- 1
- 2
-
501. 匿名 2025/03/26(水) 07:54:15
>>403
横
こんなことまで迷惑迷惑って…
ちょっとでも気に障ると
何でもかんでも迷惑だ!やめろ!ってね
今回のは設置場所とか色々問題があるけど、駅の片隅に置いてあるストリートピアノとか、別に誰が弾いても良くない? くつろぐ場所でもないし、人が通り過ぎて行き交う場所だから気になるもんでもないでしょ。
何かあると直ぐに迷惑とする風潮って、本当になんか辟易する。もう少しこう許容する気持ちは無いのかな?って思ってしまう。
+13
-2
-
502. 匿名 2025/03/26(水) 07:58:56
店のアルバイトとは別っていう炎上したピアノアカウント運営者ってどういう人なの?
こんなコンサルタントいる訳ないし
管理を買って出てやってるボランティア?+7
-0
-
503. 匿名 2025/03/26(水) 08:08:31
>>500
イベント運営に関わって、自分が偉くなった気持ちになっちゃってる奴だよ。トンボの佐藤と同じ種類+13
-1
-
504. 匿名 2025/03/26(水) 08:11:27
>>48
ちゃんとルールを設ければ良いんじゃないのかね。
予め、何時から何時、どのくらいの時間まで、何曲まで、とか決めて明記しておけば良いのでは。+1
-0
-
505. 匿名 2025/03/26(水) 08:12:48
>>468
音楽が好きというよりは自己愛や自分の理想とするものへの執着が強いように感じる+14
-1
-
506. 匿名 2025/03/26(水) 08:15:09
>>452
これ書いてるのSNS割れたおばさんなの?
色々きついわ+4
-2
-
507. 匿名 2025/03/26(水) 08:16:34
>>504
現場ムービーをXで見かけたけど、そういう明記はないんだけどガチガチにガードしてやたら注意書きみたいな掲示物も多めで普通か遠慮する人なら、あ〜これは…ちょっとやめとこっか…てなる雰囲気だったよ
強めな人と強めな人が出会って起きたバトルに見える
普通は2時間も占拠しないしね+6
-0
-
508. 匿名 2025/03/26(水) 08:18:47
ストリートピアノってどや顔出来るぐらいの人しか弾いたらいかんでしょ+0
-6
-
509. 匿名 2025/03/26(水) 08:21:18
>>498
会社や団体じゃなくて個もしくは小規模チームっぽいね
営利でもないしボランティア活動でもない趣味の延長なのかな
社会人としてのいろいろがあまりにも不足してるなと感じた+2
-0
-
510. 匿名 2025/03/26(水) 08:22:02
>>114
監視員してたときストピ弾きにくる人はみんな難しくて長い曲弾きたがってた印象
あまりにも難しい曲って聞いててそんなに心に響かなかった
まあでも、ストピって承認欲求の塊な人が多いから聞き手の気持ちまで考えてる人の方が少ないのかなとは思う+17
-1
-
511. 匿名 2025/03/26(水) 08:30:27
>>475
大衆には関わらないでほしいけどでも大衆に演奏を聞いてはほしいんだ??謎理論
もう全部内輪でやっとけよ+7
-2
-
512. 匿名 2025/03/26(水) 08:39:25
こんな事でクレーム入れたり話題に乗っりたい人って、よっぽど暇か頭悪いんだろうな。
普通の人なら「へー」で終わる話題なのに。+4
-6
-
513. 匿名 2025/03/26(水) 08:44:59
>>510
心に残ってるのは上手い人達だと
愛の夢
ラカンパネラ
なんかはやっぱよかったな
ちな心に響いて思わずなんて曲ですか?て聞いたのは
リバーフローズインユー
回るうさぎ
聞いた時なんか終わらないでって思った
一生懸命練習してきました!みたいな人達が弾いてたけどすごくよかった
ストピでは結構定番なのかも、弾いてる人結構いたな
+3
-2
-
514. 匿名 2025/03/26(水) 08:45:15
>>512
話題に乗ってるのは自分もじゃん
もしかして気づいてない?+3
-1
-
515. 匿名 2025/03/26(水) 08:53:25
>>199
公民館ならそんな夜じゃないんじゃないの!?+7
-0
-
516. 匿名 2025/03/26(水) 08:57:10
昨日ある新幹線の駅でストリートピアノしてたよ
電話したいのに邪魔だった
邪魔+1
-9
-
517. 匿名 2025/03/26(水) 08:59:14
>>468
らしき人
らしきで誹謗中傷するのすごいな
あなたも拡散してるけど大丈夫?
まあ通報したから+1
-11
-
518. 匿名 2025/03/26(水) 09:14:34
駅には置かないで欲しい
電話の邪魔だから+1
-4
-
519. 匿名 2025/03/26(水) 09:19:01
下手な演奏するな(練習は家でしろ)って当たり前の意見だと思うんだけど
炎上するような言葉なのかね?+2
-1
-
520. 匿名 2025/03/26(水) 09:25:48
>>511
横
確かに音楽で食べてる人って金がない大衆を集めてお金をもらってるよね
475みたいな発言できるのって宮殿お付きとかで食べてる人くらいだろうな
そもそもストピに縋ってる時点でプロじゃないそこそこ上手い人頼りだろうに
理論破綻してるよね+2
-2
-
521. 匿名 2025/03/26(水) 09:32:43
>>3
ピアノの運営とかカフェとか施設とか、さらにその中の個人でも意見がいろいろ異なるんじゃない?
一枚岩ではない
というかむしろ最初の苦音と発信したポストが個人的な考えだったのではないかと思う+8
-0
-
522. 匿名 2025/03/26(水) 09:35:46
>>519
まあどこから演奏オッケーなくらい上手くてどこから苦音なのかって個人の感覚によるところも大きいから
下手なピアノ聴かせるなっていうなら誰もが弾けるところに置くべきじゃないよね
オーディションでもあらかじめやっておけばいい+5
-1
-
523. 匿名 2025/03/26(水) 09:47:29
>>1
ストリートピアノって、人々が通り過ぎていく場所に置くもんじゃないの?そういう場なら下手だろうが間違えようが誰も気にしない。練習もokだと思う。でもフードコートみたいに目的持ってある程度の時間座ってる場所に置くのはちょっと違わない?だいたい「ストリート」ではないよね。上手くてもうるさいと思う人もいるし。
+7
-0
-
524. 匿名 2025/03/26(水) 09:47:44
ピアノ撤去一択
+1
-0
-
525. 匿名 2025/03/26(水) 09:51:26
>>519
どこで弾くかにもよるよね。
駅ピアノとかなら聞きたくなければ立ち去ればいいけど、食べてる時じゃ立ち去れない。会話聞こえなくなるのも困るかな。+9
-0
-
526. 匿名 2025/03/26(水) 10:03:08
>>502
このビルの管理会社のおばさんだと思ってた+0
-0
-
527. 匿名 2025/03/26(水) 10:27:39
>>424
その人、ミスタッチ多くて対して上手くないよね
ストリート動画では
ステージでは知らないけど+4
-0
-
528. 匿名 2025/03/26(水) 10:35:00
ピアノより
問い合わせの電話のが迷惑+1
-1
-
529. 匿名 2025/03/26(水) 10:39:33
>>257
書いてる人女性なんだ+3
-0
-
530. 匿名 2025/03/26(水) 10:52:49
>>424
命かけて弾いてみたとか大袈裟だしね
+3
-0
-
531. 匿名 2025/03/26(水) 10:56:04
>>36
GACKTって暇そうだよねwww+4
-0
-
532. 匿名 2025/03/26(水) 11:16:44
>>468
最初この人がアカウントの中の人かと思ってたけど時期とかから違う気がするんだよね
カフェには運営アカウントできる前からピアノが置いてあって音楽関係のイベントやってた
この人は南港に関して最初は他人事で、企画を始めたのは運営アカウント開始の1年後、企画vol.1は問合せ先が名字?になってる
まあよくわからんけどね+2
-0
-
533. 匿名 2025/03/26(水) 11:26:47
>>1
ずっと、YouTubeでライブでピアノ配信して見れるようにしていればいいと思うよ
+0
-0
-
534. 匿名 2025/03/26(水) 11:37:37
>>447
平成のある時期あたりの、和田アキ子さんや美川憲一さんの位置だったのかいつの間にか
芸能、社会一般の事象のご意見番の意味では
でもマスコミが聞きに来るわけでなく、聞かれたわけでなくとも自ら発信なのが今どきの在り方というか
ご意見番だからといって必ずしも強い影響力あるわけではないし、道義心からという以上に正直存在感を示したいからみたいな雰囲気があるのは何とも言えんが
むしろそれがご意見番というものなのだろうか+0
-0
-
535. 匿名 2025/03/26(水) 11:48:08
>>493
音大には練習室があるし、練習室代わりのスタジオも借りられるよ
バンド練習もそうだよね+0
-0
-
536. 匿名 2025/03/26(水) 11:52:26
>>519
言い方は悪かったけど普通だと思う
+2
-1
-
537. 匿名 2025/03/26(水) 12:06:36
正直一曲まともにまぁまぁ弾ける人のみのとこがあってもいい。+0
-0
-
538. 匿名 2025/03/26(水) 12:37:11
>>478
いや、ほんとそうなんよ。Xで発信別にしなくて良かったんだよ?なんだよね。アカウント作ってそこで宣伝するの、別に誰にも強制された訳でもないし、元々あるプラットフォームの感じに噛みついてくスタイルなのかって感じだった。+3
-1
-
539. 匿名 2025/03/26(水) 12:42:53
>>522
いやいや(笑)
弾くなよ+1
-2
-
540. 匿名 2025/03/26(水) 13:12:10
>>535
ヤマハの発表会ってなんであんなに酷いんだろうって思ったんだけど、親やその子本人のやる気もさる事ながら練習できる場所がないんじゃ普通の子はピアノを習う意味がないよね+1
-0
-
541. 匿名 2025/03/26(水) 14:27:21
>>503
あの驕り高ぶりはどこかで見たような記憶があると思ってた。そうよサトンボと同じ匂いがするのよね。+6
-1
-
542. 匿名 2025/03/26(水) 16:19:32
店が責められてるけど、ピアノは1回買ったらそれで終わりなんじゃなくて、調律が必要だからね?+0
-2
-
543. 匿名 2025/03/26(水) 16:22:00
>>521
よこ。
私もひとりの人がずっとヒスっててお気持ち表明して事を広げ焼け野原にした気がする。
そんな人は運営とか人と人を結ぶような仕事しちゃいけないよね+4
-1
-
544. 匿名 2025/03/26(水) 16:27:09
>>519
今回はストリートピアノだからじゃない?誰でも弾いていいんだよねって認識されてると思うし。あとは散々言われてるけど場所。
こうやって問題になるならそもそも置かないほうがいいね。+3
-0
-
545. 匿名 2025/03/26(水) 16:30:36
>>1
ストリートピアノがどういうものかよく分かってよかった気がする。これから導入する自治体とかは人が滞留しない場所に置いたほうがいいとか参考になるね。
あとは上手い人が弾きに来てくれると期待したらこうやって逆ギレしちゃうから期待しないとかね。時間制にするとか。
まあ置かなければなんの問題も起こらないのだけど…+3
-1
-
546. 匿名 2025/03/26(水) 17:19:52
>>510
よこ
中島美嘉の雪の華を情感込めて弾いた仕事帰りのおっちゃんにはいたく感動した
冬の屋外だったから本当によかった
選曲大切だよね
子供もまだ小さかったんだけどその人の音や演奏する姿に魅入られてじっと見ていた
いい経験をさせてもらえた
あのおっちゃんは絶対シゴデキだと思う+5
-0
-
547. 匿名 2025/03/26(水) 17:38:28
>>37
駅前でアンプやスピーカー通して延々歌ってる音痴なストリートミュージシャンもやだな〜
そう思うとある程度で交代って大事だね+1
-1
-
548. 匿名 2025/03/26(水) 19:39:00
>>496
あー、そうか
やっておしまいなさい→(やってしまう)→もういいでしょう→この紋所が目に入らぬか!
の流れでしたね
なんか地面師(もうええでしょう)がよぎっちゃった+0
-0
-
549. 匿名 2025/03/27(木) 07:41:14
>>542
そんなのみんな知ってると思うけど…
だから何?
+3
-1
-
550. 匿名 2025/03/27(木) 09:20:54
>>549
いや(笑)
わーわー便乗で文句言ってる人は絶対に知らないですよ
+0
-2
-
551. 匿名 2025/03/27(木) 10:29:40
>>476
465です
うちのマンションは音が響きやすく、自宅でのピアノ教室は禁止になってて以前騒音問題があったのかなと思います。
ピアノの練習は禁止にできないけど、「早朝のピアノ練習はやめてください」という張り紙がありました。誰かが管理人にクレームいれたのでしょうね。+0
-0
-
552. 匿名 2025/03/27(木) 15:07:04
ストリートピアノは練習する為のピアノではないです
+1
-1
-
553. 匿名 2025/03/27(木) 17:03:28
>>552
ですよね
下手でもいいから、ある程度弾けるようになったものを人に聴いてもらう場だって気がする+2
-1
-
554. 匿名 2025/03/27(木) 17:33:45
>>553
下手なのは弾いたらいけません+1
-1
-
555. 匿名 2025/03/27(木) 18:56:24
>>550
いや、知ってるか知ってないかじゃなくて
調律するから何?+2
-1
-
556. 匿名 2025/03/27(木) 19:03:53
ガル民なんだね+1
-0
-
557. 匿名 2025/03/28(金) 07:24:43
>>544
人のモン
借りパクしてそう+0
-1
-
558. 匿名 2025/03/28(金) 09:09:43
>>4
下北沢ストリートピアノの好感度がさらに上がった!こういうこと発信してくださるのって音楽が身近に感じられて嬉しいな
下北沢ストリートピアノアカウントの方ありがとうございます😊+1
-2
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する