ガールズちゃんねる

結婚・恋愛に見た目やセンスは関係ないのか

139コメント2025/03/31(月) 08:35

  • 1. 匿名 2025/03/29(土) 08:51:58 

    容姿・見た目は相手を知るきっかけになる入り口のために重要という気もするし
    お互いを深く知った後は標準の清潔感以上の見た目・センスは「できたらよい方がいい」オプションに過ぎないような気もします(これは自分の願望かな?)

    自分(自分自身特に見た目良くない)の経験上は、相手の見た目の重要性は清潔感・性格や価値観が合うかどうか、の次ぐらいでした

    みなさんは結婚・恋愛に見た目やセンスは関係あると思いますか?ないと思いますか?

    +7

    -24

  • 2. 匿名 2025/03/29(土) 08:52:25 

    やっぱり関係あんじゃない?

    +82

    -3

  • 3. 匿名 2025/03/29(土) 08:52:33 

    ブスはむり

    +41

    -14

  • 4. 匿名 2025/03/29(土) 08:52:46 

    気にする人もいれば
    そんなに気にしない人もいる

    +36

    -0

  • 5. 匿名 2025/03/29(土) 08:52:49 

    堅苦しく考えすぎ

    +17

    -0

  • 6. 匿名 2025/03/29(土) 08:52:50 

    見た目は重要

    +73

    -2

  • 7. 匿名 2025/03/29(土) 08:53:07 

    色んな人が結婚しているからね

    +41

    -0

  • 8. 匿名 2025/03/29(土) 08:53:09 

    ブス同士のカップルたくさんいるよね

    +74

    -0

  • 9. 匿名 2025/03/29(土) 08:53:35 

    なぜ見た目やセンスに内面が反映されないと思ってるの?

    +29

    -0

  • 11. 匿名 2025/03/29(土) 08:54:11 

    韓国では思いやりが何より大事なんだよ。韓国ドラマ観て感心した

    +1

    -23

  • 12. 匿名 2025/03/29(土) 08:54:20 

    オシャレな人はオシャレと付き合うし
    無頓着な人は無頓着な人と付き合うし
    結局バランスよね

    +84

    -2

  • 14. 匿名 2025/03/29(土) 08:54:36 

    おしゃれやセンスよく見せるお金があるのなら、頭の悪さをマシにする出費(本などの自己投資)にお金使いたい派だから、一生独身だと思う。
    自慢じゃないけどスタイル褒められるけど、美容に興味なし。
    おしゃれ勧めてこない男性が良いな。

    +7

    -10

  • 15. 匿名 2025/03/29(土) 08:54:39 

    最低限の基準はあると思う
    人によって基準が違うだろうけど
    私は服装ダサいのにこだわりが強いタイプの男性は却下

    +22

    -0

  • 16. 匿名 2025/03/29(土) 08:54:40 

    まあ、好みだよね
    私も美人ではないけど、癒やし系とかマスコットキャラクターみたいと言われるタイプで、よく男性から告白されます 
    一方的に貢がれたり
    刺さる人には刺さるみたい 

    +14

    -11

  • 17. 匿名 2025/03/29(土) 08:54:53 

    コミュ力と収入の方が大事だと思う。ブサイク芸人もモテるし

    +25

    -0

  • 18. 匿名 2025/03/29(土) 08:54:53 

    100%全く関係ないなんて人は極々少数なんじゃない?
    ほとんどの人にとっては多かれ少なかれ関係あると思う

    +21

    -0

  • 19. 匿名 2025/03/29(土) 08:54:56 

    まっっったく関係はない
    だけど必ずしも自分の好きなタイプと出来るか?とはまた別
    選ばないならどんな見た目やセンスでも出来る
    ブスとか通り越して最早クリーチャーで不潔な感じの人とか、既婚だったりする

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2025/03/29(土) 08:55:11 

    本物のイケメンは相手の容姿を気にしない
    結婚・恋愛に見た目やセンスは関係ないのか

    +7

    -28

  • 21. 匿名 2025/03/29(土) 08:55:18 

    >>1
    センスって何のセンス?

    +4

    -1

  • 22. 匿名 2025/03/29(土) 08:55:38 

    自分がセンス良く見られないから正当化したいって感じが回りくどいトピ文から感じました

    +9

    -0

  • 23. 匿名 2025/03/29(土) 08:55:42 

    >>7
    誰でも選ばなければ出来る
    断言する

    +7

    -2

  • 24. 匿名 2025/03/29(土) 08:55:45 

    人それぞれ重視するポイントが違うから一概には言えないんじゃない?
    私は見た目重視!

    +12

    -0

  • 25. 匿名 2025/03/29(土) 08:56:12 

    >>20
    足短いな

    +5

    -4

  • 26. 匿名 2025/03/29(土) 08:56:13 

    >>13
    ひふみんの方が話おもしろそう
    ただ年齢の点で恋愛になるかどうかは分からない

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2025/03/29(土) 08:56:15 

    何事にも限度はあります。
    容姿は関係ない、という人にも「ここまで」というラインはある。

    +13

    -0

  • 28. 匿名 2025/03/29(土) 08:56:16 

    結婚してからお互い10キロ太っちゃったけど、変わらず好きだよ
    もともと旦那の見た目はタイプじゃなかったんだけどね

    +5

    -4

  • 29. 匿名 2025/03/29(土) 08:56:28 

    難しいことは考えず直感で「この人だ!」って思った人に自分から声かけて付き合って結婚しただけ

    +11

    -0

  • 31. 匿名 2025/03/29(土) 08:56:41 

    同じくらいのレベル同士が結ばれるだけの事

    +11

    -0

  • 32. 匿名 2025/03/29(土) 08:56:47 

    >>1
    関係ないです
    結婚・恋愛に見た目やセンスは関係ないのか

    +0

    -6

  • 33. 匿名 2025/03/29(土) 08:56:56 

    まぁ見た目は関係無くはないと思うけど、結局はフィーリングや性格の相性とかだと思う
    だっていくら容姿がタイプでも会話合わなさすぎたり、価値観違いすぎたりしたら微妙じゃない?
    だから外見はあくまでも印象が左右するぐらいだよ
    結局のところは二人の相性かと思います

    +26

    -0

  • 34. 匿名 2025/03/29(土) 08:57:16 

    ホンマでっかTVで見た情報だけど、女の人の場合は結婚は完全に運だって
    男性の場合はスペックによる

    +12

    -0

  • 35. 匿名 2025/03/29(土) 08:57:45 

    >>13
    どちらからも選んでもらえない

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2025/03/29(土) 08:58:03 

    >>17
    女が好むメディア(テレビ)で

    錯覚資産を形成してるからだろ

    +0

    -2

  • 37. 匿名 2025/03/29(土) 08:58:06 

    容姿入り口
    入り口から入らなければその先(交際や結婚)がない

    よって重要な要素です

    +11

    -1

  • 38. 匿名 2025/03/29(土) 08:58:38 

    男女平等の影響で
    男性は女性の収入を重要視するようになり
    女性は男性の容姿を重要視するようになってるらしいね

    男性「低収入の相手だと結婚は損する」
    女性「どうせ働かないといけないなら容姿が良い相手を選ぶ」
    こんな感じかな

    +24

    -1

  • 39. 匿名 2025/03/29(土) 08:58:40 

    あるなしかとか極端な話じゃなくて
    優先順位とか程度の問題じゃない?

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2025/03/29(土) 08:59:02 

    相手の好みの範疇なら大丈夫だと思う。
    ただ清潔感とか品は必要な気がする。

    +20

    -0

  • 41. 匿名 2025/03/29(土) 08:59:33 

    見た目が良くないと中身ん知りたいとは思わなくない?逆も然りで

    +13

    -0

  • 42. 匿名 2025/03/29(土) 08:59:34 

    >>34
    そんなわけないじゃん

    そもそも大企業勤めが大企業勤めの人と出会う確率は、大企業勤めじゃない人と桁が違うよ

    +12

    -2

  • 43. 匿名 2025/03/29(土) 09:01:04 

    >>12
    オシャレな人と無頓着な人の組み合わせもいない?

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2025/03/29(土) 09:01:05 

    >>1
    センスはともかく外見は重要だな
    清潔感同様に生理的に満たされるから
    センスはその人個人の好みとするから許容範囲は広いけど

    +6

    -1

  • 45. 匿名 2025/03/29(土) 09:01:13 

    結婚指輪作りに来たカップルが記念撮影したのをたくさん展示してるお店見た事あるんだけど、それぞれが同じ雰囲気というか見た目も清潔感も同レベルだった
    より良い相手じゃなくて自分に近い相手ならうまくいくのかなって思った

    +29

    -0

  • 46. 匿名 2025/03/29(土) 09:02:10 

    >>8
    私にパワハラしまくってたお局(デブ不細工ワキガ)が不妊治療してるんだけど、なんでその遺伝子残したいの?!って思う

    +28

    -5

  • 47. 匿名 2025/03/29(土) 09:03:38 

    >>1
    >標準の清潔感
    感じ方は人それぞれだろうけど、見た目やセンスに気を使わないと標準範囲内に収まらない人の方が多いんじゃない?特に男性は

    肌や髪質や衣類の好みによりワイルド系でヒゲや不精でもOKみたいなところあるだろうし、女性が好む清潔感を兼ね備えてる男性は結構外見に気を遣ってる方だと思う

    +7

    -1

  • 48. 匿名 2025/03/29(土) 09:03:49 

    >>8
    本人達的には可愛らしい・格好良いと思い合ってると思う
    顔受け付けないけど結婚してる人の方が希少だと思う

    +31

    -3

  • 49. 匿名 2025/03/29(土) 09:04:09 

    >>32
    この画像を貼るクソじじいのゴミセンスよ。

    +4

    -1

  • 50. 匿名 2025/03/29(土) 09:04:16 

    自分が生理的に無理じゃない見た目は必要かなって思う。

    +10

    -0

  • 51. 匿名 2025/03/29(土) 09:06:19 

    >>8
    接客業してる時、いろんな人いるなと思いながら暇な時に見てた。
    凄くイケメンなのにアララな女性と夫婦だったり、その逆も何度も見た。
    色んな夫婦がいますよねー。

    +17

    -5

  • 52. 匿名 2025/03/29(土) 09:07:19 

    >>1
    そりゃ当然関係あるでしょ。
    自分が容姿がそこそこ良くて(と思っていて)、メイクやおしゃれにも気を遣っていたら、無意識かどうかは置いといて、すくなくとも自分の許容範囲内というのがあるわけだから。

    +7

    -1

  • 53. 匿名 2025/03/29(土) 09:07:27 

    >>1
    極端に太ってる・痩せてるとかお風呂入ってないとかメイクがおかしい(眉毛が2本になってる・アイラインやチークが浮いてる)とかを避けるのは超大事。

    てもそこから先は万人受けより運の方が大事だと思う。えっ!?って見た目の人でも相手の好みド直球だったのか長年溺愛されてたりする。

    +4

    -4

  • 54. 匿名 2025/03/29(土) 09:07:33 

    合コンやマッチングだとそうかもしれないけど、
    職場恋愛ってどうしても仕事の出来具合で左右されるからおじさんとかでも好きになることがある笑

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2025/03/29(土) 09:09:27 

    >>34
    同じ層じゃなきゃ結ばれない

    +6

    -2

  • 56. 匿名 2025/03/29(土) 09:10:04 

    >>22
    私もそれ思ったわ
    清潔感が無いとか言われて婚活相手にブロックでもされたかな

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2025/03/29(土) 09:10:47 

    >>20
    わかるー

    +8

    -3

  • 58. 匿名 2025/03/29(土) 09:12:08 

    >>12
    工藤静香とキムタク…

    +0

    -6

  • 59. 匿名 2025/03/29(土) 09:12:21 

    >>13
    どっちも嫌だな。木村拓哉も短足で話しまわりくどいし

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2025/03/29(土) 09:12:39 

    外見と体の相性、性格、収入の順に大事かな
    恋愛結婚ならそんな感じじゃないかな〜
    愛重視
    結婚をお見合い的に考えるなら
    収入、性格、外見と体の相性、かもしれないね
    条件重視

    +7

    -1

  • 61. 匿名 2025/03/29(土) 09:13:13 

    見かける夫婦やカップルが
    自分の好みではないだけで、
    当人同士は良いとしてるんじゃない?

    +11

    -0

  • 62. 匿名 2025/03/29(土) 09:15:49 

    結婚してる人って良い人が多い。
    とくに長年結婚してる人はまともだと思う。

    +4

    -9

  • 63. 匿名 2025/03/29(土) 09:17:25 

    >>1
    結婚相談所ではスペックは希望通りだけど写真の見た目がな…と渋る女性には会うことを勧めるらしい
    女性は見た目以上に清潔感や会話やスペックなどを重視するので

    逆に女性の写真で渋る男性に無理やり合わせてもまず成婚しないし万が一結婚してもすぐ破局が多いため勧めないんだとか

    つまり主が女性で男性と恋愛や結婚したいなら見た目も磨け
    以上

    +18

    -1

  • 64. 匿名 2025/03/29(土) 09:19:22 

    >>6
    メンクイではないが、自分の好みのタイプにはこだわる。

    私の場合は服装がきちんとしているかも重要(ファッションにこだわりの強いタイプは苦手。シンプルで清潔感があって、TPOを弁えている)。

    +9

    -1

  • 65. 匿名 2025/03/29(土) 09:19:37 

    完璧とか平均だからとかじゃなくて、好みかとか波長が合うか(似てる場合もあれば真逆の場合もあり)とかじゃない?
    ルッキズム思想じゃない人世の中に沢山居ると思うし。

    +4

    -1

  • 66. 匿名 2025/03/29(土) 09:20:28 

    >>62
    割れ鍋に綴じ蓋パターンもあるよ。

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2025/03/29(土) 09:20:44 

    わからないけど、若い頃付き合った人はわりとオシャレに拘る人だったけど、いまの旦那と付き合い始めた頃「この人大丈夫なんだろうか?」というレベルでオシャレにむとんちゃくだった けど顔はまぁまぁ好みではあった

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2025/03/29(土) 09:21:56 

    >>2
    多少なりともは関係あるか

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2025/03/29(土) 09:21:57 

    >>62
    樹木希林さんのところもそう思う?

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2025/03/29(土) 09:22:02 

    >>1
    人に好感を持ってもらうために外見に気を使う努力をする気持ちとそういう視野を持ってる事は意味があるように思う。
    仕上がりは元々のものがあるから人によるだろうけど、そういう姿勢は人から見てもわかると思うし。

    +11

    -1

  • 71. 匿名 2025/03/29(土) 09:23:00 

    >>20
    加藤ローサや吉高由里子と付き合ってたから面食いなんかと思ってたから超意外だった

    +14

    -3

  • 72. 匿名 2025/03/29(土) 09:23:33 

    >>66
    正直、めちゃくちゃ多いと思う

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2025/03/29(土) 09:24:12 

    >>70
    特に自分の為に向けられたものだったら悪い気はしないだろうね

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2025/03/29(土) 09:25:25 

    >>16
    きっと美人さんなんだよ。

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2025/03/29(土) 09:27:49 

    >>66
    うちですねw

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2025/03/29(土) 09:28:26 

    >>69
    あそこは、ちょっと違うと思う

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2025/03/29(土) 09:30:28 

    >>20
    彼の場合は家庭の事情(母子家庭で妹に障害ありなので、生活の面倒を見なくてはいけない)と、プライベートがDQNという噂(出身地がDQNが多い地域)。

    それを許容してもらえる相手かどうかが重要なのでは?

    +27

    -1

  • 78. 匿名 2025/03/29(土) 09:31:24 

    >>2
    綺麗事抜いたら【ある】
    内心みんな思ってるでしょ

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2025/03/29(土) 09:31:36 

    見た目やセンスってのは、つまり容姿の良し悪しやファッションセンスってこと?
    関係ないはずは無い。
    べつにイケメンじゃなくてもいいけど、生理的に無理な容姿の人はどんなに性格良くても恋愛対象にならないし。
    ファッションやその他のセンスもその人の価値観や美意識だから、ズレすぎてるとデートもきついし一緒に生活しにくい。

    +8

    -1

  • 80. 匿名 2025/03/29(土) 09:31:55 

    性格微妙だなって思った相手でも、その人にとって相性良い人とか良い影響与えてくれる人と居たら良く見えない?自分にも言えるけど…

    人と関わって生活してたら、見た目だけじゃ分からない事ってあるよね?
    見た目ばかり気にする人は、何を見ても見た目だけの情報で分類しちゃうんだろうけど

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2025/03/29(土) 09:32:54 

    >>13
    どちらもその世界のトップクラスだよ。ガル民ごときに批評される筋合いなんかないわ。

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2025/03/29(土) 09:34:15 

    >>11
    DVが多いという理由で韓国人との結婚を禁止されている国が複数あることを知ってる?

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2025/03/29(土) 09:34:51 

    内面や生き様は、容姿やセンスにも影響を与えるんだよ。

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2025/03/29(土) 09:36:04 

    >>83
    追加
    だからこそ、悪いことをしないとか、人の容姿の悪口を言わないとかが、本当に大切。

    モテなくてもいいなら関係ないかもしれないかもね。

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2025/03/29(土) 09:36:45 

    結局、容姿なんて自分と同程度の相手と一緒になるよ
    外見気にしないって言ってた美人の友達はイケメンと結婚したけど中身に惚れたって言ってたし

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2025/03/29(土) 09:42:20 

    >>1
    見た目とセンスがなくても恋愛や結婚してる人は運持ってると思う。
    相手の許容範囲に入る巡り合わせ運みたいなの。
    性格が良いとか努力次第って人いるけど、見た目が受け付けないとかフィーリングが合わなさ過ぎるは、どんなに努力してもどうこうなるもんではない。

    +5

    -1

  • 87. 匿名 2025/03/29(土) 09:45:26 

    >>13
    どちらも選ばない

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2025/03/29(土) 09:48:50 

    >>1
    関係ある
    好きな顔だから付き合うし、その延長に結婚があると思ってるから

    婚活で色々条件出すパターンだと容姿やセンスの価値が低くなるのかな??

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2025/03/29(土) 09:49:11 

    >>12
    学年で一番モテて頭良くて「進研ゼミに登場するキャラ」まんまだった男子、この間結婚したけど都内生まれ、美術大学出てデザイナーしてる優しそうな奥さん連れてた

    確かその男子美術の才能だけはなかったから、クリエイティブな女性に惹かれたのかなと思った
    トピズレごめん

    +13

    -0

  • 90. 匿名 2025/03/29(土) 09:56:05 

    結婚なんて誰でも出来るんですよ

    +0

    -2

  • 91. 匿名 2025/03/29(土) 09:57:56 

    >>1
    センスは内面の問題だから見た目・センスこの二つを並列に扱うのは違う

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2025/03/29(土) 09:58:48 

    >>90
    結婚と、イケメン達からモテるのは、全くの別問題だからね。

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2025/03/29(土) 09:59:51 

    >>1
    ほとんどユニクロだけどモテる
    顔だよ顔

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2025/03/29(土) 10:06:02 

    >>93
    私も仕事の時の服は本当に地味だよ笑

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2025/03/29(土) 10:06:14 

    >>1
    めちゃくちゃドブスでもその顔が好みという男性がいるから、出会いの場を増やす行動力があるかないかの差が結婚出来るかどうかの差だと思う

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2025/03/29(土) 10:09:58 

    >>14
    どうせ服は着るんだろうし頭の悪さをマシにする為の努力をオシャレやセンス磨きにも使えば良いのにと思う

    こんな私だから一生独身とかオシャレ勧めてこない男性がいいとか、恋愛に関して消極的で受け身だったり自分に都合のいい希望条件だして甘んじてるくらいなら美容にも自己投資して自信つけた方が良さそう

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2025/03/29(土) 10:19:55 

    >>6
    好きになった人に好きになってもらえる可能性は上がると思う。

    +11

    -0

  • 98. 匿名 2025/03/29(土) 10:22:30 

    >>1
    私自身は好きになったらもうその人が一番魅力的に見えるので、相手によって自分の価値感も変動するんだよね
    例えば、すごいイケメンが相手の時はやっぱり容姿いいと何もかもよく見えるー、と思ったし、頭脳明晰が一番の魅力である人なら、やっぱり男性は頭いいのが一番素敵!と思うしで、恥ずかしながらブレブレになる
    恋愛脳って怖いわー

    だから、付き合ってから改善した方がいい部分あるなら後追いで変えたらいい、ぐらいに思ってたよ服のセンス悪ければ交際後にもっとこういうの着てと誘導すればいいし、場合によってはよくない性格難も少しずつ諫めて上手く改良することも可能

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2025/03/29(土) 10:22:43 

    >>12
    そうかな?
    男はUNIQLO、無印、GUみたいなんでいいわ
    年齢にもよるけどアラサーで周りもそこそこ稼いでる男友達もそんなの多いよ

    +3

    -1

  • 100. 匿名 2025/03/29(土) 10:22:46 

    >>20
    でもこの子、性格もいいし、演技もすごくうまいんだよね

    私は、見た目にこだわらずに内面見たんだなあって好感持てたけど

    +21

    -5

  • 101. 匿名 2025/03/29(土) 10:23:26 

    >>1
    知り合いで(男)見た目凄くハンディだなと思う人がいる。
    性格もクレクレで断るとこちらに罪悪感抱かせる言い方するし、こちらが答えたくなさそうにしてる事でもしつこく聞いてなんとか答えさそうとする。

    でもその人金持ちのお嬢と結婚したし(のちに捨てられた)おじさんの今でも彼女はいるしで、性格とか見た目がこんな感じでも縁のある人はいるんだと思う。

    ただ、しつこいクレクレするあたり、強引な押しに折れる人が稀にいるのかな?と言う気はする。

    +5

    -3

  • 102. 匿名 2025/03/29(土) 10:28:29 

    >>3
    ブスでも結婚できるよ。女の想像するブスは男にとって非ブスだもの。
    男には性欲があるからね。やれない美女よりやれるブス女だよ。

    +3

    -6

  • 103. 匿名 2025/03/29(土) 10:30:01 

    見た目・センスがいい人<自分が好きなタイプの人

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2025/03/29(土) 10:30:23 

    >>8
    お互い妥協してるんじゃない?
    好き!から始まったわけではなく、まぁ自分もこんなだし仕方ないよな…から
    でもその後はちゃんとお互い好き合ってるんだろうけど、おそらく

    +2

    -2

  • 105. 匿名 2025/03/29(土) 10:32:13 

    >>20
    元カノ美女揃いじゃん
    上コメにもある加藤ローサには名前のタトゥーまで入れるベタ惚れぶりだったって記事出たくらい

    +7

    -1

  • 106. 匿名 2025/03/29(土) 10:35:56 

    >>33
    確かに見た目がタイプでも価値観とか話しが全く合わなかったら無理って思う
    けど全然見た目がタイプじゃない人と価値観とか話しが合ってもわたしは無理だって思っちゃう…
    ドンピシャじゃなくてもそこそこ見た目がタイプじゃないと色々と無理かも💦

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2025/03/29(土) 10:36:33 

    >>43
    私それかも。元彼はオシャレだったけど、結婚したのは無頓着な人。
    でも洋服に関しては無頓着だけど、車や聴く音楽はセンスあるなって思ってた。服は私が選んだのを黙って着てくれるから、楽だよん

    +7

    -1

  • 108. 匿名 2025/03/29(土) 10:38:18 

    好みのタイプの顔はあるけど、すとんと好きになっちゃうのはタイプとかけ離れた容姿的には今一つの人ばかりかも。たたずまいとか声に惹かれるんだよね。
    自分自身はファッションもメイクも大好き。見た目に気を遣ってると好きな人から大切にしてもらえるから幸せだよ。

    +9

    -1

  • 109. 匿名 2025/03/29(土) 10:42:27 

    >>83
    外見は内面の一番外側って言うもんね

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2025/03/29(土) 10:48:17 

    >>1
    関係あると思う。
    恋愛が下手な人は自分とかけ離れた人ばかり追いかけたり思い込み強かったり相手から好きだとかも一切言われてないのに結婚したらとか先のこと考えていたり、モテない自覚あるのに恋愛弱者が戦うべきじゃないフィールドで戦おうとしたりとにかくずれまくってる人多い。
    単純に魅力足りてなくて、最初から自分と交際する気ない格上男性や釣り合ってない人ばかりにいくから付き合えないだけなのに、体の関係もつタイミングのせいだとか思い込んでたりする人いるし。

    +4

    -2

  • 111. 匿名 2025/03/29(土) 10:48:54 

    >>100
    実家が太いのもありそう。
    お姉さんが宝塚って時点で貧乏ではない。

    +8

    -1

  • 112. 匿名 2025/03/29(土) 10:49:56 

    >>102
    実家が金持ちとかね。
    いてたな。旦那セクハラしまくりで左遷されてたw

    +2

    -1

  • 113. 匿名 2025/03/29(土) 11:01:08 

    見た目にはその人の価値観が表れてるからね
    もちろん関係ある

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2025/03/29(土) 11:02:31 

    >>20
    木南晴夏とか高畑充希とかいかにも"美人"って感じじゃないんだけどコミュ力高くて賢そうなんだよなぁ

    +17

    -2

  • 115. 匿名 2025/03/29(土) 11:05:20 

    >>3
    とりあえず鏡買ってあげるよww

    +4

    -1

  • 116. 匿名 2025/03/29(土) 11:09:24 

    都心住みだけど、近くの建売に秋元康みたいな?ガルちゃん民として時々出てくる風貌の奥さんチラホラいるよ。
    子どもでさえ、あーゆー人でも結婚出来るんだね、っていうレベル。
    しかも都心の戸建に住んで子どももいるし、勝ち組?
    見た目だけではないと思う。

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2025/03/29(土) 11:12:24 

    >>2
    オスの存在の第一目的は生殖 だから若い個体を選ぶ 。
    ほとんどの男にとっては女は外見がいちばんだいじ。

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2025/03/29(土) 11:14:24 

    >>11
    日本の恋愛ドラマだって思いやりに溢れた善人しか出てこないじゃん

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2025/03/29(土) 11:16:18 

    〉自分(自分自身特に見た目良くない)の経験上は、相手の見た目の重要性は清潔感・性格や価値観が合うかどうか、の次ぐらいでした

    主さんの言う見た目というのは、目がぱっちりしてるとか身長とか持って生まれた顔立ちや体型のことを指しているのかな?

    私的には清潔感も見た目に入るし、価値観や性格と割と連動してると思うので、そう言う意味では相手を判断するのに見た目を重視しちゃうな
    (それで相手に対する態度を変えるわけではないけど…)

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2025/03/29(土) 11:17:45 

    >>30
    どっちも無理だから刑務所入ってくれ

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2025/03/29(土) 11:19:30 

    >>1
    基本同等レベル同士だから付き合いが成立する

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2025/03/29(土) 11:20:05 

    >>104
    おそらく実家の金銭感覚が同じとかかも。
    なんであいつが!って思う人もそんなに美人じゃない。モテないから。
    精神疾患あるとかは遺伝するから結婚は無理だよね。
    それならブスでも健康で実家大卒家系ならそっちが本命になるよ。

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2025/03/29(土) 11:22:36 

    >>122


    美人ならモテるはずだしね。

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2025/03/29(土) 11:23:21 

    在日、新興宗教、精神疾患あり、家族に障害者がいるは昔から避けられるけど
    最近はがん疾患あり、発達障害持ちが家族にいるも避けられるよね。

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2025/03/29(土) 11:29:13 

    >>9
    これ!
    絶対反映されるよね

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2025/03/29(土) 11:34:32 

    >>13
    若い頃のひふみん棋士としては大学にも行ったし癖の強い棋士が多い中でスマートな立ち位置
    最初からお爺さんじゃ無いからね

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2025/03/29(土) 11:43:21 

    >>20
    イケメンは相手の女性に美を求めない人多いよね
    自分には無いものを求めがち
    内面重視するのよ

    例 ウチら夫婦(私の頭脳明晰さに惚れ込んだってさ 結果出たわ子供達に)

    +0

    -9

  • 128. 匿名 2025/03/29(土) 11:54:43 

    >>43
    うん。彼女はむちゃくちゃお洒落なのに、一緒にいる彼氏はだらしない日曜日のお父さんみたいな格好のカップルとかいる。

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2025/03/29(土) 11:55:05 

    >>1
    入り口がなければ知ろうとすらしないされない
    重要だよ

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2025/03/29(土) 11:56:01 

    >>13
    どっちも恋愛対象にならない

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2025/03/29(土) 13:16:56 

    >>1
    重視してなかったけど、いざイケメンと付き合ったら重要になった。
    とにかくプライスレスな幸せが増える。
    イケメンとならただのデートもエッチも何もかもがキラキラハッピーなイベントになる。
    並んでテレビ見ているだけで、目が合って微笑まれるだけで幸せになる。
    うちは声も好みだから、全然興味ない話もヒーリングミュージック代わりに聞ける。
    旦那がイケメンだと釣り合いとるために美容やダイエットのモチベも上がる。
    こっちがいつもニコニコしてるから向こうも楽しそうだし、夫婦円満にも貢献してる。
    旦那の見た目は好みであることに越したことはない。

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2025/03/29(土) 13:35:05 

    >>127


    美女と野獣はあっても、その逆はないといわれてるよね。

    +1

    -2

  • 133. 匿名 2025/03/29(土) 15:21:11 

    >>49
    チュート徳井やディーンフジオカ貼って嬉々としてる老いぼれ豚丼と好対照ですね

    +1

    -1

  • 134. 匿名 2025/03/29(土) 18:34:28 

    >>2
    深く知りたいと思うのはやっぱり見た目がタイプだからなんだよね。

    イケメンハンサムじゃなきゃ駄目って事じゃないよ。
    自分のタイプかってこと。そこには清潔感とかセンスも既に含まれてる。

    タイプじゃない人の中身を深く知っても異性として好きになる確率は低い。
    人として好きになったり尊敬したりはするけどね。

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2025/03/29(土) 22:25:33 

    >>12
    やっぱり街のカップル見ると見た目も釣り合ってるよね

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2025/03/30(日) 05:39:58 

    >>34
    デマ垂流し番組w
    しかもかなり露骨に男下げ女上げやってる。

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2025/03/30(日) 16:45:27 

    >>1
    主さんのいう「相手の見た目の重要性は清潔感・性格や価値観が合うかどうか、の次ぐらい」も結局主さん基準のほしい見た目の最低限をクリアしてる人なんだと思うけど

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2025/03/30(日) 16:53:16 

    >>127
    イケメンだってキレイな人好きだと思うよ

    キョロ充よりイケメンのほうが性格良い説はわかる

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2025/03/31(月) 08:35:14 

    >>138
    親戚の子がすごいイケメンだけど特に性格いいわけじゃない
    でも容姿がいいから人生楽勝モードで端から見てるとびっくりする

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。