-
1. 匿名 2025/04/03(木) 16:38:36
出典:times-abema.ismcdn.jp
「今じゃねえ」ゆきぽよが浴びた“二郎系ラーメン”の洗礼 その後店には足を運んでないことを告白 | 話題 | ABEMA TIMES | アベマタイムズtimes.abema.tv「観光地や常連客の集う場所で独自のルールを知らずに怒られたこと」というテーマで…
ゆきぽよは「二郎系ラーメン」でのエピソードを披露。「食券買って、普通のラーメン屋さんだったら『すいません』って店員さんにお願いするじゃないですか。『すいません』て声かけたら『今じゃねえ』って怒られちゃって」と、店員の思わぬ反応に委縮してしまったそう。
なんとか食券を渡すことはできたそうだが「二郎系ラーメンって、みんな呪文みたいな『マシマシ』『モリモリ』みたいに言うじゃないですか。それを調べなかった私も悪いんですけど、初めて行ったときにうまく言えなくて。店員さんからもお客さんからも冷ややかな目で見られたから、それからはちょっと行きにくくなっちゃって。それから1回も行けていない」と、足が遠のいてしまったことを告白した。+295
-4
-
2. 匿名 2025/04/03(木) 16:39:09
大分、印象変わったな+271
-2
-
3. 匿名 2025/04/03(木) 16:39:30
行ったことない+298
-1
-
4. 匿名 2025/04/03(木) 16:39:42
二郎系ラーメンの魅力ってなに ?+215
-6
-
5. 匿名 2025/04/03(木) 16:39:44
菊川怜に見えた+41
-7
-
6. 匿名 2025/04/03(木) 16:39:53
二郎はまじで舐めたらあかん
京都並に見えないしきたりだらけやで+227
-6
-
7. 匿名 2025/04/03(木) 16:39:54
元カレシャブ女+20
-29
-
8. 匿名 2025/04/03(木) 16:40:08
店舗によって難易度が違うし二郎側もそういう客は来なくていいってスタンスだからな+118
-2
-
9. 匿名 2025/04/03(木) 16:40:09
>>4
肉がホロホロなチャーシュー+7
-8
-
10. 匿名 2025/04/03(木) 16:40:11
餌みたいな汚い盛り付けを見るだけで食欲が失せる+247
-3
-
11. 匿名 2025/04/03(木) 16:40:12
黒髪似合っててかわいいな+202
-10
-
12. 匿名 2025/04/03(木) 16:40:18
今じゃねえの意味がわからない+282
-2
-
13. 匿名 2025/04/03(木) 16:40:19
今までの印象変えようと頑張ってるなw+20
-1
-
14. 匿名 2025/04/03(木) 16:40:33
二郎系とかきっしょい店多い。ラーメンを一流料亭と同じと思ってるのかな+190
-3
-
15. 匿名 2025/04/03(木) 16:40:47
>>1
>『すいません』て声かけたら『今じゃねえ』って怒られちゃって
「いつだよ!?あぁ!!?」って聞き返したらどうなるんだろう
+295
-2
-
16. 匿名 2025/04/03(木) 16:40:55
二郎系は店員が教祖様になってるからね+90
-1
-
17. 匿名 2025/04/03(木) 16:41:08
店員も客も自分に酔いしれてるラーメン屋+162
-1
-
18. 匿名 2025/04/03(木) 16:41:09
こういうの聞くから行ったことないけど、今後も行かないと思う+237
-1
-
19. 匿名 2025/04/03(木) 16:41:15
新規の客に優しくない店は嫌いだ+258
-1
-
20. 匿名 2025/04/03(木) 16:41:17
動物の餌に見えるのは私だけか?+94
-4
-
21. 匿名 2025/04/03(木) 16:41:38
一定のファンみたいなのがいるラーメン店ってたまに何を勘違いしてんのかって位横柄な所あるよね。
実家の近くにあったんだけど、帰省のタイミングで前通ったら無くなってた。+150
-2
-
22. 匿名 2025/04/03(木) 16:41:58
トピ開く前は武井咲に見えて、トピ読んだ時はゆたぼんかと思って、トピ開いたら誰?ってなった+5
-3
-
23. 匿名 2025/04/03(木) 16:42:00
>>9
結構ほろほろ系ってあるよ?+6
-1
-
24. 匿名 2025/04/03(木) 16:42:10
>>4
途中から何食ってるのかわからなくなるところ+70
-3
-
25. 匿名 2025/04/03(木) 16:42:11
ルールを知らなきゃ入れない店なんて絶対行かないわ+173
-1
-
26. 匿名 2025/04/03(木) 16:42:22
行かんから良いけどウゼー+102
-1
-
27. 匿名 2025/04/03(木) 16:42:42
顔は小沢真珠系統だね+5
-2
-
28. 匿名 2025/04/03(木) 16:42:49
うちの近くは店員は優しかったけど、もう一回食べたい味では無かった+21
-1
-
29. 匿名 2025/04/03(木) 16:43:27
すごーい強面のお兄さんにも「今じゃねえ!」って怒るのかな+102
-1
-
30. 匿名 2025/04/03(木) 16:43:36
>>14
一流料亭と勘違いしてそうなのは、二郎系とは真逆じゃない?
「この澄みきった綺麗なスープ」とか、「トッピングに頼らずに麺とスープで勝負です」みたいな店+3
-3
-
31. 匿名 2025/04/03(木) 16:44:08
本格的な二郎系行ったことないけど、券売機や店の入り口にルール書いといて欲しい。+45
-1
-
32. 匿名 2025/04/03(木) 16:44:08
糞みたいなルール作ってるくせに、一見さんお断りにする程の味の自信は無いんだろうね。+111
-1
-
33. 匿名 2025/04/03(木) 16:44:20
男が初めて行ったスタバの注文で恥かいたようなもんでしょ
合わなければ行かなければいい+10
-17
-
34. 匿名 2025/04/03(木) 16:45:45
>>12
店員さんから聞かれるまで待ってるんだっけ?+65
-3
-
35. 匿名 2025/04/03(木) 16:45:57
この人まだでてるんだ、やべーな芸能界+4
-5
-
36. 匿名 2025/04/03(木) 16:46:25
>>15
横
つまみ出されて出禁くらいそう+58
-5
-
37. 匿名 2025/04/03(木) 16:46:38
ラーメン屋の分際でw+29
-1
-
38. 匿名 2025/04/03(木) 16:47:08
お客を威圧する店には行きたいと思わない+69
-1
-
39. 匿名 2025/04/03(木) 16:47:21
陰キャ、人見知り が行くところではないので行きません+16
-2
-
40. 匿名 2025/04/03(木) 16:48:44
>>6
そういうのが怖すぎるしめんどくさそうでこれから先も行くことなさそう
そもそもババアの胃にはむかないか+206
-1
-
41. 匿名 2025/04/03(木) 16:49:20
>>12
他人に、さらにお客さんなのにそんな言い方信じられない
ラーメン屋ってそんなに偉いの?+211
-1
-
42. 匿名 2025/04/03(木) 16:49:22
+13
-3
-
43. 匿名 2025/04/03(木) 16:50:45
>>1
現代の"いちげんさんお断り"みたいな店だね
こんなに独自ルールが厳しくてもお客さんが来るから変わることはないんだろうね+22
-2
-
44. 匿名 2025/04/03(木) 16:50:54
二郎系は話色々聞いて怖くて行けない。家系総本山はすごく優しかった+13
-1
-
45. 匿名 2025/04/03(木) 16:50:57
>>15
二郎系って客も変だから店と客と両方から攻められると思う。
ちょっと宗教っぽいのよね+124
-1
-
46. 匿名 2025/04/03(木) 16:51:03
金払って怒られるとは…+42
-1
-
47. 匿名 2025/04/03(木) 16:51:09
>>30
多分お高くとまってる感じってことじゃない?+6
-1
-
48. 匿名 2025/04/03(木) 16:52:17
>>14
ヌーハラ地獄なのに+7
-1
-
49. 匿名 2025/04/03(木) 16:53:38
>>42
め…めんどくせえ〜😓+44
-2
-
50. 匿名 2025/04/03(木) 16:54:13
>>33
スタバはわからなくても怒鳴られないやん+59
-1
-
51. 匿名 2025/04/03(木) 16:54:56
>>6
無理だわー絶対怒られる自信ある+115
-2
-
52. 匿名 2025/04/03(木) 16:55:24
いつも行列してるラーメン店が珍しく空いてたから入ったら二郎系だった事ある…
調べなかった私が悪いから意味もわからないまま答えて、必死に食べた
2度と二郎系には行かないと心に決めたよw+17
-1
-
53. 匿名 2025/04/03(木) 16:55:42
>>1
クチコミで低評価されたら監視カメラで特定
客を晒して暴言
良いクチコミに変更するまで晒し続けるラーメン屋
TOYOJIRO
京都府京都市中京区八百屋町112-2TOYOJIRO (とよ二郎) - 京都河原町/ラーメン | 食べログtabelog.comTOYOJIRO/とよ二郎 (京都河原町/ラーメン)の店舗情報は食べログでチェック! 【禁煙】口コミや評価、写真など、ユーザーによるリアルな情報が満載です!地図や料理メニューなどの詳細情報も充実。
+24
-1
-
54. 匿名 2025/04/03(木) 16:56:10
>>5
菊地亜美にも見えた+4
-1
-
55. 匿名 2025/04/03(木) 16:57:07
>>12
相手に伝わるように言えない馬鹿がやってるラーメン食べたくない+122
-1
-
56. 匿名 2025/04/03(木) 16:57:11
違う違う
今じゃ今じゃな〜いい+7
-1
-
57. 匿名 2025/04/03(木) 16:57:31
>>34
なるほど+18
-1
-
58. 匿名 2025/04/03(木) 16:57:33
>>45
で、こういう客を内心バカにして笑ってるんだろうね
(こいつ空気読めねーw)みたいな
性格悪いやつの集まりだな+76
-1
-
59. 匿名 2025/04/03(木) 16:57:44
ハチワレとちいかわが練習してたり緊張してたのはこういうことか+14
-1
-
60. 匿名 2025/04/03(木) 16:57:49
>>52
完食しましたか?もし残したら怒られるのかな?+3
-1
-
61. 匿名 2025/04/03(木) 16:58:37
>>59
郎か!ネットで一生懸命調べてたねw+7
-1
-
62. 匿名 2025/04/03(木) 17:00:57
>>42
野菜少なめの時はどうすりゃいいんだ?300も食べられない+3
-1
-
63. 匿名 2025/04/03(木) 17:01:48
>>1
相手方をめちゃくちゃ悪しざまに言わないところが…
相当怖くて配慮してるんだな…って思うと😢+15
-1
-
64. 匿名 2025/04/03(木) 17:02:26
>>41
こんな言い方されたら美味しく思えないよ…+72
-1
-
65. 匿名 2025/04/03(木) 17:02:42
>>58
なんかチー牛っぽいw+26
-1
-
66. 匿名 2025/04/03(木) 17:02:53
>>6
こういう店って、ラーメン屋どうこう以前に人として嫌だなーと思うから食べに行きたくない。お客が偉いなんて思わないけど最低限の接客ってあるだろうに。
知らずに「あ、ラーメン屋だ~」ってふらっと入ってしまった人がかわいそう。
+198
-1
-
67. 匿名 2025/04/03(木) 17:03:08
>>4
最初は!!?ってなるし、美味しくなくない!?ってなるんだけど、3回目食べた後くらいから、食べない時期が続くとソワソワしてくる自分がいた。
スープに何かデンジャラスなものが入ってると思う。
+17
-5
-
68. 匿名 2025/04/03(木) 17:07:07
お金払って食券渡すだけで怒るのは、カスハラの逆にならないのかね?
おかしいじゃん+18
-1
-
69. 匿名 2025/04/03(木) 17:07:19
>>4
野菜をいっぱい食べられるところ…とか?
+0
-4
-
70. 匿名 2025/04/03(木) 17:08:02
この店、日本語がわからない観光客が押し寄せたらどうなるんだろうw+19
-1
-
71. 匿名 2025/04/03(木) 17:08:47
>>5
菊川✕菊地+下品+0
-1
-
72. 匿名 2025/04/03(木) 17:08:58
>>8
入り口にそう書いておいてほしいね
知らずに入ったら最悪だ+65
-1
-
73. 匿名 2025/04/03(木) 17:12:17
>>41
人にそんな言い方しちゃう時点でどちらかというと底辺だと思うわ
一流の店では絶対にあり得ない接客+69
-1
-
74. 匿名 2025/04/03(木) 17:12:17
あんな汚い盛り付けで、店員まで偉そうなら一生行かないわ+20
-1
-
75. 匿名 2025/04/03(木) 17:12:20
こだわりの強い店は端から行く気にならん。あんな汚い盛り方の、家畜の餌みたいなもやし、よく食べれるよね+15
-1
-
76. 匿名 2025/04/03(木) 17:12:37
>>4
もやし+4
-2
-
77. 匿名 2025/04/03(木) 17:13:19
でも二郎系ってそういうネタ沢山出てるから、普通の人は行かないのが一番だと思う+0
-0
-
78. 匿名 2025/04/03(木) 17:14:13
>>70
中国人団体客と戦わせてみたいわ+23
-1
-
79. 匿名 2025/04/03(木) 17:14:52
>>68
逆カスハラだし
天狗になってそう。
芸能人の一言で話大きくなったりするのに。
勉強不足だったとしても説明はしてあげたら良かったのに。
こういう店もだけどカスタマー側の説明不足多いように思う。
こっちが勉強してから来いみたいな。ラーメン屋以外でもあるあるだよね。+10
-1
-
80. 匿名 2025/04/03(木) 17:18:47
ぱっつんにしてからかわいく見える+7
-0
-
81. 匿名 2025/04/03(木) 17:20:11
二郎系って知識なくふらっと寄ってみたってお客はびっくりするだろうね…+2
-0
-
82. 匿名 2025/04/03(木) 17:21:59
>>53
荒れ放題のGoogle消したんや。
このヤバい店主日本人じゃないらしいね。+15
-2
-
83. 匿名 2025/04/03(木) 17:24:37
>>12
声かけるタイミングが悪かったとかかな?
それなら「少々お待ちください」って言えばいいだけなんだけどさ+78
-1
-
84. 匿名 2025/04/03(木) 17:25:53
サムネで井桁ちゃんに見えた+1
-0
-
85. 匿名 2025/04/03(木) 17:31:25
写真でもあまり美味しそうに見えなくて食べたことないんだけど美味しいの?+3
-1
-
86. 匿名 2025/04/03(木) 17:35:38
行ったことあるけど軽い宗教って感じで二郎信者にルールを教えてもらって手取り足取りで向かった。
野菜にんにくマシマシ、麺少なめでも多かったくらい。
味は中毒性があって美味しかったからまた行きたい。
店内は男だらけだった~。+5
-1
-
87. 匿名 2025/04/03(木) 17:37:38
黒髪になってる+0
-0
-
88. 匿名 2025/04/03(木) 17:38:41
>>87
美人だけどベッキー味が出るな+0
-0
-
89. 匿名 2025/04/03(木) 17:38:47
二郎系ラーメン食べたかったらスーパーやコンビニに売ってる二郎系ラーメン弁当を食べる+13
-2
-
90. 匿名 2025/04/03(木) 17:43:40
ネットでは初心者に厳しいみたいな意見見るけど初めてですかとか野菜どうするかとか分かりやすく教えてくれたよ
普通は大盛りの量があるので小盛もありますよとかも+1
-0
-
91. 匿名 2025/04/03(木) 17:47:32
無知は罪
事前にルール調べれば良い
+0
-6
-
92. 匿名 2025/04/03(木) 17:47:58
誇張しすぎでしょう
二郎本家系列でそんな接客する店ないよ
むしろ人気店ほど接客に気を使う傾向
助手さんがお客さんをテキパキさばいてくれます
勘違いした個人の二郎インスパイア店ならあるかもだけど
心配なら敷居の低い豚山とかの二郎系チェーンから始めてみては、女性の1人客でも安心
+2
-2
-
93. 匿名 2025/04/03(木) 17:49:35
そしてあまり美味しくないしね+3
-1
-
94. 匿名 2025/04/03(木) 17:50:43
>>4
家畜の気持ちになれる+14
-3
-
95. 匿名 2025/04/03(木) 17:51:44
こういうステキなおじさま達が客で来たら店員どうするかな?+16
-1
-
96. 匿名 2025/04/03(木) 17:53:35
>>34
そのマイルールを食券販売機の辺りにでもデカデカと明示しとけよって思うわ
「食券購入後はお席で店員がうかがうまでお待ち下さい」とかさ
店員と客の上下関係とか商売の姿勢とか以前に、他人との意思疎通ができない人が店やってんの?+105
-1
-
97. 匿名 2025/04/03(木) 17:55:32
こないだ息子が初二郎友達と食べに行ったわ
緊張😳💦で味わえす帰ってきたよ
そこまでして行くとこ❓って聞いたら2度目は無いって
やすべえで大盛りのが断然美味いって😂+5
-3
-
98. 匿名 2025/04/03(木) 17:56:06
>>42
にんにく入れますか?って聞かれたらニンニクって答えたらよいの?+4
-2
-
99. 匿名 2025/04/03(木) 18:00:58
>>62
麺は食券渡す時に普通に聞かれた。麺どうしますかって。女性なら3分の1か、普通のラーメン屋で替え玉頼む人なら半分がおすすめ。
その後(麺が茹で上がる頃)店員さんがニンニクどうしますかで、ニンニク入れるならニンニク、油を入れるなら油、野菜の量(半分がおすすめ。普通の量はもやし2.3袋分あるので)を伝えると直ぐ出てくる。
増やす人はマシマシで。
でも増やす人が残すのは怒られる。少なくしてる人が残すのは怒られない。+0
-0
-
100. 匿名 2025/04/03(木) 18:01:32
>>42
ナシで!あっ抜きでの間違いです!!とか言っちゃう+2
-1
-
101. 匿名 2025/04/03(木) 18:01:57
私を二郎に連れてってというような歌が出来るくらいの店だと知ってるから一度も行ったことがないし
これからも行かないと思う
初めてのスタバより難易度が高そうなイメージある+6
-1
-
102. 匿名 2025/04/03(木) 18:03:47
ラーメンで汁飲み干したこと無い人生なんだけど(塩分やカロリーを置いといても、純粋にそんなに水分たくさん飲めない)ラーメン屋って汁飲み干すのが礼儀、みたいなのもついていけない+6
-1
-
103. 匿名 2025/04/03(木) 18:03:51
優しい店もあるよね?
麺半分にしてもらいたいって言ったらOKしてもらって煮卵入れてくれた+4
-1
-
104. 匿名 2025/04/03(木) 18:03:57
ゆきぽよやっぱり可愛い
顔好き+5
-2
-
105. 匿名 2025/04/03(木) 18:05:38
>>92
私、初めての次郎は今はもう無いけど接客上から目線で口コミ凄い書かれてた所だったけど、どこの飲食店とも変わらない感じだった。
去年久しぶりに違う次郎に行ったけどそこも普通。
増やしてるのにも関わらず残すって行為が当たり前だけど怒られる。あとラーメン屋にも関わらずだけど、吐く人。+2
-1
-
106. 匿名 2025/04/03(木) 18:06:50
>>97
おお!やすべえファン居たか!私も好きだよー+2
-2
-
107. 匿名 2025/04/03(木) 18:09:20
>>101
スタバは店員さんの対応が優しいイメージあるけど、二郎は怖そうだよね+7
-1
-
108. 匿名 2025/04/03(木) 18:12:03
>>96
店からしたら『そんなもん二郎の常識なんだから調べないで来ない方が悪い』なんだろうね。
お互い気持ちよくやり取りしようよって思うわ+30
-1
-
109. 匿名 2025/04/03(木) 18:13:53
>>1
私は行かないわ+11
-1
-
110. 匿名 2025/04/03(木) 18:15:51
>>2
ね。前髪の効果すごい。+8
-0
-
111. 匿名 2025/04/03(木) 18:18:33
>>6
そういえば京都に厳しくて有名なラーメン屋あったな
麺から食べ始めると退店させられる
ラーメンが来るまでにテーブルに常備されてる漬物を食べたら退店させられる
会話も不可だとか+40
-1
-
112. 匿名 2025/04/03(木) 18:19:22
この子、顔立ちはキレイだよね
+0
-1
-
113. 匿名 2025/04/03(木) 18:19:43
>>108
世間一般からしたら予習しないといけない飲食店が非常識+28
-2
-
114. 匿名 2025/04/03(木) 18:25:15
>>97
我が家もやすべえファン😄
辛みMAX好き🤤+1
-0
-
115. 匿名 2025/04/03(木) 18:33:48
>>1
ちいかわ達がわざわざ予習して気合い入れて本番で涙目になりながら注文して食べに行ってたの見て、私は入れない・・って思った+7
-1
-
116. 匿名 2025/04/03(木) 18:35:58
>>101
女子はあの山盛りが食べ切れるかも心配じゃない?
+0
-0
-
117. 匿名 2025/04/03(木) 18:38:27
>>42
二郎系って入ったことないけど、これみて、気持ち悪いなぁと思ったし、これからも入ることはないと誓った。+29
-0
-
118. 匿名 2025/04/03(木) 18:39:52
>>12
林先生とは対極の店員さんだったのかな?+15
-1
-
119. 匿名 2025/04/03(木) 18:40:39
>>8
二郎の攻略本発売したそこそこ売れるんじゃないの?横にファミ通の攻略本だよ!を添えて+6
-0
-
120. 匿名 2025/04/03(木) 18:43:08
食べてみたいけどルールがわからないから
そう言う人の受け皿になってるインスパイア系に行ってる+2
-0
-
121. 匿名 2025/04/03(木) 18:47:17
>>2
かわいくなった💕+12
-1
-
122. 匿名 2025/04/03(木) 18:47:25
客商売だろふざけんな
何勘違いしてんだ+5
-0
-
123. 匿名 2025/04/03(木) 18:48:36
>>98
ニンニク入れますか?って聞かれたらお願いしますって言っちゃいそう+8
-0
-
124. 匿名 2025/04/03(木) 18:55:56
>>6
威圧的な店ってキライ
どうせ味も大したことない+80
-1
-
125. 匿名 2025/04/03(木) 18:57:32
>>6
どおりで地元の二郎はガラガラや。開店前は並んでるのがいるのに、その後ガラガラ。どんどん営業時間短くなってるわ。+30
-2
-
126. 匿名 2025/04/03(木) 19:01:55
ラーメン屋の店主は変わり者だらけよ、やたら貼り紙してあるお店は特にね!だから行かなくていいよそんなとこ 身体に悪いよ二郎系なんて+6
-0
-
127. 匿名 2025/04/03(木) 19:06:14
>>1
彼氏と並んで入店した時に食べられるかなって少し喋ったらカウンターの中のオヤジに今にも殴りそうな顔でめっちゃ睨まれた
二度と行かない
+17
-1
-
128. 匿名 2025/04/03(木) 19:08:04
>>6
お店の人より常連の客が怖い+23
-1
-
129. 匿名 2025/04/03(木) 19:19:44
>>115
シーサーが助手についてからは店内の雰囲気変わってそう+6
-0
-
130. 匿名 2025/04/03(木) 19:27:38
>>1
ラーメン屋って勘違いしてる奴が多いよね
店員も神様じゃねーぞ+14
-1
-
131. 匿名 2025/04/03(木) 19:32:38
>>34
私が行ったところは食券を上げて下さいと言われて、6人並んだ状態で見せる
食券の色で麺の量がわかる
そこで一斉に麺を茹で始め、「ニンニク入れますか?」と一人一人聞かれる
野菜マシ、ニンニクアブラ、など。
私は増量無しで良いので、そのままでって言う。
野菜=キャベツともやし
ニンニク=生の刻みニンニク
アブラ=豚の脂身のみじん切り
店によって、ティッシュは後ろのゴミ箱に捨てなくてはいけない。これはちゃんと注意書きがある。+13
-1
-
132. 匿名 2025/04/03(木) 19:35:05
>>66
馬鹿馬鹿しいなと思う
職場や人生でパッとしない人たちが通ぶって職人気取れる場所なんだろうな+44
-1
-
133. 匿名 2025/04/03(木) 19:37:36
>>98
書いてあるやないの
要らないなら「そのままで」、少し、ニンニク、ニンニクマシマシ
のどれかだよ+1
-7
-
134. 匿名 2025/04/03(木) 19:37:41
>>1ほんとのラーメン好きは二郎系は敬遠する+14
-1
-
135. 匿名 2025/04/03(木) 19:38:14
>>100
なしなら、そのままでって言えばOKだよ+0
-1
-
136. 匿名 2025/04/03(木) 19:39:51
>>8
知らずに入りたくないから暖簾かけず外からはラーメン屋と分らないようなところでやってほしい
パスワードがなければ入れないとか+27
-0
-
137. 匿名 2025/04/03(木) 19:41:04
>>12
「じゃあ、いつだよ!」+27
-1
-
138. 匿名 2025/04/03(木) 19:59:00
めんどくさ。私は麺が太いのも嫌いだししきたりも知らないし嫌な思いするならバーミャンで十分。ドリンクバーもあるし。信者だけでやってけばいいさ。+6
-0
-
139. 匿名 2025/04/03(木) 20:06:19
>>1
常連はド◯?
S要素あると耐えられない気がする+5
-1
-
140. 匿名 2025/04/03(木) 20:20:11
>>111
そこまで行くと笑うw+34
-1
-
141. 匿名 2025/04/03(木) 20:24:55
二郎系の注文のタイミング知らなくて、あ、待ってください、麺の硬さは次聞くのでなんちゃらかんちゃら〜‥
だったら分かりやすく手順書いとけよ!めんどくせーな!と思ってそこ行かなくなった。
まぁ、今となってはネットで下調べしてから行けばいいんだけどね。+0
-1
-
142. 匿名 2025/04/03(木) 20:29:08
>>6
間違えたりテンプレと違うこと言うと、はぁ?あんた外人さん?質問の意味わかんねーの?だーかーらー、にんにくはどうするか聞いてんだよ!とか散々嫌味言われて怒鳴られるらしいよ+26
-1
-
143. 匿名 2025/04/03(木) 20:33:14
>>41
ここまで来ると接客態度以前に、まともな日本語話せるのかさえ疑わしいわ+14
-1
-
144. 匿名 2025/04/03(木) 20:37:00
エガちゃんがラーメン二郎食いに行ってたけど女は本店が一番入りやすいって言ってた
私的には目黒、池袋が女蔑視が多いイメージ+0
-0
-
145. 匿名 2025/04/03(木) 21:00:48
>>69
長崎ちゃんぽん行くわ+2
-0
-
146. 匿名 2025/04/03(木) 21:18:42
>>1
おしゃれじゃない男の人がスタバ入りづらいのと同じかな
おしゃれすぎる女子には二郎系ラーメンは向かないよねー+1
-0
-
147. 匿名 2025/04/03(木) 21:25:40
>>2
みんな最初はケバくして後になると清楚系にしてくるよね。
ニコルとかなんとかの嫁とか。
その点 ミチョパ良いぞ。ブレない。+7
-0
-
148. 匿名 2025/04/03(木) 22:01:13
>>60
完食できませんでした…
入って食券買う時に初心者丸出しだったので店員さんもわかってくれてたのか文句は言われませんでした
ただ帰る時に「残します!すみません!」は伝えました+1
-1
-
149. 匿名 2025/04/03(木) 22:10:23
>>15
強い🤣✨+2
-0
-
150. 匿名 2025/04/03(木) 22:29:40
こういう話しか聞かないからやっぱり行くことはないな。でもなぜか人気あるし店舗も増えてるよね。そういうの気にならない人たちには支持されてるんだろう+1
-0
-
151. 匿名 2025/04/03(木) 23:06:05
>>16
長渕剛みたいだね。
好きな人がいたらごめんだけど。+4
-0
-
152. 匿名 2025/04/03(木) 23:14:16
>>41
ラーメン屋はクズだから
いや、クズに失礼か
害虫だな+3
-0
-
153. 匿名 2025/04/03(木) 23:20:07
>>13
外国にギャルを広めに行ったんじゃ?+0
-0
-
154. 匿名 2025/04/03(木) 23:23:26
>>111
何様やねん
京都、ラーメン屋
どっちも私が大嫌いなやつや+22
-2
-
155. 匿名 2025/04/03(木) 23:30:32
>>3
オヂのスタバ言われとる+0
-0
-
156. 匿名 2025/04/04(金) 00:05:03
>>4
この金額でこんなに肉と野菜が?!+0
-1
-
157. 匿名 2025/04/04(金) 00:13:34
>>1
あれだけコスパのいいラーメン出すんだから
店員と客は対等でいいと思ってる
肉と野菜たくさんありがとうございます、
店員さんの都合のいい時にコール聞いてください、
あ、机拭きありますね、拭いて帰りますね、精神で行く店だと思ってる
ルール守って残さず食べると怒られないよ+0
-6
-
158. 匿名 2025/04/04(金) 00:17:04
>>66
行きたくない人は行かなくて大丈夫なんだよ
大体お腹すいてる男子が熱烈に支持してる+0
-1
-
159. 匿名 2025/04/04(金) 01:17:19
>>1
あの有名人のゆきぽよにすらそういう対応する店員最高だね❗️
二郎の本気を感じる。
まぁ、太るから行ったことすらないけど。
+0
-3
-
160. 匿名 2025/04/04(金) 02:11:18
店も客層もなんか無理+0
-0
-
161. 匿名 2025/04/04(金) 04:10:30
>>4
正直家畜の餌か残飯にしか見えない
美味しそうに見えない食べ物って何+3
-1
-
162. 匿名 2025/04/04(金) 06:01:47
>>11
顔が凄く可愛いからどんな風にしても可愛いけど、やっぱりギャルな方が似合ってたと思うよ。+4
-0
-
163. 匿名 2025/04/04(金) 06:16:31
>>66
だよねー
楽しく食べれないとどんなに美味しい料理でもマズくなるもん。+6
-1
-
164. 匿名 2025/04/04(金) 11:15:40
なんか男社会の悪い所が凝縮されたみたいな感じになってるよね
あいつニワカだ〜とか〇〇こそ至高みたいなオタク論みたいなマウント
でもそういうのって男社会の中でもカースト下の人が好きそう+4
-0
-
165. 匿名 2025/04/04(金) 13:20:47
こんなの食ってるやつブタしかいなくね。+2
-0
-
166. 匿名 2025/04/04(金) 15:07:47
>>6
勝手に滅びてほしい
めんどくさい+1
-1
-
167. 匿名 2025/04/04(金) 16:14:08
>>4
大食い自慢大会屋さん+1
-1
-
168. 匿名 2025/04/21(月) 21:24:07 [通報]
二郎系ラーメンは登山です。
途中諦めムードも食いきる。
食いきれるならまだまだ死なない。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する