ガールズちゃんねる

北海道民「中国地方や九州地方に『にせイオン』がある」『ゆめタウン』やゆで物議 「セイコーマートを偽セブンイレブンって言ってるようなもん」

353コメント2025/03/29(土) 23:44

  • 1. 匿名 2025/03/25(火) 16:29:40 

    「偽イオン」がXトレンド入りの妙「セイコーマートを偽セブンイレブンって言ってるようなもん」 | J-CASTニュース
    「偽イオン」がXトレンド入りの妙「セイコーマートを偽セブンイレブンって言ってるようなもん」 | J-CASTニュースnordot.app

    2025年3月24日夜から25日にかけ、Xに「偽イオン」なるワードがトレンド入りした。


    4.3万超のフォロワーを抱える北海道在住のXユーザーが、「ゆめタウン」の赤い看板の写真を添え「中国地方や九州地方に『にせイオン』がある」とリプライ。大きな注目を集めた。なお、この投稿は25日11時までに削除されている。

    ゆめタウンは広島県広島市に本社を持つスーパーマーケットチェーン「イズミ」が運営する総合スーパー、大型ショッピングセンターだ。中国地方を中心として、九州地方、四国地方など、幅広い地域で展開している。

    元となった投稿を行ったユーザーは北海道在住であることを明らかにしていることから、地域論争めいた投稿も相次いだ。

    「ゆめタウンはにせイオンではないだろ。セイコーマートを偽セブンイレブンって言ってるようなもんでしょ」「ゆめタウンを偽イオン呼ばわりしてる某道人、前にも『福岡は住みにくい』的なこと言って炎上してたので西日本に何か怨みでもあるんですかね...」

    ▽『ゆめタウン』公式は「みなさまからの🫶ゆめタウン愛🫶を感じて朝から泣きそうですー」とコメント
    ゆめタウン on X
    ゆめタウン on Xx.com

    中の人が寝ているあいだに、 いろいろ起きていたみたいですが みなさまからの?ゆめタウン愛? を感じて朝から泣きそうですー? 今日も1日がんばろーっと!! https://t.co/iSG1Y7qrvH

    +241

    -7

  • 2. 匿名 2025/03/25(火) 16:30:41 

    いちいち堪に触る事言うなよ

    +333

    -5

  • 3. 匿名 2025/03/25(火) 16:30:43 

                    
    北海道民「中国地方や九州地方に『にせイオン』がある」『ゆめタウン』やゆで物議 「セイコーマートを偽セブンイレブンって言ってるようなもん」

    +71

    -2

  • 4. 匿名 2025/03/25(火) 16:31:31 

    まぁ色味がイオンだし、中身もイオンモールみたいな感じだもんなぁ…。

    +14

    -121

  • 5. 匿名 2025/03/25(火) 16:31:36 

    なんでイオンを基準にしてるんだよ

    +521

    -4

  • 6. 匿名 2025/03/25(火) 16:31:48 

    ゆめタウンは惣菜うまいし野菜肉魚の鮮度も良いしポイントたまりやすいよ

    +573

    -2

  • 7. 匿名 2025/03/25(火) 16:31:53 

    一般人のXユーザーの投稿なんか記事にする必要なくない?
    この人がバカで終わる話だし

    +455

    -2

  • 8. 匿名 2025/03/25(火) 16:31:55 

    ゆめタウンはイオンより高いよ
    スーパー

    +213

    -3

  • 9. 匿名 2025/03/25(火) 16:31:58 

    そこで働いてる人も傷つくし、その家族だって嫌な思いするじゃん。
    こんなトピ立てるって…

    +231

    -12

  • 10. 匿名 2025/03/25(火) 16:32:38 

    >>8
    なんか高いやつ高いよなぁ。超熟250円超えててびっくりした。

    +30

    -4

  • 11. 匿名 2025/03/25(火) 16:32:40 

    もう ええでしょ!

    +8

    -2

  • 12. 匿名 2025/03/25(火) 16:32:47 

    ゆめタウンのが元祖です
    イオンのが後乗りのパチモン

    +397

    -8

  • 13. 匿名 2025/03/25(火) 16:32:48 

    無名の個人が投稿して炎上した記事って盛り上がらない
    これが人気アイドルとかお笑い芸人なら、がーってなるんだけど

    +8

    -0

  • 14. 匿名 2025/03/25(火) 16:32:51 

    ゆめタウンって何気に肉はいいよ
    ロピアより安くて旨い

    +163

    -1

  • 15. 匿名 2025/03/25(火) 16:32:55 


    イオンが基準なのおかしいよね
    狭い世界に生きてる人なんだよきっと

    +269

    -1

  • 16. 匿名 2025/03/25(火) 16:32:56 

    >>7
    また道民、また北海道って言わせたいんだよ

    +161

    -0

  • 17. 匿名 2025/03/25(火) 16:32:58 

    ゆめタウン好きだよ
    イオンより好き

    +264

    -0

  • 18. 匿名 2025/03/25(火) 16:33:02 

    こういうの北海道人で括られるの迷惑極まりない

    +106

    -0

  • 19. 匿名 2025/03/25(火) 16:33:09 

    北海道民「中国地方や九州地方に『にせイオン』がある」『ゆめタウン』やゆで物議 「セイコーマートを偽セブンイレブンって言ってるようなもん」

    +424

    -2

  • 20. 匿名 2025/03/25(火) 16:33:36 

    >>1
    祖先の故郷へのひねくれた郷愁かしら?
    道民の元は全国から集められた家を継げない次男三男の開拓民なのに
    貧農の中国地方からだってたくさん開拓団が出たのにさ
    うちの遡った遠い親戚も北海道開拓団の子孫がいたわ

    +5

    -29

  • 21. 匿名 2025/03/25(火) 16:33:54 

    まあイオンはイオンで有るしね

    +22

    -1

  • 22. 匿名 2025/03/25(火) 16:34:06 

    広島県民を怒らせたな

    +164

    -0

  • 23. 匿名 2025/03/25(火) 16:34:09 

    イオンより先にゆめタウンできてたわ。

    +272

    -0

  • 24. 匿名 2025/03/25(火) 16:34:13 

    近くにゆめタウン、イオン、モラージュがあってその3軒ハシゴしてる

    +24

    -0

  • 25. 匿名 2025/03/25(火) 16:34:47 

    利用した事がない他地域の人がイメージだけで揶揄するから悪い

    +131

    -0

  • 26. 匿名 2025/03/25(火) 16:34:48 

    九州はイオンよりもゆめタウンの方が身近だし
    イオンに乗っ取られたと思ってるよ
    小さなスーパーはマックスバリューに変わってしまった
    小さい頃もジャスコなんて殆どなかったし寿屋やダイエーだった

    +263

    -3

  • 27. 匿名 2025/03/25(火) 16:35:04 

    >>1
    わざわざ他の地域の人がバズるためにしょうもないことして炎上して即削除。
    当の本人(イオン)がなんとも思ってないのに…

    +64

    -0

  • 28. 匿名 2025/03/25(火) 16:35:33 

    ネタのつもりなんだろうけどゆめタウンにしてみれば不快だよね
    ゆめタウンユーザーの私も不快だよ

    +210

    -0

  • 29. 匿名 2025/03/25(火) 16:35:37 

    >>1
    ゆめタウン、良い名前ね

    +134

    -0

  • 30. 匿名 2025/03/25(火) 16:35:59 

    >>5
    イオンしか知らないからだよ

    +160

    -0

  • 31. 匿名 2025/03/25(火) 16:36:00 

    >>8
    でも500円券がすぐでる

    +118

    -0

  • 32. 匿名 2025/03/25(火) 16:36:49 

    そんなマジになって怒らんでも…

    +0

    -26

  • 33. 匿名 2025/03/25(火) 16:37:33 

    >>19
    道民だけどこの投稿にミリオンいいね♡押したい

    +166

    -2

  • 34. 匿名 2025/03/25(火) 16:37:47 

    近所にある
    お魚が新鮮なのでよく買いに行きます

    +10

    -1

  • 35. 匿名 2025/03/25(火) 16:37:50 

    >>6
    同感。
    普通に買い物していれば500円割引券がわりとすぐに出る。嬉しい。
    屋内駐車場だし雨の日はとても良い。
    近所のイオンモールにはないんだよな…
    でもどっちにもその良さがある。

    +161

    -0

  • 36. 匿名 2025/03/25(火) 16:37:58 

    なんで1人の投稿のことなのに「北海道民」にするの?主語が大きすぎない?

    +62

    -0

  • 37. 匿名 2025/03/25(火) 16:38:29 

    >>1
    これか…

    +73

    -2

  • 38. 匿名 2025/03/25(火) 16:38:34 

    >>20
    ゆめタウンの発祥の地が広島
    そして広島の貧乏人の移住先が今の北広島市

    +44

    -0

  • 39. 匿名 2025/03/25(火) 16:38:45 

    あーあ
    さすが北海道民

    +6

    -17

  • 40. 匿名 2025/03/25(火) 16:38:47 

    >>6
    ポイント熱いよね
    ゆめタウンない県に引っ越しちゃったから恋しい

    +111

    -0

  • 41. 匿名 2025/03/25(火) 16:38:54 

    ゆめタウンに失礼

    +70

    -1

  • 42. 匿名 2025/03/25(火) 16:39:08 

    【スーパードラッグ ひまわり】と【ドラッグストア コスモス】ぐらい似てて始めてパクリと言って欲しい
    しかもパクったからといってどうでもいいしw

    +33

    -0

  • 43. 匿名 2025/03/25(火) 16:39:10 

    >>10
    100円の食パンあるよ
    ゆめタウンオリジナル?みたいな

    +16

    -0

  • 44. 匿名 2025/03/25(火) 16:39:17 

    道民だけどそんなの思ったこと無いんだが…?

    +22

    -0

  • 45. 匿名 2025/03/25(火) 16:39:21 

    >>14
    ロピアも値上げしてきてお得感減ってきた

    +11

    -0

  • 46. 匿名 2025/03/25(火) 16:39:43 

    ゆめタウンはイオンみたいに害国産食料品じゃないからよく利用してる。ゆめカードはポイント5倍、10倍と貯めやすい。

    +134

    -0

  • 47. 匿名 2025/03/25(火) 16:39:51 

    この発端の北海道の人が北海道の人からも嫌われてるのがよくわかった

    +102

    -0

  • 48. 匿名 2025/03/25(火) 16:39:53 

    道民だけど勝手に道民名乗って変な事言わないで欲しい😂全然イオンと違うじゃん色味だけじゃん

    +70

    -0

  • 49. 匿名 2025/03/25(火) 16:40:00 

    >>37
    無知って可哀想

    +119

    -0

  • 50. 匿名 2025/03/25(火) 16:40:11 

    >>33
    自分も道民だけど激しく同意
    ゆめタウンさん、ごめんなさい

    +96

    -0

  • 51. 匿名 2025/03/25(火) 16:40:17 

    ゆめタウンはゆめタウンじゃん
    フジグランはフジグラン

    以上

    +62

    -0

  • 52. 匿名 2025/03/25(火) 16:40:26 

    >>29

    歌もいいよ

    年取ってから染みる

    +26

    -0

  • 53. 匿名 2025/03/25(火) 16:41:18 

    神奈川在住だけど西日本旅行していたら沢山見かけるから単にこの人が世間知らずなだけ

    +46

    -0

  • 54. 匿名 2025/03/25(火) 16:41:18 

    >>1
    あなたと私の夢が膨らむ、ゆめタウン〜♪

    知らんなら黙っとれといいたいわ
    イオンよりゆめタウンのほうが歴史あるわ
    潜水艦に乗ってて原爆免れた広島の海兵さんが始めたスーパーよ

    +112

    -0

  • 55. 匿名 2025/03/25(火) 16:41:20 

    >>10
    超熟って150円前後しか見たことないや。
    100円も高いとは…

    +5

    -2

  • 56. 匿名 2025/03/25(火) 16:41:28 

    >>1
    ゆめタウンガチ勢の私、大噴火😡

    +90

    -0

  • 57. 匿名 2025/03/25(火) 16:41:31 

    なんかこういうことで、みんなでやいやい言ってる間はまだ平和なんかなって思う。ゆめタウンの名前も売れるし。

    +22

    -1

  • 58. 匿名 2025/03/25(火) 16:41:35 

    イオンとゆめタウンしかしらんのかな?
    ゆめタウン以外にもいろいろあるんやで

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2025/03/25(火) 16:41:43 

    ゆめタウンのXじゃなくニセと言った人のXのせてよ

    +1

    -1

  • 60. 匿名 2025/03/25(火) 16:42:27 

    >>7
    地域対立を煽りたいんだろうね。
    この一般人も仕込みかもしれないし。

    +42

    -0

  • 61. 匿名 2025/03/25(火) 16:43:02 

    >>59
    Xで「にせイオン」検索したら出てくるけど本人はさらっとポスト削除して全く関係ないポストばかりしてたよ

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2025/03/25(火) 16:43:06 

    >>5
    何でも自分中心で考える人なんだろうね

    +39

    -2

  • 63. 匿名 2025/03/25(火) 16:43:13 

    >>26
    寿屋とダイエー懐かしい!九州住んでるけどずっとゆめタウンもマックスバリューもイオン系列だと思ってた。違うんだね。ガルでこのトピ見なかったら知ることなかったと思う

    +38

    -1

  • 64. 匿名 2025/03/25(火) 16:43:33 

    偽イオンだと?
    なんならイオンより庶民的なゆめたが好きだわ!

    +35

    -1

  • 65. 匿名 2025/03/25(火) 16:43:59 

    マジでどうでもいい。みんな郷土愛強いんだね。

    +2

    -5

  • 66. 匿名 2025/03/25(火) 16:44:19 

    >>29
    あなたと私のゆめタウン

    you me タウンなんだよ!

    +69

    -0

  • 67. 匿名 2025/03/25(火) 16:45:00 

    >>37
    煽りネタに冷静にコミュニティノート付けられてるの恥ずかしい

    +66

    -0

  • 68. 匿名 2025/03/25(火) 16:45:14 

    >>19
    幻の巨大潜水艦の伊400の乗務員だよね
    広島に帰ったが家も家族も原爆で失い一人ぼっちになっていた
    山西氏は広島駅前の闇市で戸板の上に干し柿を並べて露店を始めた
    「衣料問屋山西商店」となり、昭和36年に「イズミ」を創業、その後「ゆめタウン」を展開して西日本最大小売りチエーンに築きあげた

    +220

    -0

  • 69. 匿名 2025/03/25(火) 16:45:47 

    フジグランも忘れないで
    北海道民「中国地方や九州地方に『にせイオン』がある」『ゆめタウン』やゆで物議 「セイコーマートを偽セブンイレブンって言ってるようなもん」

    +46

    -0

  • 70. 匿名 2025/03/25(火) 16:45:54 

    >>7
    個人のつぶやきをやり玉に挙げて叩かせる方に誘導してる方が怖い

    +23

    -3

  • 71. 匿名 2025/03/25(火) 16:48:09 

    >>17
    あなたとわたしの夢が広がるゆめタウンなのにね!

    +20

    -0

  • 72. 匿名 2025/03/25(火) 16:48:48 

    山口住みだけど、ゆめが一番肉魚おいしい。
    あまり買わないけど惣菜も見た目おいしそうなのばかり。
    セブンのPBも置いてて便利、良いスーパーだよ

    +45

    -0

  • 73. 匿名 2025/03/25(火) 16:48:50 

    は?ふざけたこと言うなよな

    +13

    -0

  • 74. 匿名 2025/03/25(火) 16:49:03 

    >>66
    あなたとわたしの夢が広がる〜🎶ゆめタウン🎶まで歌ってあげて欲しかった

    +40

    -0

  • 75. 匿名 2025/03/25(火) 16:49:59 

    スーパーでの比較なら断然イズミ派。
    イオンってプライベートブランドばっかりなイメージ。
    ずいぶん行ってないけど今もなのかな?

    +10

    -0

  • 76. 匿名 2025/03/25(火) 16:50:24 

    道民だけどゆめタウン行ってみたい!
    行ったことないスーパーわくわくするじゃん

    +17

    -0

  • 77. 匿名 2025/03/25(火) 16:50:57 

    >>3
    すごい田舎くさい見た目なのに都会にある店

    +99

    -0

  • 78. 匿名 2025/03/25(火) 16:52:02 

    だだっ広い土地しかねー北海道のやつが何いってんだ。どこにいくにも時間かかる。小樽から帯広まで何時間かかんのや?無駄に広いだけのやつにゆめタウンの悪口言う資格ないわ、黙ってろ。

    +0

    -5

  • 79. 匿名 2025/03/25(火) 16:52:06 

    イオンに似てるショッピングセンターあるんだ←わかる
    偽イオンだな←???

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2025/03/25(火) 16:52:36 

    イオンはイオンだしゆめタウンはゆめタウンで全く別物なのに
    ゆめタウンのことイオンのパチモンとか思ったことないなあ
    ゆめタウンの方がイオンモールより前からあるし

    +42

    -0

  • 81. 匿名 2025/03/25(火) 16:53:24 

    >>71
    >>74
    文章を見ただけで頭に音楽が流れてくるw

    +34

    -0

  • 82. 匿名 2025/03/25(火) 16:53:49 

    >>67
    嫌がらせして「ネタだよう。本気にしたの?」なんて言うやつは地獄に落ちろ。

    +53

    -0

  • 83. 匿名 2025/03/25(火) 16:54:02 

    >>50
    セコマの貰い事故も何か悲しいや・・・
    スーパー並とはいかなくても頑張って安売りとかしてくれてるのに

    +52

    -0

  • 84. 匿名 2025/03/25(火) 16:54:06 

    イオンに対抗している在来スーパーの代表格じゃん
    あとは新潟の原信か

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2025/03/25(火) 16:55:36 

    >>5
    AEONよりゆめタウンの方がポイントがよく貯まるのに

    +99

    -2

  • 86. 匿名 2025/03/25(火) 16:55:46 

    >>26
    あなたの街のことぶきや♪
    懐かしい!
    今は潰れて周りの商店街もシャッターばかり
    あんなに賑わってたのに

    +25

    -0

  • 87. 匿名 2025/03/25(火) 16:56:59 

    ゆめタウンも気の毒だけどAEONも気の毒
    馬鹿なインフルエンサー()が悪いのであって、AEON何もしてないのに勝手に悪者イメージをつけられてる

    +11

    -1

  • 88. 匿名 2025/03/25(火) 16:58:01 

    マルショクサンリブも好きよ!

    +22

    -0

  • 89. 匿名 2025/03/25(火) 16:58:40 

    これぐらいで怒る?って言ってる人も、韓国人に日本の方が先なのに「日本の○◯って韓国の✕✕に似てる。偽✕✕じゃん。」って言われたらブチキレそう

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2025/03/25(火) 16:59:07 

    >>3
    都内のオアシス
    このフォントが落ち着くのよw

    +40

    -6

  • 91. 匿名 2025/03/25(火) 16:59:37 

    >>81
    それより
    ゆめカード5倍day~
    の方がテンション上がる曲だわ

    +41

    -0

  • 92. 匿名 2025/03/25(火) 16:59:49 

    >>6
    私のお母さん、毎日火曜日のくじ引き楽しみにしてるんだからね! 私のお父さん、木曜日のスロット?で5000円当たったみたいだし めちゃくちゃ還元してるからゆめタウンは優良企業だよ!

