ガールズちゃんねる

自転車の日焼け対策

120コメント2025/04/03(木) 20:17

  • 1. 匿名 2025/03/23(日) 16:53:42 

    自転車乗ってる方、日焼け対策どうしていますか?
    つば広ハットがほしいですがおばさん見えが加速するのが悩みです。
    あとはUVパーカーかアームカバーも検討していますが使い勝手やおすすめ商品あれば教えてください!

    +35

    -2

  • 2. 匿名 2025/03/23(日) 16:54:50 

    自転車の日焼け対策

    +93

    -6

  • 3. 匿名 2025/03/23(日) 16:55:07 

    誰が見ても怪しいと思える格好してます

    +61

    -0

  • 4. 匿名 2025/03/23(日) 16:55:13 

    自転車の日焼け対策

    +50

    -3

  • 5. 匿名 2025/03/23(日) 16:56:42 

    >>1
    自転車に帽子って風受けてしんどい

    +64

    -1

  • 6. 匿名 2025/03/23(日) 16:56:55 

    >>2
    私はサングラスしてるから、月光仮面だよw

    +63

    -3

  • 7. 匿名 2025/03/23(日) 16:58:18 

    >>2
    夏場はこういう感じの女性増えるけど、職質されたりすることないんだろうかと不安でできないでいる…
    本音はここまでやりたい

    +58

    -2

  • 8. 匿名 2025/03/23(日) 16:58:51 

    何年か前忍者パーカーというのを買ったけど、いざとなると恥ずかしくて着れない。今年こそは着ようと思ってる。

    +7

    -1

  • 9. 匿名 2025/03/23(日) 17:00:12 

    つば広帽子、100均の指まで覆うアームカバー、ネットで買ったマスク兼デコルテまでカバーする黒い怪しげなもの、これでしのいでる
    見た目気にしてると日焼けすると思う

    +54

    -1

  • 10. 匿名 2025/03/23(日) 17:00:14 

    >>2
    めちゃくちゃ視界狭くて危ないよこれ

    +51

    -2

  • 11. 匿名 2025/03/23(日) 17:01:34 

    サンバイザー

    +2

    -1

  • 12. 匿名 2025/03/23(日) 17:02:49 

    自転車乗ってる時だけイスラム教徒って設定にしてブルカ被れば?

    +10

    -2

  • 13. 匿名 2025/03/23(日) 17:03:36 

    キャップにヤケーヌ
    腕はアームカバー

    +22

    -0

  • 14. 匿名 2025/03/23(日) 17:05:49 

    自転車はヘルメットつけると帽子はかぶれないから日焼け止め頼りだわ

    +1

    -0

  • 15. 匿名 2025/03/23(日) 17:08:03 

    >>7
    私はサングラスに黒い帽子に黒い首まで隠れるマスクして黒い手袋してるけど全然されないよ
    このおかげかシミ0だよ

    +45

    -3

  • 16. 匿名 2025/03/23(日) 17:08:09 

    >>2
    右折左折する時怖そう

    +11

    -0

  • 17. 匿名 2025/03/23(日) 17:08:41 

    ヤケーヌいいよ
    そのまま飲み物も飲めるし

    前からヤケーヌの人くると勝手に仲間意識芽生えるw

    +56

    -0

  • 18. 匿名 2025/03/23(日) 17:09:09 

    上半身は、スパイダーマンのような格好にサングラスをしたい
    汗や空気はよく通して、日焼けは絶対しないような生地で

    +5

    -0

  • 19. 匿名 2025/03/23(日) 17:12:36 

    >>4
    ????

    +2

    -0

  • 20. 匿名 2025/03/23(日) 17:12:50 

    >>4

    どこで拾ってくるのこの画像笑

    +30

    -0

  • 21. 匿名 2025/03/23(日) 17:13:00 

    >>7
    されたところで普通に応対すれば良いじゃん
    やましいことないんだから

    +65

    -0

  • 22. 匿名 2025/03/23(日) 17:13:12 

    >>15
    不審者ルックでシミ0にできて嬉しい?
    犯罪者に優しいまちづくりに加担してること自覚してね?

