-
1. 匿名 2025/03/26(水) 19:39:06
・髪の毛をドライヤーで乾かすと傷む
・糸ようじをすると歯の隙間が広がる
・コーヒーを飲むと背が伸びない
主は親にこう言われて上の3つは良くないと思って高校生くらいまでさせてもらえませんでした
(他にもあったと思いますが)
今は単に親がモノや金をケチっただけと分かりましたが、皆さんは「子ども時代に大人に騙されていたこと」、ありませんか?
+24
-23
-
2. 匿名 2025/03/26(水) 19:39:26
しいたけはペンギンの肉+49
-25
-
3. 匿名 2025/03/26(水) 19:40:02
電気毛布を敷いておねしょをすると感電する+13
-5
-
4. 匿名 2025/03/26(水) 19:40:09
母がけっっこう長い間、39歳だった。+269
-4
-
5. 匿名 2025/03/26(水) 19:40:10
みんな野水先生に騙されてたわ+1
-0
-
6. 匿名 2025/03/26(水) 19:40:17
>>2
とんでもないウソつくな+139
-0
-
7. 匿名 2025/03/26(水) 19:40:28
サンタクロース+17
-1
-
8. 匿名 2025/03/26(水) 19:40:38
辛いものは頭が悪くなる
コーラは骨が溶ける+126
-1
-
9. 匿名 2025/03/26(水) 19:40:42
牛乳飲まないと背が伸びないぞ+63
-0
-
10. 匿名 2025/03/26(水) 19:40:42
割り箸を煮込むとメンマになる+70
-1
-
11. 匿名 2025/03/26(水) 19:40:43
1万円あれば一生遊んで暮らせる+5
-1
-
12. 匿名 2025/03/26(水) 19:40:45
エリンギをマツタケだと偽られてた+31
-1
-
13. 匿名 2025/03/26(水) 19:40:50
[結婚は素晴らしいこと]+15
-4
-
14. 匿名 2025/03/26(水) 19:40:51
ラクダのコブはとろろ昆布+5
-1
-
15. 匿名 2025/03/26(水) 19:40:58
図書館に本返さないと逮捕される+27
-0
-
16. 匿名 2025/03/26(水) 19:41:00
『ある程度の年齢になったら女性は自然と綺麗になるのよ』
うわーん 騙された!+100
-2
-
17. 匿名 2025/03/26(水) 19:41:12
ご飯残すと目が見えなくなる+24
-1
-
18. 匿名 2025/03/26(水) 19:41:19
あんたは橋の下で拾った子+100
-1
-
19. 匿名 2025/03/26(水) 19:41:24
スイカの種を食べるとお腹から芽が出る
エッチな人は髪が伸びるのが早い+80
-1
-
20. 匿名 2025/03/26(水) 19:41:28
おかんじめ、という化け物がいて悪い事したら連れ去られるよって言われて、イタズラとかすると、そんな事したらおかんじめ来るよ!と言われてめっちゃビビった+4
-0
-
21. 匿名 2025/03/26(水) 19:41:29
>>2
言われてみればなんかわかるww+45
-1
-
22. 匿名 2025/03/26(水) 19:41:32
早く寝ないとお化けが来る+24
-1
-
23. 匿名 2025/03/26(水) 19:41:40
好き嫌いすると大きくれません
悪い子にはサンタさんきません
チョコレート食べ過ぎると鼻血出るよ!!
とかかなぁ
自分の子にも似たようなこと言ってる…+14
-2
-
24. 匿名 2025/03/26(水) 19:41:41
悪い子は精神病院に入れられる。決め台詞のようによく言われてた。+6
-2
-
25. 匿名 2025/03/26(水) 19:41:59
>>8
コーラすごい言われた。骨が溶けるって怖くて小さい頃飲めなかった。今は飲んでるけど+91
-2
-
26. 匿名 2025/03/26(水) 19:42:12
ノストラダムス+16
-1
-
27. 匿名 2025/03/26(水) 19:42:14
めんまは割り箸でできてる+7
-0
-
28. 匿名 2025/03/26(水) 19:42:30
みかん食べると手が黄色くなる+8
-1
-
29. 匿名 2025/03/26(水) 19:42:30
いい子にしてないとサンタさんが来ない+8
-0
-
30. 匿名 2025/03/26(水) 19:42:34
キスすると妊娠する可能性がある+7
-1
-
31. 匿名 2025/03/26(水) 19:42:38
+45
-2
-
32. 匿名 2025/03/26(水) 19:42:41
コーヒーを飲むと、というか寝る前にカフェイン摂ると寝られない、糖分摂ると成長ホルモンの分泌が阻害される、そして寝ないとますます成長ホルモンが出なくなるのWパンチなんたよ。コーヒー飲むと背が伸びないと言うよりは寝る前にカフェインと糖分を含む物を飲むと背が伸びないだな。+17
-3
-
33. 匿名 2025/03/26(水) 19:42:51
親の言い付けを守らないと人さらいに連れて行かれるです。+13
-1
-
34. 匿名 2025/03/26(水) 19:42:58
>>16
でも、どっかのタイミングではピークが来るわけじゃん
それまでに結婚しとけっていうのはちょっと分かるけど+14
-1
-
35. 匿名 2025/03/26(水) 19:43:02
夜爪を切ると蛇が出る+14
-1
-
36. 匿名 2025/03/26(水) 19:43:06
マヨネーズには寄生虫の卵が混じっていて、食べるとお腹で虫が湧く。+0
-4
-
37. 匿名 2025/03/26(水) 19:43:07
赤ちゃんはコウノトリが持って来る+11
-1
-
38. 匿名 2025/03/26(水) 19:43:08
>>14
なにそれw+10
-0
-
39. 匿名 2025/03/26(水) 19:43:18
FAXは電話線の中を紙が流れていく+10
-1
-
40. 匿名 2025/03/26(水) 19:43:30
これは自分が勝手に思ってただけだからトピズレかもだけど家の近くにあった赤い鉄塔を東京タワーだと思ってた。
あとディズニーランドのカリブの海賊のジャック・スパロウを本物だと思ってて当時「あれみんな気づいてないだけで絶対本物だよ!」と大声で言ってた。◯にたい。+26
-1
-
41. 匿名 2025/03/26(水) 19:44:05
>>30
勢いがつく場合もあるのでゼロではない+4
-0
-
42. 匿名 2025/03/26(水) 19:44:15
お金ないわ〜by母 年収4000万以上でした。+11
-3
-
43. 匿名 2025/03/26(水) 19:44:20
お風呂上がりはすぐに服を着ないとオヘソを取られる
怖がってすぐに服を着ていたけど誰に取られるんだ?+12
-1
-
44. 匿名 2025/03/26(水) 19:44:23
マニキュア塗ると病気になるとか言われた事ある。無視してたけど+2
-3
-
45. 匿名 2025/03/26(水) 19:44:30
悪いことすると尻尾生えてくるよ!って怒られて尾てい骨触って生えてるーて泣きました
でも尻尾生えてたらそれはそれでいいなとどうしたら伸びるー?て聞いてしまった
幼女+12
-1
-
46. 匿名 2025/03/26(水) 19:44:30 ID:np4sgSVstD
ウニとイクラは子供が食べたら死ぬ+6
-1
-
47. 匿名 2025/03/26(水) 19:44:50
うちは貧乏。ただのケチだった。+8
-2
-
48. 匿名 2025/03/26(水) 19:45:12
洋食の時はフォークの背にご飯を乗せて食べるのがマナー+13
-1
-
49. 匿名 2025/03/26(水) 19:45:14
>>40
東京タワーわかる!!
