ガールズちゃんねる

いい歳して今年やってみたいこと

197コメント2025/04/01(火) 14:29

  • 1. 匿名 2025/03/30(日) 00:04:23 

    主は50代になりましたが、今年中型二輪を取ってバイクデビューしたいです。
    同じ様に今年新たに挑戦したいことがある人、語りましょう。
    いい歳して今年やってみたいこと

    +237

    -3

  • 2. 匿名 2025/03/30(日) 00:04:55 

    花見

    +22

    -1

  • 3. 匿名 2025/03/30(日) 00:04:57 

    ギターとバイク

    +31

    -5

  • 4. 匿名 2025/03/30(日) 00:05:00 

    お漏らしゼロ

    +23

    -9

  • 5. 匿名 2025/03/30(日) 00:05:15 

    車の免許取って5年、近場しか行ったことなかったけど、本格的に車乗る練習がしたい。

    +52

    -2

  • 6. 匿名 2025/03/30(日) 00:05:24 

    >>1
    ショーシャンクみたいに雨に打たれる

    +48

    -2

  • 7. 匿名 2025/03/30(日) 00:05:30 

    花火デート(相手なし)

    +65

    -1

  • 8. 匿名 2025/03/30(日) 00:05:32 

    資格の勉強
    毎年春にやる気になるけど、どうも腰が重い

    +91

    -0

  • 9. 匿名 2025/03/30(日) 00:05:33 

    32歳だけどアイドルオーディション受けたい

    +60

    -10

  • 10. 匿名 2025/03/30(日) 00:05:46 

    目の整形。
    今年40歳。
    思ったより安いことを最近知ったので。

    +71

    -12

  • 11. 匿名 2025/03/30(日) 00:06:12 

    引越し

    +15

    -2

  • 12. 匿名 2025/03/30(日) 00:06:18 

    大腸カメラ

    +36

    -2

  • 13. 匿名 2025/03/30(日) 00:06:27 

    富士登山。
    早くしないと噴火しちゃうから🌋

    +38

    -4

  • 14. 匿名 2025/03/30(日) 00:06:46 

    コスプレ

    +9

    -4

  • 15. 匿名 2025/03/30(日) 00:06:48 

    全身脱毛

    +28

    -4

  • 16. 匿名 2025/03/30(日) 00:07:03 

    >>1
    応援するわ!

    +43

    -1

  • 17. 匿名 2025/03/30(日) 00:07:21 

    37歳だけど運転免許とりたい。
    でも怖い。

    +44

    -5

  • 18. 匿名 2025/03/30(日) 00:07:34 

    ケーキバイキングに行く

    +18

    -1

  • 19. 匿名 2025/03/30(日) 00:08:01 

    バレエ

    +26

    -0

  • 20. 匿名 2025/03/30(日) 00:08:31 

    シミ取りか、
    目の下のダルダルを取るか、
    VIOの脱毛

    +60

    -2

  • 21. 匿名 2025/03/30(日) 00:08:34 

    大恋愛

    +50

    -0

  • 22. 匿名 2025/03/30(日) 00:08:35 

    >>4
    去年、おととしと連続で失敗したから今年こそは!

    +7

    -0

  • 23. 匿名 2025/03/30(日) 00:09:05 

    >>15
    ワキとVIOはやりたいな

    +13

    -3

  • 24. 匿名 2025/03/30(日) 00:09:27 

    45歳、運転免許取れるかな。めちゃくちゃ心配性ですぐにテンパるから旦那には止められてる。でも親が老いてきてて必要になってくるかなと悩む。

    +17

    -15

  • 25. 匿名 2025/03/30(日) 00:09:38 

    女性がスポーツカー運転してたら相当カッコいいと思う。さらにMT車なら憧れるかも

    +15

    -3

  • 26. 匿名 2025/03/30(日) 00:09:46 

    43歳だけどショーパンってやっぱダメかな

    +35

    -6

  • 27. 匿名 2025/03/30(日) 00:09:56 

    ダンスを習い始めたい

    +47

    -1

  • 28. 匿名 2025/03/30(日) 00:09:57 

    手芸とピアノ!
    ずっとやってたけど、今年は習慣化してレベルアップをはかりたい

    +19

    -0

  • 29. 匿名 2025/03/30(日) 00:09:58 

    >>1
    バイクはやめとけ
    バイク事故で一生車椅子になった人今日のNHKスペシャルでもやってた

    +50

    -31

  • 30. 匿名 2025/03/30(日) 00:10:10 

    良いじゃん
    いい歳して、なんて言わなくていいよ

    +54

    -1

  • 31. 匿名 2025/03/30(日) 00:10:46 

    >>1
    かっこいい。やりたいことに年齢なんて関係ないよ。頑張って!

    +78

    -5

  • 32. 匿名 2025/03/30(日) 00:10:48 

    >>1
    ゼファーかっこいいよね
    私も一番初めに一目惚れした単車はゼファーだった
    いいと思う!カッコいいよ!

    +46

    -3

  • 33. 匿名 2025/03/30(日) 00:11:51 

    >>17
    やる気があるなら大丈夫だよ!
    頑張って応援してる!🚗✌️

    +28

    -1

  • 34. 匿名 2025/03/30(日) 00:11:56 

    >>13
    私が止めてる間に登ってきな!!!

    +38

    -2

  • 35. 匿名 2025/03/30(日) 00:12:15 

    ブラジリアンビキニに挑戦

    +2

    -2

  • 36. 匿名 2025/03/30(日) 00:14:04 

    >>1
    主、身長何cm?
    教習車がCB400SFのうちに急いで!

    +34

    -1

  • 37. 匿名 2025/03/30(日) 00:14:17 

    人間ドック
    会社の健康診断あるけど結構軽めな感じで…

    +8

    -2

  • 38. 匿名 2025/03/30(日) 00:14:24 

    40歳
    お腹の肉を少し落とします

    +31

    -1

  • 39. 匿名 2025/03/30(日) 00:16:19 

    >>1
    48だけど夫にススメられてる
    身長158なんだよ
    足届かねー重過ぎてムリや

    +24

    -2

  • 40. 匿名 2025/03/30(日) 00:16:25 

    バイクが好きで400cc.750cc.1000cc.ハーレーダビッドソンとか10台くらい乗り継いできたけど、みんな飽きてしまって、今は160ccのスクーター。
    道路が狭くごちゃごちゃした場所でスイスイ走って荷物も積めて、小回りきいて燃費もよくて、とかいろいろ経験したら見た目で見栄を張る事より、使い勝手が最優先になっちゃった
    ママチャリとか軽自動車が日本ではいちばん使い勝手いいのと同じ

    +29

    -1

  • 41. 匿名 2025/03/30(日) 00:18:37 

    >>40
    使い勝手良いのは125じゃない?

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2025/03/30(日) 00:18:39 

    バイクええやんええやん!
    私はサーフィンです

    +26

    -0

  • 43. 匿名 2025/03/30(日) 00:18:42 

    ヌードグラビア撮ってみたい

    +5

    -8

  • 44. 匿名 2025/03/30(日) 00:21:08 

    >>41
    高速乗れない

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2025/03/30(日) 00:24:25 

    海外移住
    そんな簡単じゃないよね…

    +18

    -0

  • 46. 匿名 2025/03/30(日) 00:25:11 

    >>34
    7月の後半に登る予定だからその時まで頼む!

    +17

    -0

  • 47. 匿名 2025/03/30(日) 00:25:42 

    ゴルフ

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2025/03/30(日) 00:26:30 

    43歳です。
    モンハンワイルズでHR100。

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2025/03/30(日) 00:27:40 

    母が自分の還暦祝いにピアスホールあけると言っている
    自分の退職金でダイヤのピアスも買う、と
    私にはずっとあけるの反対していたのになー

    +25

    -0

  • 50. 匿名 2025/03/30(日) 00:28:01 

    >>1
    50代からバイクに乗ろうなんて無謀もいいとこ
    死を覚悟するシーンが年に数回訪れるのがバイク

    +7

    -18

  • 51. 匿名 2025/03/30(日) 00:29:54 

    恋愛そしてデート

    +25

    -2

  • 52. 匿名 2025/03/30(日) 00:30:27 

    半顔メイク

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2025/03/30(日) 00:31:10 

    >>45
    何歳かわからないけど50歳がラストチャンスな気がする。
    60歳は気力体力的に無理

    +12

    -1

  • 54. 匿名 2025/03/30(日) 00:33:07 

    こっそり海外メイク練習したい

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2025/03/30(日) 00:35:39 

    >>1
    うーん、否定したいわけじゃないけど
    30代のころ原付だけどフルミッションバイクに乗ってた
    いまは旅先のレンタカーにしか乗らないんだけど
    まじで目が悪くなってるし
    本当の本当に気をつけて

    高速は3年くらい乗ってから行ったほうがいいと思うよ

    +10

    -7

  • 56. 匿名 2025/03/30(日) 00:35:43 

    ロマンティックおばさんになる
    花柄ワンピースを着たい

    +29

    -1

  • 57. 匿名 2025/03/30(日) 00:36:39 

    金髪にしてみたい

    +32

    -2

  • 58. 匿名 2025/03/30(日) 00:43:47 

    >>1
    私もがるに貼られてたスーパーカブに一目惚れして免許取って以来14年くらい車の運転すらしてなかったのに教習本買って今月20日からカブ乗り始めたよー
    次の目標は車の運転できるようになること!

    +32

    -0

  • 59. 匿名 2025/03/30(日) 00:47:50 

    韓国語の勉強

    +5

    -9

  • 60. 匿名 2025/03/30(日) 00:48:08 

    クマ取り

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2025/03/30(日) 00:48:11 

    >>1
    10〜20代初めはスクーター乗ってたけどまた買って乗ろうかな?

    あと前々からスケボーやりたい
    別にオリンピックの影響じゃなくただ乗って走るだけ

    去年キックボード買ったけどあまり乗っていない、出入れがめんどくさくて

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2025/03/30(日) 00:50:02 

    献血したい!

    ちょっと怖いなを思い続けて5年くらい経った

    +10

    -1

  • 63. 匿名 2025/03/30(日) 00:50:31 

    >>8
    私も資格
    去年からから今年にかけて優しめの国家資格から民間資格までいくつかとったので勉強癖のあるうちに行政書士に挑戦したいけどさすがに仕事しながら50歳が独学で受けるのは無謀かな?と迷っている
    転職は考えてないけど勉強したい欲がある

    +30

    -0

  • 64. 匿名 2025/03/30(日) 00:56:36 

    >>62
    献血じゃないんだけどこの前アレルギー検査のために採血した。アレルギー検査ずっとしたかったんだけど採血怖いからずっと逃げてきたけど頑張ってしたら以外といけたアラフォーです。

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2025/03/30(日) 00:57:52 

    >>1
    来週から小型二輪AT通うけど中型にすればよかったとめちゃくちゃ後悔してる、、
    跨ってみてビビっちゃって辞めたんだよなー
    でも絶対慣れてコツ掴めただろうなーって。
    スーパーカブかpcxに乗る予定。

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2025/03/30(日) 00:58:07 

    41歳ですが、通信制大学で学びたいことがあります
    同じような方いますかねー

    +28

    -0

  • 67. 匿名 2025/03/30(日) 00:58:25 

    気球に乗りたい
    潜ったり、飛んだりは経験あるけどこれはまだない。

    +10

    -1

  • 68. 匿名 2025/03/30(日) 01:01:52 

    >>1
    バイクで亡くなる人多いよ

    +9

    -6

  • 69. 匿名 2025/03/30(日) 01:07:46 

    チェロ教室に通ってみたい

    +10

    -1

  • 70. 匿名 2025/03/30(日) 01:08:08 

    アラフィフだけど話し好きだからライバーに興味ある。

    エロ系は無理だけど癒し系なら自信ある。

    +9

    -1

  • 71. 匿名 2025/03/30(日) 01:10:36 

    >>65
    私は中免とって400ccまで乗れるけど、結局90ccのスクーターしか乗らなかったわ。小型で充分だった。

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2025/03/30(日) 01:37:35 

    砂浜で波と戯れたい
    一人で行くからイカれたおばさんだと思われるかも。でも構わないわ

    +22

    -0

  • 73. 匿名 2025/03/30(日) 01:41:49 

    ピアス
    開ける時どのくらい痛いんだろう。

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2025/03/30(日) 01:42:45 

    >>67
    ソロ活女子のススメ見て、挑戦してみたくなった。

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2025/03/30(日) 01:48:55 

    >>7
    私と一緒に見ましょう!!

    +5

    -1

  • 76. 匿名 2025/03/30(日) 01:52:20 

    >>73
    自分で開けた事ないからそっちはわからないけど、皮膚科で開けて貰えば音がすごいだけで一瞬の痛みだよ。化膿しないようにケアしてくれるし。
    耐えられない痛みではない。なんならタンスに足の小指をぶつける方がよっぽど痛い(笑)

    +17

    -0

  • 77. 匿名 2025/03/30(日) 02:26:00 

    >>17
    元々運転してたからあれかもだけど55で大型を取ってきた猛者がいたんでいつでも遅いということはないよきっと

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2025/03/30(日) 02:29:35 

    >>66
    息子があと少しで大学なので同じタイミングで私は哲学を学びます
    元々は理系のアラフィフ
    いつでも学べるこの世に感謝してます

    +13

    -0

  • 79. 匿名 2025/03/30(日) 02:30:37 

    今年はムーンウォークやるよ
    やり方動画を見付けたからチャンスだし

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2025/03/30(日) 02:39:24 

    >>26
    いいね!

    +9

    -1

  • 81. 匿名 2025/03/30(日) 02:44:36 

    >>65
    小型取った後に中型か大型取れば良いよ

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2025/03/30(日) 02:46:49 

    >>1
    子作り

    +2

    -4

  • 83. 匿名 2025/03/30(日) 02:57:19 

    >>1
    ミュージシャンなんて烏滸がましくて目指してないけどボイストレーニングしてみたい
    コロナ後遺症で声が出にくくなったし、鼻歌上手くなりたいし

    +16

    -1

  • 84. 匿名 2025/03/30(日) 03:03:58 

    >>10
    違和感のある仕上がりになると○にたくなるよ。デメリット情報でないからね

    +2

    -1

  • 85. 匿名 2025/03/30(日) 03:27:40 

    >>10
    え、怖い。
    やっぱ安いと違和感ある仕上がりになるかな?

    +0

    -2

  • 86. 匿名 2025/03/30(日) 03:28:34 

    >>84
    え、怖い。
    やっぱ安いと違和感ある仕上がりになるかな?

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2025/03/30(日) 03:37:12 

    >>34
    34さんが生きてる間はずっとがんばっていただきたい🙏

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2025/03/30(日) 04:47:28 

    ひらがなの切り絵を作るのに挑戦したいです

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2025/03/30(日) 05:02:04 

    アラフィフです
    4月から、ジム通いしたいと思ってます!

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2025/03/30(日) 05:05:21 

    ほくろ取り
    怖くてまだ予約さえできてない

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2025/03/30(日) 05:50:43 

    恋愛結婚出産

    +2

    -1

  • 92. 匿名 2025/03/30(日) 05:52:31 

    夜遊び

    +1

    -1

  • 93. 匿名 2025/03/30(日) 05:54:14 

    >>1
    以前ガルで話したことあるけど、私は47歳で中型二輪を取得したよ。教習所の400は重くてトラウマ(笑)今はグラストラッカー250に乗ってる。軽くてカッコよくて最高!

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2025/03/30(日) 06:05:20 

    >>1
    ゼファーは辞めた方がいいよ❗️
    今200万まで高騰してるし、どんな手口でも盗む人がかなり多い…
    10年前までは50万で買えたぐらいだったけど今は危ない。
    もうゼファーも旧車扱いだからね。

    いい歳して今年やってみたいこと

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2025/03/30(日) 06:18:08 

    >>83
    興味があって体験講習行きました
    これ以上出ないと思った音域にブレーキ掛けてたみたいなんですが、「まだ出る、まだ出る」と言われて「え、無理よ??」と思いながらその通りに発声したらあれよあれよと声が出てちゃんと意味あるんだ!と目から鱗で嬉しかった✨

    +11

    -0

  • 96. 匿名 2025/03/30(日) 06:38:49 

    ドラム
    叩いてみたい。

    +16

    -1

  • 97. 匿名 2025/03/30(日) 07:02:06 

    >>1
    ユーチューバーで高層ビルで懸垂してて、最後の一回のひと踏ん張り出来なくて落ちる事故がある

    日常で手からモノを意図せず落としてしまったり

    カーブでバイクのハンドルからふと手が離れたら終わりだからね

    +0

    -7

  • 98. 匿名 2025/03/30(日) 07:05:37 

    ピアノ

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2025/03/30(日) 07:10:29 

    >>1
    53歳。転職。

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2025/03/30(日) 07:24:16 

    57歳静岡県民です。サッカー王国復活のため リフティングができるよになりたいです。

    +10

    -0

  • 101. 匿名 2025/03/30(日) 07:39:22 

    >>97
    さすがにバイクエアプすぎませんか
    私は大型二輪MTに乗ってますが、カーブでハンドルから手が離れるという状況がわかりません
    ちなみに緩やかなカーブくらいなら両手離してても曲がれます
    バイクは車体を倒して曲がるものなので

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2025/03/30(日) 07:45:25 

    >>1
    50歳です。
    去年の12月に普通自動2輪の免許とりましたー
    そしてそして、バイク買っちゃいました。
    いい時期になったのでツーリングたくさん行きたいと思ってます。
    車校で知り合った人達と友達になったりしました。
    今までみた事、感じた事ない世界が広がって楽しいです。

    50代楽しむぞー

    +29

    -0

  • 103. 匿名 2025/03/30(日) 07:47:52 

    >>65
    私も小型とったその半年後は普通自動2輪とりに行きました。
    多いみたいねー。
    スーパーカブかわいいよね。
    クラッチ操作気をつけてね。

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2025/03/30(日) 07:50:05 

    >>101
    あるいは最初はよくても、長く走行してて握力低下で突然クラッチ操作出来なくなるとかね
    故障でもないのにクラッチを重く感じるようになるみたいな
    とにかく歳取ると思いもしないようなことが起こってくる
    机の上のコーヒーカップを取ろうとして失敗してこぼす、そんなことない人にはピンとこない話だろうけど

    +2

    -1

  • 105. 匿名 2025/03/30(日) 07:51:55 

    >>104
    今電子クラッチもDCTもあるんでそっち乗ればいいと思いますよ

    +1

    -1

  • 106. 匿名 2025/03/30(日) 07:55:20 

    >>105
    コケる話をしたらトライクを勧めるのかな

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2025/03/30(日) 07:57:55 

    >>17
    頑張って!大丈夫応援してるからね

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2025/03/30(日) 08:00:09 

    >>106
    自らの技量の問題を、バイクに転嫁するなと言ってます

    +0

    -3

  • 109. 匿名 2025/03/30(日) 08:05:24 

    >>50
    私いい歳してハーレー乗ってるけど?
    それは髪が長いと女だと分かって車が幅寄せとか嫌がらせして来るからね

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2025/03/30(日) 08:09:58 

    >>106
    なんかどうしてもバイク悪者にしたいみたいだから屁理屈ばかり言ってたら何も出来なくなるしリスクは何にしてもありますよね
    そんな事言ってたら料理や食事すらできませんよね

    +6

    -1

  • 111. 匿名 2025/03/30(日) 08:12:22 

    >>108

    それはあなたでは?技量の無さはあなたからしか感じませんよ 私はアラ還でもハーレー乗れてます

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2025/03/30(日) 08:13:13 

    >>76
    痛みのシミュレーション出来ました!今年こそ挑戦してみようかな。ありがとうございます。

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2025/03/30(日) 08:15:08 

    >>102
    意地悪なドライバーがたまにいるから気をつけてね
    特に田舎の軽や型落ち高級車の改造してるのは気をつけてね 楽しいバイク生活送ってね🛵

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2025/03/30(日) 08:15:54 

    >>1
    いいじゃん!人生一度きりどから後悔ないように

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2025/03/30(日) 08:18:26 

    >>65
    大きい方が安定するから安心感はありますよ
    大きなバイクから小さなバイクに乗ると凄く怖いと思うので乗れば違いがハッキリ分かります

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2025/03/30(日) 08:19:13 

    >>62
    献血はいいぞー
    すごく感謝の言葉をかけてもらえるし
    お菓子やドリンク無料で飲食できて
    お土産ももらえて
    後日血液検査の結果までわかる


    +7

    -0

  • 117. 匿名 2025/03/30(日) 08:19:26 

    >>23
    感度良くなったからおすすめ!

    +0

    -1

  • 118. 匿名 2025/03/30(日) 08:20:43 

    >>73
    たいして痛くないよ
    安全ピンでグリグリ開けた事もあるけど、痛くなかった

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2025/03/30(日) 08:23:47 

    >>50
    夢に対してネガティブな事を言うって、最も友達にしたくないタイプと思われてそう。
    心配するにしても他の言い方あるし。

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2025/03/30(日) 08:25:35 

    >>1
    30代になってから私も普通二輪とったけど40代50代ぐらいの人もたくさん教習所にいたよー。まぁ男性が多いとはいえ女性もいたし

    誰でも今が一番若い時!
    バイク危ないとはいうけど安全運転していれば自転車と比べて特別危険とは思わないし楽しいからいいよね

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2025/03/30(日) 08:26:03 

    初めてのセックスby50歳

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2025/03/30(日) 08:26:40 

    >>109
    カッコいい!ヤマハのビーノで後ろくっついて行きたい♪ 一時期考えたんだけど、住宅密集地で諦めたというか一旦保留かな。

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2025/03/30(日) 08:30:39 

    >>95
    発見がありそう!
    私、普通に友達と楽しく数時間話すだけで喉痛くなるから出し方が悪いのかな?喉が弱いのかな?て気になってる。

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2025/03/30(日) 08:30:50 

    >>40
    スクーターは荷物積めるし150ccあたりだと燃費神だもんね
    そのクラスだと価格帯のわりに装備も充実してるし
    私は単純にMTの運転操作が何年経っても楽しくて仕方ないからMTだけども

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2025/03/30(日) 08:35:28 

    >>98
    キーボードだけど練習中のノクターンを弾けるようになりたい。指がぁw

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2025/03/30(日) 08:36:45 

    >>10
    私は部分切開3点留めで24万円でした。
    11年経ちますが、未だにパッチリ二重です。

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2025/03/30(日) 08:37:23 

    >>17
    20の頃免許取ったんだけど、そのままペーパーで乗らずいたら免許失効したてしまって、去年49で教習所行って免許取ったよー
    大丈夫だよ
    最近の先生は昔ほどこわくないし、車はやっぱり便利だと痛感する

    +8

    -0

  • 128. 匿名 2025/03/30(日) 08:41:11 

    >>4
    胃腸炎と泥酔に注意すればいけそうかな

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2025/03/30(日) 08:41:30 

    >>8
    私も年末にFP3級のテキストと問題集購入したけれど、完全に趣味の世界で仮にFP3級取ったとしても内容忘れそうだなと思って躊躇している。結構受験料も高いしね。

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2025/03/30(日) 08:42:17 

    >>4
    骨盤底筋を鍛える運動をしましょう

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2025/03/30(日) 08:43:26 

    >>73
    そんなに痛くない
    痛いというよりバチン!っていう衝撃があるだけのような
    めっちゃ痛かったら多分こんなにピアスしてる人いないと思う

    +10

    -0

  • 132. 匿名 2025/03/30(日) 08:45:27 

    >>67
    時には何故か
    大空に旅してみたくなるものさ

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2025/03/30(日) 08:49:23 

    >>1
    44歳
    主さんと違ってお恥ずかしいですが原付の免許取ろうとしてます
    自転車通勤25分がしんどくて…ただいま勉強中です
    何でも初めてのことは不安だ

    +22

    -0

  • 134. 匿名 2025/03/30(日) 08:54:23 

    スノボ

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2025/03/30(日) 08:58:13 

    一人日帰り旅行かな。本当は誰かと行きたいけどみんな忙しいので。
    綺麗な景色を見て、美味しいもの食べて、リフレッシュして帰ってくるプランを自分で組めるようになりたい。

    +10

    -0

  • 136. 匿名 2025/03/30(日) 09:00:50 

    >>10
    ちょうど昨日NHKで美容業界の闇みたいな特集をみたから「やめとけ」としか言えない

    +11

    -1

  • 137. 匿名 2025/03/30(日) 09:02:27 

    大学に行きたい
    私、高卒なんだけど、子ども3人社会人になったので勉強したい

    +10

    -0

  • 138. 匿名 2025/03/30(日) 09:04:01 

    >>110
    バイクは悪くないんですよ
    50代にもなると思わぬ体力の衰えが出てくるから、それをしっかりわきまえて乗らないと危ないってことです
    そんなのわかってるって言うかもしれないけど、だったら何もないとこでつまずいたり、うっかり物を落としたりしないはず、そういうのが増えてきた人は要注意ってことです

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2025/03/30(日) 09:04:57 

    >>1
    わたしは
    二座席の真っ赤なスポーツカー!

    +2

    -1

  • 140. 匿名 2025/03/30(日) 09:05:18 

    >>1
    私がバイクの免許取った時も主婦の人がいたよー
    旦那さんの影響って言ってた
    補習は何回か受けたっぽいけど一緒に卒業したよ

    +8

    -1

  • 141. 匿名 2025/03/30(日) 09:08:31 

    >>123
    無料体験あるから色々行ってみると楽しいよ✨
    気になる喉も聞いてみると良いかも!
    私はただ低いだけかと思ってたらハスキーボイスだったらしくて、喉ちんこ同士(品がなくてごめん)に僅かな隙間があるからそうなるらしい。
    そのまま歌ってると擦れて痛めるから、キュッと締めるようにして歌うと良いよとアドバイスもらったよ〜

    +9

    -0

  • 142. 匿名 2025/03/30(日) 09:12:12 

    >>73
    開けた時はそうでもない
    その後、3日くらいは服を着替える時に耳に服が当たり少し痛くてイラッとしてた

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2025/03/30(日) 09:12:31 

    >>1
    バイクいいな!
    私もずっと取りたいと思ってるんだけど、バイクに乗るようなタイミングもお金もなくて😭
    今免許だけとってバイク買ってのるのは5年後…とかって無謀かな?

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2025/03/30(日) 09:15:36 

    ロードバイク
    そもそもちゃんとまたがって乗れるのかわからない。値段の相場もピンキリだからますますわからない。

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2025/03/30(日) 09:15:40 

    >>143
    全然いい。
    免許さえもってたらレンタルバイクだっていいし、
    なんかのタイミングで買えるかもしれない。

    その時の為に免許だけでもとっとこ!
    免許はあっても邪魔になるものでもないし。

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2025/03/30(日) 09:25:48 

    バンジージャンプ

    +8

    -0

  • 147. 匿名 2025/03/30(日) 09:26:45 

    >>10
    人生まだ半分以上は生きるじゃない(平均余命)

    半分以上も納得せずに生きるの?
    ダウンタイムはその半分に比べたらへでもないじゃない

    私ならやる

    +3

    -3

  • 148. 匿名 2025/03/30(日) 09:27:33 

    >>10
    目の下のたるみ取りたい。

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2025/03/30(日) 09:31:26 

    >>6
    よーし!雨の日、バルコニー集合や!

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2025/03/30(日) 09:33:04 

    >>83
    わかる!18番欲しい!
    うちの近くのボイトレは知り合いが経営してるから、
    他行くしかない!w

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2025/03/30(日) 09:37:10 

    35歳だけど、思い切って上京します。
    親のことも心配だけど、自分の人生なので後悔のないように生きたい。

    +28

    -0

  • 152. 匿名 2025/03/30(日) 10:00:39 

    >>9
    同年代だが私も受けてみたい。
    この年齢だと何のオーディションがあるだろう。

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2025/03/30(日) 10:07:07 

    >>147
    よこ
    整形ってね若い頃にすると違和感ないんだけど、年取ると皮膚がたるむのよ
    でもした所はたるまないから周りとバランスが取れなくなる
    そうするともちろんやってない方を自然に見せるために整形し出すんだよね
    例えばを出せないんだけど、大体60歳前後の俳優を画像検索してみれば言ってることが分かるんじゃないかな?
    多いのが二重形成で妙にくっきりしてるのがそれ
    実際は動くわけだから一般生活で動画で見られることになるよ
    本人は鏡の中の静止状態で満足してるから周りにそっとしてもらってるんだよ

    +5

    -3

  • 154. 匿名 2025/03/30(日) 10:22:25 

    >>9
    32歳はいい歳じゃないし若い。ガル民って若い年齢の人でも自分をいい歳って思ってる人多いよね

    +6

    -3

  • 155. 匿名 2025/03/30(日) 10:34:49 

    >>9
    心の隅で、アイドルに憧れてます。
    31歳子持ちです(笑)
    フルーツジッパーとかキューストかわいい☺️

    +1

    -1

  • 156. 匿名 2025/03/30(日) 10:36:17 

    一人旅やライブで遠征
    とりあえず手始めに一泊旅行用のバッグは買った!

    +14

    -0

  • 157. 匿名 2025/03/30(日) 10:38:51 

    >>39
    なんとかなったよ、150センチ

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2025/03/30(日) 10:58:51 

    45歳からのプログラミングは遅いですかね。
    今子供が中高生で情報が必須になってくるのもあって、何も知らないより少し学んでおきたいなと思い
    動画見てるんですが深過ぎて意味ないかもなと思う反面もっと知りたいと感じている自分がいる。

    +8

    -0

  • 159. 匿名 2025/03/30(日) 11:35:56 

    >>143
    私もバイクの免許とったのは5年前だけど買ったのは去年だよ
    それまではレンタルやリースで半年ほど借りたりでたまに乗ってた
    教習所も値上げするかもだし通う時間取れなくなるかもと考えたらひとまず取れるうちに取ったほうがいいかも!

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2025/03/30(日) 11:57:11 

    >>1
    バイクめちゃくちゃ楽しいです!
    今年30ですが、去年、20代のうちに何かやりたい!と思って、ずっとバイクに乗りたかったので、
    思い切って大型バイクの免許取りました!
    (車はペーパー、原付は10年乗ってたレベル)
    結局買ったのは400ccのバイクですが、
    インドア派なのに色んなところに出かけるようになりました。
    もちろん事故には気をつけて、
    無茶な運転はせず、焦らず、プロテクターをつけて、
    高いフルフェイスかぶって、、安全運転心がけてます!
    でも、いくら気をつけても、何かあったらダメージが大きいのはどうしてもバイク乗りの宿命ですね。
    まだ実際怖い目を見ていないから言えることだとは思いますが、思い切ってチャレンジして良かったと思っています!

    +10

    -0

  • 161. 匿名 2025/03/30(日) 12:22:41 

    >>1
    自分は本格的に乗馬やりたい!お金掛かりそうです。頑張ろうかなと。

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2025/03/30(日) 12:42:37 

    >>95 >>150
    >>83です!返信ありがとうございます!
    無料体験楽しそうですね!まずは是非そこから試してみたいです
    正しい発声をした時の、自分の本当の声を聞いてみたいしビブラートも出来るようになるか試したい!

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2025/03/30(日) 13:07:42 

    >>1
    バイクは何買うか決めてるの?私は昔、ヤマハの400ccのバイクに乗ってたよ。今は乗るのやめたけど。
    主さん、頑張ってね

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2025/03/30(日) 14:32:09 

    >>136
    テレビは不安を煽ることしかしない見るのはもう「やめとけ」

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2025/03/30(日) 14:32:41 

    >>20
    遺産相続したから私それ全部やるw

    VIOに限らず全身永久脱毛にする。

    あと前々からコンプだった微妙な前歯の歯列矯正。

    毒親がケチケチ貯めてたお金だからくだらん事だと思われても構わない。

    +8

    -0

  • 166. 匿名 2025/03/30(日) 15:56:55 

    主です。
    トピ立ってた!嬉しい~!。

    今年は、これまで出来なかったことや、やってみたかったけど諦めていたことを一つずつやってみようと思って、生活習慣変えたり、今さらPCの勉強始めたりしています。
    運動神経悪いので簡単に行くとは思えないけど、挑戦します。
    資格とか趣味でとか、きれいに、など、コメントを見てると「いいね!私も頑張ろっ」と思えて、アドバイスも書いてくださってて、ありがたいです。
    楽しく話せたら嬉しいです。

    +12

    -0

  • 167. 匿名 2025/03/30(日) 16:47:29 

    >>146
    岡山の鷲羽山ハイランドのバンジーやったことあるけど、やった後の達成感というか爽快感がすごい気持ちよかった。

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2025/03/30(日) 17:31:42 

    >>29
    バイク乗らない、興味ない人はこういう言い方するね。
     私はバイクが好きで何度かコケたりもして怖いと思ったことも何度かある。
     だから表面的にカッコイイからとか、とばしてみたいとかで免許取ろうとしてる人には怖いことも伝えてる。
    本当は乗らないほうがそりゃ安全。
    でもバイク好きは危険なことは100も承知でそれでも乗りたいのよ。
     バイクに乗ってみないとわからない気持ちかもね。
     太るのわかってるし健康に悪いのわかってるけどラーメン食べたいしマックも食べる人多いじゃん。
     ある程度乗り方で最悪な事故は避けられるし。
    長々とごめんね。

    +19

    -1

  • 169. 匿名 2025/03/30(日) 17:33:18 

    起業。

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2025/03/30(日) 17:40:48 

    >>36
    教習車変わるの?
    免許取るまではアメリカンに乗る気だったのに、教習でスーフォアに乗ったらもう惚れてしまって結局スーフォア買ったわw
    もっと軽い車重のバイクになるのかな?

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2025/03/30(日) 17:49:08 

    もう叶えた話になっちゃうけど
    つい先日、生まれて初めて飛行機に乗りました。好きな野球チームの試合を観たくて
    ずっと行きたかったけれど実現せず
    とうとう夢が叶いました
    今50代半ばなんですが、この年齢まで飛行機に乗ったこと、本州から出たことがなくて
    自分でも実現するとは思っていなかったけれど何とかなりました(ぼっちなので一人旅)
    皆さん書いていますが、私もバイクの免許取りたいなぁ。原付でいいので
    車の免許持ってないけれど取れるだろうか
    後は仕事探し。心身共に病んで退職しましたが、今年こそ自分に合った職場を見つけたいです

    +16

    -0

  • 172. 匿名 2025/03/30(日) 17:54:17 

    >>39
    私も48歳で中免とって今はモタード乗ってる。
    最初は足つきのいいバイク選んだけど、コケる時って足がついてもコケる笑
     でも最初は絶対不安だよね。
    足のつくヤロウにはわからないだろうけど。
    それでも免許とってみたいなら、厚底でしっかりしたライダーブーツ売ってるよ。
    あと立ちゴケした時足挟むから分厚いパンツおすすめ。

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2025/03/30(日) 17:57:38 

    49歳
    オフ会参加
    もうね、この年のおばちゃんが現れても歓迎されないのは重々承知です
    でもやっぱり参加して趣味友つくりたい
    なるべく40代や50代もいそうなところを探したいですが
    〇十代中心ですとか書いてくれてないところが多いから難しい

    +8

    -0

  • 174. 匿名 2025/03/30(日) 17:59:28 

    アラフィフ
    一人旅したい
    昔は旅好きだったのに若くして病気してずーーーーーーーっと旅行から
    離れてたから今年こそはどこか行きたい
    ちゃんと計画して具体的に進めないとあっという間に今年も終わっちゃいそうでこわい

    +8

    -0

  • 175. 匿名 2025/03/30(日) 19:59:37 

    ドラムかベースのリズム担当楽器
    あとボイストレーニング受けてみたい

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2025/03/30(日) 20:06:13 

    >>8
    私も資格です。やってみたいというより、やらざるを得ない感じですが。勉強する癖が無いので、合格するまで大好きな趣味の教室を休会して追い込んでます。

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2025/03/30(日) 21:20:23 

    親に禁止されて、子供の頃に練習する機会を逃してしまった自転車、乗れるようになりたい

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2025/03/30(日) 21:29:17 

    >>17
    私も去年36で取りました。
    世の中にこんなに便利なものがあったのかというくらい最高です!
    若い時にとっていたら多分楽しさばかりを考えてたと思うから歳をとってからこそ車の怖さをよくわかるから常に安全運転を心がけられるしたくさん行きたい所ばかりです!
    言い過ぎかもしれないけど人生が変わったと思うくらい免許取って良かったです笑

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2025/03/30(日) 21:32:04 

    >>17
    私36歳で取りました!
    今はAT限定の免許あるからめちゃくちゃ楽だった
    オーバー無しで卒業出来たよ
    学科も一発だったし
    MTとなると難しいけども…
    50代で通勤に使っててゴールド免許よ
    30代なら全然余裕!!

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2025/03/30(日) 21:40:18 

    >>17
    共感した。私は注意力散漫ですぐボーッとしてしまう癖があって、もしこんな自分が運転したら最悪の場合は人様を轢き○してしまう恐れがあると思って免許も取ってない。
    18歳からタクシーのお世話になった料金で高級車が2台は買えただろうけど、安全運転で守ってもらえた料金としては安いくらいだと思ってる。 
    でもやっぱり運転できないってどうなの?とか免許くらい取りたいなという気持ちもあって悩んでるよ。

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2025/03/30(日) 21:49:24 

    ダイエット。一度でいいから細い!という体型になってみたい。過去痩せてても50キロ前後で太ってはいないけど細くなったことがない

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2025/03/30(日) 21:59:30 

    アラフォーだけど、独学で国家資格勉強中。
    試験が終わったら地域の英会話サークルに入って英語を学びたいなぁ。

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2025/03/30(日) 22:09:48 

    若い頃視力が悪過ぎてできなかったカラコンをレーシックして15年、視力が下がってきたので挑戦しよう思ってこの間眼科に行ったら角膜に細かい傷が入ってるから無理だって言われた。残念だったけど次は派手な髪色にしてみたい。ピンクのハイライトかイヤリングカラーがいいな。

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2025/03/30(日) 22:30:15 

    馬(サラブレッド)を飼って、スーパーとか馬に乗って買い物行きたい。

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2025/03/30(日) 22:30:22 

    >>163
    トピ画にしたゼファーが格好良くて憧れてるんですが、何せ高くて…今はまだ決めてません。お店で話を聞くと、他の車種でも中古でも80万位~で探せるから最初はレンタルで乗り比べて、扱いやすいのを探すのもいいかもよと聞いてます。
    出来れば400に乗りたいです。

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2025/03/30(日) 22:31:38 

    1人で1泊2日の旅行。兼業主婦には休みの日も家事や買い物で1日目終わるから

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2025/03/30(日) 22:32:28 

    >>170

    普通自動二輪免許教習車「NX400L(教習車仕様)」を発売 | Honda 企業情報サイト
    普通自動二輪免許教習車「NX400L(教習車仕様)」を発売 | Honda 企業情報サイトglobal.honda

    本田技研工業の広報発表ニュース - 本田技研工業の広報発表ニュース - Hondaは、教習時の扱いやすさなど、教習⾞としての特性を考慮した普通自動二輪免許教習車「NX400L(教習車仕様)」を、全国の⾃動⾞教習所を対象に4月11日(木)に発売します。

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2025/03/30(日) 22:41:24 

    ドレッド

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2025/03/30(日) 22:41:32 

    留学

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2025/03/30(日) 22:41:43 

    バッドビッチ

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2025/03/30(日) 22:47:17 

    >>1
    29歳、自動車免許取ります。
    今日入校してきた!

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2025/03/30(日) 22:50:06 

    >>90
    切開かレーザーによって違うかもだけど切開でも麻酔がチクっとするだけだよ
    汗で傷口汚れる可能性あるし真夏以外が良いかも

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2025/03/30(日) 23:07:20 

    42です。フェスに行きます!

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2025/03/30(日) 23:44:52 

    >>132
    気球に乗ってどこまでいこう

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2025/03/31(月) 00:01:55 

    中型二輪って……普通二輪ね
    もう十数年前からこの名称だよ!
    因みに大型二輪保持の1200クラス乗ってました。
    これだけは言うけど金かかるからね、車並みね

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2025/03/31(月) 10:53:46 

    39歳。今年やってみたいことというか4月からやると決めたことですが、2度目の専門学生になります!
    不安だらけですが頑張ります💪

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2025/04/01(火) 14:29:38 

    >>187
    貼ってくれてありがとう。
    やっぱり私はスーフォアのほうが好きだなぁ💧
    エンジン位置結構高めに見えるけど実際どうなんだろ。
    エンジン位置高いとそれこそ引き起こし難しい気がする。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード