ガールズちゃんねる

とにかく潤うボディクリーム

154コメント2025/04/02(水) 16:52

  • 1. 匿名 2025/03/31(月) 20:15:58 

    だんだん暖かくなってきてそろそろ乾燥から解放されるかと思いきや、アレルギーや寒暖差から最近乾燥がひどくなった気がします。

    ドラストコスメからデパコス、スパ専売品まで値段は問わないのでとにかく潤うボディークリーム(香りが良いとなお可)のお勧めを教えてください!

    +75

    -3

  • 2. 匿名 2025/03/31(月) 20:16:12 

    ケアセラが好き

    +47

    -6

  • 3. 匿名 2025/03/31(月) 20:17:02 

    メディカルクリーム

    +123

    -4

  • 4. 匿名 2025/03/31(月) 20:17:42 

    スネの粉吹きすごい

    顔にも体にも使えるやつ探してる

    +48

    -1

  • 5. 匿名 2025/03/31(月) 20:17:47 

    香りは良くないけど全身に使えるのでいつもこれです
    とにかく潤うボディクリーム

    +188

    -16

  • 6. 匿名 2025/03/31(月) 20:18:09 

    ボディショップのボディバター
    とにかく潤うボディクリーム

    +24

    -44

  • 7. 匿名 2025/03/31(月) 20:18:19 

    Weekdayのスキンフード

    +2

    -6

  • 8. 匿名 2025/03/31(月) 20:18:48 

    >>7
    WELEDAです。自動変換されちゃった

    自己レス

    +7

    -4

  • 9. 匿名 2025/03/31(月) 20:19:00 

    毎日洗わない
    垢が最高の保湿剤

    +19

    -28

  • 10. 匿名 2025/03/31(月) 20:19:20 

    NIVEA(ボソッ)

    +27

    -13

  • 11. 匿名 2025/03/31(月) 20:19:33 

    ニュートロジーナがベタつかなくて好き
    手は水を弾いてほしいからワセリン

    +19

    -10

  • 12. 匿名 2025/03/31(月) 20:19:40 

    +9

    -24

  • 13. 匿名 2025/03/31(月) 20:20:08 

    ヘパソフト顔用をボディに使うとちょうど良い
    クリームより伸ばしやすいし

    +4

    -2

  • 14. 匿名 2025/03/31(月) 20:20:43 

    個人的にアベンヌに勝るものはない
    私にはすごく合ってる

    +19

    -7

  • 15. 匿名 2025/03/31(月) 20:21:06 

    >>3
    うん。メディカルクリームが万能でいいよね

    +59

    -4

  • 16. 匿名 2025/03/31(月) 20:21:44 

    豊川悦司ってめっちゃ肌綺麗だよね

    +1

    -16

  • 17. 匿名 2025/03/31(月) 20:22:08 

    ホホバオイルからのニュートロジーナの超乾燥肌用ってやつ使ってる

    +11

    -5

  • 18. 匿名 2025/03/31(月) 20:22:58 

    >>16
    唐突にw

    +7

    -0

  • 19. 匿名 2025/03/31(月) 20:23:11 

    >>6
    何でこれこんなマイナス??

    +33

    -0

  • 20. 匿名 2025/03/31(月) 20:24:24 

    >>14
    アベンヌってクリームの方だよね?
    割と香りが独特でキツくないですか?

    +10

    -4

  • 21. 匿名 2025/03/31(月) 20:24:26 

    叶姉妹の漫画読んだけど、ボディクリームは顔用クリームや美容液使ってるとの事
    体=顔なんだって
    ちなみに朝から高級な肉を食べてるそうで、それが体の艶に良いのだとか
    漫画は本人たちが登場してる

    +6

    -16

  • 22. 匿名 2025/03/31(月) 20:24:28 

    >>3
    においが優雅じゃないけど、塗った直後だけだし慣れたら気にならない。うるおいは他の優雅なボディクリームより信頼できます

    +57

    -1

  • 23. 匿名 2025/03/31(月) 20:25:17 

    >>8
    何かと思って検索したら、最初にヴェルダでた。

    +3

    -1

  • 24. 匿名 2025/03/31(月) 20:25:41 

    ビオレの濡れたまま使えるやつ。お風呂に持って入って最後にバーーッと塗っておいて、余力があればお風呂上りのスキンケアのあとにお気に入りのを重ね塗りする。
    とにかく潤うボディクリーム

    +37

    -1

  • 25. 匿名 2025/03/31(月) 20:26:47 

    >>22
    ほんとそれ
    何塗っても効果発揮しなかったガサガサのかかとに効果あったのこれだけ
    体全身に使えるし、本当に優秀

    +28

    -0

  • 26. 匿名 2025/03/31(月) 20:26:48 

    >>9
    角質大事よね

    +11

    -1

  • 27. 匿名 2025/03/31(月) 20:27:33 

    >>14
    ベタベタしないのに潤うよね

    +8

    -0

  • 28. 匿名 2025/03/31(月) 20:27:47 

    匂いはそんなに良くないけど
    これめちゃくちゃ良い。
    私、スネあたりが割れるレベルで乾燥肌だけど
    これはホントに効く。
    オカンが使ってたの貰ってから
    ずっとリピしてる
    とにかく潤うボディクリーム

    +60

    -3

  • 29. 匿名 2025/03/31(月) 20:27:59 

    ハウスオブローゼの
    ハチミツ入りの黄色のボディクリーム🍯

    +19

    -1

  • 30. 匿名 2025/03/31(月) 20:28:10 

    >>5
    私もこれ
    がるちゃんでおすすめされてるのみていまや4つ目だよ

    +48

    -1

  • 31. 匿名 2025/03/31(月) 20:28:11 

    越冬クリーム

    何を塗ってもダメだったカカトが回復した
    とにかく潤うボディクリーム

    +55

    -4

  • 32. 匿名 2025/03/31(月) 20:28:13 

    >>16
    トヨエツアゲなんなの

    +13

    -0

  • 33. 匿名 2025/03/31(月) 20:28:15 

    脛が干上がった田んぼみたいにひび割れてるんだけど何やっても治らない

    +4

    -2

  • 34. 匿名 2025/03/31(月) 20:28:38 

    >>20
    私は何も感じないし、サラサラするのが気に入ってる
    敏感&乾燥肌だからアベンヌじゃないと厳しい

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2025/03/31(月) 20:29:16 

    >>5
    コレってユースキンとは違うのん?

    +22

    -2

  • 36. 匿名 2025/03/31(月) 20:29:21 

    ニベアのこれ。もう何年使ってるかわからないくらい愛用してる。
    元々粉吹いて酷かったのに、使い始めたらスベスベになった
    とにかく潤うボディクリーム

    +24

    -10

  • 37. 匿名 2025/03/31(月) 20:30:02 

    >>24
    小学生の子が超乾燥肌なんだけどこれが1番効果あった
    普通肌の私は使っても使わなくても変化なし

    +23

    -0

  • 38. 匿名 2025/03/31(月) 20:30:30 

    >>8
    ヴェレダはワイルドローズのモイスチャークリームを10年以上愛用していたのに買えなくなった
    なくなったのかも

    +5

    -1

  • 39. 匿名 2025/03/31(月) 20:31:23 

    >>24
    濡れたままケアするのがいいと思う
    私はオイル派だけど身体を拭く前にオイル塗るようにしたら乾燥で痒くなったりしなくなった

    +28

    -1

  • 40. 匿名 2025/03/31(月) 20:31:59 

    >>19
    ねー!なぜだろう
    これ、かなりしっとりして香りも良いですよね

    +29

    -0

  • 41. 匿名 2025/03/31(月) 20:32:15 

    皮膚科から処方してもらうヒルドイド

    一時期顔にぬる美容目的で処方してもらう女性が多くて本当に必要な患者用のが不足する品薄状態が問題になったことあるけど今はどうかな
    とにかく潤うボディクリーム

    +11

    -25

  • 42. 匿名 2025/03/31(月) 20:32:53 

    >>5
    私もこれで十分良い

    +21

    -0

  • 43. 匿名 2025/03/31(月) 20:33:06 

    わたしはユースキン

    +25

    -1

  • 44. 匿名 2025/03/31(月) 20:33:37 

    これは本当におすすめ
    とにかく潤うボディクリーム

    +18

    -7

  • 45. 匿名 2025/03/31(月) 20:33:44 

    マツキヨココカラに売っている
    かさ肌かゆ肌クリーム
    安いし無香料だしありがたい

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2025/03/31(月) 20:34:34 

    >>38
    ワイルドローズのボディクリームならありましたが別物でしょうか

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2025/03/31(月) 20:34:36 

    >>19
    テロリスト団体グリーンピースとつるんでる環境破壊企業だからね…

    +29

    -1

  • 48. 匿名 2025/03/31(月) 20:35:15 

    >>22
    すごく使いたくなってきました
    ドラストで気軽に買えるのも便利ですよね
    情報ありがとうございます

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2025/03/31(月) 20:35:43 

    >>6
    今こんな容器なんだね。プラスチックみたいな容器のとき使ってたなぁ。マンゴーとか

    +28

    -0

  • 50. 匿名 2025/03/31(月) 20:36:04 

    >>5
    ガルでおすすめされて秋から使い出してこの冬は手荒れもしなかった
    踵もつるつるになったよ

    +41

    -0

  • 51. 匿名 2025/03/31(月) 20:36:13 

    ヴァセリンのアドバンスドリペアボディーローション

    +22

    -0

  • 52. 匿名 2025/03/31(月) 20:36:35 

    フェルゼアかケラチナミン
    尿素20%が効く

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2025/03/31(月) 20:36:58 

    >>12
    見本見せてぬってみせて

    +13

    -0

  • 54. 匿名 2025/03/31(月) 20:36:58 

    >>31
    トピすれだけど、リップクリームはこれが1番好き

    +10

    -1

  • 55. 匿名 2025/03/31(月) 20:37:12 

    >>5
    これ安いから子供にも塗りたくってる。
    カサカサだった子供の肌もツルツルキープできてありがたい。

    +20

    -0

  • 56. 匿名 2025/03/31(月) 20:37:24 

    >>5
    私も今までユースキンだったけどがるで見てこれ買ったー

    +28

    -1

  • 57. 匿名 2025/03/31(月) 20:37:25 

    >>35
    横だけど、両方使ってるけどユースキンより保湿力あると思う。
    寝る前にこれ塗って手袋してねると、スベスベになってるし、軽いひび割れ程度なら数日で治る。
    アトリックスの夜美容を塗ったときもスベスベになって感動したけど長続きしなかった。でもこれは同じくらいスベスベになるし長続きする。
    ただ匂いでは全く癒やされない。
    イメージ的には仁丹を大量に飲んだオッサンの匂いっぽいと思ってる(あくまでイメージです)。

    +44

    -1

  • 58. 匿名 2025/03/31(月) 20:37:46 

    >>35
    ユースキンより柔らかい感じで伸びやすいよ 匂いは結構メンソレータム
    でも箱に書いてある通り、しっかり塗り込むと匂いも消えていい感じ
    これでダメだったら皮膚科かなって

    +56

    -1

  • 59. 匿名 2025/03/31(月) 20:37:48 

    >>47
    横だけどそんな企業になってるの?昔、このボディバターめっちゃ人気じゃなかった?

    +26

    -1

  • 60. 匿名 2025/03/31(月) 20:37:51 

    太ももの皮膚が粉ふいてるどころじゃない
    日焼けあとみたいにベロベロに剥がれてる
    超乾燥の方を使ってるけど治ってはいない
    とにかく潤うボディクリーム

    +7

    -3

  • 61. 匿名 2025/03/31(月) 20:38:05 

    >>16
    まだ地面師に見える

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2025/03/31(月) 20:38:12 

    >>3
    他トピで教わったので、買ってお風呂上がりに使ってる
    おかげさまで乾燥によるかゆみがなくなったよ

    +18

    -1

  • 63. 匿名 2025/03/31(月) 20:38:35 

    >>49
    ボディショップのフルーツシリーズ好き
    サツマとストロベリーが特に好きだった

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2025/03/31(月) 20:39:04 

    >>41
    それのせいかおかげか市販でもヒルマイルドという商品名でほぼヒルドイド成分を買えるようになったよ

    +24

    -0

  • 65. 匿名 2025/03/31(月) 20:39:16 

    >>10
    ニベアはなんだか悪くならないんだけどよくもならないって感じ
    他にもっといいのないかなって探して結論ユースキンになった

    +20

    -1

  • 66. 匿名 2025/03/31(月) 20:39:44 

    >>5
    これのポムポムプリンの絵柄のやつ毎年買ってる

    +28

    -0

  • 67. 匿名 2025/03/31(月) 20:39:46 

    ジルスチュアートのボディミルク使ってる。香りがいい。

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2025/03/31(月) 20:42:49 

    >>41
    長期間顔に塗布するのはダメ。赤ら顔になった

    +22

    -0

  • 69. 匿名 2025/03/31(月) 20:43:52 

    ハンドクリーム塗ってもカサカサしちゃう
    ここのおすすめの塗ったら意味あるかな

    +2

    -1

  • 70. 匿名 2025/03/31(月) 20:43:56 

    >>5
    えー?私はこの香り好きだけど、なんか効きそうな香りがして

    +47

    -2

  • 71. 匿名 2025/03/31(月) 20:44:03 

    >>59
    80年代から提携してるよ

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2025/03/31(月) 20:45:57 

    >>3
    メディアクリーム180グラムの大瓶450円位だったのに780円になってた!!
    すんごい値上がり

    +50

    -0

  • 73. 匿名 2025/03/31(月) 20:47:46 

    >>64
    へーあれって成分ほぼ同じなんだ!?

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2025/03/31(月) 20:48:14 

    >>35
    個人的に効き目はユースキンの方がはるかに乾燥に強いと思う。
    でも値段に対する効き目を考えたらこっちの方がコスパいいかも。

    +31

    -8

  • 75. 匿名 2025/03/31(月) 20:48:33 

    >>5
    こういうの常用NGだよね

    +5

    -9

  • 76. 匿名 2025/03/31(月) 20:49:25 

    日本人女の茶色乳首率あまりに高いからこれで
    ケアして欲しい

    +0

    -19

  • 77. 匿名 2025/03/31(月) 20:50:39 

    >>3
    OSドラッグで298くらいで売ってる
    その向かいのマツキヨでは498くらいだったかな?

    +22

    -0

  • 78. 匿名 2025/03/31(月) 20:53:21 

    >>28
    私もこれオススメ!よく脚が乾燥して痒くなるんだけど、これ塗ると痒みがピタッとおさまるくらいしっとりする。

    +15

    -0

  • 79. 匿名 2025/03/31(月) 20:53:30 

    ニベアのボディクリーム

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2025/03/31(月) 20:53:57 

    >>3
    これ一択

    +11

    -0

  • 81. 匿名 2025/03/31(月) 20:56:48 

    >>77
    最近値上がりして、
    OSドラッグでもついに330円ぐらいになりました🥲︎

    +15

    -0

  • 82. 匿名 2025/03/31(月) 20:58:04 

    肌研のプレミアム?の乳液はガサガサの手が潤いました。

    +2

    -1

  • 83. 匿名 2025/03/31(月) 20:58:13 

    >>81
    うわぁ~でも安いけど
    激安店でも値上げしないとなんだね
    どうした日本!?

    +13

    -1

  • 84. 匿名 2025/03/31(月) 21:00:15 

    >>43
    ユースキンいいよね!
    ガサガサのかかともユースキンでツルツルになった。
    特にポンプタイプは使いやすくて、これに出会ってから浮気しなくなったよ。ミッフィーデザインのボトルが可愛くてお気に入り。

    とにかく潤うボディクリーム

    +47

    -2

  • 85. 匿名 2025/03/31(月) 21:02:48 

    ダチョウオイルがガサガサ踵に効果あった
    要冷蔵なのが面倒だけど効果は凄い
    あとあんまり減らない

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2025/03/31(月) 21:03:17 

    ユースキンシソラってのを使ってる

    +16

    -1

  • 87. 匿名 2025/03/31(月) 21:03:58 

    ヴァセリンの乳液のやつ

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2025/03/31(月) 21:04:34 

    >>84
    よこ
    このボトル見たことない
    可愛いね

    +37

    -1

  • 89. 匿名 2025/03/31(月) 21:06:02 

    へパクリっていうドラックストアに売ってたやつ可もなく不可もなく使いやすい

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2025/03/31(月) 21:06:53 

    >>46
    あ、ごめん別物です
    私わりと顔用も身体にたまに少し(割高だから)使っちゃうことがあったんだ
    わりと敏感肌で身体も気をつけなくちゃいけなくて
    海外ブランドを身体にぬりぬりしたら蕁麻疹でたことあったの

    +2

    -1

  • 91. 匿名 2025/03/31(月) 21:08:49 

    >>35
    ユースキンの半値くらいで買えるのに優秀だよ

    +31

    -0

  • 92. 匿名 2025/03/31(月) 21:09:02 

    >>1
    お風呂で塗るボディクリーム。お風呂上がりにボディクリーム使うより肌が潤う。キュレル使ってるけど無香、ビオレなら香り付きもあるはず。

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2025/03/31(月) 21:13:46 

    >>47
    動物実験しないとかフェアトレードで貧困の国にも労働環境を与えたりとかいろいろ取り組んでたのにね…
    店舗も私の県からは全てなくなりました

    +30

    -1

  • 94. 匿名 2025/03/31(月) 21:17:52 

    アロインス

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2025/03/31(月) 21:18:22 

    >>10
    掌でニベアとハトムギ化粧水混ぜて
    柔らかくして全身に使ってます
    ニベアだけより伸びが良くてベタつきません

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2025/03/31(月) 21:19:41 

    >>75
    どうしてですか?
    顔にも使ってる。

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2025/03/31(月) 21:25:45 

    >>28
    中学生の頃、アロエクリームでほっぺたが赤黒くなってガサガサしてたのが治った
    結構悩んでたからすごい嬉しかったなぁ
    アロエ信者になって、ボディソープから化粧水までアロエシリーズのライン使いしてたよ
    温泉地の旅館の売店に売ってるボディソープ結構高いけどお小遣いで買ってた

    +17

    -0

  • 98. 匿名 2025/03/31(月) 21:26:06 

    >>96
    尿素の配合濃度が高いから?

    +3

    -7

  • 99. 匿名 2025/03/31(月) 21:29:02 

    ニベアしか使ってない😓

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2025/03/31(月) 21:38:22 

    ここ数年、かかとがガサガサなのか仰向けに寝るとかかとが痛い。
    今はジョンソン・エンド・ジョンソンの白いやつ使ってるけど、年齢的にもそろそろ香りじゃなくて本気で効くやつを探していたので参考になる。
    メディカルクリームとアロエ、試してみよう。

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2025/03/31(月) 21:44:32 

    >>35
    私の手荒れにはユースキンが効いたな。
    その前にこれ使ってみたけどダメだった。
    人によるよね。
    ユースキンより柔らかめかな

    +22

    -2

  • 102. 匿名 2025/03/31(月) 21:51:53 

    >>5
    毎晩寝る時に塗ったらかかとのガサガサがなくなった

    +11

    -0

  • 103. 匿名 2025/03/31(月) 21:54:37 

    >>33
    乾燥が酷い場合は油分の多いボディクリームクリームを塗る前に、安くていいので高保湿の化粧水をまず塗布してから重ねると、肌が柔らかくなり吸収しやすくなるよ

    +23

    -0

  • 104. 匿名 2025/03/31(月) 22:07:23 

    >>31
    これ書きに来たー!
    冬は手放せない

    +14

    -0

  • 105. 匿名 2025/03/31(月) 22:10:09 

    >>41
    matsukiyo ヒルメナイド薬用ボディミルクローション 300ml (医薬部外品)

    マツキヨから出てるのはポンプ式で
    風呂上がりに雑に塗ってもそこそこ保湿されるから
    割と良かった
    とにかく潤うボディクリーム

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2025/03/31(月) 22:19:03 

    >>35
    初めて買った時ユースキンと間違えたけど、別物だよ。
    私はメディカルクリーム派。

    +21

    -0

  • 107. 匿名 2025/03/31(月) 22:22:22 

    >>3
    これとキスミーのハンドクリームのヘビーユーザーだわ自分

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2025/03/31(月) 22:38:00 

    >>5
    これ顔の保湿に使ってる!なかなか良き

    +10

    -2

  • 109. 匿名 2025/03/31(月) 22:40:45 

    >>75
    テキトーなことを言うな

    +7

    -4

  • 110. 匿名 2025/03/31(月) 22:44:36 

    >>1
    保湿ジェルの方がクリームより潤うよ。たっぷり付けて。

    +1

    -2

  • 111. 匿名 2025/03/31(月) 22:52:22 

    >>3
    はだきれいになりますか⁉

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2025/03/31(月) 23:08:52 

    私は馬油使ってる たくさん入って500円くらいでコスパよし 今まで色々使ったけどこれが一番合ってる
    乾燥で痒くならなくなった

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2025/03/31(月) 23:53:06 

    >>5
    これとユースキンはものすごく臭いので、周りに迷惑かけてると思う。電車とか劇場とかでこれ塗ってる人がとなりに座ったらすぐ分かるもん。
    時間経っても消えないよ(塗ってる本人は鼻が慣れちゃって感じないだけ)

    +3

    -25

  • 114. 匿名 2025/04/01(火) 00:01:05 

    >>72
    私の地元は安いと350円くらいで売ってる

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2025/04/01(火) 00:02:23 

    >>5
    そんなにすごいの?私も今冬初めて体から粉吹き始めてつい先日皮膚科へ行ってヒルドイド大量に処方されてきたとこなんだけど、もう少しこれを早く知ってたら…

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2025/04/01(火) 00:06:27 

    >>41
    今はジェネリック推奨なので先発品のヒルドイドにすると100gの大きなやつで300円多く自費で払わなきゃいけない

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2025/04/01(火) 00:25:19 

    >>1
    クリームは、なじむまでが時間かかるからやめた
    お風呂上がりのちょっとまだ水分が残ってる状態で液体状のMCTココナツオイルを全身にざーっと広げてあとは放置
    髪乾かしたりしながら

    しばらくしたら勝手にしっとり馴染んでる
    ラクだしコスパ最強だしお勧め
    フットサロンでいつも褒められる
    なんでこんなにモチモチなんですかと

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2025/04/01(火) 00:34:15 

    >>39
    私も一人暮らしの時にベビーオイルでやっていた
    人と暮らすようになってからは、風呂場がベタベタするからやめてと言われた

    +6

    -2

  • 119. 匿名 2025/04/01(火) 00:37:14 

    ニベアの今秋からの新商品の、白パケのポンプ式ボディミルク良かった
    無香料でドラストで1500円くらいだったかな
    小さなボトルのはすぐ使い終わるしさほど保湿力感じなかったけどこれはしっかり保湿される

    +2

    -1

  • 120. 匿名 2025/04/01(火) 00:43:16 

    私のなかではボディミルクはケアセラ、セラミエイドの二強
    使い続けるうちに肌触りが変化していくのがわかる
    セラミド効果すごいよ

    +12

    -0

  • 121. 匿名 2025/04/01(火) 00:48:17 

    >>96
    尿素入ってないよね?

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2025/04/01(火) 01:06:14 

    お値段問わないならクレドのクレームプールルコール。ベタベタしないのにしっとり柔らかい肌になります。香りもすごく良いです。
    とにかく潤うボディクリーム

    +1

    -2

  • 123. 匿名 2025/04/01(火) 01:30:29 

    >>57
    横、安いからユースキンのバッタ物の立ち位置かと思ってだけど買ってみる!

    +5

    -2

  • 124. 匿名 2025/04/01(火) 01:34:31 

    一年中ケアセラ使ってる
    とにかく潤うボディクリーム

    +29

    -0

  • 125. 匿名 2025/04/01(火) 03:01:29 

    >>113
    adhdの方って嗅覚過敏っていう人が多いらしいですよ

    +18

    -1

  • 126. 匿名 2025/04/01(火) 03:02:11 

    >>19
    保湿力ない

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2025/04/01(火) 03:25:12 

    ボディクリームの前に化粧水付けるとずっともちもち肌キープできる。

    そもそも水分補給してやらないとボディクリーム塗ってもクリーム取れたらカサカサだろ…

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2025/04/01(火) 04:53:46 

    ジョー・マローンのクリームは臭いかな

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2025/04/01(火) 05:33:19 

    ニュートロジーナ?だっけ。
    これの乾燥敏感肌用使いはじめてから調子いい。

    +3

    -1

  • 130. 匿名 2025/04/01(火) 07:36:08 

    >>113
    最近のユースキンはマジで匂い抑えてるよ
    私はユースキンの匂いが好きだから、蓋開けた時に匂いがしない、塗った後は手を鼻にかなり近づけないと匂いがしない、そしてしばらくすると匂いが飛ぶから堪能できなくてがっかりしてる

    +7

    -1

  • 131. 匿名 2025/04/01(火) 07:40:30 

    >>35
    ユースキンより安くて、効き目はユースキンの3/1。

    +4

    -3

  • 132. 匿名 2025/04/01(火) 08:30:37 

    >>20
    無香料の方はパッケージだったか充填機械の匂いというような事をドラストのBAさんが言っていた
    バラの香りの方はその匂いにバラの香料を入れている
    さすがフランス、匂いには匂いを足して消そうとする国だって思ったwww

    +3

    -1

  • 133. 匿名 2025/04/01(火) 08:43:55 

    >>126
    はあ?
    悪かったな

    +0

    -10

  • 134. 匿名 2025/04/01(火) 09:38:59 

    >>131
    ユースキンより安くて、ユースキンの3倍効くってこと?
    ならこっち買おうかな。

    +4

    -2

  • 135. 匿名 2025/04/01(火) 10:01:14 

    >>38
    ワイルドローズ(顔用)は、デイクリーム・ナイトクリーム・アイクリームの3種類になったみたいです。
    多分パケのデザインが変更になったときかミルク(乳液)が出たのを契機に、在庫を売り切ったら終わりになったと思います。
    モイスチャークリームなら今はアイリスしかないですが…いま、アイリスは化粧水以外すべて公式では在庫切れになっているので、これも販売終了か後継品に切り替えになるのかも?と思ってます。
    (私が愛用していたアーモンドシリーズが、3月にパケデザイン変更になったので)

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2025/04/01(火) 10:06:03 

    >>134
    間違えた。1/3が正解。

    +7

    -1

  • 137. 匿名 2025/04/01(火) 10:07:20 

    私も乾燥を感じる時は>>5にすがる。
    伸びがイマイチなのでたまにめんどくさくなり、とにかく一刻も早くケアを終えたい時はムヒソフトローション。
    だけど、もう乾いて乾いて…(涙)ってときは、ムヒソフトローション+これ、の重ね付けで救われる。
    ただ、今の時期は花粉だか黄砂だかなんだかでアレルギー的かゆみと肌荒れになっちゃうから、そういうときは部分的に皮膚科の薬使わないと無理。
    あんまりひどくて悩んでる人は、もう医薬部外品のクリームじゃなくていったん医薬品レベルで直さないとダメな段階に来てるかもよ?

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2025/04/01(火) 10:19:29 

    お風呂上がりに濡れたまま、
    オイルをサーッと塗る→タオルで軽く拭く→ボディクリーム
    を試したらモチモチになった。
    それまでは粉吹いたり全身痒くなったりしてました。

    オイルは無印のアーモンドオイル、クリームはワセリン(アドバンスドリペア)
    無臭なのでオススメです。

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2025/04/01(火) 11:15:07 

    ビタミンAを意識的に食べるようにしたり
    回転寿司でうなぎとか
    あとは今度ダチョウ肉も食べに行くつもり
    ハンドクリームも売ってないかな

    +1

    -4

  • 140. 匿名 2025/04/01(火) 11:59:55 

    >>39
    皮膚科の先生も仰っていたけど、入浴後って、夏場は汗が引きにくくてすぐには水分が逃げないけれど、乾燥した冬は冷えるし汗もすぐに引いてしまうから、しっとりしてるうちにクリームとかで保湿しながら水分に蓋をして、乾燥酷い時は、しばらくしてもう一回やったらいいみたい。
    水分を蒸発させないことが大事みたい。

    +9

    -0

  • 141. 匿名 2025/04/01(火) 12:01:21 

    >>3
    メディカルクリームって顔にもいける?

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2025/04/01(火) 12:03:10 

    >>137
    伸び、いまいちだよねw
    背中とかすごく大変なので、化粧水(ハト麦なんかの大容量の)で伸ばしてしまうw
    効果としていいのかよくないのかわからないけど、塗らないよりは全然かさつき違うと思う。

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2025/04/01(火) 12:50:07 

    >>104
    夏限定のもめっちゃ良いよ!
    さらすべでベタつかないから。

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2025/04/01(火) 13:09:57 

    >>123
    大容量だし安いし、本当に効くのか?ってなるよね。
    私も最初は疑ったよ。
    使ってみて、こんなに良い物がこんな安いなんて!!ってなったよ。

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2025/04/01(火) 13:27:30 

    >>101
    私も。
    指がパッカリ割れる。
    ユースキン一択。
    コレ以外で治癒したことない。

    +1

    -1

  • 146. 匿名 2025/04/01(火) 13:35:13 

    >>133
    いや、普通に人によって感じ方違うだろ

    +4

    -1

  • 147. 匿名 2025/04/01(火) 16:14:15 

    化粧水を塗ってからボディークリーム塗るんだけど、液体の化粧水ってボタボタ垂れて地味にストレスだったんだよね
    これお勧め!
    泡で出るから垂れない!しかも冬でも冷たくない!
    とにかく潤うボディクリーム

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2025/04/01(火) 17:33:40 

    >>143
    夏限定のなんてあるんですか!?
    知らなかった、ありがとう!チェックしてみます!

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2025/04/01(火) 18:02:03 

    >>141
    使えるよー

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2025/04/01(火) 19:35:25 

    >>5
    コレ本当いい‼️全身使えるし。
    サンドラッグで大きいの500円でお釣りくるよ。
    お得です。

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2025/04/01(火) 19:36:32 

    ジョンソン・エンド・ジョンソン💖

    +0

    -4

  • 152. 匿名 2025/04/01(火) 19:53:16 

    >>3
    このトピ見て早速今日買ってつけてみたけど凄くいい感じです。全身乾燥が酷くて色々試してみたけどこれは期待出来そうです。ありがとう。

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2025/04/02(水) 04:15:32 

    目黒蓮がスポンサーだったコーセーのセラミエイド
    顔にも全身に使えて良き🖤

    +1

    -2

  • 154. 匿名 2025/04/02(水) 16:52:08 

    >>1
    アベンヌのトリクセラ

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード