ガールズちゃんねる

口紅が似合わない

198コメント2025/03/31(月) 13:38

  • 1. 匿名 2025/03/27(木) 22:25:20 

    タイトル通りです。
    アラフィフ
    オバベ寄りのブルベ
    目鼻立ちクッキリ
    の私ですが昔から口紅を塗ると「the化粧しました!」って感じになります。
    何色でも同じです。

    私だけでしょうか?
    口紅が似合わない

    +155

    -15

  • 2. 匿名 2025/03/27(木) 22:25:39 

    主だけ

    +8

    -30

  • 3. 匿名 2025/03/27(木) 22:25:58 

    色が合ってないだけ

    +232

    -19

  • 4. 匿名 2025/03/27(木) 22:26:17 

    似合う色を探す

    +43

    -2

  • 5. 匿名 2025/03/27(木) 22:26:18 

    おちょぼ口だからバカ殿になるよ

    +107

    -1

  • 6. 匿名 2025/03/27(木) 22:26:21 

    私もです
    何塗っても浮いてる感じがしてしっくりこない…

    +212

    -3

  • 7. 匿名 2025/03/27(木) 22:26:27 

    どーでもいーですよ♪

    +6

    -24

  • 8. 匿名 2025/03/27(木) 22:26:32 

    塗り方が下手くそ

    +1

    -21

  • 9. 匿名 2025/03/27(木) 22:26:54 

    わかるー!
    私も口紅付けるとそこだけ浮いてしまう
    他も化粧してるつもりです
    だからニベアの色付きリップにしてる
    口紅が似合わない

    +141

    -6

  • 10. 匿名 2025/03/27(木) 22:26:57 

    口紅が似合わない

    +3

    -79

  • 11. 匿名 2025/03/27(木) 22:26:58 

    歳のせい

    +1

    -22

  • 12. 匿名 2025/03/27(木) 22:27:01 

    この加護ちゃんの口紅(紫色)も合わない
    口紅が似合わない

    +117

    -12

  • 13. 匿名 2025/03/27(木) 22:27:05 

    >>1
    クレヨンでいいんじゃねーの?

    +2

    -27

  • 14. 匿名 2025/03/27(木) 22:27:14 

    わかる!10代も20代もずっと、人生で口紅にあったことない!

    +110

    -2

  • 15. 匿名 2025/03/27(木) 22:27:18 

    オバベ?

    +87

    -6

  • 16. 匿名 2025/03/27(木) 22:27:29 

    >>1
    広末涼子と同じだね。
    ナチュラルな色じゃないと似合ってない。
    顔から浮いてるし老けて見える。

    +112

    -4

  • 17. 匿名 2025/03/27(木) 22:27:31 

    >>3
    もう少し地の唇に近い色を選べば浮かないはず。多分だけど、イエローベースだといいんじゃないかな。

    +16

    -6

  • 18. 匿名 2025/03/27(木) 22:28:03 

    >>1
    それ色が合ってないだけだよ。
    ずーっと同じ色使っていたりしてません?
    ちゃんと今の自分に合う色探した方が良い。

    +44

    -15

  • 19. 匿名 2025/03/27(木) 22:28:28 

    ライトサマー
    元々唇結構赤いし肌が白過ぎだから淡い色でも悪目立ちしてしまう

    +32

    -0

  • 20. 匿名 2025/03/27(木) 22:28:35 

    >>1
    ボディショップのキョウトエイサーがナチュラル見えするからオススメ!

    +1

    -1

  • 21. 匿名 2025/03/27(木) 22:28:46 

    口ゴボだからリップつけると大変なことになる

    +27

    -0

  • 22. 匿名 2025/03/27(木) 22:28:57 

    >>1
    オバベとは?

    +89

    -3

  • 23. 匿名 2025/03/27(木) 22:29:05 

    >>1
    オバべって何?

    +86

    -1

  • 24. 匿名 2025/03/27(木) 22:29:08 

    質感が合ってないのでは?私はマットリップ塗ると20歳老けるよ

    +27

    -1

  • 25. 匿名 2025/03/27(木) 22:30:07 

    私は何色を塗っても同じ色になる…唇の色、濃いわけではないのに

    +3

    -1

  • 26. 匿名 2025/03/27(木) 22:30:09 

    >>1
    オバベ寄りブルベって自己診断?
    16PCプロ診断してもらったら?

    +21

    -2

  • 27. 匿名 2025/03/27(木) 22:30:10 

    口紅塗った途端顔がキツくなるので塗らないのです

    +26

    -0

  • 28. 匿名 2025/03/27(木) 22:30:10 

    >>12
    何か実年齢より老けすぎじゃない?

    +157

    -0

  • 29. 匿名 2025/03/27(木) 22:30:18 

    >>1
    ヌーディリップに手を出してみては〜
    MACの新色カラー良いですよ

    +41

    -3

  • 30. 匿名 2025/03/27(木) 22:30:54 

    >>1
    透け感のあるテクスチャーのは似合うと思う

    +40

    -1

  • 31. 匿名 2025/03/27(木) 22:31:54 

    >>1
    私もだよ
    メイク頑張ってます!という顔になる
    高い鼻以外は主張のあるパーツではない

    +18

    -4

  • 32. 匿名 2025/03/27(木) 22:32:14 

    私もアラフィフ。コロナを経て、やっとマスク外した時に同じこと思った。しっかりと下地やアイカラー、眉毛を整えてチークしてから、似合う色を探すしかない。
    化粧薄めでわりとテキトーに仕上げても似合うのは30代までだと知ったよ。

    +42

    -0

  • 33. 匿名 2025/03/27(木) 22:33:15 

    マットな質感の、ホワッと色づくスフレタイプをチョイス。色は滲むような血色を出せるニュートラルレッドやボルドー
    下まぶたにもピンクやレッドを使い全体の調和をとる
    ファンデは暗めに

    +3

    -6

  • 34. 匿名 2025/03/27(木) 22:33:27 

    >>1
    ちょい赤みのあるベージュリップにグロス乗せたら馴染むんじゃない?

    +7

    -4

  • 35. 匿名 2025/03/27(木) 22:33:31 

    >>1
    若い時にブルベだと思ってブルベ向けの口紅をつけて
    私って口紅似合わないんだって思い込んでた。
    最近になってプロのパーソナルカラー診断を受け
    イエベ秋と判明したからイエベ秋向けの口紅を
    塗ったらまったく似合わなくてしばらくつけづにいたら
    イベ春向けの口紅をダメ元で買って付けたら
    自分はイベ春だったのかときづきました。

    +40

    -8

  • 36. 匿名 2025/03/27(木) 22:33:52 

    リップトリートメントのようなほんのり色が付くものにしてみてはいかがですか?
    唇も潤う☺️
    THE化粧💄!っていう感じにはならないかと、、、🙂
    口紅が似合わない

    +49

    -1

  • 37. 匿名 2025/03/27(木) 22:34:32 

    >>1
    私もそうだけどくすんだ唇の色がリップに影響してるんじゃないかな
    一度少しニュートラルにして塗ったりしてるよ
    口紅が似合わない

    +27

    -1

  • 38. 匿名 2025/03/27(木) 22:35:56 

    私もそうだった
    けど、友達とあれこれいっぱい試してオレンジベースだと似合わないってことがわかった
    以来黄色味があるのも外してる
    今はしっくりしてる

    主も店頭だけじゃなく、友達といっぱい試したらよいかも!

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2025/03/27(木) 22:36:23 

    >>1
    昔のシャネルみたいなくっきり濃い色つけたらおば見え加速するわ(肌の老いが目立つ)
    意外に若い子のがはっきりした色は似合う



    口紅が似合わない

    +52

    -2

  • 40. 匿名 2025/03/27(木) 22:36:41 

    グロスとかプランパーは?

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2025/03/27(木) 22:38:18 

    >>14
    まだ若いんじゃない?30過ぎて似合うようになってきた

    +3

    -3

  • 42. 匿名 2025/03/27(木) 22:38:32 

    >>12
    もう口紅の問題じゃないような…

    +122

    -1

  • 43. 匿名 2025/03/27(木) 22:38:57 

    >>1
    いろいろ試したいけど、売り場カウンターで試すのが苦手でリップパレットを買ったらいろいろ試せてよかった。

    何年かぶりに、口紅買ったわ。

    +19

    -1

  • 44. 匿名 2025/03/27(木) 22:41:21 

    ブルベでもクリアウィンターの私も同じく
    色が合っていてもマットは✕だし、縁取りくっきりも似合わないし老ける
    対策は艶をだしてふっくらした若々しい唇に見せる→一段薄いか明るい色で透明で艶タイプのもので縁取りしてから口紅をポンポン塗りしてる
    例えば
    キャンメイクのむちぷるティント06ラズベリーを塗ってからレブロンのバームステイン05を中心に向かって濃くなるように塗る
    リップモンスターの場合は13の夏向け色で縁取りしてから12の夏冬向け色を塗る

    +11

    -0

  • 45. 匿名 2025/03/27(木) 22:41:40 

    >>9
    私も。目鼻立ちクッキリしてるシーサー顔だから普通の口紅だと口紅だけで厚化粧感ある。これのラズベリーピンクが顔色良くするくらいの感じでしっくりきた。

    +21

    -0

  • 46. 匿名 2025/03/27(木) 22:43:08 

    >>12
    宮崎駿が描きそうな魔女の顔してる

    +86

    -1

  • 47. 匿名 2025/03/27(木) 22:43:23 

    40過ぎて似合うようになった。

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2025/03/27(木) 22:45:34 

    オバべがわからんけど、唇の色に近いニュートラルなピンクなら浮かないのでは?
    ツヤが似合うのにマット系つけてるとかその逆とか

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2025/03/27(木) 22:46:22 

    リップパレット式の試供品でどの色も合わなかった時の絶望

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2025/03/27(木) 22:46:40 

    口紅を塗ると口角が下がってるのが目立って寂しい表情に見えちゃう。塗り方が下手なのかな

    +10

    -1

  • 51. 匿名 2025/03/27(木) 22:47:14 

    私も合わない。なんか、昭和の熟れたおばさまになる。なので、無色リップか淡い色付きのリップを塗る。たぶん皮膚が薄い。ファンデ下地にも悩む

    +37

    -0

  • 52. 匿名 2025/03/27(木) 22:47:27 

    私もだよ
    元の唇の色が濃いからかリップ塗るとしっくりこない
    しかも皮膚が弱いからコンシーラーなどで唇の色を潰すことも不可能なので
    なんとなーく馴染む色を塗ってるよ
    本当は濃い赤とか塗りたいんだけど

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2025/03/27(木) 22:48:05 

    素の唇が結構色あるから、コロナ禍以降リップクリームしか塗らなくなった

    +3

    -1

  • 54. 匿名 2025/03/27(木) 22:48:11 

    >>12
    こんな顔のおじさんがいる。

    +29

    -1

  • 55. 匿名 2025/03/27(木) 22:50:27 

    >>1
    私も口紅むずかしいけど、血色が悪くなるから、ごく薄く塗ってポンポン広げてる。
    上唇がうすめで、柴犬みたいに口元が出っぱってる顔。

    代わりに目元とチークはしっかり。

    +7

    -1

  • 56. 匿名 2025/03/27(木) 22:55:00 

    >>1
    カラーレスが似合うんじゃないかね、発色より艶感と血色感が良くなるナチュラルカラーを選んでみては?

    +14

    -1

  • 57. 匿名 2025/03/27(木) 22:55:21 

    >>6
    私もそうだったんだけどリプモンの13と17なら浮かない!特に13の方は馴染みすぎて塗ってない?ってなるけどやっぱり血色感は出るから手放せない。

    +4

    -2

  • 58. 匿名 2025/03/27(木) 22:55:39 

    私も口紅似合わないから
    ニベアリップのみの
    アラフォーです。
    そろそろ似合う口紅
    ほしいなぁ~

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2025/03/27(木) 22:56:11 

    >>35
    診断って外れる時あるよね
    友人が明らかにブルベなのにイエべ秋診断されてから懐疑的

    +8

    -1

  • 60. 匿名 2025/03/27(木) 22:56:36 

    >>3
    私もこれだと思う
    ブルベ夏で元々パーソナルカラー加味して向いてると言われている、深めの赤みたいなのつけてて→一旦やや明るめピンクを通って→今リプモンの祝いの紙吹雪になって、やっとしっくり来てるところ

    本当今までしっかりメイクすればするほどコンサバおばさんって感じになってた

    +20

    -1

  • 61. 匿名 2025/03/27(木) 22:56:46 

    私も昔リップ塗ると何でこんなに塗りました!!!化粧してます!!!感出るんだろーと思ってたけど単に自分に合わないブルベにしか似合わないピンク系のリップばかり選んでただけだった。
    かわいいーと思う色大体ブルベだった…
    パーソナルカラー診断して初めて自分では絶対選ばなかったであろうオレンジのリップ使って初めてしっくりきて目から鱗落ちた。

    +16

    -0

  • 62. 匿名 2025/03/27(木) 22:57:45 

    なんかマットリップみたいのでもとの唇の色消してから
    少しグラデーションみたいにするとだいぶ自然な感じになるよ

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2025/03/27(木) 22:57:57 

    化粧するとオカマになる
    薄化粧でもオカマになる
    化粧しないとオジサン

    +20

    -0

  • 64. 匿名 2025/03/27(木) 22:59:12 

    >>9
    え…ベージュなくなったの!?困る!

    +1

    -1

  • 65. 匿名 2025/03/27(木) 23:00:37 

    血色悪く見えるかもしれないけど
    なんかベージュっぽいのがしっくりくる

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2025/03/27(木) 23:01:48 

    >>15
    オバサンベースってこと?

    +20

    -0

  • 67. 匿名 2025/03/27(木) 23:02:22 

    >>1
    生理前後とか体調で肌全体がくすんだりパッとしないから、一カ月の中で似合う色が変わる
    赤、ベージュ、ブラウン、ピンクを回す
    安い色付き薬用リップでいい日もあれば、CHANELでもあかん日がある
    オレンジ、ボルドー、紫っぽいのはダメや…
    色の表現が正確でないのは許してほしい

    +10

    -1

  • 68. 匿名 2025/03/27(木) 23:03:35 

    目鼻立ちクッキリなのに似合わないんだ?
    私はのっぺりだから似合わない

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2025/03/27(木) 23:03:49 

    大まかなパーソナルカラーごとの選ぶべき色みたいなのは合ってても、クリアとかスモーキーとかの部分が間違ってるみたいな人多そう

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2025/03/27(木) 23:04:34 

    化粧すると女性なのにオカマっぽくなるタイプかな

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2025/03/27(木) 23:05:06 

    >>16
    本人もしっかりメイクするとお化粧頑張ってる感じになるって言ってた
    口紅が似合わない

    +40

    -1

  • 72. 匿名 2025/03/27(木) 23:07:28 

    >>10
    ご勘弁を〜

    +14

    -1

  • 73. 匿名 2025/03/27(木) 23:07:32 

    口紅してみたけど似合わないからシアー系のグロスの方しっくりくる

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2025/03/27(木) 23:09:06 

    >>15
    クガブ 解析してみろ!

    +0

    -1

  • 75. 匿名 2025/03/27(木) 23:09:14 

    >>1
    ブルベ寄りのオバべじゃなくて?

    +2

    -2

  • 76. 匿名 2025/03/27(木) 23:10:11 

    >>1
    私もでーす(⁠๑⁠˙⁠❥⁠˙⁠๑⁠)
    なので、ふつうのリップですよん。
    アイメイクもしません。透明マスカラです。

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2025/03/27(木) 23:10:39 

    元々がピンクっぽいとか?

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2025/03/27(木) 23:11:21 

    オバベがわからないんですが…
    ブルベのサマーです、私の場合、それまで使ってた色付きリップのツヤ感が急に似合わなくなってしまい、色落ちしない口紅(マットなやつ)を試したら、それはそれでペッタリし過ぎてオバさんくさくて
    結局、保湿用のリップをしっかりと塗ってからすぐにそのマットなタイプを薄めに塗ることでいい感じに克服できました(当然色落ちはします)

    色だけではなく、質感を変えてみることも試してみて欲しいです

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2025/03/27(木) 23:11:35 

    >>12
    自己プロデュース力無さ過ぎにしても何でこんなに老け込んでしまうんだ…!?
    やっぱり酒とタバコの影響?

