ガールズちゃんねる

結婚相談所の勧める“婚活服”が「良縁を遠ざける」納得の理由。“ダサい男性”をわざわざ引き寄せる、40代婚活の落とし穴

1042コメント2025/04/06(日) 22:51

  • 1. 匿名 2025/04/02(水) 13:14:48 

    結婚相談所の勧める“婚活服”が「良縁を遠ざける」納得の理由。“ダサい男性”をわざわざ引き寄せる、40代婚活の落とし穴 | 女子SPA!
    結婚相談所の勧める“婚活服”が「良縁を遠ざける」納得の理由。“ダサい男性”をわざわざ引き寄せる、40代婚活の落とし穴 | 女子SPA!joshi-spa.jp

    「婚活してるのにうまくいかない」という相談者の方にプロフィール写真を見せていただくと、もっさりしていることが実に多いのです。「結婚相談所からこういう服を指定されたんです」と聞くこともあります。


    ⚫︎「昔のモテ服」に寄ってくるのは、コミュ力に乏しいダサい男性

    「アパレルブランドは、デザイナーの年齢とともにターゲット層も年齢が上がり、かつては20代向けのデート服を展開していたブランドが、次第にトレンド感の薄れたスタイルへと変化することがあります。その結果、婚活世代より年上の仲人が『良い』と思って勧める服が、実際にはデートに不向きで垢抜けない印象を与えるケースも。」

    「おすすめは、洗練されたデザインと上品さを感じる色づかいのバランスが取れたanuans(アニュアンス)です。NOBLE(ノーブル)、FRAY I.D(フレイ アイディー)、Mila Owen(ミラ オーウェン)、NATURAL BEAUTY BASIC(ナチュラルビューティーベーシック)などもシンプルでキレイめなので好印象です。20代ならSNIDEL(スナイデル)も良いですね」

    +54

    -319

  • 2. 匿名 2025/04/02(水) 13:15:33 

    昔のモテ服今見るとトレンド変わってるからだけどダサいw

    +1251

    -19

  • 3. 匿名 2025/04/02(水) 13:15:35 

    40代ならどんな服着ようが諦めた方がいい

    +697

    -284

  • 4. 匿名 2025/04/02(水) 13:15:36 

    40代は選べる立場じゃない

    +678

    -170

  • 5. 匿名 2025/04/02(水) 13:15:38 

    確かに上はダサい

    +646

    -11

  • 6. 匿名 2025/04/02(水) 13:15:50 

    運営さんこれはアクセス稼げますよ!

    +28

    -24

  • 7. 匿名 2025/04/02(水) 13:16:03 

    コミュ力に乏しいダサい男性

    いや、元々そういう人らの集まりでしょうよ…
    洗練された男性はとっくに売れてるでしょうに

    +1266

    -13

  • 8. 匿名 2025/04/02(水) 13:16:10 

    下は若い子向けのスタイルと服装だろ

    +763

    -19

  • 9. 匿名 2025/04/02(水) 13:16:16 

    右側2つは普通じゃね?

    +9

    -61

  • 10. 匿名 2025/04/02(水) 13:16:31 

    下の画像の服、40代でもいける?

    +313

    -18

  • 11. 匿名 2025/04/02(水) 13:16:52 

    でもそういうダサい人が身の丈なんだとおもうよ。だからそう勧められたんだよ。
    人間としての総スペックがおなじくらいだと。

    +475

    -17

  • 12. 匿名 2025/04/02(水) 13:17:09 

    なんかこの前もこんなようなトピなかったっけ

    +276

    -1

  • 13. 匿名 2025/04/02(水) 13:17:21 

    >>1
    割と真面目に、子供を授かれない立場で何を選ぶ側にいると思ってるの?

    +38

    -71

  • 14. 匿名 2025/04/02(水) 13:17:34 

    本人に似合ってればよくない?
    こないだも40代の服だの髪だのNGトピでうんざり。
    ほっといてくれ!!

    +332

    -18

  • 15. 匿名 2025/04/02(水) 13:17:39 

    婚活成功する服を探すんじゃなくて
    自分が好きな服着てその姿の自分を好きになってくれる相手見つけにいきな

    +595

    -14

  • 16. 匿名 2025/04/02(水) 13:17:40 

    >>2
    そうそう、婚活アドバイザーのおばちゃんがそういう服好きよね

    +326

    -3

  • 17. 匿名 2025/04/02(水) 13:17:40 

    >>11
    グサりぃ🔪

    +30

    -6

  • 18. 匿名 2025/04/02(水) 13:17:40 

    あれ、この前も婚活の服装のトピ立ってなかった?

    +19

    -1

  • 19. 匿名 2025/04/02(水) 13:17:44 

    昨日マツコの見てた

    +161

    -0

  • 20. 匿名 2025/04/02(水) 13:17:45 

    結婚相談所の勧める“婚活服”が「良縁を遠ざける」納得の理由。“ダサい男性”をわざわざ引き寄せる、40代婚活の落とし穴

    +8

    -98

  • 21. 匿名 2025/04/02(水) 13:17:48 

    >>4
    でも服は選びなさい

    +152

    -2

  • 22. 匿名 2025/04/02(水) 13:17:54 

    こんなにスタイル良くて40代までフリーって一体どんな理由があるの?って気になる

    男は気にしないのかな

    +18

    -25

  • 23. 匿名 2025/04/02(水) 13:17:55 

    ダサいほうが安心するという意見もお互いありますよ
    ケースバイケースなのでは?

    +185

    -9

  • 24. 匿名 2025/04/02(水) 13:18:01 

    似合ってればいいけど体型と顔がついていかない年頃だよ

    +89

    -1

  • 25. 匿名 2025/04/02(水) 13:18:17 

    >>1
    どうでもいいけど、上が「昔のモテ服」だったってのも疑問なんだけど
    「昔からダサ服」にしか見えない

    +342

    -12

  • 26. 匿名 2025/04/02(水) 13:18:25 

    また同じアドバイザーの人じゃん

    +63

    -0

  • 27. 匿名 2025/04/02(水) 13:18:27 

    相談所の人って自分より良いもの着てる人は嫌いそう。

    +11

    -7

  • 28. 匿名 2025/04/02(水) 13:18:28 

    自分がダサいとダサい男を引き寄せるってことは男性は自分の程度をわかってるとも言えるよね。

    +63

    -6

  • 29. 匿名 2025/04/02(水) 13:18:31 

    >>8
    40代なら普段から体型気にして鍛えてるような人じゃないと無理だよね。
    ガードル履いても無理w

    +206

    -5

  • 30. 匿名 2025/04/02(水) 13:18:56 

    >>16
    コミュ力に乏しい男性なら飛びついてきてくれるわ!これ着なさい!ってコト?!笑笑
    それなら結びつくね💍

    +60

    -2

  • 31. 匿名 2025/04/02(水) 13:18:57 

    トピタイ40代なのに20代スナイデルが出てきて???ってなった

    +154

    -3

  • 32. 匿名 2025/04/02(水) 13:18:57 

    全部なんか頑張ってる感があるなぁ
    体型にもあってないし40代がこのカラー着たら顔が負ける

    +30

    -3

  • 33. 匿名 2025/04/02(水) 13:19:02 

    >>3
    昨日やってたけど
    相談所に行くのは4,50代なんだよだからこれは金言なのよ
    で行くととりあえずは見つかるらしいよ
    バスツアーとか2割以上近くカプ成立なんだってさ

    +150

    -6

  • 34. 匿名 2025/04/02(水) 13:19:15 

    こんな服勧められるの……?
    華やかな色を入れると明るく見えるのでいれましょう(*^▽^*)
    みたいな?

    +45

    -1

  • 35. 匿名 2025/04/02(水) 13:19:16 

    大体ブランドが想定してる年齢の15歳位上の年代の人が購買層になってるから気にしなくても良いと思う

    +34

    -3

  • 36. 匿名 2025/04/02(水) 13:19:20 

    相談所にくる男性はそういう服装にも騙されるのかもしれんよ

    +9

    -2

  • 37. 匿名 2025/04/02(水) 13:19:24 

    >>25
    カーディガンの色のチョイスもマズい。

    +131

    -1

  • 38. 匿名 2025/04/02(水) 13:19:28 

    マツコの知らない世界でも40代の婚活してる人
    上と下10okです!とか
    男の人は誰とも付き合ったことないのにお相手は25歳くらいの〜とかいってた

    +164

    -2

  • 39. 匿名 2025/04/02(水) 13:19:30 

    服装ってそんなに大事かな?
    TPOにあった綺麗な服着てたら大丈夫だと思ったけど

    +58

    -4

  • 40. 匿名 2025/04/02(水) 13:19:39 

    これが相談所の鉄板なら、相談所の戸を叩く女性はどんだけダサい服着て見合いに来るんだと思う
    気合い入りすぎて20代の頃のままのふりふりとか?

    +54

    -2

  • 41. 匿名 2025/04/02(水) 13:19:50 

    自称 清楚系は多いらしい

    +30

    -1

  • 42. 匿名 2025/04/02(水) 13:19:54 

    結婚相談所に来る人なんてそもそも素朴な男性でしょ?

    +6

    -5

  • 43. 匿名 2025/04/02(水) 13:19:56 

    >>25
    公立中の音楽の先生ファッションかなと

    +157

    -1

  • 44. 匿名 2025/04/02(水) 13:20:05 

    婚活アドバイザーっていい商売だと思う
    だって相手に惹かれる時には理屈抜きで惹かれるから服装とか髪型とか明らかにおかしくない場合を除いてあまり関係ない

    +100

    -1

  • 45. 匿名 2025/04/02(水) 13:20:08 

    >>1
    どれも同じ靴で服に合ってなくない?
    故意に合わないコーディネート見せられてる気がする。

    +81

    -1

  • 46. 匿名 2025/04/02(水) 13:20:10 

    四十代じゃなかったけどユニクロで組み合わせて成婚したしキレイめならどこの服でも構わなくないか
    そういうセンスすらないって話ならある意味釣り合いが取れるからダサカワでいいと思う

    +59

    -5

  • 47. 匿名 2025/04/02(水) 13:20:18 

    女子アナも同じような服きてるけどね

    +47

    -7

  • 48. 匿名 2025/04/02(水) 13:20:21 

    >>13
    言葉は選べぃ〜⭐︎笑

    +31

    -5

  • 49. 匿名 2025/04/02(水) 13:20:28 

    >>9
    嘘だろw

    +21

    -5

  • 50. 匿名 2025/04/02(水) 13:20:29 

    >>12
    これ

    大人女性の「残念すぎるデート服」図鑑。ダサいのに推奨されてる“40代に多い服装”は<2025年最新版>
    大人女性の「残念すぎるデート服」図鑑。ダサいのに推奨されてる“40代に多い服装”は<2025年最新版>girlschannel.net

    大人女性の「残念すぎるデート服」図鑑。ダサいのに推奨されてる“40代に多い服装”は<2025年最新版> ・過去のテッパンだった白ブラウス、今は「ダサい婚活服」 ・花柄ワンピースとカラーカーディガンは昔の婚活コーデ ・体型が隠れるジャンパースカートは、...

    +54

    -1

  • 51. 匿名 2025/04/02(水) 13:20:43 

    相手だって婚活のときはスーツでも実際はダサおじ

    +26

    -1

  • 52. 匿名 2025/04/02(水) 13:20:49 

    >>14
    でも明らかに上はダサぃい〜🛎️

    +10

    -2

  • 53. 匿名 2025/04/02(水) 13:20:59 

    てか先週は40代にノースリーブ薦めてたよね?

    大人女性の「残念すぎるデート服」図鑑。ダサいのに推奨されてる“40代に多い服装”は<2025年最新版>
    大人女性の「残念すぎるデート服」図鑑。ダサいのに推奨されてる“40代に多い服装”は<2025年最新版>girlschannel.net

    大人女性の「残念すぎるデート服」図鑑。ダサいのに推奨されてる“40代に多い服装”は<2025年最新版> ・過去のテッパンだった白ブラウス、今は「ダサい婚活服」 ・花柄ワンピースとカラーカーディガンは昔の婚活コーデ ・体型が隠れるジャンパースカートは、...

    結婚相談所の勧める“婚活服”が「良縁を遠ざける」納得の理由。“ダサい男性”をわざわざ引き寄せる、40代婚活の落とし穴

    +83

    -12

  • 54. 匿名 2025/04/02(水) 13:21:02 

    >>8
    だよね。下はどうみても若い20代向けの服装。ダサいけど下の服より上の方がおばさんに合ってる

    +128

    -17

  • 55. 匿名 2025/04/02(水) 13:21:06 

    私もよく1にあるような恰好するけど(色はもっと落ち着いてる)オタク男のウケは確かに良いきがする
    清楚系というか、地味系な服好きだよね

    +3

    -6

  • 56. 匿名 2025/04/02(水) 13:21:19 

    >>4
    服さえも選んじゃダメなの…?

    +81

    -7

  • 57. 匿名 2025/04/02(水) 13:21:21 

    >>31
    下の画像も若い子だし「?」て感じ

    +45

    -0

  • 58. 匿名 2025/04/02(水) 13:21:30 

    どどどどどうしよー!ブルーのワンピみたいなの着てた!ダサいのか!?

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2025/04/02(水) 13:21:39 

    >>2
    膝丈の花柄スカートとか懐かしいって思っちゃう

    +130

    -0

  • 60. 匿名 2025/04/02(水) 13:21:39 

    >>15
    ホント、無理して自分偽ってまで結婚したいのかな?
    それなら、20代とかで無理してでも結婚しちゃえば良かったのに。
    40歳以後の結婚なんて、老後一緒に暮らせる人見つける為の結婚なんだから、自然体で行くのが1番よ。

    +151

    -8

  • 61. 匿名 2025/04/02(水) 13:21:41 

    全部 綾瀬はるかが着てたらOKなんだよね

    +58

    -39

  • 62. 匿名 2025/04/02(水) 13:21:51 

    >>12
    しつこいよね

    +50

    -0

  • 63. 匿名 2025/04/02(水) 13:22:07 

    >>25
    体型がダサいんよ
    きっと顔もダサい。

    +93

    -3

  • 64. 匿名 2025/04/02(水) 13:22:29 

    たしかに! ふんわりとしたワンピースで、とかスカート(にちょっとヒールついたパンプス)で!
    とか相談所側?から言われるのかもだけど、まぁデザインにもよるけど、ババ臭いので
    パンツスタイルで小綺麗目にしてったほうがよほどセンスが良い

    +36

    -1

  • 65. 匿名 2025/04/02(水) 13:22:33 

    >>41
    そりゃそうとしか言えないから多くなるね
    婚活において沢山遊んできたけれど誰にも選ばれませんでしたなんて単なる地雷だし

    +10

    -0

  • 66. 匿名 2025/04/02(水) 13:22:38 

    実家暮らしで80の親に50近い娘がご飯つくってもらってるとかありえないことですよって言われてたけど
    グサグサしてるガル民多そう

    +105

    -4

  • 67. 匿名 2025/04/02(水) 13:22:40 

    >>61
    わたしの勤務先、こういう服の人いるわ

    +27

    -2

  • 68. 匿名 2025/04/02(水) 13:22:44 

    >>29
    鍛えてて着れたとしても40代でこの服装は合わないと思う。どんだけ鍛えて若作りしても年齢相応の雰囲気って出るから。

    +82

    -4

  • 69. 匿名 2025/04/02(水) 13:22:46 

    >>55
    シンプルなワンピースとかウケいいよね
    昔のアニメのヒロインが着てそうな感じ

    +3

    -6

  • 70. 匿名 2025/04/02(水) 13:22:54 

    >>44
    経営コンサルみたいなもので胡散臭さしかない

    +36

    -0

  • 71. 匿名 2025/04/02(水) 13:22:54 

    >>50
    ピンクのカーディガンに白の花柄スカート被ってるねw
    ていうかこんなおばさん今どき見ないけど

    +26

    -1

  • 72. 匿名 2025/04/02(水) 13:22:59 

    >>61
    綾瀬はるかが昭和を舞台にしたドラマで着てたらOKだと思う。
    普段着っぽくはないなぁ。衣装みたいな感じ。
    街中で浮くよこれは。

    +42

    -5

  • 73. 匿名 2025/04/02(水) 13:23:03 

    >>53
    40代の二の腕はたるむんだよ。見せられない

    +120

    -2

  • 74. 匿名 2025/04/02(水) 13:23:05 

    >>9
    むしろ左が1番無難だと思ったw

    +45

    -0

  • 75. 匿名 2025/04/02(水) 13:23:06 

    >>15
    そうはいっても婚活にデニムや着心地の良いスウェットが好きだからと普段着で行くのは男女共にTPOが分からない人と思われて避けられる可能性がある
    普段から綺麗めな服が好きな人なら好きな格好でいいけどそうじゃないなら好みではなくても婚活に適した服を着た方が無難と思う

    +81

    -5

  • 76. 匿名 2025/04/02(水) 13:23:06 

    >>58
    カーディガン変えたら大丈夫だと思う

    +9

    -1

  • 77. 匿名 2025/04/02(水) 13:23:07 

    >>8
    上と下で明らかに体型違うのに無駄な情報

    +179

    -3

  • 78. 匿名 2025/04/02(水) 13:23:07 

    男は女のファッションの流行とか見てない

    +14

    -0

  • 79. 匿名 2025/04/02(水) 13:23:32 

    >>15
    アラフォー婚カツオジサン「ありのままの僕を好きになってほしいので好きな服着ます!」

    こんなのアドバイザーは頭抱えるしかないでしょ笑

    +117

    -2

  • 80. 匿名 2025/04/02(水) 13:23:34 

    >>16
    ノンフィクションに出てたアドバイザーの人思い出す。若作り凄い人。

    +67

    -1

  • 81. 匿名 2025/04/02(水) 13:23:58 

    上も下も同じ人にしないと意味がないのでは?
    40代の体型に下似合うか?!

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2025/04/02(水) 13:24:00 

    コミュ力云々より、男尊女卑思考の人が寄ってきやすい気がする。従順で家事育児をにこにここなして、でも共働きで稼いで欲しいとか言う人たち。

    +45

    -0

  • 83. 匿名 2025/04/02(水) 13:24:06 

    相談所なんて偉そうな年寄りがあーだこーだ言ってくるだけで成婚率低いからやめた方がいいよ
    ガルちゃんは相談所のおばあちゃん仲人多いからマイナスつけるだろうけどw

    +16

    -2

  • 84. 匿名 2025/04/02(水) 13:24:22 

    >>12
    ガルは婚活女性を叩くトピ伸びるからね

    +29

    -0

  • 85. 匿名 2025/04/02(水) 13:24:25 

    ピンクの服が突出してダサくないか

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2025/04/02(水) 13:24:32 

    >>78
    顔と胸

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2025/04/02(水) 13:24:36 

    >>9
    合唱おばさん

    +10

    -2

  • 88. 匿名 2025/04/02(水) 13:24:52 

    >>51
    サイズ感は大事だよね

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2025/04/02(水) 13:24:55 

    >>76
    ありがとー。どんなカーディガンなら良いかなー。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2025/04/02(水) 13:25:01 

    >>86
    40代の顔も胸も見てないでしょ

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2025/04/02(水) 13:25:02 

    >>8
    上はお局様が頑張ったファッションに見えて仕方がない
    会社には着て来ないと思う

    +5

    -7

  • 92. 匿名 2025/04/02(水) 13:25:02 

    >>23
    あれね、詐欺師も美男美女より普通やちょいブサの方が安心してもらえるからひっかかるって言うやつ

    +21

    -2

  • 93. 匿名 2025/04/02(水) 13:25:12 

    相手も似たようなレベルだろうから好きな物を着よう

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2025/04/02(水) 13:25:25 

    >>8
    下のもダサい。あんなの着たくない。

    +29

    -25

  • 95. 匿名 2025/04/02(水) 13:25:28 

    >>3
    ・低学歴ならどんな服着ようが諦めた方がいい
    ・容姿が悪ければどんな服着ようが諦めた方がいい
    ・恥ずかしい家族がいるならどんな服着ようが諦めた方がいい
    ・体質に問題があるならどんな服着ようが諦めた方がいい

    いくらでも別バージョンが出てくるけど、それでも結婚する人はしてる
    でも条件で選ぶ婚活市場から離れた方がいいかもね

    +129

    -2

  • 96. 匿名 2025/04/02(水) 13:25:31 

    >>44
    結婚って結局は相性だし、服装とかそこまで関係ないよね
    だけどアドバイザーの人って「人の言う事聞かないから結婚できないんだ」「素直に私の言う事聞いてたら結婚できるのに」って感じだから、うーん…って思う

    +61

    -4

  • 97. 匿名 2025/04/02(水) 13:26:08 

    >>4
    選べる立場じゃないからこそ服くらいは真剣に選んで確率上げろよって話だと思ってた。
    そんで選べる立場ではないけど性格の不一致かどうかくらいは選んだ方がいいと個人的には思う

    +122

    -4

  • 98. 匿名 2025/04/02(水) 13:26:14 

    >>9
    百歩譲って左側2つでは?w

    +29

    -0

  • 99. 匿名 2025/04/02(水) 13:26:19 

    >>2
    あなたもそのダサいの着てたでしょ🤭

    +10

    -22

  • 100. 匿名 2025/04/02(水) 13:26:41 

    >>96
    まぁそうだけど
    なら相談所で探すなって思う

    +13

    -7

  • 101. 匿名 2025/04/02(水) 13:26:56 

    >>78
    いやババ臭いかどうかくらいは感じてるよ

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2025/04/02(水) 13:26:58 

    >>61
    綾瀬はるかは骨格的に女子アナ系着るとゴツくなると思う

    +41

    -1

  • 103. 匿名 2025/04/02(水) 13:27:36 

    服装も突っ込みどころ満載だし、全部黒ヒールなのは写真撮影の都合上靴が変えられないとかそういう理由?
    靴にもめっちゃ違和感あるんだけど

    +10

    -2

  • 104. 匿名 2025/04/02(水) 13:27:49 

    40代婚活の服装の話をしてるのに
    「20代ならスナイデルもいいでしょう」は何言ってんだ
    AIが記事書いてるんか?

    +27

    -1

  • 105. 匿名 2025/04/02(水) 13:27:50 

    >>61
    靴だけ変えればOKじゃない?

    +5

    -4

  • 106. 匿名 2025/04/02(水) 13:28:09 

    >>102
    圧倒的な顔とスタイルあるからね
    あんな40代一般人でいない
    TVでやってる一般人の婚活みてみなよ
    悲惨じゃん
    体型もだらしないし

    +27

    -3

  • 107. 匿名 2025/04/02(水) 13:28:15 

    >>83
    こういう私に反対する奴は〇〇だ!ってめっちゃ卑怯だよね

    +4

    -1

  • 108. 匿名 2025/04/02(水) 13:28:23 

    >>1
    胸じゃないかな。ブラジャーにお金かけた方がいいし顔より胸だと思う。あと足とか。清潔感とか。
    服なんてまじで関係ない。

    +8

    -9

  • 109. 匿名 2025/04/02(水) 13:28:25 

    あぁしなさい、こうしなさいって言われるんでしょ?
    大変だね

    +9

    -1

  • 110. 匿名 2025/04/02(水) 13:28:35 

    >>1
    結婚相談所を使う男性は
    コミュ力に乏しいダサい男性が多いのだから、これでいいんじゃない?
    結婚したいのなら、多い層を狙わないと

    +55

    -2

  • 111. 匿名 2025/04/02(水) 13:28:36 

    >>46
    毛玉まみれの服着てるとか穴の空いたスニーカー履いてる…とかじゃなければ大丈夫だよね

    +24

    -0

  • 112. 匿名 2025/04/02(水) 13:28:42 

    婚活服とか決める方が可笑しいわ。初対面なら綺麗め普段着で数回目なら普段着で良いでしょ。結婚見据えた関係で着飾らなくて良いわ

    +12

    -1

  • 113. 匿名 2025/04/02(水) 13:28:52 

    >>1
    上の体型の人に挙がってるブランドは難しくない?

    +36

    -0

  • 114. 匿名 2025/04/02(水) 13:29:10 

    >>110
    誰とも付き合ったことないって人とかが多い

    +14

    -1

  • 115. 匿名 2025/04/02(水) 13:29:12 

    >>72
    そっちの意味じゃじゃなくて
    婚活が成功するのは
    結局何を着るかじゃなくて誰が着るかよ
    こんな服でも婚活相手が殺到すると思う

    +6

    -3

  • 116. 匿名 2025/04/02(水) 13:29:42 

    >>45
    こんな服ばかり着ている非モテはリアル靴一足で着回してそう

    +18

    -0

  • 117. 匿名 2025/04/02(水) 13:29:44 

    >>4
    実際に40代の女性と同じレベルの男性って

    フリーター、年収200万円、統失持ち、前科2犯

    この位だと思う

    +13

    -56

  • 118. 匿名 2025/04/02(水) 13:29:53 

    >>99
    35歳はそんな時代過ごしてませんww

    +11

    -6

  • 119. 匿名 2025/04/02(水) 13:29:59 

    >>96
    まあ女性は高確率で改善点伝えると怒り出すって言うよね

    +13

    -6

  • 120. 匿名 2025/04/02(水) 13:30:28 

    >>38
    42歳?の男の人が付き合った経験なしで、お相手は25歳でタイプは宮崎あおいみたいな人って言ってたよね。
    カウンセリングでボロクソ言われてたね。

    +163

    -0

  • 121. 匿名 2025/04/02(水) 13:30:29 

    >>7
    ダサい男ほど若い女の子を求めると思う

    +128

    -10

  • 122. 匿名 2025/04/02(水) 13:30:38 

    >>15
    それすらできないから婚活なんかしてるんだと思う

    +40

    -4

  • 123. 匿名 2025/04/02(水) 13:30:45 

    >>110
    こういう服でも付き合おうって思える男性を狙うならありだよね

    詐欺師だって、最近はわざと怪しそうなメールを送り付けて、それに引っ掛かる情弱しかターゲットにしないらしいし

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2025/04/02(水) 13:30:47 

    >>1
    おすすめの服の方と昔のダサいのとでモデル変えてるのおかしくない?
    おすすめの方はスレンダーな人だから、洗練されてるように見えるだろ

    +67

    -0

  • 125. 匿名 2025/04/02(水) 13:30:48 

    >>117
    昨日番組で出てた男性は40代
    誰とも付き合ったことない
    年収は300万
    25歳くらいからの女性が良いと言っていた

    +24

    -0

  • 126. 匿名 2025/04/02(水) 13:31:14 

    >>109
    そういうのが嫌で相談所やめて、他で出会った人と結婚した人って意外と多いと思うわ

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2025/04/02(水) 13:31:17 

    >>57
    なんか話が飛び飛びでよくわかんないよね

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2025/04/02(水) 13:31:22 

    >>2
    でも江口のりこさんやもたいまさこさんが着てても全くダサく感じないような気するけど私だけなのかしら

    +7

    -19

  • 129. 匿名 2025/04/02(水) 13:31:24 

    >>19
    見た見た!
    ひろし振られちゃって残念だったww

    +89

    -0

  • 130. 匿名 2025/04/02(水) 13:31:29 

    >>89
    短めのカーディガンかな?

    +0

    -1

  • 131. 匿名 2025/04/02(水) 13:32:08 

    >>2
    その時の流行の量産型が何年かすると古くなるのは当たり前だよね。
    一時流行った石原さとみ型のファッションも、もうダサいんだろうな。

    +93

    -0

  • 132. 匿名 2025/04/02(水) 13:32:11 

    >>2
    マナー講師が勧めてきそう

    +9

    -1

  • 133. 匿名 2025/04/02(水) 13:32:45 

    >>61
    右から2番目以外は義母と娘のブルースで着てそう

    +6

    -1

  • 134. 匿名 2025/04/02(水) 13:32:55 

    上の写真の人が下の服着たら変だと思うけど?

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2025/04/02(水) 13:33:12 

    >>80
    アルフィーに似てる人??
    あの人の言う通りにしたらモラハラ男が寄ってきそうだよ🥲︎

    +37

    -0

  • 136. 匿名 2025/04/02(水) 13:33:16 

    >>115
    ごめんごめん。
    その意図はわかってたけど、想像したら綾瀬はるかでもさすがにこの衣装は厳しい……と思ってのコメだった

    +8

    -2

  • 137. 匿名 2025/04/02(水) 13:33:18 

    >>125
    35歳からじゃなく25?
    図々しいな

    +39

    -0

  • 138. 匿名 2025/04/02(水) 13:33:41 

    >>115
    誰が着るかってそりゃ正論だけどさ綾瀬はるかを出すのは極端じゃない?
    その一般人レベルの中から少しでも良い印象になるように必要なわけで

    +10

    -0

  • 139. 匿名 2025/04/02(水) 13:33:53 

    >>1
    骨ストにこんなの着せたところでダサいモサいだけだよ
    同じ服を着たウェーブに印象で負けるって

    +38

    -1

  • 140. 匿名 2025/04/02(水) 13:34:15 

    >>25
    ごく普通の服って感じ
    オシャレかダサいかの2択で回答するならダサい
    けど普通こんなもんだよなと

    +5

    -4

  • 141. 匿名 2025/04/02(水) 13:34:26 

    >>124
    本当だ。 ウエストの太さが違いすぎw
    詐欺みたい笑
    服はそんなに変わらない。

    +16

    -0

  • 142. 匿名 2025/04/02(水) 13:34:29 

    >>119
    せっかく教えてくれてるのにね。
    高い金払ってなんでダメ出しされなきゃいけないんだ!って思考なのかな

    +14

    -4

  • 143. 匿名 2025/04/02(水) 13:34:47 

    >>1
    これステマ?
    部屋着はジェラピケとか言ってそうだ

    +16

    -1

  • 144. 匿名 2025/04/02(水) 13:35:35 

    >>129
    女性から「じゃあ私からも正直に言わせてもらいますね」みたいに言われてたけどあれグサリとくるよね。笑

    +67

    -0

  • 145. 匿名 2025/04/02(水) 13:35:38 

    40代って前半はまだ綺麗な人もいるけど
    後半は顔に老化がでるんだよ
    どんな服着ても年齢が隠せなくなってくる
    仕方のないことなのよ

    そもそも男女関係なく40代まで独身なら身ぎれいにしておくのが一番よ
    だって売れ残りじゃん実際

    +13

    -2

  • 146. 匿名 2025/04/02(水) 13:36:19 

    その年齢まで相手いなくて探している男女の集団なんだよね 素敵な服を着るとか本当に意味あるの?
    表面的魅力満載だったら活動しているのは性悪って事にはならないの?
    もう20代と同じような事を売りにするのって意味ないと思うんだけど
    健康状態とか老後資金どのくらい貯まっているとか介護の有無とか共通の趣味で楽しいとかじゃないの?
    もし結婚しても若い夫婦とは人生設計だって違うでしょ
    不景気でファッション業界が売り上げ落ちているとかで独身40代女に金使わせようとステマなんじゃない?
    写真のような服でも凄く似合っている人と最新の服でも似合っていない人なら似合っている人の方が輝いて見えるでしょ
    短期間に同じようなトピたつのもステマ臭い

    +25

    -0

  • 147. 匿名 2025/04/02(水) 13:36:26 

    でもハイブラとか金がかかりそうでイヤよねーw 富裕層男でもなかったら

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2025/04/02(水) 13:36:32 

    >>128
    スタイルは大きいわよね

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2025/04/02(水) 13:36:38 

    >>117
    金持ちシニア忘れてる

    +3

    -5

  • 150. 匿名 2025/04/02(水) 13:36:49 

    >>15
    自分の好きな服もよく分からなくてもうぐじゃぐじゃなんだよ、40までシクッテルってそういう事
    そこが婚活の苦しみでもある
    何の為にどこに向かってるのか自分が分からない苦しみ

    +25

    -4

  • 151. 匿名 2025/04/02(水) 13:36:52 

    >>1
    女性のファッションにこだわるタイプで婚活市場行きになった男性って、人様を服装とか容姿で品定めするから結婚まで至らなかったような気がするんだけど、もうそういう男性でもいいから受けのいい服装で自分を売り込めってこと?

    +18

    -1

  • 152. 匿名 2025/04/02(水) 13:37:00 

    >>120
    よほどのイケメンか高収入でない限りは難しいよね。婚活に限ったことじゃないけど自分を客観視するのって大事だと思う。

    +86

    -0

  • 153. 匿名 2025/04/02(水) 13:37:00 

    >>1
    そもそも40代まで残っている時点で・・・って感じだけど。
    男も女も。

    +34

    -6

  • 154. 匿名 2025/04/02(水) 13:37:07 

    >>82
    でも共働きで稼いで欲しい

    ↑そこは時代を取り入れるんだよね。都合がいい。

    +33

    -0

  • 155. 匿名 2025/04/02(水) 13:37:31 

    >>1
    いやまず、全員痩せようよ。

    痩せたらどの服もおしゃれに見えるよ。

    黒のパンプスは論外だけど。

    +30

    -3

  • 156. 匿名 2025/04/02(水) 13:37:36 

    服装と髪型とかなんて
    あとからどうにでもなるから
    どうでもいいよ

    条件とか性格とか中身でしょ

    +5

    -1

  • 157. 匿名 2025/04/02(水) 13:38:13 

    >>79
    好きな服だのそれっぽい事言ってるけど要はただの思考放棄だよね笑

    +29

    -1

  • 158. 匿名 2025/04/02(水) 13:38:24 

    下の写真、上の写真とモデルが違うじゃん

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2025/04/02(水) 13:38:43 

    >>142
    女性って基本男性と比べて恋愛関係の部分で否定され慣れてないからね。
    非モテやダサさのいじり辛さが男女で差がかなりあるからその蓄積だと思う。

    +11

    -4

  • 160. 匿名 2025/04/02(水) 13:38:46 

    >>155
    これ何で黒のパンプスなんだろうね?男受けいいんかね?

    +17

    -0

  • 161. 匿名 2025/04/02(水) 13:39:00 

    >>7
    うち夫、見た目は悪くなかった。
    ギャンブルや浮気しないし、酒も週末に1本とか。
    ただ、一緒に出かけてもなんか自分のペースが出来てる。
    ワンマンとか勝手とかじゃない。
    すごい自分で完結してる感じ。

    +23

    -18

  • 162. 匿名 2025/04/02(水) 13:39:16 

    >>25
    【女子アナチックな服】

    +11

    -1

  • 163. 匿名 2025/04/02(水) 13:39:35 

    >>33
    昨日私も見てたけど、あの年代から付き合ってエッチとか考えたくないかな。

    +21

    -27

  • 164. 匿名 2025/04/02(水) 13:39:57 

    >>144
    ひろしが年下に行かずに同い年の女性に行ったことは好感持てたんだけどね
    あの女性もよく顔出し協力してくれたね

    +73

    -0

  • 165. 匿名 2025/04/02(水) 13:40:08 

    その
    結婚相談所はどのエリアなんだろ

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2025/04/02(水) 13:40:45 

    >>8
    同じモデルが着ないと分からないよね

    +65

    -0

  • 167. 匿名 2025/04/02(水) 13:40:49 

    もっとデコルテとか見せてスッキリさせた方が良い。
    襟元が詰まってて、体型が写真通りだと昭和感とか昔の団地妻みたいな貫禄が出てて未婚のフレッシュ感が無い。

    +2

    -2

  • 168. 匿名 2025/04/02(水) 13:41:08 

    >>5
    ダサいのに言われた通りにこんなの着るようじゃ、そりゃ結婚なんて難しいだろうなと思った

    +26

    -1

  • 169. 匿名 2025/04/02(水) 13:41:18 

    >>147
    婚活オバサンの大半が一人暮らし出来ないレベルの低収入だから買えないでしょ

    +4

    -1

  • 170. 匿名 2025/04/02(水) 13:41:24 

    >>146
    なるほどなぁ…
    ファッション業界も売上が落ちてて必死なのかもね
    独身40代ならお金持ってる人も多そうだし、そういう人達にお金つかって欲しいって魂胆はありそう

    +24

    -0

  • 171. 匿名 2025/04/02(水) 13:41:32 

    古いとか古い人間なんだし
    余計なお世話じゃないの
    なんで2025の無理やりな流行追わなきゃいけないのよ

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2025/04/02(水) 13:41:34 

    >>1
    アパレル名つらつら出してる時点で、アパレル業界が買ってほしいのかなって思った
    ミラオーウェン持ってるけどあんまり着ない
    ナチュラルビューティーベーシックも持ってるけど、オフィス服っぽいんだよね 
    オフィスカジュアルな感じ
    まずデブった人が似合いそうにないメーカーの服だから、痩せろって感じなのかね
    マリーミーの植草美幸さん、太ってる会員に今より10kg痩せて!ダイエットして!って言ってるしね
    痩せさせて成婚率あげてるよね

    +37

    -1

  • 173. 匿名 2025/04/02(水) 13:41:52 

    >>1
    婚活の現場でおしゃれにこだわる男がいたらそれ地雷じゃないの?
    堅実な格好して食いついてくれる人が(とりあえずは)一番だと思うけど

    +19

    -0

  • 174. 匿名 2025/04/02(水) 13:42:16 

    >>143
    女子スパだからね
    テキトーな記事だと思う

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2025/04/02(水) 13:42:23 

    上の4枚の画像は前から写して、下の1枚は後から写してるのだと比較するのには適してないと思うけど。
    この比較でのアドバイスは正解?

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2025/04/02(水) 13:42:32 

    >>12
    ガルちゃんいつも同じようなトピしかないよ。

    +26

    -0

  • 177. 匿名 2025/04/02(水) 13:42:35 

    服を買わせたくて仕方ないんだろねー

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2025/04/02(水) 13:42:41 

    >>39
    だと思うよ

    そんな事より職業とか社会的信用度とかが重視されると思う
    女性もね

    +8

    -0

  • 179. 匿名 2025/04/02(水) 13:42:49 

    >>4
    男性は選べる立場なの?

    +63

    -6

  • 180. 匿名 2025/04/02(水) 13:43:01 

    >>174
    だれも信用してない笑

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2025/04/02(水) 13:44:14 

    >>142
    じゃ誰が教えてくれるんだろうね。お金払ってるからこそ言いにくいこと言ってくれるのに。

    +12

    -2

  • 182. 匿名 2025/04/02(水) 13:44:45 

    >>131
    がるではエビちゃん最盛期の頃に若い時を過ごした年代が多いのか
    あの頃のエビちゃんファッションを絶賛するけど
    あれも今じゃダサく見えるんだろうね

    +55

    -0

  • 183. 匿名 2025/04/02(水) 13:45:15 

    >>7

    そうだよね、そういうのの集まり

    結婚しようとか思ってるのが
    図々しいw

    +9

    -11

  • 184. 匿名 2025/04/02(水) 13:45:21 

    >>39
    男性は無頓着というか服なんか見てないもんね。
    雰囲気が可愛ければ何でも良いんだわ。
    他人の服をあれこれ言ってるのって、姑気質の女子大生やおばさんだけだと思う。

    +35

    -0

  • 185. 匿名 2025/04/02(水) 13:46:32 

    >>181
    言う側もしんどいとか分からないんだと思う。
    ずっと「あなた悪くないよー」って言う方が楽

    +1

    -2

  • 186. 匿名 2025/04/02(水) 13:47:21 

    >>164
    ひろしは髪を切って身綺麗にしたらもっといけたのに。ただ会話を聞いてるとクセがあるというか、女性と話慣れてない感じだった。
    ああいう場では離婚理由によるけどバツ有りの方が女性の扱い慣れてるかも。

    +42

    -1

  • 187. 匿名 2025/04/02(水) 13:47:21 


    結婚相談所のテレビで相手の年齢は

    って聞かれたアラフォー女性が
    「上下10歳差までなら…」って
    おいおい!下はムリだろうよ

    +7

    -0

  • 188. 匿名 2025/04/02(水) 13:47:36 

    >>167
    なんか相手からしたら、昔小学校の参観日に来てたオカン、みたいな雰囲気なんじゃないかと。

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2025/04/02(水) 13:47:44 

    >>113
    体型というか骨格だね
    ストレートだといくら痩せてもこんなラインナップは着太りしかしない

    +12

    -1

  • 190. 匿名 2025/04/02(水) 13:47:52 

    >>179
    選べる立場じゃないから40代女性誘ってるんでしょ

    +13

    -10

  • 191. 匿名 2025/04/02(水) 13:48:33 

    >>142
    結婚相談所とかにお金払ってるから何もしなくても
    私はいい男を紹介されるのが当然だと勘違いしてる感はある

    女性専用の風俗?じゃないんだからさといつも思う
    風俗なんて行ったことないけどさ

    +7

    -4

  • 192. 匿名 2025/04/02(水) 13:48:43 

    菊乃さんの記事かな?と思いつつ開いたらやはりそうだった

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2025/04/02(水) 13:48:49 

    >>186
    ひろしは結婚歴ありと表示あったよ

    +33

    -0

  • 194. 匿名 2025/04/02(水) 13:49:10 

    とりあえず膝丈くらいのスカートにヒールって
    最近私服では見ないよね。

    オフィスOLさんとかならいるけど
    仕事用だろうし。

    +7

    -0

  • 195. 匿名 2025/04/02(水) 13:49:34 

    >>186
    ひろし足長くてスタイル良かったよねー

    +24

    -1

  • 196. 匿名 2025/04/02(水) 13:49:41 

    >>19
    バスで隣の席に次々男性が座るとこだけ見たw
    面白そうだったのに、「便秘でぇ〜」のおじさんの所で家族がチャンネル変えてしまったw

    +57

    -0

  • 197. 匿名 2025/04/02(水) 13:49:56 

    >>99
    よこ
    アラフォーのわたしが見ても古っ、、て思うんだけどいつ頃のモテ服なのこれ…

    +24

    -1

  • 198. 匿名 2025/04/02(水) 13:50:12 

    >>182
    50代だとまさにその世代。20代のころにエビちゃんだったから。
    ガルは50代多いよね。

    +6

    -11

  • 199. 匿名 2025/04/02(水) 13:50:25 

    >>40
    自分が一番イケてた頃の服を着ちゃうのはあるのかもしれないね・・・

    +9

    -0

  • 200. 匿名 2025/04/02(水) 13:50:55 

    >>167
    首から下しかの写真しかないから
    顔も含めての全身だと印象違うかもしれないけどわからないもんね

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2025/04/02(水) 13:52:03 

    >>193
    お、そうか、失礼、見逃してた。だとしたら個性的な性格かな…

    +15

    -0

  • 202. 匿名 2025/04/02(水) 13:52:31 

    えっ(*゜д゜*)
    上の段、どれもイオンとかで出会ったら、きちんとお洒落した人に見えると思うんだけど…。
    むしろ下の段のファッションの人は自意識高そうで警戒しちゃうな、と思うのは、私が田舎住みのアラフィフだからなの?

