ガールズちゃんねる

「マルチ商法に騙された青年」が登録者97万人の“詐欺撲滅・突撃系YouTuber”に。「580回突撃しました」

130コメント2025/05/02(金) 10:54

  • 1. 匿名 2025/04/01(火) 12:11:22 

            「マルチ商法に騙された青年」が登録者97万人の“詐欺撲滅・突撃系YouTuber”に。「580回突撃しました」  |  日刊SPA!
    「マルチ商法に騙された青年」が登録者97万人の“詐欺撲滅・突撃系YouTuber”に。「580回突撃しました」 | 日刊SPA! nikkan-spa.jp

    2020年に立ち上げ、現在は登録者数97万人超えをする人気YouTubeチャンネル『新宿109』。 当初はさまざまな企画を試行錯誤するも、自身が遭遇したマルチ商法の被害経験を活かしてマルチ商法組織や詐欺師に突撃して糾弾するチャンネルに方向転換したところ、チャンネル登録者数が急増。同ジャンルのYouTubeの中でもダントツの知名度と視聴再生数を誇る。 そんなチャンネルを運営するKENZOが、詐欺を撲滅する突撃系YouTubeを始めたきっかけ、悪質な詐欺師に拉致された驚愕の過去、今後の目標までを余すところなく語ってくれた。


    KENZO:高校時代に同じ野球部だった友人に「稼いでいる知り合いがいるから紹介したい」と言われ、会いに行ったんです。

    そしたら当日に友人が来なくて、知り合いのタカハシという若い男性と対面で話すことになり、ハワイの不動産を共同購入して家賃収入で利益を得るビジネスを紹介されました。

    そういった勧誘を受けたことがなかったし友人の紹介だということもあって、タカハシの「今やらなかったらもったいない」という熱い言葉に乗せられて、その日にバイトで貯めていた60万円を払ってしまって……。

    今思えば、典型的なマルチ商法のやり口で、マニュアル通りのセールストークや即決を促す手口でした。あのときの自分は本当に無知でした。

    ――たびたび『新宿109』の突撃動画でも見る光景ですよね。お金は戻ってきたんですか?

    KENZO:地元の先輩に相談したときにようやく詐欺だと気づいて、解約手続きをして40万だけ戻ってきましたが、残りの20万円はよく分からない手数料という名目で持っていかれました。

    +152

    -2

  • 2. 匿名 2025/04/01(火) 12:12:30 

    今朝詐欺電話かかってきたよ

    +25

    -0

  • 3. 匿名 2025/04/01(火) 12:12:45 

    素敵🫶

    +3

    -3

  • 4. 匿名 2025/04/01(火) 12:12:50 

    セミナーの映像見たことあるけど、当たり前だけど幹部含めてみんな頭悪そうだった笑

    +196

    -2

  • 5. 匿名 2025/04/01(火) 12:13:02 

    私は、アムウェイ3回、ニュースキン1回お誘い受けました

    +88

    -0

  • 6. 匿名 2025/04/01(火) 12:13:48 

    若い子のこういう起点の利き方素敵だと思う!

    +140

    -2

  • 7. 匿名 2025/04/01(火) 12:13:50 

    昔セミナー行ったことあるけど、そんな強引な勧誘とかなくすんなり帰った。

    +4

    -12

  • 8. 匿名 2025/04/01(火) 12:13:56 

    あたいも若い頃、元友人に補正下着マルコに連れてかれて店員に丸め込まれて三十万円の下着一式買わされてクーリングオフしたよ。

    +103

    -1

  • 9. 匿名 2025/04/01(火) 12:13:58 

    郵便局を語るSMSが毎日くる

    +6

    -1

  • 10. 匿名 2025/04/01(火) 12:13:59 

    在庫を抱えない、不動産系、旅行系、最近流行ってる!
    おかしいなと思ったら、まずネットで調べて

    +29

    -0

  • 11. 匿名 2025/04/01(火) 12:14:16 

    やってんねぇやってんねぇ

    +38

    -1

  • 12. 匿名 2025/04/01(火) 12:15:17 

    40万戻ってきたんだ
    全部取られる訳じゃないんだね

    +43

    -3

  • 13. 匿名 2025/04/01(火) 12:15:29 

    中国人の投資詐欺の団体によく突撃してるよね。中国人のやる投資セミナーなんかに参加してる人が結構いてびっくりする。

    +99

    -1

  • 14. 匿名 2025/04/01(火) 12:16:15 

    >>1
    これはマルチじゃなくてすっかり不動産詐欺では?

    +26

    -0

  • 15. 匿名 2025/04/01(火) 12:16:30 

    やられたらやり返す

    +2

    -0

  • 16. 匿名 2025/04/01(火) 12:16:30 

    >>1
    最近2人組の女の人がピンポン鳴らしてくる
    1人かなと思うけど結構後ろに1人立ってる
    あれもマルチの勧誘?

    +16

    -0

  • 17. 匿名 2025/04/01(火) 12:16:31 

    家建てられます、ベンツ買えます。

    +11

    -0

  • 18. 匿名 2025/04/01(火) 12:16:40 

    「マルチ商法に騙された青年」が登録者97万人の“詐欺撲滅・突撃系YouTuber”に。「580回突撃しました」

    +7

    -5

  • 19. 匿名 2025/04/01(火) 12:16:53 

    同級生、インスタでしか繋がってないぐらいの仲だけど2人、セミナーとか感謝とか脱サラ✨とかの投稿ばっかで心配になってる(笑)
    2人とも大事に育てられた世間知らずでちょっと抜けてる感じの子だった

    +56

    -0

  • 20. 匿名 2025/04/01(火) 12:17:10 

    >>1
    私の親友は幹部と結婚しました
    友人皆縁切りでした

    +37

    -0

  • 21. 匿名 2025/04/01(火) 12:17:19 

    >>1
    役立つYouTuber

    +37

    -0

  • 22. 匿名 2025/04/01(火) 12:17:28 

    別に詐欺ではないんだけど、一時期ヒルトンホテル(コンドミニアム?)の案内の人をワイキキやなんならディズニーでみたな…

    +11

    -1

  • 23. 匿名 2025/04/01(火) 12:17:58 

    >>4
    幹部含めは草

    +41

    -0

  • 24. 匿名 2025/04/01(火) 12:18:16 

    KENZOの命が心配になる時がある
    アホなヤツらから逆恨みされてないといいけど

    +87

    -0

  • 25. 匿名 2025/04/01(火) 12:19:03 

    命を狙われないように
    あまり目立った事をやらない方がいい

    お金がある所に反社ありです

    +9

    -4

  • 26. 匿名 2025/04/01(火) 12:19:08 

    逮捕に繋がったケースもあるよね?

    +18

    -0

  • 27. 匿名 2025/04/01(火) 12:19:53 

    >>16
    エホバ

    +30

    -0

  • 28. 匿名 2025/04/01(火) 12:19:54 

    なぜ自分は儲かると思うのか

    セミナーってある意味洗脳なのかな?

    +12

    -1

  • 29. 匿名 2025/04/01(火) 12:20:18 

    +40

    -0

  • 30. 匿名 2025/04/01(火) 12:20:39 

    KENZOのYouTubeほぼ観たけど、いつか逆恨みされそうで冷や冷やするわ

    +30

    -0

  • 31. 匿名 2025/04/01(火) 12:20:48 

    >>27

    だよね!エホバっておばあちゃんばっかり?

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2025/04/01(火) 12:20:53 

    こういうの騙される人は騙されるんだよね
    そして、それ絶対騙されてるよって言っても信じないの
    20年以上前によく遊んでた先輩が騙されてた
    誘いを断り騙されてるから辞めなと言ったら怒ってそれ以来遊ぶことなくなって、ちょいちょい地元帰った時に偶然会っても無視されるんだけど、今どう思ってるんだろう
    思いっきり黒歴史になってるんだろうな

