-
1. 匿名 2025/03/29(土) 12:37:18
私はYouTubeは毎月課金しています。広告なし、一時保存できるのが本当に便利。家族で利用しています。
いまは、あすけんに課金するか迷ってます。使ってる方いますか?+16
-10
-
2. 匿名 2025/03/29(土) 12:38:19
+19
-2
-
3. 匿名 2025/03/29(土) 12:38:35
+8
-7
-
4. 匿名 2025/03/29(土) 12:40:15
ポイントってなんやねん+4
-4
-
5. 匿名 2025/03/29(土) 12:40:26
YouTubeはホント課金したら戻れないよねw+14
-9
-
6. 匿名 2025/03/29(土) 12:41:22
>>1
ネトフリ
アマプラ
ディズニープラス
毎月たった3千円で見放題
+24
-6
-
7. 匿名 2025/03/29(土) 12:41:39
広告があることによって他にやらなきゃいけないことへのきっかけになるから逆に消せない…。+13
-0
-
8. 匿名 2025/03/29(土) 12:42:41
ルナルナ
可視化出来るから楽になった+6
-3
-
9. 匿名 2025/03/29(土) 12:43:35
remini
画像を高画質にしてくれるアプリ
SNSで画像よく貼る人は便利なアプリ
画質悪くても高画質になる
月250円だけど+2
-3
-
10. 匿名 2025/03/29(土) 12:43:59
課金してくれる情弱のおかげですありがとう!😊+9
-9
-
11. 匿名 2025/03/29(土) 12:44:17
Netflix
イカゲームの最後まで見届けようと思ってファイナル配信するまでは課金します+3
-9
-
12. 匿名 2025/03/29(土) 12:50:35
課金したこと無い
BS放送で古い映画見る事はあるけど。+6
-0
-
13. 匿名 2025/03/29(土) 12:51:55
>>1
あすけん良かったよ
自分のメニュー登録できるから毎日楽だった
ちゃんとやった時は本当に痩せた+9
-2
-
14. 匿名 2025/03/29(土) 12:55:27
ウイルスバスター
何となく+10
-0
-
15. 匿名 2025/03/29(土) 12:58:26
Audible
本1冊分の1500円で聴き放題
聴く読書は作業との相性良し
家事しながら運動しながらW使いが時間効率良い
日本語以外選ぶと語学学習にも使えるよ
積読も解消して本を読み終わるのが楽になった+9
-4
-
16. 匿名 2025/03/29(土) 13:05:56
DMMテレビ
戦隊物の品揃えの良さ+2
-0
-
17. 匿名 2025/03/29(土) 13:09:50
広告削除料金に1280円は高い
つべは広告ブロッカーで十分+10
-0
-
18. 匿名 2025/03/29(土) 13:11:01
>>10
?
それは、課金してないのに課金と同じ仕様を享受できてるということが言いたい?+1
-0
-
19. 匿名 2025/03/29(土) 13:22:42
サブスクやってないし、アプリも無料のものだけ。+4
-3
-
20. 匿名 2025/03/29(土) 13:45:44
ゲームのアプリに3900円と2900円+3
-1
-
21. 匿名 2025/03/29(土) 13:53:55
生活苦しい、物価高、お金ないといいながら、課金するお金はあるんだ+4
-7
-
22. 匿名 2025/03/29(土) 14:00:02
>>5
プレミアムにお金かける人っているの???って思って登録したら楽すぎてずっとそのままでいるw 毎日動画、音楽見る聴く人には絶対必要だよね。+4
-2
-
23. 匿名 2025/03/29(土) 14:22:04
>>18
それ“も”ある+2
-0
-
24. 匿名 2025/03/29(土) 14:31:43
radiko+3
-0
-
25. 匿名 2025/03/29(土) 14:53:52
LINEスタンプ使い放題
要らないスタンプが溜まるのがストレスだから欲しい時に欲しいスタンプだけあるの楽+5
-0
-
26. 匿名 2025/03/29(土) 15:17:00
アマプラ
野球好きなのでパ・リーグTV
配信だとテレビ中継に比べ遅延あるからスカパーに切り替えるか悩むけどプロ野球セットで月5000円⋯+4
-1
-
27. 匿名 2025/03/29(土) 15:47:25
あすけん
毎食ごとの栄養バランスとかアドバイスとか知りたくて+2
-0
-
28. 匿名 2025/03/29(土) 16:52:25
クックパッドとUネクスト
あまり有効活用できてない+3
-0
-
29. 匿名 2025/03/29(土) 18:24:54
>>1
保存って一時保存だけですか?
SDカードに保存は出来ませんか?+0
-0
-
30. 匿名 2025/03/29(土) 19:00:55
>>21
逆に映画とかはサブスクの方が節約になるよ+2
-0
-
31. 匿名 2025/03/29(土) 19:31:57
YouTubeプレミアムはバックグラウンド再生や一時保存でオフラインが便利だなと思う
それに音楽のサブスクも使えて広告もカットできるから使ってる
+4
-0
-
32. 匿名 2025/03/29(土) 20:04:34
あすけん(ダイエット)
Zaim (家計簿)
foodie (カメラ)
クラシル(レシピ)
あとはアマプラ、ネトフリ、U-NEXT+2
-0
-
33. 匿名 2025/03/30(日) 21:14:19
●+2
-0
-
34. 匿名 2025/03/31(月) 23:34:46
>>1
個人的にはあすけんは微妙だった。
あすけんは自炊する人向けじゃないという意見をネットでも多々見かけたけど、調味料や材料をきっちり計らないテキトー料理ばかり作っているのに、記録はきっちりしたい派の自分には合わなかった。
月額じゃなくて年一括だけど課金してるのはクリスタ。
アニメを作ってYouTubeにあげてみたい。+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する