ジャック・スパロウのくだりは可愛いだけだから安心して+21
-1
-
50. 匿名 2025/03/26(水) 19:45:16
>>2
どう言うことww+50
-1
-
51. 匿名 2025/03/26(水) 19:45:35
スイカのタネを飲み込むと、おへそから芽が出てくる
一度飲み込んでしまって戦々恐々としてたわ+17
-1
-
52. 匿名 2025/03/26(水) 19:45:36
テレビで提供を読み上げる人になりたいと言ったらそれはお金を出している本人だから無理だと父に言われて育った
インターネットもケータイもない昭和の頃
大嘘つき野郎だよクソが+7
-0
-
53. 匿名 2025/03/26(水) 19:45:40
車のハザードを押すと車が爆発する+2
-0
-
54. 匿名 2025/03/26(水) 19:45:44
>>48
あれ恥ずかしいよねー
テレビでたまにやってる人見て、ひぇーってなる+10
-0
-
55. 匿名 2025/03/26(水) 19:45:47
幼馴染みのお母さんが美容師だったんだけど
「切った髪の毛は白く染めて細かくしたのが味の素なのよ」って私と弟に言って来て味の素がいまだに無理
罪なババアだわ+12
-2
-
56. 匿名 2025/03/26(水) 19:45:55
親がまともだと思っていたけど、特殊だった+0
-0
-
57. 匿名 2025/03/26(水) 19:45:58
>>2
ペンギンは好きだけどなんか不味そうw+25
-0
-
58. 匿名 2025/03/26(水) 19:46:38
>>8
チョコはニキビ面になるも+11
-1
-
59. 匿名 2025/03/26(水) 19:47:07
>>38
私が聞いたせいらしい
コブ=とろろ昆布と思ってて動物園で母に「ラクダのコブにはあのコブがはいってるの?」って聞いたら「そうだよ〜(ニッコリ)」ってしてきて中1まで信じてた
恥ずかしかったよ+8
-0
-
60. 匿名 2025/03/26(水) 19:47:37
スイカの種はお腹の中で発芽すると言われて、種を飲み込んでしまってから数日間様子がおかしかった+9
-0
-
61. 匿名 2025/03/26(水) 19:48:24
>>58
安いチョコは油が沢山入ってるから、あながち間違いではない+13
-0
-
62. 匿名 2025/03/26(水) 19:48:40
父、祖母「お前は本来はうちの長男なんだ。もうすぐチンチン生えてくるから」+3
-0
-
63. 匿名 2025/03/26(水) 19:48:54
>>2
初めて聞いたけどなんか草
+51
-0
-
64. 匿名 2025/03/26(水) 19:49:12
>>51
信じてオヘソ毎日に水かけてたww+8
-0
-
65. 匿名 2025/03/26(水) 19:49:28
すき焼き
ちょっとだけ肉多めのただの寄せ鍋だった
社会人になってから初めてちゃんとしたのを食べさせてもらって
家のは寄せ鍋だったんだなって知ったw+4
-0
-
66. 匿名 2025/03/26(水) 19:49:31
靴下を履いたまま寝ると親の死に目に会えない
ちゃんと守ってたけど急死した親の臨終には間に合わなかった…+1
-0
-
67. 匿名 2025/03/26(水) 19:49:37
ドラゴンボールの1つをじいちゃんが大切に持ってるって話をじいちゃんの家に行くたび聞かされた。でもドラゴンボールのアニメ見た事なかったからよく分からなかった。若くて知らないとかじゃなくドラゴンボール世代だけど見てなかった+2
-0
-
68. 匿名 2025/03/26(水) 19:49:44
逆に3歳の我が子を騙してる
耳を触るのを嫌がって耳掃除ができないから、耳を触っても嫌がらないとこから始めようと耳からオモチャが出てくる手品?をはじめた
子供が探してる小さなオモチャを先に見つけといて「あれ?お耳の中に入ってない?」って耳をサワサワ…
「んー…ポン!」って耳から出たような演出して渡してやってる。
おかげで耳掃除はムリでも多少触らせてくれるようになってきたよ!
