-
1. 匿名 2025/03/30(日) 22:59:51
ヨーロッパから1週間前に帰国しました。
直後から高熱と風邪症状、今も咳と鼻水は治らないのに、今日から胃腸が悪くなり腹下しです。
仕事もあるし有給も限られているので早く治したいのですが、良い方法はないでしょうか?+17
-215
-
2. 匿名 2025/03/30(日) 23:00:17
病院行った?+465
-1
-
3. 匿名 2025/03/30(日) 23:00:23
>>1
出歩かないでほしい。+893
-4
-
4. 匿名 2025/03/30(日) 23:00:25
またヨーロッパに行く+144
-4
-
5. 匿名 2025/03/30(日) 23:00:39
>>1
まず病院+278
-2
-
6. 匿名 2025/03/30(日) 23:00:39
>>1
病院で診てもらってないの?+293
-2
-
7. 匿名 2025/03/30(日) 23:00:46
日本にくると体調崩す人が多いよね
なぜなんだろう+12
-49
-
8. 匿名 2025/03/30(日) 23:00:46
感染性の発熱では?
病院にGO+254
-1
-
9. 匿名 2025/03/30(日) 23:00:54
変な病気もらってきたんじゃないよね…?
熱とかあったら入国出来ないよね+281
-1
-
10. 匿名 2025/03/30(日) 23:00:59
病院に行け+94
-0
-
11. 匿名 2025/03/30(日) 23:01:02
>>1
それエイズじゃない?+43
-29
-
12. 匿名 2025/03/30(日) 23:01:05
>>6
ガルでいい方法はないでしょうか?とか聞くくらいだから行ってないんだろうね+213
-1
-
13. 匿名 2025/03/30(日) 23:01:05
怖+47
-0
-
15. 匿名 2025/03/30(日) 23:01:17
日本は外国人だらけだしね+9
-1
-
16. 匿名 2025/03/30(日) 23:01:21
>>1
ネギに首巻いときゃ治る+9
-22
-
17. 匿名 2025/03/30(日) 23:01:28
帰国後行った場所と移動経路を教えて欲しい+139
-2
-
18. 匿名 2025/03/30(日) 23:01:34
>>1
入国するときちゃんとちゃんと申告した?+155
-1
-
19. 匿名 2025/03/30(日) 23:01:36
念のためスクショ+19
-0
-
20. 匿名 2025/03/30(日) 23:01:47
+12
-4
-
21. 匿名 2025/03/30(日) 23:01:59
渡航歴なしのはしか感染してる人多いみたいだけど
渡航歴あるならもしかしたら…+159
-1
-
22. 匿名 2025/03/30(日) 23:02:02
>>1
病院一択としか+58
-0
-
23. 匿名 2025/03/30(日) 23:02:09
病院にも行かずにガル民に対処法を聞くって…
失礼だけど、色々大丈夫な人?+145
-1
-
24. 匿名 2025/03/30(日) 23:02:15
ここで聞くことかよ、早く医者に診てもらって+80
-0
-
25. 匿名 2025/03/30(日) 23:02:19
+0
-27
-
26. 匿名 2025/03/30(日) 23:02:22
>>1
保健所にまずは連絡 何かの伝染病かもしれないからはしかで日本でも台湾でも旅行者のせいで大騒ぎ+163
-1
-
27. 匿名 2025/03/30(日) 23:02:23
>>1
病院行くなら電話で海外に行っていたことを伝えて受診していいか聞いたほうがいいよ。+137
-0
-
28. 匿名 2025/03/30(日) 23:02:24
>>7
変な菌が多いのかな
あと花粉とか?+13
-4
-
29. 匿名 2025/03/30(日) 23:02:47
>>1
ガンジス川の水飲んだか?+15
-3
-
30. 匿名 2025/03/30(日) 23:02:59
>>1
とっとと病院行けよ
行く前に電話連絡してからしなよー
+117
-0
-
31. 匿名 2025/03/30(日) 23:03:11
>>1
何故病院に行くという選択肢がないの?
びっくりするんだけど+100
-0
-
32. 匿名 2025/03/30(日) 23:03:24
>>1
新型病原菌撒き散らさないでね。+59
-1
-
34. 匿名 2025/03/30(日) 23:03:28
>>1
症状が出てから何日よ、とりあえずすぐ病院へ電話してここに書いたこと説明しな
良い方法もなにもガルで答えが出るわけないじゃん+72
-0
-
35. 匿名 2025/03/30(日) 23:03:47
>>1
うつる病気を海外でもらってきたかもよ+39
-0
-
36. 匿名 2025/03/30(日) 23:04:06
>>21
それ私も思った
今、はしか増えているって言っているもんね
感染力が強いらしいし…+86
-0
-
37. 匿名 2025/03/30(日) 23:04:20
なんかやばい画像ない?