    +56

    -2

  • 80. 匿名 2025/03/27(木) 23:13:10 

    人から見るとそうでもない事とかもあると思うけど、そういうのも分からないし、自分で何が正しいのかさえも分からない

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2025/03/27(木) 23:14:49 

    >>6
    赤いリップはオバQみたいになる

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2025/03/27(木) 23:15:13 

    >>1
    私もほぼ同じ条件のアラフィフです
    最近似合うのをやっと見つけましたが、かなり淡い色で目立ちません。
    ずっと口紅付けてませんでしたが、この年で付けないと顔色悪くて病人みたいになるのよね。

    +15

    -0

  • 83. 匿名 2025/03/27(木) 23:15:45 

    >>3
    パーソナルカラー分かってるのに似合う色が見つけられてないのはセンスがないだけ

    +4

    -11

  • 84. 匿名 2025/03/27(木) 23:20:05 

    >>79
    酒とタバコやってる人なんて山ほどいるけど、そんな老けてない気がする
    まだアラフォーだよね?

    ストレスとか苦労してるのかな

    +36

    -0

  • 85. 匿名 2025/03/27(木) 23:22:00 

    >>64
    ボルドーとフレンチピンク重ね塗りであの色になりそうだけど、2本買わなきゃなんないのは困るよね

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2025/03/27(木) 23:23:17 

    >>9
    この色付きリップが似合うなら口紅だって似合うと思うけど

    +25

    -4

  • 87. 匿名 2025/03/27(木) 23:25:47 

    >>37
    良さそう!と思ったら生産終了やん…orz_

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2025/03/27(木) 23:26:08 

    >>16
    言われてみたら広末涼子がしっかりメイクしてるイメージ全くないわ

    +56

    -0

  • 89. 匿名 2025/03/27(木) 23:26:44 

    >>1
    わかる。
    私の場合口紅塗るとブスになる。
    でも塗らないと顔色悪いからベージュ系を薄く塗ってる。
    あれ不思議だなぁ。

    +17

    -0

  • 90. 匿名 2025/03/27(木) 23:29:58 

    唇が昔から厚く、塗ったら主張が激しく似合わない。でも口紅を塗るというのにめちゃくちゃ憧れがある。

    +5

    -2

  • 91. 匿名 2025/03/27(木) 23:30:50 

    わたしもリップ難民でしたが
    カネボウルージュスターヴァイブラントは結構しっくりきて、久々一本使いそうな感じです。ベタッとなりすぎず品よく色持ちするのでおすすめです。お気に入りの色が見つかりますように!

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2025/03/27(木) 23:31:21 

    おばあさんが塗った口紅みたいになる

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2025/03/27(木) 23:32:39 

    とにかく透け感のあるリップしか似合わない。
    パーソナルカラー的に合ってる色だったとしても、シアー感がなくてぽってりクリーム状につくリップはなんか似合わない。
    あと、自分は唇薄くて、薄い唇にはっきりした色塗ると浮いて見えるらしいからそのせいもある。

    +25

    -0

  • 94. 匿名 2025/03/27(木) 23:34:15 

    >>9
    わかる!私も色付きリップ派!ケイトの使ってる!

    >>86
    横だけど普通の口紅とは微妙に色の付き方?質感?が違うような気がするよ、何がと聞かれたらわからないから気のせいかもしれないけど…

    +8

    -1

  • 95. 匿名 2025/03/27(木) 23:34:15 

    >>1
    おバベがよくわからんけど、ブルベならコスメデコルテの25番とかならあっさりつけれそうだなぁ。
    一目惚れした色だけど自分はイエベだから躊躇してる

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2025/03/27(木) 23:35:35 

    >>1
    私もしっかりめリップ似合わないし、黒リキッドアイライナーひくと細めでも舞台メイクみたいになる

    今リップは青みピンクで、ライナーはペンシルのボルドーに行きついた。ブラウンにするとぼやけた顔になる位には和風顔なのに、なぜアイテム選ばないとすぐ濃くなるのか不思議でならない…

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2025/03/27(木) 23:36:01 

    口紅のべっとりした質感が似合わない人いるよ
    淡めの発色で質感の軽めのグロスとかを試してみては?
    あとは塗り方も工夫してみるとか

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2025/03/27(木) 23:37:00 

    私も何塗ってもイマイチで最近買ったキュレルの紫?が1番しっくりくる。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2025/03/27(木) 23:38:13 

    >>1
    私もリップ塗るとメイクしたでドヤァみたいな顔になる
    でも塗らないとスッピン?って聞かれるくらい化粧っ気が全然出ない…中間になりたい

    +9

    -1

  • 100. 匿名 2025/03/27(木) 23:41:28 

    >>95
    私、イエベだけど意外といけました。可愛い色ですよね🩷

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2025/03/27(木) 23:49:05 

    >>67
    私も1か月はないけど季節で変わるわ。プロ診断秋冬と冬秋で出てて両方中、低明度で高彩度が似合うのは一緒だったんだけど日焼けする季節はブルベ向けがしっくりきて肌のコンディションがいい時と日焼けが治った時はイエベがしっくりくるわ

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2025/03/27(木) 23:49:40 

    >>1
    >>39
    後、意外に唇薄い人は濃いリップ似合わない
    ぷっくりした人のが似合う
    口紅が似合わない

    +28

    -2

  • 103. 匿名 2025/03/27(木) 23:50:36 

    >>94
    シアーな色合い?
    自然に馴染む付け心地軽い
    キュレルの色つきリップも良い

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2025/03/27(木) 23:51:14 

    >>16
    後、広末涼子は唇薄いから濃いリップ似合わない
    唇が重要

    +33

    -1

  • 105. 匿名 2025/03/27(木) 23:51:50 

    自分が好きな色と似合う色は別物。
    デパコスで口紅選びが得意という熟年のBAさんに口紅を選んでもらった。
    絶対買わないだろうなと思った色を似合うからと言われて塗ってもらったらめちゃ似合ってすぐ買った。
    さすがプロだなと思った。

    +9

    -0

  • 106. 匿名 2025/03/27(木) 23:53:53 

    >>1
    口紅💄は塗らない方がいい

    辛いものを食べて赤くしよう❣️

    +0

    -5

  • 107. 匿名 2025/03/27(木) 23:57:38 

    顔診断はアクティブキュートです。
    薄い色は顔がぼやけるし顔色が悪か見える。
    赤いハッキリとした主張した色の方が似合うけど
    遠慮して筆でチビチビつけてる。

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2025/03/28(金) 00:08:53 

    >>1
    歯並び悪くないですか?
    もしかして…💄似合わない人大体それ

    +3

    -3

  • 109. 匿名 2025/03/28(金) 00:18:16 

    >>1
    私、逆でローズのリップとか付けるとかなり馴染むし鏡とか見ると似合ってる!と思うけど写真とか馴染みすぎてかなり血色悪い人。寒そう
    ブルベだと思い込んでたんだけどブルベじゃないのかな?と思ってニュートラルとかイエベ春の色付けてる
    黄みが強いと浮く色もあるけど気にならない程度で写真が元気そうで綺麗なんだけどイエベなのかな?
    プロの診断は高額だし一生謎のままだ

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2025/03/28(金) 00:31:22 

    季節の日差しでも変わる気がする
    私はディープ冬だからか冬季が一番キラキラしてて盛れてるけど、春夏の明るい日差しがマジで似合わない
    似合うとされてる濃い口紅が浮いてすら見えるから、深みを足すニュアンスチェンジのリップだけで過ごしてる

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2025/03/28(金) 00:35:16 

    >>1
    ならないよ

    ファンデ ベタ塗りなの?チークつけてる?

    +0

    -3

  • 112. 匿名 2025/03/28(金) 00:35:55 

    >>108
    出っ歯です

    +0

    -2

  • 113. 匿名 2025/03/28(金) 00:38:23 

    >>1
    目が大きいとか、アイメイクが濃いとかじゃない??
    目が印象に残る人は、口元は薄めの色か、しないほうがバランスが取れると思う

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2025/03/28(金) 00:40:19 

    >>1
    わかります!!
    私もずっとそんな感じで口紅ジプシーだったけど、デコルテのクリームグロウを試したら驚くほどしっくりきて数十年のジプシー生活を終えることができました!
    克服できたことが嬉しくて買い足しまくって今9色集めました。

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2025/03/28(金) 00:42:14 

    口紅をしっかり塗るのではなくて、スタンプを押すようにポンポン塗っていくとしっくりくることもありますよ

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2025/03/28(金) 00:45:32 

    >>12
    どうした⁉︎アラカンに見えるぞ。

    +15

    -0

  • 117. 匿名 2025/03/28(金) 00:48:01 

    >>10
    ブサァ…

    +12

    -1

  • 118. 匿名 2025/03/28(金) 00:53:10 

    >>10
    こんなもん貼るんだったら、昔のキムタクのポスター貼ってよ
    そっちのが全然良いわ!

    +17

    -2

  • 119. 匿名 2025/03/28(金) 00:54:18 

    >>1

    同じ
    若い時にラメメイクが流行っていて良かった
    目元がハッキリしていて、口元の色は薄かった
    今のメイクだったら…
    鼻が大きいので塗ると目立つので微妙
    今はほうれい線もあってメイクするとおばあさんになる
    特に口紅は余計老けるのでもう何年も塗ってない
    元々若干タラコで、ぼんやりした輪郭で、口角もよく見ると唇と同じシワが細かくあるから塗れない
    ニベアの薄付きを買ったけど違和感があった
    似合う色がないというより色を乗せる事自体が老いた肌とマッチせず違和感しかない

    +7

    -1

  • 120. 匿名 2025/03/28(金) 00:59:13 

    赤リップ塗ったら黄歯が浮いて目立つ

    ホワイトニングシートしても効果薄い

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2025/03/28(金) 01:03:45 

    朝弱くて口紅どころか化粧する暇なく出勤
    世間はマスクしなくなったしさてどうするべ

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2025/03/28(金) 01:06:20 

    >>104
    確かにペラペラだね
    ロングも似合わないし

    口紅が似合わない

    +16

    -2

  • 123. 匿名 2025/03/28(金) 01:08:46 

    >>16
    事務所を辞めたあとに、割と濃いめの化粧で出てきたけど確かに顔から浮いていた
    見た目も含めて事務所が相当プロデュースしていたんだなと思った

    +17

    -1

  • 124. 匿名 2025/03/28(金) 01:31:03 

    >>1
    化粧しました!て感じに塗るからだと思うよ。

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2025/03/28(金) 01:43:02 

    濃いマットなリップが好きだけど塗るといかにも!って感じになる
    直塗りだとベタ塗り感出て浮くし、普通のリップブラシだと線が綺麗に出すぎる、指だと発色は悪くないけど輪郭ボケ過ぎる
    てことでフィンガーブラシ買ってみたんだけどこれが当たりだった
    内側重ねづけ、外側はラインをなぞれば軽くぼかせて、リップメイクしてる感はあるのに浮かない

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2025/03/28(金) 02:23:40 

    >>71
    これ広末涼子?
    若い時の??

    なんか全然違う人に見える…

    +39

    -0

  • 127. 匿名 2025/03/28(金) 02:30:18 

    >>1
    自分も口紅似合わないです
    でも歳を重ねたら口紅つけないと顔色悪いw
    自分はグロスとかつやっとするのが似合わないので
    なるべくマット寄り(完全にマットだとそれもおかしい)の物を選ぶようにしたら少しはましになりました
    自分はブルベ夏ですがアクセサリーもキラキラしたビジューとかが似合いません…アクセサリーもコットンパールなどマット系です

    +3

    -1

  • 128. 匿名 2025/03/28(金) 03:38:05 

    >>3
    あと質感
    ツヤなのかマットなのかラメ入りなのかなど

    +11

    -0

  • 129. 匿名 2025/03/28(金) 03:40:44 

    付け方でも違う
    直塗りなのかブラシ塗りなのか
    リップライナーつかうとかキワぼかすとか

    色味ってもちろん大事だけど、アイシャドウやチークとのバランスで成り立ってると思う

    +1

    -1

  • 130. 匿名 2025/03/28(金) 03:54:50 

    20代の頃、パーソナルカラーという概念を知らなかったから私はブルベサマーなのに思いっきりオータム向けの口紅塗ってたりした
    道理で全然似合わず浮いていた

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2025/03/28(金) 03:59:43 

    本当にあらゆる色・質感を試したのかな?
    白浮きしない程度のヌードカラーなら存在感をニュートラルにできるけどそういうのもだめなの?
    それかリップグロス薄く塗るだけとか
    塗ってないように見える色でもリップブラシで塗ったりリップライナー使えばだらしなくならないよ

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2025/03/28(金) 04:48:25 

    元の唇の色が濃いので、淡い色の口紅塗っても全然色が出ない。
    濃い色の口紅塗るとケバくなる。

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2025/03/28(金) 05:59:10 

    >>35
    イエベ秋とか春とか、売り場で書いてあるの?
    それは合ってるのかな
    専門家が間違えたなら複数いくといいよ
    私は誰に見てもらってもイエベ春

    +1

    -1

  • 134. 匿名 2025/03/28(金) 06:00:00 

    >>133
    売り場、てリップ売り場のことです

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2025/03/28(金) 06:00:34 

    >>12
    60代に見えるしおじさんの女装にも見える。

    +20

    -0

  • 136. 匿名 2025/03/28(金) 06:02:59 

    >>71
    このくらい綺麗なら女性にたくさんファンがいるのわかる
    今の広末見てもわからない

    +6

    -1

  • 137. 匿名 2025/03/28(金) 06:04:46 

    >>22
    おねえの美容家(名前知らない)が言ってた気がする。
    オバさん+イエベかブルベって意味だったかな?

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2025/03/28(金) 06:06:45 

    >>71
    >>104
    71の広末、くっきり赤がすごく似合ってるよ
    同じ薄い唇だけど

    +14

    -2

  • 139. 匿名 2025/03/28(金) 06:07:33 

    >>122
    この人はセミロングが似合わない

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2025/03/28(金) 06:23:23 

    >>12
    衝撃すぎる。加護ちゃんと同年代だけど、自分の友人とか同級生の子達の誰よりも老けて見える。
    昔かわいかったのに、、

    +32

    -1

  • 141. 匿名 2025/03/28(金) 06:25:24 

    歳とって輪郭がぼやけてほうれい線も
    目立つからなのか
    ハッキリしたカラー似合わなくなった。
    ピンク系似合わないからシアーなオレンジ系
    にしてる。

    +1

    -1

  • 142. 匿名 2025/03/28(金) 06:37:14 

    >>133
    店でミリムっていうブランドを見つけました。
    春夏秋冬別に書いてありますよ。

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2025/03/28(金) 07:05:41 

    >>114
    横だけど、普通のルージュデコルテはなんかイマイチ似合わなかったんだけど、クリームグロウ良さそうですね。試してみよう!

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2025/03/28(金) 07:18:32 

    >>100
    そうなんですか!?
    グレージュのアイシャドウとかそこまで浮かずにつけれるんで、自分もいけるかな‥ありがとうございます。欠品中が多いけど限定じゃないし、入荷を楽しみに待ちます

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2025/03/28(金) 07:22:21 

    >>137
    化け子さんおねえじゃないよ。

    +8

    -0

  • 146. 匿名 2025/03/28(金) 07:32:05 

    >>137
    化け子さんはオネエじゃないよw
    ちゃんと女の人だよ

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2025/03/28(金) 07:35:36 

    ブルベと言っても夏と冬では似合う色も質感も違う
    もっと細かく言えば16分割PCだと同じシーズン内でも微妙に違う
    それに顔タイプの影響もあると思う

    とりあえずシアーな口紅で血色を添える程度にしてみては?

    +11

    -0

  • 148. 匿名 2025/03/28(金) 07:40:12 

    >>1
    ミューテッドサマーの自分は
    似合う色に辿りつくまで、口紅は似合わないと思ってたな
    わかりやすいブルベカラーが似合わなくて

    +8

    -0

  • 149. 匿名 2025/03/28(金) 07:43:25 

    >>1
    色白いから余計目立つのでは?
    薄いヌーディーベージュから使って自分の目を慣らしていくと良いかも

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2025/03/28(金) 07:45:08 

    >>35
    誤診の可能性もあるけど、メイクに関してはパーソナルカラーより顔タイプが重視されるらしいから顔タイプの影響もあるのかもしれない

    +24

    -0

  • 151. 匿名 2025/03/28(金) 07:45:16 

    >>84
    タバコとお酒じゃない?
    大丈夫な人もいるけど、ダメなのに吸ったり飲んだりしてる人は老け方凄いよね

    +7

    -2

  • 152. 匿名 2025/03/28(金) 07:47:23 

    年々口紅塗るとよけい老けて見えるようになってきた

    ツヤよりもマットな淡い色を軽く付けたほうが唇がふっくらして見えるのに気がついたよ

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2025/03/28(金) 08:08:26 

    私も似合わない
    そういう顔立ちの人っているんだと思う
    ベージュっぽいやつとかなら浮きにくいけどそれならわざわざ塗らなくてもいいし

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2025/03/28(金) 08:08:35 

    説明しよう。
    オバベとは、若いときはブルベイエベで分けられた肌タイプが、くすみと加齢によってどっちも似合わなくなる「ベース」のことである

    +13

    -0

  • 155. 匿名 2025/03/28(金) 08:10:14 

    >>145
    失礼しやした!

    +0

    -1

  • 156. 匿名 2025/03/28(金) 08:49:28 

    >>147
    PC、顔タイプ、PD全部が化粧の盛り耐性に影響ある
    PCはブルベ夏、顔タイプはフレッシュ、ソフエレ
    PDはナチュラル
    この辺りの人は普通の盛り耐性ある人と同じ化粧すると濃い!似合わない!ってなりやすい人達

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2025/03/28(金) 09:12:48 

    口紅がどうも違和感あって苦手で色付きリップクリームで誤魔化してきた人生だったけどこれはつけられた!
    エクセルのリップステディ
    薄付きでもちも悪いけどなんとなくきちんと化粧してる感が底上げされて良い感じにおさまる

    +20

    -0

  • 158. 匿名 2025/03/28(金) 09:19:05 

    >>1
    マツコさん見て、ヌーディーリップに変えたら、顔に馴染んで良かったよ

    +7

    -0

  • 159. 匿名 2025/03/28(金) 09:23:31 

    >>35
    理屈で考えるより塗ってみれば合う合わないってわかるじゃん

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2025/03/28(金) 09:31:39 

    >>39
    これはどういう意図の画像なの?左上だけ吉瀬美智子ではないよね

    +8

    -0

  • 161. 匿名 2025/03/28(金) 10:02:34 

    >>15
    くすんでるってこと??よくわかんないよね。

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2025/03/28(金) 11:03:15 

    >>102
    全部下に当てはまる
    なのに濃い色のリップ好きで買っちゃう
    パーソナルカラーはブルベ夏
    似合わないリップに画像のプランパーを上から塗ると若干馴染む
    私は限定のSP002 オーロラピンク使ってる
    少し白みが足されて青みラメが乗る感じ
    似合わないリップは上から自分の得意な色見のグロスやプランパー足してみたらどうだろう🤔
    口紅が似合わない

    +10

    -0

  • 163. 匿名 2025/03/28(金) 11:12:51 

    >>127
    私もブルべ夏
    今の流行りのうるうるつやつやキラキラが壊滅的に似合わなくて悩んでたわ
    マット寄りが上品で似合うね、口紅はミネラルコスメだとそんなにわざとらしく無い質感ラインナップだったのでそこから選んで後は塗り方でぼやかしてる
    そこのブランドも流行りに負けてつやつや発売したんだけどね まだマットも売ってくれてるので助かりそう

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2025/03/28(金) 11:19:40 

    >>10
    きっしょ…

    +6

    -1

  • 165. 匿名 2025/03/28(金) 11:52:39 

    >>1
    46歳です
    リップブラシで口紅を塗ると一気にオバくさくなるので口紅を直塗りするようになりました
    こうすればちょっとマシになるような気がする

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2025/03/28(金) 12:08:40 

    >>160

    肌が重要ってこと
    濃いリップは肌の老いが目立つから若い子のが似合う、アラフィフにはきついって事でしょ

    +2

    -4

  • 167. 匿名 2025/03/28(金) 12:14:43 

    >>1
    リップラインまで縁ギリギリにまでベタ塗りしてないかな?
    中央だけに塗ってまわりは指でポンポン塗りでぼかしたりすると馴染むけどなぁ

    あとは歯のホワイトニングがだいじ

    似合う色は必ず見つかります!質感が変わるだけで同じ色でも違うし

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2025/03/28(金) 12:20:05 

    >>138
    若い時だしどうみても唇加工じゃん
    唇の厚さが全然違うw
    資生堂リップのポスターだから加工だらけ

    +7

    -1

  • 169. 匿名 2025/03/28(金) 12:23:32 

    >>154
    そうなんだ!
    確かに若い時はピンクオークルの一番白いファンデしかつけられないくらい色白ブルベだったのに加齢でピンクオークルが浮くようになった
    普通のオークルがぴったりに
    わたしもオバベだ!
    強いて言えばオレンジリップは死ぬ、青みピンクは似合うからギリブルベだけど

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2025/03/28(金) 12:29:47 

    >>1
    パーソナルカラー見てもらった時にリップの色聞けばいい

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2025/03/28(金) 12:32:51 

    >>104
    薄い方が濃いリップ必要
    顔にメリハリがつく

    +7

    -1

  • 172. 匿名 2025/03/28(金) 12:34:23 

    >>143
    114です。
    私もルージュデコルテはイマイチでした。
    クリームグロウは別格でしたので是非試して頂きたいです!!
    私もこんな派手な色、似合わないと思ってた色が似合うんだ!と心から感動したんです。
    ちなみに私は1stブルベ夏・2ndブルベ冬なので最初はネット情報からブルベ向けのカラーに絞ってタッチアップしてたのですがクリームグロウに関しては一見イエベ向きでも塗ってしばらくすると馴染んで似合うんです。
    02、14、15、16、17、18、20、21、25を購入しました!笑
    >>143さんも素敵な色に出会えますように^^

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2025/03/28(金) 13:08:02 

    >>71
    綺麗だけど、
    いつもの薄いメイクとどっちが似合うか…で見たら薄い方が良いね

    +4

    -1

  • 174. 匿名 2025/03/28(金) 13:12:28 

    2009年とかの唇の色味を消して白っぽくしてグロス塗ってみたいなのが流行り??の時はまだ似合ってたと思うのですが、赤みやオレンジなどの色を付けるとオバケのQ太郎になります。なので薬用リップのみです。浮かない合う色を見つけたいです。

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2025/03/28(金) 13:25:15 

    老化で今までのが合わない

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2025/03/28(金) 16:44:26 

    >>35
    カラー診断なんて聞かなかった若かりし頃、カーキ、オレンジ系とか好んで着たり、メイクもそっちよりのばっかり買ってた
    母親からは似合ってないとよく言われて、ムッ、と思ってた

    アラサーを迎えたあと、友人と一緒にカラー診断やって、サマーと診断。自分の好きな色とオススメ色での映えの違いを目の当たりにしてなんだか悲しかった
    それでもやっぱり好きな色だから、顔から遠い位置で使ってる

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2025/03/28(金) 18:49:41 

    私もです!
    ブルベだけど、顔タイプフレッシュだからか、どの色も浮いてしまって似合いません。
    結局無色リップしか使ってません。

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2025/03/28(金) 19:28:45 

    >>10
    ミニョン🥰

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2025/03/28(金) 20:00:55 

    サンローランのラブシャイン201を神崎めぐみさんおすすめで買ったら、イエベの私にはすごく合った
    ベージュピンク

    +0

    -1

  • 180. 匿名 2025/03/28(金) 20:02:05 

    >>176
    カーキとオレンジと茶色とか好きではないけど、イエベオータムだから最近取り入れてる
    本当は、シャネルの青みピンクとか黒が好き

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2025/03/28(金) 20:13:41 

    >>175
    わかる!あたしも口紅どころか…マスカラやらも似合わないになったよ…
    老化でだんだんと鏡見るのが嫌よ

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2025/03/28(金) 20:38:22 

    >>12
    パーソナルカラー的なものに疎い(でも話題として好き)んだけど
    、このお顔に似合うリップが分からない

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2025/03/28(金) 20:44:39 

    >>180
    お互いにままならないですね
    交換したい!

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2025/03/28(金) 21:19:25 

    >>10
    浮いて見えちゃうんだけど似合ってるの?似合う似合わないすらよく分からなくなってきた

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2025/03/28(金) 21:47:59 

    >>183
    どこから交換?DNA🧬から?😅

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2025/03/28(金) 22:18:52 

    >>1
    かなり近いです
    40代半ば、ブルベ、並行二重で目がくどく、唇若干たらこです

    なので濃い色は似合わないと思い、ずっと避けていました

    ただ、カラー診断を受けて、ベストカラーは暗めのローズピンクと言われました
    しかも好きじゃないマットな質感

    色でいうとかなり濃いです
    ですが馴染んでるので、不思議と悪目立ちしないですし、顔色がかなり良くなります

    もちろん似合わない濃いカラーをつけると、とんでもないことになります

    必ず同じケースとはいえないと思いますが、色そのものが持っている印象ではなく、少し違う視点で選んでみると似合うカラーが見つかるかもしれませんよ

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2025/03/29(土) 00:31:20 

    >>24
    わかる
    ファンデとリップをマット系にした時の、これじゃない感半端ない

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2025/03/29(土) 01:04:13 

    >>172
    横だけどいいこと聞いた。
    立ち寄ってみよっと。

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2025/03/29(土) 01:33:05 

    >>94
    例えば、口紅がクレヨンだとしたら、色付きリップは色鉛筆で塗った感じの色の抜け感だよね

    +5

    -0

  • 190. 匿名 2025/03/29(土) 03:28:47 

    >>133
    それは合ってるのかな

    ↑そこは自分で判断できるでしょ

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2025/03/29(土) 03:31:36 

    >>184
    似合ってない

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2025/03/29(土) 03:34:13 

    >>71
    加工されてる?
    実際はメイク浮きまくってたんだろうな
    能年玲奈に似てるね

    +5

    -0

  • 193. 匿名 2025/03/29(土) 08:29:48 

    >>147
    そうだね。
    私は大昔に4分割で診断受けた時ブルべ冬だったけど、メイク、特に口元となると赤やプラムのくっきりした発色のリップが笑っちゃうほど似合わなくて「本当に冬なのか?う~ん」って思ってた。
    顔立ちのせい(口が小さい、骨格ははっきりして中性的)かなと思ってたしそれもあるんだろうけど、16分割受けてクリアウインターと判明して謎が解けた。

    クリアウインターはクレヨンみたいな発色のリップ苦手な人が多い(透明感や軽やかさがないから)。
    赤やプラムでもグロスなら確かにマシではあったから、そうだな~と。
    春も夏も秋もそれぞれに濃厚発色が得意な人・苦手な人いるから、まずはシアーで試したら?っていうのは正解だと思う。

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2025/03/29(土) 08:42:32 

    >>148
    同じくミューテッドサマー
    リプモンのダークフィグを買ったとき初めてリップがしっくりきて感動した
    似合う色が少なすぎて私も口紅自体が似合わないんだと思ってた

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2025/03/29(土) 11:02:57 

    ドラストのテスター使ってみたいんだけど衛生的にちょっと…
    手に塗るのと唇に塗るのじゃ発色違うしなぁ

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2025/03/29(土) 13:03:44 

    >>195
    うんうん😊わかる
    実際手につけても、いざ口だと👄なんか又違うなあるよね
    私も口紅💄ベージュ系しか結局ダメな気が。本当は、濃い系つけたいけど、似合わないのよ( ̄▽ ̄;)The化粧してますみたいな顔になる_:( _* ́ཫ`):_グハァ

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2025/03/30(日) 13:43:32 

    >>154
    タイムボカンシリーズのナレーションで脳内再生されるわ

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2025/03/31(月) 13:38:26 

    青みも黄みもないようなニュートラルなピンクか
    コーラルピンク系の色味しか似合わない

    赤やブラウンやオレンジや青み系やローズ系は
    壊滅的に似合わないしベージュ系は唇だけ浮いて見える

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード