-
1. 匿名 2025/03/31(月) 17:23:31
iPadにBluetoothイヤホンを接続し映画鑑賞していると、隣の若い女性が「うるさいんですけど」と、すさまじい剣幕で怒りをぶつけてきた。
「そのあまりの怒りのボルテージに、焦ってイヤホンを外した瞬間 なんですと! Bluetoothが接続されてなかった 私はワイヤレスイヤホンをしながらiPadから外に出ている音を聞いていたのです」と説明する。
Bluetoothイヤホンのあるあるだが「そりゃ注意されます」と笠井アナは謝罪。その後、iPadとイヤホンが接続されていることを確認し、女性には笑顔で「『設定し直しましたので、もう大丈夫です』と、謝罪の意味も込めて話しかけました」という。
しかし、「完全無視」されたと言い、笠井アナは「彼女は、聞こえているはずなのに、聞こえないふりをして、自分のスマホの何かを見つめていました そんなに怒ってるの? 設定ミスしただけなんですけどと、思いましたが 悪いのは私なんです でも、そこまでめちゃくちゃ怒ることなのかなと」とつづる。+60
-1488
-
2. 匿名 2025/03/31(月) 17:24:42
そういう人もいるだけって話じゃない?
+863
-14
-
3. 匿名 2025/03/31(月) 17:24:45
知るか+769
-15
-
4. 匿名 2025/03/31(月) 17:24:53
えー(´д`)+116
-1
-
5. 匿名 2025/03/31(月) 17:24:55
相当な大音量だったんでしょ…+1866
-15
-
6. 匿名 2025/03/31(月) 17:24:57
>笑顔で『設定し直しましたので、もう大丈夫です』と、謝罪の意味も込めて話しかけました
いやいや+2389
-18
-
7. 匿名 2025/03/31(月) 17:25:01
>>1
他責思考+704
-21
-
8. 匿名 2025/03/31(月) 17:25:05
それを発信するのって性格悪くない?+1382
-31
-
9. 匿名 2025/03/31(月) 17:25:06
え、普通は「大変失礼しました。教えてくださりありがとうございます。」を最初に言わないの?
謝罪じゃなく報告じゃあ無視するわよ。+1815
-31
-
10. 匿名 2025/03/31(月) 17:25:09
大変な病気された方にひどい言い方するもんだね
心中お察しします+23
-209
-
11. 匿名 2025/03/31(月) 17:25:11
映画大好きって言いたいのかな?+6
-16
-
12. 匿名 2025/03/31(月) 17:25:11
笠井さんと佐々木さん+397
-4
-
13. 匿名 2025/03/31(月) 17:25:26
>>1
めんどくさい男+790
-10
-
14. 匿名 2025/03/31(月) 17:25:27
入院中に アベノマスクを小バカにして喜んでる動画を紹介してた人?+404
-17
-
15. 匿名 2025/03/31(月) 17:25:32
>>1
めちゃくちゃ迷惑かけたのに、被害者になろうとする奴めっさ嫌い+1344
-22
-
16. 匿名 2025/03/31(月) 17:25:42
もう大丈夫です??‥‥女性は心配なんかしてないやろ
ただうるさくて迷惑だっただけ
そこはちゃんと謝りなよ
+1041
-7
-
17. 匿名 2025/03/31(月) 17:25:50
怒るやつが悪い+12
-96
-
18. 匿名 2025/03/31(月) 17:25:54
わたしも電車でやっちゃったことある。
恥ずかしいし申し訳ないよね〜。
こういうことを考えるとやっぱり有線のイヤホンて優秀なんだよね。+432
-5
-
19. 匿名 2025/03/31(月) 17:25:54
こっちは謝ったんだからそっちも許すべきっていう主張ですかね?+461
-5
-
20. 匿名 2025/03/31(月) 17:25:54
自分が迷惑かけたのが起因のくせに勝手な分析するとかやばすぎ
>瞬間的に怒りが収まらない 態度が良くないとか、横柄だとか失礼だとかそういうのとは違って たまっている自らのストレスを他人に向けて爆発させてしまう 心に余裕がない時代に私たち、特に都会の人間は暮らしているのかもかもしれないなと感じる瞬間があります+309
-2
-
21. 匿名 2025/03/31(月) 17:25:58
>>5
イヤホンしてるのにイヤホンからの音だと勘違いする程度だから、大音量だろうね。+827
-0
-
22. 匿名 2025/03/31(月) 17:26:00
どのくらい音漏れしてたのか、この内容では分からないし『してた側』だけの話では何とも言えない。
ただ、ハンバーガー店で映画鑑賞しようと思ったことがないわ。+278
-5
-
23. 匿名 2025/03/31(月) 17:26:06
イヤホンからの音かどうか、わからないなら使うなよ+156
-2
-
24. 匿名 2025/03/31(月) 17:26:12
>>7
マイナスしてる人も他責仲間確定+14
-12
-
25. 匿名 2025/03/31(月) 17:26:16
>>1
>『設定し直しましたので、もう大丈夫です』
↑この回答はおかしくない?+837
-2
-
26. 匿名 2025/03/31(月) 17:26:31
よく分からないことを発信するよね+120
-0
-
27. 匿名 2025/03/31(月) 17:26:36
なんで飲食店でわざわざ見るのよ
+199
-1
-
28. 匿名 2025/03/31(月) 17:26:41
>>19
謝ってなくない?
設定し直しましたから〜ってさ+386
-1
-
29. 匿名 2025/03/31(月) 17:26:54
>>6
そういう問題じゃないってw+676
-2
-
30. 匿名 2025/03/31(月) 17:27:06
>>17
怒られるきっかけ作って何言ってんだよカス+134
-2
-
31. 匿名 2025/03/31(月) 17:27:12
「設定ミスでした、ご迷惑をおかけしてすみませんでした」みたいな謝罪なら、反応あったかもね+318
-0
-
32. 匿名 2025/03/31(月) 17:27:15
>女性には笑顔で「『設定し直しましたので、もう大丈夫です』と、謝罪の意味も込めて話しかけました」という。
謝罪の意味も込めて、じゃなくて普通にごめんなさいって謝罪しなよ+400
-1
-
33. 匿名 2025/03/31(月) 17:27:16
認知が歪んでら+122
-0
-
34. 匿名 2025/03/31(月) 17:27:21
悪いのは私なんです でも、そこまでめちゃくちゃ怒ることなのかなと
悪いと思ったら世に発信せず黙ってるよね?
たまたま激しく怒る人に当たっただけなんだし+260
-1
-
35. 匿名 2025/03/31(月) 17:27:24
>>25
こわいよね(笑)+223
-1
-
36. 匿名 2025/03/31(月) 17:27:30
>>1
>最近、今回と似たような出来事が続いており「いや、ここでそんなに大声で、子供を叱らなくてもいいでしょうとか ちょっと肩がぶつかっただけなのに、なんだかめちゃくちゃ喧嘩になってるとか 煽り運転などもその1つですよね」と振り返る笠井アナ。
>「瞬間的に怒りが収まらない 態度が良くないとか、横柄だとか失礼だとかそういうのとは違って たまっている自らのストレスを他人に向けて爆発させてしまう 心に余裕がない時代に私たち、特に都会の人間は暮らしているのかもかもしれないなと感じる瞬間があります」と記す。
いやいやいや…+360
-5
-
37. 匿名 2025/03/31(月) 17:27:39
>>6
余計だよね
話しかけるならすみませんでした、だけでいいよ+1026
-3
-
38. 匿名 2025/03/31(月) 17:27:52
>>1
この人の意見に賛同したことが無いかも
何かいつもズレてる+334
-2
-
39. 匿名 2025/03/31(月) 17:27:58
でも他人に向かってそんな言葉発したことないな
いまの若い子は強いよね+9
-3
-
40. 匿名 2025/03/31(月) 17:28:00
>>1
迷惑行為した方が「悪いのは私なんです」と言いながら「でも~」←※
「そこまでめちゃくちゃ怒ることなのかな」と言うのは馬鹿野郎
相手にとっては口もききたくないほどだったってわかろうともしてない+326
-2
-
41. 匿名 2025/03/31(月) 17:28:07
>>25
しかも笑顔
はぁ?ってなるよね+303
-1
-
42. 匿名 2025/03/31(月) 17:28:22
この人っておかしいよね
前も女の人の怒ってる顔がどうとか
やっぱりフジだからか??+206
-3
-
43. 匿名 2025/03/31(月) 17:28:23
自分のイメージ悪くなりそうなもんなのにわざわざ発信するのなんでなんだろう+61
-0
-
44. 匿名 2025/03/31(月) 17:28:43
>>1>>6
>>謝罪の意味も込めて話しかけました
素直に謝罪をしろよ+1218
-6
-
45. 匿名 2025/03/31(月) 17:28:46
そんなに怒るような事〜?って怒らせた方が言う事あるけどさ、そういう所だよ!と思う。+138
-0
-
46. 匿名 2025/03/31(月) 17:28:47
>>6
謝罪の意味を込めたって、大丈夫ですと言われて謝罪とは取れないよ+787
-1
-
47. 匿名 2025/03/31(月) 17:29:01
>>6
うるさくしてごめんなさい、教えていただきありがとうございます、とは言えない模様+914
-1
-
48. 匿名 2025/03/31(月) 17:29:11
>>6
ちゃんとした謝罪はしてないのかな
もう大丈夫ですはないわ+513
-0
-
49. 匿名 2025/03/31(月) 17:29:14
>>28
でもこの人は謝ってるつもりみたいですね、記事を読む限り謝ってないですが+116
-0
-
50. 匿名 2025/03/31(月) 17:29:23
>>6
笑顔で…煽りですねわかります+346
-2
-
51. 匿名 2025/03/31(月) 17:29:25
>>43
分かってないんだろうね
発言が老害コースに乗ってしまってる自覚が無いのかも+90
-0
-
52. 匿名 2025/03/31(月) 17:29:26
何の映画を見ていたのですかねぇ?(笑)+8
-0
-
53. 匿名 2025/03/31(月) 17:29:27
>>6
もう大丈夫ってなんだよ💢+425
-0
-
54. 匿名 2025/03/31(月) 17:29:29
相手がうるさいって言ってるんだから一秒でも早く静かにして欲しいわけでしょ?
『設定し直しましたので、もう大丈夫です』って相手に伝える必要無いと思う+66
-0
-
55. 匿名 2025/03/31(月) 17:29:39
>>1
オカマタレントが新人男性アナに性加害するのに加担した笠井アナ+114
-3
-
56. 匿名 2025/03/31(月) 17:29:45
>>6
これが関東の謝罪なの?
関西人の私からしたら嫌味言われたとしか思えないんだけど。
京都人は嫌味ってネットでよく聞くけど関東の方がよっぽどねちっこくない?+20
-80
-
57. 匿名 2025/03/31(月) 17:29:46
>>6
謝罪の意味も込める じゃなくてさ、
明確に謝罪の言葉を言わないと。
×設定し直しましたので、もう大丈夫です。
⚪︎すみませんでした。設定し直しました。ご迷惑おかけしました。
ここまで言って向こうも軽く会釈してくれるかどうかでもおかしくないと思う。+503
-0
-
58. 匿名 2025/03/31(月) 17:30:03
>>1
設定し直しましたので、もう大丈夫です
謝罪じゃなく嫌味っぽい言い方だな
大丈夫かどうかはあんたが言う事じゃない
ちゃんと繋がってようが音漏れとかだってあるんだし+172
-0
-
59. 匿名 2025/03/31(月) 17:30:14
>>6
老害がやりそうなことだよね。
もう大丈夫ですとかも意味不明。
本当にアナウンサーかよって思っちゃう。+465
-3
-
60. 匿名 2025/03/31(月) 17:30:33
>>1
笠井さん見損なったわ
大人になって自分の非を認められないのってカッコ悪いし、飲食店で映画見てるのも品ないわ+128
-3
-
61. 匿名 2025/03/31(月) 17:30:50
1億2000万人もいたら、いろんな人間がいる+2
-2
-
62. 匿名 2025/03/31(月) 17:31:10
>>56
関東でも関西でもこんなもん謝罪だなんて通用しねーよ+91
-1
-
63. 匿名 2025/03/31(月) 17:31:11
>>1
女性がおっさんに注意するのって勇気いるからそれまで相当我慢してから声かけられたのに、極めて脳天気な返しをしたから更に気分を害したんだよ
そんなこともわからずSNSに投稿して二重に恥晒す元アナウンサー+161
-3
-
64. 匿名 2025/03/31(月) 17:31:12
>>56
関東の謝罪とかバカみたい。
んなわけないの普通にわかるじゃん。+73
-0
-
65. 匿名 2025/03/31(月) 17:31:14
>>34
悪いのは自分と言いながら相手を非難してるよね
出来事を発信したいなら
こういう事がありかなり周りの方々にご迷惑をおかけしました
これからは気をつけます
でいいやん 特定の人を出したらダメ
+82
-0
-
66. 匿名 2025/03/31(月) 17:31:26
>>15
へりくだってるように見せかけて逆ギレしてるだけだよね
だから無視されたんだろうに+206
-1
-
67. 匿名 2025/03/31(月) 17:31:26
>>56
関東関西がどうこうの問題じゃないでしょ
論争させたいの?+62
-0
-
68. 匿名 2025/03/31(月) 17:31:37
>>1
元フジテレビだから嫌われてるんでしょ
いつも一般人に逆のことしてきて
謝るどころか恫喝するような連中だったからさ+10
-16
-
69. 匿名 2025/03/31(月) 17:31:46
失敗は仕方ない
でもこれを発信しようと思うのがなんか嫌+17
-0
-
70. 匿名 2025/03/31(月) 17:31:54
>>1
うっっっっざっ!!+76
-0
-
71. 匿名 2025/03/31(月) 17:31:59
>>56
いちいち土地絡めて煽ってみっともない人+56
-0
-
72. 匿名 2025/03/31(月) 17:32:05
>>6
謝罪の言葉一言も言ってない
煽られてんのかと思うくらい腹立つわ+293
-2
-
73. 匿名 2025/03/31(月) 17:32:27
ハラスメントが認定されたけど大丈夫+11
-0
-
74. 匿名 2025/03/31(月) 17:32:29
この人ずっとズレてるよね 失言多いしニュース読めないし
病気は大変だったのはわかるけどいちいちSNSにあげなくていいし頑張ってますアピールとかにしか見えなかった+61
-0
-
75. 匿名 2025/03/31(月) 17:32:35
>>47
その一言があってからの「設定し直しました」だよね+160
-0
-
76. 匿名 2025/03/31(月) 17:32:40
>>56
あなたの方がよっぽど嫌味っぽい。+52
-0
-
77. 匿名 2025/03/31(月) 17:32:43
>>1
飲食店で映画鑑賞ってありなん?+54
-0
-
78. 匿名 2025/03/31(月) 17:32:45
こういう人が安物のイヤホンを使うわけないだろうから、当然ノイキャン付きのやつでしょ?
それ両耳入れててイヤホンから聞こえてると勘違いするレベルの音量って考えたら、そら腹立つわ。
まともな神経してたら平謝りしてタブレット片付けて、恥ずかしいからさっさと食事終わらせて店出る。
それを謝ったんだかどうだかわからんけど、呑気に設定し直しました〜とかいらん報告されて、また映画見始めたんでしょ?ものすごい図太い人だな。+51
-0
-
79. 匿名 2025/03/31(月) 17:32:47
五月蝿いとかいう以前に、非常識な人に対する怒りだと思う。
以前、新幹線の通路挟んで向こう側の席の人おっさんが普通音量(イヤホンなしでわざと)で音楽か動画を聴いていた。
音量とか関係なく「イラ💢」として、おっさんに怒鳴った事があった。+18
-0
-
80. 匿名 2025/03/31(月) 17:32:57
>>5
こういうのを、いちいち発信して叩かせようとする風潮はどうにかならないのかな…+250
-3
-
81. 匿名 2025/03/31(月) 17:32:57
こうやって一言でもいいから余計に若い女の子と会話しようとするおじさんているよね+26
-0
-
82. 匿名 2025/03/31(月) 17:33:09
相手が男なら水ぶっかけられてたかもよ
無視ですんでよかったじゃない+9
-0
-
83. 匿名 2025/03/31(月) 17:33:17
>>59
たぶん面と向かってあまり責められる経験がないんだと思う。
テレビで仕事をしていたら、それだけでもある程度自己肯定感が高くなる気がする。
にっこり笑えば気持ちが伝わるってごく自然に思ってるんだろうなぁ。+86
-0
-
84. 匿名 2025/03/31(月) 17:33:36
>>25
謝ってないよね+215
-0
-
85. 匿名 2025/03/31(月) 17:33:53
>>52
R-18かな+3
-0
-
86. 匿名 2025/03/31(月) 17:34:04
>>42
フジとか関係なくて、もともとこういう人間性なんでしょ+36
-0
-
87. 匿名 2025/03/31(月) 17:34:44
これを堂々と発信するってことは
ガチで自分が正しいと思ってるってことだよね
怖ァ…+30
-0
-
88. 匿名 2025/03/31(月) 17:35:15
私がこの女性の立場なら
「『設定し直しましたので、もう大丈夫です』ってどういう意味ですか?言い方おかしいでしょ?『大丈夫です』ってあなたの心配なんかしてませんよ?元アナウンサーがこの受け答えですか?」
くらい言いたいわ。
+34
-0
-
89. 匿名 2025/03/31(月) 17:35:18
>>1
📺️
東海地区在住だけど、何の縁もないのにこの地区のテレビに出てくるの止めてほしい
コメントも面白くないし無表情だし
+31
-0
-
90. 匿名 2025/03/31(月) 17:35:32
この手の人ってすぐに
「怒られた」
「怒鳴られた」
って言うけど、実際は普通に注意されただけだったりする。
自分に非があるのにすぐ被害者ぶって大袈裟に騒ぐ。+66
-0
-
91. 匿名 2025/03/31(月) 17:35:46
詳しいことは言えないけど2ヶ月前この人都内のファミレスでパソコンしてた+0
-2
-
92. 匿名 2025/03/31(月) 17:35:53
>>15
めちゃくちゃウザいよね
笠井ってこんなズレた奴だったんだ笑
恥ずかしいおっさんだな+138
-1
-
93. 匿名 2025/03/31(月) 17:35:58
>>1
設定し直したのでもう大丈夫です
ちゃうやろ!
最初に謝罪と、知らせてくれてありがとうございます。違うか?
+81
-0
-
94. 匿名 2025/03/31(月) 17:35:59
>>5
イヤホンに接続されてないですよって言えばいいと思うんだけど。日本人に多いのかな?声掛けとかせずに、怒るところからスタートするのって。
いろんな場面で自分の意見を相手に伝えずに怒るのが初手って多いよね。+23
-75
-
95. 匿名 2025/03/31(月) 17:36:07
>>42
この人がおかしいんだと思うわ。
バブルの頃に活躍したフジのアナウンサーはバラエティー番組ではおちゃらけた感じだけど、インタビューで語ると割と真面目な事を話している。
この人だけがインタビューでも中身のない薄っぺらさが出てる。
ガルちゃんで強力なコネ入社と書かれていたが、すごい納得できた。+54
-0
-
96. 匿名 2025/03/31(月) 17:36:15
>>6
私なら冷笑するか、は?って言う+121
-1
-
97. 匿名 2025/03/31(月) 17:36:19
>>86
とくダネのレギュラーだった時からコメントがズレてる事多かったよね。+23
-0
-
98. 匿名 2025/03/31(月) 17:36:37
>>6
いくら意味をこめても謝罪の言葉がなければ伝わらないよね+178
-0
-
99. 匿名 2025/03/31(月) 17:36:40
迷惑おじいちゃんになっちゃったね+6
-0
-
100. 匿名 2025/03/31(月) 17:36:44
私もこの前、駅のホームで知人と喋っていたら
「小さい声で喋って!うるさいのよ!」とおばさんに怒鳴られたわ
楽しく話していたので、一気に気分が下がってそこからは
意地でも話さなかったけど
言い方ってあると思うのよね
ちょっと静かに話してもらえますか?って言われたら
ごめんなさい、も言えたのにって思うし
そもそもあんた大男にはそうは言わんでしょ、と
自分が楽しくてつい声が大きくなっちゃったんだな、と反省できたのは
電車が目的地に着く頃だったわ+5
-23
-
101. 匿名 2025/03/31(月) 17:37:31
>>1
iPadでワイヤレスイヤホンで映画見てる俺イケてるとか思ってたのかな?
(そもそも飲食店でiPadで映画見ながらご飯食べてる大人の男性って全然イケてないけども)
それでスカしてたら、大音量漏れで当然怒られて年寄りだからワイヤレス設定も出来てないと思われたのかな?と焦って設定出来ますよアピールして全体的に全部間違ってんのに、勇気出して注意してくれた女性に逆ギレしてるの?+50
-1
-
102. 匿名 2025/03/31(月) 17:37:46
あーあ…
女さんの典型的な
女嫌いの女体好きになるエピソードだよな
女なんて人格だけ抜き出せばこれなんだから
そりゃ人格はゴミって言われるよな
テレビに出てるクラスのアナウンサーでさえこれよ
+1
-12
-
103. 匿名 2025/03/31(月) 17:38:09
ご迷惑かけて本当に申し訳ありません、って言ったら無視しなかったと思う。+23
-0
-
104. 匿名 2025/03/31(月) 17:38:16
>>94
普通に話しかけても聞こえなかった可能性もあるし、この人が被害者意識から大袈裟に言ってる可能性もあるからなぁ。+45
-1
-
105. 匿名 2025/03/31(月) 17:38:34
>>85
さすがにないと思うけど、そこまでいかなくてもラブシーンみたいなのあったら最悪だよね…+5
-0
-
106. 匿名 2025/03/31(月) 17:38:41
この人嫌味ったらしい…+17
-0
-
107. 匿名 2025/03/31(月) 17:39:01
>>5
気づかないって本当かな
普通気が付くよね
周囲の雑音も聞こえるはずだから
雑音が聞こえないぐらいの大音量にしてたのかな+171
-5
-
108. 匿名 2025/03/31(月) 17:39:02
>>40
デモデモダッテ〜
きちんと謝罪できない人の特徴だよね+45
-1
-
109. 匿名 2025/03/31(月) 17:39:32
>>1
なんでこういうことを 自分だけの意見発信で相手方無視でやるのかな?一般の女性の立場とか考えないのかな?馬鹿だよ+38
-1
-
110. 匿名 2025/03/31(月) 17:39:32
>>1
こんなことで賛否両論のネット話題になる時代なのか。別にそういうことがあったねエピソードで流していいじゃん。
個人的には大音量となってしまったのはよくないけど繋ぎました。ご指摘ありがとうとからごめんなさいしたらペコッくらいはするし正直そこまで怒りとかは湧かないタイプだけども
+2
-14
-
111. 匿名 2025/03/31(月) 17:39:34
>>6
ちゃんとごめんなさいって言わなきゃ+157
-1
-
112. 匿名 2025/03/31(月) 17:39:58
>>70
めっちゃプラス押したい+18
-0
-
113. 匿名 2025/03/31(月) 17:40:25
ちゃんと謝ったのかな?
失礼だけどこの方を知らない人もいるだろうし、間違えとはいえ迷惑行為をした人に話しかけられても関わりたくなくて無視しちゃう気持ちわかるな…+8
-0
-
114. 匿名 2025/03/31(月) 17:40:25
もう大丈夫です
って伝える意味が分からない+26
-1
-
115. 匿名 2025/03/31(月) 17:40:27
>>109
一般人女性の顔が出てるわけでもあるまいし。
あとネット記事にされる予定すらない程度の話題。
コンプラも行きすぎて面倒だな+1
-12
-
116. 匿名 2025/03/31(月) 17:40:36
>>107
お年寄りだから耳悪いんだよ+28
-0
-
117. 匿名 2025/03/31(月) 17:40:45
>>88
ね!日本語おかしいわ!
アナウンサーなのに
私もそんなん言われたら何か絶対に言い返す。
最初にすみません!って謝罪されたら
笑って会釈ぐらいするかもしれないけど。+6
-0
-
118. 匿名 2025/03/31(月) 17:41:00
>>77
そういうのOKの有料オフィスラウンジ兼飲食店でも無い限り無しやん?+13
-1
-
119. 匿名 2025/03/31(月) 17:41:01
この人ってなんでキー局のアナウンサーになれたんだろう?って昔から思う。+19
-0
-
120. 匿名 2025/03/31(月) 17:41:20
>>女性には笑顔で「『設定し直しましたので、もう大丈夫です』
この状況なら私もガン無視するわ
迷惑かけといて何が「もう大丈夫です」よ
そもそもそんな非常識なおっさんに笑いかけられても無視一択でしょ+33
-0
-
121. 匿名 2025/03/31(月) 17:41:52
>>116
耳に入れるものがワイヤレスイヤホンじゃなかったのね+2
-0
-
122. 匿名 2025/03/31(月) 17:41:54
>>6
私の感覚だと、その場では映画の続き見ないか、早々にその場を退散すると思うけど、変かなぁ。
謝罪するなら、反省の意を込めないと、相手に伝わらないと思う。+157
-2
-
123. 匿名 2025/03/31(月) 17:42:28
AVとかじゃなくてよかったねw+0
-0
-
124. 匿名 2025/03/31(月) 17:42:32
>>15
そういう間違いは誰にでもあるし、そんなに強く言わなくてもいいと思いますって擁護待ちなんだろうか
+117
-1
-
125. 匿名 2025/03/31(月) 17:42:38
>>114
相手がそこそこきれいな年下女性だったんじゃない?
自分と同じ中年のおばさんだったら絶対笑いかけたりしてないと思う+5
-2
-
126. 匿名 2025/03/31(月) 17:42:45
エイジチェンージって入れ変え技使えばよかった+0
-0
-
127. 匿名 2025/03/31(月) 17:42:45
>>54
そうそう、その報告もうるせーよってなるわ。+23
-0
-
128. 匿名 2025/03/31(月) 17:42:54
完全自分の落ち度で注意された人に限って
「でもそんな言い方しなくても良くない?!」
ってプライドたか子さんはままいる+10
-0
-
129. 匿名 2025/03/31(月) 17:43:14
>悪いのは私なんです
って言っておきながら
>でも、そこまでめちゃくちゃ怒ることなのかなと
絶対悪いなんて思ってないやつ
実際ちゃんと謝罪してないし+32
-0
-
130. 匿名 2025/03/31(月) 17:43:25
悪いのは私って思ってたらこんな話しないでしょ。
謝ってるのに無視されたってことが言いたいだけやん。+17
-0
-
131. 匿名 2025/03/31(月) 17:43:27
>>5
注意するのって嫌だよね。スゴい気分悪くなる+260
-1
-
132. 匿名 2025/03/31(月) 17:43:30
>>25
こんなこと言ってきたら私でもシカトするわ。
こいつは自分がズレてるってことに気付いたほうがいい。+256
-0
-
133. 匿名 2025/03/31(月) 17:43:31
>>3
ワロタ。+16
-0
-
134. 匿名 2025/03/31(月) 17:43:35
>>124
それ狙いだろうね
そこ含めて姑息な浅知恵って感じ
+52
-0
-
135. 匿名 2025/03/31(月) 17:43:43
うっかりしていたところを怒鳴られて、すぐにごめんなさいより
なんで怒られる?って思っちゃったんじゃないかな
そこまでは私は理解してあげられるけど
自分だったらわざわざ設定を直しました、なんて言わないわよ
普通に「音、出てますよ」って伝えたらいいのを
うるさいと怒鳴る人に、自分が間違っちゃってとか言う必要ないし
そもそも伝わらないだろ+2
-0
-
136. 匿名 2025/03/31(月) 17:43:52
>>1
こういうの発信する時に相手の人の気持ちとか考えないのかな
相手の女性はこの投稿見たら気分悪いと思う+33
-0
-
137. 匿名 2025/03/31(月) 17:43:54
>>5
ジジイは、耳遠いから。
+86
-2
-
138. 匿名 2025/03/31(月) 17:44:01
>>1
病院WiFiの件といい、長谷川豊の件といい、ちょいちょいこの人炎上してるな+49
-0
-
139. 匿名 2025/03/31(月) 17:44:29
謝罪の意味を込めて??意味わからん
謝罪してねーじゃん+19
-0
-
140. 匿名 2025/03/31(月) 17:44:38
>>2
そういう人もいるで済まなかった、腹の虫がおさまらなくて擁護待ちしてる笠井さんはちゃんと反省するべきだよ+30
-2
-
141. 匿名 2025/03/31(月) 17:44:47
>>19
まさに老害。+47
-0
-
142. 匿名 2025/03/31(月) 17:45:05
>>131
我慢の限界だったんだと思うわ
イヤホンから聞こえてるかどうかわからないってことは周囲の雑音が耳に入らないぐらいの大音量だったってことでしょ+83
-2
-
143. 匿名 2025/03/31(月) 17:45:09
>>60
うるさくして迷惑かけちゃったなと退散せずに、設定しましたから大丈夫で〜すって居座れるのが凄いな+35
-1
-
144. 匿名 2025/03/31(月) 17:45:20
>>44
まず話しかけんでいいのよ。
こっち(注意した女性側)からしたら、「このオッサンいつ気づくんだよ…うぜー」からの、耐えかねての「うるさいんですけど」、これで気づいたならこっちの役割りも終了なのよ。もう関わらないでほしいのに+224
-0
-
145. 匿名 2025/03/31(月) 17:45:24
先日電車でこれっぽいオジサンいたけど、曲が昔のアイドルの歌だからラジオ聴いてる気分だったw
途中の広告もラジオっぽかったからYouTubeじゃなくてラジオかなと思うが+1
-0
-
146. 匿名 2025/03/31(月) 17:45:26
>>6
謝罪の言葉がなかったから無視したんじゃない?
私も、“何がもう大丈夫じゃ、謝れよ”ってイラってすると思う。
+239
-0
-
147. 匿名 2025/03/31(月) 17:45:28
あんたが悪い+7
-0
-
148. 匿名 2025/03/31(月) 17:45:30
>>139
それな
そこがこの人の人と成りを物語ってる+4
-0
-
149. 匿名 2025/03/31(月) 17:45:47
見たくもない映画の音なんてうるさいしかないもんね。ちゃんと謝ってるしそこまで怒るほどでもないですよねーって言って欲しいのかな。インスタでわざわざ投稿するのが性格悪いなって思う。家族に愚痴るぐらいに留めといたら良いのに。+7
-0
-
150. 匿名 2025/03/31(月) 17:45:50
アナウンサーだったのに語彙力なくて草。+11
-0
-
151. 匿名 2025/03/31(月) 17:45:52
>>1
そんなキレなくていいじゃんってレベルで初回からキレてくるやついるよね
どう見てもわざとじゃないじゃん、とか、そんなに怒るほどでもないやろってことでも。
この件は最初はまず「すみません、音漏れてるみたいですよ」って感じで注意から入っても良かったんじゃないか。+14
-8
-
152. 匿名 2025/03/31(月) 17:45:53
>>104
聞こえてないっていうのは、怒る理由になるのかなって思う。+0
-30
-
153. 匿名 2025/03/31(月) 17:45:58
>>8
「俺可哀想じゃない?」って賛同を得たがっているのがミエミエ。+114
-2
-
154. 匿名 2025/03/31(月) 17:46:08
>>49
分かってないよね
絶対謝るもんかってのが伝わってくる+27
-0
-
155. 匿名 2025/03/31(月) 17:46:28
自分が全面的に悪いのに謝れない、何なら「相手もそこまで怒らなくてもいいのにねヨチヨチ」の擁護待ちのTHE・老害の意見ですね+9
-0
-
156. 匿名 2025/03/31(月) 17:46:35
>>125
若い女性ってわざわざ書いてるもんね+13
-0
-
157. 匿名 2025/03/31(月) 17:46:44
>>34
笠井さんへのガル民の好き嫌いは別として、あなたも言うように「激しく怒る人」って、自分が感じた不都合を棘だらけの態度で相手にぶつける、いわゆる「加害」状態になる事もあるから、笠井さんの言い方が実際のままだとしたら少しこの女性もやり過ぎなんじゃないかとは思う。
そもそも、笠井さんはこの女性に純粋にムカついたんでしょ。自分が女性の立場ならこんな言い方しないのに、なんなんだよって。
まぁ、SNSに書き込んで消化しようとしてるの、私は分かんなくもないよ。+4
-16
-
158. 匿名 2025/03/31(月) 17:46:56
>>153
何も可哀想じゃねーわってね、何言ってんだこいつだよね
+17
-0
-
159. 匿名 2025/03/31(月) 17:47:03
>>142
怒鳴らなくても伝えられるよね
私は笠井さんもウザいけど、怒鳴った女がここまで庇われるのもわからない
それとも、こういうケースであなたは怒鳴るの?+9
-24
-
160. 匿名 2025/03/31(月) 17:47:09
こういう失敗はあるあるだから
怒らずに設定出来ていませんよ
と伝える人の方が多いと思う+2
-0
-
161. 匿名 2025/03/31(月) 17:47:20
>>125
うわぁそれもっと嫌だね+3
-0
-
162. 匿名 2025/03/31(月) 17:47:20
本当にイヤホンから音出てないって気が付かなかったの?
ボケてんの?+5
-0
-
163. 匿名 2025/03/31(月) 17:47:33
その状況を自分が女性の立場に当てはめたらよくわかる。怒ってるというか、もう静かにしといてくれって感じ。私もその女性と同じ全く態度取るわ+3
-0
-
164. 匿名 2025/03/31(月) 17:47:41
>>162
確実に耳は悪いだろうね+4
-0
-
165. 匿名 2025/03/31(月) 17:47:41
>>18
有線でも刺さり方が甘いとたまに音漏れする+78
-1
-
166. 匿名 2025/03/31(月) 17:47:55
>>9
ほんとに。最初に頭を下げることを、なぜしないんだろうね。+85
-2
-
167. 匿名 2025/03/31(月) 17:47:59
>>5
音流れてなくても、イヤホンしてるだけで耳塞がってかなり音聴こえなくなるからね…
耳遠い爺さんだと尚更音量上げたろうなw
でもボリューム普通でも音が漏れてる段階でうるさい!と思う人も多いからそこはわからない
お店だとそこそこの雑音もあるはずだし+35
-0
-
168. 匿名 2025/03/31(月) 17:48:04
>>3 >>4
この人長谷川元アナからの反論にダンマリだったよね
嘘つき笠井
+54
-1
-
169. 匿名 2025/03/31(月) 17:48:07
>>151
だよね
私もそう思う+6
-1
-
170. 匿名 2025/03/31(月) 17:48:14
いや謝れよ爺さん+9
-0
-
171. 匿名 2025/03/31(月) 17:48:26
イヤみたらしくてイヤな奴+7
-0
-
172. 匿名 2025/03/31(月) 17:48:30
>>127
ほんとうるせーよだよね...
しかも相手の子、テレビで大々的に言われちゃって可哀想に+9
-0
-
173. 匿名 2025/03/31(月) 17:48:36
>>18
有線でも挿さり方悪いと音漏れあるから、私は有線の時は外して一回確認してる+46
-2
-
174. 匿名 2025/03/31(月) 17:48:43
そこで愛想よくできる人と、怒りがおさまらずガン無視する人に分かれる。いずれにしても原因つくったのは自分だし、わざとじゃないにしても迷惑かけたのは事実だからガン無視くらい黙って受け入れたらいいのに。わざわざ発信しなくても。+6
-0
-
175. 匿名 2025/03/31(月) 17:48:44
>>6 >>59 なんか謝ることができないおじさんっているよね+188
-0
-
176. 匿名 2025/03/31(月) 17:48:47
>>123
AVだったら、注意せずに通報してるわ
公然わいせつ罪で+2
-0
-
177. 匿名 2025/03/31(月) 17:49:02
>>6
これ謝罪?「うるさくしてしまってすみませんでした」とか言えないの?そもそも話しかけられることが迷惑かも。+182
-1
-
178. 匿名 2025/03/31(月) 17:49:05
>>170
マジでそれよな+4
-0
-
179. 匿名 2025/03/31(月) 17:49:10
>>159
よこだが同感
ミスだってわかるんだし直してくれたならそれでいいじゃんね
ジジイが嫌いだからなのもありそう+3
-14
-
180. 匿名 2025/03/31(月) 17:49:15
いや、何が大丈夫なのか
プライドの高さ、謝る事を知らないやついる
オッケーですとか言うよね〜
+3
-0
-
181. 匿名 2025/03/31(月) 17:49:20
>>169
だよね。
勝手に我慢して怒りのボルテージあげて、初手でブチ切れたんだろうね
+1
-4
-
182. 匿名 2025/03/31(月) 17:49:33
フジってこの人とか、透析で炎上した人とか変な人いるよね+5
-0
-
183. 匿名 2025/03/31(月) 17:49:50
こういうの見ると長谷川豊の暴露は本当だったのかなって思っちゃうね+9
-0
-
184. 匿名 2025/03/31(月) 17:50:00
>>175
謝りたくないから無理矢理被害者ヅラするからどんどん論理性が欠如してやばい奴になっていくんだよね+33
-0
-
185. 匿名 2025/03/31(月) 17:50:05
>>1
この人ちょっとアレだよね。+21
-0
-
186. 匿名 2025/03/31(月) 17:50:14
>>122
私もそうだよ。
とりあえず残ったドリンクなりフードなりをたいらげて、そそそと帰るよ。
設定しましたんで、なんて再度声かけになんていかないよ。
自分がそもそも悪いし、火に油注ぎにいってるってわからないのかね。
だからオジサンて嫌なんだよ…+37
-0
-
187. 匿名 2025/03/31(月) 17:50:15
>>44
それが出来ないのがマスゴミ育ちって感じ+135
-0
-
188. 匿名 2025/03/31(月) 17:50:34
>>142
大音量も嫌だけど、ギリギリ外に漏れる音量で低音のズンズンドンドン的なのだけ聞こえるのもめっちゃしんどい
この前新感線で隣のお兄さんがこれだったんだけど、私にだけ低音が響いてくるから注意するのもあれだしって我慢したけどずっと気になった+30
-0
-
189. 匿名 2025/03/31(月) 17:50:45
謝れって人多いけど、言われた段階で謝罪してたり、「もう大丈夫です」+「ご迷惑おかけしました」って言うつもりだったかもじゃん
ちと厳し過ぎん?
私もこの人好きじゃないけどさ…+3
-9
-
190. 匿名 2025/03/31(月) 17:50:58
自分が悪いって本気で反省しているなら、インスタになんてあげないよ
「そこまで怒ることじゃないですよね」待ちなのが嫌だw+15
-0
-
191. 匿名 2025/03/31(月) 17:51:08
普通音出てないか確認するから気がつかないのも…とは思うけど、イヤホンしてて音出てて迷惑なら、気がついてないんだなって女性側も一言声かけてあげればよかったのにな+1
-1
-
192. 匿名 2025/03/31(月) 17:52:57
>>25
大変失礼いたしました
だろ!
+157
-0
-
193. 匿名 2025/03/31(月) 17:53:13
>>142
うるさいですよって言っても聞こえて無かったんじゃない?だから限界になって怒鳴ったのかも+27
-0
-
194. 匿名 2025/03/31(月) 17:53:25
>>1
電車の中でそのミスしてる人いた。めっちゃうるさかった。自分は耳栓状態だから気づいてないだろうけど周りはかなりうるさいし「何コイツ!?」って数分我慢してからの激怒だと思うよ。+25
-0
-
195. 匿名 2025/03/31(月) 17:53:38
>>190
批判的な意見が多いのも、そういう所だよね。
相手の女性にかける言葉もどうなの?と思うし。+2
-0
-
196. 匿名 2025/03/31(月) 17:53:39
>>151>>169
>>1みたいなことを言う人って、実際はすごい剣幕でも無いのに、自分が擁護されるように平然と話を盛りがち+32
-2
-
197. 匿名 2025/03/31(月) 17:53:39
>>40
テレビ出てる人だから話しかけたら許されると思ってそう
私はこの方と隣同士になっても気が付かない自信があるので うるさっと思ったらただのオジサンに話しかけられても嫌悪感あるし反応しないと思う+27
-0
-
198. 匿名 2025/03/31(月) 17:54:17
>>181
そのくらい迷惑だということ+2
-1
-
199. 匿名 2025/03/31(月) 17:54:26
>>1
いや、笠井アナを批判するのはもっともだけど、一方でこの女性も大概だと思うよ。
この状況下だと単なる接続ミスだって容易に想像がつくじゃん。それを指摘するのは当然だけど、凄まじい剣幕(まあこれが正しいとして)で怒るようなことなの???
何か日本がどんどん他者への寛容性をなくしてる気がするし、これ、怒ったのがおじさんだったら多分そのおじさんはガル民から袋叩きだと思う。
+3
-24
-
200. 匿名 2025/03/31(月) 17:54:32
>>59
この人フジテレビにいた時からポンコツだったから+82
-1
-
201. 匿名 2025/03/31(月) 17:54:40
石田ゆり子が叩かれた時きっかけ作ったのこいつでフジテレビのでイメージ悪い+7
-0
-
202. 匿名 2025/03/31(月) 17:54:49
>>189
いや、謝罪する気が無いからこそ謝罪して無いんだよ+0
-0
-
203. 匿名 2025/03/31(月) 17:55:26
誰でもこういう女さんを嫌いになるエピソードって持ってると思う
まさに痴漢と同じ
性犯罪認定でいいよな
男だからこういうことをされた可能性が高い😭
+0
-5
-
204. 匿名 2025/03/31(月) 17:55:54
>>1
免許返納しなくて事故った老人と重なるわ+2
-2
-
205. 匿名 2025/03/31(月) 17:56:13
>>151
いきなり怒鳴るのは驚くよ
男女逆なら絶対無理+5
-0
-
206. 匿名 2025/03/31(月) 17:56:17
>>1
「うるさいんですけど」って、言った相手が若い女性だからじゃない?
別な人ならきちんと謝罪したと思う。
+24
-1
-
207. 匿名 2025/03/31(月) 17:56:42
「うるさいんですけど💢」とものすごい剣幕で怒りをぶつけてきたのです
↑わざわざこんな絵文字までつけて書いてるけど、ほんとに「ものすごい剣幕」だったのか疑わしいわ+5
-0
-
208. 匿名 2025/03/31(月) 17:56:54
>>6
大丈夫です、なんて言われたら
「嫌味の意味を込めて」話しかけたにしか思えない
繋がってなかったの分かった時にすみませんって言えば終わるだけなのに+182
-0
-
209. 匿名 2025/03/31(月) 17:56:55
>>1
そういえば笠井アナってフジテレビ上納疑惑で関与してたって元同僚から言われてなかったっけ?+27
-0
-
210. 匿名 2025/03/31(月) 17:56:59
>>3
それな
なんですと!じゃねーよw+16
-0
-
211. 匿名 2025/03/31(月) 17:57:02
>>6
大丈夫ですって謝罪とは捉えられないよね
それ言われたらイラっとしちゃうかも
激怒する程のことではないのかもしれないけど、「すみませんでした」とか「教えてくれてありがとうございます」で良くない??
+98
-0
-
212. 匿名 2025/03/31(月) 17:57:09
>>143
ほんとそこよね
ズレてるよね
+14
-0
-
213. 匿名 2025/03/31(月) 17:57:33
自宅で見ろ+4
-0
-
214. 匿名 2025/03/31(月) 17:57:54
まず謝れよ+6
-0
-
215. 匿名 2025/03/31(月) 17:58:01
>>15
本当それ
好感度ダウン+28
-2
-
216. 匿名 2025/03/31(月) 17:58:20
>>209
佐々木恭子アナとねぇ。+8
-0
-
217. 匿名 2025/03/31(月) 17:58:27
>>196
横だけど、私の周りでもこの手の話をする人は自分が悪いと思ってないし、相手を悪者にする為に相手の言動を誇張して言いがち。+14
-1
-
218. 匿名 2025/03/31(月) 17:58:43
>>43
「こんなことで怒られちゃった僕かわいそうですよね?」と思ってるから+20
-0
-
219. 匿名 2025/03/31(月) 17:59:00
なんでこんなこと発信して世にばらすの?
あんたのためにまわりが遠慮しないといけないの?
わざわざ人のいるとこで何してるの?+4
-0
-
220. 匿名 2025/03/31(月) 17:59:14
Technicsのワイヤレスイヤホンだからノイキャンついてるね+2
-0
-
221. 匿名 2025/03/31(月) 17:59:23
みんなが言ってるのはごもっともだけど、女性も普通に言えばいいのに。
一発目から怒鳴る必要あるかね。
あと、完全無視もありえないなって思う。
まさにヒステリック女で苦手なタイプ。+2
-3
-
222. 匿名 2025/03/31(月) 17:59:24
>>196
私は>>100だけど、本当に怒鳴られたわよ
私の話し声よりあなたの方がよほど大きな声ですね、って思ったもの
そして書いたとおり、あんな風に怒鳴られたら私はびっくりしてしまって
自分の何が悪かったかなんてすぐには気づけなかったわ
相手は連れの人と楽しそうに話してるし
わざわざ言って言い訳したい笠井氏の気持ちもわからんでもない
自分はうっかりしたんだと伝えたかったんだと思う
でも、怒鳴るような人にわざわざ言うことなんかないだろ
私も「ちょっと声が大きいですよ」
「あ、ごめんなさい、気をつけます」っていうやりとりがしたかったよ+6
-22
-
223. 匿名 2025/03/31(月) 17:59:31
所詮はフジテレビアナウンサーさ+7
-0
-
224. 匿名 2025/03/31(月) 17:59:36
「そこまで怒ることなのか」 はこの人自身にも言える
その女性への怒りがないとこんな投稿できないわ+4
-0
-
225. 匿名 2025/03/31(月) 18:00:09
>「そりゃ注意されます」と笠井アナは謝罪。
これも別に非を認めてるだけで謝罪はしてないんだよなぁ
いや、別に丁寧に謝罪せんでも速やかに音消して静かにすりゃそれでええと思うんだけどさ
こんな書き方されたら、なんで大音量出してた側がこんなに偉そうなん?ってなっちゃうよ
+4
-0
-
226. 匿名 2025/03/31(月) 18:00:25
>>8
この人前々からそういう気があるというか、ある程度世間に名の知られた側が一般人とのトラブルをSNSで発信して同情買いたいのがクソダサいんだよな、しかも自分が悪いのは棚上げで。+94
-0
-
227. 匿名 2025/03/31(月) 18:00:52
>>206
ごめんごめん、ほらちゃんと接続したからさ笑→女性無視→なんだよーそんなに怒らなくたっていいじゃん…って感じじゃない?
書いててきも+20
-0
-
228. 匿名 2025/03/31(月) 18:01:26
>>6
ヘラヘラ言い訳すんな!と思うし大丈夫ですじゃねーよ!ってまず思うよね
余計なこと言わず「すみませんでした」とだけ言えばよくね?
この人いつもなんかズレてるよね+113
-0
-
229. 匿名 2025/03/31(月) 18:01:37
>>1
早く気付けよ💢
って思ってるよ+8
-0
-
230. 匿名 2025/03/31(月) 18:02:49
>>6
謝罪の意味も込めて、じゃないよね。ただの保身的言い訳にしか聞こえない。わざとじゃないんだからそんなに怒らなくてもって相手を責めたいんだなと思った。悪いなと思ってたら平謝りだよ。この言い訳の語尾にほんと申し訳なかったですとか付け無いのがなー+64
-0
-
231. 匿名 2025/03/31(月) 18:03:37
>>6
意味分からないw 普通すみませんでしただろって感じw 何が大丈夫ですだよw
この人いっつもズレてるよね+84
-0
-
232. 匿名 2025/03/31(月) 18:03:41
相手の女性、言い方は良くなかったのかもしれないけど、こうやって晒されて10倍返しされてるから可哀想。+1
-2
-
233. 匿名 2025/03/31(月) 18:03:57
>>1
悪いのは私なんですのあと結局はその女性に対する文句コメント付けてるながな+12
-0
-
234. 匿名 2025/03/31(月) 18:04:42
「そこまで怒ること?」って、公に発する行為に、「自分は悪くない」って、周りに言ってほしいんだなって思いが透けて見える。
怒られて悔しかったから擁護されたいのかな。+9
-0
-
235. 匿名 2025/03/31(月) 18:04:59
他の人も相当我慢してたと思うんだけど、なんで「そんなに怒ることかな」って共感求めてんの、この爺+4
-0
-
236. 匿名 2025/03/31(月) 18:05:06
>>6
もう大丈夫です
は謝罪じゃねーし+90
-1
-
237. 匿名 2025/03/31(月) 18:05:09
女性もちょっとね、って共感してもらいたい気満々だよね+8
-0
-
238. 匿名 2025/03/31(月) 18:05:29
>>1
現代人にとってBluetoothの繋がりや音をチェックするのは当然のマナーでありエチケット。
それが出来てなかったことを「そんなに怒ること?」と反応するのは感覚がもう現代人じゃないし、古いと思う。
Bluetoothイヤホンも今までたまたま繋がってただけで、ずっとBluetoothオンしたままで、ハッキングやられ放題なんじゃない?
ガジェットエチケットが出来ていない者、ガジェットを使うにあらず。だよ+6
-0
-
239. 匿名 2025/03/31(月) 18:05:38
炎上を受けてのお気持ち表明もきそー
また燃料投下だー+1
-0
-
240. 匿名 2025/03/31(月) 18:05:39
>>6
むしろ笑顔だったからダメなんじゃない
そこは申し訳なさそうな顔しなきゃ+29
-0
-
241. 匿名 2025/03/31(月) 18:05:53
>>234
本当よ、自分のミス棚にあげんなって腹立つわー、この爺+4
-0
-
242. 匿名 2025/03/31(月) 18:06:00
>>222
あなたの文面からしてうるさそう。+12
-4
-
243. 匿名 2025/03/31(月) 18:06:02
>>1
私はワイヤレスイヤホンをしながらiPadから外に出ている音を聞いていたのです
笑ったw+6
-2
-
244. 匿名 2025/03/31(月) 18:06:03
>>236
最初からやっとけよって話だし、出来て無くて迷惑かけたんなら謝罪だよね+14
-0
-
245. 匿名 2025/03/31(月) 18:07:05
>>240
そうそう、笑顔ってのが間違ってるよね
+8
-0
-
246. 匿名 2025/03/31(月) 18:07:30
>>28
軽いミス〜って本心から思ってるからね。
どれだけ迷惑だったかは全く想像できてないから、この女性の対応を責めるようなこと発信できる。+20
-0
-
247. 匿名 2025/03/31(月) 18:07:39
>>6
強面の男相手なら「すみませんでした」って言えたんだろうな。
女相手だから謝りたくなかったんだろうな。
こんな男ばっかり。+111
-0
-
248. 匿名 2025/03/31(月) 18:07:41
>>237
多分女性側が批判されやすくなるように話盛ってると思う+10
-0
-
249. 匿名 2025/03/31(月) 18:07:42
>>234
そこまで怒る事かどうかなんて知らんよね、、
それでなくても今この人に同情する人は少ないのでは+4
-0
-
250. 匿名 2025/03/31(月) 18:08:09
>>1
avじゃなくてよかったね+3
-0
-
251. 匿名 2025/03/31(月) 18:08:18
>>1
設定し直しましたので、もう大丈夫です
じゃないんだよ。設定ミスしてました、うるさくてごめんなさいでしょうが+44
-0
-
252. 匿名 2025/03/31(月) 18:08:51
この人だけじゃなく元フジテレビアナウンサーって発言がズレてる人が多い+13
-0
-
253. 匿名 2025/03/31(月) 18:09:01
謝罪をこれみよがしに無視するのは性格悪いなーと思ったけど
なんかアナウンサーのほう袋叩きになってるからみんなそう思わないのかな+1
-5
-
254. 匿名 2025/03/31(月) 18:09:02
>>222
怒られるような人だろうね、あなたは
そして自分と笠井を重ねて掲示板ですら冷静な判断も出来ない+10
-4
-
255. 匿名 2025/03/31(月) 18:09:39
>>222
あーやっぱり相当煩かったんだよ、あなたの話し声
そんな感じかするよ、その文章読むと+18
-2
-
256. 匿名 2025/03/31(月) 18:09:48
この人、いつもいつも何か話せば、本当に非常識な人なんだなーと呆れる。感覚がおかしいよ、ずれてる。+8
-0
-
257. 匿名 2025/03/31(月) 18:09:50
>>6
それ言い訳であって 謝罪じゃないよね
ご迷惑をおかけして大変申し訳ございませんでした
というのが謝罪だと思うけど+62
-0
-
258. 匿名 2025/03/31(月) 18:10:15
>>251
その通りだよ
何でにこやかでOKだと思うのか謎だよね
あえて大したことじゃないようにしようとしてる感じもウザいと思われたんだと思うわ+13
-0
-
259. 匿名 2025/03/31(月) 18:10:35
謝罪の意味を込めてって、謝ってないし+2
-0
-
260. 匿名 2025/03/31(月) 18:10:42
>>222
東京の人ってなんかおかしいよ。なんでそんなに自己中で偉そうなの?+5
-15
-
261. 匿名 2025/03/31(月) 18:11:13
>>187
横
JOBCX笑のプライド
芸能人気取りが抜けていない+13
-0
-
262. 匿名 2025/03/31(月) 18:11:14
>>144
たしかに、注意されて
すみません!って言って直せばいいだけなのにね
言い訳がましいしくどいよね+87
-0
-
263. 匿名 2025/03/31(月) 18:11:18
>>251
なんで謝ることが出来ないんだろね、この爺
わざとじゃないんだから怒るなよ って思ってんだろうけど、相当の音量だったんだよ、そこまで怒るってことは
あー腹立つなあ+13
-0
-
264. 匿名 2025/03/31(月) 18:11:38
>>255
本人は普通に話してるつもりなんだろうけど、キャンキャンまくし立てるように話してる人いるよね。
そういう人は地声も大きくてほんとにうるさい。+9
-0
-
265. 匿名 2025/03/31(月) 18:11:50
>>260
一緒にしないでよ
そもそもその人が東京在住か知らんけど+7
-0
-
266. 匿名 2025/03/31(月) 18:11:50
>>255
たしかに、文章がうるさいもんね
言い訳ばっかりで+10
-0
-
267. 匿名 2025/03/31(月) 18:12:25
>>6
余計ムカつくよね
大音量で迷惑かけたんなら、笑顔ではなく、申し訳なさそうに「ご迷惑おかけして申し訳ありません、設定しなおしました」じゃない?+64
-1
-
268. 匿名 2025/03/31(月) 18:12:40
>>253
私も今日それ先輩にやられたけど、よほどのことなの?ってくらいのことで、平気で無視する人。いまだにこんな人いるんだなーって思う。そんなに気にしないけど。喋り出したらとんでも無いこと言っちゃいそうだから黙ってるのかな?と思ってる。+0
-3
-
269. 匿名 2025/03/31(月) 18:12:48
>>6
謝罪になってないよね‥+48
-0
-
270. 匿名 2025/03/31(月) 18:13:16
>>260
何で東京限定?
私は関西出身都内住みだけど、東京の人が特別ズレてるとは思わないけど+7
-0
-
271. 匿名 2025/03/31(月) 18:14:26
>>8
フジテレビの問題でおすぎ確変で名前出た時もこの人接客したことあるけどすごく態度が大きくてとか結構書き込まれてたよね… おぼっちゃんみたいな顔して意外だなと思ったけどとくダネのオープニングトークでは小倉さんに諌められる時もあるくらい文句いいだったわ+49
-0
-
272. 匿名 2025/03/31(月) 18:15:05
怒鳴った女に謝罪なんかしなくていいんじゃないの
怒鳴ってるんだから謝ってほしいわけでもないだろ
目の前の相手が静かにさえしたらいいんだと思う+2
-2
-
273. 匿名 2025/03/31(月) 18:16:20
>>131
道路でサッカーしてる子が我が家の壁で壁蹴りしてて100パーあっちが悪いけど言いたくないよ。
怒鳴り散らしたいけど
「ごめんね〜ここでサッカーしちゃダメだよ〜壁に当てちゃダメだよー」って何度も何度も何度も言わないと分からないのよ。。。+68
-0
-
274. 匿名 2025/03/31(月) 18:16:26
>>187
マスコミの世界にいる人がズレてるって報道の中立性もくそもあったもんじゃないよね+28
-0
-
275. 匿名 2025/03/31(月) 18:16:36
「そこまで怒らせちゃって悪かったな、そんなミスをして恥ずかしいな」
だよね、普通は。
そう思ってたらこんな事発信しない。+5
-0
-
276. 匿名 2025/03/31(月) 18:16:40
>>34
叩かれないように予防線もはってるのちっさ
って思った+9
-0
-
277. 匿名 2025/03/31(月) 18:16:48
怒鳴った人に謝って、余計に怒られたことない?
黙ってたらいいと思う+1
-0
-
278. 匿名 2025/03/31(月) 18:17:26
>>271
文句言いで歳取ると理性がきかなくなるから怖いよ+11
-0
-
279. 匿名 2025/03/31(月) 18:18:34
>>131
わかるわかる
私もよっぽど酷いと判断した時だけ、すみません〜してもらえますか?って言うけど、心臓すり減る+46
-0
-
280. 匿名 2025/03/31(月) 18:19:11
この前、駅のホームでなんJ民のまとめ動画をたれ流していたのは私です
気づいた時は気絶しそうだった
でも教えてくれた人にこの対応は絶対にしないわ
たぶんこの人も何がまずいのか根本的にわかっていなそう+1
-0
-
281. 匿名 2025/03/31(月) 18:19:12
>>272
カッカしてる相手には静かに態度を改めた方が良いよね
この男おばさんは、どうしても自分が上に立ちたいんだよ、ミスは改めましたし、怒鳴られたこと気にしてませんから、みたいな
それでいてこうやって世間へ向けて「私はそんなに悪くないでしょ」とネチネチ発信しやがる腐った根性
二度とテレビ出てくんな+3
-1
-
282. 匿名 2025/03/31(月) 18:19:19
>>1
自分が悪いと思ってるのに、わざわざ発信するって性格悪いな。
絶対悪いと思ってないだろ。+22
-0
-
283. 匿名 2025/03/31(月) 18:19:41
>>248
話盛っても全然女性悪くないw+9
-1
-
284. 匿名 2025/03/31(月) 18:20:00
>>1
自分悪くないと思ってんのミエミエ
だからか注意してくれた女性の印象悪くしようと話を誇張してるように感じる+24
-0
-
285. 匿名 2025/03/31(月) 18:20:08
>>1
何分間やったのかな
まわりの視線に気がつかないなんてすごいねー
隣の人はずっと我慢してたんだと思う
自分が悪い癖に逆ギレやめろと思う+16
-0
-
286. 匿名 2025/03/31(月) 18:20:52
>>283
だよねw
結局浅知恵がバレてより印象が悪くなるっていう+6
-0
-
287. 匿名 2025/03/31(月) 18:22:02
>>285
ほんとだよ
興味もない映画の音声だけ大音量で垂れ流されてもただただ不快だし、勇気出して注意した女性に逆ギレとか本当にありえない+9
-0
-
288. 匿名 2025/03/31(月) 18:22:05
怒鳴らなくても伝えられるんじゃないの?+0
-4
-
289. 匿名 2025/03/31(月) 18:24:22
>>1
確かにそこまで怒る内容ではないと思うけど、それを非のある側が「そこまで怒ることじゃないよね」って言うのは違うと思う
ましてやわざわざSNSで発信するとか性格悪いなって思う
この人前も似たような感じで炎上してなかった?
子どもに怒ってたママに対しての批判だったような
女性に厳しいよね+26
-0
-
290. 匿名 2025/03/31(月) 18:24:37
原稿読んでるだけで数千万のアナの普段行くだけのそのレストランはその女の人にとっては貴重な時間で場であったのだろう
フジのアナって庶民ぶってるけどもはや天上人だよね+3
-0
-
291. 匿名 2025/03/31(月) 18:25:19
逆ギレしてどーする+5
-0
-
292. 匿名 2025/03/31(月) 18:27:00
すみませんの一言が何故出ないのか+3
-0
-
293. 匿名 2025/03/31(月) 18:27:52
>>6
全く悪いと思ってないから、こんな対応で更にエピソードトークまでかましちゃうんだね。こういうおじさん本当に嫌だ。+51
-0
-
294. 匿名 2025/03/31(月) 18:28:06
>>291
おじさんあるある+4
-0
-
295. 匿名 2025/03/31(月) 18:28:08
>>6
謝れよ…そう言うところだろ+45
-1
-
296. 匿名 2025/03/31(月) 18:28:32
>>18
有線イヤホン差し忘れた父がAV大音量でリビングに流した
私しかいなかったけど昼間から気持ち悪かった+78
-0
-
297. 匿名 2025/03/31(月) 18:28:45
>>287
しかもこんなネットニュースになってしまって、わたしがその女性だったらすごい傷つくとおもう
一般人だし女性側はこわくて反論もできないのにね…+7
-0
-
298. 匿名 2025/03/31(月) 18:28:50
>>187
親族も脚本家やプロデューサーだしな+7
-0
-
299. 匿名 2025/03/31(月) 18:29:43
この人いつもとんちきなことしてない?
人気の理由が不明+4
-0
-
300. 匿名 2025/03/31(月) 18:30:42
>>132>>1>>6
若林
笠井さんは自分もBluetoothも世間から外れちゃった人ですww+31
-1
-
301. 匿名 2025/03/31(月) 18:31:05
>>299
いつ人気になったんだよw+9
-0
-
302. 匿名 2025/03/31(月) 18:31:18
>>272
イヤホンして設定間違えで聞こえにくいから大音量
怒鳴るように言わないと聞こえなかっただけな気がします
何度か普通に声掛けた可能性すらある+16
-0
-
303. 匿名 2025/03/31(月) 18:31:37
有名なアナウンサーだったから今までどこに行ってもチヤホヤされてきたんでしょうね
それが忘れられた今、一般人から怒鳴られることにムカついたんだね+14
-0
-
304. 匿名 2025/03/31(月) 18:32:38
>>1
注意した女性を非難するのが目的としか思えないよね
ふつうは教えてくれてありがとうじゃないの?
それをこんな風にさらして最低じゃん+28
-0
-
305. 匿名 2025/03/31(月) 18:32:43
>>6
これ謝罪じゃなくて嫌がらせだろうが+26
-0
-
306. 匿名 2025/03/31(月) 18:33:20
>>303
俺を誰だと思ってんだよ的な?
嫌悪感マシマシになるわ+10
-0
-
307. 匿名 2025/03/31(月) 18:34:32
>>152
たぶんあなたも迷惑かけてる側なんだろうね
迷惑に思って何度言っても通じない相手にはだんだん腹も立つんだけど、言われた方はそこまで怒る事?ってピンとこないからいつまでも行動が改まらない困ったちゃんタイプ+24
-3
-
308. 匿名 2025/03/31(月) 18:34:36
>>110
そうじゃない人が多いことを学べたわね
スル〜癖は時に仇よ+3
-0
-
309. 匿名 2025/03/31(月) 18:35:11
>>271
まさしく男おばさんの渾名通りの人だと思った+31
-0
-
310. 匿名 2025/03/31(月) 18:35:19
ジムでこんな人を何人も見たことある
だけど誰も注意しないし、そもそも高確率でイヤホンしてるから誰が犯人なのかもはっきりわからないし、そもそもみんな気にしてなさそう
マシンの音もあってそんな静かな環境じゃないから別にいいんだけど
私がその犯人にはなりたくないから、ワイヤレスの時は何回もチェックしてたし、チェックするのも面倒になって片耳だけの有線イヤホンに変えた
音漏れが恥ずかしいんじゃなく、音楽の趣味を知られるのが嫌だから
+5
-0
-
311. 匿名 2025/03/31(月) 18:35:57
>>152
ごちゃごちゃ言い訳いらない
大音量、迷惑、謝罪
これが出来てない笠井が悪い
+20
-1
-
312. 匿名 2025/03/31(月) 18:36:05
お気持ち表明しないと気が済まない者同士のいさかいだわ+4
-1
-
313. 匿名 2025/03/31(月) 18:36:10
客観的に見て、音出しながら飯食ってるのはアホ男穴側で、その時点で自分は特別だと思ってやってんだろーなと女性が想像力で思ってしまったんだから謝るだけの事案だろ
実際音出してたんだし+5
-1
-
314. 匿名 2025/03/31(月) 18:37:02
>>303
恥ずかしいオッサンでしかない+4
-0
-
315. 匿名 2025/03/31(月) 18:38:05
>>1
あいかわらず、この手の投稿して炎上する男。毎回毎回学ばないよなー。+20
-0
-
316. 匿名 2025/03/31(月) 18:38:06
>>6
すみませんでした、でいいよね
設定し直しましたから…ってあくまでも過失ですよと念押しされたみたいであまりいい気しない
+35
-0
-
317. 匿名 2025/03/31(月) 18:38:17
>>14
東日本大震災の時も何かやらかしたよね。
現地中継で、行方不明の家族を探す人を取材してて+68
-0
-
318. 匿名 2025/03/31(月) 18:38:55
>>25
自分が悪いって思ってないからこそ出る言葉だよね
イヤホンのせいにしてる+145
-0
-
319. 匿名 2025/03/31(月) 18:39:09
>>263
私もめっちゃイラっときた
女性側が悪い印象になるように印象操作するのもマスゴミのそれって感じで意地が悪いなと思った
恥ずかしいよね。素直に謝れないなんて+13
-0
-
320. 匿名 2025/03/31(月) 18:39:39
>>307
すごい決めつけだね。ガルちゃんには一定数、307さんのような考え方する人いるよね。
他人に対してのイライラする度合いと、自分がきちんとしているかは別物だと思うよ。
極端かつすぐに他人にイライラする人でも自分が非常識な人って案外多いよね。
+0
-23
-
321. 匿名 2025/03/31(月) 18:39:49
>>1
謝ってないじゃん
もう大丈夫ですじゃないよ
勘違いがあったとしても
イヤホンしている耳に
外からの音がしっかり聞こえる程
ボリューム大きかったんでしょ
まず謝罪してから
言い訳したかったらしてよ+19
-0
-
322. 匿名 2025/03/31(月) 18:39:50
>>288
爆音で音流してて、さらにイヤホンしてたら、普通の声じゃ聞こえないでしょ+4
-0
-
323. 匿名 2025/03/31(月) 18:39:59
例えば自分が新幹線乗ってるとき、そうとは思ってなくて音が周辺にオン状態になっていてうるさくしてて怒られたなら恥ずかしい、申し訳なかったと思うけどね
実際音出てたんだし
やっぱマスコミの人はナチュラルに庶民感覚と違ってるよね+8
-0
-
324. 匿名 2025/03/31(月) 18:40:33
>>7
イヤホンのせい、女性が怒りすぎなせい
注意されて反省して終わっとけばいいのにネチこい+104
-0
-
325. 匿名 2025/03/31(月) 18:41:02
>>311
ギスギスしてるね。+2
-15
-
326. 匿名 2025/03/31(月) 18:41:59
>>323
多分、世間の感覚を分かってるから、女性が横柄だったかのような印象操作してるんだと思う。
一般人より自分が上だと思ってんだよこの勘違いオッサンは+6
-0
-
327. 匿名 2025/03/31(月) 18:42:47
>>325
何がどうギスギスしてるのかは言わない
つまり何か言い返したいだけってことよね+9
-1
-
328. 匿名 2025/03/31(月) 18:43:48
>>6
こんな話が通じない人、怖いよね。
いっそ笠井さんもムッとしてるならまだしも。というかムッの内心が表に出ていながら「大丈夫ですよ」と笑いかけてるから「笑いながら怒る人」竹中直人みたいで女の人が怖くなって無視したんじゃない?ずっと「この映画気になってましてね、」なんて絡まれそうだもん。
もう一度頭を下げて(相手の反応は見ない)
スマホしまってサッサと食べる。
店を出る。
席を変える。
くらいしかないのよ。本当は。
+34
-0
-
329. 匿名 2025/03/31(月) 18:44:03
>>320
私は>>307さんに一票だな+8
-0
-
330. 匿名 2025/03/31(月) 18:45:45
>>288
たぶん横見たり、軽いサインは女性は出したはずよ。だけど全く気づかず爆音だから、聞こえるように言ってんじゃない?それを笠井さんが「怒鳴られた」って感じてるとか。+5
-0
-
331. 匿名 2025/03/31(月) 18:45:47
>>197
マナーも出来てない知らないオッサンに謝罪するならともかく設定云々話しかけられてもね
最初から確認しとけよ。としか+11
-0
-
332. 匿名 2025/03/31(月) 18:45:51
>>327
他人の失敗やミスを怒りでしか受け取れないところかな。人それぞれですね。
なんだか喧嘩っぱやい感じのコメント返しなので、これにて。+1
-15
-
333. 匿名 2025/03/31(月) 18:46:42
この謝罪ではない言い訳で、相手の態度が冷たかったからと相手を暗に非難する感じ。初老害の典型な気がする。+5
-0
-
334. 匿名 2025/03/31(月) 18:47:50
>>206
わかる若い女性を下に見てるから、注意されたことを素直に受け入れられない
ダッッッサ+17
-0
-
335. 匿名 2025/03/31(月) 18:48:45
>>332
世間で迷惑かけて開き直るなんて通用しないよ
これにて、とか言って逃げたってそれは変わらないのに+11
-2
-
336. 匿名 2025/03/31(月) 18:49:18
無礼に対して無礼で返してるんだから試合はそこで終わりだよ
後から何かするからおかしくなる+1
-0
-
337. 匿名 2025/03/31(月) 18:49:49
>>1
>>女性には笑顔で「『設定し直しましたので、もう大丈夫です』と、謝罪の意味も込めて話しかけました」
つまり謝罪はしてないんでしょ?
多分設定ミスだけで怒ってるんじゃないよね。
ミスに気付いた後謝罪もなく、しかもあろうことか笑顔で「もう大丈夫です」なんて言われたら、なんだコイツと思うし無視されても不思議じゃないよ。+26
-0
-
338. 匿名 2025/03/31(月) 18:50:02
>>332
あなたが一番喧嘩っ早いのは棚上げして
他人のせいにする他責思考+13
-2
-
339. 匿名 2025/03/31(月) 18:50:31
>>5
女性も勇気を出して言ってくれたんだと思う
相当うるさかったんだろうね
飲食店で映画鑑賞ってどういう状況なんだろう+162
-5
-
340. 匿名 2025/03/31(月) 18:51:30
>>339
勇気を出して怒鳴るの?
イヤホンしてるの見えるでしょう?
バカにしたんじゃないのかな+3
-41
-
341. 匿名 2025/03/31(月) 18:51:40
>>8
自分が悪いといいながら、些細なことで酷い冷たい対応された。って言う被害者意識しかないんだろうな。
発信するってそういうことだよね。
もし発信するならせめて、「うっかりして迷惑かけてしまいました。音には気をつけたいですね。我ながら情けない」みたいしないと。なにが「アンガーマネジメントは、6秒」だよw 自分こそ執念深くその女性を非難してるくせに。+54
-3
-
342. 匿名 2025/03/31(月) 18:52:48
イヤホンして大音量の年寄りの男を見て
うっせーんだよ、おっさん、って怒鳴っただけなのでは?+0
-0
-
343. 匿名 2025/03/31(月) 18:53:02
>>208
ほんとだよね
「すみませんでした」とかの謝罪でなく
「設定し直したから大丈夫です」て嫌味な感じだよね
女性からしたら「え?逆ギレ?嫌味?」で
「こわ、関わりたくない」で無視したんだと思う
+37
-0
-
344. 匿名 2025/03/31(月) 18:53:52
謝罪の意味を込めただけで、謝罪はしてないって事?
え?+1
-0
-
345. 匿名 2025/03/31(月) 18:54:01
>>312
飲食店で大音量の音漏れは気が済むかどうか以前に迷惑行為。注意されて当たり前だから。
女性と笠井の立場を同等にしてるって相当認知やばいね
+4
-0
-
346. 匿名 2025/03/31(月) 18:54:33
>>340
変な認知の人だねあなた+21
-1
-
347. 匿名 2025/03/31(月) 18:54:54
>悪いのは私なんです でも、そこまでめちゃくちゃ怒ることなのかな
こういう逆ギレ精神って男に多いよね。こんなに謝ってるだろ!みたいに言うやつとか。
明らかに自分が悪いのにさ。ムカつくしこういう奴嫌い。+8
-0
-
348. 匿名 2025/03/31(月) 18:56:18
>>343
は?何の報告やねん、知らんがな
だよね
何コイツと無視するわ+9
-1
-
349. 匿名 2025/03/31(月) 18:56:29
>>332
自分が言われるとムキになって全レスで反論してるのに、どうして迷惑行為に寛大なフリして「私ならこうする、ギスギスする人みっともない」って見栄張るんだろう+18
-1
-
350. 匿名 2025/03/31(月) 18:57:09
日本人が怒って注意するなんてよっぽどだよ
それなのに恐縮するでもなく「デザリング完了させたからもう大丈夫ですよ」て笑顔向けるのは有りえないわ
「すみませんでした」とヘラヘラせず真剣な顔で謝って会釈して終わり
わざわざ操作完了の報告なんて周りは求めない
やっぱりお大名様のフジアナだけあってどこかズレてるね+7
-0
-
351. 匿名 2025/03/31(月) 18:57:13
>>1
怒った女性はどれくらいの時間我慢してたんだろうね?その時間を書かないのは狡いと思う。女性だって、意を決して注意したのかもしれないし。公に晒すなんて、思いやりに欠ける人だと思う。
そもそも、きちんと謝罪してないし。その女性だけで無く、周囲の人皆んなに謝罪する案件では?+20
-0
-
352. 匿名 2025/03/31(月) 18:57:42
>>340
もうここまでくると本人の書き込みな気がするw+21
-1
-
353. 匿名 2025/03/31(月) 18:57:54
>>44
プライドエベレストおじさん+96
-0
-
354. 匿名 2025/03/31(月) 18:58:05
>>347
新幹線の三景思い出したわ
自分の非を棚において、他者に問いかけスタイルで相手を攻撃したい気満々だよねw+6
-0
-
355. 匿名 2025/03/31(月) 18:58:19
>>341
6秒どころじゃないよねw
何時間怒りを持続させてるんだって話
よくアンガーマネジメント云々書けたわ
炎上狙いとしか思えないほどのアホ+24
-0
-
356. 匿名 2025/03/31(月) 18:58:49
フジの伊藤利尋と違ってこの人っていつも嫌われてるよね。そういう役回りなのか?
過去の発言を見ても叩かれそうな人だな〜って思ってたら案の定。+2
-1
-
357. 匿名 2025/03/31(月) 19:00:21
>>25
向こうからしたら知らんがなって話だよね。
自分なら話しかけんでくれって思うわ。+117
-0
-
358. 匿名 2025/03/31(月) 19:00:35
>>25
笠井氏の女性に対する期待した反応は、
笠井「もう大丈夫ですよ。設定し直しましたからね」
女性「そうですか。よかった(笑顔)」
笠井「いやぁ参りました」
女性「うふふ、誰にでもありますよ。私も大声出してすみません」
笠井「怒られてしまった」
女性「怒ってません(笑顔)」
2人「アハハ」
みたいな会話をしたいんじゃなかろうか?この人そういうところあるよ。+209
-1
-
359. 匿名 2025/03/31(月) 19:01:19
>>352
どの辺が?
低知能が本人認定したがるって本当なんだな+1
-11
-
360. 匿名 2025/03/31(月) 19:01:48
>>349
横だけど、そう思う
文章化するの、うまいね、+8
-1
-
361. 匿名 2025/03/31(月) 19:02:42
>>8
最近のSNSってこんなんばっかじゃん。
特に子育て中のママさんとか。+18
-0
-
362. 匿名 2025/03/31(月) 19:03:06
>>344
自己レス
インスタ見てきた「スミマセン」は言ってた
まぁその後のくどくどした長文、最後はアンガーマネージメントの話までして、まぁ私が悪いんですの締めくくり
ダメだこの人wアンガーマネージメント学び直してw+5
-0
-
363. 匿名 2025/03/31(月) 19:03:45
>>1
いやそれはそう思っても世間に公表することではないぞよ+4
-0
-
364. 匿名 2025/03/31(月) 19:04:04
>>361
よこだけどThreadsが地獄すぎて、チラ見してはそっ閉じしてしまう笑
がるちゃんより地獄+3
-0
-
365. 匿名 2025/03/31(月) 19:04:10
>>132
自分がズレてるとわかってなくて、被害者面してこう言うことを発信してるのって周りは何にも言わないのかなー家族とか友達なら恥ずかしいわ+44
-1
-
366. 匿名 2025/03/31(月) 19:04:34
こないだ電車のなかで
中西保志の「最後の雨」が鳴り響いてた。
♪ほんきぃでわぁすれぇるくらいならぁ〜+1
-1
-
367. 匿名 2025/03/31(月) 19:05:23
>>366
晴れてる日に聞いてたら笑うなあ+2
-0
-
368. 匿名 2025/03/31(月) 19:05:57
私が悪いっちゃ悪いんです→でも女性は酷くないですか?→まあ私が悪いんですけども→アンガーマネジメントをお知らせします→私が悪いんですけどね。
って、なんやねんお前!アンガーマネジメント言える立場か!+7
-0
-
369. 匿名 2025/03/31(月) 19:06:33
>>6
もう大丈夫ですってなんか立ち位置を勘違いしてるよね。
おめーは謝るほうなんだっつー。+63
-0
-
370. 匿名 2025/03/31(月) 19:06:44
>>368
もう、こうなると笑わせる気なのかね+4
-0
-
371. 匿名 2025/03/31(月) 19:06:48
>>1
通勤電車しかも帰り
そんな人が横に座っていて、イライラしたよ
立っていた人が注意して直したけど、軽く頭下げただけ
言葉なし
これと同じ
+3
-1
-
372. 匿名 2025/03/31(月) 19:07:39
>>1
最初に迷惑かけてるんだから、何言ってんの?+12
-0
-
373. 匿名 2025/03/31(月) 19:07:54
>>340
バカにされて当然だろうが+12
-1
-
374. 匿名 2025/03/31(月) 19:08:54
>>368
全部相手のせい。
人間性出るな〜。+6
-0
-
375. 匿名 2025/03/31(月) 19:09:56
>>6
もう大丈夫ですじゃないよ
すみませんでした、だろ
何で謝らずに、直ったよ報告なんだよ
なんかズレてんな、この人w+56
-0
-
376. 匿名 2025/03/31(月) 19:09:58
>>1
「そこまでめちゃくちゃ怒ることなのかなと」
それを言うならSNSに投稿するほどの事でもないよね
自分の言動を俯瞰で見れない人なのかな+16
-0
-
377. 匿名 2025/03/31(月) 19:10:32
笠井さんは昔からこう言う人だなと思う
大昔過ぎて持ち出すのもおかしいかもしれないけど体毛ソリーの時から周りのことに気を配らない人だなと+2
-0
-
378. 匿名 2025/03/31(月) 19:11:19
>>358
そもそもの返信がおかしいのに、期待通りの回答がなくてキレ散らかしてるのか…
ガルちゃんにも生息するスルースキルナサスキーじゃん+96
-1
-
379. 匿名 2025/03/31(月) 19:12:04
>>1
その通り
笠井さんが悪いしそこまで激怒した手前女性だって今更引くタイミングを逃してしまったのかもしれないじゃんねー+1
-0
-
380. 匿名 2025/03/31(月) 19:12:06
>>20
自分が悪いだけなのに、イライラしてたのかな、とか
ストレスで八つ当たりされたみたいに受け取る人いるよね
大音量でうるさいから注意されただけの話、素直にご迷惑をおかけしましたって謝りなさいよ+107
-1
-
381. 匿名 2025/03/31(月) 19:12:07
うるさかったら隣に来なければいいのに+1
-6
-
382. 匿名 2025/03/31(月) 19:12:25
>>377
体毛ソリーて何(笑)+3
-0
-
383. 匿名 2025/03/31(月) 19:13:49
>>381
男おばさんが後から来たんじゃないのかね
知らんけどさ+3
-0
-
384. 匿名 2025/03/31(月) 19:13:56
>>375
滅茶苦茶負けず嫌いとかマウント取るのが当たり前の人って、こうやってしらっと自分の責任をまるで相手の問題みたいにすり替えるよね。
多分染み付いてて、自分でも何やってるか自覚ないと思う。近くにいるとほんと苦痛。+13
-0
-
385. 匿名 2025/03/31(月) 19:15:51
>>364
ThreadsってXよりも酷いことに気づいたわw
明らかデマだろって内容も普通に信じるし。+1
-0
-
386. 匿名 2025/03/31(月) 19:16:02
会社でもいるなあ
「あなたが正しいのかもしれないけど言い方が気に入らないから素直に従う気になれません」
みたいな感じに不貞腐れる人
年上部下とかに多い+2
-0
-
387. 匿名 2025/03/31(月) 19:16:17
カナル式とかほぼ耳栓だもんね
怒鳴るように言わないと聞こえてない
それなのに怒鳴られたって…+3
-0
-
388. 匿名 2025/03/31(月) 19:16:29
>>6
こんな言い方されたら腹立つ。私でも無視すると思うわ。+58
-0
-
389. 匿名 2025/03/31(月) 19:16:35
東京に長くいる女性はおじさんに文句言う人はあまりいない。北海道から上京したての気の強い女性とみた+1
-6
-
390. 匿名 2025/03/31(月) 19:16:42
謝罪の意味も込めてじゃねえんだよ!
意味なんか込めなくていいから、はっきりとした言葉で分かりやすく謝罪しろ‼️+3
-0
-
391. 匿名 2025/03/31(月) 19:16:55
>>1
本人イヤホンした状態で映画の音声聞こえてたなら、余程の音量を周りに聞かせてたんだと思う
そして有名人が自分が最初の原因作ったのに、こんな風に謝ったのに…とSNSで発信するのやめた方がいい+19
-0
-
392. 匿名 2025/03/31(月) 19:17:08
その女性は内心「こっちは大丈夫じゃねえんだよ」って意味を込めて無視したんだと思う
+5
-0
-
393. 匿名 2025/03/31(月) 19:19:26
>>382
タイムスリーって言う情報番組をボキャブラ天国っていうバラエティ番組でイジった(タイムスリー→体毛ソリーに聞こえる的な)のが上に怒られてタイムスリーが名称変更になったみたいなことがあった
噂ではかなり怒られとか何とか
その頃笠井さん若かったから仕方ないけど、年取ってもずっと同じだから相変わらずだなと思って+0
-0
-
394. 匿名 2025/03/31(月) 19:20:05
「オレより歳下の女のくせに」ってのが透けて見えてるね+6
-0
-
395. 匿名 2025/03/31(月) 19:21:40
>>388
本当笠井さんらしいよ、悪い意味で
小倉さんの横にいた時から好きになれんと思ってた+9
-0
-
396. 匿名 2025/03/31(月) 19:22:00
ハンバーガー屋じゃあうるさいと言われてもね、もっと静かなお店もあるでしょ+1
-2
-
397. 匿名 2025/03/31(月) 19:22:06
>>381
誰も隣にきてほしくなくてワザとやってた可能性もあるのか+1
-0
-
398. 匿名 2025/03/31(月) 19:23:04
>>393
なるほど
昔から浅はかなのね(笑)+4
-0
-
399. 匿名 2025/03/31(月) 19:23:40
笠井さんはメンタルが強過ぎるんだよ
うちの地域のローカルニュースに出てるけど「また笠井さんスレスレのこと言ってるな」って思う+1
-0
-
400. 匿名 2025/03/31(月) 19:24:09
耳も脳も調べてもらって方が良いと思う
イヤホンから音が出てないのにわからないってヤバいよ+3
-0
-
401. 匿名 2025/03/31(月) 19:24:15
>>358
その会話のどこかに
女性「え、ってか笠井さんですよね?!」
笠井「いやぁわかっちゃいました?」
女性「大きい声出してごめんなさい、私ファンなんですぅ」
も含まれると思われるw
+148
-0
-
402. 匿名 2025/03/31(月) 19:25:33
>>395
ずっと仲悪いって言われてたのに、後から急に仲良しって言い出したね
どちらも好きになれなかったなあ
どーなってるのまでは、オヅラさんは面白かったけど+7
-0
-
403. 匿名 2025/03/31(月) 19:28:11
>>401
ありそうだねえ
無駄にポジティブな感じわかる
でも、何故か大衆から好かれないポジティブ感+82
-0
-
404. 匿名 2025/03/31(月) 19:29:03
>>7
日本人に多い思考+4
-18
-
405. 匿名 2025/03/31(月) 19:29:06
>>1
悪いと思ってないからうだうだネチネチ言ってるんでしょ。悪いのは私ですって保険かけながら。うっざ。+10
-0
-
406. 匿名 2025/03/31(月) 19:29:18
>>1
すごく迷惑だよ
自分はちょっとした間違いだと思ってるかもしれないけど、見ず知らずの人が平気で音出ししてるの見たらやべー奴認定するよ+14
-0
-
407. 匿名 2025/03/31(月) 19:30:53
この人、東日本大震災の避難所でデリカシーなかったから嫌い+10
-0
-
408. 匿名 2025/03/31(月) 19:31:31
>>59
申し訳ありませんでした。と謝られて大丈夫ですってその女性側がフォローの為言う事だよね。迷惑かけた本人がもう大丈夫て。+71
-0
-
409. 匿名 2025/03/31(月) 19:31:41
>>2
冷たい反応されたー。酷いよー。悪気なかったのにー。謝ったよねー。思ってたんと違うー。優しくされたかったー。
+46
-1
-
410. 匿名 2025/03/31(月) 19:32:25
>>9
ジジイは絶対自分は悪くない のテイでいるからね。本当に申し訳ないと思ってたらこんな投稿しない。+78
-1
-
411. 匿名 2025/03/31(月) 19:33:39
イヤホンしてる人には毎日怒鳴ってますよ接客だけど
そうしないと全く聞こえてないし+0
-0
-
412. 匿名 2025/03/31(月) 19:33:55
>>410
ですよね、本当なら恥ずかしいと思うはずですからね+13
-0
-
413. 匿名 2025/03/31(月) 19:35:15
>>407
ノックもせずに濡れた上着のままズカズカ仮説住宅入っていったやつね
そんな奴なんだよ+9
-0
-
414. 匿名 2025/03/31(月) 19:36:12
>>401
激ヤバじゃんwww
笠井「いやぁ、若い人に知られていて光栄です」
女性「映画好きで有名ですよね」
笠井「そうなんですよ。今からこれを見たくて」
女性「私も見たかったんです!」
笠井「気が合いますね」
まで、期待してたかもしれない。+72
-0
-
415. 匿名 2025/03/31(月) 19:37:42
女性側の立場だったら、一言すみませんって謝って音出さないでくれたらそれでいい。いちいち、接続し直したんで、もう大丈夫ですとかいらない。嫌味かと思うね。+4
-0
-
416. 匿名 2025/03/31(月) 19:38:45
>>413
それ以外にもやらかしてるよ。避難所に避難してて実際に目の当たりにした。+9
-0
-
417. 匿名 2025/03/31(月) 19:38:58
申し訳無さそうに「設定確認しました。教えてくれてありがとうございます」と声かけたら無視されなかったかも?
笑顔で「接続したからもう大丈夫」は迷惑かけた側の声かけとしてはまたイラっとさせられる+6
-0
-
418. 匿名 2025/03/31(月) 19:40:19
おっさん相手に言う方も言う方だわ
すごいね、、+3
-4
-
419. 匿名 2025/03/31(月) 19:40:37
>>9
報告されても、あ、そう、迷惑かけてんのに謝らないのかよwwってなるわ+49
-1
-
420. 匿名 2025/03/31(月) 19:41:03
>>401
「握手してください♡」
も入れて(笑)
+70
-0
-
421. 匿名 2025/03/31(月) 19:41:12
謝罪の意味を込めて話しかけた とあるけど、謝ってないし、相手は謝罪に感じなかったのかもね
この文面からは時間は分からないけど、結構な時間うるさかったのならここまで怒るのも無理ないかな+8
-0
-
422. 匿名 2025/03/31(月) 19:42:33
>>6
やっぱり好きじゃないわ、このひと。
地下鉄サリン事件のドラマに一瞬映り込んでたけど、あれは邪魔だろ。+10
-1
-
423. 匿名 2025/03/31(月) 19:43:15
>>407
この人、阪神大震災の時も現地で燃え盛る炎を見て「うわー!うわー!」などと騒いでいて不愉快だったわ。
フジTVの夕方のニュースを見ていたウチの親も「なんだコイツ、アナウンサーのくせに馬鹿みたいにうるさい奴だな!」と怒ってチャンネル変えてた。+15
-0
-
424. 匿名 2025/03/31(月) 19:43:23
>>1
笠井さんよ、今あなたの古巣でご自慢だったフジテレビが窮地なの。その遠因のひとつは笠井さん時代のバブル脳、軽薄さ、勉強不足が招いた世論からの反感がたぶんに含まれてる。
Aプロデューサーと中居正広の件は最後の一滴に過ぎないの。わかってないよね。
同僚の佐々木恭子さん、出てないけど。X子さんの隠蔽だけでなく、笠井さんとおすぎさんとの場にも佐々木さんいたよね。そういうのも全部響いてんの。なぜ今、くだらない投稿するのよ。まだフジテレビの程度の低さを発表してるわけ?なんの援護射撃してる?オカシイわ。+34
-0
-
425. 匿名 2025/03/31(月) 19:43:41
>>144
謝罪の意味を込めてじゃなくて、自分への謝罪を求めて話しかけた流れだわこれは
音漏れで恥ずかしい思いをした。
怒鳴られた事でもっと恥ずかしい思いをした。
さぁ、大丈夫になったから怒鳴ったことは謝って!
…って無視かーい!!
→SNSポチポチ+63
-1
-
426. 匿名 2025/03/31(月) 19:43:52
>>417
でも設定なんて公共の場での当たり前なのに、それを言われても「知らんがな!」だと思う
そこは「ご迷惑おかけして申し訳ございませんでした」
一択だと思う
+6
-0
-
427. 匿名 2025/03/31(月) 19:44:13
>>157
私は笠井さんを擁護するわけじゃないけど、ホントガルって、、って思ったわ。
もしこの女性みたいな人がトピ主だったら、主の口調もきつくてちょっと、、とか言ってることはわかるけど言い方が、、とかって叩くのに、このトピでは笠井さんを責めてなんなん?って思ったわ。
とりあえずトピの主役を責めたいだけやん。+5
-14
-
428. 匿名 2025/03/31(月) 19:48:37
>女性には笑顔で「『設定し直しましたので、もう大丈夫です』と、謝罪の意味も込めて話しかけました」
謝罪そのものはしないんだ?(;´∀`)+3
-0
-
429. 匿名 2025/03/31(月) 19:48:42
たぶん女性は何度も声をかけたけど全く気付かないこの人に呆れて怒ったんじゃないかな
でも「もう大丈夫ですよ」はアホすぎる
とぼけた爺さんの返しにまともに反応する必要はないと判断したのだろう+9
-0
-
430. 匿名 2025/03/31(月) 19:48:59
>>415
設定し直すのは当たり前だもんね。
申し訳ないなら「すみません」で黙る。散々音がうるさい上に、また話しかけてくるウザさ。笠井が煩くて女性も大変だっだよね。+5
-0
-
431. 匿名 2025/03/31(月) 19:50:35
>>410
自分を客観視できないんだよね
ちょっと間違えただけだからしょうがないだろって
赤の他人がちょっとした間違いなのかどうかなんて知るわけないのに+13
-0
-
432. 匿名 2025/03/31(月) 19:52:37
>>416
そうなんですか、男おばさんのせいで更に辛い思い出になってしまったとは
フジテレビもこの人も、そういう積み重ねが、今に繋がってるんでしょうね+7
-0
-
433. 匿名 2025/03/31(月) 19:54:15
>>401
中二病ならぬジジイの妄想w
古いアメリカの恋愛映画見過ぎたらなる病。
現実で裏切られたら激怒は認知の始まり。+59
-0
-
434. 匿名 2025/03/31(月) 19:54:32
>>354
虚をつかれたジジイね(笑)
+4
-0
-
435. 匿名 2025/03/31(月) 19:54:37
俺、アナウンサーの笠井信輔なんだけどなぁって言う驕りもあったのかもしれない。この人ってほんとに不快な言動が多い。+4
-0
-
436. 匿名 2025/03/31(月) 19:54:44
>>403
まさしくフジテレビメンタルwwww+27
-0
-
437. 匿名 2025/03/31(月) 19:56:07
>>8
この人本当性格歪んでるよね+38
-0
-
438. 匿名 2025/03/31(月) 19:56:18
>>14
世の中のほとんどの人がアベノマスク馬鹿にしてたのに、何でこの人だけあんなに炎上したのか不思議で仕方ない+8
-23
-
439. 匿名 2025/03/31(月) 19:56:58
>>358
そうならなかったから逆ギレしてSNSで晒した?だろうねw
あれ?おかしいなぁ‥ボクのファンじゃなかったのか
+58
-0
-
440. 匿名 2025/03/31(月) 19:57:23
>>80
さすが元フジテレビのアナウンサーだよね。
自分が悪いのに特定の人が責められるように煽っている自覚がない。+69
-0
-
441. 匿名 2025/03/31(月) 19:58:01
>>358
この俺を知らないのか?元キー局のアナウンサー様だぞって思ってるからプライド傷ついちゃったのね+83
-1
-
442. 匿名 2025/03/31(月) 19:58:33
>>438
水面下で嫌われてたからじゃないのかな
これがきっかけとなって噴出しちゃったんだろね+17
-0
-
443. 匿名 2025/03/31(月) 19:59:09
>>401
案外コレが一番頭に来てんのかも。
「笠井さんじゃないですか」がないから怒り倍増したとか。+84
-0
-
444. 匿名 2025/03/31(月) 19:59:17
>>58
しかも注意された後また接続して見始めるあたりやばすぎ。私なら申し訳ないなら恥ずかしいやらで、もうそのあとはその場で動画(映画見てたんだっけ?)なんて諦めてお店出るわ。+39
-0
-
445. 匿名 2025/03/31(月) 20:00:38
>>444
普通は、恥ずかしくて一刻も早くその場を立ち去りたいよね+13
-0
-
446. 匿名 2025/03/31(月) 20:02:26
>>1
なんか笠井さん擁護してる男がチラホラいるね。
はーい
今から笠井を擁護するコメは男と認定しま〜す
バレバレなのでガルちゃんに来ないでくださ〜い+13
-0
-
447. 匿名 2025/03/31(月) 20:02:38
>>8
ブログの方見たらところどころ太字でびっくりした
見たら悪いと全く感じてなさそうな印象受けるかも+21
-0
-
448. 匿名 2025/03/31(月) 20:04:25
公共の場でBluetoothでイヤホンを接続する時って
耳からイヤホンをはずして音が漏れていないか
必ず確認してしまう
+7
-0
-
449. 匿名 2025/03/31(月) 20:06:22
>>443
それか!
「若い女性」らしいから、あんまりTV見ないしわからないかもね
だから「設定し直したから大丈夫です(ニッコリ)」で
「え?笠井さん!」になるはずが
「…」(何の報告なのこのオッサン)
になったから怒りを引きずってるのか
+50
-0
-
450. 匿名 2025/03/31(月) 20:08:17
この人って何十年経ってもアナウンス技術が向上しなかったけど、その理由の一端がわかった気がする。人の話を聞けないんだろうね。+5
-0
-
451. 匿名 2025/03/31(月) 20:08:38
自分の今の立場わかってないのかよ+7
-0
-
452. 匿名 2025/03/31(月) 20:10:58
>>427
なに笠井擁護してんだよ
お前男だろ
巣へ帰れよ!シッシッ!+5
-2
-
453. 匿名 2025/03/31(月) 20:11:11
>>56
安心してください。全国的にこの態度は、発端から発信まで全てが受け入れられません。私は東京から書いております。+22
-0
-
454. 匿名 2025/03/31(月) 20:11:47
>>358
あー、佐々木恭子みたいなね。+34
-0
-
455. 匿名 2025/03/31(月) 20:12:07
>>1
なんか、俺だから許されるって傲慢さがみえる人。
バブル時代のアナウンサーって、特別視されて当然と勘違いする人が多い。
いち会社員なのに+23
-0
-
456. 匿名 2025/03/31(月) 20:14:06
>>401
(笠井さんなら大声で注意しなきゃよかったな)と女性が反省してくれないから、笠井さんは怒ってるのかもね。知らないよね。+46
-0
-
457. 匿名 2025/03/31(月) 20:14:07
世間に問いかけることが自分の使命だと思ってるふしがある。+5
-0
-
458. 匿名 2025/03/31(月) 20:14:58
>>401
これは、ある!笑笑笑+43
-0
-
459. 匿名 2025/03/31(月) 20:16:10
>>107
ノイズキャンセリングとかじゃない?
普通に接続せずに音量上げちゃったんだろうなと思って「接続されてないみたいですよ」って声かけるよ。そんなイライラすることかな?+6
-10
-
460. 匿名 2025/03/31(月) 20:16:34
>>446
おばさん婆さんも多いと思うよ
なぜならこいつのインスタのコメント欄ににいっぱいいるから+4
-0
-
461. 匿名 2025/03/31(月) 20:19:45
>>46
意味を込めて とか、知らねーよってなるわw
それなら普通に「すみませんでした」って言えよ
うるさかったんだから+59
-0
-
462. 匿名 2025/03/31(月) 20:19:52
いちいち発信して「笠井さんは悪くないですよ」って言われたいのがみえみえ。ちっちぇ男+9
-1
-
463. 匿名 2025/03/31(月) 20:23:49
>>454
笠井&佐々木って、兄妹みたいに外見が似てるけど、中身も似てたんだねえ
+22
-0
-
464. 匿名 2025/03/31(月) 20:26:15
>>242
うるさかったとしても、の話じゃないの+2
-2
-
465. 匿名 2025/03/31(月) 20:26:16
>>343
分かる。
和気藹々とした会話でも求めてんのか?てなって余計イラってするし、私も無視するわ。
ってか大半の女性は、その辺の知らん男(特におっさん)となんて必要最小限しか関わりたくないんよ。
そこんとこ男って分からないんだろうな。
この女性も音漏れの注意だけで関わり終了したかったろうに、そこで何会話なんかさせられなあかんねん。+28
-0
-
466. 匿名 2025/03/31(月) 20:26:46
>>8
現代人あるあるになってるね、みんな自分で対処すれば良いのに言いたがる+4
-0
-
467. 匿名 2025/03/31(月) 20:29:03
エロいシーンじゃなくて良かったなww+2
-0
-
468. 匿名 2025/03/31(月) 20:31:30
>>198
第三者からしたらいきなりブチ切れるやつも迷惑な人認定だわ。
怒ってる人ってホント迷惑なんだよね。食べてるものまずく感じるし、「もっと他の言い方ないの?」とか「もっと場所考えないの?」と思う。
自分が怒られたわけでなくてもキレてる人とか怒鳴ってる人がいたら、一緒にご飯食べてる人に対して気まずくなって顔ひきつっちゃう+1
-6
-
469. 匿名 2025/03/31(月) 20:33:52
ドン引きだしこれを発信するのもやばい+5
-0
-
470. 匿名 2025/03/31(月) 20:36:29
>>18
充電しなくて良いしね+39
-0
-
471. 匿名 2025/03/31(月) 20:38:21
このおじさんも結構発信したがるね+3
-0
-
472. 匿名 2025/03/31(月) 20:40:55
そこまで怒ることというか、
分かってない感じが火を注いだんだろうね。+3
-0
-
473. 匿名 2025/03/31(月) 20:42:05
>>6
そこまで言うならついでにご迷惑をおかけしましたくらい言えばいいのに。+25
-0
-
474. 匿名 2025/03/31(月) 20:43:18
>>47
そこだよね
非常識だと思った…
まず、きちんとそう言って謝罪していたら、
その女性もガン無視はしなかったかも
自分がやってしまったミスや、かけた迷惑に対して、素直に謝罪する事もなく、笑顔で「もう大丈夫です😊」は、いい大人のする事ではない様な…
やってしまった事よりも、
それに対してどう対応するかが重要
この人はそれが全くできてなかったから
相手がガン無視するほど不快になったのわかる
しかもそれをこうして全国に発信して…
「僕は悪くないですよね」と言ってるのと一緒
今回の件で、凄く印象変わった+105
-0
-
475. 匿名 2025/03/31(月) 20:46:34
>>425
自分もその流れだと思った
恥ずかしかったからコミュニケーションを取ってその場を取り繕いたかったのかなって。
勝手だよね。
相手からしたら知ったこっちゃないって感じだろうに。+52
-1
-
476. 匿名 2025/03/31(月) 20:47:07
彼女は自分に話しかけられてることを認識していたのかの確認はしてるのかな。+1
-0
-
477. 匿名 2025/03/31(月) 20:48:50
>>1
笠井アナだと分かってるから正当なキッカケでブチギレるんだよ
これから一生そういうのと遭遇する人生だよ
正義マンマナーマンは突然攻撃してくる
テレビの増幅装置はいいイメージも悪いイメージも増幅する
増幅して巨額を儲けるシステムだからしくじったら攻撃は何万倍にも増幅されるし一生続く
+0
-2
-
478. 匿名 2025/03/31(月) 20:49:20
>>6
話しかけられた女性は笠井アナ的にどんなリアクションをするのが正解なんだろう…
「すみませんでした…」で完結しとけばいいのに+12
-0
-
479. 匿名 2025/03/31(月) 20:51:53
>>58
それは相手側音漏れしてて、設定してあげたって場合よ。他人の設定がどうなんて知ったこっちゃない。うるさかったのよ。+9
-0
-
480. 匿名 2025/03/31(月) 20:52:08
>>260
煽りたかったのかもしれないけど、東京の人とか言いきっちゃうあなたの方がおかしい。中部住みより+4
-0
-
481. 匿名 2025/03/31(月) 20:52:11
>>401
バ◯だね~
+25
-0
-
482. 匿名 2025/03/31(月) 20:52:37
イヤホンしながらも聞こえてるって相当大きな音だっただろうな+5
-0
-
483. 匿名 2025/03/31(月) 20:53:26
>>358
頭の中お花畑 ってこういうことかしら+34
-0
-
484. 匿名 2025/03/31(月) 20:54:12
>Bluetoothイヤホンのあるあるだが
え?ないけどなそんなの+3
-0
-
485. 匿名 2025/03/31(月) 20:56:08
>>482
公共の場でそれなりの年齢の人がイヤホンした状態でイヤホンから音出てるように聞こえる音量を考えたら相当大きそう+3
-0
-
486. 匿名 2025/03/31(月) 20:56:20
>>1
私もきっと同じ反応すると思う
飲食店で大音量かけてる人がいたらめちゃくちゃ迷惑
なかなか気づかない笠井氏にイライラするのは当たり前だと思う
怒って注意したのに「もう大丈夫です」って言われたら呆れる
この人本当にズレてる
大丈夫かどうかじゃなくてごめんなさいだよね+19
-0
-
487. 匿名 2025/03/31(月) 20:56:54
>>448
Bluetoothイヤホンは耳からはずすと一時停止になるやろ
安いやつは違うんか
+0
-0
-
488. 匿名 2025/03/31(月) 20:58:56
>>44
謝罪の意味が込められてることは相手には分からないよね。 まず謝れやって思ったと思う、そんで話しかけてくんなやとも思ったと思うよ。+117
-0
-
489. 匿名 2025/03/31(月) 21:00:55
>>1
「完全無視された」ってとこで自分を被害者みたいにするのやめろ。
+10
-0
-
490. 匿名 2025/03/31(月) 21:01:52
「私はワイヤレスイヤホンをしながらiPadから外に出ている音を聞いていたのです」
うるさいだけじゃん
まず謝るべきだし、相手に不快な思いさせて手間もかけさせてるよね
イヤホンの状態に気づかないのもヤバいと思う+5
-0
-
491. 匿名 2025/03/31(月) 21:02:44
>>489
だよね
人に迷惑かけて叱られたのに被害者意識って何なんだろう
あり得ない+8
-0
-
492. 匿名 2025/03/31(月) 21:03:36
>>482
爆音上映会だわね+1
-0
-
493. 匿名 2025/03/31(月) 21:03:49
>>6
信じられない!
人に迷惑かけておいて、大丈夫ですって正気か?
私なら無視じゃなくてブチギレるかも…+28
-1
-
494. 匿名 2025/03/31(月) 21:05:52
>>2
笠井さんの言い分「そこまで怒ることなのか」は、内心不服ならしかたないし、奥さんくらいに愚痴るまだしも、発信するのはおかしい。
+39
-0
-
495. 匿名 2025/03/31(月) 21:10:11
>>153
この人って「ご意見番」みたいに発信するの好きっぽいよね。でも逆に反感かってることが多いw+11
-0
-
496. 匿名 2025/03/31(月) 21:11:24
>>475
恥ずかしかったなら「失礼しました」って、席変われば良いのにね。隣に居続けて「大丈夫ですよ」は怖い。+35
-0
-
497. 匿名 2025/03/31(月) 21:11:55
>>475
アンガーマネージメントについて語るなら、この流れは滑稽だよね
文字通りものすごい剣幕の女性だったのかもしれないけど、無視した時点で相手が上手だわ+32
-0
-
498. 匿名 2025/03/31(月) 21:13:32
>>464
まぁね。ただそれを笠井さんは発信して、アンガーマネジメントまで啓蒙してる。ってことは女性が悪いって言いたいだけに見えるが。+9
-1
-
499. 匿名 2025/03/31(月) 21:15:08
>>20
そういうことがあるかもしれないけど、今回の若い女性の怒りは断じて違う。他のストレスじゃなくあんたの音のストレスや。+60
-0
-
500. 匿名 2025/03/31(月) 21:16:48
>>478
>>358からの流れ
が正解だったのかと思う🤣+15
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ハンバーガー店で…