-
1. 匿名 2025/03/25(火) 16:51:55
+36
-8
-
2. 匿名 2025/03/25(火) 16:52:24
今はネットでいくらでも情報を追える時代だ物ね+15
-7
-
3. 匿名 2025/03/25(火) 16:52:37
雑誌売れないもんね+123
-1
-
4. 匿名 2025/03/25(火) 16:52:47
ポテトとか明星はまだある?+45
-5
-
5. 匿名 2025/03/25(火) 16:52:49
私が生まれる十年前かあ+0
-8
-
6. 匿名 2025/03/25(火) 16:53:44
アイドル誌は無断転載多いもんね+98
-1
-
7. 匿名 2025/03/25(火) 16:53:55
ジャニヲタ頑張って買いなさいよw+35
-16
-
8. 匿名 2025/03/25(火) 16:54:37
涙が止まりません😭+3
-9
-
9. 匿名 2025/03/25(火) 16:54:38
>>1
可愛い+14
-10
-
10. 匿名 2025/03/25(火) 16:55:01
雑誌の廃止多いけど、漫画雑誌は以外と廃止少ないかな?
あと、休刊って謳ってても復活する例はほぼ無くて1パーセントにも満たないらしい。
雑誌の新規創刊のコードの新規取得は非常に難しいから、休刊にしてコードをそちらに使うらしい。+32
-3
-
11. 匿名 2025/03/25(火) 16:55:52
アイドルは増えてるのにね+31
-2
-
12. 匿名 2025/03/25(火) 16:56:20
学生のときよく買ってたな〜
懐かしい+62
-1
-
13. 匿名 2025/03/25(火) 16:56:39
付録でポスターとかついてくるの良かったけどね+49
-1
-
14. 匿名 2025/03/25(火) 16:57:09
まあ紙媒体はもう無理よ
製造も輸送も保管も金かかる+83
-0
-
15. 匿名 2025/03/25(火) 16:57:12
990円!?
昔は500円で買えなかったっけ…+110
-3
-
16. 匿名 2025/03/25(火) 16:58:10
懐かしい
昔は毎月買ってたなぁ
雑誌業界厳しいのね+44
-1
-
17. 匿名 2025/03/25(火) 16:58:34
雑誌がどんどん休刊になっていくね
ネットが普及しているこの時代には続けていくの難しいもんなぁ+34
-0
-
18. 匿名 2025/03/25(火) 17:01:19
お世話になりました。辛いわ
MYOJOみたいな大賞あるのが大事なんだね
リアル雑誌買うもんね+65
-1
-
19. 匿名 2025/03/25(火) 17:02:18
1988年創刊って意外と新しかった
光GENJI人気にあやかったかな+33
-1
-
20. 匿名 2025/03/25(火) 17:04:54
>>19
確かに。光GENJIからだね
+17
-1
-
21. 匿名 2025/03/25(火) 17:06:50
>>1
1人だけ笑ってないな
+11
-0
-
22. 匿名 2025/03/25(火) 17:10:14
アイドルたちsnsで自分で発信できるしね
myojoもなくなりそう+17
-0
-
23. 匿名 2025/03/25(火) 17:10:18
え〜!!+0
-0
-
24. 匿名 2025/03/25(火) 17:13:11
ジャニーズの画像がネットで解禁されていなかった頃は、ファンは皆雑誌買ってたみたいね
嵐の全盛期ごろに出版社に勤めていたけど、ジャニーズアイドルが映画とかの宣伝でメディア取材を受ける時期は、総合誌から生活情報誌まで普段アイドルを扱わない雑誌もジャニーズを表紙にしてた
書店の平積み台で同じ人の顔が並んでいて、あれを全部買えるファンの財力すごいと思った+38
-1
-
25. 匿名 2025/03/25(火) 17:19:00
若い頃買ってました。懐かしー。いつの間にか捨てちゃったなぁ。取っとけばよかった。+6
-0
-
26. 匿名 2025/03/25(火) 17:19:59
ドル誌の中でも微妙な中身だった+6
-8
-
27. 匿名 2025/03/25(火) 17:23:05
中学の頃はよく買ってたなぁ+1
-1
-
28. 匿名 2025/03/25(火) 17:25:04
>>1
キンプリが分裂して、事務所が解体して、スノストもいつの間にかドル誌を卒業して…ってなれば、そりゃドル誌の需要もなくなるわな
でも寂しいね+63
-2
-
29. 匿名 2025/03/25(火) 17:26:22
このサイズのドル誌3つ好きなんだけどな、さみしいね+23
-1
-
30. 匿名 2025/03/25(火) 17:26:27
またひとつ私の青春がなくなった+21
-1
-
31. 匿名 2025/03/25(火) 17:27:11
松潤と柴犬の表紙のしか知らない
+9
-1
-
32. 匿名 2025/03/25(火) 17:28:03
6月号の表紙、絶対スノだろ+3
-10
-
33. 匿名 2025/03/25(火) 17:30:19
>>6
絶対にコレのせい!+41
-1
-
34. 匿名 2025/03/25(火) 17:30:40
発売日になると同時にバンバンSNSに無断転載されるもんね。そりゃ売れないよ。なんなら発売日前に出回る時すらある。+40
-0
-
35. 匿名 2025/03/25(火) 17:31:22
ウィンクアップ
ポテト
デュエット
はセットのイメージ
Myojoは一回り大きいサイズってだけだけどなんとなーく別物っていう先入観
ハッキリわかるのはサイズだけなんだろうけどね+66
-0
-
36. 匿名 2025/03/25(火) 17:33:20
中学生の頃よく買ってた+5
-0
-
37. 匿名 2025/03/25(火) 17:35:51
>>6
古い話だけど、雑誌買わずに写メだけ撮った奴いたね。デジタル万引きって言われてた。+27
-1
-
38. 匿名 2025/03/25(火) 17:36:32
>>3
ネットに記事そのまま載せてるアカウントあるもんね
あれは売れなくなるわ+21
-0
-
39. 匿名 2025/03/25(火) 17:36:50
ポポ爺に次いでウインクアップまで…
ウインクアップは写真が綺麗たったよなぁ。+3
-3
-
40. 匿名 2025/03/25(火) 17:37:20
>>26
個人的にwink upは可愛い感じのテイストで、それぞれのグループのアイドルらしさを引き出してくれてて好きだったけどね+35
-1
-
41. 匿名 2025/03/25(火) 17:37:54
>>28
まだまだ現役アイドルのスノストやキンプリが卒業しちゃったからね
まだ主流なのに、なんで卒業させたんだろ+40
-2
-
42. 匿名 2025/03/25(火) 17:38:38
少し前にポポロも休刊になったよね。バックが強くないと雑誌は厳しいなー。+18
-0
-
43. 匿名 2025/03/25(火) 17:38:49
>>34
発売日の越えたらデジタルで配信されるもんね+6
-0
-
44. 匿名 2025/03/25(火) 17:40:13
>>24
例の白抜きのやつ?+8
-0
-
45. 匿名 2025/03/25(火) 17:41:28
>>1
1988年かー、光GENJIの時代から始まったんだね
そりゃあの頃は雑誌買わなきゃ!!という時代だもんね
+19
-1
-
46. 匿名 2025/03/25(火) 17:42:11
ポテトは2ヶ月に1回になって、サイズもA4ワイドになって、価格も1200円になったみたい。
ついにデュエットだけになるのかー。+7
-1
-
47. 匿名 2025/03/25(火) 17:42:29
ファッション誌みんなドル誌みたいになってるからファンも買うの大変だよね
転載は論外としてサブスクで読めるし+6
-0
-
48. 匿名 2025/03/25(火) 17:43:17
>>15
変えてたよね590とか値上げしても680円くらいだったかな
アイドルオタなんて学生も多いだろうに、990円はきついよね+38
-1
-
49. 匿名 2025/03/25(火) 17:44:52
Dマガジン購読してから時々アイドル雑誌を見るようになったんだけど
・スタエンアイドルのみ
・スタエンアイドルがメインで他事務所も少々
・他事務所のアイドルや俳優のみ(ジュノンなど)
の3種類あるのね
これからはこの辺の垣根()もなくなっていくのかな+4
-0
-
50. 匿名 2025/03/25(火) 17:47:25
IMP.を載せないからこんなことに🤣+5
-19
-
51. 匿名 2025/03/25(火) 17:50:11
YouTubeの企画ものの方が人となりとか伝わりやすいからね
ちゃんとしたライターが掘り下げたインタビューとかは本人発信のSNSにはかなわないけど、有名になればアイドル向けじゃない媒体でも取材してもらえるし+3
-0
-
52. 匿名 2025/03/25(火) 17:58:25
>>14
イブニングやコミックボンボンのような漫画雑誌も休刊になりましたし、たのしい幼稚園やテレビマガジンのような幼児向け雑誌も、月刊誌から季刊誌に変わりましたからね。+7
-0
-
53. 匿名 2025/03/25(火) 18:03:39
>>15
ここ数年で数百円値上がったよ。さらに薄くなった。ページ少なくて高いのはがっかりしちゃうな。+21
-0
-
54. 匿名 2025/03/25(火) 18:05:05
>>4
懐かしい〜小学生の時どれ買うかかなり悩んでたなぁ+15
-1
-
55. 匿名 2025/03/25(火) 18:05:25
>>26
特定のペアの贔屓が酷くて1番嫌いなドル誌だった。好きなペア投票1位が表紙になるのもデキレースだよなって投票しなかったし。+3
-4
-
56. 匿名 2025/03/25(火) 18:09:22
>>28
今が旬のキンプリとスノストを卒業させたのが本当に意味分からないんだよな
休刊に向けて整理したのか、後輩たちに枠を譲る為だったのか理由は分からないけど、この3組は当分先まで残しておいた方が雑誌的にも良かったはずなのに+35
-2
-
57. 匿名 2025/03/25(火) 18:10:04
>>4
POTATOは今月リニューアルしてサイズが大きくなった。
売れてるんだね+16
-3
-
58. 匿名 2025/03/25(火) 18:20:23
発刊当時をリアルタイムで知ってる!
POTATOとduetとMyojo、毎月4冊買いしてた時が懐かしい…+23
-0
-
59. 匿名 2025/03/25(火) 18:34:35
>>6
無断転載も多いしあとメルカリで推しのページだけ買って済ますって人もかなり多いしね。どうしたもんかね。+6
-1
-
60. 匿名 2025/03/25(火) 18:34:35
>>58
私はそれ+ポポロの5冊
お小遣いを毎月雑誌に充てた6年間、今思うとお金の使い方がおかしかったわ。たった数ページのためだけに。でもいい思い出なんだよなー。+24
-0
-
61. 匿名 2025/03/25(火) 18:45:01
ヲタ誌もダメになりつつあるのか。まあどこもチケ代もグッズ代も上がってるし雑誌までとなるときついよね+8
-0
-
62. 匿名 2025/03/25(火) 18:56:01
>>41
雑誌に卒業とかあるんだ?知らなかった!+14
-0
-
63. 匿名 2025/03/25(火) 18:56:33
>>11
ジャニしか載ってないアイドル雑誌しか休刊になってないよ+4
-3
-
64. 匿名 2025/03/25(火) 18:57:04
>>41
スノストも卒業したの?+12
-0
-
65. 匿名 2025/03/25(火) 18:58:12
>>41
ソロならインタビュー載ってるけどね
スノ阿部くんとかスト北斗くんなど
+9
-0
-
66. 匿名 2025/03/25(火) 18:58:42
>>51
私の推しは無口な上にSNSやブログもマメじゃないからドル誌なかったら何考えてるか分からないw+6
-0
-
67. 匿名 2025/03/25(火) 19:09:29
>>51
本人発信だと言いたいことだけになりがちだから、ライターが違う視点で質問してくれると別の面が見えるという利点があるよ
口が達者な人ばかりじゃないし+5
-0
-
68. 匿名 2025/03/25(火) 20:18:35
>>56
まさにそれ。自分もキンプリ出なくなってから買わなくなった。+12
-1
-
69. 匿名 2025/03/25(火) 20:42:33
SixTONESが卒業したの知らなかったわ
紙媒体は衰退する一方なんだな
こないだan・an買ったら、紙質がペラペラで
ショックだったな
今みんな雑誌買わないんだろうか
時代の流れなんだろうけど寂しいわ+4
-0
-
70. 匿名 2025/03/25(火) 20:59:28
>>58
4冊も買ってもたぶん今の2冊以下の金額かな…+3
-0
-
71. 匿名 2025/03/25(火) 20:59:44
>>4
duetとかもまだあるのかな+10
-0
-
72. 匿名 2025/03/25(火) 21:06:45
>>60
私も!
その後ポポロも、何ならJUNONも買ってた事ある(笑)
そう、たった数ページの為にね…。
最初の頃は好きなページだけ切り取ってファイリングとかしてたけど、だんだん面倒になって読んだ後に積んでおくだけになっちゃった(笑)+8
-0
-
73. 匿名 2025/03/25(火) 21:37:11
ジャニーズから金もらえなくなったのか+2
-0
-
74. 匿名 2025/03/25(火) 23:11:15
>>41
えーその3組卒業したら厳しいよなぁ
デビュー10年で卒業じゃなかったっけ?+13
-1
-
75. 匿名 2025/03/25(火) 23:22:16
>>56
カレンダーもキンプリスノスト全部買ってたけど今回欲しいグループいないから予約しなかった。+4
-0
-
76. 匿名 2025/03/26(水) 01:35:27
>>4
本屋で働いてます。
明星、ポテト、デュエット、ジュノンはまだある。
ポポロは休刊。+12
-0
-
77. 匿名 2025/03/26(水) 14:36:50
>>76
アイドル雑誌の売れ行きどうですか?+0
-0
-
78. 匿名 2025/03/26(水) 14:44:53
>>29
懐かしい
七日発売が3誌で23日発売が明星ポポロ(以前はJUNONもジャニが載ってた)
大好きだった時は全部買ってた+4
-0
-
79. 匿名 2025/03/26(水) 17:37:28
>>77
Myojoがジュニア大賞?かなにかやる時はめちゃくちゃ売れます!笑
普段はあまり売れないです。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ワニブックスは25日、月刊誌『WiNK UP』を2025年5月7日発行の6月号をもって休刊することを発表した。 休刊の理由について同社は「昨今の社会状況の変化や価値観の多様化に伴い」と説明。「長きにわたりご愛読くださった読者の皆さま、制作に携わったスタッフの皆さま、関係者の方々、各書店さま、そして出演者の皆さまに心から御礼申し上げます」と感謝をつづり