    +3

    -8

  • 203. 匿名 2025/04/02(水) 13:54:00 

    あらロマンティックババァじゃない

    +4

    -1

  • 204. 匿名 2025/04/02(水) 13:54:09 

    まあそんなことの前に婚活してる女性は男性を敵扱いするのやめたらいいのでは?

    +5

    -2

  • 205. 匿名 2025/04/02(水) 13:54:48 

    ノンフィクションで結婚相談所の植草さんがこんな感じの服を女性に着るようにおすすめしてましたよね。
    結婚相談所の勧める“婚活服”が「良縁を遠ざける」納得の理由。“ダサい男性”をわざわざ引き寄せる、40代婚活の落とし穴

    +23

    -2

  • 206. 匿名 2025/04/02(水) 13:55:15 

    >>4
    女性は選ぶべき

    +19

    -6

  • 207. 匿名 2025/04/02(水) 13:55:36 

    >>1
    顔タイプフレッシュなのに写真のようなレッセパッセ風コーデを着ていた大学時代が黒歴史
    今見返すと本当に似合ってなさすぎたw
    結婚相談所の勧める“婚活服”が「良縁を遠ざける」納得の理由。“ダサい男性”をわざわざ引き寄せる、40代婚活の落とし穴

    +59

    -0

  • 208. 匿名 2025/04/02(水) 13:56:32 

    >>13
    男性は経済力がない立場でしょ?

    +11

    -3

  • 209. 匿名 2025/04/02(水) 13:58:31 

    ここまでダサい色合いの服ではなかったけど、
    私の婚活してた頃は女子アナ風のかわいらしい服装をいくつか買ってがんばったわ
    あんまり趣味では無かったけど。今だけの制服みたいなものだと思って着た。わりとすぐ夫と会えて結婚できた
    この程度で1割でも2割でも印象よくなるなら服くらい変えるものでしょ。整形しろとかすぐ痩せろとかなら難しいけど、服なんて即変えられるものだし。かたくなに自分の着たい服だけ着ても成果が出ないんじゃ、せっかく婚活してるのに時間がもったいないと思う

    +10

    -0

  • 210. 匿名 2025/04/02(水) 13:58:39 

    上の服装してるおばさん普通にいるけど既婚者だろうし婚活とかのステージにはいないと思う

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2025/04/02(水) 13:59:14 

    >>51
    乏しいからスーツ借り物でしょ?

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2025/04/02(水) 13:59:23 

    >>205
    これモデルさんが明らかに20代だよね…。これを40代オーバーが着るとなかなかのインパクト。でも男性目線だとまた違うのかな。

    +54

    -1

  • 213. 匿名 2025/04/02(水) 13:59:32 

    >>198
    50代だけどあんなの着たことないわ。
    あの頃はまだ今みたいにハイブラも高くなかったし。
    ビビアンとかアナスイとか、セレクトショップで買い物してた。

    +14

    -2

  • 214. 匿名 2025/04/02(水) 13:59:54 

    >>208
    でも婚活女性は大半が無職とか年収100万(実家暮らし)とか言うよね。
    男性は収入の審査あるからそんなのいない

    +11

    -4

  • 215. 匿名 2025/04/02(水) 14:00:13 

    >>89
    カーディガンそもそももうあんまり売ってないし無い方が若々しくない?

    +2

    -4

  • 216. 匿名 2025/04/02(水) 14:00:42 

    >>12
    中年女性を煽る記事が得意な女子SPA!を引用して、定期的にトピ立ててるよね
    オバ見えメイク、残念ファッションとかのトピは伸びるけど、最近あまりに多すぎて正直うんざりしてる

    +19

    -1

  • 217. 匿名 2025/04/02(水) 14:01:41 

    >>120
    たぶん付き合った経験がないから、付き合いたい女性像が20代の時のままで止まってるんだと思う
    本来なら自分が25の時に25前後の子と付き合っていたら、違ったんだと思うな
    無くした青春を若い女の子で取り戻したいのかもね
    金、不動産、資産がないと無理だけど。
    若い女の子とキャッキャした記憶や経験がないのがつらいんじゃない?
    マンガやアニメ、ドラマの中のような瑞々しい記憶が無いんだもん
    自分は42歳まで何してたんだろ?みたいなのを覆したいのかもね
    逆転したいというか。
    でも、これ男女とも一定数いるよね
    ここまで独身だったからこそ、妥協したくないの!みんなを見返したくて!みたいなの
    だからマッチングしないんだけどね

    +94

    -3

  • 218. 匿名 2025/04/02(水) 14:03:09 

    >>214
    実家暮らしなんて首都圏は当たり前なんだけど

    +9

    -11

  • 219. 匿名 2025/04/02(水) 14:03:30 

    >>2
    そもそも昔もこんなのはモテ服じゃないと思う
    世代問わずダサい

    +20

    -8

  • 220. 匿名 2025/04/02(水) 14:03:40 

    >>15
    相談所スタッフ「ほな勝手にしてくれ。毎月会費納めてくれればどうでもいいわ笑」

    +27

    -1

  • 221. 匿名 2025/04/02(水) 14:04:25 

    >>94
    ではダサくない服装の写真ください

    +12

    -4

  • 222. 匿名 2025/04/02(水) 14:04:54 

    >>218
    いやごめん。100万とか無職でどうやって生活してるんだ的なこと言われるかなと思ったから先に実家暮らしって書いただけでそこは問題視してない。
    男性の実家暮らしはめちゃくちゃ問題視されるけど笑

    +4

    -4

  • 223. 匿名 2025/04/02(水) 14:05:38 

    オバサン臭い

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2025/04/02(水) 14:06:13 

    >>12
    低俗な記事を焼き回しするのがSPA!

    +18

    -1

  • 225. 匿名 2025/04/02(水) 14:06:23 

    >>207
    いや、着たいもの着といて良かったんじゃない?
    その時着たいもの着てなかったら、あとから後悔していたかもよ
    せっかく大学生で一番制約なくおしゃれ出来る時だったんだから。
    年取ったり、仕事の種類によっては着れない服も、髪型もチャレンジできるのって大学生のときじゃん
    高校も校則あって自由にならないしさ

    +136

    -2

  • 226. 匿名 2025/04/02(水) 14:06:23 

    着る人の問題が大きい

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2025/04/02(水) 14:06:27 

    ダサいけど不快感を与えない女性らしいスタイルって事では?

    +0

    -1

  • 228. 匿名 2025/04/02(水) 14:07:28 

    >>207
    よこ

    若いときに着てたならいいよ
    40代で着てたらびっくりするけど

    +109

    -0

  • 229. 匿名 2025/04/02(水) 14:07:55 

    >>53
    えー…これなら左の方がいいや

    +106

    -1

  • 230. 匿名 2025/04/02(水) 14:08:20 

    >>222
    男性の実家暮しでも親の豪邸に住んでいる…

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2025/04/02(水) 14:08:29 

    モテ服着ようがダサ服だろうが、婚活男は顔と年齢しか見てないのが現実。
    ダサくない男はそもそも相談所行かない。

    +2

    -2

  • 232. 匿名 2025/04/02(水) 14:09:20 

    身も蓋もない言い方をすると普通にパーカーやトレーナーを着てても恋をして結婚してる人たちはたくさんいる
    結婚相談所は数字というデータと外見から入るから、余計なお金と神経を擦り減らす

    +6

    -0

  • 233. 匿名 2025/04/02(水) 14:09:46 

    >>10
    痩せてても肉の付き方が違うから
    微妙な仕上がりになるかも
    個人差あるけど肩や腰がもっと丸くなる

    +83

    -2

  • 234. 匿名 2025/04/02(水) 14:09:47 

    >>230
    それでも男性の実家暮らしはほぼNG出るらしいよ。
    まず「一人暮らししてください」ってアドバイザーも言うとか。

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2025/04/02(水) 14:10:03 

    >>231
    それだと女は年収と年齢しか見ていない
    結局はどっちもどっち

    +1

    -1

  • 236. 匿名 2025/04/02(水) 14:10:36 

    昨日のマツコの知らない世界の婚活のやつ面白かったわ
    もっと長時間見たかった

    +19

    -0

  • 237. 匿名 2025/04/02(水) 14:11:32 

    女の実家暮らしも今やマイナスよね

    +3

    -1

  • 238. 匿名 2025/04/02(水) 14:12:35 

    >>205
    植草さんは結婚させるのが仕事で長続きさせるのはまた別だから…
    この記事も良縁を遠ざけるファッションという題目だし結婚したいだけならこういうのの方がしやすいのかもね

    +23

    -0

  • 239. 匿名 2025/04/02(水) 14:13:57 

    >>53
    靴は黒が鉄則なのかな?

    +8

    -1

  • 240. 匿名 2025/04/02(水) 14:14:27 

    >>7
    昨日マツコの知らない世界で婚活で相談所に来てた男女共にあぁ…ってなった。相談所の人にズバズバダメ出しされてた笑

    +104

    -3

  • 241. 匿名 2025/04/02(水) 14:14:28 

    >>198
    50代でも当時アラサーだからあれは若いわw
    あれは今の40代でしょ

    +22

    -1

  • 242. 匿名 2025/04/02(水) 14:15:17 

    >>3
    諦めるとかやなく若い子の感覚で婚活してたら成立せいへんやろなって次元やと思う

    そこ重要視してたら結婚なんてもうないで?って言うのを諦めと呼ぶのならまあそうやな

    お式ではこんな風にって結婚式に夢見たりファッションセンスを優先したりする年齢ではなくなってる現実がある。綺麗に取り繕った理想よりも老いと生活をよりシビアに見据えている年齢やりな

    +14

    -5

  • 243. 匿名 2025/04/02(水) 14:15:36 

    >>21
    コメントの流れが格言みたいになってる笑

    +8

    -1

  • 244. 匿名 2025/04/02(水) 14:15:36 

    >>8
    40代前半独身なら頑張ってこれくらい保とうよ🥹

    +13

    -8

  • 245. 匿名 2025/04/02(水) 14:15:38 

    >>205
    こういうのマジで似合わないけど、着たほうがいいのかな?

    +2

    -2

  • 246. 匿名 2025/04/02(水) 14:16:17 

    >>236
    次の2時間スペシャルあたりでまたやらないかな

    +11

    -0

  • 247. 匿名 2025/04/02(水) 14:16:49 

    >>237
    実家暮らしおばさんが実家暮らしおじさんを拒否することは当たり前だけど、逆はほとんどないと思う。

    +0

    -5

  • 248. 匿名 2025/04/02(水) 14:17:21 

    >>163
    私だって嫌だよ
    ただそうなんだってさーって正しいことを言って見た😅

    +34

    -2

  • 249. 匿名 2025/04/02(水) 14:17:27 

    >>245
    着ない方が良い

    +8

    -2

  • 250. 匿名 2025/04/02(水) 14:18:00 

    >>7
    10年以上前の結婚相談所婚活エッセイ(作者は成婚)ですら二十代お堅い社員の作者が「明るくてハキハキした男性」を求めたところ、アドバイザーさんに「そんな人は(相談所には)いません」と断言されていた
    (収入等はもっと上を希望して良いとアドバイスされていたので下方修正アドバイスばかりではなかった)

    +69

    -1

  • 251. 匿名 2025/04/02(水) 14:18:11 

    >>218
    実家暮らしなんて首都圏は当たり前おばさん「実家暮らしの男は嫌です」

    これが婚活市場では当たり前という現実

    +17

    -3

  • 252. 匿名 2025/04/02(水) 14:19:27 

    最低限の清潔感があれば好きな服着りゃいいよ
    服で好みやなんとなくその人の普段の雰囲気もわかる

    +9

    -0

  • 253. 匿名 2025/04/02(水) 14:19:31 

    >>247
    だね
    自分も自立できてないのに男に自立を求めるのがこどおば

    +7

    -1

  • 254. 匿名 2025/04/02(水) 14:19:48 

    だんだん婚活コミュニティかどんな感じなのかますますわからなくなってきた

    コミュ力低いor受け身タイプが集まっているのは間違いないのだけど、そこでウケて早く成婚する為には男好みの服装をするしかないのか、それとも40代以上なら自然体の服装で地道に気長に選ばれた方が良いのか
    どっっちなんだいっ!?!?

    とりあえず婚活アドバイザーがオススメする服装は相変わらず全部ダサい
    ミラオーウェンは私も結構好きだけど、失礼ながら婚活女性が着るとダサくなるんだろうな…/(^o^)\
    着こなせないってことね…
    アラフォー以降の服は着るんじゃなくて着こなすんだよ…

    +1

    -6

  • 255. 匿名 2025/04/02(水) 14:19:56 

    >>38
    「±3歳以内希望です」なんて言う男性、バラエティじゃ取り上げづらいだろうしな

    +39

    -1

  • 256. 匿名 2025/04/02(水) 14:20:21 

    >>238
    成婚率上げのために婚活男性ウケに焦点当ててるだけだからね
    でも我々がいくらダサいと言おうがこれらを難なく体型にはめて着れる骨格ウェーブが印象面で有利でしかないと思う
    ストレートだといくら痩せても着太りしておばさんくささ出ちゃうし
    ナチュラルだとニューハーフみが出ちゃうし

    +0

    -1

  • 257. 匿名 2025/04/02(水) 14:20:26 

    >>234
    相談員は乏しいからw

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2025/04/02(水) 14:20:28 

    >>251


    実家暮らしおばさんって図々しいよね
    「だから売れ残るんだよ」

    +15

    -2

  • 259. 匿名 2025/04/02(水) 14:21:26 

    >>251
    年収いくらの婚活よw

    +2

    -1

  • 260. 匿名 2025/04/02(水) 14:23:05 

    >>15
    ほんとそれだよ
    40半ばでアプリ婚したけど、相手と会う時は「私はジーパンにスニーカーみたいな普段の格好でいくのでガル男さんもお気遣いなく!」と言うようにしてた

    洋服なんかよりコミュ力と顔がものを言うよ

    +31

    -12

  • 261. 匿名 2025/04/02(水) 14:23:16 

    同じモデル使いなよ…スタイルが違うじゃん。

    +4

    -1

  • 262. 匿名 2025/04/02(水) 14:23:26 

    >>240
    男性 家賃10万ぐらいのとこになら住めます

    植 女性はオートロックのとこを望みます。10万でオートロックの物件ありますか?

    男性 手でオートロック

    植 それはオートロックとは言いませんw

    こんなサムいやり取りもあったね😅

    +72

    -2

  • 263. 匿名 2025/04/02(水) 14:23:57 

    >>221
    自分で実際見てみたら?とりあえずルミネエストとか。リリーブラウンとか人気だよ?
    あと新宿なら伊勢丹。

    +0

    -22

  • 264. 匿名 2025/04/02(水) 14:24:41 

    どの服装も社交ダンス踊れそう。

    +0

    -1

  • 265. 匿名 2025/04/02(水) 14:24:50 

    >>212
    モデルは植草氏の娘さんなんだと

    +14

    -1

  • 266. 匿名 2025/04/02(水) 14:25:09 

    >>8
    なんかお金かかりそうな人のイメージ

    +4

    -9

  • 267. 匿名 2025/04/02(水) 14:25:37 

    >>129
    喫煙者NGだったね!

    +31

    -1

  • 268. 匿名 2025/04/02(水) 14:26:39 

    >>25
    そもそもモテる服はちょいダサめ。
    若くて可愛い巨乳の女子がちょいダサな服着るのが最強にモテる。

    +53

    -0

  • 269. 匿名 2025/04/02(水) 14:28:47 

    ガルチャンって40代の女性(婚活関係なく)をバカにするトピが本当に多いね。アラフィフが多いはずなのに。

    +8

    -2

  • 270. 匿名 2025/04/02(水) 14:29:39 

    >>1
    ガルちゃんで大人気のハニーズっぽいね

    +1

    -1

  • 271. 匿名 2025/04/02(水) 14:30:18 

    >>8
    記事読むと、
    下は、体型に合わないと事故る典型
    として書かれてたよ
    トレンド服としてではなく

    +21

    -1

  • 272. 匿名 2025/04/02(水) 14:30:32 

    モテ服ってか昔の授業参観に来るお母さんって感じ

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2025/04/02(水) 14:30:47 

    >>1
    下のマーメイド?スカート、デニム素材じゃない?
    婚活にデニムでもいいのか

    +6

    -2

  • 274. 匿名 2025/04/02(水) 14:32:06 

    >>1
    40代で婚活ってw
    相手は60歳くらいじゃないとムリでしょ
    服とかの問題ではない

    +4

    -9

  • 275. 匿名 2025/04/02(水) 14:32:09 

    >>53
    男性は、どんな二の腕でも、出てる方に魅力を感じる人が多いんだってさ
    二の腕の質は、女性ほど見ていない

    +8

    -9

  • 276. 匿名 2025/04/02(水) 14:33:51 

    >>61
    一番右は、カーディガン脱いでもダメなのかな?
    一番左も参観日っぽさはあるけどまぁまぁ無難な気もする

    +7

    -1

  • 277. 匿名 2025/04/02(水) 14:34:25 

    >>262
    よこ
    オートロックって家族で住むときも都会の女性にとっては必須なものなの?
    一人暮らしならオートロックがいいけど

    +16

    -4

  • 278. 匿名 2025/04/02(水) 14:36:06 

    昔のモテ服…?🤔

    こんなのがモテてたとか80年代か?

    +2

    -0

  • 279. 匿名 2025/04/02(水) 14:36:50 

    服装がどうとか以前に、40代で婚活ってのがもう駄目じゃない?

    +6

    -1

  • 280. 匿名 2025/04/02(水) 14:37:51 

    >>262
    〇〇さん面白くないから!って言われてたね笑
    どんな女性がタイプ?と聞かれて40過ぎの婚活男性が宮崎あおいと答える…相談所に来たなら性格とか言うだろーとツッコミどころ満載だった。

    +80

    -1

  • 281. 匿名 2025/04/02(水) 14:41:07 

    結婚相談所って、感覚が昭和のままだよね。

    +3

    -0

  • 282. 匿名 2025/04/02(水) 14:42:12 

    安易なスカートw

    +2

    -1

  • 283. 匿名 2025/04/02(水) 14:43:53 

    骨格ストレートは何着ればいいの、ガチで

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2025/04/02(水) 14:45:47 

    >>262
    こんな馬鹿みたいなことしか言えないんじゃ
    そりゃ、相談所とかオワコンになるわ

    馬鹿なんじゃないの?
    女性はオートロックを好むとかさあ
    こういう女のことばかり考える昭和の発想が男に全く相手にされなくなった理由

    こんなとこに相談してる女は馬鹿丸出し

    結局、自分で探せってことよ


    日本国内の婚姻件数のおよそ3%が、結婚相談所で出会って結婚された方といわれています。(リクルートブライダル総研・婚活実態調査より)

    ↑たった3%w
    そりゃ、潰れるだろ🤣
    なんで女はこんな詐欺業者に騙されんの?
    アホだから?

    +1

    -19

  • 285. 匿名 2025/04/02(水) 14:45:54 

    デジャヴみたいなトピ

    +2

    -0

  • 286. 匿名 2025/04/02(水) 14:46:08 

    >>5
    上の服装の人と下の服装の人って同じ人?
    服装以前にスタイルが違うような気がするんだけど

    +81

    -1

  • 287. 匿名 2025/04/02(水) 14:47:39 

    >>53
    いつも靴がダサいような、、、

    +27

    -0

  • 288. 匿名 2025/04/02(水) 14:47:41 

    >>205
    これはガーリー過ぎて男性も一部の人にしかウケないよ。
    そもそもこの手のワンピースを着こなせるような一般人って数少ないし。
    洋服のブランドでも起ち上げてるんじゃない?

    +36

    -2

  • 289. 匿名 2025/04/02(水) 14:49:27 

    >>280
    「好きなタイプが宮崎あおい」はその人の好みだから別にいいけど、今まで彼女がいたことがない年収300万円42歳の人が、25歳の女性と結婚したがっててビックリした。

    +103

    -0

  • 290. 匿名 2025/04/02(水) 14:50:22 

    >>23
    少なくとも結婚相談所にいる大多数の男性はそうだと思う。
    容姿は良いに越したことないけど、ファッションセンスは垢抜け過ぎてても気後れしそう。
    普通が一番。

    +15

    -0

  • 291. 匿名 2025/04/02(水) 14:50:46 

    服装とかの問題じゃねーよな

    クソ貧乏人の弱者おばさんが金持ちに群がってるだけ↓
    35.7%の女は高齢のおばさん

    マジで地雷しかいない
    年収で男をフィルターかけてるならおばさんは何しても相手にされないよ

    貧乏人のおばさんと結婚するメリットないからね
    結婚相談所の勧める“婚活服”が「良縁を遠ざける」納得の理由。“ダサい男性”をわざわざ引き寄せる、40代婚活の落とし穴

    +7

    -7

  • 292. 匿名 2025/04/02(水) 14:51:06 

    いつの時代もコンサバが1番じゃない?
    婚活中ならコンサバにちょっと甘さを足す。

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2025/04/02(水) 14:51:33 

    >>1

    なんか田舎の事務員や市役所のおばさんが来てそうな服
    (もっと色が地味だけど)
    普通にワイドパンツでよくないか?
    なんでスカートとストッキングなの?w

    +20

    -1

  • 294. 匿名 2025/04/02(水) 14:53:32 

    >>1
    上下同じ人?
    上はわざとダサく撮ってる?

    +5

    -0

  • 295. 匿名 2025/04/02(水) 14:54:22 

    >>16
    花柄ふんわりスカートお勧めされてましたよ
    40代女性の婚活におすすめの服装!モテる花柄とモテない花柄とは [植草美幸の恋愛コラム] All About
    40代女性の婚活におすすめの服装!モテる花柄とモテない花柄とは [植草美幸の恋愛コラム] All Aboutallabout.co.jp

    40代女性の婚活におすすめの花柄コーディネートも合わせて紹介します。「花柄」の服装は、女性の「婚活ファッション」の必須アイテムでもあります。でも、一歩間違えると大人が着るとイタくなることも。そう思われないよう、大人が避けた方がいい花柄もあります。

    +8

    -12

  • 296. 匿名 2025/04/02(水) 14:58:12 

    >>295
    うわぁ…
    水商売感がすごいwwww

    +16

    -2

  • 297. 匿名 2025/04/02(水) 14:58:25 

    >>15
    相談所の「お見合い」だからそれに相応しい服で行った方が…というだけじゃないかな
    相談所だと、初回のお見合い場所がホテルのカフェとかで設定されていることもあるし、そこでTシャツだのデニムだのだと場違いになりかねない

    +25

    -0

  • 298. 匿名 2025/04/02(水) 14:58:41 

    >>8
    この服装で振り向いたら顔が40代だった時
    うわっ…てびっくりしちゃうよね

    +20

    -6

  • 299. 匿名 2025/04/02(水) 14:59:01 

    >>278
    ガルちゃん民が好きな女子アナコーデってこんな感じかと思ってた
    違うのか

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2025/04/02(水) 14:59:06 

    >>1
    そもそも、結婚相談所から服装改善を指摘されるレベルなんだよね、前提として

    普段からヘアメイクや服装にそれなりに気を遣ってる人に、尖りすぎモード系とかボーイッシュ過ぎるから、お見合い向きの服装にしましょうね、みたいな話じゃないのよ

    すっぴんボサボサで、体型もだらしない、服なんてどうでもいいってタイプの相談者に対して、せめてお見合いの時ぐらいどうにかしなさいよ、って勧める服

    +23

    -0

  • 301. 匿名 2025/04/02(水) 15:00:30 

    >>1
    アニュアンスって高すぎる普段着じゃん
    てかここで例に上げてるのどれもカジュアルブランドだから婚活とは違うと思うんだけど

    +5

    -0

  • 302. 匿名 2025/04/02(水) 15:00:46 

    >>277
    婚活アドバイザー的に言うと
    育休中もしくは専業主婦だと
    夫が出勤後の不在時に家にいるのは妻だからってこと?

    +11

    -1

  • 303. 匿名 2025/04/02(水) 15:00:53 

    >>218
    ドラマ見ても実家暮らしの男なんてあんまりいないよ

    +5

    -2

  • 304. 匿名 2025/04/02(水) 15:02:09 

    >>26

    毎回容姿の事言われるからとうとう首から下になっちゃったね。

    +8

    -0

  • 305. 匿名 2025/04/02(水) 15:02:34 

    >>259
    年収が平均以上でも男性は実家暮らしってだけでかなり厳しいという話。
    そりゃ年収が億とかあれば関係ないんだろうけど、そんな収入で実家暮らしなんてどれだけ希少か。いても婚活市場ででてくるとは思えない。

    +6

    -0

  • 306. 匿名 2025/04/02(水) 15:03:29 

    >>257
    実際女性がNG出すんだから相談員は当然の改善要求しかしてない。

    +5

    -0

  • 307. 匿名 2025/04/02(水) 15:04:43 

    >>289
    その年収で月10万の物件って無理でしょ
    共働き前提だよね

    +62

    -0

  • 308. 匿名 2025/04/02(水) 15:04:43 

    上の写真みんなお腹出てる
    こんな体型の40代ばかりじゃない

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2025/04/02(水) 15:05:12 

    >>120
    42歳で25歳と付き合うにはパパ活かラウンジ嬢かでしかないと思うんだが
    25歳が42歳に尽くしてくれると勘違いしてそうだけど25歳に尽くす側なんだよね
    絶対に弱音、甘えは許されない年下相手じゃ
    同じくらいの年代の方が楽だろうに

    +88

    -0

  • 310. 匿名 2025/04/02(水) 15:05:55 

    >>291
    しかもこれ公表してる人の分布だからね。
    女性は公表してない人多い。男性は公表必須だけど。

    +2

    -0

  • 311. 匿名 2025/04/02(水) 15:06:27 

    マリーミーの悪口はそこまでだ!

    +2

    -0

  • 312. 匿名 2025/04/02(水) 15:07:26 

    >>303
    ソースがドラマ…w
    頭が悪すぎる…w

    結局、馬鹿女が結婚できない最大の理由って
    相手の立場にたって物事を合理的に考えるという当たり前のことが全くできないからなんだよな

    ほとんど起きないことのためにオートロックとかさあ…
    こんなくだらん心配してたら金がいくらあっても足りねえんだわ

    杞憂病をこじらせたおばさんとは生活できないよ
    神経潔癖症だからね

    +7

    -7

  • 313. 匿名 2025/04/02(水) 15:07:29 

    >>277
    ようはちゃんとした耐震基準の新築か築浅の物件ってことじゃない?

    +23

    -0

  • 314. 匿名 2025/04/02(水) 15:08:16 

    >>191
    カタログから選んでるみたい(欲しいと思えば手に入る)と婚活女性を揶揄してるアドバイザーの動画見たことあるな。

    +2

    -0

  • 315. 匿名 2025/04/02(水) 15:08:42 

    >>277
    家族で住むなら持ち家だから鍵なんて好きにしたらいい

    +2

    -2

  • 316. 匿名 2025/04/02(水) 15:09:24 

    >>100
    誰に向かって言っているのか謎

    +5

    -1

  • 317. 匿名 2025/04/02(水) 15:10:22 

    >>1
    アパレルブランド名を具体的に出し過ぎ。
    記事に見せかけた広告だよね。

    金銭のやり取りがありそう。
    #広告 #pr 的な。

    +21

    -0

  • 318. 匿名 2025/04/02(水) 15:10:33 

    >>308
    同じ人でしょ

    +0

    -0

  • 319. 匿名 2025/04/02(水) 15:11:02 

    >>315
    都内なら分譲マンションだろうからセキュリティその他完備の億ションって意味

    +7

    -0

  • 320. 匿名 2025/04/02(水) 15:11:12 

    >>4
    選べる立場ではなくても性格が合わなかったり、生活面で問題ある人と一緒になったらお互い悲惨じゃない?
    幾つだとしても一人ででいる事も視野に入れつつ、ちゃんと自分に合う人を選ぶべきだと思う

    +31

    -0

  • 321. 匿名 2025/04/02(水) 15:12:27 

    >>185
    拝金主義の婚活業者なら
    あなたは悪くないと言っておいて長年在籍のカモ会員として残しておくだろうね

    +7

    -0

  • 322. 匿名 2025/04/02(水) 15:13:46 

    >>3
    若い時とはちょっと違う感覚で婚活してそうな年代だよね
    ナイナイのお見合い大作戦でも二組は混ざり合わずに活動してたよね

    +7

    -0

  • 323. 匿名 2025/04/02(水) 15:15:35 

    >>142
    そういう問題じゃないだろうね

    基本的にアドバイスってね
    本人が認めた人にだけ聞きたいんだよ
    だから、占い師とか信用しすぎるのも女

    結婚相談所はアホだから、根拠のないマニュアル作って
    そのマニュアル通りロボットのように安い金で雇った人間に話させてるだけ

    大学入試とかなら高学歴がアドバイスするから説得力があるわけだけど
    実際に40代で結婚できたおばさんとかってフレーズでアピれないから
    お前の話はなんの役に立つんだ…?と思われるのは普通

    +9

    -4

  • 324. 匿名 2025/04/02(水) 15:17:56 

    >>5
    上の人は体型も難ありだから下のモデルとは別人だよね、下は若い人っぽい
    同じモデルで比較すれば良いのに

    +66

    -0

  • 325. 匿名 2025/04/02(水) 15:18:00 

    >>230
    豪邸に住んでる様な大金持ちの御子息は結婚相談所に頼まなくても相手を見繕えるのでは?
    庶民が行く結婚相談所じゃ無くて、金持ち同士で見合いしたり

    +8

    -0

  • 326. 匿名 2025/04/02(水) 15:21:11 

    >>80
    植草さん?昨日マツコの番組出てた!

    +25

    -0

  • 327. 匿名 2025/04/02(水) 15:21:19 

    婚活女が発狂してマイナス連打始めたな

    +1

    -0

  • 328. 匿名 2025/04/02(水) 15:21:57 

    >>25
    色も柄もデザインもなんか全てがダサい

    +21

    -0

  • 329. 匿名 2025/04/02(水) 15:22:20 

    以前ホテルのアフタヌーンティーに行ったら周りたくさんお見合いしてて
    男性はほとんど普段着てると思われるスーツだったな
    休みなんだから私服着ればいいのにと思った

    +3

    -1

  • 330. 匿名 2025/04/02(水) 15:22:57 

    昔のモテ服は確かにダサいが、自分も垢抜けてる方じゃないし、同レベルの人でいいわ

    +1

    -0

  • 331. 匿名 2025/04/02(水) 15:23:56 

    >>323
    なら婚活女性は誰からならアドバイス欲しいの?
    遅くなっても婚活で結婚に成功した同性からのアドバイスだってウエメセだの思うわけでしょ?
    つまり誰からの客観的意見すらも聞きたくない、現実を受け入れたくないんじゃないのかな

    +7

    -2

  • 332. 匿名 2025/04/02(水) 15:25:03 

    >>329
    スーツのほうがダサさ誤魔化せるよね
    学生時代でも私服ダサい人とかけっこういたし

    +5

    -0

  • 333. 匿名 2025/04/02(水) 15:25:29 

    本当は普段から自分の好んで着る服で
    誰かと出会えるのが一番だと思う
    (最低限の身だしなみ、清潔感はあるのが前提で)よくがるちゃんで貼られる「こういう人はこういう人が好き」→「(おたくの勘違い)なぜなのか?」というオチのやつ、あの通りだと思うわ
    結局、結婚相談所では「量産型婚活女性・男性」を作りだしてる
    それで成婚すればいいんだろうけれど
    と、高齢喪女の自分が言ってみる
    合コンもお見合いも結婚相談所も未経験です

    +0

    -5

  • 334. 匿名 2025/04/02(水) 15:28:13 

    >>251

    私は都内だったけど家出たよ
    大抵家から出ないって言う人は、お金がないから出れない人だと思う

    後、基本的になんだかんだ理由をつけて行動に出ない
    それにおかしくないよって言われてるのは男女共に20代までなのに、現実を見ようとしないよね

    +7

    -1

  • 335. 匿名 2025/04/02(水) 15:29:24 

    >>331
    自分よりかなり高齢で陰キャのデブだけど
    ハイスペと結婚して今はタワマンに住んでます

    私が結婚できた方法を教えます とかなら
    話を聞きたい人が多そう

    +1

    -9

  • 336. 匿名 2025/04/02(水) 15:30:29 

    >>10
    私、痩せてるし三十代だけど下の服みたいな肩ポコのニットとかマーメイドスカートがおそろしく似合わないんだよね…

    +70

    -1

  • 337. 匿名 2025/04/02(水) 15:37:56 

    >>336

    あなただけじゃないよ😉
    30代入ると似合わない人が一気に増える
    20代までが似合う年頃だろうね

    +6

    -7

  • 338. 匿名 2025/04/02(水) 15:38:08 

    なんつーか、体にもいろいろ違いがあるんだろ

    どう見てもイモとそうじゃない奴がいるし
    同じ服を着ても同じにはならんのだろ

    これとか差がありすぎやん↓
    結婚相談所の勧める“婚活服”が「良縁を遠ざける」納得の理由。“ダサい男性”をわざわざ引き寄せる、40代婚活の落とし穴

    +48

    -5

  • 339. 匿名 2025/04/02(水) 15:38:23 

    >>205
    着てるモデル、植草さんの娘だね

    +11

    -0

  • 340. 匿名 2025/04/02(水) 15:38:59 

    >>8
    下の服装を15年後に着ちゃうアラフォーがいると思う
    それくらい、年取ると若い頃の流行りを引きずる

    +9

    -3

  • 341. 匿名 2025/04/02(水) 15:44:24 

    >>4
    そういうコメントってどこの層が書いてるの?

    +38

    -2

  • 342. 匿名 2025/04/02(水) 15:45:25 

    婚活にはださい男性しかそもそも残ってないからいいんじゃない?
    ださいけど、ちゃんとしてる真面目な男性はけっこういるのでいちいち責めた服やセンスの良いコーディネートを提供する必要はないと思う。

    +2

    -0

  • 343. 匿名 2025/04/02(水) 15:46:15 

    >>245
    どう見ても癖のある服だろ…w

    これを婚活でおばさんが着るとか…

    つーか、服装なんてこれまで彼氏がいたことある女なら分かるだろ

    +5

    -2

  • 344. 匿名 2025/04/02(水) 15:47:04 

    金の無駄

    +1

    -0

  • 345. 匿名 2025/04/02(水) 15:47:26 

    >>11
    相談所はダサいと言っても、稼ぐ能力や収入は高い傾向にあるんだよね

    +13

    -1

  • 346. 匿名 2025/04/02(水) 15:47:39 

    >>124
    おすすめのモデルさんの方が若いんじゃない
    ダメな方はミセスモデルって感じ

    +18

    -0

  • 347. 匿名 2025/04/02(水) 15:49:00 

    >>289
    えーーーー25歳の時は20代、大卒、年収500万以上、高身長イケメンしか無理だった!!それでもモテモテ、選り取り見取り!
    42歳年収300万の人とは一生マッチしない笑

    +48

    -1

  • 348. 匿名 2025/04/02(水) 15:50:14 

    つーか、ZOZOTOWNとかでランキングで出せばいいだろ
    そういうのも知らない無知さがダサさにつながってるのだろう
    あまりにも現代のことを知らなすぎるおばさんだもん

    30代女子の売れ筋ランキングで上位から見ていって
    こんなのでいいだろ↓

    実際に売れてるんだし
    結婚相談所の勧める“婚活服”が「良縁を遠ざける」納得の理由。“ダサい男性”をわざわざ引き寄せる、40代婚活の落とし穴

    +13

    -37

  • 349. 匿名 2025/04/02(水) 15:53:38 

    >>12
    凄い既視感あるよね。
    近々で。

    +12

    -0

  • 350. 匿名 2025/04/02(水) 15:54:12 

    >>29
    ガードルもだけど、背中の厚みも浮き彫りになるトップスだわ

    +15

    -1

  • 351. 匿名 2025/04/02(水) 15:54:15 

    花がらも今と昔でなんか違うんだよなあ…

    今のは腰の位置を無理やり上に持ってくることで
    スタイルを良く見せる手法を取っている

    それが分かってるか分かってないかが
    おばさんぽいかそうでないかの差として出る

    もちろん、太ってるとお腹がぽっこり出るのでデブは通用しない
    結婚相談所の勧める“婚活服”が「良縁を遠ざける」納得の理由。“ダサい男性”をわざわざ引き寄せる、40代婚活の落とし穴

    +25

    -6

  • 352. 匿名 2025/04/02(水) 15:54:46 

    40代で婚活ってどこですんの

    +3

    -0

  • 353. 匿名 2025/04/02(水) 15:55:12 

    >>15
    そう思う。趣味じゃない服を着て好かれても後で困りそう

    +18

    -1

  • 354. 匿名 2025/04/02(水) 15:55:23 

    >>7
    休日のホテルのラウンジに行ってみ
    たくさんのお見合いカップルがいる
    主婦BBAの私ですらドン引きするような挙動不審かつ不細工な不潔男の集まりだから
    本当に社会人なのかってレベル
    女は三軍っぽくてもまだ清潔感はあるし隣を歩ける
    旦那に至っては婚活男が無理だからラウンジは行きたくないと言ってる...

    +56

    -25

  • 355. 匿名 2025/04/02(水) 15:55:38 

    >>164
    ヨコ、ひろし業界人かなんかミュージシャン?ぽいしエキストラかやらせかと思ったw

    +31

    -0

  • 356. 匿名 2025/04/02(水) 15:59:32 

    >>323
    本人が認めた人にだけ聞きたいんだよ

    そうやって自分を甘やかした結果が婚カツおばさんのザマでしょ?
    何も成してないただのオバサンが認めるだの認めないだの図々しいんだよ。そこらいる人達の大半が本人より優ってるよ。

    +6

    -3

  • 357. 匿名 2025/04/02(水) 15:59:36 

    >>263
    リリーとか婚活向きではないでしょ笑

    +9

    -0

  • 358. 匿名 2025/04/02(水) 16:00:13 

    >>295
    それ昔のやつな
    今はブルーの控えめなブラウスやでw
    結婚相談所の勧める“婚活服”が「良縁を遠ざける」納得の理由。“ダサい男性”をわざわざ引き寄せる、40代婚活の落とし穴

    +19

    -2

  • 359. 匿名 2025/04/02(水) 16:00:30 

    >>352
    昔はおじいちゃんとゲートボールしに公園に行くのが鉄板だったのにな

    40代の相手といったらその年代だし…

    +1

    -2

  • 360. 匿名 2025/04/02(水) 16:01:47 

    >>335
    それも聞きたくないと思うよw
    婚活女性は自分は美人だと思ってるとこあるから
    私よりデブスが成功したなんて許せないってなるでしょ

    +10

    -0

  • 361. 匿名 2025/04/02(水) 16:01:52 

    >>354
    いちいちこんなのを見てる夫婦とかさすがにキッショいわ…w

    +74

    -9

  • 362. 匿名 2025/04/02(水) 16:02:06 

    >>207
    今ほど情報なかったし顔タイプも骨格もパーソナルカラーも全く会ってない子たくさんいたよ
    私含めw今の子は情報沢山あっていいなと思う反面うまく利用できずそこに振り回されてる子は可哀想にも思う

    +51

    -0

  • 363. 匿名 2025/04/02(水) 16:04:53 

    >>332
    そうだね〜

    女性はみんなきれいめな服装で相手の服装気になる人だっているのにね

    一人だけオフィスカジュアルみたいなジャケット着た爽やかな男性はいた 10組くらいいるなか一人だけ

    +2

    -0

  • 364. 匿名 2025/04/02(水) 16:05:18 

    >>325
    だいたい庶民のお見合いなんて需要ある?

    +1

    -0

  • 365. 匿名 2025/04/02(水) 16:05:47 

    >>360
    単純にタイプ別にたくさんいて聞きたい人に聞けばいいわな

    頂き女子りりちゃんだって成功してたから信者がたくさんいたわけだし
    港区女子みたいな人の意見を聞きたいならそういう人に聞けばいい

    +1

    -1

  • 366. 匿名 2025/04/02(水) 16:07:05 

    >>361
    正論すぎて草

    で、大抵自分の評価って他者評価より高いからコメ主も実際は見下してる周りの婚カツ中の男女に溶け込んで馴染んでると思う笑

    +57

    -1

  • 367. 匿名 2025/04/02(水) 16:07:12 

    >>161
    なんか分かる
    悪気なく、人と一緒に楽しもうとか人のペースに合わせようって感覚が薄くなっちゃってるんだろうね

    でも見た目悪くなくて女癖問題なくてギャンブルなし飲酒ほぼなしだったらいい人とご縁があったんだと思うわ

    +50

    -0

  • 368. 匿名 2025/04/02(水) 16:07:13 

    >>38
    アスペ博覧会って感じで見ていられなかった
    老けてるのに幼稚で、学生さんにしか見えない
    あの歳で色気のかけらもない男女はキツすぎる

    +65

    -3

  • 369. 匿名 2025/04/02(水) 16:07:30 

    >>359
    お金がない人、将来経済的に詰みそうな人は藁をもすがる思いで行きそう

    +3

    -0

  • 370. 匿名 2025/04/02(水) 16:08:34 

    >>361
    陰キャチー牛夫婦をパカにするな😡

    +23

    -1

  • 371. 匿名 2025/04/02(水) 16:08:56 

    >>356
    そうは言っても他の分野と違って実績というものがないからなあ

    ジムだって筋トレなんて誰でも教えられるけど
    ムキムキで体脂肪率が低いトレーナーが多いのはそういうことだしな

    自分デブだけどダイエット指導はできます!
    なんて奴はいない…w

    +4

    -0

  • 372. 匿名 2025/04/02(水) 16:09:04 

    確かにダサい服だけど、有村架純が着てたら関係なくモテそう

    +5

    -1

  • 373. 匿名 2025/04/02(水) 16:11:23 

    >>363
    ユニクロのポロシャツに麻とか綿ジャケットを羽織るだけでもいいのにね
    アドバイザーは何か言ってあげないのかな
    婚活する一ヶ月以内に前にサクッと買っておけばいいだけなのに

    +3

    -0

  • 374. 匿名 2025/04/02(水) 16:11:27 

    >>2
    今年41になるけど昔の流行服として挙げられてる例が流行っていた記憶がまるでないんだけど

    +53

    -0

  • 375. 匿名 2025/04/02(水) 16:12:01 

    >>195
    白ボトム履きこなしててあの年齢であのスタイルはなかなかいないと思ったけど、髪型がねw

    +13

    -0

  • 376. 匿名 2025/04/02(水) 16:12:09 

    >>372
    中身有村だったらむしろ派手じゃない控えめ美人ってことで人気が高まりそう

    +2

    -0

  • 377. 匿名 2025/04/02(水) 16:14:11 

    >>1
    黒パンプスに肌ストはあかん
    仕事の制服を着る時の規約じゃないんだから

    +15

    -0

  • 378. 匿名 2025/04/02(水) 16:14:57 

    >>335
    特殊な例過ぎないか?

    たまたまデブ専のハイスペがいたのね
    そうデブ専門の婚活もあるのよ
    80キロ超えは会費タダなんです

    みたいな世界
    まあ実際デブ専は存在するしありえない話じゃないけどね

    +8

    -0

  • 379. 匿名 2025/04/02(水) 16:16:08 

    >>337
    若くてもフェミニン系似合わない人には無理そう

    +14

    -0

  • 380. 匿名 2025/04/02(水) 16:16:27 

    >>3
    てかごめんぶっちゃけ、今更結婚したいか?
    四十路過ぎってもう、人生の半分を独身で自由に生きてきて今更?

    +60

    -23

  • 381. 匿名 2025/04/02(水) 16:19:10 

    >>371
    恋愛でボロ負けした人たちの集まりが婚活市場の男女じゃん。
    「普通に恋愛する」は大半の人達がわざわざお金なんて払わなくても自分で相手見つけて成立させてるんだよ。
    それも出来ないのが婚カツ男女。
    あなたに沿ってジムに例えるなら、クソデブが「たかが普通体型に言われてもねw」と宣ってるのと同じ。
    婚カツアドバイザーのアドバイスなんて婚カツ市場の外の人からしたら「そりゃそうでしょ」みたいなレベルなのに理解できてないのが婚カツ男女。

    +14

    -2

  • 382. 匿名 2025/04/02(水) 16:19:21 

    >>367
    外食も、行き先言わないで連れてかれてわかる感じだよ。
    とんでもないとこ行くわけじゃないし弊害ないし私も子供もこだわりないから、どこよ?とか言わないけど。

    +12

    -0

  • 384. 匿名 2025/04/02(水) 16:20:42 

    >>335
    何も積み上げず一足飛びで得られる方法を知りたがってる時点で怠惰の表れ。

    +9

    -0

  • 385. 匿名 2025/04/02(水) 16:22:11 

    >>242
    いや本当に。進学でも就職でも出産でも
    やっぱり適した年齢の時にやる事で、スムーズにいくものよなぁ。

    +10

    -1

  • 386. 匿名 2025/04/02(水) 16:23:09 

    おばさんってさ

    自分の年収を上げてその分、相手の年収条件を下げていけば
    幅が広がるのになんでそういう合理的な発想がないの?🤔

    年収の低い性格の良い人を選んだほうが生活してて快適じゃん

    やっぱ、馬鹿なの?

    +0

    -2

  • 387. 匿名 2025/04/02(水) 16:24:44 

    >>365
    りりちゃんはまだ若いのと、おぢが汚らしくてもラインとか会う時だけは優しくしたり可愛げ出したから成功してるんだよ。
    若くない人が愛想すらなかったら無理。

    +7

    -0

  • 388. 匿名 2025/04/02(水) 16:25:19 

    >>386
    自分じゃ何も出来ないから男性が地味ながらコツコツ頑張って得た席の隣に座りたいって思考なんでしょ。

    +2

    -0

  • 389. 匿名 2025/04/02(水) 16:26:13 

    >>16
    昨日のマツコのやつも胸ウエスト尻を
    強調したいかにも婚活服をすすめていて
    そうじゃない人はダサいとお断りされると
    話していたよ

    +36

    -0

  • 390. 匿名 2025/04/02(水) 16:26:29 

    >>335
    そんなガルの広告漫画みたいな話を40代にもなって聞きたい人にまともなのいないよ。

    +5

    -0

  • 391. 匿名 2025/04/02(水) 16:26:57 

    私、30くらいで相談所婚活したけど、仲人さんからは暖色系の服を着るようにしつこく言われてたな(白、パステル、ピンク、黄色、赤、オレンジとか)黒で行ったらブチギレられた。ベージュでギリOKだった。

    +4

    -0

  • 392. 匿名 2025/04/02(水) 16:27:56 

    >>381
    でも、ジムではそのクソデブのトレーナーもただの普通体型ではできないんだけどな

    ユーチューブって筋トレやダイエット語ってる奴も本人の体ができてないと再生数伸びないだろ

    +0

    -0

  • 393. 匿名 2025/04/02(水) 16:29:27 

    四半世紀以上前に参加したお見合いパーティーの人気No.1女性は、少しダサいフェミニン系のファッションだった
    その頃から変わってないのね

    +4

    -0

  • 394. 匿名 2025/04/02(水) 16:29:41 

    >>120
    25と付き合えたとて話とかリード出来るのか・・・

    +46

    -0

  • 395. 匿名 2025/04/02(水) 16:31:30 

    >>33
    20代なら友達のつてとか学生時代の関係で恋人とかできるだろうしね
    40過ぎたら自分からアタック(古い笑)するのも気が引ける

    +23

    -0

  • 396. 匿名 2025/04/02(水) 16:32:28 

    >>333
    すごい喪女の見本みたいなコメント…

    男捕まえるプロのパパ活層見てみなよ。真逆だから。

    +3

    -3

  • 397. 匿名 2025/04/02(水) 16:33:13 

    植草先生おすすめ婚活服
    スタイルと顔が可愛いなら似合うw
    結婚相談所の勧める“婚活服”が「良縁を遠ざける」納得の理由。“ダサい男性”をわざわざ引き寄せる、40代婚活の落とし穴

    +25

    -4

  • 398. 匿名 2025/04/02(水) 16:34:55 

    女性らしさが分かる服の方が男受けはするんだと思うよ
    夫も、花柄スカートとか履いてると良いね!って言ってくる
    40代の太めおばさんなので絶対に周りから見たらダサいんだけど
    たとえおばさんでも可愛い格好で来てくれた方が嬉しいのは変わらないんじゃないかな

    +13

    -0

  • 399. 匿名 2025/04/02(水) 16:36:23 

    >>381
    有名相談所の固定ツイがこれだからね
    普通の身だしなみすら出来ないくせに20代恋愛結婚組より遥かに高いレベルを求めるから売れ残る
    結婚相談所の勧める“婚活服”が「良縁を遠ざける」納得の理由。“ダサい男性”をわざわざ引き寄せる、40代婚活の落とし穴

    +51

    -0

  • 400. 匿名 2025/04/02(水) 16:37:10 

    >>1
    下もまあまあダサいと思うけど。このお色直しのドレスのパフスリーブみたいなの、なんとかならんのかっていつも思う。男性に聞いてみたいんだけどこういうガンダムみたいな袖の服可愛い?って

    +8

    -0

  • 401. 匿名 2025/04/02(水) 16:39:55 

    >>7
    ちょっとダサいくらいの方が婚活男も話しやすいだろう

    +45

    -0

  • 402. 匿名 2025/04/02(水) 16:40:14 

    >>1
    上の4パターンは婚活戦隊モノみたい

    +10

    -0

  • 403. 匿名 2025/04/02(水) 16:40:59 

    >>361
    そう、他人様をジャッジなんてしなくていいのよ、嫌うのは勝手だけどラウンジに来ちゃいけない法律も無いし

    +44

    -0

  • 404. 匿名 2025/04/02(水) 16:44:31 

    >>1
    引き寄せるもなにも、データ分析して引き合わせるのは相談所なんだよね?逆に野暮ったい男性が目当てならこんな格好すればいいのかな

    +6

    -0

  • 405. 匿名 2025/04/02(水) 16:46:47 

    死期が近いワクチン接種済みの閉経していないナオンをお頼み申し上げる

    +1

    -1

  • 406. 匿名 2025/04/02(水) 16:47:51 

    >>53
    逞しい…

    +15

    -0

  • 407. 匿名 2025/04/02(水) 16:50:16 

    >>400
    パフスリーブは40代の丸みを帯びた肩隠すにはいいんじゃない?
    皇室の人もよくこの袖だったような気がする。

    +5

    -0

  • 408. 匿名 2025/04/02(水) 16:52:47 

    >>19

    私もみてた!
    女性は結構小綺麗にしてるね

    +30

    -0

  • 409. 匿名 2025/04/02(水) 16:54:09 

    >>7
    既婚者皆洗練されてるんだ、へー

    +3

    -10

  • 410. 匿名 2025/04/02(水) 16:56:35 

    >>1
    40の私は、男にモテるファッションといえばこの写真たちだとピンクのカーデみたいなファッションだな。アンサンブルのインナーとカーデに膝丈スカート、みたいな女子アナが着てたようなやつ。
    でも確かに、今の婚活には古いといろんな記事で見る。
    よく考えたら、私がそんな服で清楚だねかわいいねとモテてたのって20代の頃だし、40の今着たら、エッ?となるのわかる。
    30代後半~とかから婚活する人の勝負服、なかなか難しいね。

    +9

    -0

  • 411. 匿名 2025/04/02(水) 16:58:05 

    >>1
    最近は40くらいでも25くらいの男の子と結婚出来るって記事見たし服選びは重要だと思う

    キモオジ相手ならなんでもいいだろうけどね

    +0

    -4

  • 412. 匿名 2025/04/02(水) 16:58:23 

    だって相談所はとにかく在庫を処分したいんでしょ
    くっつけるためには何でも言うさw
    売れそうな人気商品は黙っていてもさっさと売れていくし

    +1

    -3

  • 413. 匿名 2025/04/02(水) 16:59:34 

    >>53
    まぁ二の腕がぷよぷよでも愛してくれる男性が見つかれば、幸せかもしれない

    +15

    -0

  • 414. 匿名 2025/04/02(水) 17:00:47 

    >>13
    「選ばれる側」も語弊あるよね、待ってて選んでもらえるほどの美貌でもないかぎり

    +9

    -1

  • 415. 匿名 2025/04/02(水) 17:02:04 

    >>373
    ほんとだよね

    たぶん男性には無難にスーツをすすめるのでは
    そしたら男性がスーツなら女性もスーツでいいよ

    +3

    -0

  • 417. 匿名 2025/04/02(水) 17:11:52 

    >>333
    一番説得力ない立場からだと何言っても婚活女性には効かないと思う

    +3

    -0

  • 418. 匿名 2025/04/02(水) 17:13:26 

    >>9
    逆でしょ
    右2つは20代の服まだ着てるおばさん感強くて余計に老けて見えそう
    左2つは年相応だけど、婚活と思うと微妙

    強いて言うなら左から2番目がこの人の体型にも合ってる

    +4

    -1

  • 419. 匿名 2025/04/02(水) 17:14:24 

    >>239
    白やベージュだと汚れや傷ついたら目立つし
    歩き方悪い女と思われてしまいかねないから黒推奨なのかな?
    よくわかりません

    +2

    -0

  • 420. 匿名 2025/04/02(水) 17:15:06 

    >>161
    デートで、カッチリ行動パターンが決まっててその人の行き慣れてるとこへ連れてかれるってだけだと、印象薄くなる場合もあるよね

    +9

    -0

  • 421. 匿名 2025/04/02(水) 17:15:26 

    >>324
    おばさん体型の人が下みたいなの着たら地獄では?
    お腹のへんやばそう

    +15

    -0

  • 422. 匿名 2025/04/02(水) 17:15:27 

    >>1
    服を着こなすのに胸って邪魔だなと改めて思う

    +9

    -1

  • 423. 匿名 2025/04/02(水) 17:16:56 

    >>239
    撮影上の問題なのかなと思った
    なんであのトップスとスカートを用意したのにベージュやグレージュの靴を用意しなかったんだろうね?

    +10

    -0

  • 424. 匿名 2025/04/02(水) 17:18:29 

    >>422
    でも現実、婚活してるなら胸は結構強みだと思うよ

    +6

    -1

  • 425. 匿名 2025/04/02(水) 17:19:56 

    >>38
    バスツアーで、ひとりポツンとして好みがいないから帰りたい…って言ってた人も年齢が違ったのかな?若い人希望だったのかな
    好みがいないバスツアー地獄よね…

    +61

    -1

  • 426. 匿名 2025/04/02(水) 17:21:10 

    >>164
    思った。
    年齢幅結構あったしね。
     
    でも、同世代でも、女性、若い頃綺麗だったんだろうなって感じの人だったよね。

    タバコはねー
    臭いでわかるくらいなら清潔感マイナスだよね。

    +36

    -0

  • 427. 匿名 2025/04/02(水) 17:22:19 

    >>205
    この人娘さんだよね
    正直細くて若いから成立しているだけじゃない?(それでもダサいと思う)
    ダボダボゆるゆるファッション避けてある程度タイトな服着てボディライン出せ!
    ってのはわかるけどこの系統の服って30代以上の人が着ても似合わないし一昔前感が強調されてきついと思うわ
    ファッションに疎い男性には女性らしくて可愛く見えるんだろうか?

    +24

    -1

  • 428. 匿名 2025/04/02(水) 17:23:43 

    >>1
    スタイルが全然ちがうやんけ!!!!!
    詐欺比較写真やめろ

    +6

    -0

  • 429. 匿名 2025/04/02(水) 17:24:57 

    >>1
    上は50代の私でもダサいと思うし、着ていた(流行っていた)記憶もない。
    たぶん、今60代70代の人が20代の時に流行った服だよね。

    +10

    -0

  • 430. 匿名 2025/04/02(水) 17:27:06 

    >>2
    未だにこれ系の五〇代とかいるよ。

    +10

    -0

  • 431. 匿名 2025/04/02(水) 17:29:54 

    >>4
    何歳だろうとどっちの性別だろうと選んでヨシだよ
    人生の伴侶だよ?
    嫌なら添わなくていいだけだし

    +60

    -1

  • 432. 匿名 2025/04/02(水) 17:32:55 

    >>295
    2023年の記事でビックリした。
    20年くらい前かと思ったら、つい一昨年やん。
    結婚相談所の勧める“婚活服”が「良縁を遠ざける」納得の理由。“ダサい男性”をわざわざ引き寄せる、40代婚活の落とし穴

    +54

    -5

  • 433. 匿名 2025/04/02(水) 17:33:07 

    >>61
    ずっとみてたら段々オシャレに見えてきたもはや

    +7

    -0

  • 434. 匿名 2025/04/02(水) 17:38:27 

    >>172
    場合によっては整形(二重埋没)とか脱毛も勧めてるよ
    脱毛はともかく整形はどうかと思う

    +11

    -0

  • 435. 匿名 2025/04/02(水) 17:38:31 

    >>2
    写真、わざとダサく着てない?
    またはダサく見えるように撮ってない?

    +23

    -0

  • 436. 匿名 2025/04/02(水) 17:39:19 

    >>420
    旅行も全部決めてたよ。
    楽だから任せてたけど、なにかしら言う女性はいると思う

    +9

    -0

  • 437. 匿名 2025/04/02(水) 17:40:11 

    >>432
    エビちゃん世代か
    古臭い気もするけど名古屋や大阪はこんな人多そう
    黒がみにして巻き髪を少しほぐすか…逆にショートか(吉瀬美智子)ボブにしたら清潔感あるのに…
    ロングならもっと黒髪にしてツヤツヤで、しっかり結ぶとかしないとゴミの毛ついてるみたいなっちゃう気が…
     
    別に服は可愛いリバイバル的な?
    髪型と靴だけは新しくしないとなぁと思う

    +18

    -7

  • 438. 匿名 2025/04/02(水) 17:45:19 

    >>397
    右上のワンピースは可愛いけどこのダボダボブラウスはちょっと…

    +17

    -4

  • 439. 匿名 2025/04/02(水) 17:48:44 

    >>281
    昭和生まれのユーザー多いだろうしある意味正解なのかな?

    +2

    -0

  • 440. 匿名 2025/04/02(水) 17:50:43 

    >>304
    次は絵になりそう

    +4

    -0

  • 441. 匿名 2025/04/02(水) 17:56:57 

    >>1
    女性から見たら今風でいい感じに見えるのかもしれないけどぶっちゃけ男性はそこまで見てない
    男性が見分けられるのはパンツスタイルかスカートか、髪が短いか長いかってことくらいよ
    それに何年経とうが彼氏からのダサいプレゼントとか内容ほぼテンプレでしょ?女が「ダサっ」って思ってるものを男性は良いと思ってること多いのよ(お花柄可愛い、ワンピース可愛いと思ってるかもしれない)
    それに下はいい女感出過ぎてて、女子会なら良いけど婚活ではウケが悪いかも

    +5

    -0

  • 442. 匿名 2025/04/02(水) 17:59:59 

    >>5
    スタイル悪く見える

    +11

    -0

  • 443. 匿名 2025/04/02(水) 18:04:17 

    >>419
    アパレルが本業のところじゃないから靴にまで予算かけられなくて自前の仕事用靴なのでは?バッグとかアクセサリーもないし、着てる人もモデルじゃないし。

    +8

    -0

  • 444. 匿名 2025/04/02(水) 18:06:00 

    >>433
    目の錯覚や!
    騙されたアカン!!

    +5

    -0

  • 445. 匿名 2025/04/02(水) 18:06:03 

    >>438
    えーブラウス可愛いと思ったんだけど
    ぴちぴちよりマシじゃん

    +15

    -3

  • 446. 匿名 2025/04/02(水) 18:06:30 

    >>214
    男性だって年収の証明書を提出するの?

    +4

    -0

  • 447. 匿名 2025/04/02(水) 18:09:05 

    >>207
    懐かしいー!
    大学時代私もこんな感じの服着てた。
    似合ってたかどうかは不明だけど今思えば若い頃にこういう服流行って良かったなぁ。
    オーバーサイズとかモード系とかの服は年齢上になっても組み合わせ次第で着れるけどこういう服は何をどうしたって無理だもん…。

    +28

    -0

  • 448. 匿名 2025/04/02(水) 18:09:27 

    >>3
    40代女は売れ残りにすら相手にされなかった真の売れ残り

    +5

    -16

  • 449. 匿名 2025/04/02(水) 18:10:50 

    >>22
    顔か性格が終わってるんだろうね

    +6

    -1

  • 450. 匿名 2025/04/02(水) 18:15:18 

    >>295
    これ系の記事見る度に思うんだけど40代で膝出す人なんて滅多に見たことない。婚活では普通なんだろうか。

    +15

    -0

  • 451. 匿名 2025/04/02(水) 18:17:46 

    >>1
    40代なら足首を含めて肌をだしたくないしワイドパンツ履くわ
    20代じゃあるまいしもう身体で勝負する年齢でもない

    +13

    -1

  • 452. 匿名 2025/04/02(水) 18:20:05 

    >>397
    地雷系婚活服?

    +12

    -3

  • 453. 匿名 2025/04/02(水) 18:21:09 

    >>2
    こんなだっさいの流行ってもなかったしモテてもなかったよ。 

    +20

    -1

  • 454. 匿名 2025/04/02(水) 18:21:09 

    昨日のマツコの知らない世界で婚活やってて興味深かった
    アラフォー以上の婚活だったけど若い世代と変わらない

    +7

    -0

  • 455. 匿名 2025/04/02(水) 18:22:09 

    いまのモテる服装ってどんなのよ
    スナイデル系?

    +2

    -0

  • 456. 匿名 2025/04/02(水) 18:24:00 

    スナイデルって聞くとポコポコ界隈しか浮かばなくなった

    +0

    -0

  • 457. 匿名 2025/04/02(水) 18:24:49 

    >>433
    婚活疲れだよ、それ。
    実家で猫吸ってきな。

    +8

    -0

  • 458. 匿名 2025/04/02(水) 18:27:34 

    >>53
    この写真の40代なら腕出してもギリ行けるけど、現実40代はもっと弛んでいてふとましい人ばかりな気がする。

    +15

    -2

  • 459. 匿名 2025/04/02(水) 18:28:24 

    >>1
    これ何が正解なの?
    どの画像見てもどれも良いと思わない
    服変えるより身体絞った方がいいなとしか思わない

    +6

    -0

  • 460. 匿名 2025/04/02(水) 18:30:20 

    >>1
    左から2番目はギリセーフって感じ。
    (誰目線)

    +3

    -0

  • 461. 匿名 2025/04/02(水) 18:31:10 

    実際女40代だと男50代紹介されそうだよね…

    +6

    -1

  • 462. 匿名 2025/04/02(水) 18:31:27 

    婚活で地味服はオススメしないなー
    ワンピースとかも微妙、デートだからちょっとオシャレして花柄のワンピースにしました!みたいなのもいたけどちょっと……って感じ

    +1

    -1

  • 463. 匿名 2025/04/02(水) 18:32:33 

    >>452
    地雷おばなの?🥺

    +2

    -0

  • 464. 匿名 2025/04/02(水) 18:34:01 

    >>462
    真っ白なワンピースに麦わら帽子だよね!

    +1

    -0

  • 465. 匿名 2025/04/02(水) 18:35:09 

    >>464
    わりと男はワンピースが好きみたいなイメージあるけど、実際はワンピース微妙
    昔のドラマとかのイメージなんかね

    +1

    -0

  • 466. 匿名 2025/04/02(水) 18:35:51 

    >>1
    地方自治体の職員って、みんなこんな感じじゃない?
    色味が地味めなだけで
    センスがないし、何年前の服だよって人多い
    安定した職業なのにね

    +10

    -3

  • 467. 匿名 2025/04/02(水) 18:36:09 

    >>1
    anuansは値段の割に質が良くないし、サイズ小さめな印象。40代ならエストネーションやtomorrowlandでシックなデザインの服を選んだ方がしっくりきそう。

    +5

    -0

  • 468. 匿名 2025/04/02(水) 18:36:48 

    >>1
    少子化の原因だよね
    貶し合い叩き合い。弱いもの虐めが大好物(笑)

    もう子供生んだら負けの世界になってます
    悪人正機と言われる所以がある
    悪い奴は報われ、善人は悪人に利用され騙され損する世界だからね

    +2

    -2

  • 469. 匿名 2025/04/02(水) 18:37:45 

    >>19
    アドバイザーの親子顔そっくりでじっくりした

    +47

    -0

  • 470. 匿名 2025/04/02(水) 18:37:51 

    >>53
    カジュアルなの婚活はダメなの?
    結婚相談所の勧める“婚活服”が「良縁を遠ざける」納得の理由。“ダサい男性”をわざわざ引き寄せる、40代婚活の落とし穴

    +77

    -12

  • 471. 匿名 2025/04/02(水) 18:39:16 

    >>463
    ドリンクはストゼロ一択よ笑

    +1

    -0

  • 472. 匿名 2025/04/02(水) 18:40:14 

    >>7
    結婚するなら、別にダサくて良くない(特にダンナ)?清潔感ある服装を、後からさせれば良い。
    そんなことより、人柄や人生観、収入だけではない生活力を気にした方が良いと思うの。
    少なくとも、せっかく来てくれた女性に「ダサいな」なんて思う男、やめた方が良い。

    +53

    -5

  • 473. 匿名 2025/04/02(水) 18:40:59 

    >>470
    >>1の上部の人にこれ着せたら昭和の妊婦にしか見えないと思うよ。

    +44

    -2

  • 474. 匿名 2025/04/02(水) 18:41:03 

    >>291
    高収入なのに売れ残ってる男の人の方が特級呪物感あるな

    +13

    -0

  • 475. 匿名 2025/04/02(水) 18:41:41 

    >>470
    結婚相談所のお見合いは大抵ホテルのラウンジでお相手スーツだからカジュアルは凄い浮くと思う

    +52

    -0

  • 476. 匿名 2025/04/02(水) 18:45:36 

    >>449
    顔が悪いくらいで結婚できないなんてことはない

    +8

    -1

  • 477. 匿名 2025/04/02(水) 18:47:56 

    >>5
    とはいえ、下の服もダサいけどな😂

    +21

    -8

  • 478. 匿名 2025/04/02(水) 18:57:04 

    >>461
    いやいやいや。。。

    +2

    -0

  • 479. 匿名 2025/04/02(水) 19:03:00 

    なんか結婚できない、付き合えない人は高望みしてるからだってことがわかるような記事だね

    +6

    -1

  • 480. 匿名 2025/04/02(水) 19:03:06 

    >>432
    バブルの時の名古屋か神戸のセンスって感じ

    +31

    -1

  • 481. 匿名 2025/04/02(水) 19:04:06 

    >>450
    40代でこれが許される世界があるんだ…ってのが素直な感想だわw
    私も30代で婚活したけどもうちょっと落ち着いたカッコしてた

    +9

    -1

  • 482. 匿名 2025/04/02(水) 19:04:41 

    >>474
    田舎の土地持ちとかね…

    +3

    -0

  • 483. 匿名 2025/04/02(水) 19:06:21 

    >>53
    1の画像もだけどこれ系の服着た見本の人って全部同じ人だよねおそらく
    顔出ししてないとはいえ事故服ばかり着せられてわざと悪い見本のダサい格好させられてそれでいいんか?

    +7

    -0

  • 484. 匿名 2025/04/02(水) 19:09:55 

    >>295
    保守層強めのデパートですらこのテイストの服あんまないよね。
    もはやビンテージの部類では?

    +25

    -0

  • 485. 匿名 2025/04/02(水) 19:10:46 

    >>215
    >>130
    ありがとうございます!
    ちょっと工夫して着てみます!

    +3

    -0

  • 486. 匿名 2025/04/02(水) 19:12:07 

    >>10
    着ることはできても、振り向いたときギョッとされると思う

    +47

    -2

  • 487. 匿名 2025/04/02(水) 19:12:52 

    >>289
    月18万しかもらえない40歳結婚どころか一人暮らしするのもカツカツでしょ
    色々ズレてるな

    +54

    -0

  • 488. 匿名 2025/04/02(水) 19:13:51 

    >>197
    エビちゃんOL時代っぽいから20年前くらいの流行りかな?

    +0

    -0

  • 489. 匿名 2025/04/02(水) 19:15:17 

    >>289
    まぁ、でもわかりやすいヤバさで逆に安心するw
    絶対選ばないし。選ばれないだろうし。

    +37

    -0

  • 490. 匿名 2025/04/02(水) 19:16:52 

    >>470
    サスペンダー外して
    パンプスな婚活やホテルでの婚活行けそう。

    +42

    -1

  • 491. 匿名 2025/04/02(水) 19:18:18 

    >>1
    結局スタイルいい人が着たら何来ても様になるじゃん。
    この画像みたいな人がオシャレな洋服着たって寄ってくる男のレベルは大して変わらないと思う。

    +4

    -0

  • 492. 匿名 2025/04/02(水) 19:20:00 

    >>483
    コラム書いてる本人だからいいんじゃない?
    モデルだとダサさが伝わらないし、身体張って婚活アドバイザーしてて私は好き

    +5

    -0

  • 493. 匿名 2025/04/02(水) 19:22:16 

    >>368
    ヨコ
    「春が来ると良いなぁ」的なこと言ってた女性への返答が「春?なんの春ですか??」ってもろ共感力無さすぎて見てて辛かった
    なんか男って感じ
    あと女性の手無理やり掴んで一緒に5円(ご縁)をってのもキツイしセクハラだよなと

    +52

    -1

  • 494. 匿名 2025/04/02(水) 19:22:34 

    >>20
    チーと結婚するって生涯 我慢して日常キャバクラ、セックス、子供産むってことだよ
    独身で貧乏のがマシ。彼氏ならすぐできるし。何歳になっても

    +20

    -6

  • 495. 匿名 2025/04/02(水) 19:26:05 

    >>1
    左から2番目の青い人アゴに髭生えてると思って拡大しちゃったわ笑

    +0

    -0

  • 496. 匿名 2025/04/02(水) 19:27:09 

    >>260
    コミュ力と顔があれば20代で結婚してるんだよなぁ

    +20

    -1

  • 497. 匿名 2025/04/02(水) 19:27:21 

    >>289
    結婚相談所の勧める“婚活服”が「良縁を遠ざける」納得の理由。“ダサい男性”をわざわざ引き寄せる、40代婚活の落とし穴

    +89

    -0

  • 498. 匿名 2025/04/02(水) 19:27:31 

    >>1
    なんか昭和の主婦の服装だね

    +3

    -0

  • 499. 匿名 2025/04/02(水) 19:31:05 

    >>1
    男は服装なんて覚えてない

    +6

    -0

  • 500. 匿名 2025/04/02(水) 19:34:32 

    >>490
    素材がコットン感あるから無理だと思う。

    +7

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード