ガールズちゃんねる

東北新幹線 運転再開 徐行運転見込まれ大幅な遅れも 強風影響

33コメント2025/03/26(水) 23:14

  • 1. 匿名 2025/03/26(水) 18:29:45 

    東北新幹線 運転再開 徐行運転見込まれ大幅な遅れも 強風影響 | NHK | 鉄道
    東北新幹線 運転再開 徐行運転見込まれ大幅な遅れも 強風影響 | NHK | 鉄道www3.nhk.or.jp

    JR東日本によりますと、東北新幹線は、強風の影響で東京と盛岡の間の上下線で運転を見合わせていましたが、午後6時10分ごろ、およそ8時間ぶりに運転を再開しました。


    ただ運転再開後も徐行運転が見込まれるため、引き続き大幅な遅れや運休が発生する可能性があるとして、今後の情報に注意するよう呼びかけています。

    +7

    -0

  • 2. 匿名 2025/03/26(水) 18:30:40 

    旅行や出張の人はとんだ災難だな

    +24

    -0

  • 3. 匿名 2025/03/26(水) 18:31:00 

    すっごい風だったね
    歩けないくらいだもん、こりゃ仕方ない

    +55

    -0

  • 4. 匿名 2025/03/26(水) 18:31:09 

    窓ガラス割れるんじゃないかと思うくらい強風だった。(東北民)

    +58

    -0

  • 5. 匿名 2025/03/26(水) 18:31:38 

    景色は見れなくなるけど全域でサイドの壁をつけたら良いと思う

    +2

    -3

  • 6. 匿名 2025/03/26(水) 18:32:42 

    台風でもないのに風ごときで運休するなんて怠慢だわ

    +1

    -26

  • 7. 匿名 2025/03/26(水) 18:33:44 

    飛行機、特に国際線は前日には空港近くに行くスケジュールじゃないと怖いね

    +8

    -2

  • 8. 匿名 2025/03/26(水) 18:33:59 

    出張や旅行の人はもちろん大変だったと思うけど
    子連れの人も小さい子連れてほんと大変だと思う

    +8

    -0

  • 9. 匿名 2025/03/26(水) 18:34:11 

    すごい風だった(仙台)

    +34

    -0

  • 10. 匿名 2025/03/26(水) 18:34:30 

    高架部分があるとそこそこの風でよく止まるけど今回のは風のほうが規格外のパターンだね
    こればかりは仕方ない

    +7

    -0

  • 11. 匿名 2025/03/26(水) 18:34:33 

    >>6
    安全の為規定がありますから
    こういう人に限って事故なりあったら1番達悪いんだよなwww

    +6

    -0

  • 12. 匿名 2025/03/26(水) 18:34:43 

    まあ昨日から運休についてはアナウンスしてたからな…

    +17

    -0

  • 13. 匿名 2025/03/26(水) 18:34:59 

    >>2
    丁度盛岡出張だったよ、これは仕方ない。
    結局飛行機で帰ったけど、飛行機風で飛ばされないかドキドキしながら乗ってた笑

    +14

    -0

  • 14. 匿名 2025/03/26(水) 18:35:24 

    B'zのライブがあああああ

    +15

    -2

  • 15. 匿名 2025/03/26(水) 18:36:02 

    東北住みのがるちゃん達、今の時期に強い風が吹くって、よくあるんですか?
    それとも異常気象なのかな?

    +3

    -0

  • 16. 匿名 2025/03/26(水) 18:36:22 

    強風はイルミナティの気象兵器HAARPか?

    +4

    -2

  • 17. 匿名 2025/03/26(水) 18:40:47 

    トピ画はE5はやぶさ
    東北新幹線 運転再開 徐行運転見込まれ大幅な遅れも 強風影響

    +1

    -3

  • 18. 匿名 2025/03/26(水) 18:43:52 

    >>15
    仙台は春先いつも割と風強いんだけど、今回は統計開始以来最も強い風だったそうです。
    県内では少なくとも33人が怪我、停電は一万件以上という被害が出て通常の強風の範囲を超えてたと思う

    +15

    -0

  • 19. 匿名 2025/03/26(水) 18:45:51 

    >>14
    INABA/SALASは明日へ延期

    +17

    -0

  • 20. 匿名 2025/03/26(水) 19:17:26 

    >>15
    太平洋側は春先にやませが吹くから在来線はよくとまるよ。特に仙台-山形間を結ぶ仙山線はなんなら風が吹く前から止めてる笑
    新幹線が止まるのは珍しいと思う

    +12

    -0

  • 21. 匿名 2025/03/26(水) 19:27:54 

    部屋いても、ガタガタ揺れてたもん

    +4

    -0

  • 22. 匿名 2025/03/26(水) 19:32:47 

    >>4
    同じく東北民だけど、本当にやばい風だったね
    家の中にいたけど、音が凄すぎてこわかった。
    午後出かけたら、道路が枝とか草とかで荒れてた〜

    +6

    -0

  • 23. 匿名 2025/03/26(水) 19:54:43 

    >>1
    最近新幹線のトラブル多過ぎ
    やる気ないならやめたら?

    +0

    -5

  • 24. 匿名 2025/03/26(水) 19:58:51 

    明後日、東京から東北に出張予定なんだけど大丈夫かな?
    また強風って話だし

    +1

    -0

  • 25. 匿名 2025/03/26(水) 20:08:49 

    >>6
    余部鉄橋や特急いなほの事故など、何人も犠牲になった上での安全基準だぞ。

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2025/03/26(水) 20:18:38 

    宇都宮駅の新幹線改札付近で、やたらアナウンスされてるなと思ってたら強風で運休?してたんだ
    アナウンスでは、東京駅がかなり混雑してるって言ってたけど、着いてから改札出るまでが混んでるのかな?

    +1

    -0

  • 27. 匿名 2025/03/26(水) 20:22:11 

    なんか東北地方ここのところ災難続きだね…

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2025/03/26(水) 20:22:53 

    >>15
    東北より下の北関東民だけど、3月って強風吹く日が数日あるよ
    そのせいで庭の木の枝なんかも折れて散乱してる
    ここ10年くらいは3月が天候荒れやすいから、東北はもっと荒れるんじゃないかな

    +8

    -0

  • 29. 匿名 2025/03/26(水) 20:44:26 

    外歩いてたらマスク飛んでいきそうになったし、車には気の枝とか葉っぱがいっぱい飛んできて、ホントに怖かった!
    台風よりもすごい風でした!

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2025/03/26(水) 20:45:56 

    >>15
    福島民で風は確かに強いことが多い(特に郡山は基本強風)けど
    今日の風は40年生きてきて初めて体験したレベルの強さだったよ
    台風のときよりやばいって思ったら実際やばかったみたいだね

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2025/03/26(水) 21:21:04 

    >>14
    B′zじゃなくない??INABA∕SALAS

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2025/03/26(水) 22:20:55 

    >>30
    郡山も観測史上最大の瞬間風速だってね
    トラックも倒れるなんて怖い

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2025/03/26(水) 23:14:21 

    志村けんのコントみたいな風力だった

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。