副作用で探し物してる時に「かっかーミミーミミー」って耳アピール
【困った時は耳から出てくる】って思ってるっぽい+8
-1
-
69. 匿名 2025/03/26(水) 19:49:55
下敷きで首をスーッってやると血管が切れて死ぬ+0
-0
-
70. 匿名 2025/03/26(水) 19:49:55
たんぽぽの綿毛が耳に入ると耳が聞こえなくなる
+20
-0
-
71. 匿名 2025/03/26(水) 19:50:39
>>4
いいじゃない、39なら
私の親は29だよ
小3の頃、親の歳聞かれてクラスの子に言ってその子まで騙しちゃった+53
-1
-
72. 匿名 2025/03/26(水) 19:50:46
>>31
一休さんみたい
水飴全部舐めた上に
和尚さんの大事な壺を割って+21
-0
-
73. 匿名 2025/03/26(水) 19:50:53
>>18
これ真剣に言われて泣いた。
兄に(冗談通じなくて)おもんなぁって言われたけど、そのネタの方がおもんないと今は思う+15
-0
-
74. 匿名 2025/03/26(水) 19:51:06
学校でお母さんの干支の話しになって、帰って母に聞いたら猫と言われて次の日行くと十二支を書いてきてた友達がいて猫年なんて無いことに気付いた+6
-0
-
75. 匿名 2025/03/26(水) 19:51:16
>>70
スイカ🍉のタネを飲むと盲腸になる+5
-0
-
76. 匿名 2025/03/26(水) 19:51:21
悪い事すると子捨て山に行く事になる
ほらあの紫の看板の下がバス停だって親に言われてびびってた
中学生になり子捨て山の紫の看板がラブホの看板だと知る+7
-0
-
77. 匿名 2025/03/26(水) 19:51:28
男女が裸で重なっているのは
冷えた身体を温めるため
なんでパジャマ着ないんだろうって思ってた+2
-0
-
78. 匿名 2025/03/26(水) 19:51:49
親に奈良漬美味しいよーって言われてパクって食べた
吐いたわ+1
-0
-
79. 匿名 2025/03/26(水) 19:52:16
>>1
親なんてその時その時で適当なことばっかり言うし 嘘ばっかり言ってた
後で振り返ると子供の頃なんか常に騙されてた
友達も含めて嘘の付き合いみたいな世界に生きてた+9
-1
-
80. 匿名 2025/03/26(水) 19:52:43
>>1
橋の下で拾った的な話のやつ+13
-0
-
81. 匿名 2025/03/26(水) 19:53:05
>>59
かわいいw+7
-0
-
82. 匿名 2025/03/26(水) 19:53:13
父親が大ぼら吹きで東大卒だのうちの先祖は貴族院の議員だのとにかく嘘しかついていなかったのを間に受けていました ただの高卒の土方でした 今でも知らない人と話す時はベンツに乗ってるとか孫が一流企業に勤めているとかほら吹いています 恥ずかしい父親です+5
-1
-
83. 匿名 2025/03/26(水) 19:53:17
コーラを飲むと骨が溶ける+4
-0
-
84. 匿名 2025/03/26(水) 19:53:19
>>48
あーあったねそういや
昔の親は一度は子どもに教えてそう笑+5
-0
-
85. 匿名 2025/03/26(水) 19:53:38
炭酸は骨が溶ける+5
-0
-
86. 匿名 2025/03/26(水) 19:54:11
ノストラダムスの大予言
来なかったじゃん+7
-0
-
87. 匿名 2025/03/26(水) 19:55:21
指にささったトゲは血管を通って心臓に刺さって死ぬ+19
-0
-
88. 匿名 2025/03/26(水) 19:55:33
昔話の改変
オリジナル桃太郎とオリジナル浦島太郎があった+2
-0
-
89. 匿名 2025/03/26(水) 19:56:15
>>79
だからと言って猜疑心の強い人間になったわけじゃないが、簡単に人の言うこと信じるお人よしじゃないかな+0
-0
-
90. 匿名 2025/03/26(水) 19:56:32
>>8
私はコーラは歯が溶けるって言われてた+36
-0
-
91. 匿名 2025/03/26(水) 19:56:52
>>8
>>25
ほとんどみんな信じてたよね。
この噂広めた人はコカコーラと子どもの敵だな!+15
-0
-
92. 匿名 2025/03/26(水) 19:57:07
拾ってきた子なんだよ 年が離れてるからリアルだった+5
-0
-
93. 匿名 2025/03/26(水) 19:57:24
>>1
・豚肉は食べちゃだめ
・梨も食べちゃダメ
・青魚も食べちゃダメ
大人達は普通に食べてるのに、子供の私だけ祖父の言いつけで食べさせて貰えなかった+5
-0
-
94. 匿名 2025/03/26(水) 19:57:29
>>87
これ今でも時々そうなんじゃないかと思ってしまう+4
-0
-
95. 匿名 2025/03/26(水) 19:58:14
>>29
私は本気で信じてて小学校でガチ目の喧嘩をしたわ
現在我が子達も本気で信じてて、ちょっと心配+1
-0
-
96. 匿名 2025/03/26(水) 19:58:34
>>4
私の母は私が小学校4年に32歳だと言ってた
私を産んだのは33歳なんだけどね+28
-0
-
97. 匿名 2025/03/26(水) 19:58:59
>>18
私は○○川で拾った子だった。+13
-0
-
98. 匿名 2025/03/26(水) 19:59:49
二の腕のぶつぶつ
医者に見せると
小学生の頃に「20歳くらいで治るよ」と言われ
20歳の頃に「30歳くらいで治るよ」と言われ
30歳(現在)「遺伝だから治らないから美容皮膚科でレーザー治療」を勧められた
もう二の腕出せる細さじゃないから諦めた
+7
-0
-
99. 匿名 2025/03/26(水) 20:00:55
>>40
夢の国ではみんな魔法にかかってるから大丈夫+9
-0
-
100. 匿名 2025/03/26(水) 20:01:11
夜に口笛吹くと泥棒が来るって言われてた
何で?って聞いたら仲間を呼ぶ合図だからってなんともそれっぽいこと言われて信じてたわw+6
-0
-
101. 匿名 2025/03/26(水) 20:02:22
お年玉。小学校卒業するまで母に貯金しておいてあげると言われ預けていたが全部使われていた。+10
-0
-
102. 匿名 2025/03/26(水) 20:02:45
>>64
多くの人は怯えてるのに育てようとしてるのおもしろすぎるんだけどw+8
-0
-
103. 匿名 2025/03/26(水) 20:03:19
>>1
親に与えられた義務と義務違反による罪悪感。全部親が私を搾取子としてコントロールするための嘘だった+0
-0
-
104. 匿名 2025/03/26(水) 20:04:19
>>8
茗荷は頭悪くなるって言われた。好きだったのに+3
-0
-
105. 匿名 2025/03/26(水) 20:04:31
>>79
子供の頃は嘘がはびこっていたし、例えばマックの肉はミミズや猫の肉を使ってるという嘘がよくあった
そんなような噂話を信じてる子多かった、携帯ネット以前よくあったのどかな時代の話+12
-0
-
106. 匿名 2025/03/26(水) 20:05:07
親戚からお年玉をもらったらすぐに親に渡さなければならない。
親はそのお年玉を別のポチ袋に入れて、それをくれた親戚の子供に渡す。
これで貸し借りも上げ下げもなくなるからみんな平等になる。
「お母さんが預かっておく」よりは筋が通ってるのかなと思うけど、
一時的な所有の喜びすら味あわせてもらえないのはやっぱ酷いな。+8
-0
-
107. 匿名 2025/03/26(水) 20:06:15
>>4
うちは、20歳やったで+27
-0
-
108. 匿名 2025/03/26(水) 20:06:38
>>20
調べたら栃木の一部の地域茨城とかの方言で乞食って意味だって+3
-0
-
109. 匿名 2025/03/26(水) 20:07:21
>>18
私は裏の山で猿が落としていった猿の子って言われた+7
-0
-
110. 匿名 2025/03/26(水) 20:11:39
>>40
私も自分が思ったことなんだけど、4歳頃ディズニーに行くまでの車移動で親が休憩のために車をどこかに停めてとある建物が近くにあったんだけどそこが今思えばラブホだった
カラフルでポップな外観でキャンディとかお菓子のモチーフがあって、「ディズニー着いたの!?ここディズニー!?」ってテンション上がってたら両親が爆笑してた+9
-0
-
111. 匿名 2025/03/26(水) 20:12:28
>>4
うちは「27歳」+13
-0
-
112. 匿名 2025/03/26(水) 20:13:14
口笛吹くと蛇が来る+3
-0
-
113. 匿名 2025/03/26(水) 20:14:13
>>75
うちはトマトの皮だった
薄い皮が盲腸にへばりついてそこから膿んでくって言われた
だから必ず湯剥きしたトマトしか食べさせてもらえなかったなぁ+1
-0
-
114. 匿名 2025/03/26(水) 20:14:14
石油が枯渇する
氷河期がきて食糧危機になる
マンモスが復活する+0
-0
-
115. 匿名 2025/03/26(水) 20:14:15
>>2
キクラゲはペンギンの肉は吉田戦車だ+2
-0
-
116. 匿名 2025/03/26(水) 20:14:34
光るナンバープレートに乗っている人は893+1
-0
-
117. 匿名 2025/03/26(水) 20:15:02
ダブルベットの隙間から手が出てくる+0
-0
-
118. 匿名 2025/03/26(水) 20:15:30
>>93
理由もついてると嬉しい+3
-0
-
119. 匿名 2025/03/26(水) 20:16:42
>>103
具体的には?+0
-0
-
120. 匿名 2025/03/26(水) 20:17:49
そりゃサンタさん+0
-0
-
121. 匿名 2025/03/26(水) 20:18:07
>>8
コーラで骨が溶けるはうちも言われた
なぜなんだろうか、不思議+12
-0
-
122. 匿名 2025/03/26(水) 20:18:08
>>2
某ハンバーガーチェーンで使われてる肉が怪しい肉だと噂があった+22
-0
-
123. 匿名 2025/03/26(水) 20:18:52
>>104
茗荷が読めない高卒です+2
-2
-
124. 匿名 2025/03/26(水) 20:19:11
>>80
それ子どもの反応を面白がって言う親が多かったのかもね
うちは妹が言われてた
私に言ってもつまらないからだろうなw+1
-0
-
125. 匿名 2025/03/26(水) 20:19:16
録画した番組は機械の処理に時間がかかるから次の日じゃないと見られない
遅い時間にテレビを見させないためのウソだったけど小学生の間信じてた+2
-0
-
126. 匿名 2025/03/26(水) 20:19:30
子供の頃はこれが純愛だと思ってた+0
-2
-
127. 匿名 2025/03/26(水) 20:19:59
>>4
うちは18歳だったよ+9
-0
-
128. 匿名 2025/03/26(水) 20:20:05
>>2
え?まじか+2
-0
-
129. 匿名 2025/03/26(水) 20:20:20
ガムを飲み込むとお腹の中にくっつく+0
-0
-
130. 匿名 2025/03/26(水) 20:20:47
消費税は日本の未来の子供達のために仕方ないとかいう風潮
昔子供だった私が今苦労してる+4
-0
-
131. 匿名 2025/03/26(水) 20:20:49
>>12
永谷園のお吸い物より良心的だと思う+6
-0
-
132. 匿名 2025/03/26(水) 20:21:30
>>106
全く同じ+2
-0
-
133. 匿名 2025/03/26(水) 20:21:34
生煮えの豆腐はお腹壊す
生で食べられるものなのに信じてた時期がある
+1
-0
-
134. 匿名 2025/03/26(水) 20:21:43
>>1
炊飯器の内釜?にキズがついたら毒が出る+3
-0
-
135. 匿名 2025/03/26(水) 20:22:06
炭酸は骨が溶ける
髪染めると頭溶ける+1
-0
-
136. 匿名 2025/03/26(水) 20:22:21
お菓子とか
「これは預かりものなのよ」+0
-0
-
137. 匿名 2025/03/26(水) 20:23:31
>>2
ひでえ 笑+9
-0
-
138. 匿名 2025/03/26(水) 20:23:39
>>118
身体に悪いから
青魚と梨は虫がつくって(青魚はアニサキスなんだろうけど、焼き魚もダメだった)+2
-0
-
139. 匿名 2025/03/26(水) 20:24:07
>>1
赤ちゃんはコウノトリが運んで来る+1
-0
-
140. 匿名 2025/03/26(水) 20:24:21
なめくじに塩をかけて溶けたやつにお湯をかけると元通りになる。
元通りにならなくて泣いてしまった+7
-0
-
141. 匿名 2025/03/26(水) 20:24:45
郵政民営化したら日本が良くなる+5
-0
-
142. 匿名 2025/03/26(水) 20:27:02
コカコーラはコーラナッツという木から採れた液体を炭酸で割っている+0
-0
-
143. 匿名 2025/03/26(水) 20:27:21
ポニーテールにすると将来ハゲになる
単に結ぶのが面倒くさくて、
短いおかっぱヘアにさせるためにそう言ってたらしい
大人になってから聞いた+3
-0
-
144. 匿名 2025/03/26(水) 20:27:32
某飲食チェーン店の肉はネズミの肉とかミミズの肉とか
身体に悪いから食べさせないよう、興味をもたないように言ってるだけだった
今ではガンガン食べてる+2
-0
-
145. 匿名 2025/03/26(水) 20:28:23
>>1
騙してたわけじゃないけど、祖父母から本当に可愛い可愛いと言われて育ったので、ガチで自分は可愛いと思って育った。
小学校高学年辺りから周りの反応にどうも違和感を感じるようになった。でも中学生くらいまでは一縷の望みを捨てきれなかった。
高校生になってやはり自分はブスだとはっきり自覚したと共に過去の恥ずかしい振舞いが猛烈な黒歴史になったw+11
-0
-
146. 匿名 2025/03/26(水) 20:28:24
>>138
梨に虫?意外だね
ありがとう+2
-0
-
147. 匿名 2025/03/26(水) 20:28:40
>>8
コーラで歯が溶けるは、歯医者でも言われる+17
-0
-
148. 匿名 2025/03/26(水) 20:29:59
>>130
え、私リーマンでも苦労したんだけど
消費税も上乗せとはハードゲーム世代だった+0
-0
-
149. 匿名 2025/03/26(水) 20:30:21
>>93
私は祖父から梅シロップを禁じられていた。
家で漬けて作ってたのに、私だけ水割りもソーダ割もダメだった。理由は知らない。
梅干しは食べていた。+1
-0
-
150. 匿名 2025/03/26(水) 20:31:45
オカンの生まれ年はネコ年であって、同じ「ね」年でも私の子年生まれとは違う
騙された…( TДT)
年齢バレたくなくて嘘言ってた。他の兄弟は十二支すぐ覚えて騙されなかったのに、騙されるアンタが馬鹿だと返す痛快なオカンです。そりゃそうだけどさぁ!+3
-0
-
151. 匿名 2025/03/26(水) 20:32:14
>>140
ごめん
悲しいけど笑える+4
-0
-
152. 匿名 2025/03/26(水) 20:33:04
>>141
一個もいいことなかったよね
郵政民営化
ユーザー目線でまずない+1
-0
-
153. 匿名 2025/03/26(水) 20:33:14
>>126
アラサーの教師が10才の小学生女子児童に本気になってるシーン+4
-0
-
154. 匿名 2025/03/26(水) 20:33:36
>>143
日本髪結ってた昔の女性達は頭皮に負担かかってハゲてたので、あながち間違いではないです+3
-0
-
155. 匿名 2025/03/26(水) 20:35:02
昔家族でディズニー行った時、母親がどうしてもスプラッシュマウンテン乗りたかったらしく私はあの最後落ちるの嫌だ!!って拒否したらあれは最後落ちるルートと落ちないルートがあってこっちから並ぶやつは可愛いうさぎとかカエルとか出てきてちょっと1回落ちるだけだよ!って言われて騙された。(確かに最初はうさぎどんが出てきたり可愛い)
落ちる瞬間怖すぎて声も出なかった。それからちょっとスプラッシュだけ苦手w+1
-0
-
156. 匿名 2025/03/26(水) 20:35:13
>>126
眉毛が長すぎる+4
-0
-
157. 匿名 2025/03/26(水) 20:36:12
>>147
歯医者が言うなら嘘じゃないね。+2
-1
-
158. 匿名 2025/03/26(水) 20:37:13
いちごに練乳をかけると病気になる。
幼稚園の頃に言われて中学で嘘だと気付いたんだけど、何か耳に残ってて今でもそのまま食べないと落ち着かない。
ちなみに祖母が言ってた。+2
-0
-
159. 匿名 2025/03/26(水) 20:37:30
>>147
それ以上に乳酸菌飲料じゃない?やばいのは+0
-0
-
160. 匿名 2025/03/26(水) 20:38:04
>>126
セーラー服のインナーがタートルネックとかすごいね+0
-0
-
161. 匿名 2025/03/26(水) 20:38:42
>>1
なんかみんな色々騙されてたんだね(笑)
親から聞いたことあるのも無いのも色々あって面白い。、+3
-0
-
162. 匿名 2025/03/26(水) 20:39:00
>>123
だからなんですか?+1
-0
-
163. 匿名 2025/03/26(水) 20:39:23
>>145
家族親戚は子どもを「かわいい」って言う
それでいいんだよ
見た目の可愛さが価値だという今の風潮は危険+13
-0
-
164. 匿名 2025/03/26(水) 20:40:50
>>160
そうかな?
オシャレだと思う
この子だけじゃなくてこの作品ではみんなそうだったはず+3
-1
-
165. 匿名 2025/03/26(水) 20:42:34
>>141
いや郵貯の財政投融資は問題だったよ。そこにメス入れたのは良かった
あと郵便局のサービス縮小は人口減少していく中でどっちみち避けられないものなんだよ。民間の銀行だってどんどん支店閉鎖してるしね。労働人口が減ってるのに今までのサービスを維持できると考えるほうがおかしいよ
【OPINION】財政投融資改革の第1ステップ|日本総研www.jri.co.jp日本総合研究所は、システムインテグレーション・コンサルティング・シンクタンクの3つの機能を有する総合情報サービス企業です。日本総研が発表する経済・政策レポートがご覧いただけます。
+0
-0
-
166. 匿名 2025/03/26(水) 20:43:26
>>144
マックのパテはミミズ肉
これは興味を持たせないためだとしたら逆効果だよね
センセーショナルすぎて逆に印象に残ってしまう+5
-0
-
167. 匿名 2025/03/26(水) 20:43:34
>>91
コーラというか炭酸飲料は結構強い炭酸水なので歯とかカルシウムは溶かす+4
-2
-
168. 匿名 2025/03/26(水) 20:43:43
>>1
扇風機を当てっぱなしで寝ると死ぬ+9
-0
-
169. 匿名 2025/03/26(水) 20:44:28
>>168
これは本当じゃないの?
特に寝返りを打てない人は+8
-0
-
170. 匿名 2025/03/26(水) 20:45:12
>>8
そら炭(酸)だから溶けるに決まってる+2
-1
-
171. 匿名 2025/03/26(水) 20:45:28
>>2
何で?私の知り合いと一緒だ!もしかして、○○ち?+2
-1
-
172. 匿名 2025/03/26(水) 20:45:38
>>4
😆笑+9
-0
-
173. 匿名 2025/03/26(水) 20:45:39
>>167
間違えた
>>91
コーラというか炭酸飲料は結構強い酸性なので歯とかカルシウムは溶かす+0
-0
-
174. 匿名 2025/03/26(水) 20:46:52
>>2
食欲をそそらせる嘘なら分かるけど残虐w+4
-0
-
175. 匿名 2025/03/26(水) 20:48:14
高級なチョコは大人専用。子供が食べたら目玉が飛び出る。
まったくの嘘だとわかっているのに、いまだになんとなく手を出せない。ゴディバ。+1
-0
-
176. 匿名 2025/03/26(水) 20:49:25
>>1
親「お年玉は私ちゃんの銀行口座に入れておくから、預かるわね。高校生になったら、その通帳をあげるね!」→高校生になって、私「あの通帳、いつくれるの?」
親「何のことや?」私「‥」+5
-0
-
177. 匿名 2025/03/26(水) 20:51:10
小学校の頃校長先生が「鉛筆の芯が手に刺さると芯が心臓まで行って死んでしまう」と言ってた。+6
-0
-
178. 匿名 2025/03/26(水) 20:52:20
>>8
噛んだガムを吐き出さずに、飲み込んだら、胃にたまって4ぬって言われた。+11
-0
-
179. 匿名 2025/03/26(水) 20:52:39
>>18
これ子供に言ったら、嘘だどっちにも(父母)似てるって言われる
といって信じなかった。+2
-2
-
180. 匿名 2025/03/26(水) 20:52:57
>>165
財政投融資問題は2001年の財投改革で完全に解決してるんだよね
だから郵政民営化とは全く関係ない+0
-0
-
181. 匿名 2025/03/26(水) 20:54:13
>>16
これはホントだと思う。
同級生ですごいブスがいたんだけど、大人になって会ったら、ちょいブスくらいになってた。+6
-1
-
182. 匿名 2025/03/26(水) 21:00:15
>>167
歯溶けるのは本当だよね!
歯がありえないくらいギッシギシになる
こわくてもう飲んでない+4
-0
-
183. 匿名 2025/03/26(水) 21:01:54
>>1
山本リンダの友達っていいはる子がいた
あ。騙されてはないな+0
-0
-
184. 匿名 2025/03/26(水) 21:04:23
>>16
大きくなったら痩せる
も追加しといてわーん!+16
-0
-
185. 匿名 2025/03/26(水) 21:04:40
>>4
うちは42歳
母方の親戚の前でその話したら、めっちゃ笑われて実年齢は52歳だった(笑)
盛りすぎ(笑)+9
-0
-
186. 匿名 2025/03/26(水) 21:06:07
>>8
コーラは今日、娘に言うちゃった…+0
-0
-
187. 匿名 2025/03/26(水) 21:10:07
>>7
騙されてたんじゃなくて、親が楽しい夢を見させてくれたんだよ
ワクワクするし、子供の頃の楽しい思い出として素敵なこと+6
-0
-
188. 匿名 2025/03/26(水) 21:10:55
>>1
うちは貧乏、貧乏って言われたんだけど母親が貯蓄が好きなだけだった+5
-0
-
189. 匿名 2025/03/26(水) 21:14:17
>>1
ネコヤナギをティッシュにくるんでタンスの奥にしまっておくと子猫になるって言った
子猫にならなかった
こういうのは本当に許せない+8
-0
-
190. 匿名 2025/03/26(水) 21:16:15
>>1
有名なキュウリに蜂蜜かけるとメロンの味ってなんだったの?+0
-0
-
191. 匿名 2025/03/26(水) 21:17:52
>>147
炭酸水もヤバいらしい+2
-0
-
192. 匿名 2025/03/26(水) 21:23:42
>>51
おばあちゃんに言われて本気にして号泣して、おばあちゃんを困らせた思い出。笑+3
-0
-
193. 匿名 2025/03/26(水) 21:26:16
>>147
飲み物飲む時はそこまで歯使う?
抜いた歯をずっとコップ入れて漬けとくならまだわかる
ちょっと接触しただけで歯が溶けるようなもん口に入れたら、歯だけでなく身体の色々な物が大惨事になりそう
+0
-0
-
194. 匿名 2025/03/26(水) 21:26:54
>>4
今日一番笑ったw+9
-0
-
195. 匿名 2025/03/26(水) 21:27:29
>>162
答えを教えて下さい+1
-0
-
196. 匿名 2025/03/26(水) 21:30:22
>>1
大ウソつきの子がいて、アイスには(精神)安定剤が入ってるから食べるとリラックス≒精神安定できるんだよって言って、容器の成分に安定剤って書いてあったもんだから信じちゃってた+5
-0
-
197. 匿名 2025/03/26(水) 21:31:51
胸の大きな人は頭が悪い
うちの母親 自分が貧乳だから言ってたんだと思う+2
-0
-
198. 匿名 2025/03/26(水) 21:32:35
>>40
まだディズニー行ったこと無かったころ、高速からシンデレラ城が見えると「あれがシンデレラのお城だ」と言われてたので本物のシンデレラのお城だと思い込んでた
あと父親が当時池袋に通勤してたのだが、兄に「お父さんはサンシャインで働いてる」と嘘を吹き込まれてたが、サンシャインが何だか分かって無かった+2
-0
-
199. 匿名 2025/03/26(水) 21:32:54
>>4
うちの叔母は、永遠に18歳だった+6
-0
-
200. 匿名 2025/03/26(水) 21:34:10
>>184
だいたいの子は大きくなったら痩せるよ。
20歳くらいの子はみんな細いでしょ。
おめえは食べ過ぎや。
+2
-0
-
201. 匿名 2025/03/26(水) 21:34:52
>>168
ずっと扇風機当たりながら寝たら死なないけど、これ以上ないぐらい身体がダルくて大変でした
だからやらない方が良いと思う
たぶん常に強烈な風が当たると身体が疲れるし負担かかるみたい
少し距離あけて弱かクルクル回しながら扇風機に当たると大丈夫だと思う
+1
-0
-
202. 匿名 2025/03/26(水) 21:36:50
お母さん銀行
お年玉預かっておくねって言って渡したらパチンコに使われてた
もう信じない+4
-0
-
203. 匿名 2025/03/26(水) 21:38:13
やっぱり
TVの偏向報道だね
これで日本人が洗脳完了+0
-2
-
204. 匿名 2025/03/26(水) 21:38:45
>>195
横ですがミョウガじゃないですか?
というか、読めないのに茗荷ってどうやって入力したんですか?+3
-0
-
205. 匿名 2025/03/26(水) 21:46:12
ミレーの「種を蒔く人」を指さして
父が「これ、お父さんだよ」
かなり信じてて、友達に言ってた+6
-0
-
206. 匿名 2025/03/26(水) 21:47:22
>>107うちも20歳と信じていて、小学校1年の時、先生に言ったら それはない、って言われた
+4
-0
-
207. 匿名 2025/03/26(水) 21:58:46
お年玉はお母さんが貯金しておくからね+2
-0
-
208. 匿名 2025/03/26(水) 21:59:35
>>1
貸しなさい、貯めといてあげるから
といわれてお年玉、入学祝い、卒業祝いすべて取られた
社会人になった時にも月に四万、ボーナス5万わたしてた。結婚の時に話ししたら
そんなのあるわけ無いでしょ、と図々しいって言われた+0
-1
-
209. 匿名 2025/03/26(水) 22:14:36
寝ない子はおばけになって飛んでいく+0
-0
-
210. 匿名 2025/03/26(水) 22:16:02
>>2
競いあうことではないけど、私の中ではもう2コメが優勝。+6
-0
-
211. 匿名 2025/03/26(水) 22:16:11
怪我はツバつけとけば治る!って祖母が言ってきた+3
-0
-
212. 匿名 2025/03/26(水) 22:17:51
>>204
それはコピペすればいいだけやんwww+0
-0
-
213. 匿名 2025/03/26(水) 22:18:36
栗の甘露煮を栗きんとんだと言われて食べてた。
バレた時に「変わらんやん」と言われたけど、全然違うわw
さつまいもご飯も栗ご飯だよーと出されてたw+1
-0
-
214. 匿名 2025/03/26(水) 22:21:37
>>203
わかる。
社会党は責任野党という言葉を信じてたけど、パイプがあるのに拉致被害者救済に全く協力しないクズの集まりだった。
烏合の衆以下。
旧社会党系議員はみんなクズ。+1
-2
-
215. 匿名 2025/03/26(水) 22:25:45
>>200
そんなに食べてないのになぁンッガッンッンッ+2
-0
-
216. 匿名 2025/03/26(水) 22:28:48
コーラを飲むと骨が溶ける
+0
-0
-
217. 匿名 2025/03/26(水) 22:29:09
ドリフを見たらバカになる
今思えば、親はひょうきん族を見てたのでそれでだと思う。
親になってみれば面白いものは面白いよね。
ちなみにドリフもひょうきん族もちゃんと見た事なかったけど、バカだよ?+0
-1
-
218. 匿名 2025/03/26(水) 22:33:54
日本は世界で一番小さな国
小学校の担任が言ってた+2
-0
-
219. 匿名 2025/03/26(水) 22:35:38
トイレで手を洗う時は水でチョイチョイってやればいいんだよ
この親がしっかり手を洗ってるの見たことない+0
-0
-
220. 匿名 2025/03/26(水) 22:37:11
アイドルの水泳大会
人気ある人は水泳も一位なんだ凄いと思ってた+1
-0
-
221. 匿名 2025/03/26(水) 22:42:45
>>16
子供の頃ブスな子は大人になったら美人になる
これ聞いた瞬間友達から「じゃあがる子ちゃんは凄い美人になるね!」と、言われた+6
-0
-
222. 匿名 2025/03/26(水) 22:55:13
セーラームーンみたいに強くなるには魚の小骨までちゃんと食べる+0
-0
-
223. 匿名 2025/03/26(水) 22:56:44
>>2
親御さん、しいたけ嫌いなの?笑+3
-0
-
224. 匿名 2025/03/26(水) 22:57:29
国債発行は将来世代へのツケ
国民は一人当たり◯百万円の借金を背負っている。
財務省のプロパガンダに騙されていました。+1
-0
-
225. 匿名 2025/03/26(水) 23:24:27
幼稚園の頃、母に年齢聞いたらハタチだった。
多分当時の私はハタチがよくわかってなかったし大人の年齢もよくわかってなかった
聞いた理由は友達同士でお母さん何歳?って話が流行ってたから。私は知らなくて。
だから聞いた後に二十歳だよって。
それが周りに 周って友達の母親から母へ伝わった。
二十歳のわけないでしょ!!って怒られて子供ながらに理不尽と思ったから今でも覚えてる+1
-0
-
226. 匿名 2025/03/26(水) 23:26:39
>>204
茗荷 みょうが
解答をありがとう!勉強になりました+0
-0
-
227. 匿名 2025/03/26(水) 23:34:13
>>226
そうか、コピペしたんだね
私は字は読めるけど、常識はないようだ🥲+1
-0
-
228. 匿名 2025/03/26(水) 23:43:17
キティちゃんはうさぎ+0
-0
-
229. 匿名 2025/03/26(水) 23:56:32
>>16
それは本当だよ
あなたも綺麗になったんだと思うよ?自分が納得してないだけで+0
-0
-
230. 匿名 2025/03/27(木) 00:10:01
親の言う事は正しい+1
-0
-
231. 匿名 2025/03/27(木) 00:15:22
お父さんから産まれた(お尻)+1
-0
-
232. 匿名 2025/03/27(木) 00:16:12
>>16
20歳超えると自然と痩せるもだよね、+2
-0
-
233. 匿名 2025/03/27(木) 00:58:41
ネコヤナギのフワフワした部分を暖めると子猫になるって母親に言われたから子供の頃毎晩一緒に寝てたw+1
-0
-
234. 匿名 2025/03/27(木) 01:03:12
これが東京タワーだと教えられました+8
-0
-
235. 匿名 2025/03/27(木) 01:12:48
幼稚園年少くらいの頃祖母に何歳?と聞くと、あたし?38よ言うのでわりと信じてた
私の母は22歳で私を産んでいるので、当然ジジババも若くて特に不思議に思わなかったんだよね+2
-0
-
236. 匿名 2025/03/27(木) 01:37:29
某アニメの影響ですごいテニス流行ってたけど母に「テニスすると結核になる」と言われた+0
-0
-
237. 匿名 2025/03/27(木) 05:02:33
>>1
自分の親が離婚寸前だった事。
+0
-0
-
238. 匿名 2025/03/27(木) 05:03:49
>>1
人に優しくするといい事があるよ。
いじめられてたけどな。+0
-0
-
239. 匿名 2025/03/27(木) 05:13:01
>>104
忘れっぽくなるとか言うやつだよね。
昔話にも載ってた記憶。+0
-0
-
240. 匿名 2025/03/27(木) 05:45:54
私が騙しちゃった話
小1の息子にヘアアイロンかけて
ド直毛ペッタンコから
天使みたいなふんわり頭にした。
クラスで1番ヤンチャ系の子が
「ガル息子君なんで頭爆発してるの?」
って聞いてきたから
「家にあったダイナマイトが爆発しちゃって
近くにガル息子が居たから
ああなっちゃったんだよね〜。
ダイナマイト知ってる?
マイクラに出てくるのTNTの事だよ」
って言ったら「マージー?!」って目が輝いてた。+0
-0
-
241. 匿名 2025/03/27(木) 05:46:41
>>4
うちは25歳って言ってた。+1
-0
-
242. 匿名 2025/03/27(木) 06:11:30
>>119
何詰めてんの?+0
-2
-
243. 匿名 2025/03/27(木) 06:11:51
>>119
やる側がコメントしてそう+0
-1
-
244. 匿名 2025/03/27(木) 06:19:27
>>187
受け取り方はそれぞれだしそれは押し付けることじゃないよ+0
-0
-
245. 匿名 2025/03/27(木) 06:46:51
>>242
具体的エピソードがあれば共感できそうなのになって
私も愛玩か搾取かと言われれば搾取子だけど
親って巧妙にコントロールするから具体的なエピソードって難しいなと思ってさ+0
-0
-
246. 匿名 2025/03/27(木) 06:47:51
>>189
ティッシュにくるむっていうお手軽な方法が絶妙+2
-0
-
247. 匿名 2025/03/27(木) 07:16:31
あなたは将来お母さんに似て、美人になるよ
めっちゃモテるよ
お母さんあなたは尋常な目鼻立ちの普通の人でしたね
+0
-0
-
248. 匿名 2025/03/27(木) 07:16:48
「大人になるまで預かっておくね」って言われて渡したお年玉、あれどうなったんだろう+0
-0
-
249. 匿名 2025/03/27(木) 08:07:22
>>189
誰に言われたの!?+1
-0
-
250. 匿名 2025/03/27(木) 08:21:13
>>48
ある意味器用だよね😂
ポチョっ!て落としたら余計恥ずかしいよね
+0
-0
-
251. 匿名 2025/03/27(木) 08:22:56
雷様にへそを取られる
夜に爪を切ると蛇が出てくる
自転車の無免許は警察に捕まる
(小学校で免許制だった)+0
-0
-
252. 匿名 2025/03/27(木) 09:03:45
「あなたは橋の下で拾って来たんだぞ」て言われ続け戸籍とるまでそー思ってました。
周りは家族そっくりって言うけど私は似てません!+1
-0
-
253. 匿名 2025/03/27(木) 09:09:38
>>196
それ、その子もそう信じてたのかも+1
-0
-
254. 匿名 2025/03/27(木) 11:24:32
>>18
小さい時同じこと言われたけどはなから信じてなくて、ふ〜んって感じだった。
橋ってどこの橋だよ?って考えてた。
橋下駄のところが土手みたいになってて子供置き去りにするスペースのあるような橋が近所にはなかったので。
テレビ見て、そういう橋が映ると、子ども拾うとしたらああいう感じのとこだよな〜って思ってた。+2
-0
-
255. 匿名 2025/03/27(木) 11:24:36
>>249
大伯母+1
-0
-
256. 匿名 2025/03/27(木) 11:32:26
>>73
私もよく言われたわ
たまたま家の近くに川もあったし
こっちがやめてと泣いたり怒ったりするまで何度もしつこくニヤニヤしながら言ってきた時の親の顔今でも覚えてる
当然今は疎遠w+3
-0
-
257. 匿名 2025/03/27(木) 11:37:07
割り箸を漬けておくとメンマになる。
ふざけて言ったんだと思うけど、大人になっても「そうなんだなー」「漬け込むと柔らかくなるんだなー」と
特に不思議に思っても無かったし、聞く事もないし、メンマの元が話題になる事もそうないのでずっとそう思ってた。+2
-0
-
258. 匿名 2025/03/27(木) 11:58:57
食パンの耳は栄養があるとか言って食べさせられた
どこも同じ栄養だよ
恥かくのはこっちだから嘘はやめて欲しかった+0
-0
-
259. 匿名 2025/03/27(木) 12:37:03
よい子にしてないとデビルマンが来るよ+0
-0
-
260. 匿名 2025/03/27(木) 17:05:25
>>21
え?なんで?わからない+1
-0
-
261. 匿名 2025/03/27(木) 17:43:02
便通に効くセンナ茶をコーラだと言われて飲まされていた
本当のコーラを飲んだ時感動した+0
-0
-
262. 匿名 2025/03/27(木) 18:08:29
大人になったら二重まぶたになるよ+0
-1
-
263. 匿名 2025/03/27(木) 18:10:01
小学校のクラブ活動で、お店屋さんを考えるっていうクラブに入ってた時
クラブの先生として来てくれてた保護者の人が、トランク持ってきて「開店資金はここにあるから、みんな本当にお店を出せるように頑張って考えよう」と言っていたので、本当にお店が出せるんだ!って素直に信じてしまった。
結局ネタバラシ?もなくて、尻すぼみにその年度のクラブ活動が終わったけど、次の学年にあがってもしばらく「お店の準備ってどうなったんだろう」って思ってた。+0
-0
-
264. 匿名 2025/03/27(木) 18:13:00
>>25
歯は溶ける
というか、表面に細かな穴がたくさんあくよ+1
-0
-
265. 匿名 2025/03/27(木) 18:25:54
>>43
あとカミナリが鳴ったときも、おへそを隠さないと取られるって親が言ってた+1
-0
-
266. 匿名 2025/03/27(木) 20:51:58
>>149
前に知り合いから頂いた梅シロップが梅酒みたいに感じて調べたら発酵したり消毒でアルコール少し入れたりするって書いてあったから子どもにあげる前で良かったと安心したところ
もしかしたら子どもに飲ませられるものじゃなかったのかも?+1
-0
-
267. 匿名 2025/03/27(木) 21:03:56
>>71
私かと思ったわ。
小3の時、クラスで何かの話の流れで親の年齢の話になってまだ30いってない人って聞かれて
手を挙げちゃって、嘘だったことが後からわかって、めちゃくちゃ恥かいたわ。
私のこと20で産んだと本気で思ってた。
その時、とっくに30すぎてた。
で、そこでも嘘つかれて、小5になると、35歳かと思った親は38とか39だった。
そこからしばらく親の本当の年齢がわからなくなった。
そんな親ももう、今年で還暦になる。
+0
-0
-
268. 匿名 2025/03/28(金) 13:20:16
>>1
子供の頃「職場の人んちの子供、あんたと同じ年だけど
ゲームボーイのやりすぎで目が飛び出ちゃって手術したってよ」
それから中学生くらいまでずっとゲームボーイで遊ばなくなった
携帯とかも下向いてやらなくなった+0
-0
-
269. 匿名 2025/03/28(金) 13:23:13
>>233
可愛いw
私は「うずらのたまごをホッカイロであっためると雛がかえるよ」って言われて
飼ってるハムスターの家で育てて貰ってたことがあった(小屋にヒーターがあった)+1
-0
-
270. 匿名 2025/03/28(金) 13:27:14
>>4
絶妙にリアルな数字で騙される気持ちわかるわぁww+0
-0
-
271. 匿名 2025/03/28(金) 18:13:07
就職して実家を出た後なら好きにしてくれていいから
↓
結局就職して一人暮らしを始めた後も母親に干渉された。学生時代は言われた事は全部聞いたのに…+0
-0
-
272. 匿名 2025/03/29(土) 06:34:20
>>269
うずらの卵は上手くいけば孵りそう!なんか温める系の話って子供の頃は信じちゃうね。私のは毎朝人肌の温度になったネコヤナギがいるだけだったけどw+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する