    +41

    -1

  • 33. 匿名 2025/04/01(火) 12:20:55 

    >>22
    空港とかにもブースあるよね。
    説明会はなかなか圧が強いセールスと聞く。

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2025/04/01(火) 12:21:11 

    これ系なら仲村TVが面白い

    +2

    -2

  • 35. 匿名 2025/04/01(火) 12:21:38 

    >>5
    なかなかの経歴

    +20

    -2

  • 36. 匿名 2025/04/01(火) 12:22:04 

    >>4
    スマホ必死にかざして動画撮って

    あなたたたちがスマホかざして何になるんてw
    面白い光景

    +27

    -0

  • 37. 匿名 2025/04/01(火) 12:22:20 

    >>22
    旅系YouTuberのおのださんが紹介してたけど、詐欺ではないみたいね
    ハワイのヒルトンに無料で何泊かさせて貰えるけどセミナーに参加するのが条件みたいな
    おのださんはセミナー受けて断ったみたいだけど

    +9

    -0

  • 38. 匿名 2025/04/01(火) 12:22:55 

    敵が多そうだし敵にとって恐怖の存在になりつつなると、いつかそっと誰かにヤられるんじゃないかって勝手に心配してるんだけど大丈夫かなー。

    +10

    -0

  • 39. 匿名 2025/04/01(火) 12:24:14 

    >>12
    まあ40万戻ってきたし、20万は勉強料だと思って…
    って警察に相談しても被害届までいかない人が多いかららしいよー

    +37

    -0

  • 40. 匿名 2025/04/01(火) 12:25:50 

    マルチにすぐ騙される子いるよね、指摘しても響いてないし。洗脳でもされてるのかな

    +12

    -0

  • 41. 匿名 2025/04/01(火) 12:27:55 

    >>8
    私の幼馴染の高校時代の友達がマルコの販売員していて下着大量に買わされて債務整理した
    最初に買うのもブラとショーツ7セットとボディスーツにガードルとか細かい物を数セット
    体を締め付けるからすぐに体重落ちてサイズダウンした新しい下着セットを買わされる
    支払いはローンで負の連鎖
    幼馴染をカモにした販売員の子も元はカモ側だと知ってびっくりしたよ

    +27

    -0

  • 42. 匿名 2025/04/01(火) 12:31:46 

    >>5
    私もニュースキン誘われて一度神戸のセミナーに参加してみました。
    「MLM」や「凄い人」とか同じワードよく聞きました。
    胡散臭いおっさんが講師で参加者は若い人多かったけど、まともに働きたくないから一発当てたい!って陽キャが多かったです。

    +38

    -0

  • 43. 匿名 2025/04/01(火) 12:33:03 

    >>27
    そうなんだ
    出なくて良かった

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2025/04/01(火) 12:33:40 

    元職場の子が引っかかってた。
    お金を100万ほど銀行から借りらされてた。
    他の子たちとめっちゃ止めたけど全然聞かなかった。
    辞めてしまったからどうなったか知らないけど、お金をビットコインか何かで運用する?みたいな話だったと思う。
    やってる人たちみんなキラキラして楽しそうでああなりたいと言っていた。

    +25

    -0

  • 45. 匿名 2025/04/01(火) 12:34:14 

    今スピ絡み多いねー
    HAPPYちゃんだっけ
    信者サークルが皆マルチ
    シナジー
    アム
    ドテラ
    スピカウンセラー起業と称して上記の鴨探し
    うわべだけの繋がり仲間意識と下手な商売

    +20

    -0

  • 46. 匿名 2025/04/01(火) 12:34:23 

    >>16
    ものみの塔聖書冊子協会。

    +13

    -0

  • 47. 匿名 2025/04/01(火) 12:36:07 

    元婚約者もこういうのに手を出してた。
    初回に25万支払って、サプリとか化粧品とかを、私の健康や美容のためにもなるから!とか言って。
    私も一時期サプリもらって飲んだりしてたけど、こういうこと疑わずにする人とはやっぱり結婚できないって破談にしたわ。

    +26

    -3

  • 48. 匿名 2025/04/01(火) 12:36:14 

    >>31
    若い世代は入ってこないし二世は棄教しているから。

    +10

    -0

  • 49. 匿名 2025/04/01(火) 12:36:30 

    日曜日の午前中に「朝起き会です」みたいな人たちが来たんだけど あれは 宗教?

    +14

    -0

  • 50. 匿名 2025/04/01(火) 12:38:16 

    >>41
    ねずみとカルト新興宗教は被害者が加害者に転ずる

    +16

    -1

  • 51. 匿名 2025/04/01(火) 12:38:42 

    あら、これは素敵なお仕事😚

    +10

    -0

  • 52. 匿名 2025/04/01(火) 12:39:59 

    >>49
    宗教法人格はないものの立派なカルト新興宗教ですよ。百万単位でお金がとんでいくといわれ、献金の要求がものすごいらしいです。

    +12

    -0

  • 53. 匿名 2025/04/01(火) 12:40:12 

    昔いつも参考にしてたマルチや悪質宗教や悪質ビジネス関連のサイトが閉鎖に追いやられた
    攻撃されるらしいからな、それすらも管理人は訴えてたよ

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2025/04/01(火) 12:40:53 

    >>8
    私の知り合いはダイアナ
    マルチって金に貪欲なバカがやってるイメージ

    +26

    -0

  • 55. 匿名 2025/04/01(火) 12:41:05 

    >>24
    YouTubeで有名になればなるほど
    こいつってYouTuberのなんとかってやつだろ?
    ってバレるしね。

    +11

    -1

  • 56. 匿名 2025/04/01(火) 12:47:11 

    >>8
    大学時代に久しぶりに会う同級生が補正下着一式数十万で買ったって言ってて驚いたんだけどああいうのもマルチだったりするの?
    補正下着をつける大事さを説かれて、興味なさすぎてあ、はいwってなったんだけど。

    +14

    -0

  • 57. 匿名 2025/04/01(火) 12:47:45 

    >>4
    胡散臭さ爆発してるよね
    そういうのを本気にして騙される人は今後もスピ系とかにハマってやっぱり騙されそう

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2025/04/01(火) 12:50:37 

    >>5
    アシュランは?

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2025/04/01(火) 12:50:52 

    >>8
    クーリングオフできてよかったね
    あの手この手でできなくしてくるからねあいつらは

    +27

    -0

  • 60. 匿名 2025/04/01(火) 12:51:01 

    >>56
    よこ
    もちろんマルチ
    補正下着が欲しければワコールとかで充分よ

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2025/04/01(火) 12:53:11 

    >>8
    会社の同僚(隣の席)に誘われて自宅に遊びに行ったら、補正下着の販売員が待機してた。その場では断れなくて後日クーリングオフしたけど、販売員には解約した分貴女の友人を騙してでも連れて来て、私に紹介してと言われたから、貴女に紹介出来るどうでもいい友人はいないとその場で即断った。

    その同僚もその人から買ってたけど、今回の事は上司に言わないで!と口止めされた。わざわざ言うほどではないけれど、挨拶しかしなくなった。

    +10

    -0

  • 62. 匿名 2025/04/01(火) 12:53:52 

    >>17
    買ったやつくれればいいよーって言ってたらクッソキレてガン無視されて草
    今いくら預けると毎月絶対200万入るっていう話も、絶対入るなら毎月5万だけくれればいいよーえっ私を何かに巻き込むのにタダでやろうとしてんの?って言い続けたら不機嫌になって帰っていった

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2025/04/01(火) 12:54:49 

    >>18
    そうなんだけど、だから被害者は一切何も変えなくていいし自衛しなくていいという意味じゃないんだよね
    勘違いしてる人が多くていつも揉める

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2025/04/01(火) 12:55:21 

    下着まであるんだ…すごいね

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2025/04/01(火) 12:58:17 

    ミイラ取りがミイラになるじゃないけどそっち側の人間にならないでね…

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2025/04/01(火) 12:59:00 

    ⭕️⭕️aboやい⭕️ばに凸れるかで変わるな

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2025/04/01(火) 12:59:39 

    >>41
    でも痩せるならジム代と思えば笑
    締めるだけで痩せるんだね
    そして太る人ってやっぱり頭悪いと思う
    よっぽど食べる以外にすることないんだなと

    +0

    -7

  • 68. 匿名 2025/04/01(火) 13:13:56 

    >>13
    ユーチューブで流れる広告も変な日本語のばかりだけど、そこに胡散臭さを感じない人が一定数いるんだよね

    +24

    -0

  • 69. 匿名 2025/04/01(火) 13:19:23 

    旦那の体験談。過去にネズミ講に誘われた事あるけど本人が稼いでると言うのを逆手にとって、遠慮なく飲食を注文しまくって恥をかかせたって言ってた。見た感じが無理してる感があって、靴がボロボロの革靴だったからすぐに嘘だと分かったそう。

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2025/04/01(火) 13:21:12 

    うちの親の恩師が
    名作の翻訳者なんだけど
    年取ってミキプルーンを夫婦で売り歩いていた
    親も買っていた
    今考えると涙目

    +10

    -0

  • 71. 匿名 2025/04/01(火) 13:23:53 

    SNSでハマってる人を検索すると…
    頭悪そう

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2025/04/01(火) 13:29:16 

    >>1
    この人はちゃんと知識入れて突撃してて他の私人逮捕とは違うから観ててスカッとする

    +15

    -0

  • 73. 匿名 2025/04/01(火) 13:32:32 

    道端で勧誘してる人が警察と間違えて警備員に助けを求めるの笑った

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2025/04/01(火) 13:47:29 

    >>5
    「夢ってある?」😊

    +10

    -0

  • 75. 匿名 2025/04/01(火) 13:52:43 

    アムウェイ幹部としばらく付き合ってた
    私には営業なく、相手の家にある商品全部自由に使ってた
    ハンドクリームとかいい匂いだったよ
    効果は?だったけど

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2025/04/01(火) 14:00:42 

    >>69
    ねずみの人はもうかっているふりをしないと勧誘できないから、借金してでも高級車にブランド品というみえはりな生活をする。内実はカツカツなのに。

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2025/04/01(火) 14:01:52 

    >>1
    高校卒業かなり経ってから友人から電話で「会おう」って言うから
    まあ、久しぶりに再会してみるかって駅に行ったら
    友人以外に友人の会社の同僚とかいう知らん男がいて
    車で公共施設に連れてかれ、結果マルチ商法の説明会だった。
    さらに説明会後に女が「別室で契約しよう」と言うから
    「用事がある」と強引に抜け出し帰宅。その後も電話がくるも無視。
    かつての友人だろうが危険な事に誘うなら絶交。これ常識。
    それと同時に疎遠になった友人から急に連絡がきたら警戒すべし

    +10

    -0

  • 78. 匿名 2025/04/01(火) 14:02:41 

    >>54
    ダイアナってマルチだったの?
    昔の職場の先輩に何人もダイアナ使用者いたよ
    20年前でストッキング一足7000円とか言ってたし
    ボディスーツ着るとスタイルが全然変わるから着ずにはいられないとかよく言ってたなぁ
    私は新人でまだ若くて痩せてたしお金もないから全く興味なくてその話にのらなかったからよく知らないけど

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2025/04/01(火) 14:12:10 

    >>5
    アムウェイあるあるー
    ダンスの先生がそこそこ名のある方で
    既に入会させられたんだけど
    商品を買わせられることは無かったなー

    数年後、数人に囲まれて勧誘にあったけど
    既に◯◯先生のお膝元だとマウントとって
    回避したー

    ◯◯先生ありがとー

    +5

    -1

  • 80. 匿名 2025/04/01(火) 14:37:20 

    >>13
    セミナー主催の旅行について行って主催者の中国人と仲良くなってて笑った。

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2025/04/01(火) 14:45:55 

    >>8
    うちはバイトの先輩。サイズ計ってもらって3カップサイズが上がってキャーキャー言ってて、いざ買うって時に私が17歳だったから買えなかった。3月生まれなんだけど先輩は18歳だと思ってたみたい。
    その時は買えなかったけど、今思えば買わなくて良かったのかな。

    +9

    -0

  • 82. 匿名 2025/04/01(火) 14:49:28 

    >>8
    私も学生の頃、友人に「友達が下着のモニターを募集してるから」と連れて行かれて、まんまと丸め込まれて40万の下着フルセットをローンで購入してしまった。
    物自体はいいし、とりあえず体型は良くなるからしばらくメンテナンスにも通ってたけど、ある日紙渡されて「ここに知り合いの名前を書いて。で、ここで電話して誘ってみようか!」て言われて目が覚めて逃げるように帰った。
    それきり行ってない。

    +13

    -0

  • 83. 匿名 2025/04/01(火) 14:51:09 

    酷いなー泣ける😢

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2025/04/01(火) 14:56:52 

    >>24
    怖い人に突撃したり、恨みかいそうな相手見ると心配になるよね。
    頑張ってほしい。

    +18

    -0

  • 85. 匿名 2025/04/01(火) 15:06:37 

    >>22
    職場の人が新婚旅行のテンションで空港で昔契約したらしい
    でも結局そう度々ハワイ行かないから、解約したって

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2025/04/01(火) 15:07:07 

    >>8
    友人がマルコで下着買って「これ痩せるんだって~楽しみ」ってドヤってた
    勧誘されなかったのは私が貧乏だからだろうけど結果的には助かったわ
    その子人脈自慢がすごくて隙あらばアドレス帳とか見せて来たがるんだけど
    マルコ下着(後に伸び切って廃棄・100gも痩せず)の他にも、こないだ潰れたエステの割引券とか自慢してたし
    単に詐欺師にカモられてるだけなんじゃないかって気がしてきた

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2025/04/01(火) 15:11:53 

    >>1
    さすが体育系。行動力すごい強い

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2025/04/01(火) 15:13:38 

    >>16
    阿佐ヶ谷姉妹が細かすぎて伝わらないモノマネでネタにしてたやつだw
    「玄関を開けたらいる人」ってタイトルにして
    新興宗教信者を刺激しない感じに仕上げてたのがさすがだと思った

    +9

    -1

  • 89. 匿名 2025/04/01(火) 15:17:37 

    NTTを語る詐欺電話(料金未納でまもなく使用できなくなります)が
    今日になって2回も来た。詐欺師大杉。

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2025/04/01(火) 15:19:00 

    >>32
    忠告してくれた親切で賢い人なのに20年以上経っても無視するなんて・・・
    騙されてた黒歴史を知る人物だから忌々しくて話したくないのかね
    つまんないプライドに囚われて一生馬鹿のまんまなんだろうねその人

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2025/04/01(火) 15:21:33 

    >>49
    本当にいいもの・いい会だったらわざわざ勧誘しなくても人が群がって賑わうはずだもんね

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2025/04/01(火) 15:23:48 

    アムウェイ2世の女と結婚した男が職場にいてめっちゃしつこく勧誘された
    おとうさまに誓約書書かされて、破談にできなかったんだってさー

    そんなの民事でしかるところに相談すればよかったのに、書類一枚にビビる時点で、その人も騙されやすいカモだったんだなと思って
    情けはかけられない

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2025/04/01(火) 15:26:47 

    >>17
    某スポーツの元選手が引退後そんなこと言ってた
    指導者になってすぐ辞めちゃって気になってたんだが
    ずっと放置してたインスタに「二十代だけど戸建て買ってベンツ買って妻子は大喜び!努力は裏切らないぜ!」とか浮かれた記事が・・・その後また更新は途絶えた
    フォローを外すの忘れてたんだが今外そうかもうしばらく様子見すべきか悩む

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2025/04/01(火) 15:27:07 

    こういう分野のYouTuberあるんだね。どんどん撲滅してほしい

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2025/04/01(火) 15:34:30 

    マルチなの?投資詐欺じゃなくて?

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2025/04/01(火) 15:43:34 

    >>32
    地元の友人にも居たわ。
    仕事辞めてまで渡米してニュースキンの大会に参加する程手が付けられないハマりっぷりだった。
    儲かる訳ないんだから数年で目が覚めて真面目に働くようになったけど。
    今現在の本人からすりゃ触れて欲しくない黒歴史になってる。

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2025/04/01(火) 15:44:47 

    >>77
    全く同じことあったよWW
    久しぶりに同級生とランチ、待ち合わせに知らない女 勧誘攻撃
    異様な目つきだったわ二人とも
    あれなんなんだろうね

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2025/04/01(火) 15:49:56 

    コロナの頃はインスタとかで
    勝手にヘルスアドバイザーとか名乗ってヘンテココラボライブ配信者沢山いたなー
    健康に気にする自然派料理家が料理教えながらドテラ入れてもう片方のアドバイザーはどっかのサプリW

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2025/04/01(火) 15:55:55 

    >>77
    一瞬うちの同級生かと思ったがありふれた話みたいね
    当事者の女が高校時代はクラスのムードメイカーで明るい三枚目キャラだっただけに
    そういう展開になってちょっとショックだったわ
    特に親しくなかったのに妙に会おう会おうとしつこいので一旦電話を切って
    他の同級生に確認したらマルチと判明→着信拒否

    Fラン大学に行ったという話は聞いてたんだが
    まさかそこでマルチに引っかかってしまうなんて

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2025/04/01(火) 16:03:42 

    >>31
    うちは40代くらいの女の人も混ざってやって来る。
    私カトリックの学校出身だから、論破して返り討ちにしたった。

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2025/04/01(火) 16:43:31 

    >>100
    ネット時代で40代ということはたぶん信仰を継承した二世かな。
    そういえばエホバの証人たちが一番折伏しやすいのがプロテスタントの信者だってね。カトリックの人はエホバの証人たちにとっては折伏しにくい相手らしい。

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2025/04/01(火) 16:56:16 

    知り合いから何度かお誘いあったけど、面倒くさがりなもんで、待ち合わせ忘れたりとか、手続きしなかったりとか.電話すっぽかしたり、なかなか前に進展しなくて毎度お相手さんが諦めちゃうパターンで〜す。

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2025/04/01(火) 17:14:25 

    インスタに流れてくる『古着物販で看護師辞めました!』みたいな広告を一度見たら、そんなんばっかり流れてくるようになった
    YouTubeにも主婦が2ヶ月目で30万達成!とかそういう動画沢山あげてる人いるけど、結局今の仕事は物販でなくセミナーとかスクールの勧誘なんだろうね。

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2025/04/01(火) 17:18:38 

    >>102
    創価学会の人が「暖簾に腕押しタイプの人が一番やりにくい」といっていたのを思い出したわ。

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2025/04/01(火) 17:28:52 

    >>104
    ズボラな性格が身を助けてくれた。

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2025/04/01(火) 18:28:43 

    ネクステージとかずこ、ビジョンライフの旅行はワロタ
    もうすぐ100万人!頑張ってほしい。

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2025/04/01(火) 19:08:51 

    >>5
    私はアムウェイ、ミキプルーン、フォーリーフ、ルテイン、シナジー、アシュラン、ニュースキン、ノエビア、シャルレ、芙蓉美顔器、真光、誘われてた。

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2025/04/01(火) 19:18:05 

    >>49
    朝起きろとか迷惑すぎ

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2025/04/01(火) 19:40:00 

    >>8
    マルコはいま、、
    ライザップの傘下だよね、、、

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2025/04/01(火) 22:47:10 

    救急看護師をやってた人にマルチに誘われたよ……
    頭も良かったし、キラキラした目で理想の看護師像を語ってた子だったんだけども……
     
    物凄く悲しかったな
    そして、頭が良くて医療従事者でも騙されてしまうのかって衝撃もあった

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2025/04/01(火) 22:51:35 

    >>1
    この方のパターンとは違うけど私の祖母も生前電話でオレオレ詐欺に引っ掛かり30万円程やられました。入院費がどうたらーのような電話。丁度祖母の知人が病気だったからタイミング悪く騙されてしまった。犯人は女だったらしく、警察にも言ったが捕まらず。電話でお金を要求すること自体普通は疑うのに。SNSもね、投資とかセミナーとかも怪しい。お金の話はだいたい疑うようになった。儲かるならわざわざ話さないし広めるわけがない。

    本当に詐欺や手癖悪いやつ許さない。
    このYouTuberさん応援している。

    人様の幸せを奪うんじゃなくて真っ当に生きて真っ当に働けや!!と思う。

    捕まえ次第死刑かアメリカのように懲役200年くらいでいいわ。

    あーー祖母に詐欺した女(声変えた男?)一生許さねーー。。

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2025/04/01(火) 22:56:03 

    >>1
    知人が歌手になりたくて50万円程あっち系の人に騙されたって言われたな。

    50万円支払ったら音信不通。
    歌手にならず真面目に働いてるわ。
    可哀想に😭疑ってかかれよ。

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2025/04/01(火) 23:15:42 

    >>1
    友人がハーブデトックス系のマルチ商法引っかかってた。
    最初は生徒側だったのにいつの間にかインストラクターになってるの。自分がカモなこと知らずに善意で勧めてくるんだよね…

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2025/04/01(火) 23:20:34 

    >>1
    アロエの黄色いボトルのやつすすめてくる職場のおばさんまじで勘弁。
    子供のものもらいに化粧水とかそのアロエの液?入れたりするらしい。
    目だよ?!親もなにしてんだと思うわ。

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2025/04/01(火) 23:23:30 

    >>77
    似たような話あります。
    中学の知人に15年ぶりに会って
    ア○○○イやろうと言われる。
    めちゃめちゃ萎えました。

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2025/04/01(火) 23:29:22 

    リアルなクロサギだよね。あと、ガレソやコレコレみたいな暴露系ユーチューバーがマルチを撲滅しようとする小説もあった。
    悪いマルチを撲滅してほしい。

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2025/04/02(水) 01:24:04 

    >>58
    私もここ気になる
    いとこの叔母さんがこの化粧品会社にハマり、肌が凄く綺麗に白くなっていきました。
    周りの親族も、私もその肌手に入れたいと購入してみんな真っ白の顔になり、親族の集まりになると不気味でした。
    例えると呪怨君がたくさん座ってる感じです。
    私はソバカスがあり、アシュラン使うとすぐ消えるで!言われ使い始めたら肌に合わずボロボロと皮が剥けて皮膚炎になりました。
    この会社も怪しさ満載ですよね。

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2025/04/02(水) 02:34:38 

    >>1
    警察は何してんだろ?

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2025/04/02(水) 09:26:20 

    オイル系のマルチに勧誘されたことあります
    精油100%だから食用にも使えるとかなんとか…
    オイルで人生が変わる!だそうです

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2025/04/02(水) 11:31:58 

    >>117
    女性コミュニティあるあるだよねw

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2025/04/02(水) 12:15:23 

    >>77
    私もそれでした。小学校で仲良しだった子と10年振りぐらいに会うとアムウェイの勧誘で断って以降連絡はなく、仲良かったのに私をカモと見てたのか…とさみしくなりました。
    父はネズミ講にだまされ、母は久しぶりの友人(と思ってた)に10万円借りパクされ株で数百万スるような家庭で育ったから、アムウェイみたいな有名どころでなくても胡散臭いものへの嗅覚が鋭くなります。

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2025/04/04(金) 15:01:07 

    >>19
    詳しく

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2025/04/06(日) 02:58:17 

    >>106
    自分は20万位の時から観てる。いつの間に?

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2025/04/19(土) 00:58:10 

    詐欺、インサイダー、金商法違反濃厚のアカウントを駆逐してください!
    @ShinjiInvests 猪狩慎二@厳選銘柄

    +0

    -0

  • 125. 名無しの権兵衛 2025/04/21(月) 16:00:54 

    >>1 昨年の後半あたりから、警察になりすまして
    「あなたは捜査の対象になっています」
    「あなたに逮捕状が出ています」
    などと電話をかけてくる手口の特殊詐欺が急増しているそうなので、もし来たらぜひ問い詰めて、その様子を動画にしてほしいです。
    そもそも、警察が電話で「あなたは捜査の対象だ」とか「あなたに逮捕状が出ている」なんて言うわけないんですよ。
    逃げられたら一巻の終わりですよね。

    +0

    -0

  • 126. 名無しの権兵衛 2025/04/25(金) 19:55:51 

    +0

    -0

  • 127. 名無しの権兵衛 2025/04/27(日) 00:47:57 

    +0

    -0

  • 128. 名無しの権兵衛 2025/04/29(火) 22:27:10 

    +0

    -0

  • 129. 名無しの権兵衛 2025/05/02(金) 10:38:42 

    >>1>>24
    架空請求業者にしつこく電話をかけまくって辟易させてこらしめるというテレビ番組はありましたが、この人は直接突撃しているので、どうか危険な目に遭いませんようにと願っています。

    KENZO 【新宿109】 - YouTube
    KENZO 【新宿109】 - YouTubeshorturl.at

    https://youtube.com/@kenzo1093

    +0

    -0

  • 130. 名無しの権兵衛 2025/05/02(金) 10:54:12 

    >>1>>72
    一時期流行った私人逮捕系動画は冤罪の危険性がありましたが、このKENZO氏の場合は誰が見ても明らかに悪いことをしているとわかる組織が対象なので、応援する声が多いと思います。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。