-
1. 匿名 2025/03/26(水) 19:24:46
トピタイ通り、しまむらで売ってるような服を通販で買いたいのですがどうしたら購入できますか?
子供が小さくゆっくり見る時間がないのでネットで買えると助かります。
しまむらオンラインは品数少ないしすぐ売り切れるので使い勝手が悪いです。+24
-47
-
2. 匿名 2025/03/26(水) 19:25:10
メルカリはどうでしょう+7
-31
-
3. 匿名 2025/03/26(水) 19:25:14
>>1
ゾゾタウン+84
-12
-
4. 匿名 2025/03/26(水) 19:25:19
シーイン+8
-57
-
5. 匿名 2025/03/26(水) 19:25:22
情報クレクレママ?+14
-34
-
7. 匿名 2025/03/26(水) 19:25:34
coca+41
-13
-
8. 匿名 2025/03/26(水) 19:25:37
SHEIN
あーこれ失敗したなってやつでも金額が金額だから躊躇なく捨てられる+6
-46
-
9. 匿名 2025/03/26(水) 19:25:52
ヒラキ+22
-7
-
10. 匿名 2025/03/26(水) 19:25:57
ベルメゾン、セールのときに+25
-8
-
11. 匿名 2025/03/26(水) 19:26:01
ZOZOでセール品を買う+21
-5
-
12. 匿名 2025/03/26(水) 19:26:03
+4
-11
-
13. 匿名 2025/03/26(水) 19:26:09
しまむらって通販ないのか+11
-21
-
14. 匿名 2025/03/26(水) 19:26:09
>>1
H&M一択+6
-7
-
15. 匿名 2025/03/26(水) 19:26:21
>>1
しまむらのオンラインストアじゃダメなん?+19
-26
-
16. 匿名 2025/03/26(水) 19:26:27
+27
-5
-
17. 匿名 2025/03/26(水) 19:26:30
>>6
ここのジモティー(掲示板)すごそう+8
-0
-
18. 匿名 2025/03/26(水) 19:26:35
Honeysは??+88
-2
-
19. 匿名 2025/03/26(水) 19:26:46
チャイナ系通販は生地がペッラペラだしサイズ思ってたのとちがうてなる+10
-2
-
20. 匿名 2025/03/26(水) 19:26:47
>>10
しまむらよりも素材いいから違うと思う+4
-8
-
21. 匿名 2025/03/26(水) 19:27:22
+33
-1
-
22. 匿名 2025/03/26(水) 19:27:55
しまむらっぽいのが好きってこと?
私ももう何年もネットでしか買ってないけど、どうせネットで買うならしまむらじゃなくても、可愛い服いっぱいあるけど、、、しまむらが好きなのかな?+44
-4
-
23. 匿名 2025/03/26(水) 19:27:58
>>1
楽天が見つけやすい
ハグユー
コウベレタスとか?+18
-5
-
24. 匿名 2025/03/26(水) 19:28:00
ストライプクラブ
アースミュージックエコロジーとか
色んなブランドの商品を買える。+6
-2
-
25. 匿名 2025/03/26(水) 19:28:24
ZOZOで価格絞って検索ぅ!+3
-1
-
26. 匿名 2025/03/26(水) 19:28:33
服なんてマジでどうでもいい人が着るんだと思ってたわ、しまむら。選びたいんだね。+25
-8
-
27. 匿名 2025/03/26(水) 19:28:35
>>1
GUとか?+4
-3
-
28. 匿名 2025/03/26(水) 19:28:45
>>4
シーインもテミュも商品から発がん性が出たニュース見て安さと引き換えに健康を代償としてることに気づいてやめたわ+25
-5
-
29. 匿名 2025/03/26(水) 19:28:46
>>11
それが1番やすい。でも株やる人並みにスマホいじっておかないと買い逃す+9
-0
-
30. 匿名 2025/03/26(水) 19:29:11
>>1
フツーに Amazon でも Yahoo でも、楽天でも、
しかるべきキーワードで検索したら、出てくるよ(´・ω・`)+7
-0
-
31. 匿名 2025/03/26(水) 19:29:21
読み込み早いのってどこ?
zozoとかは読み込み早いのかな
写真とか情報量多いせいか、イオンモールとかに入ってるお気に入りのショップの公式オンライン通販が重すぎてイライラして使えないわ。昔のインターネットみたいに重い+5
-0
-
32. 匿名 2025/03/26(水) 19:29:25
>>1
トピタイが起業の話かと思ったwww
しまむらみたいなのを通販で購入したいのね+49
-1
-
33. 匿名 2025/03/26(水) 19:29:31
セシール+4
-0
-
34. 匿名 2025/03/26(水) 19:29:33
サマンサモスモス
今セール中でめちゃ安くなってました+1
-1
-
35. 匿名 2025/03/26(水) 19:29:36
>>22
しまむらぐらいの価格帯がいいって事じゃない??+25
-0
-
36. 匿名 2025/03/26(水) 19:29:42
どういうこと?
しまむらで売ってるようなダサめの服ってこと?
それともプチプラ?
GUオンラインストアとかは?+15
-2
-
37. 匿名 2025/03/26(水) 19:30:10
>>1
ニッセン、ベルメゾン+12
-1
-
38. 匿名 2025/03/26(水) 19:30:22
>>13
あるけど、店舗より圧倒的に在庫が無い+21
-1
-
39. 匿名 2025/03/26(水) 19:30:23
ニッセンだな+18
-0
-
40. 匿名 2025/03/26(水) 19:30:38
パシオス
だいたいしまむらみたいなもんだと思ってる+9
-0
-
41. 匿名 2025/03/26(水) 19:30:41
通販したいっておもろい言葉w+7
-1
-
42. 匿名 2025/03/26(水) 19:30:44
>>1
rpsはどう?
+1
-2
-
43. 匿名 2025/03/26(水) 19:31:27
>>32
それw
ネット通販で仕事したいんかとおもた+25
-0
-
44. 匿名 2025/03/26(水) 19:32:42
コカ+1
-1
-
45. 匿名 2025/03/26(水) 19:32:46
>>6
西新井のしまむらよく行ってるわ
+3
-0
-
46. 匿名 2025/03/26(水) 19:35:20
イオンスタイルオンライン+1
-1
-
47. 匿名 2025/03/26(水) 19:35:28
>>28
多少興味あったけどガンは怖すぎ+10
-2
-
48. 匿名 2025/03/26(水) 19:36:25
>>3
これ以外ないよね+4
-4
-
49. 匿名 2025/03/26(水) 19:36:58
>>1です。しまむらとかイオンで売ってるような、どこのブランドでもないけど今風の服を買いたいという意味でした。すみません。
そして、求めているのはどちらかというと大人より小学生の娘(140〜)です。
+2
-14
-
50. 匿名 2025/03/26(水) 19:38:00
>>13
最後の一文まで読もうね+10
-4
-
51. 匿名 2025/03/26(水) 19:38:33
>>28
最近イオンの某子供服からも出てたよ+7
-0
-
52. 匿名 2025/03/26(水) 19:38:40
>>3
ゾゾタウン、とても便利。+6
-6
-
53. 匿名 2025/03/26(水) 19:38:44
田舎だと知り合いとの遭遇率高いっていうのも、行きにくい理由のひとつだよねー
私は楽天とAmazonがあればとりあえず困ってないなー+5
-0
-
54. 匿名 2025/03/26(水) 19:39:47
シーイン+1
-4
-
55. 匿名 2025/03/26(水) 19:41:03
>>1
ニッセン
ベルメゾン+3
-0
-
56. 匿名 2025/03/26(水) 19:42:25
>>18
店舗で受け取れば、1品目でも送料無料だし、サイコーです!
もっと早く知りたかったよ。+14
-0
-
57. 匿名 2025/03/26(水) 19:44:07
>>28
テミュで買った友達、その後カードを不正利用された。テミュが怪しいと思う。+14
-0
-
58. 匿名 2025/03/26(水) 19:45:33
>>49
それならヒラキがいいよ+14
-0
-
59. 匿名 2025/03/26(水) 19:45:50
>>28
シーインってトコジラミが入っててニュースになってたよね+13
-1
-
60. 匿名 2025/03/26(水) 19:46:29
>>6
足立区は便利だからGUユニクロとか行くし困らないんでは
足立区に店あるんだろうけどしまむらは東京ですら基本すんごい辺鄙な地元民しか行かないところに店作るからそっちのがアクセス便利だろうし
私も近隣にあったけどかなり奥まったところだったので行くの断念しましたわ+10
-2
-
61. 匿名 2025/03/26(水) 19:48:21
>>8
安物買いの銭失い+13
-0
-
62. 匿名 2025/03/26(水) 19:48:59
GAPは?+0
-1
-
63. 匿名 2025/03/26(水) 19:51:00
パシオスは?+2
-0
-
64. 匿名 2025/03/26(水) 19:52:09
>>1
ヒラキ
ニッセン+5
-0
-
65. 匿名 2025/03/26(水) 19:53:51
>>1
しまむら系列通販あるよ+2
-1
-
66. 匿名 2025/03/26(水) 19:54:08
>>4
シーインは安いしデザインも悪くないモノもあるんだけどさ、1回使ったら死ぬほど迷惑メール来るようになったわ。+4
-0
-
67. 匿名 2025/03/26(水) 19:55:12
GRLかSEINとか?+0
-3
-
68. 匿名 2025/03/26(水) 19:59:52
>>6
裏が団地のしまむらは売り上げ良さそう+5
-2
-
69. 匿名 2025/03/26(水) 20:06:40
パシオスは?+2
-0
-
70. 匿名 2025/03/26(水) 20:10:51
マルイの通販でたまに買う
セールで安いのあるよ+4
-0
-
71. 匿名 2025/03/26(水) 20:25:09
>>49
小学校行ってる間に見れない?ネットだと膨大すぎてさっとしまむら行く方が早い気がするけど+4
-0
-
72. 匿名 2025/03/26(水) 20:25:29
>>1
しまむらってTシャツひとつ取ってもシルエットが絶望的にダサい気がする…(;;)
結局着なくるから行かなくなったわ+2
-6
-
73. 匿名 2025/03/26(水) 20:25:55
ピエロ人気レディースファッション通販 Pierrot(ピエロ) pierrotshop.jp安くて可愛いトレンドファッションが叶う大人に人気のレディースファッション通販ピエロ(Pierrot)です。低身長~高身長さんへのぴったりサイズやトップス・パンツ・スカート・ワンピースなど幅広くアイテムを展開しています。トレンドファッションからおしゃれOLさ...
+0
-0
-
74. 匿名 2025/03/26(水) 20:28:58
ZOZOだとプチプラの取り扱いも多いから気に入ったものが見つかりそう+3
-0
-
75. 匿名 2025/03/26(水) 20:37:07
>>1
靴のヒラキ
洋服や下着雑貨とか豊富。
結構見るだけでも楽しい+2
-0
-
76. 匿名 2025/03/26(水) 20:39:03
>>28
私もそう思ったけどSHEINとTEMU以外にも中国産の服って沢山あるし、その2つを避けても着ちゃってる可能性あるよね…+9
-2
-
77. 匿名 2025/03/26(水) 20:39:30
パシオス、ハニーズの通販+5
-0
-
78. 匿名 2025/03/26(水) 20:40:50
サンキ+0
-0
-
79. 匿名 2025/03/26(水) 20:41:47
>>49
しまむら、イオンの価格帯でトレンド取り入れたいならGUで良いんでない?+8
-0
-
80. 匿名 2025/03/26(水) 20:43:51
>>59
ネットではSHEIN言われてるけどトコジラミのニュースは韓国じゃなかったけ?+2
-0
-
81. 匿名 2025/03/26(水) 20:48:06
>>18
ハニーズ安くて可愛くて好き!
オンラインも店舗もよく利用してる。
春物 もっとパステルカラー増えて欲しいな!+8
-0
-
82. 匿名 2025/03/26(水) 20:55:04
>>3
おしゃれお高め系も多いが、お安めもめちゃくちゃ多い。便利だよね。+8
-1
-
83. 匿名 2025/03/26(水) 20:56:08
>>8個人情報と引き換えに安く買えるってこと+5
-0
-
84. 匿名 2025/03/26(水) 21:01:33
しまむらってオンラインあるよね?+0
-1
-
85. 匿名 2025/03/26(水) 21:22:25
しまむらのネットで見て通販で買えば?+0
-2
-
86. 匿名 2025/03/26(水) 21:40:01
>>6足立区は通販必要ないくらい安い衣料品店多いよー。
+1
-0
-
87. 匿名 2025/03/26(水) 21:50:41
>>16
ザンギかと思った+1
-3
-
88. 匿名 2025/03/26(水) 21:51:41
>>1
ベルーナ、ニッセン+2
-0
-
89. 匿名 2025/03/26(水) 21:52:35
>>1
ZOZOは?
子供服あるし、古着もある
サイズ比較もできるから便利+1
-0
-
90. 匿名 2025/03/26(水) 22:14:04
>>16
サンキは宝の山やで+5
-1
-
91. 匿名 2025/03/26(水) 22:19:08
>>1
神戸レタス
安くて可愛いですよ+3
-0
-
92. 匿名 2025/03/26(水) 22:19:14
>>1
しまむらのような価格帯でトレンドも取り入れてる服ってことだよね?
多分しまむらの努力値であの値段だからなかなかネットでは厳しいんじゃないかな〜
+3
-0
-
93. 匿名 2025/03/26(水) 22:26:05
>>18
アプリ限定割引とかあるし、店舗受取りもできるから便利だよね
店舗にないサイズも買えたりするし+7
-0
-
94. 匿名 2025/03/26(水) 22:27:34
>>49
追加コメントは、「主です。」って、入れないと、検索で出ないし、トピ主さんかわからないから入れてね。+2
-0
-
95. 匿名 2025/03/26(水) 22:33:16
>>6
こういうこと言う人って当然8区に住んでんだよな
足立区結構家賃高いぞ+2
-0
-
96. 匿名 2025/03/26(水) 22:50:27
>>1
しまむらオンラインで買うとかは?+1
-1
-
97. 匿名 2025/03/26(水) 23:43:45
>>3
ゾゾは3年位前から質が悪く高い服が増えたよ
前は使ってたから残念+1
-3
-
98. 匿名 2025/03/27(木) 00:21:08
シューラルーはどう?通販もあるよ。そんなにかぶんないとおもう+2
-0
-
99. 匿名 2025/03/27(木) 01:42:31
>>40
パシオスの通販はやる気がないのか商品の数がすごい少ないよ
あれじゃ店がちょっと遠い距離のお客さんに
実店舗も商品が少ないと思われるし
わざわざ足を伸ばして行くこともないなって判断されちゃう+1
-0
-
100. 匿名 2025/03/27(木) 01:47:16
>>81
ハニーズってくすんだ暗い色ばっかりカラー展開するよね
もっと綺麗な色合いでやればいいのに+2
-0
-
101. 匿名 2025/03/27(木) 01:51:30
>>97
楽天とかもだけど
着用モデルの画像加工がホラーになってる中韓の
怪しげなのが増えたよね+5
-0
-
102. 匿名 2025/03/27(木) 02:10:00
>>1
しまむらオンライン。+0
-1
-
103. 匿名 2025/03/27(木) 03:54:08
熱狂的なしまむらフアンでもYouTubeに登場して来る醜女のデブのコーデには笑える。本人はしまむらパトで底値の激安服を買えたから安心で嬉しかろうが、服を着こなすセンスが無ければゴミ山ひと山の廃棄処分のような服を選んでいるから悪口になってしまうが、よほどセンスが皆無のデブ女だと思った。恐らくしまむらの宣伝をしているぐらいだからしまむらから幾らかの報酬があるのだろうが。それにしてもゴミ山の服を幾ら何でもYouTubeで人様にそのドセンスぶりを晒すのを恥だとは知らない醜女のゴミコーデには笑った。しまむらの広報マンとしてはピーターこと池端慎之助氏のYouTubeチャンネルが存在しているが、あそこは本人のセンスの良さとそのしまむら製品から高く見えてしまう衣服を選んでいるからより良く見えている訳でド素人のデブの醜女が見せているゴミコーデこそ恥ずかしい所業だと断罪する。+1
-1
-
104. 匿名 2025/03/27(木) 06:13:53
>>1
結局しまむらに行ってぱぱっと買ったほうが安いよ
ネットは高い+3
-0
-
105. 匿名 2025/03/27(木) 06:44:41
>>90
サンキ、ホントにイイところ。
+3
-0
-
106. 匿名 2025/03/27(木) 17:04:19
通信販売を運営したいのかと思ったら違った+1
-1
-
107. 匿名 2025/03/27(木) 17:19:40
>>2
中古なんて嫌でしょ+0
-1
-
108. 匿名 2025/03/27(木) 17:20:09
>>106
私もそう思った
服つくりたいのかと+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する