-
1. 匿名 2025/03/31(月) 14:26:24
公園の大きな滑り台で滑り降りる遊び+9
-4
-
2. 匿名 2025/03/31(月) 14:26:38
えすけん+13
-1
-
3. 匿名 2025/03/31(月) 14:26:44
ドンジャラ!+5
-0
-
4. 匿名 2025/03/31(月) 14:26:51
ブランコ+16
-0
-
5. 匿名 2025/03/31(月) 14:26:55
マリオパーティー+2
-0
-
6. 匿名 2025/03/31(月) 14:26:57
スカートめくり+2
-11
-
7. 匿名 2025/03/31(月) 14:27:15
ホッピング+8
-0
-
8. 匿名 2025/03/31(月) 14:27:25
こおりおに
いろおに+21
-0
-
9. 匿名 2025/03/31(月) 14:27:32
けいどろ
色鬼、高鬼、氷鬼
ばくだん+12
-0
-
10. 匿名 2025/03/31(月) 14:27:36
木の実をあつめて、魔法使いのご飯を作る+4
-1
-
11. 匿名 2025/03/31(月) 14:27:38
おはじきの綺麗なやつをひたすら眺める+14
-0
-
12. 匿名 2025/03/31(月) 14:27:46
シルバニアファミリー+6
-0
-
13. 匿名 2025/03/31(月) 14:27:47
ブランコ+9
-0
-
14. 匿名 2025/03/31(月) 14:27:47
バトルえんぴつ+4
-1
-
15. 匿名 2025/03/31(月) 14:27:48
缶けり+6
-1
-
16. 匿名 2025/03/31(月) 14:27:52
友達の家にテレビに繋ぐ、PIKOってゲームがあって、それ持ってる子はお金持ちっぽくて衝撃的だった。+6
-0
-
17. 匿名 2025/03/31(月) 14:27:59
ゴムだん+13
-0
-
18. 匿名 2025/03/31(月) 14:28:03
誰もいない公園でぶらんこ+4
-0
-
19. 匿名 2025/03/31(月) 14:28:27
+29
-2
-
20. 匿名 2025/03/31(月) 14:28:37
マズイ飲み物作り+0
-0
-
21. 匿名 2025/03/31(月) 14:28:43
コックリさん+1
-0
-
22. 匿名 2025/03/31(月) 14:28:46
今はなき箱型のブランコ?みたいなやつをガンガン漕いでたわ〜
子供がやると考えたら怖すぎて無理だけど+21
-0
-
23. 匿名 2025/03/31(月) 14:28:53
ジェニーを使って1人で遊ぶのが好きだった。+5
-0
-
24. 匿名 2025/03/31(月) 14:28:58
おままごと+8
-0
-
25. 匿名 2025/03/31(月) 14:29:07
ビーズマジック+0
-0
-
26. 匿名 2025/03/31(月) 14:29:25
ぬいぐるみで学校ごっこ+3
-0
-
27. 匿名 2025/03/31(月) 14:29:52
レゴでいろいろ作るのが楽しかった
だからなのか今はマイクラにめちゃくちゃハマっててプレイ時間1000時間いきそう+4
-0
-
28. 匿名 2025/03/31(月) 14:29:57
人生ゲーム大好きだった+10
-0
-
29. 匿名 2025/03/31(月) 14:30:09
ゴム跳び面白かったな
ブルマにスカート挟んで遊んでたw+9
-0
-
30. 匿名 2025/03/31(月) 14:30:14
お父さんとオセロ+1
-0
-
31. 匿名 2025/03/31(月) 14:30:20
リカちゃんにお家つくってあげるの好きだった
お菓子の空き箱にベッドとかつくってた+8
-0
-
32. 匿名 2025/03/31(月) 14:30:24
ゴム跳び
輪ゴム繋げたのはすね毛に絡まって痛いから、白い平ゴムのやつ+3
-1
-
33. 匿名 2025/03/31(月) 14:30:36
ゴムとび
+3
-0
-
34. 匿名 2025/03/31(月) 14:31:07
かげおくり+1
-0
-
35. 匿名 2025/03/31(月) 14:31:52
シルバニアファミリーで人形遊び+4
-0
-
36. 匿名 2025/03/31(月) 14:31:58
お医者さんごっこ!なんちゃって!+3
-0
-
37. 匿名 2025/03/31(月) 14:32:28
+4
-0
-
38. 匿名 2025/03/31(月) 14:32:38
手持ちのぬいぐるみや人形で、セックスさせる+3
-4
-
39. 匿名 2025/03/31(月) 14:33:08
一輪車+4
-0
-
40. 匿名 2025/03/31(月) 14:33:31
>>16
PIKO友達の家にあってめっちゃ遊ばせてもらったなあ
絵本+ゲーム機みたいなかんじで魅力的だった笑+2
-0
-
41. 匿名 2025/03/31(月) 14:34:08
結局お絵かき+6
-0
-
42. 匿名 2025/03/31(月) 14:34:25
モー娘。ごっこ+3
-0
-
43. 匿名 2025/03/31(月) 14:34:32
ゴム跳び+3
-0
-
44. 匿名 2025/03/31(月) 14:34:46
友達とマンガのセリフをカセットテープに録音して
それを再生して大笑い+3
-0
-
45. 匿名 2025/03/31(月) 14:36:07
お医者さんごっこ+1
-0
-
46. 匿名 2025/03/31(月) 14:36:13
このようなブランコ+22
-0
-
47. 匿名 2025/03/31(月) 14:36:23
お花を摘んで色水を作る+6
-0
-
48. 匿名 2025/03/31(月) 14:36:30
ケイドロ+4
-0
-
49. 匿名 2025/03/31(月) 14:37:15
学校から家まで石を蹴って帰れるか+2
-0
-
50. 匿名 2025/03/31(月) 14:39:01
けんちゃんゲーム+0
-0
-
51. 匿名 2025/03/31(月) 14:39:18
お絵描き+4
-0
-
52. 匿名 2025/03/31(月) 14:39:45
>>2
えすけんってなんですか?+4
-0
-
53. 匿名 2025/03/31(月) 14:39:58
紙の着せ替え人形+21
-0
-
54. 匿名 2025/03/31(月) 14:40:56
+21
-0
-
55. 匿名 2025/03/31(月) 14:41:33
裏山を三匹の飼い犬達と駆け回って隠れん坊する事。+0
-0
-
56. 匿名 2025/03/31(月) 14:41:40
ポリバルーン
チューブに入ってストローで風船を膨らませる物
近所の店によく買いに行きました。+4
-0
-
57. 匿名 2025/03/31(月) 14:41:47
>>47
私もよく作ってた!
家の庭のお花とかでやったりもしてたし、(今考えたらだめなのかもしれないけど)家からビニール袋持ってって公園とかでもやってたなあ+1
-0
-
58. 匿名 2025/03/31(月) 14:41:55
>>46
ゆりかごって呼んでた+2
-0
-
59. 匿名 2025/03/31(月) 14:43:16
白線から落ちたら死ぬ+7
-0
-
60. 匿名 2025/03/31(月) 14:43:26
>>16
お金持ちじゃないけどPIKO持っててめちゃくちゃ遊んでたな。
あれミニゲームいっばいでなかなか飽きないよね。+3
-0
-
61. 匿名 2025/03/31(月) 14:43:31
セッセイセーのヨイヨイヨイ
おちゃらか おちゃらか
茶摘み
八十八夜+6
-0
-
62. 匿名 2025/03/31(月) 14:43:34
ビーズでアクセサリー作るのクラスで流行ってた+3
-0
-
63. 匿名 2025/03/31(月) 14:43:34
>>52+4
-0
-
64. 匿名 2025/03/31(月) 14:44:00
+1
-0
-
65. 匿名 2025/03/31(月) 14:46:45
>>54
これ大好きだった
何とも言えない匂いも好き+7
-0
-
66. 匿名 2025/03/31(月) 14:47:50
あやとり+1
-0
-
67. 匿名 2025/03/31(月) 14:48:19
ジャンケンポイ
グリコのおまけ
パイナツプル
だるまさんが転んだ
+3
-0
-
68. 匿名 2025/03/31(月) 14:49:46
田舎だからそのへんに生えてる桑の実を集めて食べるのが好きだった。
あとムカゴ集めて友達とバター醤油で炒めて食べたの美味しかったなぁ。+1
-0
-
69. 匿名 2025/03/31(月) 14:50:49
>>63
ジャンケンじゃなくて、手押し相撲をやって両足着いたら負けってルールで遊んでた+3
-0
-
70. 匿名 2025/03/31(月) 14:51:53
ごむだん+1
-0
-
71. 匿名 2025/03/31(月) 14:52:57
野球拳+0
-0
-
72. 匿名 2025/03/31(月) 14:53:05
>>63
初めて知りました!
友達とやったら盛り上がりそうですね!
ありがとうございます+1
-0
-
73. 匿名 2025/03/31(月) 14:55:10
お店屋さんごっこ
チラシの紙で家中のもの包んだり、袋に入れたり(袋はチラシの紙で手作り)して子供ながらに商売っ気たっぷりで遊んでたな。
大事なものまで包んじゃうからよく母親に叱られてた。
一番叱られたのはテレビのリモコンw
+2
-0
-
74. 匿名 2025/03/31(月) 14:58:38
いろんな色の小さな輪っかを組み合わせて1つにしたものを5つ持って、手で集めたり落としたりして最後たくさん片手で掴んだ人の勝ち、みたいなのやってた。
画像見つけられなくてうまく説明できない!
チャーリングって私たちは呼んでたな。+3
-0
-
75. 匿名 2025/03/31(月) 15:00:27
ブランコで靴飛ばし+4
-0
-
76. 匿名 2025/03/31(月) 15:00:49
DSでばかり遊んでた。ムシキングっていうカードゲームも好きだったけど女の子の友達には共感されなかった。+1
-0
-
77. 匿名 2025/03/31(月) 15:00:56
>>19
リリアンだね!+7
-0
-
78. 匿名 2025/03/31(月) 15:02:31
チェーリングって知ってる人いる?
小学生の頃、すごく流行った。
自分で好きな色で作ったりして。+8
-0
-
79. 匿名 2025/03/31(月) 15:02:38
1人で人形遊び+1
-0
-
80. 匿名 2025/03/31(月) 15:03:47
川鬼
+0
-0
-
81. 匿名 2025/03/31(月) 15:05:38
>>78
祭りのあととかに1個だけ落ちてたりする!
拾って指輪にしてたわ+1
-0
-
82. 匿名 2025/03/31(月) 15:05:49
>>17
ゴム飛びって言ってた(関西)。
小学校5〜6年の時、休み時間も放課後もひたすらやってたw+2
-0
-
83. 匿名 2025/03/31(月) 15:06:02
お絵描き+1
-0
-
84. 匿名 2025/03/31(月) 15:06:52
ゴム跳び
パカポコ+1
-0
-
85. 匿名 2025/03/31(月) 15:07:30
男子とやるロクモンジ
めちゃくちゃ楽しかった+0
-0
-
86. 匿名 2025/03/31(月) 15:08:46
>>29
ブルマっていつの時代よ
てか、あの上にスカート履いてたわけ?+2
-0
-
87. 匿名 2025/03/31(月) 15:16:47
ゴム跳び+1
-0
-
88. 匿名 2025/03/31(月) 15:18:29
大きな石をめくってダンゴムシ捕り+0
-0
-
89. 匿名 2025/03/31(月) 15:33:45
>>19
これで出来る3Dの太い紐、みんな何に使ってたのかな+3
-0
-
90. 匿名 2025/03/31(月) 15:37:52
>>86
上に履くわけないやんw+2
-0
-
91. 匿名 2025/03/31(月) 15:53:48
ゴムで飛ぶ奴、キャンロップだったような記憶が曖昧笑わかる方居る?+1
-0
-
92. 匿名 2025/03/31(月) 15:54:30
>>2
昼休みによくやってたー+2
-0
-
93. 匿名 2025/03/31(月) 16:06:21
ちょっと大きめの鏡を天井に向けた状態で持って、そのまま部屋の中を歩く、という遊び
なんか天井を歩いてるような気になれて 子供の頃よくやってた+1
-0
-
94. 匿名 2025/03/31(月) 16:07:07
色鬼+0
-0
-
95. 匿名 2025/03/31(月) 16:22:24
>>30
四隅を取ったら勝てる!との教えw+1
-0
-
96. 匿名 2025/03/31(月) 16:31:43
空き地や竹やぶに基地を作る。
ノコギリ持ち出したり危ないことしてたわ。+0
-0
-
97. 匿名 2025/03/31(月) 16:39:49
学習雑誌に付いてた付録、水の体積測るリットル容器とかで楽しく過ごしたw
+0
-0
-
98. 匿名 2025/03/31(月) 16:41:51
屋外で虫眼鏡に太陽光集めて紙が焼けるの楽しかった+0
-0
-
99. 匿名 2025/03/31(月) 16:50:05
>>1
好きだったわけじゃないんだけど
有機溶剤みたいな匂いのする糊みたいなのをストローの先に付けて膨らませて作る風船があったんだけど、膨らみ始めるまでにものすごく肺活量が必要でクラクラなりながら作ってた。+0
-0
-
100. 匿名 2025/03/31(月) 17:07:43
ローラースケートと一輪車とホッピングは一時期狂ったように遊んでた+1
-0
-
101. 匿名 2025/03/31(月) 17:11:47
ゴム跳び
かかし
竹馬
古くてすみません…+1
-0
-
102. 匿名 2025/03/31(月) 17:29:22
ぶん回される傘みたいな遊具+2
-0
-
103. 匿名 2025/03/31(月) 17:30:53
ローラーすべり台+2
-0
-
104. 匿名 2025/03/31(月) 17:39:02
キティちゃんとかの、砂絵+0
-1
-
105. 匿名 2025/03/31(月) 18:01:13
>>10
かわいい!+3
-1
-
106. 匿名 2025/03/31(月) 18:17:56
かくれんぼ+2
-0
-
107. 匿名 2025/03/31(月) 18:25:46
>>44
やったことないけど楽しそう+0
-0
-
108. 匿名 2025/03/31(月) 19:17:29
絵を描くのが好きだったので
こっそりエロいイラスト描いていた黒歴史+0
-0
-
109. 匿名 2025/03/31(月) 19:40:21
祖父母が畑として使ってた山の竹やぶ地帯に秘密基地作って(祖父母公認)三角小屋とかブランコ作って楽しんでた。外にベンチみたいなのも作ってよくその上で仰向けに寝転がってたけど木漏れ日を眺めながら風で揺れる葉の音とか山水が流れる音聞くのが凄い気持ちよかった。今でもやりたい+1
-0
-
110. 匿名 2025/03/31(月) 20:22:09
>>13
分かる!学校のお昼休みにブランコで友達とどこまで前に跳べるか競ってたよ!懐かしいw
飛ぶの失敗すると目の前に鉄の柵があるから頭ぶつけたら最悪死ぬリスクあったなw
体が軽かった小学生だからできた事だね!+0
-0
-
111. 匿名 2025/03/31(月) 20:27:22
>>9
小学生の頃はクラスみんなで鬼ごっこして遊んだの面白かったし良い思い出!
でもウチのクラスは当時イジメがあったからターゲットのその子がずっと鬼にされてたわ。
今思えばクラスみんなで虐めてたんだなと感じる
+0
-0
-
112. 匿名 2025/03/31(月) 20:28:20
おはじきやお手玉+2
-0
-
113. 匿名 2025/03/31(月) 20:28:56
>>20
サイゼリヤあるあるですねww
学生時代は友達とよく行ったし色々混ぜたなw+0
-0
-
114. 匿名 2025/03/31(月) 20:30:44
>>46
今はないよね
今はそもそも遊具なんてあるのかな?
規制が厳しくなったから寂しい+1
-0
-
115. 匿名 2025/03/31(月) 22:22:43
>>110
立ち漕ぎし過ぎて一回転しながら吹き飛んだ友達が担架に乗せられて運ばれて行った…+2
-0
-
116. 匿名 2025/03/31(月) 22:59:30
ゴム飛び+1
-0
-
117. 匿名 2025/03/31(月) 23:17:38
ヤクルトの空き容器とストローや夏祭りでもらってきた金魚すくいのポイで作るシャボン玉。
ストローを加工して色々試すのがおもしろかった。
調子に乗って上を向きすぎると口に洗剤が入ってしまう。+1
-0
-
118. 匿名 2025/03/31(月) 23:21:38
>>46
この写真のやつは網があって外側に立って漕ぐことはできなくなってるね
私はやったけど危ないからかな
ちなみに私の弟はこの下敷きになって背中を大怪我した+2
-0
-
119. 匿名 2025/03/31(月) 23:59:02
お医者さんごっこ、私は男大好きの女医さん。
+0
-0
-
120. 匿名 2025/04/01(火) 01:42:23
リリアン懐かしい
60歳手前ですが
小学校時代に遊んだ
おはつ、チェーリングのお手玉
わかる方いるかな…+0
-0
-
121. 匿名 2025/04/01(火) 03:28:00
マイナス覚悟なんだけど、小さい頃(幼稚園児くらい)に近所でえっちごっこって流行った。
物心着いた時からものすごく悪いことした気になって今でも罪悪感に駆られる。
トピズレだったらごめんなさい。
あとがる男では無いです。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する