-
1. 匿名 2025/03/24(月) 23:47:34
すごく単純な質問ですが、みなさんにとって仕事とは、と聞かれるとどう答えますか?
私は最近あまりにも多く引かれる税金に仕事をしていても虚しくなるだけで…仕事ってなんだろうとふと考えてしまいました。
よかったらみなさんの答えをお聞かせ願います。+28
-2
-
2. 匿名 2025/03/24(月) 23:47:51
生活の糧+104
-3
-
3. 匿名 2025/03/24(月) 23:47:59
金のため+177
-0
-
4. 匿名 2025/03/24(月) 23:48:05
労働+5
-2
-
5. 匿名 2025/03/24(月) 23:48:10
ストレスの元+120
-0
-
6. 匿名 2025/03/24(月) 23:48:24
今探してる+23
-0
-
7. 匿名 2025/03/24(月) 23:48:27
無職になる度胸はない+62
-4
-
8. 匿名 2025/03/24(月) 23:48:30
小遣い稼ぎ+29
-3
-
9. 匿名 2025/03/24(月) 23:48:32
生活費+61
-0
-
10. 匿名 2025/03/24(月) 23:48:34
税金を引かれても
それでも収入を得る手段ではあるじゃん
働かなかったら無収入だよ+32
-0
-
11. 匿名 2025/03/24(月) 23:48:42
好きな物買う為、生活の為+43
-0
-
12. 匿名 2025/03/24(月) 23:48:47
やりがい
してないと暇過ぎて死ぬ+28
-8
-
13. 匿名 2025/03/24(月) 23:48:49
修行の場+13
-0
-
14. 匿名 2025/03/24(月) 23:48:59
国民の義務+4
-10
-
15. 匿名 2025/03/24(月) 23:49:03
>>6
私も転職活動やってる+5
-0
-
16. 匿名 2025/03/24(月) 23:49:05
暇つぶし+25
-5
-
17. 匿名 2025/03/24(月) 23:49:08
時間の切り売り+12
-0
-
18. 匿名 2025/03/24(月) 23:49:11
普通に生活するために仕方がなく+44
-0
-
19. 匿名 2025/03/24(月) 23:49:17
生活する上で必要なお金を貯めなきゃいけないこと
社会との交流+15
-0
-
20. 匿名 2025/03/24(月) 23:49:17
できるならやりたくない+46
-1
-
21. 匿名 2025/03/24(月) 23:49:29
+34
-1
-
22. 匿名 2025/03/24(月) 23:49:31
>>5
しなけりゃしないで狂うよ+13
-7
-
23. 匿名 2025/03/24(月) 23:49:32
金のため一択
金があったら労働なんて絶対にしない+73
-0
-
24. 匿名 2025/03/24(月) 23:49:34
+40
-1
-
25. 匿名 2025/03/24(月) 23:49:40
生きがい
パートだしいつ解雇になるかわからないけど+17
-3
-
26. 匿名 2025/03/24(月) 23:49:43
頑張ったのにやりすぎだとか言われてできない奴のことを庇った上司
そのせいで統失になった+4
-6
-
27. 匿名 2025/03/24(月) 23:49:54
引かれてるのは税金だけじゃなく保険料とかもだからさ、それで保険証が使えるわけだし+10
-0
-
28. 匿名 2025/03/24(月) 23:49:58
>>1
嫌だよ
だけどその嫌な事をしないと他の楽しみがどういう訳か楽しめないんだよ
ゲームとかさ。本当この現象なんなんだろう…+8
-1
-
29. 匿名 2025/03/24(月) 23:50:20
社会との繋がり+17
-2
-
30. 匿名 2025/03/24(月) 23:50:27
>>1
洗脳と同調圧力。+8
-2
-
31. 匿名 2025/03/24(月) 23:50:36
自分の存在意義+5
-3
-
32. 匿名 2025/03/24(月) 23:51:01
ストレスの元凶で、その元凶で稼いだお金でささやかなストレス発散をしていると考えるととても虚しい+32
-0
-
33. 匿名 2025/03/24(月) 23:51:11
>>24
家族のように距離感0でこき使われる職場かと思っていました+18
-0
-
34. 匿名 2025/03/24(月) 23:51:14
>>1
スガシカオの曲流そうか?+3
-1
-
35. 匿名 2025/03/24(月) 23:51:16
ボケ防止+6
-0
-
36. 匿名 2025/03/24(月) 23:51:35
>>24
wwwありがとう、覚えておくよ。+8
-1
-
37. 匿名 2025/03/24(月) 23:51:39
働かざる者食うべからず+6
-1
-
38. 匿名 2025/03/24(月) 23:51:44
ひまつぶし+9
-1
-
39. 匿名 2025/03/24(月) 23:51:49
お金のため!生活に潤いを与えるため!働いたお金で毎月どんな楽しい事しようかな子供や自分に何買おうかなどこ行こうかなって考えるだけでテンション上がる。最近はある程度貯めて旅行いきまくってる。仕事は生活に楽しみをもたらす。+22
-0
-
40. 匿名 2025/03/24(月) 23:51:52
ひまつぶし+6
-1
-
41. 匿名 2025/03/24(月) 23:51:55
>>12
やりがいある仕事をしてるんですね!どういう職種ですか?+3
-0
-
42. 匿名 2025/03/24(月) 23:51:58
暇つぶし
休みたい時に休んでる
正社員だけど+4
-0
-
43. 匿名 2025/03/24(月) 23:52:02
>>1
社会との繋がりを保つため
無職ほど辛いものはない。仕事はホンマ大事+12
-3
-
44. 匿名 2025/03/24(月) 23:52:09
>>1
搾取と騙しの現場。+4
-0
-
45. 匿名 2025/03/24(月) 23:52:48
叱られるのが仕事です+3
-1
-
46. 匿名 2025/03/24(月) 23:53:32
生活のため+10
-0
-
47. 匿名 2025/03/24(月) 23:54:11
労働まじで嫌い。
毎朝憂鬱で頭痛&吐き気、胃の痛み
常に神経使い、完璧にできて当たり前な風潮。少しでもミスしたら攻撃&陰口
鬱になりました。+18
-0
-
48. 匿名 2025/03/24(月) 23:54:18
自分と社会との繋がりのある場所で有り、生活費を稼ぐ場所ってお局がいなくなってから、やっとそう思える様になった+2
-0
-
49. 匿名 2025/03/24(月) 23:54:52
人生の中のひとつの学び+5
-0
-
50. 匿名 2025/03/24(月) 23:56:06
生き甲斐
ストレス発散にもなるし、刺激もあって楽しい。+2
-1
-
51. 匿名 2025/03/24(月) 23:56:09
推し活資金源+4
-1
-
52. 匿名 2025/03/24(月) 23:58:23
生きるため。お金のため。ボケないため。+10
-0
-
53. 匿名 2025/03/24(月) 23:58:24
働きたくない向いてないのにお金がない
無限ループ+5
-0
-
54. 匿名 2025/03/25(火) 00:00:30
>>1
好きな仕事をしてきたので、そのためのスキルアップや学びや試行錯誤、案件についてや仕事そのものについて考えるのもずっと好きだった。
趣味との境目がかなり曖昧な10年ちょっとを過ごした。
そんな中で数ヶ月前に仕事を辞めて見つめ直してる。本当は働いてる自分が好きなだけで、本当に好きなことってもっと別のことなんじゃないかなと思うようになった。+3
-0
-
55. 匿名 2025/03/25(火) 00:00:45
>>1
給料付き暇つぶし+7
-0
-
56. 匿名 2025/03/25(火) 00:01:02
自由を得るための手段+2
-0
-
57. 匿名 2025/03/25(火) 00:04:00
>>12
わかる
1年間無職期間あったけど暇すぎて辛かった+7
-2
-
58. 匿名 2025/03/25(火) 00:04:26
>>1
子供達の為
それ以外ない+1
-0
-
59. 匿名 2025/03/25(火) 00:04:30
生きていくのに必要なお金を稼ぐため。
働くこと自体は嫌じゃないけど、人間関係が嫌だ。
周りがみんな優しくて穏やかないい人ばかりだったらいいのにな。+14
-0
-
60. 匿名 2025/03/25(火) 00:04:58
仕事は面倒でも誰からも頼りにされないのはそれはそれで鬱。社会との関わりも無くなるのはやっぱり嫌だ。
それが無くなるとなんのために生きてるのか分からなくなる
でも仕事は嫌い+9
-0
-
61. 匿名 2025/03/25(火) 00:06:33
好きな分野で楽して稼げる転職+1
-0
-
62. 匿名 2025/03/25(火) 00:09:37
仕事が楽しいって人ほんと羨ましい。
もう嫌すぎて最近無職になりました。どうやったらイキイキと楽しく働けるようになるのか…何かアドバイス欲しいです(;_;)+7
-0
-
63. 匿名 2025/03/25(火) 00:10:35
1番は生活費だけど、大好きな飛騨高山で観光業に就いたということ。+1
-0
-
64. 匿名 2025/03/25(火) 00:14:59