    +63

    -0

  • 93. 匿名 2025/03/25(火) 16:59:54 

    投稿主道民からめちゃくちゃ嫌われてるらしいね
    ボロクソに叩かれてたよ

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2025/03/25(火) 17:01:00 

    >>3
    これはジャスコとかダイエーを思い出す

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2025/03/25(火) 17:02:13 

    >>75
    イズミ・ゆめタウンはセブンイレブンのグループに入ったからセブンイレブンの商品が売られてるよ

    +0

    -1

  • 96. 匿名 2025/03/25(火) 17:02:23 

    何故かゆめタウンはイオン系列だと思ってた
    色のせい??
    でも普通のモールだよ

    +1

    -2

  • 97. 匿名 2025/03/25(火) 17:04:54 

    広島県民だけど、
    昔はイズミで何でも揃ってたんだよ
    服買って、ファンシーショップ行って、ソフトクリーム食べて、母とスーパーで買い物して...

    ゆめタウンやイオンが郊外型ショッピングモールになったのは2000年代からだよね

    +40

    -0

  • 98. 匿名 2025/03/25(火) 17:05:25 

    ゆめタウンって可愛い名前だと思う

    +15

    -0

  • 99. 匿名 2025/03/25(火) 17:05:35 

    フジはイオンの傘下になったからなぁ…
    PBがトップバリュ

    +6

    -1

  • 100. 匿名 2025/03/25(火) 17:05:40 

    >>61
    留萌の人みたい
    旭川女子高生殺人事件の被害者が住んでいた土地

    +6

    -2

  • 101. 匿名 2025/03/25(火) 17:07:24 

    >>1
    大阪生まれ大阪育ちだけど就職して初めての配属で福岡に飛ばされた。嫌な思い出の方が多い土地だけどゆめタウンだけは好きだわ。特に総菜は完全にゆめタウン>>>イオン。塩焼きそばが1番好きだった。むしろあれを超える塩焼きそばは中々ないと思う。

    +17

    -13

  • 102. 匿名 2025/03/25(火) 17:07:46 

    ゆめタウン昔からあるよ
    昔はイズミだったけど
    アラフォーの私はこっちのが馴染みある

    +41

    -0

  • 103. 匿名 2025/03/25(火) 17:08:05 

    >>3
    徒歩圏内に数えられない程ある
    なんだかんだ1番寄ってるスーパー

    +43

    -0

  • 104. 匿名 2025/03/25(火) 17:08:13 

    >>54
    近くにどっちもあるけど私はゆめタウンが大好き
    ゆめタウン、ゆめマートの五百円券が大好き

    +49

    -0

  • 105. 匿名 2025/03/25(火) 17:08:20 

    >>98
    yumeじゃなくてyoumeなのもいいよね

    +24

    -0

  • 106. 匿名 2025/03/25(火) 17:09:00 

    >>9
    セコマで働いてる私も微妙な気持ちになったわ。

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2025/03/25(火) 17:09:15 

    >>104
    品揃えとポイント券がよく出るのが魅力だよねw

    +24

    -0

  • 108. 匿名 2025/03/25(火) 17:09:26 

    ごめん、道民だけどゆめタウンって初見です

    +1

    -7

  • 109. 匿名 2025/03/25(火) 17:10:13 

    札幌のコールセンターでバイトしてた時、横浜ノースポートモールという単語をお客さんからよく聞いた。
    「ほら、あのセンター北の~」とか。
    未だになんなのかよくわからん。
    イオンみたいなものなのか?

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2025/03/25(火) 17:12:05 

    ゆめタウン、パンもお惣菜もおいしい
    頑張ってると思う
    新商品も早いし

    +22

    -0

  • 111. 匿名 2025/03/25(火) 17:12:09 

    >>37
    しかも坊主のイオン大喜利での回答だったから
    本人的にはウケると思ったんだろうなって意識が余計に悪意ある
    結局炎上したポスト消して日和った発言したみたいだけど

    +54

    -1

  • 112. 匿名 2025/03/25(火) 17:12:50 

    >>101
    キムチ焼きそばも地味に美味しかった

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2025/03/25(火) 17:14:54 

    近所にゆめタウンあるけどすごくみんなに愛されてるよ。私は個人店やっててイベント時とか出店者側になる時もあるけどゆめタウンのスタッフさんみんなきちんとされてるしお客さんみんな楽しそうで幸せそうでいいお店だなって思う。私も大好き

    +13

    -0

  • 114. 匿名 2025/03/25(火) 17:15:04 

    >>69
    これ近くかも

    +10

    -0

  • 115. 匿名 2025/03/25(火) 17:15:40 

    >>8
    イオンみたいにメーカーから買い叩いて値段下げてないってことよ

    +43

    -1

  • 116. 匿名 2025/03/25(火) 17:16:14 

    客層がいいのはイオンよりゆめタウン

    +28

    -0

  • 117. 匿名 2025/03/25(火) 17:18:15 

    >>101
    関西の人って九州見下してるのが隠せない人多いよね。出身が奈良の人に福岡は田舎だけどって言われたときはさすがにムカついた。まあ大阪が近いのは分かってるけどね。

    +22

    -2

  • 118. 匿名 2025/03/25(火) 17:18:39 

    >>101
    福岡出身は大阪飛び越えて東京に行く
    大阪なんか眼中にないわ

    +4

    -9

  • 119. 匿名 2025/03/25(火) 17:21:36 

    >>1
    あなたと私の夢が広がるゆめタウン♪~(´ε` )

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2025/03/25(火) 17:21:56 

    >>118
    大阪の大学に福岡出身がけっこういるけど?

    +5

    -2

  • 121. 匿名 2025/03/25(火) 17:22:33 

    北海道にはパチモンのインデアンがある

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2025/03/25(火) 17:24:05 

    >>118
    めっちゃ九州出身多いんだけど…

    +4

    -2

  • 123. 匿名 2025/03/25(火) 17:25:24 

    北海道は関係ありません
    こんな人知りません、支持もしません
    北海道にも大型のアークスとかコープあるのにね
    今は亡きダイエー、ヨーカドーもにせイオンって言っちゃうのかな
    イオンより前からあったのに

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2025/03/25(火) 17:28:53 

    >>120
    >>122
    福岡の県外転出先1位が東京で大阪は下のほうだよ

    +3

    -4

  • 125. 匿名 2025/03/25(火) 17:29:27 

    >>1
    いやいや、地方出身者からしたら生活に関わるんだから、下手な炎上商法はやめて貰いたい。
    ゆめタウンの方がイオンの何十年も前からあるし、デザインで真似た方としたらイオンの方が後発。
    ライバル店が減れば減るだけ、価格が無駄に高くなるだけ。

    +39

    -0

  • 126. 匿名 2025/03/25(火) 17:30:48 

    うちのとこはイオンないと思ってたらイオン系のスーパーだった
    中身ほぼイオン
    イオンばっかりいらない

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2025/03/25(火) 17:31:43 

    ガラケー時代に
    辞書登録機能があって
    「ゆめ」って打ったら「youme」って出るように登録してたくらいおyoume好きよ!!

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2025/03/25(火) 17:32:20 

    福岡住みだけど巨大ショッピングモールとして建ち始めたのゆめタウンが先のイメージあるよ

    +14

    -0

  • 129. 匿名 2025/03/25(火) 17:32:23 

    >>109
    ショッピングモール
    横浜市民でも知らない人多いから気にしないで良いです

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2025/03/25(火) 17:33:29 

    >>100
    留萌でイキってたのか…

    +6

    -2

  • 131. 匿名 2025/03/25(火) 17:34:12 

    ゆめタウンのイズミがサニーを西友から買い取ってくれた恩は忘れないわ
    その後西友をトライアルが買収したけどw

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2025/03/25(火) 17:34:43 

    旅行行った時にゆめタウン行ったけど刺身美味しかった

    +9

    -0

  • 133. 匿名 2025/03/25(火) 17:39:34 

    トピタイ、揶揄をひらがなで書いてるから脳がスッと認識してくれなくて何回も読み直したw
    ひらがな多い方が逆に難しいよ

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2025/03/25(火) 17:41:16 

    >>124
    福岡人は田舎者根性なんよ

    +6

    -8

  • 135. 匿名 2025/03/25(火) 17:42:34 

    なぜか大阪と福岡が戦ってるw

    +13

    -0

  • 136. 匿名 2025/03/25(火) 17:45:43 

    >>5
    ロゴとか色味がそっくりだからじゃない?

    +1

    -10

  • 137. 匿名 2025/03/25(火) 17:46:50 

    >>26
    ゆめタウンもイオンも近くにあるところに住んでるけど、ゆめタウンの方が混んでる気がする。最近イオン、土日でもスカスカじゃない?

    +28

    -1

  • 138. 匿名 2025/03/25(火) 17:48:32 

    >>37
    この人、この後炎上したことに反応したのか
    「俺の言ってることはしょせんジョークなのに」とか言って更に叩かれてる。

    +80

    -0

  • 139. 匿名 2025/03/25(火) 17:48:41 

    >>6
    イオンとも共存してるしね

    +0

    -6

  • 140. 匿名 2025/03/25(火) 17:49:12 

    >>117
    基本的に関西の人はどの地域も馬鹿にしてるよ
    日本とは思えない柄の悪さの犯罪大国の癖にね
    それでいて自分が馬鹿にされると大騒ぎする

    +8

    -6

  • 141. 匿名 2025/03/25(火) 17:49:13 

    >>82
    相手を本気でキレさせた時点でネタ大失敗なんだよなあ

    +33

    -0

  • 142. 匿名 2025/03/25(火) 17:50:06 

    元ツイの咲来さんって人、インターネット界の田中義剛って言われてて笑った。

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2025/03/25(火) 17:51:14 

    余計なこと書いちゃった人のせいで荒れてるね

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2025/03/25(火) 17:51:38 

    この人がセコマに売ってたある北海道限定のヨーグルトを推してたツイートに
    「にせブルガリアヨーグルト?」「にせローソン?」って投稿してるやついた

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2025/03/25(火) 17:52:12 

    おもんない坊主と道民から嫌われてる咲来の最悪のコラボ

    +4

    -1

  • 146. 匿名 2025/03/25(火) 17:52:53 

    >>144
    セコマのとばっちり感

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2025/03/25(火) 17:53:44 

    >>111
    大喜利じゃなくて豆知識らしい
    どっちみちくそつまんねえけど

    +8

    -0

  • 148. 匿名 2025/03/25(火) 17:54:50 

    こいつもこいつでつまんねーアカウントだな
    もうええわ昔のアイスの話



    北海道民「中国地方や九州地方に『にせイオン』がある」『ゆめタウン』やゆで物議 「セイコーマートを偽セブンイレブンって言ってるようなもん」

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2025/03/25(火) 17:56:23 

    こいつまじ…
    北海道民「中国地方や九州地方に『にせイオン』がある」『ゆめタウン』やゆで物議 「セイコーマートを偽セブンイレブンって言ってるようなもん」

    +8

    -0

  • 150. 匿名 2025/03/25(火) 17:57:09 

    >>49
    無知じゃなくてわざとかもよ
    青バッジあるし

    +20

    -0

  • 151. 匿名 2025/03/25(火) 17:59:00 

    そもそも坊主も寒い

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2025/03/25(火) 17:59:11 

    >>77
    都会の小さなスーパー
    マイバス

    +12

    -0

  • 153. 匿名 2025/03/25(火) 18:00:09 

    >>5
    やたら多いってだけで基準にするのは変だよね

    うちの地元にはイオンもイズミもあるけど
    個人的にはイズミの方が上だなと思う色々な面で
    イオンとは全くの別ものです

    +59

    -0

  • 154. 匿名 2025/03/25(火) 18:02:04 

    田舎モン

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2025/03/25(火) 18:02:09 

    一言多い大阪人のせいで荒れてて草

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2025/03/25(火) 18:02:51 

    >>58
    サンリブ好きだわ

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2025/03/25(火) 18:03:21 

    Xをやるときブロックリスト

    コレコレ
    ガレソ
    合法先生
    元旦先生
    Childishteacher
    バ二期
    咲来
    坊主
    うさぎのみみちゃん
    レンタル◯◯
    スルメロック
    令和ちゃん
    洋介犬
    トゥーンベリゴン
    暇空
    ひろゆき
    Z季
    Twitter速報
    高須

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2025/03/25(火) 18:03:22 

    イオンよりいい商品ばっかりよ。
    PBも中韓とか怪しいイオンと違っていい商品多いし。
    西日本だけどイオンほぼ行かない、断然ユメタ派。

    +24

    -0

  • 159. 匿名 2025/03/25(火) 18:04:31 

    北海道民みんなこいつ嫌ってるぞ
    キャラメルよりも嫌われてるのでは

    +4

    -1

  • 160. 匿名 2025/03/25(火) 18:04:31 

    >>117
    九州の人は都会とか田舎とか拘り過ぎなのよ
    そういうとこが余計田舎臭い

    +5

    -16

  • 161. 匿名 2025/03/25(火) 18:06:18 

    >>19
    名前がいいよね。
    夢とyou meを掛けてるとこ。

    +139

    -0

  • 162. 匿名 2025/03/25(火) 18:08:59 

    >>100
    あ、旭川で思い出した。
    このにせイオンの発言者、少し前滋賀県の非公認ゆるキャラびわ湖くんが蜂屋ラーメンを食べる動画で「俺の口には合わなかった」って言ってたのに
    クソミソ叩いたって内容ねじ曲げてびわ湖くんを炎上させてたから。
    北海道民「中国地方や九州地方に『にせイオン』がある」『ゆめタウン』やゆで物議 「セイコーマートを偽セブンイレブンって言ってるようなもん」

    +9

    -0

  • 163. 匿名 2025/03/25(火) 18:12:26 

    >>8
    岡田一族にお金あげたくない

    +23

    -0

  • 164. 匿名 2025/03/25(火) 18:20:39 

    >>7
    日本は平和すぎて飽き飽きしてる
    争いを求めちゃうんよね

    +1

    -7

  • 165. 匿名 2025/03/25(火) 18:20:41 

    あーあ関西人のせいでw

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2025/03/25(火) 18:27:15 

    >>37
    アイコンが大昔のエロゲのキャラやん
    わかる私もどうかと思うが、まぁお察しよ

    +38

    -0

  • 167. 匿名 2025/03/25(火) 18:32:44 

    >>129
    そうなのか!笑
    あまりにセンター北とか港北とか聞きすぎて超メジャーなのかと思った。
    16年たった今でも覚えてるぐらい印象強い。
    ありがとう!

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2025/03/25(火) 18:34:51 

    この人の投稿って基本的に偉そうで東京のこともオレ何でもわかってます感出してるけど、いかにも視野の狭いおじさんが言うことって感じ。なんか田舎臭いし。

    +7

    -0

  • 169. 匿名 2025/03/25(火) 18:40:11 

    >>60
    さす九といいこれといい地域差別が酷過ぎる
    X民の民度の低さと下劣さには呆れるわ

    +20

    -0

  • 170. 匿名 2025/03/25(火) 18:41:52 

    キャラメルってお菓子のキャラメル?

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2025/03/25(火) 18:43:18 

    >>1
    500円割引券をホイホイ出してくれる天下のゆめタウン様やぞ
    クレドも500割引券使えてポイントも貯まる神がかったショッピングモールやぞ

    +32

    -0

  • 172. 匿名 2025/03/25(火) 18:44:01 

    >>138
    クソだっせぇおっさんだな

    +27

    -0

  • 173. 匿名 2025/03/25(火) 18:48:21 

    >>86
    いらっしゃいませ、こんにちは♪
    あなたの街の寿屋♪から歌ってほしかった

    +5

    -1

  • 174. 匿名 2025/03/25(火) 18:55:20 

    >>68
    NHKで観たよ。
    もう亡くなられたけど、とっても優しそうなおじいちゃんだった。

    +75

    -0

  • 175. 匿名 2025/03/25(火) 18:55:59 

    >>6
    イオンは全商品が安いけど、質もそれなりなのがネック
    イオン系は衣料品もファストファッション寄りなので、お金がない学生とかには良いんだと思う
    でもゆめタウンは安いのも高いのもピンキリで置いてあるので、選択肢の幅はゆめタウンの方があるんだよなあ
    そういう意味ではゆめタウン好きよ

    +50

    -0

  • 176. 匿名 2025/03/25(火) 18:56:42 

    >>164
    よこ
    争いなんか要らんわ
    日本の外に出て戦争でもやってりゃいい

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2025/03/25(火) 18:57:47 

    >>155
    大阪人かどうか分からんけどね
    ただの荒らしかもしれんし

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2025/03/25(火) 18:59:39 

    >>1
    日本人に人気のあるものは、外国の乗っ取り勢が目を付けるから
    スキャンダルをでっち上げられ、株価下げられ、乗っ取られないよう気を付けて欲しい

    +14

    -0

  • 179. 匿名 2025/03/25(火) 18:59:59 

    >>171
    ゆめかもすぐ貯まるよね
    ゆめタウン大好き

    +15

    -0

  • 180. 匿名 2025/03/25(火) 19:04:25 

    >>3
    案外便利
    近いし安いし遅くまでやってる上に気前よく見切り品30%オフやってくれる
    店が狭いからだろうけど

    +17

    -1

  • 181. 匿名 2025/03/25(火) 19:08:33 

    >>137
    佐賀は佐賀大和のイオン一強だったのが、ゆめタウン出来てから寂れてしまった。
    ゆめタウンには近隣の長崎、福岡からも客が押し寄せ土日には満車でゆめタウン渋滞が出来るほどだけど、映画館まであるのに佐賀大和のイオンは昔みたいにない。
    シネコンならモラージュ佐賀にもあるから、市内や久留米柳川大川方面からの客はそちらへ行ってるんだろうな。

    +17

    -0

  • 182. 匿名 2025/03/25(火) 19:09:55 

    >>68
    焼け野原からそれでも明日を生きるために造られた現代日本の基礎を食い潰し続けてるの現代日本人として本当に罪悪感が重い
    あの頃ならのし上がれたって言も多く見かけるけれど皆それが並大抵のことではないと分かってない

    +84

    -0

  • 183. 匿名 2025/03/25(火) 19:10:06 

    典型的な道産子って感じ
    煽っておいてキレられたら「冗談通じない奴だなw」
    で、決して謝罪しない
    ヨシタケや大泉と同類

    +1

    -3

  • 184. 匿名 2025/03/25(火) 19:17:32 

    >>175
    よこ
    イオンですらピンキリあって選びやすいと感じた関東民
    元々はヨーカドーと百貨店の商圏にいて高いものか更に高いものしか見てなくて生活はカツカツだった
    両親は岡田大嫌いでイオンを見向きもしなくて…結局お金を無駄に溶かしてしまった

    いいスーパーは庶民にとって本当に泉だね
    西日本いいな

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2025/03/25(火) 19:20:13 

    >>183
    田中義剛なら青森っ子だわな
    大学から北海道で馴染んでるのかもだけど

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2025/03/25(火) 19:20:43 

    >>92
    木曜日のスロット?


    スロットちゃう。
    ゆめガチャや。
    可愛い子たちが観覧車乗って夢を運んで来るんやで。
    私も500円当たったよ!
    北海道民「中国地方や九州地方に『にせイオン』がある」『ゆめタウン』やゆで物議 「セイコーマートを偽セブンイレブンって言ってるようなもん」

    +24

    -1

  • 187. 匿名 2025/03/25(火) 19:28:04 

    >>185
    失礼、訂正します
    青森生まれの道民ヨシタケと北海道生まれの都民大泉
    これで合ってるか?

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2025/03/25(火) 19:35:48 

    面白くない

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2025/03/25(火) 19:36:44 

    >>85
    イオンは反日企業、ゆめタウンは純日本企業なのにね!

    +50

    -0

  • 190. 匿名 2025/03/25(火) 19:39:17 

    >>175

    わかるわ〜それめちゃくちゃ共感

    +6

    -0

  • 191. 匿名 2025/03/25(火) 19:40:20 

    ゆめタウン映画館入ったら最高なんだけどな、防府のイオンまでいくのしんどいのよね

    +5

    -0

  • 192. 匿名 2025/03/25(火) 19:47:03 

    筑豊のゆめタウンにはIMAX入ってるんだっけ
    いいな〜

    +7

    -0

  • 193. 匿名 2025/03/25(火) 19:48:04 

    >>1
    こういう非常識なこという人がいるからこれだから北海道は〜。さすがリコのいる北海道
    て一括りにされんだよな。腹立つ

    +17

    -0

  • 194. 匿名 2025/03/25(火) 19:50:04 

    >>7
    北海道民叩きたいからトピ立てたんだよ
    わざとらしくトピタイにまで北海道民てデカデカと書いてさw
    これだから北海道は〜。さすが北海道修羅の国()リコとルナがいる北海道さすが
    待ちだよ

    +20

    -0

  • 195. 匿名 2025/03/25(火) 19:52:18 

    >>9
    どうせみなさんみてください!これが北海道民です!こわいですよね?
    こんな陰湿なこというのが北海道民なんです!てあからさまに叩きたいからでしょ

    +5

    -1

  • 196. 匿名 2025/03/25(火) 19:59:59 

    >>162
    何回食べてもここはまずい
    年寄りが好きな味

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2025/03/25(火) 20:04:16 

    >>8
    でも物はいいよ!

    +21

    -0

  • 198. 匿名 2025/03/25(火) 20:04:16 

    >>47
    たった一人のせいで道民がこういう人たちばっかりて思われるからね

    +14

    -0

  • 199. 匿名 2025/03/25(火) 20:06:52 

    >>48
    ね、ただでさえ一括りにして北海道叩くの好きな人ばっかなのにね

    +8

    -0

  • 200. 匿名 2025/03/25(火) 20:10:04 

    >>1
    偽イオンって表現が良くなかっただけなんよイオンのようなモールがあるって言えばよかっただけの話。あと、セコマはオンリーワンだから偽セブンではない。道民より。

    +0

    -7

  • 201. 匿名 2025/03/25(火) 20:15:15 

    ウキウキ気分でお買い物すれば

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2025/03/25(火) 20:17:10 

    >>198
    なんか、今回だけじゃなく日頃の行いも悪いらしいよ

    +13

    -0

  • 203. 匿名 2025/03/25(火) 20:19:06 

    ゆめタウン大好きよ
    すぐポイントたまって500円券でる

    +16

    -0

  • 204. 匿名 2025/03/25(火) 20:19:49 

    >>198
    たったひとりがおかしかったのならこんなに叩かれないよ
    日本人としての誇りがないというか北海道に居残り組は平均しておかしいからしかたない
    後ろ指さされないよう一人一人が自覚を持っていかないと駄目よ
    汚名返上することをみんな肝に銘じなければならない

    +0

    -7

  • 205. 匿名 2025/03/25(火) 20:30:50 

    広島市の母方祖父母宅の近くにゆめタウンがあるけど前身はイズミなので我が家では今もイズミって言ってるわ
    そして関西にはイズミヤというスーパーがあるので母がイズミヤを時々イズミと言い間違いイズミをイズミヤと言い間違えてる

    +9

    -0

  • 206. 匿名 2025/03/25(火) 20:35:47 

    >>5
    スーパーと言えば日本ではイオンってくらい規模がでかいし全国にあるからだろ

    業種別ランキング見てみろよ イオンとそれ以外だから

    +1

    -16

  • 207. 匿名 2025/03/25(火) 20:41:06 

    ゆゆゆゆめタウン
    ユーアンミーゆめタウン
    あなたと私の夢が膨らむゆめタウン~

    +11

    -0

  • 208. 匿名 2025/03/25(火) 20:42:28 

    >>202
    北海道民「中国地方や九州地方に『にせイオン』がある」『ゆめタウン』やゆで物議 「セイコーマートを偽セブンイレブンって言ってるようなもん」

    +9

    -0

  • 209. 匿名 2025/03/25(火) 20:58:32 

    >>85
    ポイントはよくわからないけど、フードコートに離乳食食べさせるためのママと赤ちゃん専用の2人席があったり、キッズトイレがキレイだったり、屋上に小さな子供を遊ばせる遊具があったりするから好き。

    イオンは無償の施設がそこまで充実してないイメージ。イオン系列で結婚するまで働いてたから、全国のイオンモール見てきたけど。

    +17

    -4

  • 210. 匿名 2025/03/25(火) 21:03:30 

    >>131
    サニーをイズミが買い取ったの?
    今、イオンではないけど夢タウンにも愛着は無いみたいなコメ書こうとしてたところだった
    ふぅーセーフセーフ
    夢タウンは素敵なショッピングモールだと思う

    +1

    -1

  • 211. 匿名 2025/03/25(火) 21:13:35 

    >>210
    九州から西友が撤退するので
    イズミがサニーを買収してサニーのブランドは残った

    同じく北海道からも西友は撤退したけど
    北海道の西友はイオンに買われてしまった

    +5

    -0

  • 212. 匿名 2025/03/25(火) 21:16:34 

    >>201
    ココロも弾むよ、ゆめカード5倍デー

    +2

    -1

  • 213. 匿名 2025/03/25(火) 21:18:13 

    >>208
    セリアから訴えられたらいいのにw

    +21

    -0

  • 214. 匿名 2025/03/25(火) 21:21:14 

    >>8
    けど、美味しいよ!
    イオンは韓国産多いじゃん。

    +30

    -0

  • 215. 匿名 2025/03/25(火) 21:22:30 

    ゆめタウンが先だからどちからと言うとイオンが偽ゆめタウンのイメージ

    +12

    -0

  • 216. 匿名 2025/03/25(火) 21:27:54 

    そんな事を言う人は高松のゆめタウンにいってらっしゃいよ
    楽しいよー

    +10

    -0

  • 217. 匿名 2025/03/25(火) 21:39:40 

    セコマを巻き込むな😡
    セコマはセブンよりも安くて美味しいんだよ‼️

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2025/03/25(火) 21:50:46 

    「ゆゆゆ ゆめタウン
    すーてき ゆめタウン」
    だと思ってたら
    「you you you ゆめタウン
    you&me ゆめタウン」
    だった

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2025/03/25(火) 21:52:26 

    >>4
    ぶっちゃけ全然違うよw

    +23

    -1

  • 220. 匿名 2025/03/25(火) 21:54:17 

    >>31
    まじで5倍と10倍の日に行ったらすぐ出てくる。
    今月もう3枚(1500円)貰ったよ。

    +20

    -0

  • 221. 匿名 2025/03/25(火) 21:54:45 

    小学生のころに地区のど真ん中にできて、それからずっと生活用品の買い物はゆめタウンにお世話になってる
    昔に比べると寂れたけど、子連れのご家族が安心して買い物できるいい施設だと思う(私は独身だが)
    イオンも便利で素晴らしいけど店内が広大すぎて体力的にきつい

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2025/03/25(火) 22:00:05 

    >>24
    まさか佐賀市民?

    +12

    -0

  • 223. 匿名 2025/03/25(火) 22:01:56 

    長崎のは、夢彩都って名前だけど同じゆめタウンだよー。 ゆめタウン大好きよ。 買い物はゆめタウンに行きます!

    +9

    -0

  • 224. 匿名 2025/03/25(火) 22:02:49 

    >>171
    ゆめタウンの還元率はすごい。
    昔はゆめタウンの中にあるお店でランチしたら、ガチャガチャが1回まわせて割引券がもらえてた。
    500円はしょっちゅう当たったけど、2回くらい2000円券が当たった事もある。
    その日のランチ代が無料になるどころかプラスになるというサービス精神が凄かった。
    今は流石にそれはなくなったけど、年末の福引きは今も結構500円券は出る。
    去年も5回回して2枚500円券出たよ。

    +16

    -0

  • 225. 匿名 2025/03/25(火) 22:04:03 

    >>91
    ご、ご、ご、5時から市♪

    +12

    -0

  • 226. 匿名 2025/03/25(火) 22:04:27 

    フジグランてまだある?

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2025/03/25(火) 22:12:41 

    >>1
    ガルでしか聞いたことなかったけど、都会のショッピングモールじゃないんだね?

    +0

    -3

  • 228. 匿名 2025/03/25(火) 22:13:31 

    >>224
    何それゴイスー!

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2025/03/25(火) 22:31:30 

    >>225
    4時から市よ!

    +6

    -0

  • 230. 匿名 2025/03/25(火) 22:32:16 

    >>5
    確かにイオンかと思った
    似てたよ
    こっちはイオンをゆめタウンって言うのか〜って
    思ってた。
    イオンよりいい名前だな〜

    +4

    -12

  • 231. 匿名 2025/03/25(火) 22:34:43 

    北海道民「中国地方や九州地方に『にせイオン』がある」『ゆめタウン』やゆで物議 「セイコーマートを偽セブンイレブンって言ってるようなもん」

    +6

    -0

  • 232. 匿名 2025/03/25(火) 22:36:30 

    北海道民「中国地方や九州地方に『にせイオン』がある」『ゆめタウン』やゆで物議 「セイコーマートを偽セブンイレブンって言ってるようなもん」

    +0

    -6

  • 233. 匿名 2025/03/25(火) 22:43:30 

    >>47
    にせ田中義剛と呼んであげよう

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2025/03/25(火) 22:48:54 

    >>37
    このアカウントエスコン開業前にめちゃくちゃエスコンと日ハム叩いてた

    +5

    -0

  • 235. 匿名 2025/03/25(火) 22:55:49 

    北海道民「中国地方や九州地方に『にせイオン』がある」『ゆめタウン』やゆで物議 「セイコーマートを偽セブンイレブンって言ってるようなもん」

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2025/03/25(火) 22:58:34 

     
    北海道民「中国地方や九州地方に『にせイオン』がある」『ゆめタウン』やゆで物議 「セイコーマートを偽セブンイレブンって言ってるようなもん」

    +1

    -1

  • 237. 匿名 2025/03/25(火) 22:59:47 

    >>216
    ゆめタウン全店舗で売り上げ日本一なんですよね。

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2025/03/25(火) 23:06:58 

    >>52
    イントロ好き

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2025/03/25(火) 23:08:43 

    イオンと違って、ゆめタウン(ゆめマート)の一番の違いはポイントの付きやすさ
    100円で1ポイントで週に1回は5倍デーがあって10倍デーもあるから値引き券(500円券)がすぐ出る
    食料品だけじゃなくて衣類や生活用品にもポイントが付く
    今時500円の値引き券が、たくさん出るのは有難い

    +5

    -0

  • 240. 匿名 2025/03/25(火) 23:27:57 

    >>19
    今PMSのせいもあるけど、読んでて涙出てきた

    +33

    -0

  • 241. 匿名 2025/03/25(火) 23:32:54 

    >>6
    島根県の出雲市はイオンよりゆめタウンがいい店舗や、お客さんが多いよ。店員の人も親戚だし。

    +16

    -0

  • 242. 匿名 2025/03/25(火) 23:33:33 

    >>69
    福山かな?

    +11

    -0

  • 243. 匿名 2025/03/25(火) 23:34:13 

    >>6
    そやそや、イオンなんかより中に入ってる服屋も多いし有名店もいっぱいあるで。

    +19

    -1

  • 244. 匿名 2025/03/25(火) 23:34:35 

    >>237
    そうなんですね。
    あの広い駐車場(平面はもちろん、屋上と地下にもある)のが車が満車で入れないのがこの前の土日だったそう。
    ネットでは高松市民が全員来てるかのようだと言っておりました。
    駅からは少し距離があるけど高松市に来た際はゆめタウン高松に行ってみて欲しい。
    イオンも賑わっているけどゆめ高は凄いよ。

    +7

    -0

  • 245. 匿名 2025/03/25(火) 23:35:23 

    >>5
    北海道にはゆめタウン無いんだよ

    +7

    -1

  • 246. 匿名 2025/03/25(火) 23:35:40 

    毎週木曜日はゆめタウンアプリのゆめガチャをするよん
    1円は当たる

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2025/03/25(火) 23:36:44 

    天性のバカッターのようだ
    北海道民「中国地方や九州地方に『にせイオン』がある」『ゆめタウン』やゆで物議 「セイコーマートを偽セブンイレブンって言ってるようなもん」

    +8

    -0

  • 248. 匿名 2025/03/25(火) 23:37:26 

    >>237
    高松三越も売上日本一と聞いたよ
    これは敷地面積に対しての売上高だから香川県が狭いのもあるけど

    +4

    -0

  • 249. 匿名 2025/03/25(火) 23:39:44 

    香川県民だけど、県民はイオンよりはるかにゆめタウンが大好きだよ
    20数年前からあるけどどれだけイオンが後に出来てもゆめタウン高松は不動の人気
    イオンの方は廃れ気味で愛され感はないけどゆめタウンはとにかく愛されてる
    なんか造りがほっと出来るからかな

    +7

    -0

  • 250. 匿名 2025/03/25(火) 23:41:19 

    ・エスコン

    ・セリアの利益率

    ・びわ湖くん放火

    ・旭川いじめがあっても大黒屋

    前々から炎上がある模様。
    あとこれで田中義剛のことは嫌ってるのも笑える

    +7

    -0

  • 251. 匿名 2025/03/25(火) 23:42:11 

    イオンのセルフレジが使い難くてムカつく。
    WAONカードを読み込ませるのに
    押さえてなきゃいけないし、
    チャージとなると2回も読み込ませる手間が嫌。

    +4

    -1

  • 252. 匿名 2025/03/25(火) 23:43:03 

    >>172
    謝ったけど逆ギレ気味
    北海道民「中国地方や九州地方に『にせイオン』がある」『ゆめタウン』やゆで物議 「セイコーマートを偽セブンイレブンって言ってるようなもん」

    +19

    -0

  • 253. 匿名 2025/03/25(火) 23:47:13 

    >>16
    北海道にモールはイオンしかないもんね

    +8

    -1

  • 254. 匿名 2025/03/25(火) 23:51:44 

    >>14
    いいなぁ。大阪に進出して欲しい。

    +3

    -0

  • 255. 匿名 2025/03/25(火) 23:57:46 

    ゆめタウン大好き、今日も行ってきた
    入ってるショップもちょうどいい
    地方でも買い物の選択肢があるって良いこと〜

    +11

    -0

  • 256. 匿名 2025/03/26(水) 00:08:12 

    >>37
    これは荒れるわ

    ゆめタウンのある地域では赤紫の看板の大型スーパーといえばゆめタウンよ
    イオン系の方がかなり後発

    スーパーの勢力図は場所によって全然違うから知らない場所の事を軽はずみに言及するとこうなる

    +45

    -1

  • 257. 匿名 2025/03/26(水) 00:08:57 

    >>90
    イオンが少ない都内まで侵食してきて嫌だ
    もう、日本中岡田に支配されてる

    +4

    -0

  • 258. 匿名 2025/03/26(水) 00:09:36 

    >>216
    香川県民です
    イオンも好きだけど、入ってる服屋はどこも無難だし、イオンブランドの食べ物は他のスーパーやコンビニで見飽きてるし、正直イオンにワクワクはない
    でも夢タウンは個性的な服屋さん、おいしいパンやお惣菜(デリ最高!)、買えば買うほど発行される夢の500円券など、もうワクワク、まさに夢なのです
    明後日、デートで行くのをすごく楽しみにしてるのです
    イオンも変にとばっちりくらってかわいそう

    +6

    -0

  • 259. 匿名 2025/03/26(水) 00:21:04 

    こいつまだ炎上ネタあるのかよ
    北海道民「中国地方や九州地方に『にせイオン』がある」『ゆめタウン』やゆで物議 「セイコーマートを偽セブンイレブンって言ってるようなもん」

    +12

    -0

  • 260. 匿名 2025/03/26(水) 00:25:10 

    >>213
    これでにせイオンでバッシングされて誹謗中傷許しませんとかほざいてるからなあ
    いや、確かに誹謗中傷はあるけどほとんど真っ当な批判だし、そもそもゆめタウンやセリアやファイターズの選手に誹謗中傷してきたのおまえやんとしか

    +16

    -0

  • 261. 匿名 2025/03/26(水) 00:27:47 

    特定の個人を地域の代表として扱い、地域間対立を煽るような真似は辞めていただきたい

    +1

    -0

  • 262. 匿名 2025/03/26(水) 00:30:11 

    >>172
    北海道民「中国地方や九州地方に『にせイオン』がある」『ゆめタウン』やゆで物議 「セイコーマートを偽セブンイレブンって言ってるようなもん」

    +1

    -0

  • 263. 匿名 2025/03/26(水) 00:31:58 

    北海道民「中国地方や九州地方に『にせイオン』がある」『ゆめタウン』やゆで物議 「セイコーマートを偽セブンイレブンって言ってるようなもん」

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2025/03/26(水) 00:32:56 

    >>196
    これと比べたら二郎なんて普通に人気ラーメンだよね
    蜂屋はくせが強すぎる

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2025/03/26(水) 00:41:57 

    >>186
    そうなんだ! 私は東京住まいだからやったことないんだけど、実家の両親香川だからゆめタウン週3くらいで行ってるわ

    +3

    -0

  • 266. 匿名 2025/03/26(水) 00:42:51 

    >>166
    「今時の30代は」って発言してた

    +5

    -0

  • 267. 匿名 2025/03/26(水) 00:49:41 

    >>260
    北海道民「中国地方や九州地方に『にせイオン』がある」『ゆめタウン』やゆで物議 「セイコーマートを偽セブンイレブンって言ってるようなもん」

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2025/03/26(水) 00:56:18 

    食品売場のレジでお会計すると、ニャーって可愛い猫の鳴き声がするんだよ😻😻😻😻

    +9

    -0

  • 269. 匿名 2025/03/26(水) 00:58:43 

    北海道民「中国地方や九州地方に『にせイオン』がある」『ゆめタウン』やゆで物議 「セイコーマートを偽セブンイレブンって言ってるようなもん」

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2025/03/26(水) 01:03:31 

    >>162
    3回行ってもわからない店なら初めての人が「口に合わない」って言ったからってケチつけんなよw

    +8

    -0

  • 271. 匿名 2025/03/26(水) 01:08:20 

    徳島県民ですが
    イオンができる前からゆめタウンあったし、イオンほどお店が広くない(イオン5階建、ゆめタウン2階建)から私は買い物しやすい!!ポイントもすぐ貯まるし、貯まったらレシートと一緒に500円券出てくる😊
    お惣菜美味しいし、専門店もバランス良いラインナップだしでゆめタウン好きだよー!!

    +8

    -1

  • 272. 匿名 2025/03/26(水) 01:11:07 

    ゆめタウン好きだよ
    プラベートブランドもあるけどイオンほど乱立していなくて色んなメーカーのものが手に取れて 選ぶ楽しさがある
    惣菜もおいしい

    +11

    -0

  • 273. 匿名 2025/03/26(水) 01:14:42 

    初めて見た時
    ユーミーってなんじゃいって思った

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2025/03/26(水) 01:14:49 

    >>12
    ジャスコの時代からあの色の看板だから看板的にはイオンが先だってどこかにあったけどね。

    この話、他のところでもいくつか見かけるけど、こんなに話題になるのって日本は平和だなと思ったわ。

    +2

    -17

  • 275. 匿名 2025/03/26(水) 01:20:31 

    >>259
    炎上商法なのか
    悲しいね

    +4

    -0

  • 276. 匿名 2025/03/26(水) 01:22:08 

    >>187
    そう明記されたのを見るにやっぱ生まれや育ちより人となりだろうなって感想
    その地域で目立つ人が自分と合わないとちょっと嫌厭するのは分からんでもないよ
    あなたいい意味で生真面目さんだし気になるのはごもっとも

    +2

    -0

  • 277. 匿名 2025/03/26(水) 01:23:33 

    >>268
    それいいな
    うちは会員カード通すとだけどピヨピヨだわ

    +4

    -0

  • 278. 匿名 2025/03/26(水) 01:26:18 

    >>251
    ワオンってまだ磁気だっけね
    ちょっと不思議だけど現金チャージ式は利鞘少ないから敢えての不便かなと思ってる

    +3

    -0

  • 279. 匿名 2025/03/26(水) 02:06:09 

    ゆめタウンはゆめタウンでいいし、イオンはイオンでいいので比較というか両社並べ無くてもいいんじゃないかな。
    自分は岡山だけどイオンより、ゆめタウンがの方が身近に感じたかな。500円券貯めてよく買い物してたよ。ポイント〇倍とかの時に多めに買ってポイント貯めてた。

    +6

    -0

  • 280. 匿名 2025/03/26(水) 02:21:25 

    >>253
    歴史の長いゆめタウンのほうがお客さんの気持ちよく分かってて居心地いい部分あるから、ぜひ北海道にも、ゆめタウン作ってあげてほしい
    これで全国にゆめタウンの名前が知れてチャンス

    +13

    -0

  • 281. 匿名 2025/03/26(水) 02:24:51 

    >>274
    ジャスコのロゴマークって昔は緑とかの2色のやつだよね?

    +9

    -0

  • 282. 匿名 2025/03/26(水) 02:40:08 

    >>259
    ここは結果的に死者が出ていないし住んでいる方々がみんな潤ったからネタにしてもOK
    ブロックされる方がアホで糞ダサい

    +0

    -10

  • 283. 匿名 2025/03/26(水) 03:01:59 

    ゆめタウンって
    創業者が小卒で働いて家計をたすけた苦労人で、
    戦後のものが無い貧しい時代に
    原爆落とされてなにもなくなった
    広島の駅前の闇市で干柿を売って
    はじめた事業が大きくなったものだよね

    地元の祖父母の田舎にあって、ゆめタウンいけばだいたい必要なもの揃うから助かってるよ

    +9

    -0

  • 284. 匿名 2025/03/26(水) 03:03:46 

    >>7
    こいつゲハ脳だからバカで当たり前
    いい歳してマリオとかやってるからおかしいのか頭おかしいからマリオやるのか知らんけど
    そもそもまともな奴は決算無視してファミ通なんて信じない

    +1

    -2

  • 285. 匿名 2025/03/26(水) 03:05:52 

    最初に「偽」ってつけたやつ、バカすぎる

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2025/03/26(水) 03:23:56 

    この人のアイコンって昔流行ったゲームのキャラクターだよね。
    一切関係ないだろうに、勝手に使うのやめてあげて欲しい

    +5

    -0

  • 287. 匿名 2025/03/26(水) 04:35:55 

    >>5
    生まれてから今日でどんな時も側にはイオンしかなかったんでしょ

    +6

    -2

  • 288. 匿名 2025/03/26(水) 06:20:24 

    >>3
    都内住みですが、まいばす凄い助かってます!
    コンビニ感覚のスーパーで便利
    ちょい買い足し商品がちゃんと揃ってて有り難いです

    +5

    -0

  • 289. 匿名 2025/03/26(水) 06:31:41 

    なにげにゆめタウンはフルーツ部門の方が作るタルトが秀逸。
    国産フルーツがこれでもかと使われていて、売り場に行くと綺麗でワクワクする。
    北海道民「中国地方や九州地方に『にせイオン』がある」『ゆめタウン』やゆで物議 「セイコーマートを偽セブンイレブンって言ってるようなもん」

    +19

    -0

  • 290. 匿名 2025/03/26(水) 06:56:08 

    ゆめタウンのイズミが経営するブランドショップエクセル5階に入ってる泉美術館のカフェは、500円でケーキセットが食べられるのでおすすめ。
    美術館併設だから静かだし、日本庭園があって綺麗。

    あとなによりも!
    ここで使われてるコーヒーカップ、ティーカップが全てウェッジウッド。
    廃盤もたくさんあるかは目の保養になる(^^)
    画像のグレンミストとハミングバードは、こちらで初めて見て素敵だったから家で使いたくて買い集めた。
    ワイルドストロベリーとか可愛い系の時もある。

    広島住みの方はぜひ(^^)
    北海道民「中国地方や九州地方に『にせイオン』がある」『ゆめタウン』やゆで物議 「セイコーマートを偽セブンイレブンって言ってるようなもん」

    +15

    -0

  • 291. 匿名 2025/03/26(水) 07:11:47 

    >>251
    iイオンのアプリでクーポン使おうとしたらなかなか反応しなくて、店員さん呼んだら、めちゃくちゃイライラしながら数回トライ
    店員さんですら苦労してる
    最近のセルフレジって使いやすいのにイオンのは古いのかな

    +4

    -0

  • 292. 匿名 2025/03/26(水) 07:16:54 

    私は道民だけど、西日本好きですよ。
    ゆめタウンも行ってみたい。

    +2

    -0

  • 293. 匿名 2025/03/26(水) 08:02:57 

    それを言ったら北海道は朝鮮人と同じ偽日本人じゃんか笑
    ならず者と女郎の子孫で悪いことばっかりするど○ん
    日本国民のフリするんじゃねーよ!

    +0

    -4

  • 294. 匿名 2025/03/26(水) 08:41:22 

    >>191
    山口のゆめタウンに映画館あれば最高よね!ちなみに下松のゆめタウンには映画館あるよね。元ザモール周南だから元々ゆめタウンだったわけじゃないけど。

    +3

    -0

  • 295. 匿名 2025/03/26(水) 08:42:39 

    >>289
    これお高いけどマジで美味しい!たまに買う。

    +7

    -0

  • 296. 匿名 2025/03/26(水) 08:47:11 

    >>268
    近くのゆめタウンは前はセルフレジの鳴き声が可愛かったけど機械が変わって可愛いやつじゃなくなった😿その代わり台数が今までの倍以上に増えて混雑が緩和されたw

    +3

    -0

  • 297. 匿名 2025/03/26(水) 08:56:05 

    >>1
    確かに色一緒だけど違うんだ

    +0

    -2

  • 298. 匿名 2025/03/26(水) 09:15:22 

    >>68
    山西さん、一度お話ししたことあるけどめちゃくちゃ偉い人なのに私みたいな一般人にも偉ぶらず、優しく話してくれた。親戚のおじいちゃんみたいな感じ。
    苦労されたからこそ人に優しくできるんだろうね。

    +21

    -0

  • 299. 匿名 2025/03/26(水) 09:17:46 

    自分の都道府県の自虐すんのはいいけど、よその人から自国からかわれると腹立つ―

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2025/03/26(水) 09:18:56 

    >>290
    私も広島住んでた頃にめちゃくちゃ通ってた!
    商業ビルの中なのに、美術館のフロアだけ別世界だよね。お庭や外の光もたっぷり差し込むし、美術館の作品も見られるし、お茶もケーキも美味しかった。店員さんも上品で、下手にホテルの喫茶行くよりよほど贅沢な空間だったわ。また帰省したら行きたいな。

    +7

    -0

  • 301. 匿名 2025/03/26(水) 09:33:11 

    >>161
    アナタとワタシの夢が広がるゆめタウン〜♪

    +10

    -0

  • 302. 匿名 2025/03/26(水) 10:00:23 

    >>1
    イオンより、ゆめタウンの方が断然いいわ
    私の生活はゆめタウン内で事足りる

    +9

    -0

  • 303. 匿名 2025/03/26(水) 10:06:05 

    >>270
    なんで自分の口に合わないって言ってるのに4回行けってなってるのか意味不明だよね

    +9

    -0

  • 304. 匿名 2025/03/26(水) 10:20:49 

    まず大喜利とかしてる坊主ってアカウントが生理的に無理

    +5

    -0

  • 305. 匿名 2025/03/26(水) 10:25:40 

    >>162
    びわ湖くんは普段Googleレビューの低い店を巡ってて、
    低いラーメン屋も何店舗も巡ってますが
    蜂屋に関しては
    「俺の口には合わなかった」って言ってただけで
    衛生環境・接客態度・メンマ(不味い店は総じてメンマが酸っぱかったとのこと)は問題ないと言ってたから本当に味が好みじゃなかったことしか言ってない。

    +6

    -0

  • 306. 匿名 2025/03/26(水) 10:50:49 

    イオンはイオンでちゃんとあります

    +2

    -0

  • 307. 匿名 2025/03/26(水) 10:52:31 

    >>166
    マルチだっけ懐い
    お察しだよね

    +2

    -0

  • 308. 匿名 2025/03/26(水) 11:07:42 

    >>4
    香川にあったが単身赴任していて何回か行ったけど
    今の今までイオン系列だと思っていた

    +3

    -1

  • 309. 匿名 2025/03/26(水) 11:18:53 

    >>60
    >>169

    >「ゆめタウンを偽イオン呼ばわりしてる某道人、前にも『福岡は住みにくい』的なこと言って炎上してたので西日本に何か怨みでもあるんですかね...」

    同一人物である可能性が

    +4

    -0

  • 310. 匿名 2025/03/26(水) 11:32:06 

    >>216
    高松のゆめタウンはイオンより広いし賑わってるよね。

    +7

    -0

  • 311. 匿名 2025/03/26(水) 11:36:24 

    大好きなゆめタウンの悪口言うな!
    許さん

    +12

    -0

  • 312. 匿名 2025/03/26(水) 11:42:18 

    >>180
    安くはない

    +0

    -2

  • 313. 匿名 2025/03/26(水) 11:59:31 

    生活圏に大手コンビニチェーン店があるから偽セブンとかそんな事考えた事も無かったわ

    +0

    -0

  • 314. 匿名 2025/03/26(水) 12:00:26 

    >>5
    北海道にはヨーカドーも西友もなくてイオンばかりだから

    +5

    -0

  • 315. 匿名 2025/03/26(水) 12:01:05 

    >>281
    知らないなにそれ

    +0

    -5

  • 316. 匿名 2025/03/26(水) 12:03:28 

    知名度の問題なだけでは

    +0

    -4

  • 317. 匿名 2025/03/26(水) 12:16:07 

    さすが九州なにもかも偽物

    +0

    -11

  • 318. 匿名 2025/03/26(水) 12:20:27 

    アミュプラザとかゆめタウンとか天満屋とか見るとめちゃワクワクする東北民の私。

    +7

    -0

  • 319. 匿名 2025/03/26(水) 12:42:56 

    >>166
    やっぱりSNSのアニメアイコン使いはろくでもないね

    +9

    -0

  • 320. 匿名 2025/03/26(水) 13:03:45 

    ゆめタウンのが先
    イオンは後から来た
    イオンはニイチやサティだった

    +6

    -0

  • 321. 匿名 2025/03/26(水) 13:04:10 

    >>317
    広島の会社だよゆめタウンイズミは

    +9

    -0

  • 322. 匿名 2025/03/26(水) 13:23:19 

    >>5
    田舎だからイオンしか出店してなくて他を知らないんだと思う

    +7

    -0

  • 323. 匿名 2025/03/26(水) 13:23:23 

    北海道民「中国地方や九州地方に『にせイオン』がある」『ゆめタウン』やゆで物議 「セイコーマートを偽セブンイレブンって言ってるようなもん」

    +3

    -0

  • 324. 匿名 2025/03/26(水) 13:26:35 

    >>262
    30年前を引っ張り出してくるのやばいw

    +5

    -0

  • 325. 匿名 2025/03/26(水) 13:56:01 

    >>166
    私も分かるw
    何なら原作もプレイしたわ
    アニメ一期は名作

    そしてゆめタウンしかない地域に住んでる私
    子育て世代としてはイオンのセールや福袋が羨ましくもあるけれど、ゆめタウンも頑張ってる

    +0

    -0

  • 326. 匿名 2025/03/26(水) 13:56:59 

    >>309
    横、福岡ってコンビニ店員も歩いてる人も外人ばっかりだよね

    +1

    -8

  • 327. 匿名 2025/03/26(水) 14:07:08 

    >>29
    うちの地元はゆめシティがある
    わざわざ別格で名付けられるほど規模はデカくないけど市民は大変大変お世話になってる

    曲も「あなたと私の夢が広がるyou meシティー」

    +3

    -0

  • 328. 匿名 2025/03/26(水) 14:26:26 

    >>240
    ごまかさなくていいよ。
    優しい人だね。

    +6

    -0

  • 329. 匿名 2025/03/26(水) 14:35:33 

    ゆめタウン系列のレクトが好きでよく行く。
    蔦屋書店の全面本に囲まれた内装と、休憩所のソファーが場所によって全て違っていて、デザインと座り心地が良いところが好き。
    カフェに入らずとも休憩所で1日過ごせる自信あるw
    確かソファーやテーブルは、地元広島企業のマルニ木工のものを使っているんだよね。
    イオンとは全く違うと思う。
    北海道民「中国地方や九州地方に『にせイオン』がある」『ゆめタウン』やゆで物議 「セイコーマートを偽セブンイレブンって言ってるようなもん」

    +7

    -0

  • 330. 匿名 2025/03/26(水) 14:39:11 

    >>8
    ゆめタウンはイオンよりちょっと高いけど、品質は信頼してる。あと寿司も惣菜もおいしいのよ。

    +10

    -0

  • 331. 匿名 2025/03/26(水) 14:40:25 

    >>281
    ジャスコは赤と緑の渦巻きっぽいのだよね。サティがピンクと白だったような。でもサティも元々ニチイで、ピンクではなかったと思う。

    +4

    -0

  • 332. 匿名 2025/03/26(水) 14:40:38 

    >>315
    よこ。
    これでしょ?
    42歳だけど、私もこっちのイメージだわ。
    北海道民「中国地方や九州地方に『にせイオン』がある」『ゆめタウン』やゆで物議 「セイコーマートを偽セブンイレブンって言ってるようなもん」

    +9

    -0

  • 333. 匿名 2025/03/26(水) 14:42:52 

    >>324

    30年前の子どもと同じ土俵に立とうとする姿勢が凄いよね

    +0

    -0

  • 334. 匿名 2025/03/26(水) 14:43:36 

    >>161
    私もそこがすごく好き。姫路市民なのでゆめタウンにはまだ10年ほどしかお世話になってないけど、何か買う時はまずゆめタウンに行くよ。

    +3

    -0

  • 335. 匿名 2025/03/26(水) 14:44:14 

    >>162
    一応、これでもカップ麺や鍋スープになるくらいは有名だけど好き嫌い激しいし
    びわ湖くんの口には合わなかっただけ
    ちなみにびわ湖くんが一番美味しいと思ってるのは岡山県の豚平ラーメン。
    オーベルジーヌは90点、さわやかのハンバーグは85点とつけた中
    動画内レビューでも最高の95点(味、値段、接客全てにベタ褒めの代わりにアクセスは悪い)

    +4

    -0

  • 336. 匿名 2025/03/26(水) 15:14:31 

    ゆりかごから墓場までイオンの人か何かなの?

    +4

    -0

  • 337. 匿名 2025/03/26(水) 15:16:05 

    >>117
    大阪住みだけど福岡含め九州大好きですよ

    +2

    -0

  • 338. 匿名 2025/03/26(水) 15:23:50 

    >>3
    すんごいダサいのに大都会のスーパー

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2025/03/26(水) 15:26:08 

    >>216
    関西長くて移住したけど、ゆめタウンかなりいいよね!
    土日や3連休中は駐車場満車率高くて大変だけど、都会まで行かなくても高松市内に住んでるので近いし、ゆめタウンで何でも揃うし買い物は満足ですね

    +5

    -0

  • 340. 匿名 2025/03/26(水) 15:26:58 

    ゆめタウン、ゆで玉子たっぷりのポテトサラダが製造中止になってから行ってない。あと、たまに買うカボチャサラダが無くなった。
    たぶんイトーヨーカドーに権利取られたんだろうと思うんだけど、ゆめタウン、頑張って!

    +4

    -1

  • 341. 匿名 2025/03/26(水) 15:27:00 

    ゆめタウンの唐揚げめっちゃ好き。
    惣菜も寿司もイオンとゆめタウンだったら断然ゆめタウン。

    +7

    -0

  • 342. 匿名 2025/03/26(水) 15:28:05 

    ゆめタウンの惣菜大好き!

    +5

    -0

  • 343. 匿名 2025/03/26(水) 15:48:38 

    >>193
    ホントだよ、偽イオンなんて思ったこと一度もないよ。イオン以外にお店あっていいなぁって思ってるだけだよ。

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2025/03/26(水) 15:50:55 

    >>274
    ジャスコは緑と赤
    サティは黄色と赤、後半は黄色と今のイオンに似たピンク
    イオンは最初もっと赤かった。

    ゆめタウンはピンクの看板で、ネオンサインはYouがピンクでme townが緑だった。

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2025/03/26(水) 15:57:42 

    >>160
    それ九州に限ったことじゃないでしょ
    そうやってすぐ極論化するから論争が絶えないんだよ

    +3

    -0

  • 346. 匿名 2025/03/26(水) 16:03:49 

    >>69
    フジグランも好きよ😊
    近くに住んでた時よく行ってたわ

    +1

    -0

  • 347. 匿名 2025/03/26(水) 16:09:37 

    >>341
    わかる。から揚げ美味しい。
    あと、ゆめタウンの自社製品である夢次郎俵むすびから揚げ弁当もとても美味しいのでオススメ(^^)
    むさしのから揚げ弁当に少し似てる。
    北海道民「中国地方や九州地方に『にせイオン』がある」『ゆめタウン』やゆで物議 「セイコーマートを偽セブンイレブンって言ってるようなもん」

    +4

    -0

  • 348. 匿名 2025/03/26(水) 16:19:31 

    >>8
    AEONよりゆめタウンの方が全体的にお高い雰囲気。知らない人の戯言だと直ぐわかる。

    +3

    -0

  • 349. 匿名 2025/03/26(水) 16:21:27 

    >>69
    フジグランも好き。
    フードコートに入ってるお店8のつく日はビビンバ500円になるし、土曜日はクレープも安くなるからたまに行ってる。
    北海道民「中国地方や九州地方に『にせイオン』がある」『ゆめタウン』やゆで物議 「セイコーマートを偽セブンイレブンって言ってるようなもん」

    +3

    -0

  • 350. 匿名 2025/03/26(水) 16:55:58 

    >>37
    全然イオンに似てなくない?
    ってか、そもそも失礼!
    恥ずかしいわ!
    道民より

    +2

    -0

  • 351. 匿名 2025/03/26(水) 17:05:41 

    >>347
    夢次郎の天むす大好きでよく買う
    夢次郎美味しいよね!

    +4

    -0

  • 352. 匿名 2025/03/27(木) 11:08:55 

    >>181
    佐賀のゆめタウンめちゃくちゃ人多いよね
    初めて行ったのが20年くらい前だけど未だに人多くてびっくりする

    +3

    -0

  • 353. 匿名 2025/03/29(土) 23:44:47  [通報]

    >>289
    美味しそう
    今度帰省したら
    買ってみる

    ありがとう!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。