怖いんだけど+16
-0
-
38. 匿名 2025/03/30(日) 23:05:25
>>14
本当にこんなふうになるんだ。+0
-2
-
39. 匿名 2025/03/30(日) 23:05:31
>>1
病院いけよ+10
-1
-
40. 匿名 2025/03/30(日) 23:05:31
>>1
病院行く前に保健所連絡 海外旅行帰りだと言うと対応してくれます 場合によると病院も紹介してくれる 伝染病だと自分勝手に病院に行くとみんなに迷惑かける+61
-0
-
41. 匿名 2025/03/30(日) 23:05:43
>>16
それは難易度高い+10
-0
-
42. 匿名 2025/03/30(日) 23:05:51
>>11
アー!!+7
-3
-
43. 匿名 2025/03/30(日) 23:06:02
もしかしてコロナ撒き散らした人ですか?
一応このトピ魚拓とっておくね!+20
-1
-
44. 匿名 2025/03/30(日) 23:06:02
>>1
いや、あんた何考えてんの?ヨーロッパ帰りで高熱、咳、鼻水、腹下しって、明らかにヤバい症状揃いすぎでしょ。こんな状態で「仕事あるし〜」とか言ってる場合じゃなくない?
自分の体調より仕事優先とか、完全に判断ミスってるし、そんな状態で職場行ったら周りにウイルス撒き散らして大迷惑だからね。
有給が限られてるとか関係ないし、無理して働いて悪化したら結局もっと長く休む羽目になるだけ。そんな簡単な計算もできないの?
てか、普通に感染症の可能性あるんだから、さっさと病院行けって。社会人以前に人としての常識持とうよ。
+163
-2
-
45. 匿名 2025/03/30(日) 23:06:23
何故病院に行かないの?こんなとこで聞いてる暇あるなら有給あるうちに病院行っておいでよ〜+19
-0
-
46. 匿名 2025/03/30(日) 23:06:35
>>1
明日、念のため電話で連絡してから病院に行ったほうがいいよ。
ただの風邪や胃腸炎や花粉の影響や疲れの可能性もあるけど、もし何かウイルス持ってたら大変。周りが。
医師に診てもらって適切な薬を処方してもらって早くよくなるといいね。+61
-1
-
47. 匿名 2025/03/30(日) 23:06:40
主みたいな人がちょうど5年前にコロナを広めていったんだろうな+93
-1
-
48. 匿名 2025/03/30(日) 23:06:40
今は花粉や黄砂の時期だからかな
咳が出て困るわ、西の迷惑公害大陸ほんと嫌い+10
-1
-
49. 匿名 2025/03/30(日) 23:06:46
>>21
うわー…私はしかの抗体無いんだよな
主みたいな頭悪そうな人がそのまま出歩くんだろうね
明日すぐに病院に連絡して受診して欲しいわ+102
-7
-
50. 匿名 2025/03/30(日) 23:07:09
>>37
怖かったね。
通報押しまくった。+7
-1
-
51. 匿名 2025/03/30(日) 23:07:16
>>1
きついだろうけど、明日の朝、まず病院に電話して症状を話したほうがいい。隔離して診察されるかも知れない。+26
-0
-
52. 匿名 2025/03/30(日) 23:07:19
>>1
海外旅行保険の対象になるかもしれないから
病院へGO+20
-0
-
53. 匿名 2025/03/30(日) 23:07:25
>>1
菌撒き散らして楽しい?それバイオテロですけど+20
-2
-
54. 匿名 2025/03/30(日) 23:07:26
>>1
治るまで自宅待機して。また新型の病気が流行るとかごめんだよ+25
-1
-
55. 匿名 2025/03/30(日) 23:07:30
>>1
はしかなら最悪
今世界中で増えてる
+50
-1
-
56. 匿名 2025/03/30(日) 23:07:47
>>6
なんで病院行くって考えに至らないんだろうね?
帰国後なら体調不良の場合は早めに病院行けよってアナウンスたくさんあるのに+145
-0
-
57. 匿名 2025/03/30(日) 23:07:52
>>12
あり得ない+29
-0
-
58. 匿名 2025/03/30(日) 23:08:06
>>7
旅行の疲れ
時差
気候の変化
帰ってきたっていう気分の落ち込み
+8
-6
-
59. 匿名 2025/03/30(日) 23:08:12
病院にも海外渡航を隠して行きそうで怖いこの主+49
-2
-
60. 匿名 2025/03/30(日) 23:08:17
>>50
もう見たわ+0
-1
-
61. 匿名 2025/03/30(日) 23:08:37
>>1
感染症とかだったら受ける方にもリスクがあるから病院行くにしても事前に状況を伝えた上で行ったほうが良い+14
-0
-
62. 匿名 2025/03/30(日) 23:08:52
>>56
世間が大騒ぎになる病原菌を持ってきたって時間があるんじゃないの?
凄く怖い、まさかと思うけど+68
-1
-
63. 匿名 2025/03/30(日) 23:09:02
>>41
いい返しだなあ笑+1
-0
-
64. 匿名 2025/03/30(日) 23:09:05
>>1
ソッコー病院行って+6
-0
-
65. 匿名 2025/03/30(日) 23:09:08
欧州ではしか流行、12万件 97年以降最悪、予防接種を:東京新聞デジタルwww.tokyo-np.co.jp【ジュネーブ共同】世界保健機関(WHO)と国連児童基金(ユニセフ)は13日、ロシアや欧州を含む欧州地域の53カ国ではしかの感染件数が2...
+15
-0
-
66. 匿名 2025/03/30(日) 23:09:11
>>1
出社する前に病院でちゃんと検査しましょう+11
-0
-
67. 匿名 2025/03/30(日) 23:09:22
>>62
時間じゃなく自覚だ…+32
-0
-
68. 匿名 2025/03/30(日) 23:09:44
>>16
そんな使い古されたボケを...+8
-0
-
69. 匿名 2025/03/30(日) 23:09:45
釣りであって欲しい+12
-0
-
70. 匿名 2025/03/30(日) 23:09:46
>>59
市販薬適当に飲んで出勤しそう+20
-1
-
71. 匿名 2025/03/30(日) 23:10:17
こういう身勝手な病原菌持ちのせいで周りが迷惑するんだわ。
マスクストックしとこ。+21
-1
-
72. 匿名 2025/03/30(日) 23:10:40
>>16
いまだにそれやる人いるのかなあ?+0
-2
-
73. 匿名 2025/03/30(日) 23:10:52
日本第一号がガル民だったりして?+8
-0
-
74. 匿名 2025/03/30(日) 23:11:07
>>1
あなたガルを何だと思ってるの...
病院行きなよ+20
-0
-
75. 匿名 2025/03/30(日) 23:11:22
>>9
入国時に症状なかったら引っかからないよね?+45
-0
-
76. 匿名 2025/03/30(日) 23:11:33
体調悪いのわかっててうつすのは犯罪です+21
-0
-
77. 匿名 2025/03/30(日) 23:11:58
>>1
主からニュースで流れませんように。+15
-0
-
78. 匿名 2025/03/30(日) 23:12:02
コロナじゃね?
最近全く聞かないけどコロナ菌まだまだあるよね+12
-0
-
79. 匿名 2025/03/30(日) 23:12:06
>>11
病気で不安な人を煽らないあげて+9
-21
-
80. 匿名 2025/03/30(日) 23:12:12
>>62
主がどこに住んでるのかすごい気になる+33
-2
-
81. 匿名 2025/03/30(日) 23:12:35
>>1
医者行けよ、うんこ+5
-3
-
82. 匿名 2025/03/30(日) 23:12:56
>>1
病院行ってください+7
-0
-
83. 匿名 2025/03/30(日) 23:12:58
>>36
怖いのは「ワクチンちゃんと2回打った人が軽度で感染している」って事。
軽度だから良く分からずに出歩いたり、病院複数行ったりでやっと判明したってパターン。
とりあえず海外から帰国した人と接する時は最大限に注意した方がいいわ。+20
-0
-
84. 匿名 2025/03/30(日) 23:13:04
>>72
うちの婆ちゃんが眠れない時は玉ねぎを枕元に置いたらよく眠れると言ってたの思い出したわ+4
-0
-
85. 匿名 2025/03/30(日) 23:13:10
猿なんとか?流行ってなかった?+2
-0
-
86. 匿名 2025/03/30(日) 23:13:11
>>1
この中にお医者様、または医者の嫁様はいらっしゃいませんか〜?って呼びかけな。
いっぱいわいてくるから+2
-0
-
87. 匿名 2025/03/30(日) 23:14:21
>>49
主どこ住みなんだろう
さっき千葉で渡航歴なしの人が感染してて利用した交通機関の情報を公表してるってニュースやってたけどマジ迷惑だわさ+48
-0
-
88. 匿名 2025/03/30(日) 23:14:37
>>80
同じ都道府県ならマスク買い占めるわ+5
-7
-
89. 匿名 2025/03/30(日) 23:15:09
主みたいな人のせいで関係ない赤の他人が健康で元気な体を失う+13
-1
-
90. 匿名 2025/03/30(日) 23:15:46
>>86
リアル医者の嫁が出てきたとしても、 何の役にも立たんさ+8
-0
-
91. 匿名 2025/03/30(日) 23:16:06
>>56
主はどうせ海外旅行素人でそんな考えに至らなそう。第一この時期にヨーロッパってwオフシーズンで安いからとりあえず行ってみたかったヨーロッパ(たぶんフランスとかイタリアとかそんなところだろう)に行ってみた海外旅行初心者だろうな+4
-13
-
92. 匿名 2025/03/30(日) 23:16:43
>>1
抵抗力が落ちていたのかな?
いずれにせよ、なんかの病原菌をいただいてきたのは
ほぼ確実じゃないかなあ?
もしかすると複数かも。
職場の人に迷惑をかけないうちに
このトピを覗いた皆さんがおっしゃっているように
病院へ行って事情を説明し、
検査してもらった方がいいと私も思います。+19
-1
-
93. 匿名 2025/03/30(日) 23:17:11
>>20
ゲッツ!+8
-1
-
94. 匿名 2025/03/30(日) 23:18:29
>>65
心配になって今月まで風疹の抗体がなければ一緒に麻疹(はしか)の予防接種できるから抗体検査したら風疹はしっかり抗体あってがっかり(何故か軽い風疹だけ税金で予防接種できる)
はしかはまた別に血液検査しなきゃいけないらしくて抗体検査だけで4000円するらしくて悩んでる
風疹の抗体があれば麻疹もあるんだろうか?+4
-3
-
95. 匿名 2025/03/30(日) 23:18:55
迷惑だから小規模のクリニックだろうがアポ無しで突撃すんじゃねーぞボケ婆。+11
-1
-
96. 匿名 2025/03/30(日) 23:19:26
>>55
過去に予防接種売ってても移るの?+1
-1
-
97. 匿名 2025/03/30(日) 23:20:23
>>49
もしかして麻疹(3日はしか)はある??
はしかは検査別で10年前にワクチンしても抗体つかない人いるらしい+9
-0
-
98. 匿名 2025/03/30(日) 23:20:26
>>85
サル痘はゲイでしょ+5
-0
-
99. 匿名 2025/03/30(日) 23:20:50
>>74
本当こんな時まで共感得ようとするバカ女って感じ
早くマスクして病院行って遺伝子検査してもらって欲しいわ+7
-0
-
100. 匿名 2025/03/30(日) 23:21:00
>>84
臭すぎて逆に寝れない+1
-0
-
101. 匿名 2025/03/30(日) 23:21:10
>>11
帰国後そんなに早く発症するかな?潜伏期間があるんじゃないの?+33
-0
-
102. 匿名 2025/03/30(日) 23:22:48
>>96
>>83を読んで+1
-0
-
103. 匿名 2025/03/30(日) 23:22:59
ネットニュース関係にこのトピ流していい?+10
-5
-
104. 匿名 2025/03/30(日) 23:23:32
+11
-0
-
105. 匿名 2025/03/30(日) 23:23:34
>>1
風邪症状にたまに下痢症状も出る人いるみたいよ
口の中にブツブツできたらはしか確定
+3
-0
-
106. 匿名 2025/03/30(日) 23:23:35
普通病院行かずガルちゃんで相談するか?釣りトピじゃないの?+11
-1
-
107. 匿名 2025/03/30(日) 23:23:43
ここで相談することではない+8
-0
-
108. 匿名 2025/03/30(日) 23:23:58
>>55
しかも、去年秋からワクチンなくて私も子どもも打ててない。ほんと広めるのやめてほしい+6
-0
-
109. 匿名 2025/03/30(日) 23:24:36
>>98
ゲイ以外も伝染るよね?+1
-0
-
110. 匿名 2025/03/30(日) 23:24:55
>>11
エイズキャリア?+6
-2
-
111. 匿名 2025/03/30(日) 23:25:05
>>9
検疫ってアフリカ便とかでもない限り、
かなりの高熱じゃないとひっかからないんじゃないのかな?+14
-0
-
112. 匿名 2025/03/30(日) 23:25:24
なんで病院行かないのか本当に理解不能
普通に生活してての症状なら理解できるけど、海外から帰ってきてからって自分でも怖くならないの?
感染症なら周りの人にも迷惑かける事になるかもしれないの分からないの?
分からないんだろうな…+19
-0
-
113. 匿名 2025/03/30(日) 23:26:18
ガル民に相談してる場合じゃなくない?
なんかの病気第一号とかの可能性もあるし恐ろしい
バイオテロじゃん+10
-0
-
114. 匿名 2025/03/30(日) 23:26:33
>>58
帰ってきたって気分の上昇と安心だったわ+0
-0
-
115. 匿名 2025/03/30(日) 23:27:13
>>109
感染したゲイと接触がなければ大丈夫じゃなかった?+4
-0
-
116. 匿名 2025/03/30(日) 23:27:31
この主が本当としてどこの地域の人なんだろう?
もう、新年度なのにえらい騒ぎになったりして+11
-1
-
117. 匿名 2025/03/30(日) 23:27:31
単純に考えて1週間も具合悪いってタダゴトじゃない気がする そんな状態でガルに書き込むって常識的じゃない気がするから、釣りでは…?