>>41
人それぞれだけど私は営業+1
-0
-
65. 匿名 2025/03/25(火) 00:15:48
生活費を稼ぎながら好きなことやってる。皆様の推しグッズもたまに作ってる+0
-0
-
66. 匿名 2025/03/25(火) 00:17:07
罰ゲーム+1
-0
-
67. 匿名 2025/03/25(火) 00:18:42
>>5
これだわ+9
-0
-
68. 匿名 2025/03/25(火) 00:28:12
貯金ないし、辞めた瞬間即ホームレス
そうならないように嫌々やってる+2
-0
-
69. 匿名 2025/03/25(火) 00:31:00
>>1
どうでもいいもの+0
-0
-
70. 匿名 2025/03/25(火) 00:31:19
やりがいだし、潤いだし、もちろんお金も+1
-0
-
71. 匿名 2025/03/25(火) 00:31:27
命の保証+0
-0
-
72. 匿名 2025/03/25(火) 00:34:44
暇つぶし
本当に仕事を任せないでほしい+2
-0
-
73. 匿名 2025/03/25(火) 00:38:08
生きてる間の暇潰し+2
-0
-
74. 匿名 2025/03/25(火) 00:41:34
>>22
無職のとき昼夜逆転してむしろ不健康になったわ+4
-1
-
75. 匿名 2025/03/25(火) 00:51:14
一生レベルアップしない修行+1
-0
-
76. 匿名 2025/03/25(火) 00:52:05
旅行代金のためないと困るもの+0
-1
-
77. 匿名 2025/03/25(火) 01:15:18
>>76
旅行のために生きてるの
どれくらい旅行に行くの+1
-0
-
78. 匿名 2025/03/25(火) 01:21:48
>>1
愛憎入り混じってる。
洒落にならないレベルで病んだ(ガチで死を常に考えているレベルのうつ状態)し普通に人生に悪い影響出てる
一方でここまで続けててよかったなと思う程度には楽しい。+0
-0
-
79. 匿名 2025/03/25(火) 01:32:21
ライブ行くための小遣い稼ぎとストレス発散で金を使うためにストレス溜めてる
あと人間と関わる大事な時間
仕事してなかったらマジで誰とも話さずに一生を終えられる自信がある+4
-0
-
80. 匿名 2025/03/25(火) 03:16:22
私の全て。
今の職場が働きやすくて幸せ。
働くの大好き。彼氏に振られて落ち込んでても、仕事してると元気になる。+2
-0
-
81. 匿名 2025/03/25(火) 03:19:07
>>62
難しいかもしれないけど、楽しく働ける環境を探すしかないと思う。あなたの良い部分が行かせそうなところを探すといいと思う。そこが、重宝されると楽しくなるはず。+3
-0
-
82. 匿名 2025/03/25(火) 04:31:38
>>1
他人のためになることをしてお金を稼ぐ行為
低学歴でやりたくない下っ端の安月給だと辛いよね+0
-0
-
83. 匿名 2025/03/25(火) 04:38:34
大量殺戮を行うカルト
働いてる人は真人間で無職に人権は無え!と声高に叫ぶタイプの勤め人の攻撃性や殺意が怖い。
あいつら現在進行形で気に入らない同僚を死に追いやってそうだし、将来的には自らの手で衝動的に人を殺めそう。
そう思わしめるほどの悪意を駄々漏らしにしている人間が真っ当な勤め人として正義感を振るっていて、しかもそんな狂人が多数派であるということに戦慄している。+1
-1
-
84. 匿名 2025/03/25(火) 05:12:34
生活のためだけ。
最低限のことはやるけど、それ以上に頑張る系が側にいるとウザい。それなりにやらないと評価下がるだろうから、こっちもやらないといけなくなるし。めんどくさい。+2
-0
-
85. 匿名 2025/03/25(火) 06:51:54
難行苦行+0
-0
-
86. 匿名 2025/03/25(火) 06:53:15
お金のため。
健康のため。(趣味で運動しないので運動の代わり)
社会的な立ち位置のため。(無職は印象が悪いから)+2
-0
-
87. 匿名 2025/03/25(火) 07:00:25
>>1
健康維持
仕事しないと頭ボケるし、頭使うとカロリー消費して太らない+2
-0
-
88. 匿名 2025/03/25(火) 07:22:16
>>22
働かなくてもいいだけのお金があれば病まないよ+6
-0
-
89. 匿名 2025/03/25(火) 07:32:47
お金のためと暇つぶし両方 でも正社員やフルタイムにはなれない根性なし+2
-0
-
90. 匿名 2025/03/25(火) 07:34:44
>>89
私もそのくらいに考えようかな
なんかしんどいや+1
-0
-
91. 匿名 2025/03/25(火) 07:46:57
生活の糧と、自分を守るためのものかな。
いざとなれば自分を養えるっていうのは、かなり精神的に違う。
辛いことも多かったけど、正社員を続けて良かったと今は思ってる。+0
-0
-
92. 匿名 2025/03/25(火) 08:02:28
あーはやく辞めてえ+4
-0
-
93. 匿名 2025/03/25(火) 08:40:35
お小遣い稼ぎ
暇潰し
生活のメリハリの為
社会性失うと老いてからヤバそうなので無職にだけはならないように気を付けてる+0
-2
-
94. 匿名 2025/03/25(火) 08:42:13
>>88
お金の悩みがなくなっても新たな悩みが産まれるんじゃない?+1
-0
-
95. 匿名 2025/03/25(火) 08:44:19
>>5
趣味とか言える人が
メチャクチャ羨ましい+3
-0
-
96. 匿名 2025/03/25(火) 08:45:38
>>32
本当にそう思います。
本末転倒‥+2
-0
-
97. 匿名 2025/03/25(火) 08:46:31
>>47
そんなに辛いのはどんな職種なんだろう+2
-0
-
98. 匿名 2025/03/25(火) 08:49:18
>>83
すご、こんなに私が普段思ってる事全部書いてくれてる人がいるなんて+0
-0
-
99. 匿名 2025/03/25(火) 09:04:23
生活のために仕事してる
でも仕事無いとだらけた生活しそうだなとも思う
仕事があるから土日祝が輝くんだよね+3
-0
-
100. 匿名 2025/03/25(火) 09:28:09
少しずつ増えると嬉しいです あまり金額も稼いでないので 少し張り合いにもなります+0
-0
-
101. 匿名 2025/03/25(火) 09:40:49
時間取られて、ストレス溜めて雀の涙程度の小銭貰って、国から取られる+5
-0
-
102. 匿名 2025/03/25(火) 09:45:42
お金の為+1
-0
-
103. 匿名 2025/03/25(火) 10:04:09
なんかさペットの餌にも税金ってかかってるじゃん
猫で金稼いでる奴もいて税金はらってるじゃん
猫がいるから猫の餌買うわけで税金とられるじゃん
猫がいなかったらこの餌が存在すらしなくて税金発生しないじゃん
猫も税金払ってるようなもんじゃん
なんかわけわかんなくなってきた
働かなきゃ+0
-0
-
104. 匿名 2025/03/25(火) 10:11:59
嫌なもの
とにかく嫌
だから働いてない+3
-0
-
105. 匿名 2025/03/25(火) 11:24:27
避けるもの
極力やりたくないしやらない事+3
-0
-
106. 匿名 2025/03/25(火) 11:26:03
>>60
趣味とかやったらその中で役割とかあるよ+0
-0
-
107. 匿名 2025/03/25(火) 13:23:26
趣味+0
-0
-
108. 匿名 2025/03/25(火) 15:25:31
金づる+0
-0
-
109. 匿名 2025/03/25(火) 16:07:20
>>1
生活のために仕方なく働いてる
税金引かれるのは悔しいが、だから働かないって訳にもいかない
そして有給消化で連休とる度に「人間暇なのは良くないな」と思うようになってきた
+2
-1
-
110. 匿名 2025/03/25(火) 17:30:34
旦那が入れてくれない生活費の補填用。
あと、同居の義父母が「息子は頑張って働いてるんだから、あなたも働け!子供は見てやるから働け!」とうるさいから。
副業もしてるけど、それは離婚後の生活費用。+0
-0
-
111. 匿名 2025/03/25(火) 22:35:33
>>28
ずっとゲームしててもそんなに楽しくないよね。やっぱりご褒美感は限られた時間とか面白みのない時間があってこそだね。+1
-1
-
112. 匿名 2025/03/25(火) 22:37:50
自分のやれることが少しずつ増えたら嬉しい、だったけど、今はやらせてもらえることが何かあったら嬉しいに下がっている。+1
-0
-
113. 匿名 2025/03/25(火) 22:44:39
>>1
人生の大部分を占める。
大事なものであり、自分を形づくるものであり、
趣味であり、楽しみ。
自分という存在を社会に知らしめる手段であり、社会貢献の手段でもある。+0
-0
-
114. 匿名 2025/03/28(金) 20:24:50
>>1
やってる最中は大変。
でも帰ると物足りなくなる。
めっちゃ好きな作業なんだと思う+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する