてたのも全てが伏線だったのすごすぎる

    +2

    -1

  • 229. 匿名 2025/04/04(金) 16:39:58 

    >>61
    ちょいちょいサンタクロースとか、こっちの世界の概念入るのが気になる。

    +0

    -1

  • 230. 匿名 2025/04/04(金) 16:44:23 

    >>66
    いや、元々病気で長くなかったんだよ
    チョッパーがヒルルクの病気を治したい一心で探してきた気持ちを汲んで毒キノコとは言わずに食べた
    その後のくれはの優しさだけでは人を救えないってセリフが少年漫画にしてはシビアな展開で子供心に印象的だったな

    +13

    -0

  • 231. 匿名 2025/04/04(金) 17:37:28 

    >>12
    そういった心の広さが 人間のみならず、動物ともすぐに仲良くなれてしまうのかもね。
    レイリーとの修行中に森で出会った狂暴な動物や、つい最近では エルバフの冥界の森で ロキにけしかけられた狂暴な動物たちをものの数秒で手懐けてて、ロキやその人間の部下たちはびっくり仰天してたしね。たぶん、今までロキ以外には懐かなかったんだろうね

    +5

    -1

  • 232. 匿名 2025/04/04(金) 17:42:50 

    未登場のキャラのシルエットは、たいてい初登場時には 違っていて 驚いたりするけど…尾田氏はわざとそうしてんだと思う、
    尾田氏の読者をびっくりさせるやり方だと長年読んでて そう思ってる。
    例) 七武海、カイドウ、ビッグマム、ロキ…

    +2

    -2

  • 233. 匿名 2025/04/04(金) 18:26:35 

    >>17
    ガープもガープで子育てに関しては毒親っぽくない?
    仕事ばっかりで、そりゃあドラゴンは子供に愛情注ぐなんてわからないよなぁ…って
    だからルフィもあんまり子育て向いてなさそうと思ってる笑

    +6

    -0

  • 234. 匿名 2025/04/04(金) 20:15:38 

    しょうもない理由でシャンクス◯なせて笑いモノにさせたのまだ許してないから

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2025/04/04(金) 21:41:17 

    >>30
    ワンピースのキャラデザはリアルさじゃなくてマンガチックな造形でしょ
    シルエットだけ見たらバーバパパみたいなのもいそうだし

    +4

    -1

  • 236. 匿名 2025/04/04(金) 22:31:01 

    >>115
    ナミ……今やってるエルバフ編でも「お城の財宝!秘宝✨!」とか言ってたけど…経済観念がしっかりしてるのかもね?
    なんせ ルフィは 人間ばなれした大食いで、一味のエンゲル係数(笑)は 途方もない数値だろうし、メンバーの戦闘による医療費や薬代もバカにならないし、ルフィがワノ国出航の際にした船長らしからぬ おバカな維持の張り合いによる船の損傷の修理代…そりゃ ナミもお金のことにシビアになるわな

    +2

    -2

  • 237. 匿名 2025/04/04(金) 22:36:04 

    >>231
    だから 思いどおりにことが上手くいかなかったのが気に入らないロキは、いじわる目的でルフィにシャンクスのことを「腰抜け野郎」て呼んだりしたのかな?それか、 単に シャンクスへの私怨から?

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2025/04/04(金) 23:07:30 

    >>65
    その直後だね笑

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2025/04/05(土) 05:16:28 

    ナミが急に「子供が子供が」言い出してキャラ変しすぎてしんどい。「子供に優しいナミさん」を急に強調しすぎじゃない?あんたココヤシ村で子供殴ってたよね?いちいち子供に優しいキャラ付け強調しないでほしい。あれは作者の願望なのかな

    +9

    -1

  • 240. 匿名 2025/04/05(土) 11:01:29 

    >>222
    断言してるけどそれは本当のことなの?

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2025/04/05(土) 20:36:45 

    >>220
    少なくとも賞賛しか許さない信者では無いけどw何をどう読んだらそう言う解釈になるの?大丈夫?笑

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2025/04/15(火) 04:32:53 

    >>1
    一応補足すると、少し違うかな?
    海賊は海専門の盗賊で文字通りの盗みはもちろん
    大航海時代においては殺◯、暴行で怪我をさせる、船を大破させるから さらに強盗◯人、暴行、傷害、器物破損などが追加されるし
    人身売買、密輸も手に染めてたそうで襲われた船はモザイクをかけたくなるような被害があったそう

    今の海賊はソマリアあたりで普通の漁師が乗るような船でやってきて、ロケットランチャーや小型の銃をもちテロリストみたいな感じで
    大きな漁船や襲える大きさの貨物船を集中的に狙うそうだから、いずれにしても現代の強盗のほうが可愛げがあるよ

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2025/04/15(火) 04:35:03 

    >>3
    連載初期は体のバランスは普通だったよ
    でも、読者を離さない為にさせられてるのか? 作者の趣味なのかリアルにない肋骨が少なそうなスタイルになったんだよね

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2025/04/15(火) 05:12:09 

    >>30
    そもそも、アニメのキャラみたいなスタイルの人は西洋人でもいないよ? それに西洋アニメにもロジャーラビットのジェシカ・ラビットみたいに異常なスタイルのキャラはいるけれど?

    仮に現実にいるとしたら、ONEPIECE女性キャラやジェシカ・ラビットみたいなスタイルは豊胸手術やコルセットで無理やり変形か肋骨を取る手術をするしか再現不可能だし、胸以外の体格と不釣り合いなバストにならない
    あと、自然の胸がガンガンに連載の咲のようなまん丸にはならないし クイーンズブレイドみたいな根元が千切れそうな胸の根元が異様に細くウエストみたいなものがある胸にならない

    女性作者にも、男性キャラをおじいちゃんみたいな骨が折れそうで細い体型で腹筋があり喧嘩に強い 他には顔や体格が男の子のままで骨格が成人ではない
    首や顎が長い、作者が腐女子なら普通の友達のはずがゲイカップルっぽい関係で描く人がいるから男性から笑われてるよ
    例えば、リボーンの男性たちは勿論のこと赤ちゃんたちも異様な体格じゃん? でも女の子キャラは普通なのはおかしいと思うよ

    咲ように作者の性癖の可能性もあるけど 依頼主の注文や消費者のニーズに応えるしかないケースが多いらしいよ
    確か専門では、自分のこだわりだけで食えない間は そういう性癖な客にも売れやすくするためにそうしろと言ってるらしいし…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。