-
1. 匿名 2025/03/26(水) 23:03:01
給料日が21でしたが、GWの旅行支払いや湘南美容外科の脱毛が値上げすると聞き急遽契約したのですでにカツカツです。
食費用に2万円は確保してあり、光熱費・家賃などもろもろの費用は支払い済み。その他の出費は残り2000円+たまに入るポイントで凌ぐしかありません。
休みの日は基本図書館で本読んだりネトフリ見てるので、娯楽にはお金をほぼ使いませんが2千円だけで約1ヶ月を耐えられるか不安です。3月で異動の時期なのでプレゼント買ったり臨時出費もあります。生理前やストレスあるの大食いしてしまうクセもあります。
疲れてるときは弁当や水筒を作る気力が出ず弁当・飲物代1日1000円弱が飛んでしまうので、なるべく残業せず静かに過ごそうと思います。
何か節約レシピやオススメの過ごし方があれば教えてください。
定期預金はありますがコツコツ貯めたのでなるべく崩したくありません。+13
-61
-
2. 匿名 2025/03/26(水) 23:03:26
もやし生活('ω')+18
-2
-
3. 匿名 2025/03/26(水) 23:03:49
今日は釣りトピ多くないか?🎣+54
-7
-
4. 匿名 2025/03/26(水) 23:04:01
脱毛をやめる+137
-2
-
5. 匿名 2025/03/26(水) 23:04:12
100万くらいは借りちゃう+9
-23
-
6. 匿名 2025/03/26(水) 23:04:16
旅行キャンセルする+80
-1
-
7. 匿名 2025/03/26(水) 23:04:37
山菜ならタダ+4
-3
-
8. 匿名 2025/03/26(水) 23:04:47
私はこの主さん偉いと思うけどね!+9
-22
-
9. 匿名 2025/03/26(水) 23:04:54
ベーカリーに行きパンの耳を分けてもらう+6
-11
-
10. 匿名 2025/03/26(水) 23:04:57
>>1
ペットの通院と手術が重なったときは
メルカリで漫画とか売った。
いい収入になったよ。+40
-3
-
11. 匿名 2025/03/26(水) 23:04:57
ストレスの大食いはやめな+29
-0
-
12. 匿名 2025/03/26(水) 23:04:57
>>4
日本の女性は毛を気にしすぎだね+42
-4
-
13. 匿名 2025/03/26(水) 23:04:59
自販機の底をチェック+3
-6
-
14. 匿名 2025/03/26(水) 23:05:00
休みの日に簡単な短時間のバイト+57
-0
-
15. 匿名 2025/03/26(水) 23:05:08
プレゼントなどの臨時出費があって2000円は厳しくない?+67
-1
-
16. 匿名 2025/03/26(水) 23:05:13
スキマバイトをする+35
-0
-
17. 匿名 2025/03/26(水) 23:05:20
>>1
週末だけ少しバイトが出来るといいかと、職場的にダメかな?+9
-0
-
18. 匿名 2025/03/26(水) 23:05:24
定期預金おろしなよ
2000円じゃ無理でしょ+89
-1
-
19. 匿名 2025/03/26(水) 23:05:32
もやし炒め、納豆ご飯、具なしラーメン、玉ねぎサラダ辺りかな。支払いキツそうだね。無理な様なら虎の子の預金を少し拝借する。+5
-1
-
20. 匿名 2025/03/26(水) 23:05:32
食費を削るしかないのでは?
ヤバい時はキャベツに塩付けて食べて凌いでました
でも今は高いもんね…+5
-1
-
21. 匿名 2025/03/26(水) 23:05:49
+9
-1
-
22. 匿名 2025/03/26(水) 23:05:52
旅行と脱毛やめる+49
-1
-
23. 匿名 2025/03/26(水) 23:05:54
典型的な金使う順番間違えてるやつじゃん?+89
-0
-
24. 匿名 2025/03/26(水) 23:05:54
>>1
お金が無いみんなに質問
もしも日本にいる赤の他人の誰かが1人死ぬ代わりに、自分の手元に1億円入るボタンがあったら押す?
自分なら押す
家族じゃないし、赤の他人の命とかどうでもいい+12
-18
-
25. 匿名 2025/03/26(水) 23:05:55
脱毛と旅行で金欠
生活水準上げすぎだわ+49
-3
-
26. 匿名 2025/03/26(水) 23:06:25
+1
-1
-
27. 匿名 2025/03/26(水) 23:06:40
>>20
食費は健康のための費用だから削るの良くないよ
ストレスでドカ食いするのやめるのならわかるけど、健康的な食生活捨てたら医療費のがかかるわ+6
-0
-
28. 匿名 2025/03/26(水) 23:06:41
職場の飲み水を拝借する+3
-2
-
29. 匿名 2025/03/26(水) 23:06:44
カード払い!!!!笑
今月たまたま旅費とか脱毛代でスッカラカンになっただけやんね?来月の給料日には少しは潤うのよね??+10
-3
-
30. 匿名 2025/03/26(水) 23:06:52
>>1
カツカツの時に
脱毛クリニック行くか?+72
-0
-
31. 匿名 2025/03/26(水) 23:07:02
定期ある時点でもう話し終了
+12
-1
-
32. 匿名 2025/03/26(水) 23:07:10
もうそろそろつくしが取れるから大丈夫+0
-0
-
33. 匿名 2025/03/26(水) 23:07:13
旅行好きならジオゲッサーおすすめ
Googleストリートビューで出た写真の場所を推理してその場所がどこか当てるゲーム+1
-0
-
34. 匿名 2025/03/26(水) 23:07:14
男性は毛がない女性は「プロの人なのか?!」と疑ってしまうので、脱毛だけはやめといた方が、節約にもなっていいと思います!+0
-12
-
35. 匿名 2025/03/26(水) 23:07:23
献血でジュース貰う+4
-0
-
36. 匿名 2025/03/26(水) 23:07:24
>>9
今もくれるの?小学生の頃はタダでくれてたイメージだけど(アラフォー)。+5
-0
-
37. 匿名 2025/03/26(水) 23:07:34
>>1
貧乏人のくせにわざわざGWに旅行行くとかいらんプレゼント買うとか頭悪すぎるだろ+57
-3
-
38. 匿名 2025/03/26(水) 23:07:57
>>1
好きな事してカツカツはちょっと思ってたのと違った💦+18
-0
-
39. 匿名 2025/03/26(水) 23:08:14
朝は納豆ごはん
昼はおにぎり
夜はもやし炒めとごはん+6
-0
-
40. 匿名 2025/03/26(水) 23:08:21
>>24
身内と友人以外が死ぬなら普通に押すって思ったけどもし他の人も自分と同じボタンを押せる状況なら因果応報でこちら側の誰かが殺されるかもしれないって考えると躊躇してしまうな+16
-2
-
41. 匿名 2025/03/26(水) 23:08:22
>>1
そんなカツカツな経済状況で旅行やら脱毛やら分不相応。日頃の生活から見直すべき。+33
-0
-
42. 匿名 2025/03/26(水) 23:08:29
>>31
金ないわけじゃないもんね
ただお金を貯めたいから使いたくないだけ+7
-0
-
43. 匿名 2025/03/26(水) 23:08:38
>>23
なんか金欠って言われてもねー な、お金の使い方
定期崩したくないなら考えないと…+10
-1
-
44. 匿名 2025/03/26(水) 23:08:49
職場の水道に浄水器ついてるから職場の飲み物は水筒忘れたらそれコップで飲んでるよ。別にお茶が絶対いいとかないし+0
-0
-
45. 匿名 2025/03/26(水) 23:08:56
クレカ作ってから金欠日がない ヤバいけど上手く使えば便利+2
-4
-
46. 匿名 2025/03/26(水) 23:09:02
>>30
ただ今月がカツカツなだけじゃない?
定期預金に金あるって言ってるし。+16
-3
-
47. 匿名 2025/03/26(水) 23:09:31
すいとん+3
-1
-
48. 匿名 2025/03/26(水) 23:09:41
脱毛とか旅行我慢すれば良いのに。なんか本末転倒して体調崩さないようにね
休みの日に冷凍弁当5個くらい作っとけ+2
-0
-
49. 匿名 2025/03/26(水) 23:09:42
>>43
旅行とか脱毛は使ってもいい予算からやるものであって生活ひっ迫させてまでする事じゃないよね+9
-1
-
50. 匿名 2025/03/26(水) 23:09:45
賄い付きの飲食店で短期バイト
+1
-0
-
51. 匿名 2025/03/26(水) 23:09:52
>>1
なんかいろいろ弱いな。
何かを諦めないと今乗り切っても同じことを繰り返すよ。+5
-0
-
52. 匿名 2025/03/26(水) 23:10:00
もやしをニンニク(チューブでも)と塩胡椒で炒めて、卵で包んでお好みソースとマヨネーズかけてとんぺい焼き。
普通によく食べる。+7
-0
-
53. 匿名 2025/03/26(水) 23:10:20
>>10
整理整頓や掃除は気も紛れるし、売れそうなもの見つかれば一石二鳥で良さそうだね+7
-0
-
54. 匿名 2025/03/26(水) 23:10:29
>>24
え!どんな選択肢かと思ったらメリットしかないやん!即押し+4
-4
-
55. 匿名 2025/03/26(水) 23:10:33
>>25
脱毛や旅行できるなんてガチ金欠じゃないよね…
+20
-0
-
56. 匿名 2025/03/26(水) 23:10:48
>>24
む、むなしい…
お金ない上にそんな妄想で心を満たそうだなんて…+20
-1
-
57. 匿名 2025/03/26(水) 23:10:53
メルカリでとにかく売る。+1
-1
-
58. 匿名 2025/03/26(水) 23:10:57
>>24
治らない難病で苦しんでる人とか生きる希望を失って無になってる人とかのためになら無料でも押してあげたい+1
-1
-
59. 匿名 2025/03/26(水) 23:11:13
弁当面倒な時はおにぎりだよ。+1
-1
-
60. 匿名 2025/03/26(水) 23:11:46
>>46
定期預金してたとて、先月の給料が少しも残ってないところを見ると日頃からお金の管理が下手くそなんだと思うよ。+9
-0
-
61. 匿名 2025/03/26(水) 23:11:48
>>59
炊き込みご飯でおにぎりラクだよね+0
-0
-
62. 匿名 2025/03/26(水) 23:12:46
>>1
節約レシピ
ふれ愛交差点 クッキングガイド|毎日の献立作りを応援する Kitchen365cgc-kitchen365.jpお客様とCGCグループを結ぶコミュニケーション冊子「ふれ愛交差点」のレシピサイトです。材料やメニュー名、冊子のコーナーごとに検索してレシピをご覧いただけます。CGCは全国のスーパーマーケットで構成する日本最大のコーペラティブチェーンです。
+2
-0
-
63. 匿名 2025/03/26(水) 23:12:58
>>23
ついでに、生理前を言い訳にドカ食いすんなよ+3
-1
-
64. 匿名 2025/03/26(水) 23:13:27
>>1
私もどちらかというと主さんタイプだが、倹約家の友人は今の貯金を崩すことなく、お金が確保できてから買う(予約する)んだって。お金が入るから、あるからって使ってるとそうなるよね。そうなったところで節約してもまた同じことを繰り返す。
私の場合、仕事以外なるべく家を出ない。冷蔵庫に何かあるときはそれを食べる。節約レシピ聞いて食材買いに行くとかしちゃ駄目だよ+7
-1
-
65. 匿名 2025/03/26(水) 23:14:16
>>37
ほんそれ。ついでに脱毛も。貧乏人が無理すんな!+8
-3
-
66. 匿名 2025/03/26(水) 23:14:18
>>55
貯金と投資をした上でカツカツですってのと同じだよねw+12
-1
-
67. 匿名 2025/03/26(水) 23:14:41
>>1
とりあえずTikTokライトの招待しまくったら?
新規1人入れるたびに五千円分くらいお互いポイントを貰えるよね+1
-3
-
68. 匿名 2025/03/26(水) 23:15:21
定期預金はイザという時のため?
今がイザよ!+4
-1
-
69. 匿名 2025/03/26(水) 23:16:16
ゴールデンウィークの旅行は、カツカツじゃない人が行くんだよ。
カツカツな人は有給とって平日に行ってんのよ!+18
-0
-
70. 匿名 2025/03/26(水) 23:17:05
>>69
それはいえてる+7
-0
-
71. 匿名 2025/03/26(水) 23:17:29
食費2万で足りるの?+1
-0
-
72. 匿名 2025/03/26(水) 23:18:15
とりあえずチョコザップで時間潰す
わたしゃ毎日マッサージイスに座りに行ってる+0
-0
-
73. 匿名 2025/03/26(水) 23:19:54
>>15
21日が給料日で今日は26日
まだ5日しか経ってないのに2000円はあってないようなもんだよ
「疲れてるときは弁当や水筒を作る気力が出ず弁当・飲物代1日1000円弱が飛んでしまう」
とありプレゼント以前に最悪2日間でその2000円もゼロになりかねない模様
厳しいどころか詰んでると言っても過言じゃない
+17
-0
-
74. 匿名 2025/03/26(水) 23:21:10
>>1
弁当なんか白米と梅干しでいいんだよ+1
-3
-
75. 匿名 2025/03/26(水) 23:21:15
>>60
主の書き方的に、意地でも貯金を使いたくないだけだと思ったけどね。
旅行予約する時貯めてたお金から払ったりしない?w
それを主は貯金使いたくないから今月の給料で払ってカッツカツになっただけで、使おうと思えば使える金はあるんだし。
脱毛もいずれ絶対にするつもりなら、値上げ前に契約した方がいいだろうし。
結果、定期預金から金使うしかないと思う!w+17
-4
-
76. 匿名 2025/03/26(水) 23:22:02
閉店間際のスーパーに飛び込んで8枚切りの食パン40%引きで買ってきて冷凍する
↑これはもう基本中の基本だよね+2
-0
-
77. 匿名 2025/03/26(水) 23:23:12
たちんぼ+1
-4
-
78. 匿名 2025/03/26(水) 23:23:14
>>69
GWに旅行したいなら毎月コツコツ旅行代貯めておくとかね。今月の給料からあれもこれも出してたら火の車になるのは目に見えてる。+4
-0
-
79. 匿名 2025/03/26(水) 23:26:00
>>37
どこから突っ込めば良いのか分からないバカだわ、この手のが頭足りないと言われる境界タイプなのか目の前の欲望に耐えられないヤツ+2
-2
-
80. 匿名 2025/03/26(水) 23:26:55
>>75
横だけど「使おうと思えば使える金はある」まさしくこれだと思う+12
-4
-
81. 匿名 2025/03/26(水) 23:27:24
>>79
コツコツ定期貯めてるからどちらのタイプでも無いと思うけどなあ+1
-1
-
82. 匿名 2025/03/26(水) 23:27:27
旅行代金は支払いしたみたいだけど、旅行先で使うお金は確保してるのかな?+5
-0
-
83. 匿名 2025/03/26(水) 23:28:26
>>60
その理由は脱毛の駆け込み申し込みと旅行じゃないの?
普段は全然余裕がある人+2
-3
-
84. 匿名 2025/03/26(水) 23:28:42
>>4
そんなにカツカツなのに脱毛と旅行に金使うとか意味分からん。+39
-0
-
85. 匿名 2025/03/26(水) 23:29:39
>>81
定期やっててもそこで脱毛に金出すかって
事だよ幾ら値上がりがあっても月の生活費犠牲にするか?
+7
-0
-
86. 匿名 2025/03/26(水) 23:31:09
水筒は水出し麦茶、昼はふりかけおにぎり、夜は豚こまとモヤシ炒め+1
-0
-
87. 匿名 2025/03/26(水) 23:31:39
>>37
わかる。異動でプレゼントって必要なのか?脱毛とか・・・主さん、見栄っ張りなところ無い?+10
-0
-
88. 匿名 2025/03/26(水) 23:31:52
>>75
それが1番正しいよね、じゃなきゃその辺の傘食ってろって感じやな+3
-0
-
89. 匿名 2025/03/26(水) 23:32:46
>>88
傘じゃねぇ、草だw+5
-0
-
90. 匿名 2025/03/26(水) 23:33:08
>>75
横だけど、私はなんとなくわかるよ
貯金は貯金として(定期預金)置いてるけど、その貯金を崩したくないから、前段階の貯金を用意してる。
そんで結局、その前段階の貯金は『エアコンが壊れたとき用に…冷蔵庫が壊れたとき用に…車買う時に…』とか条件つけて、なんだかんだ使えないのよ。
つまり、定期預金は見えない将来のためのもので、目先の貯金はいずれ必要になる家電や車の貯金になってしまっている。
これには娯楽の使い道には含まれてないから、私はさらに『無駄遣い用』の口座を作った。(ネット銀行なら簡単に追加で作れるから)遊ぶ時は、そこから使ってるわ。
このトピ主さんも、そういうタイプかなと感じた。
+4
-3
-
91. 匿名 2025/03/26(水) 23:36:20
今月ピンチなだけで来月の給料が出たら平常に戻れるなら来月の出費を抑えたらいいだけでは?
定期貯金あるなら今月は普通貯金の残高マイナスでも大丈夫じゃない?+1
-0
-
92. 匿名 2025/03/26(水) 23:36:43
>>1
年間で一番高い時期に旅行に行きます、
有名クリニックで脱毛もします、
貯金は使いたくないです。
ん?+8
-0
-
93. 匿名 2025/03/26(水) 23:36:43
>>82
確かに、来月の給料日まで2000円みたいな感じなのに現地で払うお金確保出来るのかな
給料出たらそのまま新しい支払いに消えると思う+0
-0
-
94. 匿名 2025/03/26(水) 23:37:14
>>82
GWに旅行だから4月の給料からではないかと・・・
旅先はクレカかスマホかな?
+1
-0
-
95. 匿名 2025/03/26(水) 23:39:26
うちの猫が尿路結石で手術入院して35万かかった時に金のネックレス売ったよ
20万くらいで買ったものが50万超えて売れてびっくりした
手持ちの金のアクセサリーで不要なものない?
買い取り店何社か見積もりしてもらって一番高いところで売れば1ヶ月の生活費は余裕で賄えるよ+7
-0
-
96. 匿名 2025/03/26(水) 23:39:45
>>1
副業で1日単発バイトは出来ないのかな?
4時間くらいで5千円とかだよ+1
-0
-
97. 匿名 2025/03/26(水) 23:40:43
今まで脱毛してなかったのなら、お金に余裕ある時までしばらく我慢したらいいのに
+4
-0
-
98. 匿名 2025/03/26(水) 23:41:10
最近弁当作る気力もなくておにぎりさえ面倒だから8枚切りの食パンを2枚使ってサンドイッチみたいにして持って行ってるよ
1枚にはジャム塗って、1枚にはハム1枚とスライスチーズ乗せて半分に畳んだのを2つ作ってラップしてってる
水筒さえ面倒ならカードでお茶とかお水のペットボトル24本入りを買って翌月払うとかかな+5
-0
-
99. 匿名 2025/03/26(水) 23:42:30
お米さえあれば大丈夫!って前はよく見掛けて確かに強い味方だけど、そのお米が値上げされ過ぎてやばいよなぁ+7
-0
-
100. 匿名 2025/03/26(水) 23:44:10
毎日お弁当作ってお茶か水持参。
お菓子等は我慢するしかない。
2000円しかないのに切羽詰まった感じがなくて笑っちゃった!
がんばってね。+1
-0
-
101. 匿名 2025/03/26(水) 23:44:54
>>99
そんな時はうどんですよ
業スーの創業祭で冷凍うどん買ってきてレンチンして麺つゆかけて食べてる+1
-0
-
102. 匿名 2025/03/26(水) 23:50:00
>>24
押さないと一億借金背負うことになるんだったら押すかもしれないけど押したら貰えるっていうなら押さない。
貯金3千万持ってるし。+8
-1
-
103. 匿名 2025/03/26(水) 23:51:06
>>1
お金ない時に
旅行に脱毛?
ふーーん+7
-0
-
104. 匿名 2025/03/26(水) 23:51:50
>>83
余裕があるなら貯金とは別に余剰金として貯金してると思う
そういったお金を旅行資金や急な出費とかにまわさない?
毎月の給料からだと貯金してても自転車操業と変わらないよ+2
-0
-
105. 匿名 2025/03/26(水) 23:53:35
主です。
釣りのつもりはありませんでしたが、今月~来月だけカツカツなだけで薄給で毎月困っているわけではありません。
手取り23万で一人暮らし。財形貯蓄やら定期預金やらで毎月7~8万は貯金しています。
旅行の支払いは両親の還暦のお祝いで海外旅行をプレゼントするからです。定期預金はその旅行のために始めましたが、残業代がちょこちょこ入り定期預金を崩さなくても今月~来月だけ我慢すればやりくりできそうなので、できれば解約せずに乗り過ごしたいと考えています。
私の計算だと、今月~来月を娯楽費無しの食費月2.0万円に抑えて過ごせば再来月からはいつも通り余裕をもって過ごせます。
ただ2000円は心もとないので少しでもメルカリで物を売ろうか悩んでいます…。漫画・本はたくさんありますが手放すのは惜しいのですが…。
副業アルバイトは表立ってするのは禁止なので、在宅でできる何かないかと探しています。
暇だとついついネトフリ見ながら食べるお菓子を買ったり、少額のお金を使いがちなので、みなさんの暇な休みの日の過ごし方+節約レシピを教えていただきたいです。
+5
-3
-
106. 匿名 2025/03/26(水) 23:56:03
ゴールデンウイークはとくに計画なくてもぶらっと出掛けちゃうとなんか知らない間にけっこうお金使っちゃうし、無駄遣いするくらいなや思い切って旅行に行っちゃうのもありだと思うよ
私は出掛けるのが億劫なので家でジオゲッサーやってるけどね+2
-2
-
107. 匿名 2025/03/26(水) 23:58:41
チミは何を言ってるんだ!?+0
-0
-
108. 匿名 2025/03/27(木) 00:01:51
>>75
主です。ネガティブなコメントが多い中でありがとうございます;;
そうなんです、意地でも貯金を崩したくないです笑
旅行用の積立貯金していましたが、思ったより臨時収入が入り積立貯金しなくても乗り切れそうなのでどうにかならないかと思案中です。お金つかえないと暇すぎてこんなトピの申請してしまいました。
脱毛もいずれしたいと思っていたので、お金に余裕ができてから契約するより、今契約した方が2~3万お得なので長い目で見ようと思って契約しました。ただ支払いは1回でなく2回でも良かったかもしれません。
+8
-1
-
109. 匿名 2025/03/27(木) 00:03:34
>>105
はじめからこう書けばいいのに
端折りすぎてていらぬ誤解を招いてる+8
-0
-
110. 匿名 2025/03/27(木) 00:04:58
>>105
ネトフリ見ながら食べるお菓子ってことは、手元が暇になってるからつい食べちゃうんだと思うよ
ゲームはやらないの?
両手が離せなくなるようなアクションゲームとかハラハラするバイオハザード系とか、ゲームやりながら食べるのが難しいせいか間食しなくなるよ+7
-0
-
111. 匿名 2025/03/27(木) 00:07:44
>>90
主です。全く同じです!
無駄使い用の蓄えを毎月していて、そこから色々な出費をまかなおうと思いましたが、急に脱毛9万円を契約したので蓄え0になってしまいました。
さらに今月~来月は無駄使い0で過ごさないといけないので、普段より質素に生活しないといけません、、、+3
-0
-
112. 匿名 2025/03/27(木) 00:09:20
金欠ならお菓子とかは我慢する以外ないよね
まして2000円じゃなんも出来ない+0
-0
-
113. 匿名 2025/03/27(木) 00:10:01
>>109
叩いている人たちの頭が弱いだけだと思う。
定期預金は崩したくないと言っている時点で金はあるし。+1
-3
-
114. 匿名 2025/03/27(木) 00:12:42
スーモで買いもしないのに中古物件探しとか、なんならGoogleストリートビュー見てるだけで2,3時間潰せるけど、こういう趣味って万人受けしないよね
もっと楽しそうなやつがいいなら、手芸とかは?
編み物とか両手が塞がるからおやつ食べられないし+1
-0
-
115. 匿名 2025/03/27(木) 00:17:00
>>17
アンケートとかいいよね。
ビールの試飲とかで銀座で四千円すぐもらえるよ+2
-1
-
116. 匿名 2025/03/27(木) 00:17:53
もし家事も仕事もしなくていいなら一生観ていられる気がするぐらいYoutube中毒なんだけど、鉄道系とか船旅系とか最近は徒歩系まで出てきてますます楽しいです+1
-0
-
117. 匿名 2025/03/27(木) 00:19:44
>>85
本当にそう。釣りであってほしいくらいドアホだわ+0
-1
-
118. 匿名 2025/03/27(木) 00:20:28
もういっそお菓子作っちゃえば?
暇つぶしにもなるし
よく夜中にパウンドケーキ焼いて切って冷凍してるよ+1
-0
-
119. 匿名 2025/03/27(木) 00:26:33
借金返さない人に返させる様にする+0
-0
-
120. 匿名 2025/03/27(木) 00:38:54
>>73
横だけど2,000円しかないのに言ってること無茶苦茶だよね+5
-0
-
121. 匿名 2025/03/27(木) 00:42:08
>>24
運命のボタンじゃん
クソつまんない映画だった+1
-0
-
122. 匿名 2025/03/27(木) 00:49:34
>>9
それ今は嫌がられるよ、パン屋オーナーの友人が買わないのに欲しがるから迷惑って+2
-0
-
123. 匿名 2025/03/27(木) 00:50:39
>>7
自分の山でないと窃盗だからね+1
-0
-
124. 匿名 2025/03/27(木) 00:56:05
>>1
今時定期預金なんかしてるの?
もったいない。
私なら投資か株を買うわ。+0
-2
-
125. 匿名 2025/03/27(木) 00:56:47
>>84
ほんとだよね
初っ端から「え?」と思っちゃったw
+5
-0
-
126. 匿名 2025/03/27(木) 01:01:05
>>113
そんな訳ないだろうが、あんたこそ理解力が無いわ+0
-0
-
127. 匿名 2025/03/27(木) 01:17:18
>>1
どう考えても優雅で金欠なのに本当の金欠の人に失礼+2
-0
-
128. 匿名 2025/03/27(木) 01:31:13
大食い我慢するしかないじゃない
+0
-0
-
129. 匿名 2025/03/27(木) 02:22:25
スキマバイト+0
-0
-
130. 匿名 2025/03/27(木) 02:45:44
>>1
メルカリで売る
ポイントで買う
買い物は限度額大丈夫ならクレカ来月払える予算で
もし地域で、フリマあるなら出店
+0
-0
-
131. 匿名 2025/03/27(木) 05:17:17
>>1
普通の貯金はゼロですか?
一般的な感覚だとこういう時のために普通預金を残してる方が多いと思うのですが…。
あればあるだけ使っちゃうタイプなら定期預金は絶対に使わない方がいいですね。一度でも使うと歯止め効かなくなりそう…
独身の頃、婚活でマッチングアプリしていてほぼ毎日1〜2人と会ってたので朝食代だけで済んだ時期があります。
でもよく考えたら交通費は自腹だったから2000円じゃ厳しいかも…+0
-1
-
132. 匿名 2025/03/27(木) 05:55:22
>>27
いや、本当にお金なくてw
主のような貯金も旦那の入院手術でなくなって…
保険金とかは出るまで時差あるしで仕方なくでした
借金すれば良かったんだよね考えてみれば+2
-0
-
133. 匿名 2025/03/27(木) 05:58:25
>>37
今を楽しむ
そんな悪いことかな?
定期貯金をしていて取り崩したくないから倹約したいとのことなので賢明だと思うよ
ガル民の中には貯金がないとか書いてる人が多いしそれにプラスがついてる方が異常
それとも無職が僻みで叩いてるのかな?+5
-0
-
134. 匿名 2025/03/27(木) 06:55:38
>>105
暇なら一日中歩くとかどう?
歩くたびにポイントたまるアプリとかあるよね?
暖かい時期だし気持ちよさそう。
節約レシピはあまりないけど…
ちくわや厚揚げを使ってかさ増ししてるくらいかな。
あと親子丼じゃなくてキノコだけの木の葉丼も地味だけど美味しいよ。
私も今月は両親の記念日だったからちょっとお高いお宿を奮発しました。
そのための貯金はしてきたけどそういうときに限ってどうしても今ではないといけない出費が増えてカツカツです。
毎日お弁当やおにぎり持参です。
お菓子も控えてる。すごく食べたいけどダイエットだと前向きに考えてます。
無事に今月来月お互い乗り切りましょうね!
+2
-0
-
135. 匿名 2025/03/27(木) 07:04:32
>>3
出たよすぐ釣りトピ認定おばさん+1
-0
-
136. 匿名 2025/03/27(木) 07:42:39
>>12
欧米人も股間脱毛してるじゃん+1
-0
-
137. 匿名 2025/03/27(木) 07:44:41
>>111
私も今月3万でやりくり予定です
しかもその中に友達にあう予定入ってる。
お互い頑張りましょう…(エアコン購入で一気に出ていきました)+4
-0
-
138. 匿名 2025/03/27(木) 07:56:01
>>105
その手取りで貯金額がすごい!
でも、貯金で旅行と脱毛したらいいんじゃないの?+3
-0
-
139. 匿名 2025/03/27(木) 08:02:19
そこまでカツカツなら、単発バイトかな+0
-0
-
140. 匿名 2025/03/27(木) 08:19:29
>>24
そして誰もいなくなった…+0
-0
-
141. 匿名 2025/03/27(木) 09:13:28
>>1
湘南美容外科がいくら掛かるのか知らんけど、脱毛なんてわざわざそういうとこ行かなくても、ケノンで自力脱毛なら七万円くらいで済むのに+1
-0
-
142. 匿名 2025/03/27(木) 09:22:09
>>7
お魚釣ればタダ+0
-1
-
143. 匿名 2025/03/27(木) 09:43:05
>>1
値上げに振り回されない。必要なタイミングで物を買う。意外とお買い得品て常に何かしらあるよ。+3
-0
-
144. 匿名 2025/03/27(木) 10:53:35
>>142
釣り券買わないと!+0
-0
-
145. 匿名 2025/03/27(木) 11:05:23
>>69
ゴールデンウィークは旅行でも日帰りだよ。海外旅行は平日閑散期の平日に有給休暇で行く。+2
-0
-
146. 匿名 2025/03/27(木) 11:08:41
>>24
サイコパスな極悪人はあの世で薄暗い長い道をひたすら歩き続ける+1
-0
-
147. 匿名 2025/03/27(木) 12:59:01
>>138
主です。一般的に手取りの3割を貯めるよう言われているので、それを目安にしています。
私の貯金の内訳をこの際書き出すので、アドバイスいただけると嬉しいです!
財形貯蓄 2.7万
(老後の蓄えのために)
定期積立 2.0円
(なんとなく貯めてます)
旅行貯金 2.0円
(年1の旅行が楽しみなので)
個人年金 0.7円
(外交員さんに勧められてなんとなく始めました)
雑費貯金 1.3万
(ほぼ使わず、小学生から悩んでるニキビ治療のため美容皮膚科に通ってます)+1
-0
-
148. 匿名 2025/03/27(木) 19:01:00
竹輪+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する