ガールズちゃんねる

軟毛さんの髪型、ヘアセット、どうしてる?

42コメント2025/03/27(木) 23:49

  • 1. 匿名 2025/03/25(火) 09:37:31 

    天然パーマ、猫っ毛、細い、薄い…(おまけにおでこが広くて絶壁頭…平たくて薄い顔…)

    後ろに結んでごまかしてきましたが、より貧相になってきました。のでミディアムショートくらいにしてヘアワックスなどでどうにかしようと思ってますが軟毛におすすめのヘアワックスなど教えていただけたらと思ってます。プチプラだとなお嬉しいです。

    軟毛さん同士で悩み相談&解決できたらと思います🙏

    +35

    -2

  • 2. 匿名 2025/03/25(火) 09:39:05 

    どうにもなりません

    +13

    -1

  • 3. 匿名 2025/03/25(火) 09:39:32 

    ダイエースプレーを駆使する

    +2

    -1

  • 4. 匿名 2025/03/25(火) 09:39:53 

    +68

    -1

  • 5. 匿名 2025/03/25(火) 09:41:11 

    どうにもとまらない

    +8

    -1

  • 6. 匿名 2025/03/25(火) 09:41:50 

    ショートにしたよ。
    私もずっと1つに結いてたんだけど、ショートにすると軽くなるからかえってボリュームが出ますよと言われやってみたらその通りだった。

    +47

    -1

  • 7. 匿名 2025/03/25(火) 09:42:42 

    薄くて細くてくせがあって本当に嫌
    くせが汚らしいからストレートアイロン使っても特に雨の日なんてすぐに意味がなくなるし
    本当に困ってるのに美容院で「扱いやすいほうですよ〜」と言われてなんか悲しかった…

    +65

    -1

  • 8. 匿名 2025/03/25(火) 09:43:31 

    湿気でロッチ中岡になるからショートは無理だ
    同じく結んで誤魔化すしか
    私も薄い、細い、くせ毛でアレンジすら毛量が足りないんだよね

    +38

    -1

  • 9. 匿名 2025/03/25(火) 09:43:44 

    猫っ毛つむじふたつの生え癖ついてる直毛
    子供産んでからずっとひっつめ髪
    出かける時は前髪だけ巻いて
    ゆるポニテでくるりんぱで毛量詐欺
    ケープで裏から根元にかけて前髪固定
    それでも前髪の巻きは夕方には取れる。
    パーマかけても半月持つか持たないかだから
    もう諦めて髪質改善かけて
    放置のがマシかなと思ってきた

    +3

    -1

  • 10. 匿名 2025/03/25(火) 09:45:07 

    軟毛さんの髪型、ヘアセット、どうしてる?

    +39

    -1

  • 11. 匿名 2025/03/25(火) 09:47:09 

    色んな髪型に挑戦してきたけど、しっくりきた髪型がない。まだまだ挑戦の道は続いてる

    +40

    -0

  • 12. 匿名 2025/03/25(火) 09:49:14 

    >>1
    天然パーマ、猫っ毛、細い、薄い…(おまけにおでこが広くて絶壁頭…平たくて薄い顔…)

    絶壁以外全部当てはまっててわかりすぎてつらい。
    私は猫で顔が薄い上、貧血で顔が青いから(色白というか常に青ざめた感じ)せめて髪型だけでもと思うんだけどね⋯

    +20

    -1

  • 13. 匿名 2025/03/25(火) 09:53:00 

    >>3
    今はスパイキーじゃないの?笑

    +0

    -0

  • 14. 匿名 2025/03/25(火) 09:53:05 

    最初の文私の悪口かと思った(笑)
    ボブに切っちゃったけどくせ毛なせいかぱやぱや毛やばい
    から結んだほうがマシな気がしてきた
    でも髪少ないしなんか貧相なんだよね。どうしたらいいの

    +20

    -0

  • 15. 匿名 2025/03/25(火) 09:54:59 

    くせ毛、軟毛、髪質細いから前髪作りはもう学生の頃から諦めてます
    ポンパドールにしたりお団子ヘアばっかり

    +23

    -1

  • 16. 匿名 2025/03/25(火) 09:56:28 

    結べる長さのセミロング

    湿気でどうにもならない時
    汗掻く時期は
    結べた方が楽

    ダウンスタイルの時はアリミノの白いワックス使ってるよ
    Amazonで安く買えるし細い、少ない、猫っ毛、癖毛の私の必需品だよ

    +10

    -1

  • 17. 匿名 2025/03/25(火) 09:57:03 

    アイロンでセットしてもすぐふにゃふにゃになる

    +20

    -0

  • 18. 匿名 2025/03/25(火) 09:57:10 

    >>7
    分かる!そりゃ、湿気も風もない美容院の中でセットしてると扱いやすいんだと思う。でもね、湿気や強風の日は外出て3分もあればとんでもない髪型になるのよ。顔周りのパヤパヤの毛はどうにもならないし、根元がすぐペタンコになる。

    +42

    -0

  • 19. 匿名 2025/03/25(火) 10:00:55 

    >>14
    ショートだと爆発したままになる
    でも結ぶとマシだけど貧相
    めっちゃわかる
    いろいろ調べて試すけど毛量のせいでヘアアレンジもいまいち

    +19

    -0

  • 20. 匿名 2025/03/25(火) 10:07:15 

    ショートカットにしてバームを付けてるよ。
    美容師さんに教わった。
    手のひらにうすーくバームを伸ばしたら、まずは襟足、続いて毛先、最後に全体をかきあげる程度で終わり。

    +6

    -0

  • 21. 匿名 2025/03/25(火) 10:08:40 

    >>1
    軟毛はどんなワックスもぺったんこです!
    パーマの方がいいかも

    私もいろいろ頑張りましたが、ダメでした

    +17

    -0

  • 22. 匿名 2025/03/25(火) 10:09:40 

    >>3
    まだ売ってるの?!

    +0

    -0

  • 23. 匿名 2025/03/25(火) 10:13:34 

    うねるのが本当に嫌いだからナチュラル矯正かけてる。
    根本が少しぺたんとなるのがネックなんだけど、うねるよりはマシだから我慢してます。

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2025/03/25(火) 10:16:23 

    >>1
    ワックスはつける量間違えると悲惨
    少ないとついてるかわからないし
    つけないで固まらないスプレーがいい
    けど手触りは皆無

    +13

    -0

  • 25. 匿名 2025/03/25(火) 10:36:19 

    >>1
    猫っ毛、細い、薄いが同じ
    全体の天パではないけど、もみあげや襟足などの生え際の毛はゴワゴワ(陰毛っぽい)なのでアップスタイルが汚らしくなる泣
    なのでセミロング
    カットは後頭部が膨らむようにちょっとレイヤー入れてもらって、出掛ける日はコテで巻いてセットしてます
    でもカールが長持ちしない
    髪の悩みが尽きないです

    +12

    -0

  • 26. 匿名 2025/03/25(火) 10:36:28 

    >>6
    癖はない髪の毛ですか?

    +0

    -0

  • 27. 匿名 2025/03/25(火) 10:37:02 

    ストパで解決してる

    +1

    -1

  • 28. 匿名 2025/03/25(火) 10:56:52 

    >>1
    年齢的に、細毛、うねり、広がり、ツヤなしになって、ショートにするとモップみたいになるわ。

    どうしようもないので、後ろに一つに結んで胡麻化してる。

    シャンプー&トリートメントを、髪質改善用のプロテインタイプに変えたら、ツヤと毛がしっかりしてきたよ。パサつきも広がりも落ち着いてきた。

    ドライヤーでふっくら髪型を作った後で、(「髪質改善 スタイリング剤」で検索して自分に合ったのを選んで)それを付ける。猫っ毛はへたり易いから、スプレーでガチガチじゃない程度に固めてる。


    ・おすすめスプレー
    フレーキングにならず、髪をぬらさないこだわりの霧で、不自然な束になることなく、瞬間セットで根元の立ち上がりも長時間キープ。瞬間超ハードなセット力でへたらせない。

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2025/03/25(火) 11:07:42 

    おでこ広いから本当は前髪下ろしたいけど髪が細くて前髪がペタッとなっちゃうから伸ばして分けることにした

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2025/03/25(火) 11:10:03 

    >>18
    強風どころか普通の日でも外を歩くだけで髪の毛崩れる
    すぐ絡まるし

    +35

    -0

  • 31. 匿名 2025/03/25(火) 11:10:08 

    私も猫っ毛で量も少ないけど 頭皮から改善しようとアヴェダ の頭皮美容液使い始めたら分け目がふわっと立つようになったよ 髪にコシが出て来た感じがする

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2025/03/25(火) 12:23:49 

    癖毛で癖はそんなにだけど髪を乾かすと10倍くらいに膨らむ。パーマは朝濡らしてムース、ジェルオイルつけるだけで楽だけどスタイリング剤むっっちゃ減りが早い…
    ムースはウェーボスプリングパフ、ジェルはアリミノモダンシマーがオススメ

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2025/03/25(火) 13:14:13 

    つけ毛

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2025/03/25(火) 15:09:06 

    >>6ショートにしました。10年振りくらい
    癖は部分的に縮毛矯正してるので乾かしておわり
    外出のときはふんわりスタイリング剤つけておわり

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2025/03/25(火) 15:34:31 

    >>1
    軟毛薄毛、私はくるくる系天パだからハードムースかジェル薄付けでパーマ風にしてる
    重みで潰れるから軽いスタイリング剤のほうがいいと思うよー

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2025/03/25(火) 15:46:15 

    >>30
    外歩くときは帽子かまとめるしかないんだけど薄いからまとめ髪がめちゃ貧相
    地肌見えてるし

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2025/03/25(火) 16:49:27 

    >>16 商品名教えてほしいです

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2025/03/25(火) 18:32:14 

    >>37
    ピースプロデザインシリーズ グロスワックスです

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2025/03/25(火) 20:10:57 

    >>1
    わー同じだ
    細い、少ない、柔らかい人ってなんかおでこ広い人多いよね?
    剛毛の人は真逆の毛質で悩みらしいけど、何でこんなに偏って二極化するもんなのかな
    上手く混じれば良いのに

    ここ1〜2年でアホ毛がすんごい気になるようになった湿気ある日とかパヤパヤしててどうにもならないのが嫌
    ワックスとか付けたら根本ペターッとしそうだし

    +13

    -0

  • 40. 匿名 2025/03/25(火) 20:36:05 

    >>15
    JKみたいな重めのパッツン前髪やってみたいけど、軟毛だからおでこ見えちゃって禿げてるようになっちゃうから最悪。

    せっかくセットしたのに外出たら風邪で崩れるw
    軟毛と細い髪にケープもお手上げか

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2025/03/27(木) 23:47:19 

    >>6
    私は軟毛多毛だから、ショートにしたら頭でかい人になったからやっぱりそういう効果あるんだね

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2025/03/27(木) 23:49:48 

    >>10
    ツヤツヤで顔も綺麗で羨ましいわ

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード