-
1. 匿名 2025/04/02(水) 22:36:35
花粉症。
私は花粉症ではないのですが、周りの人で今年から花粉症になったと言う人が多く、私もいつなるかわからないので怖いです。。+91
-2
-
2. 匿名 2025/04/02(水) 22:36:55
尿漏れ+95
-2
-
3. 匿名 2025/04/02(水) 22:37:15
陥没事故
いつどこで起こってもおかしくない+185
-0
-
4. 匿名 2025/04/02(水) 22:37:29
死ぬ事+78
-0
-
5. 匿名 2025/04/02(水) 22:37:40
老眼
ある日突然やってくる+100
-0
-
6. 匿名 2025/04/02(水) 22:37:43
最近職場の人の突然死がやたら多い。
ビクビクしながら生きてます。+72
-8
-
7. 匿名 2025/04/02(水) 22:38:00
痴ほう症+69
-1
-
8. 匿名 2025/04/02(水) 22:38:06
介護の末の殺人
未来の自分かもしれないと思ってしまう+98
-4
-
9. 匿名 2025/04/02(水) 22:38:07
車の事故。自分が加害者になってもおかしくないとおもう。+128
-1
-
10. 匿名 2025/04/02(水) 22:38:27
地震
南海トラフ来たらその時にいる場所にもよるけど大阪なので死ぬかもしれない+85
-1
-
11. 匿名 2025/04/02(水) 22:38:31
人をひいてしまう車の事故+56
-1
-
12. 匿名 2025/04/02(水) 22:38:34
移民問題
今のところは遠い場所での話だけど、
このまま増え続けて自分の近所に根付いたらと思うと恐ろしい。+92
-1
-
13. 匿名 2025/04/02(水) 22:38:47
交通事故
列に突っ込んだだのアクセルとブレーキ踏み間違えただの…もうそんなんばっかだし+48
-0
-
14. 匿名 2025/04/02(水) 22:39:27
孤独死
子なし、高級老人ホーム入れるような稼ぎもない、人付き合いも苦手、夫は10歳年上
まだアラサーなのにもう老後が怖い+79
-9
-
15. 匿名 2025/04/02(水) 22:39:57
世界的な食糧不足+44
-0
-
16. 匿名 2025/04/02(水) 22:40:11
スウェーデンとかのような移民による治安悪化+28
-1
-
17. 匿名 2025/04/02(水) 22:40:12
介護+20
-0
-
18. 匿名 2025/04/02(水) 22:40:45
>>9
事故の様子聞いてると「こんなのテロじゃん、むしろ被害者は轢いた側だろ」って思うパターンもあるよね
そんなの防ぎようもないから怖すぎる+43
-2
-
19. 匿名 2025/04/02(水) 22:42:13
>>6
どんな職場だよw+69
-3
-
20. 匿名 2025/04/02(水) 22:42:18
駐車場での子供置き去り。
少し前にお互いが相手が子供連れてると思い込んで置き去りで死んじゃった事例があってボロクソに叩かれてたけど、ありえない話ではないと思うので本当に怖い。
+11
-4
-
21. 匿名 2025/04/02(水) 22:42:39
>>3
怖いよね、落ちたら遺体も見つからない+43
-0
-
22. 匿名 2025/04/02(水) 22:42:49
無差別の犯罪に巻き込まれること
ほんとアタオカが多くなって怖い+25
-1
-
23. 匿名 2025/04/02(水) 22:43:08
しぬことになると思う 首つりかな…+2
-1
-
24. 匿名 2025/04/02(水) 22:43:18
>>7
痴ほう症じゃなくて認知症ね+26
-1
-
25. 匿名 2025/04/02(水) 22:43:22
>>3
あと老害の交通事故とかも。
避けられないと思う。
本当に怖い。+49
-6
-
26. 匿名 2025/04/02(水) 22:43:48
親の詐欺被害
リフォーム詐欺に引っかかる寸前で気付いて止めた
危なかった+22
-0
-
27. 匿名 2025/04/02(水) 22:43:55
>>9
私は逆
暴走老人に突っ込まれないかと思う+7
-0
-
28. 匿名 2025/04/02(水) 22:44:12
子供が道を外す事。
子育て難しい。+29
-0
-
29. 匿名 2025/04/02(水) 22:44:13
>>12
私の住んでる地域や隣県はもう結構いるけど少ない地域なのかな?
田舎だけど中東系フィリピン系がそこらじゅうにいるよ
駅前とか輩みたいな外国人がたむろしてて怖いわ
マナーもないからびっくりするようなことしたりするし(地元に世界遺産あるんだけどそこでツバ吐いたりね…)+32
-1
-
30. 匿名 2025/04/02(水) 22:44:28
>>9
だからペーパードライバーだよ+7
-0
-
31. 匿名 2025/04/02(水) 22:45:15
>>14
身寄りの無い老人の為のビジネス出来て来てるよね+11
-0
-
32. 匿名 2025/04/02(水) 22:46:12
>>6
もしかして、年齢の高い独身男の多い職場なのでは?
無断欠勤しているから、自宅に行ったら死んでたみたいな人が多いらしい。+26
-1
-
33. 匿名 2025/04/02(水) 22:46:16
>>25
若者の事故もね+13
-0
-
34. 匿名 2025/04/02(水) 22:46:51
日本の貧困化
もう、政治に無関心ではいられなくなってるレベルだと思う。+35
-2
-
35. 匿名 2025/04/02(水) 22:47:03
>>14
近所が老人一人で住んでる世帯めちゃ多い。子供が出て行って老夫婦のうち片方が無くなったって形。おじいちゃんが残ったら結構問題起こしてる。孤独死もそうだし、道で倒れてたとか何回かあったよ。あと、出かけたら帰る家が分からなくなったって、うそでしょ?ってことも実際に起こった。
自分のそういう風になるのかなぁ…+12
-1
-
36. 匿名 2025/04/02(水) 22:47:24
Switch2。自分はやらないけど子にねだられるのも時間の問題。今の経済状況でしんどいわ、ちょうどよくボーナス期に出すなよ。+4
-0
-
37. 匿名 2025/04/02(水) 22:48:29
>>29
読むだけで怒りが湧いてくるね、
連中を一掃できたらいいのに。+16
-1
-
38. 匿名 2025/04/02(水) 22:49:16
死ぬこと
子供の時から死ぬのが怖い+14
-0
-
39. 匿名 2025/04/02(水) 22:51:43
>>12
知事がイスラムの土葬推してて実現されたらムスリム増えそうで不安
土壌汚染も..+17
-1
-
40. 匿名 2025/04/02(水) 22:52:23
>>7痴呆症って今言う人いる?+5
-0
-
41. 匿名 2025/04/02(水) 22:52:56
>>14
私もそうなんだけど、孤独死ならまだ良いと思ってる
最近の災害や、戦争とかで死ぬのは嫌だよぉ+17
-0
-
42. 匿名 2025/04/02(水) 22:52:57
鬱病になること
今のところなったことないけど自分もいつなるかわからないと思う+12
-0
-
43. 匿名 2025/04/02(水) 22:54:29
>>39
やるなら知事の敷地内にしてほしいね、
国民を巻き込むなってんだ!+11
-1
-
44. 匿名 2025/04/02(水) 22:55:20
車の暴走。めっちゃ安全運転を心掛けてるけど年取ったら一瞬の弾みで大事故を起こす可能性は誰でもあるだろうから色々考える。+7
-0
-
45. 匿名 2025/04/02(水) 22:55:41
>>6
死因は?+14
-0
-
46. 匿名 2025/04/02(水) 22:56:07
公共の場でスマホから音が出る
えち系ので音出したら切腹する+0
-0
-
47. 匿名 2025/04/02(水) 22:57:05
>>12
外国人が経営しているカレー屋が外国人だらけでお店に入ったら全員無表紙で黙ってこちらをジーッと見つめるのが怖くて2回で行くのやめた。+8
-2
-
48. 匿名 2025/04/02(水) 22:57:26
80代位のお爺ちゃんが、スーパーのお惣菜コーナーでお弁当選んでるのを見て、今夜だけなのか毎食なのかわからないけど、なんだか切なくなった。
老後は作る気力も失せて
私は毎食何を食べて生きていくんだろうな+11
-2
-
49. 匿名 2025/04/02(水) 22:57:31
重い病気や難病
血縁者にいたら遺伝などもあるし、いつどうなるかわからない
1度きりの人生楽しみます+6
-1
-
50. 匿名 2025/04/02(水) 22:58:53
>>47
二回も行くあなたは強い!+15
-1
-
51. 匿名 2025/04/02(水) 22:58:57
>>18
横だけどわかる。夜に黒い服着て歩道からはみ出しながら歩いてる人とか、横断歩道じゃないとこゆーっくり歩いて横切る老人とか、親何してんのって言いたくなるくらい道路で遊ぶ子供とか+18
-0
-
52. 匿名 2025/04/02(水) 22:59:20
スマホ中毒+5
-0
-
53. 匿名 2025/04/02(水) 22:59:48
望まぬ中出し+0
-0
-
54. 匿名 2025/04/02(水) 23:01:10
>>31
それ利用するのも結構お金かかるけどね+6
-0
-
55. 匿名 2025/04/02(水) 23:02:17
>>14
死ぬよりボケる方が不安
一人暮らしのボケ老人とか危険すぎる+18
-0
-
56. 匿名 2025/04/02(水) 23:11:12
>>25
老害って言葉使う人嫌い。
自分もいずれなるのにさ。+16
-3
-
57. 匿名 2025/04/02(水) 23:12:32
ADHDとかアスペ
特徴を見ると当てはまる項目が多い
多分グレーとかそこらへんなのだろうけど+6
-0
-
58. 匿名 2025/04/02(水) 23:15:09
>>3
家の前の道、水道管工事をすると連絡がきて怖い。
前から家の近辺でヒビや小さな陥没が多くて修理されてもすぐにまた同じようになるから地盤が悪くないはずだけど実は緩いのかな?と心配だったんだけど、多分道路や水道管自体がかなり古いんだろうな。
陥没して家が傾いたらどうしようと毎日ビクビクしてる。+8
-0
-
59. 匿名 2025/04/02(水) 23:20:38
>>20
自分の子供?愛情無いの?+1
-1
-
60. 匿名 2025/04/02(水) 23:29:21
地震
+0
-0
-
61. 匿名 2025/04/02(水) 23:41:47
入浴中のヒートショック+1
-0
-
62. 匿名 2025/04/02(水) 23:45:34
ここのところネットニュースで、飲食店などで食中毒ノロウイルスなど見かけますがまだ一度もかかったことないし、かかった人かわいそうって人ごとに思ってました。
そしたら今週末、お腹が張って痛むことがあってお腹も緩いくいつもと違う変化に気づきました。
急にまた冷え込んできたからお腹を冷やしたかと思ったけどそれとはどことなく違う気もする。
お腹は常にゴロゴロいうしでも、常にトイレにいなきゃならないほどでもなく日常は腹痛とお腹の緩みぐらいで普通におくれる。
一体なだろうと思って考えいたら思い当たることが。
焼き鳥屋で初めて食べた鶏のたたきと、炙り炒めたほんのり生焼けの鶏肝。
これしか考えられなくて、同じく夫もお腹を壊してると言っててこれは確定かもと。
ネットで調べると、発症の日にちからしてカンピロバクターぽくってお互い軽い方だと思う。
お腹の不調を経験して、こんなに不快で辛いんだと思ったら人ごとに思っててごめんなさいって思います。
快方に向かってはいるので日にち薬と体労わって過ごしています。
+0
-1
-
63. 匿名 2025/04/02(水) 23:56:06
>>14
同じくアラサー、夫は13歳上
とりあえず健康にぽっくりいけるようアルコール控えて筋トレしてるよ
寝たきりだと下手にだらだらと長生きするからね
甥と姪に不安を感じさせたくない+3
-1
-
64. 匿名 2025/04/03(木) 00:04:37
>>5
ほんのりピント合いにくくなって持ち直すを繰り返してるんだけど、ある日突然ガクッとくるのかな?+5
-1
-
65. 匿名 2025/04/03(木) 00:16:18
>>5
そうなの?
見える・見える・見える・急に見えない!
みたいな感じ?+2
-0
-
66. 匿名 2025/04/03(木) 01:34:58
戦争
集団的自衛権で自動的に参戦することになるから、いつ巻き込まれてもおかしくない。
+0
-0
-
67. 匿名 2025/04/03(木) 02:05:16
>>54
今元気な時に起業して老人ビジネスをして自分や従業員が歳を取った時に入れる様にすると良いと思う。+1
-0
-
68. 匿名 2025/04/03(木) 02:17:51
>>56
老人にはなるけど老害にならない人もおるわい+5
-0
-
69. 匿名 2025/04/03(木) 02:19:37
>>62
こういうのって保健所に連絡するんかな+0
-0
-
70. 匿名 2025/04/03(木) 03:38:51
>>47
インド人?+1
-0
-
71. 匿名 2025/04/03(木) 06:26:16
病院とか医療従事者の方が足りない問題+1
-0
-
72. 匿名 2025/04/03(木) 06:26:56
米不足+2
-0
-
73. 匿名 2025/04/03(木) 06:30:54
京都に観光にくる客のマナーの悪さ、他県だけど気になってます
京都大好きなので+0
-0
-
74. 匿名 2025/04/03(木) 06:36:06
>>8
あの手のニュースは観てる方もつらい…+3
-0
-
75. 匿名 2025/04/03(木) 06:38:28
>>73
インバウンドとかも…ちょっと問題になってますよね+0
-0
-
76. 匿名 2025/04/03(木) 06:41:15
>>10
南海トラフ地震怖いよね+0
-0
-
77. 匿名 2025/04/03(木) 06:47:03
>>76
災害対策なのか2拠点生活増えてるよね+0
-0
-
78. 匿名 2025/04/03(木) 06:52:46
犬猫とかはペットショップからじゃなくて、なるべく保護動物の中からお迎えしてあげてほしい+2
-2
-
79. 匿名 2025/04/03(木) 06:53:32
>>1
家にいると何ともないのに
外に出ると急にまぶたが腫れるようになったのは
花粉症デビューでしょうか+0
-0
-
80. 匿名 2025/04/03(木) 06:56:11
メガソーラーなど
森林破壊にもなるし、一度火災になったら火を消せないと聞いて…+0
-0
-
81. 匿名 2025/04/03(木) 06:57:46
>>79
お布団とか外に干せないですよねー+0
-1
-
82. 匿名 2025/04/03(木) 06:58:31
父親は仕事して車乗ってるけど事故を知るといつか…仕事が生きがいだし車使うし
でも視力が下がってきてるのを実感してるみたい
メガネつけてとはいってるんだけど+0
-0
-
83. 匿名 2025/04/03(木) 06:59:39
フジテレビのこれからについて…+0
-1
-
84. 匿名 2025/04/03(木) 07:00:10
精神疾患で保険は入れないから入院なんてことになったら高額に耐えられるか
最悪破産かな+0
-0
-
85. 匿名 2025/04/03(木) 07:01:43
老老介護の不安
そしてお金の管理ができない弟の世話+0
-0
-
86. 匿名 2025/04/03(木) 07:02:49
トランプの動向+0
-0
-
87. 匿名 2025/04/03(木) 07:03:41
>>34
人権のない国になって財産没収まで可能になる危機が迫ってるもんね
こんな事態になっても、大半の国民は政治に無関心で、芸能ニュースの騒ぎとかで目眩しして国民の生活をおびやかす法案をこっそり通す政府の汚いやり方にあっさり引っかかってるし緊急事態条項の危険性についてkinkyujitai.com緊急事態条項の危険性について、全体像と要点をエビデンスと共に解説。資料やチラシも著作権フリーでダウンロード可能。改憲されてからでは遅く、国民の生殺与奪の権を握られます。一人でも多くの方に伝わるよう、情報提供しています。
+2
-0
-
88. 匿名 2025/04/03(木) 07:05:22
>>85
あー老老介護他人事じゃないー
介護人口も少ないー
少子化だしー+0
-0
-
89. 匿名 2025/04/03(木) 07:08:20
そういえば薬不足は?+0
-0
-
90. 匿名 2025/04/03(木) 07:12:12
子供の遊ぶ声がうるさいからって公園閉鎖したりしてる話題
そんなのにまでクレームするのが怖いよね+2
-1
-
91. 匿名 2025/04/03(木) 07:13:34
ひきこもり、ニート+0
-0
-
92. 匿名 2025/04/03(木) 07:15:44
移民問題どう考えたら良いかわからない+0
-0
-
93. 匿名 2025/04/03(木) 07:17:07
物価高+2
-0
-
94. 匿名 2025/04/03(木) 07:20:27
ラッコの絶滅危惧種化+0
-0
-
95. 匿名 2025/04/03(木) 07:22:33
ネット犯罪+0
-0
-
96. 匿名 2025/04/03(木) 07:24:27
ゴミ問題
リサイクル率上げていきたいねー+0
-0
-
97. 匿名 2025/04/03(木) 07:27:02
原発
地震多い日本に合わない+0
-0
-
98. 匿名 2025/04/03(木) 07:29:02
能登の復興+2
-0
-
99. 匿名 2025/04/03(木) 07:30:46
ミャンマーとタイの地震+0
-0
-
100. 匿名 2025/04/03(木) 07:41:25
>>1
毎年「今年は気を付けた方がいいよ」と言われ続けてはやウン十年。
アレルギー体質だけど一度も罹ったことがない。+0
-1
-
101. 匿名 2025/04/03(木) 07:58:03
>>25
だから私は子供には車道ではなく歩道をゆっくり走るように言ってるし自分もなるべく歩道を走ってるよ
+0
-1
-
102. 匿名 2025/04/03(木) 08:24:12
>>101
一昨日の事故は歩道で信号待ちの列に突っ込んで来たんだけどね。一昨日に限らず踏み間違いミサイルは歩道歩いてる歩行者犠牲になること多い+0
-0
-
103. 匿名 2025/04/03(木) 08:29:20
>>3
陥没もそうだけど、それ以上に路上走ってたら交通事故は他人事じゃないよね
宝くじ当たるより多いらしいし+0
-0
-
104. 匿名 2025/04/03(木) 08:30:48
>>78
ペットショップの悪質さ聞くと本当にそう思う
生体販売はなくなるべき
+0
-0
-
105. 匿名 2025/04/03(木) 08:31:59
>>27
老人だけじゃない
最近外国人が起こす事故も増えてる
そして逃げる+1
-0
-
106. 匿名 2025/04/03(木) 08:33:02
>>20
でもそれは本当に気をつけてれば起きないこと
ヒューマンエラーだよ
+2
-0
-
107. 匿名 2025/04/03(木) 08:35:58
既婚者が浮気不倫されること+1
-0
-
108. 匿名 2025/04/03(木) 08:42:36
>>12
それ現実に起こりました
最近私のマンション(分譲)の同じ階に
今やたら日本に増えてる国の家族が越して来た…
やはり日本人と違う感覚なのか
玄関付近の通路に物を置いたり、
子供がエントランスホールで自転車に乗ってたので
管理会社の人に注意されたら、隣にいる母親は
すみませんも言わずにギロッと睨み返して
無視して行ってしまったり、別の日には訪ねて来たのか
民族衣装を着た仲間が10人位でゾロゾロ歩き回ってて
異様だった
この先、日本はどんどん少子高齢化、
対してあの人達は日本にどんどん来ると思う….
+5
-1
-
109. 匿名 2025/04/03(木) 08:47:15
>>39
そんな知事、リコールすれば良いのに+1
-0
-
110. 匿名 2025/04/03(木) 08:57:29
>>18
横、自殺志願者かっていうのいるよね
いくら道交法で歩行者優先でも同情できない+2
-0
-
111. 匿名 2025/04/03(木) 09:01:12
胃腸炎+0
-0
-
112. 匿名 2025/04/03(木) 09:52:26
>>106
気をつけてるけど、気をつけてるから他人事かと言われると違うよね+0
-0
-
113. 匿名 2025/04/03(木) 10:01:16
>>1
突然、振られる+0
-0
-
114. 匿名 2025/04/03(木) 10:09:28
>>12
移民が隣に来た人のYouTubeショート動画見たけど
いつもどんとャン騒ぎして大声で喚いて
注意したら逆に怒られたり、日本語わかりませんと
誤魔化したり大変みたいだよ+2
-0
-
115. 匿名 2025/04/03(木) 11:24:42
>>5
何歳できました?
元々の視力って関係あるのかな?+0
-0
-
116. 匿名 2025/04/03(木) 13:45:09
>>69
>>62
今朝からはお腹の緩みも腹痛もすっかり治り楽になりました。
そのままにしておけば日にち薬で治るとネットに載ってたんで軽いし様子見てました。
治ってしまってから報告するべきなのかどうなのかはわかりませんが治ったしいいかなって思っちゃいます。
+0
-0
-
117. 匿名 2025/04/03(木) 15:37:33
ホームレス+0
-0
-
118. 匿名 2025/04/03(木) 18:00:17
>>115
50歳で急にきました。それまでは全く大丈夫でした。強度近視です。54歳の今では近くはメガネ外してみてます。+1
-1
-
119. 匿名 2025/04/03(木) 18:17:45
>>112
まぁそうだね
誰そんなことになるなんて夢にも思わなかっただろうし
ミスが絶対にないと言えないから+0
-0
-
120. 匿名 2025/04/03(木) 18:41:41
まだ子どもが巣立ってないのに旦那さんが亡くなる事。
友人がまさにそれで、3人の子を抱えてる。
一馬力で生活する事まで考えてなかったし、実家には頼れないから怖い。旦那の健康生活全般を大事にしている。+2
-0
-
121. 匿名 2025/04/15(火) 15:13:43
>>1
ほんと花粉症は辛い。ひどいと頭痛もするもんね。何もやる気起きないし+0
-0
-
122. 匿名 2025/04/15(火) 15:16:03
>>108
うちも気づいたらチャイナが増えてきたよ。まずゴミの出し方でわかる。ものすごく適当なの。夜中でも大きい声で廊下で話してるしものすごく迷惑。+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する