というよりも釣りであってほしい+8
-1
-
118. 匿名 2025/03/30(日) 23:28:14
コロナ禍を体験した人とは思えない呑気さだね
怖すぎるし迷惑+16
-0
-
119. 匿名 2025/03/30(日) 23:28:33
インフル、コロナ、麻疹とか色んな可能性あるよね
なぜ病院に行かないでここで訊いてるの?
病院にいって検査しないとなんなのか判らないよそんなありふれた症状
意味不明すぎてイライラするわ+16
-0
-
120. 匿名 2025/03/30(日) 23:29:17
>>75
そう、なのでコロナの時に、機内で熱冷ましとかロキソニンとか頓服薬を飲んで一時的に熱を下げた人が検疫をすり抜けてしまって、結局広まったっての聞いたよ
みんな一刻も家に帰りたい、仕事に行きたいってのはわかるんだけど、わたしなら自ら申告して隔離してもらいたい+25
-0
-
121. 匿名 2025/03/30(日) 23:30:21
>>116
あと数日後にニュースになってしまったら多分トピ主さんかなって思っちゃう…なんでもないことを祈ろう+8
-0
-
122. 匿名 2025/03/30(日) 23:30:48
>>20
出国前からすでにおかしかったと話題だったけどね+21
-0
-
123. 匿名 2025/03/30(日) 23:30:52
叩かれまくって主出てこれないのかな?+10
-3
-
124. 匿名 2025/03/30(日) 23:31:00
>>115
ゲイがバイだったら伝染るね+3
-0
-
125. 匿名 2025/03/30(日) 23:31:28
早く治したい癖に1週間今まで何してたのよ
+7
-0
-
126. 匿名 2025/03/30(日) 23:32:09
がる民が騒ぐようなトピを申請する時点で…ね+2
-1
-
127. 匿名 2025/03/30(日) 23:32:33
>>1
帰国してすぐに(たしか翌日)受診すれば医療費海外旅行保険の適用になるよ
具合悪い時はすぐに行ったほうが周りにもうつさないし、自分も特になるよ
私はインドから帰って2日後に具合悪くなったから点滴とか自費になってしまった
感染症とかではなかったけど+8
-0
-
128. 匿名 2025/03/30(日) 23:33:08
>>3
何日か後にニュースになったら怖い+45
-2
-
129. 匿名 2025/03/30(日) 23:33:45
帰国後お熱だ咳コンコン!
マスクを付けずにはっくしょん!
職場のドアノブ、スーパーのカートや商品、
他人のキッズに菌ついた!
でも菌なんて見えないし証拠がないから大丈夫だよね!
ふざけんな+6
-2
-
130. 匿名 2025/03/30(日) 23:34:42
>>1
渡航歴があると電話で伝えてから病院へ。電車は絶対使わないでね。+7
-0
-
131. 匿名 2025/03/30(日) 23:36:05
>>1
こんなのガルで聞いてるなんてバカじゃないの?
さっさと医者に相談しろよ
そして通院以外出歩くな+15
-1
-
132. 匿名 2025/03/30(日) 23:36:45
>>58
私は旅行じゃなくてヨーロッパに住んでて風邪さえひいたことなくて病院には全くかからなかったのに、日本帰国してすぐ高熱の風邪、食中毒、風邪と1ヶ月で何回も病院行く羽目になった。それから毎月風邪ひいてるしずっと体調悪い。毎回検査してるけどただの風邪。
日本に帰ってきた安心感で気が緩んだのかわからないけど、あんなに健康だったのに急に病弱になってとてもショック。+5
-4
-
133. 匿名 2025/03/30(日) 23:36:49
コロナだよ
お大事に+3
-1
-
134. 匿名 2025/03/30(日) 23:37:04
>>20
ベッツはノロウィルスだっけ
>>1
主さんも胃腸炎今海外で流行してるし、病院行ってきた方がいいよ+14
-0
-
135. 匿名 2025/03/30(日) 23:37:30
>>32
実際海外旅行者溢れてるからもう防ぎようがないよね+2
-0
-
136. 匿名 2025/03/30(日) 23:37:49
ヨーロッパのどこなんだろう
欧州 感染症 と検索するだけで昨年の夏頃から ウエストナイル熱 エコーウイルス はしか とか色々出てくるから、私がトピ主さんだったら国内に持ち込んでごめんなさいと、なんなら逮捕されるかもしれないって怖すぎてここには書けない
コロナ見てるから叩かれる恐怖が勝る+10
-0
-
137. 匿名 2025/03/30(日) 23:40:42
>>124
バイって意外といるからなー+5
-0
-
138. 匿名 2025/03/30(日) 23:41:19
>>4
おかしいと思ったら一回戻るの大事!
…そうなの?ww+61
-1
-
139. 匿名 2025/03/30(日) 23:41:44
軽くガルに書いたらフルボッコでびっくりしてるだろうね。ちょっと考えればわかるのに+10
-0
-
140. 匿名 2025/03/30(日) 23:44:00
>>1
海外には行ってないけど同じ症状で1週間苦しんでる。
点滴してもらって解熱剤飲んでる。+0
-1
-
141. 匿名 2025/03/30(日) 23:45:07
>>55
子供の頃に罹った場合は平気かな?+3
-0
-
142. 匿名 2025/03/30(日) 23:46:07
>>139
主さん、出てこられないと思う…
優しい方もいるけど基本は受診してだよね
具合悪いときこそ病院に行かずにいる方ってなんでなんだろう、やっぱり病院にかかっておおごとだったら怖いのかなぁ…早く元気になるなら病院と思うんだけど…+8
-0
-
143. 匿名 2025/03/30(日) 23:46:31
>>1
多分だけどさ、会社行く前の日に少しだけ体調良くなるんだよ、気の持ちようで。
で、大丈夫かなとふんで会社に行って病気撒き散らかして周りに迷惑かけるの。
主は、故意じゃないしーわざとじゃないしーそんなこと言われてもーって責任を逃れまくるの。
その裏で主から移された病気で会社の人の子供や高齢の親にもうつって大変なことになっても主はなんとも思わないのかって話。
さっさと病院行ってこい。事前連絡して。+18
-0
-
144. 匿名 2025/03/30(日) 23:49:53
>>141
まちがいなくはしかに感染したらなら大丈夫なんだって
でも実は麻疹だった(3日はしか)場合は免疫すらない
私はどちらもなった記憶もなくて取り敢えず麻疹抗体検査は無料だから受けたら抗体足りてた
でもはしかはまた別だしMRワクチンが世界的に不足してすぐ打てないかもと言われた
麻疹が抗体足りてなかったら1カ月以内にできるって言われた
+4
-3
-
145. 匿名 2025/03/30(日) 23:54:40
>>144
MRと言いつつ在庫余って打たせたいからレプリコン混ぜてるとかないよね?コロナワクチンから予防接種が信用出来なくて+3
-7
-
146. 匿名 2025/03/30(日) 23:56:19
>>4
笑っちゃった
すぐに思いついて書き込めてすごいね笑+50
-1
-
147. 匿名 2025/03/30(日) 23:56:33
病院側もこんな人来てほしくないだろうな+4
-2
-
148. 匿名 2025/03/30(日) 23:57:31
>>7
湿度だとおもう
日本の湿度体に負担かかる+7
-1
-
149. 匿名 2025/03/30(日) 23:57:42
❰拡散希望❱
新型コロナワクチン分析結果報告
「子供編」
❰FH3023❱→6人死亡
0~29歳→41人死亡
これは予防接種じゃない❗️
新型コロナワクチンが全世代に影響を与えていたことが判明。
同じロット❰FH3023❱で子供から高齢者迄死亡。
これが政府が隠したい全体像だ。
〖まつどしみん通信〗引用ここまで。
人口五十万人の千葉県松戸市で新型コロナワクチンの同1ロットでなんと709人もの死者が出ています。
高齢者でないものの、20代までの若い人も亡くなっています。
これはワクチンではなく❰殺人注射です❗️❱
政府はいつまで無視するつもりでしょうか❗
〖3月30日阿修羅掲示板、医療掲示板、魑魅魍魎男〗より抜粋、
キチガイキムチ政府の日本人消滅計画は現在も遂行中、異常❗️+1
-6
-
150. 匿名 2025/03/30(日) 23:58:58
>>33
歯が怖いね+0
-0
-
151. 匿名 2025/03/30(日) 23:59:33
>>101
横です
主がエイズかどうかはそれだけじゃわからないと思いますが、エイズというかHIV感染は感染して2週間〜に、初期症状で発熱やリンパの腫れがありますよ
+21
-0
-
152. 匿名 2025/03/31(月) 00:03:59
>>7
駐在で大陸に住んでた時は地震がない、スギ花粉がないから良かった
一番体調が楽だったのは気圧の乱高下の頭痛の頻度が減ったこと+2
-2
-
153. 匿名 2025/03/31(月) 00:05:55
>>145
不安はあるよね
でもそもそも子供、妊娠する可能性のある女性が風疹になると大変だからMRワクチン優先って
だから風疹抗体はしっかりあった私が麻疹ワクチン受けられるかすら分からない+6
-1
-
154. 匿名 2025/03/31(月) 00:06:04
朝になったら#7119に電話してどんな病院に行ったらいいか
相談したら
インフルエンザのB型じゃないの+6
-4
-
155. 匿名 2025/03/31(月) 00:07:31
うわーーー
病原菌ばら蒔かないでね+10
-2
-
156. 匿名 2025/03/31(月) 00:16:44
>>1
有給どうこうより、出社してもし特定感染症だったりしたら大変なことになるよ
大人として社会人として適切な対応を
麻疹も流行ってるし、会社や病院に渡航した場所や期間と症状伝えて検査受けた方がいい+34
-0
-
157. 匿名 2025/03/31(月) 00:23:49
>>1
怒らないから釣りですって言ってください。
本当なら、明日朝8時になったらすぐ病院に電話してくださいね。出社して、麻疹とかのクラスター起こしたら一発で報道されるから絶対やめてね。+36
-1
-
158. 匿名 2025/03/31(月) 00:26:41
>>55
一時期騒がれた時に(65)の母が近所の子がなったから兄妹とか友達皆んなで移してもらってきなって言われて自らかかりに行った話しを聞いた。+2
-9
-
159. 匿名 2025/03/31(月) 00:32:19
>>1
海外旅行は体力消耗するし環境の違いもあって帰国後体調を崩しやすいよね。
1週間も続くと身体のこと凄く不安になると思うけど、診察受けてゆっくり休んでね。
それからこのトピはもう見てないかもしれないけど、見てるならもう開かないほうがいい。お大事に。+6
-3
-
160. 匿名 2025/03/31(月) 00:40:45
友達は二月にお腹下した後から
風邪のような症状が続いて、咳も出て(熱はない)
一か月ぐらい家に引きこもっていました
その頃、変なウィルス流行ってたのは確か
インフルだったのかもしれない(季節性インフルの予防接種は受けてたので、熱が出なかったのかも)+4
-0
-
161. 匿名 2025/03/31(月) 00:41:13
>>1
取り敢えず出社しないで下さい+24
-0
-
162. 匿名 2025/03/31(月) 00:43:15
>>28
偏西風であちらのウィルスだの有害物質だの全部来るからねぇ+3
-0
-
163. 匿名 2025/03/31(月) 00:52:04
>>154
救急相談ダイヤルは24時間通じる番号だから今かけてもいいかもしれない 看護師さんとお話できると話が早い もしかしたら一般外来を使わないでって言われるかも+12
-0
-
164. 匿名 2025/03/31(月) 00:56:53
病院いけば解決するんじゃない?でも公共機関使わないほうがいいよ+10
-0
-
165. 匿名 2025/03/31(月) 00:57:32
>>1
病院に電話して症状話して指示仰いだほうがいいかも。
この時間に来てとかうちでは難しいからとか色々言われるのではないかと。
直接行ってもし待ち合いに予防接種に来てる赤ちゃんとかと鉢合わせしてなにかしらの感染症移したら大変よ。+20
-0
-
166. 匿名 2025/03/31(月) 01:04:53
>>1
良い方法=病院+10
-1
-
167. 匿名 2025/03/31(月) 01:08:28
なんだかコロナの時を思い出すね
あの時も、味がしない、熱がある、これってコロナですかね?とか、そういう症状があるんだけど周りでコロナ出てません、今週末にどこどこに行くんですがキャンセルしたくない云々行っていいですか?って相談あって、みんなでやめた方がって止めたのを思い出した+12
-0
-
168. 匿名 2025/03/31(月) 02:02:27
>>1
病院に行こう!
不安なのはわかるけど、ここで相談しても原因がわかるわけじゃないから
そんな体で仕事にならないし、悪化したらそれこそ主さんが辛いだけだよ?早めに病院行ってね
少しでも早く良くなりますように+11
-0
-
169. 匿名 2025/03/31(月) 02:15:14
>>21
それだったら、ほんと出歩かないで欲しいよね。今、私妊娠中だし勘弁して欲しいよ…。迷惑極まりない。+30
-1
-
170. 匿名 2025/03/31(月) 02:32:43
>>4
そして帰ってこなくていい。+22
-1
-
171. 匿名 2025/03/31(月) 03:49:50
>>94
うちの自治体では風疹の抗体有無関係なく割り引いてくれたよ
去年日本でちょっと流行ったときにどうにか在庫ある病院見つけて、在庫入った連絡貰ってからすぐ打ちに行ったよ+0
-0
-
172. 匿名 2025/03/31(月) 03:51:29
>>171自己レス
在庫ある病院
↓
発注対応してくれる病院+0
-0
-
173. 匿名 2025/03/31(月) 04:29:30
>>20
キケ・ヘルナンデスもだっけ?+7
-0
-
174. 匿名 2025/03/31(月) 04:52:59
>>56
こういう人が広めていくんだろうね…+17
-1
-
175. 匿名 2025/03/31(月) 05:48:51
>>37
どんな画像だったの?+3
-0
-
176. 匿名 2025/03/31(月) 05:55:58
>>20
ベッツ選手は来日前から体調が悪い
休ませずに日本に来させたメジャーの落ち度だよ+23
-0
-
177. 匿名 2025/03/31(月) 06:01:32
>>1
検疫行けよ+5
-0
-
178. 匿名 2025/03/31(月) 06:15:03
>>44
マジでそうだよ!
こんな感じでウイルス🦠蔓延していくんだね
ガルチャン❌️
病院保健所⭕️
ニュースで新型ウイルスやってたら
この人だって怒りで震える+21
-1
-
179. 匿名 2025/03/31(月) 07:35:10
>>144
麻疹がはしかの事で、三日はしかが風疹では?
違ったらすみません。+8
-0
-
180. 匿名 2025/03/31(月) 08:00:35
>>179
あってますよ!よこ+3
-0
-
181. 匿名 2025/03/31(月) 08:17:51
>>1
病院行く前に電話で連絡して渡航歴と症状伝えてからにしてね
絶対に勝手に出歩いちゃダメ
麻疹ひろめた人もそうだけど、アホほど行動力がありすぎて+17
-0
-
182. 匿名 2025/03/31(月) 09:19:56
>>91
それは別にいいでしょ…+5
-0
-
183. 匿名 2025/03/31(月) 09:34:52
>>4
持ってきちゃったなら返さないとね。+13
-2
-
184. 匿名 2025/03/31(月) 09:43:13
病院へ電話で状況を話してから受診
それまで出歩かないで+3
-0
-
185. 匿名 2025/03/31(月) 09:57:27
>>1
いやいやいや
それ専門機関に行くやつじゃないの?伝染病だったらどうするのよ+5
-0
-
186. 匿名 2025/03/31(月) 10:00:15
>>44
判断力低い女が多すぎてうんざりする
職場でもよくわからないからで何も対応しようとしない人いるけどこういう奴なんだろうな
+7
-2
-
187. 匿名 2025/03/31(月) 11:11:04
>>179
そうです
書いたつもりが逆になってました!
風疹(3日はしか)
麻疹(はしか)
最近知りましたw
+1
-0
-
188. 匿名 2025/03/31(月) 11:13:08
>>186
もしかしたら男性かもと思ってる
この呑気さ、ヨーロッパには行くけど近くの病院には行かない面倒くさがりの楽しいことだけしてたい感じ、周りへの迷惑より自分優先の後先を考えない感じ+10
-1
-
189. 匿名 2025/03/31(月) 11:49:59
>>138
山登りじゃないんだから🗻+0
-0
-
190. 匿名 2025/03/31(月) 12:26:57
>>188
コロナでマスクしない人たち男ばっかりだったわ+5
-2
-
191. 匿名 2025/03/31(月) 12:27:23
主はもうこのまま出てこないだろうね
お願いだから病院行け+11
-0
-
192. 匿名 2025/03/31(月) 12:45:46
この一人のガル民により、日本国内でパンデミックが引き起こされるとは知る由もなかったのである…+4
-0
-
193. 匿名 2025/03/31(月) 12:49:20
主さん出てこれなくなっちゃったじゃないの
ガルって体調不良あるあるのトピ伸びるから「ただの環境の変化か旅の疲れ」「年だと長引くよね〜」ってコメントが集まると思ったのかな。まぁ蓋を開けてみたらその線な気もするけどはしか流行ってるし何とも言えんねぇ+8
-3
-
194. 匿名 2025/03/31(月) 13:49:25
>>175
本物か分からないけど、列車事故にあった遺体っぽかった。
もう消えたから良かったけど+1
-0
-
195. 匿名 2025/03/31(月) 14:14:34
>>193
辛いのは本人だろうし、電話して病院行ってくれてるといいね
+4
-0
-
196. 匿名 2025/03/31(月) 14:31:40
>>193
そりゃそうでしょ、ただの体調不良じゃないよ、海外帰りだよ?+7
-0
-
197. 匿名 2025/03/31(月) 15:02:22
病院行くとしても必ず電話してからにして。+4
-0
-
198. 匿名 2025/03/31(月) 15:50:30
>>171
風疹抗体が32もあったからワクチン必要なしって回答きた(一応若い女性枠で16以下ならワクチン接種できるピンクの紙だった)
麻疹は検査してないからまた別に検査しなきゃいけない
+1
-0
-
199. 匿名 2025/03/31(月) 17:16:01
>>1が書いてる事が真実として、変な感染症の可能性もあるのに仕事があるからと出社してたらテロだよね。
結局、病院に行ったのかな?
+8
-0
-
200. 匿名 2025/03/31(月) 22:19:11
>>58
そんな安心させるような事言わないでー!
この主だと「そうだよね〜」とか言って病院行かない理由にしそうだから+8
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する