    +1

    -34

  • 23. 匿名 2025/03/23(日) 17:13:35 

    >>10
    こんなんに当てられたらたまったもんじゃないね

    +7

    -1

  • 24. 匿名 2025/03/23(日) 17:13:52 

    >>1
    オバ見えとか関係ないくらい紫外線がこわい
    だからワイドバイザーもするし夏でも素肌は出さないよ
    40後半で手の甲にシミが沢山ある人を見るとめっちゃ老けて見える
    こうならないようにしようって思う

    +30

    -3

  • 25. 匿名 2025/03/23(日) 17:14:54 

    >>2
    欧米人からしたら大爆笑ものだろうな
    ここまで死守したところでイエローモンキーだよ

    +3

    -26

  • 26. 匿名 2025/03/23(日) 17:15:21 

    >>17
    私も何年も前からヒヤケーヌ使ってるけど、あんまり見かけないんだよね。
    だから家族からは不審者がられて嫌がられてるわ。

    +4

    -3

  • 27. 匿名 2025/03/23(日) 17:17:13 

    >>1
    おばさん見え気にせず農作業のような帽子&口元のフェイスカバーしてるよ。笑われたとしてもその人たちができたシミ消してくれる訳じゃないから自衛するしかない(笑)。顔見られてる訳じゃないし。
    逆を言えば今日通り過ぎた自転車乗ってる人の服の色覚えてる?そういうことだ

    +57

    -2

  • 28. 匿名 2025/03/23(日) 17:18:26 

    >>25
    欧米様~がー!+イエローモンキージャーップ
    答え:韓国人

    +9

    -4

  • 29. 匿名 2025/03/23(日) 17:19:27 

    >>14
    ヘルメットの下に自転車用のキャップかぶってサングラス、鼻から首もとはヤケーヌみたいなマスク
    近所のサイクリングロードの本格的な人々は男女共そんな感じだよ
    参考になるかな

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2025/03/23(日) 17:20:40 

    サンバリアのツバの広い帽子、ナガシカク、アームカバー、ヤケーヌする
    ナガシカクの代わりにユニクロのUVパーカーの時もある
    ナガシカク中メッシュだけど蒸すからベタベタになる

    そして勿論日焼け止めぬってる

    ただ、自転車のメット被ってるから最近はサンバリアのハットじゃなくてカブトの帽子型メットですけど

    +12

    -1

  • 31. 匿名 2025/03/23(日) 17:21:23 

    >>4
    海外なのに
    風神雷神図に見えるw

    +12

    -2

  • 32. 匿名 2025/03/23(日) 17:21:31 

    >>1
    いずれヘルメット義務化されるだろうし
    夏場は汗で蒸れまくって地獄になるよ
    生理の時とかまじで股がヌルヌルになる😭
    職場着いたら汗だくでシャワー浴びたみたい
    顔真っ赤になって頭クラクラする
    自転車🚲️民はみんな同じですか??
    なぜか自分以外は涼しそうに見えるんだけど


    +7

    -1

  • 33. 匿名 2025/03/23(日) 17:21:39 

    >>5
    ヘルメット義務化するよね
    アゴ止めるから大丈夫じゃね?

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2025/03/23(日) 17:21:45 

    >>26
    よこ
    黒とかなのかな
    わたしはピンクとオレンジとラベンダーとネイビーにして少し怪しい感をださないようにしてる

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2025/03/23(日) 17:21:59 

    >>4
    悪魔おじさんじゃん!

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2025/03/23(日) 17:22:55 

    >>7
    されたことないよ

    +17

    -0

  • 37. 匿名 2025/03/23(日) 17:23:18 

    女優でもあるまいし馬鹿じゃないの
    こういうの徹底してる人ほどブ○なのよね

    +3

    -16

  • 38. 匿名 2025/03/23(日) 17:23:56 

    >>10
    わかる
    後ろを振り返ったときに顔だけ動いて服はついてこないタイプだからね

    +19

    -0

  • 39. 匿名 2025/03/23(日) 17:24:24 

    マスク、サングラス、つばが広い帽子
    手カバー

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2025/03/23(日) 17:25:13 

    >>39
    日焼け止めしないの?

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2025/03/23(日) 17:27:19 

    >>40
    日焼け止めしても焼ける
    アネッサ使ってても焼ける

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2025/03/23(日) 17:28:17 

    >>41
    塗り直ししても?
    アネッサなら海外リゾートでも焼けなかったけど

    +3

    -1

  • 43. 匿名 2025/03/23(日) 17:29:00 

    >>32
    生理中はタンポン使うので不快感は減りますね

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2025/03/23(日) 17:29:45 

    >>2
    ポニーテールを出す穴があって出してたら、そこだけ日焼けして色が抜けてた

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2025/03/23(日) 17:30:01 

    日焼けもだけど雨対策でこういうの買おうか悩んでる
    出動の時は駅まで毎日片道15分位自転車乗るけどバス停も徒歩20分位掛かるからなるべく自転車で駅まで行きたい
    自転車良く乗る人って上下別れてるカッパにしてる?
    自転車の日焼け対策

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2025/03/23(日) 17:30:42 

    アームカバーをつける

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2025/03/23(日) 17:32:35 

    >>7
    同じようなパーカー持ってるよ。これにサングラスだけど昼間の屋外にいる時くらいだしされた事ないよ。屋内に入る時はすぐ外すし。全身黒づくめにサンバイザーで顔まで覆ってるダースベイダースタイルの人もいるくらいだしさ

    +11

    -0

  • 48. 匿名 2025/03/23(日) 17:33:23 

    気づいたら手の甲既にやけてる!
    冬は手袋してたんだけど、これは去年やけたのがもどってないの?
    悲しいアラフォー🥲

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2025/03/23(日) 17:33:32 

    >>34
    よこ
    やっぱり黒が1番遮光率高いのかな?
    他の色でも焼けませんか?

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2025/03/23(日) 17:35:11 

    >>15
    日焼け止めだけ、みたいなのより、やっぱり物理的に覆ってしまうほうがUV対策は効果ありますよね…!
    なんか勇気が出ました!
    今年はデビューしてみようと思います

    +16

    -1

  • 51. 匿名 2025/03/23(日) 17:37:16 

    >>5
    真夏は帽子なきゃヤバい
    紐で絞るタイプのだけど、飛ばされたことないよ
    熱中症対策にも必須だよ

    +26

    -1

  • 52. 匿名 2025/03/23(日) 17:42:33 

    帽子飛んでいくの困る。
    100均で飛ばされないやつ買ったこと
    あるけど、すぐ駄目になる。
    日焼け防止対策は、アームカバーと
    サングラスしてる。日焼け止めは絶対よね!

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2025/03/23(日) 17:42:38 

    >>45
    こう言うタイプのカッパ、雨風で膝下が普通にぬれるよ
    私は濡れるのが嫌なので上下別のカッパきてる

    +17

    -0

  • 54. 匿名 2025/03/23(日) 17:42:52 

    私小学校高学年から日焼け止め使いだして、ずっと日焼け気にしてたんだけど、アラフィフの今同級生との差を感じてるよ
    もちろん良い意味で

    シミが本当に少ないと思う
    職場の年下の人でシミ取り行くとか言ってるの聞くけど、行かなきゃと思ったことはまだない

    出来る対策はした方がいいよ

    +12

    -1

  • 55. 匿名 2025/03/23(日) 17:45:00 

    >>40
    日焼け止めも使ってるよ
    その上から手カバーをつけてる

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2025/03/23(日) 17:46:48 

    >>48
    冬でも花の水やりだけで手の甲だけ焼けてるわ

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2025/03/23(日) 17:49:58 

    ネックカバーが売ってあったから今日付けて外出した
    帽子は紐つきで飛ばされないようにした

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2025/03/23(日) 17:50:19 

    >>2
    これとほぼ同じ黒バージョンで、サンバイザーの後ろに黒い日よけの布がついてるおばちゃんが自転車で走り抜けて行ったのを見たことあるんだけど、ぱっと見ダースベイダーみたいだったよ

    +3

    -1

  • 59. 匿名 2025/03/23(日) 17:51:23 

    >>49
    遮光率書いてあるよ
    どれも90%以上はあったような?

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2025/03/23(日) 17:54:41 

    >>25
    美白のためだけじゃなく
    シワシミたるみ予防だよ

    てか何で欧米人?ここ日本ですよ

    +17

    -0

  • 61. 匿名 2025/03/23(日) 17:58:21 

    >>13
    すべて黒で揃え、服装も黒にベスト着たら旦那から「確実に仕留める猟友会」って言われた

    「失礼な」と言ったら「それじゃ、敏腕スナイパーね」

    +11

    -3

  • 62. 匿名 2025/03/23(日) 18:06:05 

    >>45
    レインコートよりも自転車が気になった。原付に似てるね

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2025/03/23(日) 18:09:36 

    >>1
    自転車自体の日焼け対策かと思ったw

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2025/03/23(日) 18:10:20 

    >>61
    かっこいいじゃん
    友達はダースベイダーと呼ばれてた

    +2

    -1

  • 65. 匿名 2025/03/23(日) 18:10:37 

    >>37
    日差し浴びると赤くなるとか皮膚疾患があるとか目には見えない理由がある人がいること、少しは想像してみてね

    +16

    -1

  • 66. 匿名 2025/03/23(日) 18:10:53 

    >>45
    後はひっかけられるのかな?ポンチョはケツの下にひかないとバサバサバサバサすごいよ。

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2025/03/23(日) 18:11:23 

    >>40
    もちろんしてるけど物理的遮断が一番。できるなら日没後だけ活動したいもん笑

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2025/03/23(日) 18:11:51 

    >>62
    横、モペットっていうやつかとおもった

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2025/03/23(日) 18:12:12 

    >>44
    髪の毛も傷むしね。邪魔だけど髪も帽子に入れちゃうー

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2025/03/23(日) 18:12:23 

    >>14
    帽子風ヘルメットが売ってます。帽子に見えてしまうのでヘルメットかぶってます!って見えたい人は無理です。

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2025/03/23(日) 18:13:16 

    >>45
    車輪に巻き込まれそうで怖い!
    私は雨の日ワークマンのレインコート+レインパンツ?履いてるよー!

    +10

    -0

  • 72. 匿名 2025/03/23(日) 18:13:33 

    >>52
    帽子はけっきょくサファリハットみたいに
    紐がついたやつを買った
    帽子クリップ1個だと風に煽られたら飛んでいきそうになる
    肩で止まるけど

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2025/03/23(日) 18:14:30 

    >>7
    女性で職務質問されるなんて、よっぽどだよ

    +20

    -0

  • 74. 匿名 2025/03/23(日) 18:14:46 

    >>17
    去年真夏に何度もスポーツ観戦した時にヤケーヌの人結構見たよ
    高UVカットのパーカーにサンバリアのサンバイザーつけてても照り返しなのか結構顔が焼けたから今年は試してみたい

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2025/03/23(日) 18:16:26 


    ロサブランorヤケーヌの顔から首まで覆うマスク+紫外線カットのサングラス


    ロサブランorサンバリアの二の腕まであるアームカバー

    帽子は風で飛ぶのが煩わしいのと視界遮られて危ないからしない、日除けパーカーも暑くて着てられないからアームカバーにしてる。

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2025/03/23(日) 18:17:23 

    >>7
    こういうの持ってる
    怪しさを緩和する為に色はパステルピンクやパステルブルーみたいな明るい色にしてる
    ダサいけど、おばさんが健康の為に歩いてます!感を出してる

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2025/03/23(日) 18:18:16 

    >>1
    SP20の下地だけで20分くらいの通勤していたらめちゃめちゃ焼けてシミが出来まくったわ
    日焼け止め塗っていたら良かった(。>д<)

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2025/03/23(日) 18:18:31 

    >>1

    キャップ被ってフード付きのUVカットのアウター着てるよ。日焼け対策とベリショだから首が焼けるし
    日差しが強いと暑いの…

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2025/03/23(日) 18:18:56 

    >>5
    キャップだとつばに風受けて帽子飛ばされるし首裏焼けるし、つば広ハットだと風でつばが折れて視界ふさがれてストレス
    かといって何も被らないと頭暑いし
    毎年悩む

    +21

    -0

  • 80. 匿名 2025/03/23(日) 18:21:33 

    >>10
    レインコートで後方確認するとフードの中で振り向く感じで見えないのと同じだね。フードだけ別で買った。それまで後方確認の時はフード取ってたからかなり快適。

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2025/03/23(日) 18:24:19 

    >>54
    わたしは中学生から日焼けを気にし始めて日焼け止め塗りまくってた
    高校時代は黒ギャル全盛期で周りはみんな日サロで真っ黒にしてたけど、わたしは日サロに誘われても断ってなんなら日傘さして渋谷109に通ってたくらい(笑)
    友達からは変わり者だと言われてたけど、今はその甲斐あってシミもほぼなくて肌を褒められる事が多いよ!
    もちろん今も自転車乗る時はダースベイダーみたいな真っ黒なサンバイザー、どんなに暑くてもアームカバー必須!!

    +7

    -3

  • 82. 匿名 2025/03/23(日) 18:25:51 

    帽子が飛んで行くんだよね

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2025/03/23(日) 18:34:20 

    >>68
    モペットではなさそう……。

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2025/03/23(日) 19:11:15 

    >>45
    子供の幼稚園送迎が自転車だったので、ほぼ同じタイプのものを買いました

    確かに雨は防げますが、梅雨時死ぬほど蒸れるからブラトップの上に羽織ってたよ
    前カゴに止めるピンがあるけども、暴風の場合ブワッとめくれるから要注意
    あまりにも蒸れるから暴風雨の日はおとなしく歩いて通園してました

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2025/03/23(日) 19:39:51 

    ヤケーヌ、ユニクロのUVカットパーカー。暑くなったらアームカバー。

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2025/03/23(日) 19:44:36 

    >>1
    皆さんここ数年の猛暑でどれだけフル装備してるのか知りたい。

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2025/03/23(日) 19:58:45 

    >>35
    ツール・ド・おフランスの名物おじさん。
    久しぶりに見たけど今こんなんなってるの??!

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2025/03/23(日) 20:21:44 

    >>1
    見た目なんて気にしてられない!
    最近完全防備して自転車乗ってる人よく見るよ

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2025/03/23(日) 20:24:48 

    >>2

    わたし訪問ヘルパー。
    夏でも自転車移動なんだけど、こんな感じのパーカーに着てる。焼けないよ〜

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2025/03/23(日) 20:25:18 

    >>67
    リゾートとか行かないの?

    +2

    -1

  • 91. 匿名 2025/03/23(日) 20:37:02 

    >>87
    画像検索したら10年前の画像って出てきたよ♆

    去年さいたまクリテリウムに来たんだって
    Xでその様子見てきたけどお元気そうでよかった♆

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2025/03/23(日) 20:47:33 

    >>10
    なるほどね。既出だけどレインコートみたいなもんか。
    面倒くさがらずにサンバイザー、顔マスク、トップス、全部別々に装備した方が安全だね。

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2025/03/23(日) 21:30:51 

    5月から自転車で20分の距離のところに再就職するんだけど、肌見えしてるところはUV塗って、なんならスプレーもしてウインドブレーカーに透明サングラスとかじゃヤバいかな、アラフォーです。

    どうしてもほっかむりみたいなのとかアームカバーとかのビジュアルが苦手なんだけど、老化には抗いたいw

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2025/03/23(日) 23:15:38 

    もう去年からは乗車時の見た目は諦めました。
    日焼け止めもいくつも試し、1時間たたずに塗りなおしたりしましたが、最終的に物理的に遮断するのが一番良かった。

    キャップ
    サングラス
    ヤケーヌ
    長袖の麻シャツ(繊維の目のつまっているもの)
    自転車の手元につけるUVカバー

    個人的にこの中で最も恥ずかしいのは自転車につけるカバーですが、指先から手首までしっかり日焼けを防ぐには最適でした。
    どうしてもアームカバーでは指先が手薄になります。

    暑さ対策でネッククーラーをするため、ヤケーヌの長さが不足気味だったので今年はロングタイプを買い足そうと思います。
    あ、ヤケーヌはここで見て勇気が出て買いました。教えてくれた皆さん、どうもありがとう。

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2025/03/23(日) 23:29:21 

    みんなのコメみてもいまいちイメージわかないから実装画像ほしいw

    +2

    -1

  • 96. 匿名 2025/03/23(日) 23:39:57 

    楽天でサファリハットって検索すると色々出てくるよ!
    後ろだけカバーあるやつとか意外と良いよ
    余りつば広だと視界良くないし風に弱くなるので、私は8cm程度のにしてサングラスかけてる
    サングラスはユニクロのスポーツタイプがおすすめ
    アームカバーもユニクロあるよ
    自転車の日焼け対策

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2025/03/23(日) 23:46:59 

    >>1
    つば付きヘルメット被って、セリアで売ってる耳から首覆われる黒い布かけてる。
    たまに通行人にギョッとされる。すれ違う人じゃなくて私が追い越す人にギョッとされる。

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2025/03/23(日) 23:56:11 

    ロサブランの帽子に紐つけて自転車乗ってる
    今年はサンバリアかロサブランのパーカーも買おうか悩み中
    2万ぐらいだけど夏には売り切れてそうだし

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2025/03/24(月) 00:04:14 

    >>45
    私は上下わかれてるやつ着てフードは左右が見にくくて危ないからつばのある紐つきレイン帽子被ってる
    バッグは防水タイプのリュック
    タオルでバッグの外側を拭くだけで中は全く濡れないから便利だよ

    +1

    -1

  • 100. 匿名 2025/03/24(月) 00:07:11 

    >>52
    クリップはすぐ駄目になるから使いものにならないよね
    紐買ってきて自分で縫い付けたほうがいいかと

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2025/03/24(月) 00:48:15 

    >>2
    こういうのってどこで買えるのかな
    しまむらやAmazonとかにも売ってるかな

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2025/03/24(月) 00:50:18 

    >>17
    想像したら面白いw

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2025/03/24(月) 02:59:25 

    通勤も買い物もなんでも自転車
    ハンドルカバーつけたら本当に手が白くなった
    ささいな日焼けの積み重ねも良くないんだね
    かっこ悪いけどおすすめ

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2025/03/24(月) 07:27:15 

    >>49
    そりゃ黒が1番焼けないよ

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2025/03/24(月) 10:46:30 

    >>45
    ポンチョきてるよ。雨がきつい日は、下にパンツタイプも履きます。

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2025/03/24(月) 10:47:20 

    >>10
    横までしっかりつば広帽だけでも結構見えないからいちいち自転車から降りて左右後方確認してから曲がってた

    麻のキャップに後ろに布つけるか、布の付いた帽子に日除けマスクが風も通って涼しいしラク
    同じく長袖より開きの広い半袖やフレンチ袖にアームカバーの方が体の空気が入れ替わる

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2025/03/24(月) 10:50:21 

    >>14
    ヘルメットにつけれるガテン用の日除け布買ったわ

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2025/03/24(月) 10:55:30 

    >>45
    風に煽られそう
    セパレートの自転車用のレインコートが漕ぎやすいし濡れないよ

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2025/03/24(月) 11:16:57 

    皆さんヘルメットしてますか?
    私はまだです…。夏場は特に汗だくだからヘルメットが嫌で。でも万が一の時にヘルメットしてないと死亡率上がりますよね。

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2025/03/24(月) 13:11:03 

    >>109
    気持ちはわかる

    私はスポーツタイプのかぶってて通気が良いからか
    そこまで汗だくにならないよ

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2025/03/24(月) 15:18:56 

    >>60
    そうね。肌がきったない、老け見え外人になんてなりたくないわよね。

    +2

    -1

  • 112. 匿名 2025/03/24(月) 18:51:03 

    >>110
    スポーツタイプ、かっこいいですね!日焼け対策はされてますか?

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2025/03/24(月) 20:03:33 

    >>112
    髪の毛は何もしてない
    顔は日焼け止めとヤケーヌ
    上半身は長そでのパーカー(すずしい素材のやつ)
    あとグローブしてる

    大体ここの皆さんと同じ

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2025/03/25(火) 18:20:26 

    >>113
    ありがとうございます、参考にさせていただきます!

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2025/03/25(火) 22:21:18 

    自転車通勤だったのをバイクに変えたから帽子使えなくなっちゃった
    とりあえずそろそろ紫外線気になってきたしサンバリアのネックカバーは注文した

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2025/03/26(水) 10:09:16 

    こういう帽子とかってどこで買ってますか?帽子は特に、試着してから買いたくて百貨店や近所の雑貨屋で探してみたけどどこに売ってるのかいまいちわからず…ロフトとかのほうがいいのかな?もしくはネット一択?

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2025/03/26(水) 16:23:30 

    ちょうど自転車用にサンバリアのウィンドハット検討してたからタイムリー!って思ったけどもう人いないかな??持ってる人いたら使用感教えてください!

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2025/03/26(水) 21:58:50 

    >>25
    白人様、シミそばかすたるみ酷い人多いよね…
    イエローモンキーより年取って見えるし
    色が白いだけで全然羨ましくないんだよなぁ

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2025/03/29(土) 16:26:40 

    >>52
    内側の左右にコームを縫い付けると良いよ。
    やり方は調べると出てくるよ!
    ただベリーショートや極端な薄毛の人には向かない

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2025/04/03(木) 20:17:56 

    >>17
    ヤケーヌつけたら鼻にゴムの後が付いてなかなか消えないのよね みんなどうしてるんだろう

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード