ガールズちゃんねる

普段の地声がアニメ声ってありえますか?

249コメント2025/03/26(水) 09:49

  • 1. 匿名 2025/03/23(日) 16:31:47 

    先日祖母の家に行ったとき、たまたま従兄弟の婚約者を紹介されました。
    来てることを知らなかったので、私は適当な服装で対面してしまったのですが、その方が終始アニメ声でした。
    小柄で女性らしいファッション、可愛らしい方でしたが、声がすごくて話が入ってきませんでした。
    私や祖母の前だから、作った声になってしまっていたんでしょうか?それともそういう地声の方っているものですか?

    +16

    -133

  • 2. 匿名 2025/03/23(日) 16:32:19 

    可愛いし男にモテそう

    +10

    -42

  • 3. 匿名 2025/03/23(日) 16:32:20 

    愛内里菜とか

    +88

    -8

  • 4. 匿名 2025/03/23(日) 16:32:25 

    普段の地声がアニメ声ってありえますか?

    +11

    -113

  • 5. 匿名 2025/03/23(日) 16:32:32 

    いっぱいいるよスポーツ選手とか

    +127

    -4

  • 6. 匿名 2025/03/23(日) 16:32:44 

    地声がアニメ声の友達いるよ
    でも本人はめっちゃコンプレックスだって言ってる

    +328

    -7

  • 7. 匿名 2025/03/23(日) 16:32:56 

    地声の定義も正直曖昧だしな
    その人的には1番楽な喋り方したらそうなのかも知らんし
    そういう喋り方が癖になってるだけかも知らんし

    +100

    -2

  • 8. 匿名 2025/03/23(日) 16:33:05 

    マラソン選手にもいたし、女子サッカーにもいる

    +78

    -2

  • 9. 匿名 2025/03/23(日) 16:33:13 

    声優さんとかそんな感じじゃない?
    特殊な声の人っていると思う

    +19

    -15

  • 10. 匿名 2025/03/23(日) 16:33:14 

    そういう人いるよ
    本人も悩んでたりする

    +190

    -7

  • 11. 匿名 2025/03/23(日) 16:33:16 

    金田朋子さんみたいな?

    +133

    -1

  • 12. 匿名 2025/03/23(日) 16:33:47 

    >>1
    まぁ、あり得るとは思うよ。いろんな人がいるからね。

    +96

    -5

  • 13. 匿名 2025/03/23(日) 16:33:48 

    祖母、母、私がそうだよ
    学生時代はふざけてると思われて怒られたりしてたけど本当に地声。おしりかじり虫の人とちょっと似てると思う
    遺伝って強いよ

    +165

    -4

  • 14. 匿名 2025/03/23(日) 16:33:58 

    金田朋子とか大山のぶ代とかバラエティ出たときアニメのまんまだった

    +96

    -3

  • 15. 匿名 2025/03/23(日) 16:34:00 

    アニメ声だよねって何度か言われた事ある。ハスキーボイスなんだけどね。

    +19

    -0

  • 16. 匿名 2025/03/23(日) 16:34:05 

    >>1
    コンプレックスです
    かしこまってると余計にそうなるかも
    自分で聞いてるとちょっと高い程度の普通の声にしか聞こえないんだけど
    ぶりっ子してるわけでもないのにアニメ声を作ってると思われることも、結構つらい

    +143

    -3

  • 17. 匿名 2025/03/23(日) 16:34:21 

    普段の地声がアニメ声ってありえますか?

    +48

    -5

  • 18. 匿名 2025/03/23(日) 16:34:28 

    >>1
    いる。地声だと思うよ。

    +101

    -3

  • 19. 匿名 2025/03/23(日) 16:34:39 

    ドラゴンボールの孫悟空

    +5

    -0

  • 20. 匿名 2025/03/23(日) 16:34:51 

    トニートニー・チョッパー

    +8

    -0

  • 21. 匿名 2025/03/23(日) 16:34:52 

    ありえますよ、私がそうです
    馬鹿にされたり見下されたりして不快です
    主みたいに声作ってんでしょとか言われるのほんと嫌

    +163

    -11

  • 22. 匿名 2025/03/23(日) 16:35:04 

    昔の声優は地声がアニメ声で個性的
    今の声優はみんな同じ萌え声

    +16

    -7

  • 23. 匿名 2025/03/23(日) 16:35:14 

    >>9
    金田朋子さんは声のせいで一般職で苦労されたんだよね。
    天職に出会えてよかった。

    +127

    -2

  • 24. 匿名 2025/03/23(日) 16:35:14 

    >>1
    Gを放ってみて声が変わらなかったら本物じゃない?

    +4

    -8

  • 25. 匿名 2025/03/23(日) 16:35:16 

    スーパーのレジの女の子がめちゃくちゃ可愛いアニ声でいつも接客してくれてたんだけど、こないだレジ打ち中にブロッコリーから虫🐛が出てきて驚いた女の子が普通の声で「どぅいやぁ!びっくりしたー」と呟いてました。

    +48

    -4

  • 26. 匿名 2025/03/23(日) 16:35:16 

    >>7
    定義曖昧だよね
    自分だって祖母の家ではちょっとはよそ行きな感じだしね、素の時驚いたらめっちゃおじさんだったりw

    +13

    -0

  • 27. 匿名 2025/03/23(日) 16:35:28 

    私は36で子供を産み、現在46の女です。私は昔から、自分の声は可愛いアニメ声だと思っていました。そう信じ切っていました。しかしこの前夫と子供に「私の声・・・可愛いでしょ?♡」と言ったら、微妙と言われました。ふざけるな。自分の声はぼっち・ざ・ろっくのような可愛い声だと思って生活していたのに。そんな自信にあふれた私ですらアニメ声出せないのですから、普段からアニメ声出せるだなんて絶対にありえません。

    +1

    -39

  • 28. 匿名 2025/03/23(日) 16:35:31 

    >>11
    真っ先に思った

    +43

    -1

  • 29. 匿名 2025/03/23(日) 16:35:31 

    いわゆるかわいいアニメ声じゃないけど義母がめちゃくちゃ声が高くてこんな人いるんだって感じの話し方するから初め驚いた。
    いろんな声の人いるよ

    +64

    -0

  • 30. 匿名 2025/03/23(日) 16:35:48 

    NARUTOのカカシ

    +1

    -1

  • 31. 匿名 2025/03/23(日) 16:35:49 

    知人にいるよ古戸もみたいなアニメ声
    バカにみられるけどめっちゃ賢い

    +8

    -2

  • 32. 匿名 2025/03/23(日) 16:35:51 

    >>1
    ありえます。同級生にいました。ちなみにその子今芸能界にいます。

    +40

    -0

  • 33. 匿名 2025/03/23(日) 16:35:51 

    声って変えようと思って変えれるもんでもないし、あんま疑わない方がいいと思う。

    +56

    -1

  • 34. 匿名 2025/03/23(日) 16:35:59 

    普段の地声がアニメ声ってありえますか?

    +63

    -1

  • 35. 匿名 2025/03/23(日) 16:36:04 

    >>1
    そういう場だと地声で話せない人が多いとは思うし婚約者さんがそうだとは言い切れないけど、地声がアニメ声の人はいるよ

    +66

    -0

  • 36. 匿名 2025/03/23(日) 16:36:13 

    >>4
    更にボクっ子も混じってるから、拗れてる

    +60

    -0

  • 37. 匿名 2025/03/23(日) 16:36:38 

    >>1
    1人だけ知ってる。
    中学からの同級生で、高校も同じ。
    キンキント高い声で、すぐ調子乗るタイプの性格が災いして中学ではすごく嫌われてた。
    皆から総スカンされて、落ち着いて謝る…の繰り返し

    高校になったら男をとっかえひっかえで、元来の調子乗り+ぶりっ子になった。
    やっぱり女子全員から相当嫌われてたけど、高校では男子が味方してくれてた様子。
    すごく細身の子だったな。

    +0

    -32

  • 38. 匿名 2025/03/23(日) 16:36:45 

    大塚明夫さんや高木渉さんなんてドラマに出ててもあの声だよ

    +9

    -2

  • 39. 匿名 2025/03/23(日) 16:37:07 

    何人か知り合いにいるよ

    +11

    -2

  • 40. 匿名 2025/03/23(日) 16:37:18 

    どっかの駅の女性車掌さんがめっちゃアニメ声だった

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2025/03/23(日) 16:37:56 

    >>10
    声高くてアニメ声とかぶりっ子と言われ悩んでた人が普段はなるべく意識して敢えて声低くして話してると言っていたわ
    でも集中してたり気を抜くと高くなってしまうらしいね

    +60

    -1

  • 42. 匿名 2025/03/23(日) 16:37:57 

    私がそうです
    この声のせいで演劇部やバンドのボーカルに誘われたけど演技力も人前に出ることも苦手だから即断っていた
    若い頃ならまだしも、アラフォーになってもまだ声は老けずアニメ声のまま
    控えめに低めに意識してるけどやっぱり店などで振り向かれてしまう
    オバサンでこの顔でこの声はキツイ、聞く人も不快だろうな

    +53

    -0

  • 43. 匿名 2025/03/23(日) 16:39:01 

    >>4
    あのちゃんは地声じゃないよね?

    +115

    -1

  • 44. 匿名 2025/03/23(日) 16:39:24 

    >>1
    いるよ
    それで悩んでる人もいるから

    +51

    -0

  • 45. 匿名 2025/03/23(日) 16:39:50 

    >>4

    もっと言うとこの2人
    普段の地声がアニメ声ってありえますか?

    +3

    -21

  • 46. 匿名 2025/03/23(日) 16:40:30 

    >>1
    私がアニメ声だよ。小学校の音読は私に回ってくる前からクスクス、実際に読むとさらにクスクスで辛かった。

    +55

    -0

  • 47. 匿名 2025/03/23(日) 16:40:31 

    旅館の予約の電話で小学生に間違えられて予約できなかった
    イタズラだと思われたんだろうな

    クロちゃんみたいな人もいるし女性でもガラガラハスキーな人もいるし色々だよね

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2025/03/23(日) 16:40:37 

    >>1
    服装と声は別でしょ?
    安易にぶりっ子て言いたそう。
    アニメ声の友達いるけどそうやって、作ってるって言われるから気にしてるよ

    +67

    -0

  • 49. 匿名 2025/03/23(日) 16:41:27 

    おしりかじり虫の人(名前忘れた)は、もともとあの声で、レジの仕事やってた時に機械が喋ってるのかと思ったって言われたって言ってたよたしか

    +9

    -2

  • 50. 匿名 2025/03/23(日) 16:41:32 

    高校時代の友達がそうだった
    顔と声があってなくて、虐められてた
    本人も嫌だって嘆いてたな

    +12

    -0

  • 51. 匿名 2025/03/23(日) 16:41:33 

    >>1
    地声が可愛いからって難癖つけてるのやばくない?
    自分が適当な服だったとかどうでもいいし

    +88

    -0

  • 52. 匿名 2025/03/23(日) 16:41:36 

    >>1
    すごいコンプレックスだよ
    人前で話すと絶対笑われるから話したくない

    +29

    -0

  • 53. 匿名 2025/03/23(日) 16:43:02 

    作った声だろうが地声だろうが、
    良い大人が、人の身体的特徴そんな珍しがるなや

    +23

    -0

  • 54. 匿名 2025/03/23(日) 16:43:26 

    >>1
    いるよ。
    緊張したり、よそいきの声になってる可能性も捨てきれないけど。
    良い人なら地声でもよそいきの声でもいいやん。

    +28

    -0

  • 55. 匿名 2025/03/23(日) 16:43:32 

    アニメ声ってあのちゃんみたいな声って事?

    +0

    -2

  • 56. 匿名 2025/03/23(日) 16:44:15 

    昔、横山智佐さんが笑っていいともに出演した時に共演した女性タレントに
    めっちゃ変な声って言われてたの覚えてるわ

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2025/03/23(日) 16:44:16 

    塔矢アキラ

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2025/03/23(日) 16:44:28 

    ヒロアカのデク

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2025/03/23(日) 16:44:38 

    >>1
    アニメ声って言っていいのか分からんけどピンクの電話のよっちゃんは地声が高いよ
    昔から

    +17

    -0

  • 60. 匿名 2025/03/23(日) 16:44:46 

    シェリル・ノームの声

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2025/03/23(日) 16:44:49 

    私の知ってるアニメ声女はウザい。
    「私の声可愛いでしょ?」って感じで、電車の中でも仕事中でもバカでかいボリュームで話してる。
    始めは皆も見るんだけど、チビデブブスだから「うわぁー」って視線に変わる。

    +3

    -14

  • 62. 匿名 2025/03/23(日) 16:45:41 

    >>1
    主は単純に疑問に思ってるの?ただ単に可愛くぶりっ子してんじゃねえよ!!!って癪に障ってるの?書き方に嫌味があるし

    +53

    -0

  • 63. 匿名 2025/03/23(日) 16:45:57 

    地声な人もいるでしょ
    アニメ声じゃなくても、もし主がその声は地声?話入ってこないんだけど、みたく言われたら嫌じゃない?
    ファッションとか別に言及しなくても良いのに。
    可愛っこぶってみたいに思ってそうなのが透けてて怖いよ

    +16

    -0

  • 64. 匿名 2025/03/23(日) 16:46:01 

    従兄弟の趣味なんじゃないの

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2025/03/23(日) 16:46:41 

    山瀬まみさんとか千秋さん(ポケビの人)は素でアニメ声って感じするよ

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2025/03/23(日) 16:46:46 

    わたし昔から「声は可愛い」と言われてアラフォーまで来た。
    声だけだと必ず二十代に思われる。

    +11

    -0

  • 67. 匿名 2025/03/23(日) 16:46:58 

    >>1
    あり得ますかって時点で反感丸出し、温かく見守ってあげなよ

    +44

    -0

  • 68. 匿名 2025/03/23(日) 16:47:12 

    よく行くスーパーのレジの女性がアニメ声だわ。アラフィフくらいの方かな。いつも可愛い声だなあと思って和んでる。

    オバサンのアニメ声だからって悪く言う人いるけどクズだと思う。生まれつきのものだし、それを更に年齢で揶揄するのはクズだよ。人間のクズ。

    +41

    -0

  • 69. 匿名 2025/03/23(日) 16:47:33 

    このトピだけじゃなく声関連のトピはアニメ声の人になんの恨みが?ってくらいボロクソいうのが多いよね。人の声なんてあんまり気にならないよね

    +25

    -0

  • 70. 匿名 2025/03/23(日) 16:48:14 

    私だ。同じ主張でも口で伝えた時と、文章で伝えた時の受け取る人の反応の差が違いすぎてゲンナリしてる。
    アニメ声の唯一の対応策は、ともかく声を低く出すこと。
    うっかり気を抜いて、本来の高さに戻ったらたちまち立派なアニメ声に。
    だけど低く出すと喉を痛めやすいし、忙しかったり焦ると忘れて地声になるから面倒でたまらない。

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2025/03/23(日) 16:48:19 

    地声でも作った声でも挨拶出来て常識あるなら別に。かわいこぶったアニメ声だとしてなんか主に迷惑かかるの?

    +24

    -1

  • 72. 匿名 2025/03/23(日) 16:48:27 

    そりゃいるよ
    そしてそうやって声について言われやすくて悩んでたりする
    声も身体的特徴に近しいものだから、特徴あるからって言及しないで普通に接するのがマナーだと思うよ

    +11

    -0

  • 73. 匿名 2025/03/23(日) 16:48:35 

    松本まりかもマニメ声だよね

    +22

    -1

  • 74. 匿名 2025/03/23(日) 16:48:39 

    います

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2025/03/23(日) 16:48:41 

    アニメ声じゃないんだけど、テンションあがるとなぜか小倉優子さんみたいな?なんか高い声になる笑

    +0

    -1

  • 76. 匿名 2025/03/23(日) 16:49:07 

    知り合いに昔居たよ
    人柄が良い女性だから全く気にならなかった
    初めて声を聞いた時は変わった声だなーとは思ったけど

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2025/03/23(日) 16:49:15 

    あるある!
    近くのスタバのお姉さん、めちゃくちゃアニメ声で可愛いの!
    最初ビックリしたくらい

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2025/03/23(日) 16:49:47 

    紗栄子とかそうじゃない?
    ぶりっ子な感じじゃないのに声質で誤解されがちだと思う

    +11

    -0

  • 79. 匿名 2025/03/23(日) 16:49:52 

    ニャースの声の人は普段からあの声だと言っていた
    あの声でタクシーの運転手に麻布一番へ!と言うらしい🐱

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2025/03/23(日) 16:50:22 

    アニメ声じゃなくても、人の声をいじる人って単純に感じ悪い
    アニメ声じゃなくても可愛い声で可愛い顔してるとぶりっこ、あざといとか言う人いたな
    見苦しい

    +33

    -1

  • 81. 匿名 2025/03/23(日) 16:50:33 

    +12

    -0

  • 82. 匿名 2025/03/23(日) 16:50:40 

    松本まりかの声はそういう分類なのかな?
    かなり個性的たよね

    +8

    -2

  • 83. 匿名 2025/03/23(日) 16:50:51 

    >>27
    ぼざろ出してくるあたりがネカマジジイ

    +4

    -1

  • 84. 匿名 2025/03/23(日) 16:51:00 

    >>1
    高い声の人はたくさんいるけど
    「アニメ声」はいない。
    わざとそういう発声してる。

    +0

    -23

  • 85. 匿名 2025/03/23(日) 16:51:32 

    >>1
    大山のぶ代さんにそっくりな声の一般女性の方いるじゃん。だから実際居るんだよ。

    +31

    -1

  • 86. 匿名 2025/03/23(日) 16:52:21 

    >>6
    私もアニメ声なんだけど、花澤香菜さんとか東山奈央さんみたいなモテキャラ声なら良いのだけど、キモ系モブ雑魚小動物みたいな声だからコンプレックスにしかならん。泣

    +28

    -0

  • 87. 匿名 2025/03/23(日) 16:52:42 

    普通に落ち着いた声で喋ってるつもりなのに動画で聞いた私の声は金朋さんみたいな声だった🥲

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2025/03/23(日) 16:52:47 

    >>11
    金田さん程じゃなくても女性の声優さんって地声が高くてアニメみたいな声の人結構いるよね。

    +13

    -1

  • 89. 匿名 2025/03/23(日) 16:53:17 

    >>1
    声がやたら低かったりカスカスにかすれてたり声変わりしなかった人とか色々いるよね
    だからアニメみたいな声だあ!とはもちろん思うだろうけど作り声だなんて思わないね
    今まで出会った人は違う声してるでしょ?

    +12

    -0

  • 90. 匿名 2025/03/23(日) 16:53:26 

    >>1
    たまにいるのよ
    ヘリウムガスを吸っても声が変わらないタイプの人が

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2025/03/23(日) 16:53:30 

    >>25
    接客の時は普段の声から1オクターブくらい上げるからそのせいかも

    +37

    -0

  • 92. 匿名 2025/03/23(日) 16:54:06 

    >>82
    みんな松本まりかを天然であの話し方だと思ってるってこと?
    すごいな…

    +2

    -10

  • 93. 匿名 2025/03/23(日) 16:54:11 

    います。私がそう。
    低い落ち着いた声を出すよう努力してますが、どう頑張ってもアニメ声。
    声のせいで舐められるし、すごい嫌。
    声は努力では変えられないので、あまり触れないでほしい

    +17

    -0

  • 94. 匿名 2025/03/23(日) 16:54:11 

    >>4
    でもあの声で歌えるんだからすごい
    ついでに言うとデスボも出来るからすごい

    +6

    -16

  • 95. 匿名 2025/03/23(日) 16:54:49 

    >>1
    アニメ声作っててあざと!きっしょ!って気持ちだだ漏れだけど普通にいるよ
    大抵本人はそれを良しと思ってなくてコンプレックスに感じてる
    ぶりっ子に思われるのが嫌だって知人は言ってた
    私は逆にハシカンタイプの声だからそれはそれでコンプレックスだったけどね
    本人がどうしようもない容姿や声についてとやかく言うのはやめときなよ

    +35

    -0

  • 96. 匿名 2025/03/23(日) 16:54:56 

    >>88
    メロンパンナちゃんの人とかも普段から可愛い声だもんね

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2025/03/23(日) 16:55:54 

    >>93
    思うんだけどアニメ声って言われるのは声の問題ではなくて話し方の問題
    話し方はいくらでも変えれるからアニメ声って思われる人は話し方作ってる

    +1

    -18

  • 98. 匿名 2025/03/23(日) 16:56:24 

    >>95
    ほんとそれ
    否応なしにぶりっ子認定される
    だからわざと変な髪型したり個性的にして可愛く見えないように努力してたわ

    +20

    -0

  • 99. 匿名 2025/03/23(日) 16:56:59 

    職場の50代の女性がすごくねちっこいアニメ声で話すけど一度何かで怒っている時めっちゃドスの聞いた低い声出しててびっくりした
    その人は自分の声が好きみたいだから普段は通常の声をさらに強調してアニメ声出してるっぽい

    +4

    -1

  • 100. 匿名 2025/03/23(日) 16:57:41 

    たまに行くカフェの店員さんの声がそんな感じだった。そんなに若くもなかった気もするけど(40代とか?)、更に歳を取ると少しは低くなるものだろうか?

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2025/03/23(日) 16:57:51 

    鉄血のオルフェンズのタカキ

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2025/03/23(日) 16:57:58 

    ピンクの電話

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2025/03/23(日) 16:58:00 

    天野ルビー

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2025/03/23(日) 16:58:10 

    地獄楽のヌルガイ

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2025/03/23(日) 16:58:58 

    >>100
    黄色い声って若い子にしか出せないから年取れば地鳴りみたいな声になるよ

    +0

    -2

  • 106. 匿名 2025/03/23(日) 16:59:40 

    >>92
    女優さんでしょ?ドラマによって話し方変わってない?シリアスな演技でも声は可愛いって思ったよ。迫力が出ないから大変だろうな。

    +8

    -1

  • 107. 匿名 2025/03/23(日) 16:59:48 

    林家パー子

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2025/03/23(日) 17:01:03 

    以前の職場、結構アニメ声の人の割合多かった。アラフィフ世代でもいた。採用担当していた店長の好みだったみたい。
    普通声の私とか低音でボソボソ話す子は雑な扱いされてた。

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2025/03/23(日) 17:01:11 

    >>9
    地声がモロって感じの声優さんもいれば、色んな声使い分けるタイプの声優さんもいるね。後者の方が人気だとは思う

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2025/03/23(日) 17:01:14 

    >>27
    いろんなスレに書いてるなこのおっさん

    +8

    -1

  • 111. 匿名 2025/03/23(日) 17:01:35 

    はいだしょうこお姉さん
    声はかなり特徴的だと思う、可愛らしいから好きだけど

    +13

    -0

  • 112. 匿名 2025/03/23(日) 17:02:28 

    あ〜ちゃんの地声は本物?

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2025/03/23(日) 17:02:42 

    私もアニメ声です。
    喋り方も変だと言われて、馬鹿にされたり真似されたりします。
    なるべく低い声で話そうとしますが苦しいのでやめました。

    +18

    -0

  • 114. 匿名 2025/03/23(日) 17:03:09 

    秋葉にたくさんいる。
    地声とは思えないけどね。

    +3

    -1

  • 115. 匿名 2025/03/23(日) 17:03:34 

    >>10
    学生の頃はキャラ作ってる、ぶりっ子などと陰口を言われるし辛かった
    病院で働いてるけど、患者さんの名前呼ぶとしょっちゅう笑われる
    低くてもいいから落ち着きのある声になりたい

    +27

    -0

  • 116. 匿名 2025/03/23(日) 17:04:13 

    私がそう。周りの人から喋り方とか声とかめっちゃ真似されるしつらい

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2025/03/23(日) 17:04:18 

    私です
    意識すれば若干低い声も出せるけど素はアニメ声
    ちなみにおばさんです

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2025/03/23(日) 17:04:50 

    >>97
    個人の舌の構造の特徴で、どうしても舌っ足らずな発声になってしまう舌の人がいると、その道のプロの人が話していたよ。

    +11

    -0

  • 119. 匿名 2025/03/23(日) 17:04:54 

    >>1
    じゃあ主さんはアニメの声優さんはみんな声を作ってると思ってるの?

    +13

    -0

  • 120. 匿名 2025/03/23(日) 17:06:05 

    >>23
    声のせいじゃなくて
    ブルボン→新潟本社勤務のため雪に埋もれるからという理由で退社
    髙島屋新宿店→これは子供と勘違いされただから声のせいかも
    三井住友銀行→青二プロに合格しプロの声優になるため退職

    +24

    -1

  • 121. 匿名 2025/03/23(日) 17:06:36 

    クロちゃん

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2025/03/23(日) 17:07:08 

    声優の金田朋子さん

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2025/03/23(日) 17:07:12 

    会社の電話とかプライベート以外の公的な電話してるときって殆どの人が声が高くならない?
    トピ主だってそういう時は作った高い声を出してるはず。

    +6

    -1

  • 124. 匿名 2025/03/23(日) 17:07:23 

    >>90
    相川翔さんがまさにそれだよね
    ヘリウムガス吸っても俺何も変化無いから意味ないって言ってたよね

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2025/03/23(日) 17:08:03 

    声は普通にいるだろうけどしゃべり方は絶対作ってる

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2025/03/23(日) 17:10:07 

    声優だと遊佐浩二、金田朋子、犬山イヌコは地声がアニメキャラだから市役所とか店で手続きする時は地声ぽく作って話してるって言ってた

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2025/03/23(日) 17:11:18 

    かじり虫とかドラえもん系は作ってると思わない
    かじり虫ははしゃいだり感情的な場面でもそうだから
    でも、素手で笑ったり怒ったりのときに地声出る(しかも一瞬だけですぐ立て直すなど徹底してる)人はクロ

    +3

    -1

  • 128. 匿名 2025/03/23(日) 17:11:29 

    >>1
    その場限りの作った声だったなら従兄弟がいちばんびっくりしてるよ。四六時中作り声してるなら彼女はもうあっぱれでしょ。
    なんの迷惑もかけられてないんだからなんの問題もなし。

    +17

    -1

  • 129. 匿名 2025/03/23(日) 17:13:34 

    >>85
    納得ww

    +7

    -1

  • 130. 匿名 2025/03/23(日) 17:14:13 

    >>1
    かつみ♡さゆりのさゆりさんの声結構好き

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2025/03/23(日) 17:14:48 

    別に作ってたとして主に迷惑かかる?
    話し方とか、親戚になる人だし感じよくしたいって作ってたとしても別にいいじゃん

    会社でも新人が話してる時に、あれ作ってるよね?みたく言う人がいたけど、意地悪にみえたよ

    +17

    -1

  • 132. 匿名 2025/03/23(日) 17:15:09 

    >>97
    マイナス多いけど同意

    +0

    -11

  • 133. 匿名 2025/03/23(日) 17:15:24 

    アニメ声っていうか安達祐実もずっと声が変わらないよね。大人なんだけど子供のような可愛らしい声
    活かせる仕事で実力もあるからいいんだけど、一般人だったら悩んでいたかもしれない

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2025/03/23(日) 17:17:44 

    >>116
    うわぁ…めっちゃ傷つくやつじゃん…
    わざとじゃないのに。からかってやってんのか
    小学生みたい。おとな気ない人たちね

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2025/03/23(日) 17:18:58 

    前の職場の女の子がそうだった
    めっちゃ声の高いアニメ声だけど可愛い子だったのが救いだね

    +3

    -1

  • 136. 匿名 2025/03/23(日) 17:21:32 

    >>92
    私も素で松本まりかみたいな声だよ
    自分ではすごく嫌だ
    松本まりかは可愛くて合ってるからいいけど

    +5

    -3

  • 137. 匿名 2025/03/23(日) 17:24:29 

    >>1
    地声でアニメ声はあり得るよ
    同級生と同僚にいた

    +11

    -0

  • 138. 匿名 2025/03/23(日) 17:25:49 

    作り声の可能性もあるし、アニメ声が地声な人もいる。主さん若そうなのに世界が狭すぎやしないかい?

    +6

    -1

  • 139. 匿名 2025/03/23(日) 17:26:08 

    >>73
    マニメ声←新種のアニメ声かな

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2025/03/23(日) 17:30:46 

    テレビでアニメ声のタレントが出るようになってから一般人にもチラホラ出てくるようになったのがあやしい
    昔はそんなのいなかった

    +1

    -2

  • 141. 匿名 2025/03/23(日) 17:34:58 

    >>82
    実は
    松本まりかは普段の声は普通の声なのよ。以前、番組で声の専門家が科学的に分析してたし、実際にインタビューに答えてる声は普通の声。
    ただ、専門家によると、演技等で強い声を出す時に、普通の人より2〜3段階高いトーンになって、その声がアニメ声になるみたい。
    なので、松本まりかのアニメ声は意識的に出してる模様。

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2025/03/23(日) 17:35:34 

    >>1
    その婚約者さんもたまたま声がアニメ声でたまたまオシャレしていただけじゃん
    自分はたまたまな格好がオシャレじゃなかったってだけでしょ?
    自分のたまたまは許容されるのに他人のたまたまは許せないの?

    +14

    -2

  • 143. 匿名 2025/03/23(日) 17:39:28 

    >>1
    普通にいるよ。
    カラオケで「〇〇さん、次コレ歌ってw」とか男にモテモテでやんの。

    +1

    -3

  • 144. 匿名 2025/03/23(日) 17:39:37 

    私地声がアニメ声というか、声が高くて幼い感じ

    夫が体調悪い時私の声が頭に響いてうるさく聞こえるらしく、できる限り低めに話しても頭に響くから話さんでくれって言われるから辛い

    +2

    -1

  • 145. 匿名 2025/03/23(日) 17:40:49 

    その人を見てないから何とも言えない
    アイドルの若い女子は声作ってるだろwって人多いけど

    +2

    -2

  • 146. 匿名 2025/03/23(日) 17:41:49 

    私ニャース系の声だから若い頃はめちゃくちゃコンプレックスだった。変な反応する人いるから自己紹介とか嫌で嫌で仕方なかったよ。

    +6

    -1

  • 147. 匿名 2025/03/23(日) 17:42:05 

    ぶりっ子言われるし、声や話し方のマネをされてすごい嫌やった!気にしてなるべく低く話すようにしてたけどもう開き直ったよ!

    +7

    -1

  • 148. 匿名 2025/03/23(日) 17:43:23 

    昔の知り合いでいました、家の電話に出るといつも子供だと思われて「お母さんいるかな?」と言われるとか言ってましたね

    +3

    -1

  • 149. 匿名 2025/03/23(日) 17:47:21 

    本当に地声なのかもしれないが、
    自分がそう思い込んでいるだけで、専門の人が見たら作っている声のパターンはありそう

    前に関ジャムで土屋太鳳さんがボイストレーナー?専門家から、作った裏声だと指摘されてて本人は驚いてた

    +1

    -3

  • 150. 匿名 2025/03/23(日) 17:48:27 

    >>1
    グーグーガンモって言われるでやんす!

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2025/03/23(日) 17:48:48 

    >>1
    なんか嫌な言い方。
    失礼だと思う。

    +23

    -2

  • 152. 匿名 2025/03/23(日) 17:49:58 

    >>1
    視野が狭い小学生女子の悪口みたいだな

    +24

    -2

  • 153. 匿名 2025/03/23(日) 17:53:15 

    >>6
    発声の仕方間違ってるんじゃないかな。

    +13

    -7

  • 154. 匿名 2025/03/23(日) 17:54:32 

    >>105
    黄色い声って歓喜の叫び声だから年いっても出す人は出す。

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2025/03/23(日) 17:55:11 

    >>1
    意地悪だなって思った。

    地声でも作った声でもいいような。

    +23

    -1

  • 156. 匿名 2025/03/23(日) 17:56:47 

    >>11
    きっついわ。。。。

    +1

    -11

  • 157. 匿名 2025/03/23(日) 18:12:33 

    YouTuberでいるよね
    夫婦でYouTuberやってる嫁のほう
    見た目普通だけど話すとアニメ声で個性的で良いなと思った
    私は地声低くて汚いから羨ましいよ

    +3

    -2

  • 158. 匿名 2025/03/23(日) 18:16:14 

    地声がアニメ声だから低い声出してる

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2025/03/23(日) 18:23:33 

    アニメ声が地声だと言ってた女性声優も
    無理なキャラを作ったり変なエピソードを披露し続けてない人は
    30歳半ば以降でアフレコ以外は落ち着いたで話してるよ

    +4

    -1

  • 160. 匿名 2025/03/23(日) 18:28:03 

    同級生にいたよ
    就職、苦労したって言ってた

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2025/03/23(日) 18:29:58 

    地声アニメ声です。小学生の時にカセットテープに録音した自分の声を聞きてショック😨でした。顔と会って無さ過ぎて嫌、わざととか言われるけどこんな声したでんのんよ。

    +7

    -1

  • 162. 匿名 2025/03/23(日) 18:31:56 

    高校のときそういう人、いたよ。
    先生に、普通の声で話せとか、もっと大きな声でとか言われて、かわいそうだった。
    あれか本当の声なのに。

    +6

    -1

  • 163. 匿名 2025/03/23(日) 18:37:05 

    逆にどんなしゃべり方でも声でも本人にはその通りは聞こえてないことがほとんどでは。

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2025/03/23(日) 18:57:38 

    >>113
    同じ。真似されて笑われる。
    イジメだよね。

    +10

    -0

  • 165. 匿名 2025/03/23(日) 19:01:42 

    >>1
    福原遥さんとかも昔からアニメ声だし、わざとじゃなさそう。

    +6

    -0

  • 166. 匿名 2025/03/23(日) 19:03:17 

    アイフィールプリティのエイブリールも
    めちゃ高い声で悩んでましたね
    普段の地声がアニメ声ってありえますか?

    +2

    -1

  • 167. 匿名 2025/03/23(日) 19:16:32 

    ザバダックってバンドのボーカルの女性
    フェアチャイルドのYOUもぶっ飛ぶアニメ声

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2025/03/23(日) 19:20:17 

    >>45
    ごめん配信者に似てる

    +1

    -2

  • 169. 匿名 2025/03/23(日) 19:28:42 

    >>1
    家族がそうです、地声です
    私は家族なので慣れてますが、学生時代に壇上で発表ある時に、周りの人が発表の人すごいアニメ声らしいよ〜とか噂しててびっくりしました
    発表終わった後、めちゃくちゃ可愛い声してたね!って言ってる別の人もいたので目立つ声だったんだなぁと気づきました

    +7

    -1

  • 170. 匿名 2025/03/23(日) 19:29:54 

    >>1
    私がそう。かなり特徴ある感じだから学生の頃は、将来声優になればいいのに!とか、普通にしゃべってるのに、モノマネされて凄く嫌だった。主さんみたいに思われるの一番嫌だから、普通にこういう声の人なんだな。って思ってほしい。

    +17

    -1

  • 171. 匿名 2025/03/23(日) 19:30:45 

    >>3
    歌声とのギャップが良かったよね。
    めっちゃ歌うまかったし

    +21

    -0

  • 172. 匿名 2025/03/23(日) 19:46:40 

    伊吹朱

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2025/03/23(日) 19:46:56 

    爆上戦隊ブンブンジャーの玄蕃

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2025/03/23(日) 19:47:10 

    フィン・エイムズ

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2025/03/23(日) 19:52:34 

    >>120
    何気に大企業ばかりですごい

    +37

    -1

  • 176. 匿名 2025/03/23(日) 20:11:06 

    正直羨ましい。
    アニメ声だったら配信やってみたかった!

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2025/03/23(日) 20:12:59 

    おばちゃんだから清水よし子を思い出した
    あの人も60代でも高い声だよね
    普段の地声がアニメ声ってありえますか?

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2025/03/23(日) 20:26:24 

    >>3
    歌声とのギャップが良かったよね。
    めっちゃ歌うまかったし

    +1

    -3

  • 179. 匿名 2025/03/23(日) 20:30:48 

    るろうに剣心の弥彦

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2025/03/23(日) 20:31:10 

    孤爪研磨の声に似てる

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2025/03/23(日) 20:31:22 

    暗殺教室の渚

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2025/03/23(日) 20:38:53 

    私は12歳。のカコの声に似てる。

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2025/03/23(日) 20:39:03 

    花寺のどか

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2025/03/23(日) 20:39:17 

    D.Gray-manのアレン

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2025/03/23(日) 20:41:30 

    >>6
    うちの職場にもいる。
    すごく大人しいけど、良い人だよ。
    可愛らしい声で羨ましいなぁと思ってる。

    +20

    -0

  • 186. 匿名 2025/03/23(日) 20:47:05 

    >>3
    可愛い

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2025/03/23(日) 20:49:40 

    超音波みたいな高い声の人居るよね。
    前の職場だけど、めっちゃ良い人だったw

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2025/03/23(日) 21:01:37 

    夏野一番に似てる

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2025/03/23(日) 21:02:01 

    聖闘士星矢Ωなら昴と声そっくり

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2025/03/23(日) 21:02:17 

    門司邦彦

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2025/03/23(日) 21:06:28 

    >>120
    なんかすごい経歴

    +13

    -1

  • 192. 匿名 2025/03/23(日) 21:08:24 

    >>34
    本当に似てた!もうこの方が声優学を習得したらすぐにでもなれそう

    +12

    -1

  • 193. 匿名 2025/03/23(日) 21:22:42 

    アニメ大好きだけどアニメ声苦手だなあ
    高すぎて何言ってるか分かんないし
    でも周りにアニメ声って聞いたことない
    私も作ればアニメ声出せるけど普段は低いよ

    +1

    -6

  • 194. 匿名 2025/03/23(日) 21:30:25 

    >>1
    私もアニメ声がずっとコンプレックスでした。
    はじめて、録音した自分の声を聞いた時の衝撃といったらないよ。
    戦慄したね。やべぇやこいつと思った。
    若い頃からずっと意識して声低くする訓練してたけど、40こえて、やっと声が低くなってきましたよ。
    30代ではまだ全然だめで、親戚からの電話に出たら、3歳児の息子と間違われてた。
    体型とかと違って、努力しても変えられないことなので、あまり嫌わないであげてください。

    +9

    -1

  • 195. 匿名 2025/03/23(日) 21:34:12 

    よく行くしまむらの店員さんが黄色い鳥によく似た声してる🐥 トゥイーティーだったかな。
    こおろぎさとみみたいな感じ。クレしんのひまわりとか🌻

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2025/03/23(日) 21:42:35 

    >>98
    めっちゃわかる。
    ぶりっ子って言われるの嫌すぎて、わざと男子みたいな乱暴な言葉使ったりガハハハみたいな笑い方したりしてた。

    +6

    -0

  • 197. 匿名 2025/03/23(日) 22:18:07 

    ヒロイック・エイジならテイルとメイルかな?

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2025/03/23(日) 22:18:17 

    スルガ・アタル

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2025/03/23(日) 22:18:36 

    蒼穹のファフナーの零央っち

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2025/03/23(日) 22:33:45 

    >>6
    地声はどうしようもないよね

    +14

    -0

  • 201. 匿名 2025/03/23(日) 22:42:00 

    学生時代2人出会った
    二人ともクラスの女は可愛い声だねーって反応、男はその子が話すたびに誹謗中傷みたいな感じでコソコソ話してて最悪だった
    あと生徒から嫌われてる女の先生がその子に向かっていい加減ぶりっ子やめて普通に話したら?みたいな事言ったこともあった
    アニメ声って可愛くて良いなって思ってたけど要らない苦労もしなくちゃいけなくて大変そうだった

    +5

    -1

  • 202. 匿名 2025/03/23(日) 22:48:22 

    申し訳ない。私もアニメ声って言われる。でもこの声嫌だ。もうアラフォーだからおばはんのアニメ声ってキツいだけ。ほんと普通な声が良かった。

    +5

    -1

  • 203. 匿名 2025/03/23(日) 22:53:17 

    イエローダイヤモンド

    +3

    -0

  • 204. 匿名 2025/03/23(日) 22:53:28 

    サイボーグ009の004

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2025/03/23(日) 22:53:42 

    宗像礼司の声に似てる

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2025/03/23(日) 23:12:39 

    自分の地声が分からないタイプの人もいると思う

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2025/03/23(日) 23:28:28 

    スーパーのレジの店員がそうだった。
    その声で、混んでるのに客と雑談してるから目立っちまってて、いつの間にか見なくなったわ。
    いつ行ってもしゃべってるんだよね。特徴ある声だからマークされる。

    +1

    -1

  • 208. 匿名 2025/03/23(日) 23:52:13 

    わたし。わざとじゃないし、自分ではそんなつもりないのにアニメ声とかどこから声出てるの?とかよく言われる。悩んでるので言わないで欲しい。

    +5

    -1

  • 209. 匿名 2025/03/23(日) 23:56:28 

    >>3
    ミーシャも若い時可愛くてびっくりした。今は落ち着いてるけど

    +5

    -0

  • 210. 匿名 2025/03/23(日) 23:57:43 

    >>4
    作ってるけど本来の声可愛いよね

    +2

    -4

  • 211. 匿名 2025/03/24(月) 00:02:16 

    >>1
    学生時代に居たよ、標的にされてて可哀想だった

    +3

    -1

  • 212. 匿名 2025/03/24(月) 00:46:48 

    >>92
    ね…。どんなに低かろうが高かろうが地声なら不快に感じないけど不快に思うってことは作り声。

    +2

    -4

  • 213. 匿名 2025/03/24(月) 00:55:12 

    >>11
    前の職場の取引先の女性が
    金田朋子さんそっくりな声質だった
    でも話し方が落ち着いてるし声のトーンも
    かなり抑え目にしてるからキンキンした感じは
    全くなくてむしろ上品な大人の女性っぽさが
    漂ってて凄いなと思った

    +5

    -0

  • 214. 匿名 2025/03/24(月) 03:12:55 

    >>1
    スーパーのレジに1人入ってきたけど、可哀想に、ババア客に「ふざけてるのか」と詰められてるねを目撃したことある。
    次行った時からいなかったから、奥務めになったか辞めたのか。

    +3

    -1

  • 215. 匿名 2025/03/24(月) 04:41:08 

    >>6
    同僚にいる。しかも顔が吉岡里帆似でめっちゃモテる。いつもはほわっと可愛い声なのが、電話口や会議の時はちょっとキリッと大人っぽくなるんだけど、それもまた色気ある。でもやっぱり本人はコンプレックスっぽい。あと飲み会で男性社員があの顔と声でS○Xとかマジヤバイって最低な話してるのを聞いちゃって、なんか彼女もいらぬ苦労が色々ありそうだなって思った。

    +17

    -2

  • 216. 匿名 2025/03/24(月) 06:24:00 

    >>1
    来てることを知らなかったので、私は適当な服装で対面してしまったのですが

    ↑ここに主のやばさが詰まってる。
    自分が意地悪な事自覚した方がいいよ。

    +6

    -1

  • 217. 匿名 2025/03/24(月) 06:50:50 

    >>1
    数多ある投稿の中で、感心するほど底意地の悪い主発見!

    +3

    -1

  • 218. 匿名 2025/03/24(月) 06:53:13 

    高校生の時に先輩に居た
    すごく可愛い声で、性格も基本優しいんだけど、その人が誰かの悪口とか悪いこととか言ってる時は異様にショックだった。
    え、そんな可愛い声でそんなこと言うの…みたいな。

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2025/03/24(月) 09:11:25 

    COPPELIONならタエ子の声そっくり。

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2025/03/24(月) 09:11:35 

    浅倉南

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2025/03/24(月) 09:11:49 

    ちはやふるなら新

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2025/03/24(月) 10:32:26 

    >>1
    いないでしょ
    綾瀬はるかも昔は声も話し方も違ってた

    +0

    -1

  • 223. 匿名 2025/03/24(月) 10:46:06 

    >>175
    金田さんて小学校から大学まで関東学院のお嬢様なんだよね。

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2025/03/24(月) 11:07:39 

    私そうだよ
    地声がアニメ声だと喋り方とかも抑揚つきがちであざとく思われたり作った感じに聞こえがちなんだよ
    低い声で突っ込むと怒った!?って心配される
    声優さんに歌うまい人多いのと同じ原理で無意識に話に表情が付きやすいから人によってはあざとく感じられたり面白く感じられたりすると思う

    +0

    -1

  • 225. 匿名 2025/03/24(月) 11:14:20 

    >>34
    ファミマでの有線?で一時期聞いたけど、パッと聞くとドラえもんでも、やっぱりドラえもんの真似が1番上手い人なんだよな。

    +4

    -1

  • 226. 匿名 2025/03/24(月) 11:41:36 

    >>1
    記憶にある限り小学校3年生くらいから現在(アラフォー…)に至るまで「声可愛いね」「ガル子ちゃんてアニメ声だよね」って言われることが多いけど、声を作ってるつもりはないなぁ…、自分にはそもそも自分の声は高くも低くもない特に特徴のない声に聞こえてるし…

    一度だけ意地悪な子にぶりっ子して喋ってる(どちらかと言うと空気のように大人しいタイプだからテンションがブリブリしてるとかはないと思う…)って言われて自分の声が気になって気になって、無意識に作ってるんだろうか??って悩んだこともあったけど意識して声作ると本当にコッテコテな萌えキャラやマスコットのようになる→声作る余力がまだまだあるわけだからやっぱり作ってないと思う…

    +2

    -1

  • 227. 匿名 2025/03/24(月) 12:01:02 

    アーニャ・フォージャー

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2025/03/24(月) 12:01:26 

    チェンソーマンのボッジの声に似てる。

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2025/03/24(月) 12:01:40 

    冬木美波

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2025/03/24(月) 12:12:11 

    いる
    本当に地声でアニメキャラみたいな可愛い感じ
    野太い声とか低い声が出なそうな感じ

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2025/03/24(月) 12:27:55 

    高校生の時一人いた!
    萌えエロ系っぽい、本当にまじでベタなアニメ声だった、しかも見た目が黄金期の加護ちゃんをもっと大人っぽくした感じでめっちゃかわいかったの。

    もともと高めの声だったけど喉にポリープができて、手術したらすっごいアニメ声になっちゃったらしい。

    喋り方は普通だけど声のおかげとルックスのおかげで何話してても萌え萌えキュン❤️な感じで、男子を骨抜きにしてた。
    本人は気にしてて、わざと低く声を出したりマスクして小さく喋ったりしてたけど…かわいいからうらやましかったなぁ。

    +1

    -1

  • 232. 匿名 2025/03/24(月) 12:35:48 

    >>2
    知り合いにアニメ声+甘ったるい語尾伸ばしするゴリラみたいな顔の女いたけど、学生時代〜20代前半まではモテてそうだった。声優になれるよ!とかも言われてた。ただ、アラサー以降は男達も「アレやばいよなw」って気付いてネタにしてる感じだったし30超えた今も独身だわ。周りが大人になるほど浮いてる感じ。まあ声に加え喋り方も原因だろうけど。

    +1

    -2

  • 233. 匿名 2025/03/24(月) 12:36:30 

    >>1
    普通にいるよ…
    ブリッコって言いたいのかなって思うけど、そういう人って大体コンプレックスだったりする

    +3

    -1

  • 234. 匿名 2025/03/24(月) 12:58:32 

    >>6
    私もだよ。

    昔はそれで男性ウケは少なからずあったかもしれないけど、アラフォーになってくるとキツイよ。

    外で家族と話してるとよく周りの人に振り向かれるけど『なんだバ◯アじゃねーか』って思われてそうで…

    でも地声だからどうしようもない。せめて媚びてると思われないようにサッパリしたオヤジみたいな感覚で話す。

    +4

    -1

  • 235. 匿名 2025/03/24(月) 13:20:31 

    >>1
    ピンクの電話のよしこちゃんだっけ?懐かしすぎるけど。
    もとからアニメ声の人っているよね

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2025/03/24(月) 14:47:23 

    >>10
    自分も若い頃アニメ声って言われていてすごくコンプレックスでした
    でも40代になったらどういう訳か声がきれい、可愛らしい、華があると色んな人に褒められるようになりました
    歳を取って少し声が低くなったんでしょうか

    +2

    -1

  • 237. 匿名 2025/03/24(月) 15:06:46 

    >>1
    正直いる

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2025/03/24(月) 15:50:32 

    >>95
    ねー、わざとじゃないの?って疑ってるの怖いわ

    +1

    -1

  • 239. 匿名 2025/03/24(月) 15:58:49 

    >>212
    え、怖…自分が不快に感じるからウソの声に違いないなんて、何の根拠もないのにすごい勝手で傲慢な思考だし怖すぎる。喋り方は変えられても、声なんて早々変えられないよ。声含め単純に気に食わないから不快なだけでしょ。

    +1

    -2

  • 240. 匿名 2025/03/24(月) 16:14:21 

    >>97
    仮に作ってたとして?
    あなたのその醜悪な心を直したほうがよっぽどいいんじゃない?

    +0

    -1

  • 241. 匿名 2025/03/24(月) 16:16:43 

    >>232
    ここまで醜い生き物が居るんだねえ、どんな顔してるんだろ?

    +1

    -1

  • 242. 匿名 2025/03/24(月) 16:36:38 

    >>1
    妹がそうです
    舌が短い?らしく私も同じで小さい頃に手術した
    私があまりにも痛がって可哀想だったから親が妹にはさせなかったんだけど
    それが原因かなと思っている
    可愛い声で大好きだよ

    +1

    -1

  • 243. 匿名 2025/03/24(月) 19:42:04 

    >>239
    簡単に変えられるから作り声って言葉があるんでしょ…?声優とかキャラによって声変えるでしょ…?バカなの…?

    +2

    -1

  • 244. 匿名 2025/03/24(月) 19:50:50 

    >>175
    全部コネだよ(本人談)

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2025/03/24(月) 20:52:35 

    >>6
    私がそうでした
    外見が色白で地味なこともあり、学生時代は声と見た目で変な人にはつきまとわれ、女の子からは「ぶりっ子」と言われ、それをカバーするために女の子の前では少し下品なお調子者をしていました
    今は男児ばかりの育児で叱る日々のおかげか、声が低くなったけれど…

    +1

    -1

  • 246. 匿名 2025/03/25(火) 20:56:23 

    >>16
    わたしもコンプレックスです。仲良くなれば大丈夫だけど、初めて会う人だとアニメ声のインパクトでぶりっこだと思われてるんだろうなって感じるの辛い。

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2025/03/26(水) 08:50:44 

    わたしがそうです。
    昔から声作ってるでしょ?とかぶりっ子してると言われることもあり本当に嫌でした。
    自分に聞こえている声は昔から変わらずそして聞き慣れているからか?感じたこともありませんでしたが娘が生まれ動画をよく撮るようになり自分の声を聞くと、、なるほどわからなくもないと思います。
    一生変わることはないと思うので悩みです。

    +1

    -1

  • 248. 匿名 2025/03/26(水) 09:43:25 

    >>1
    TVerで上だと女がdeepにの不登校回みたら?
    声作ってる?とか言われて不登校になった人いてたよ
    そうやって身体的特徴のことを話題にするって無神経だしいじめに繋がる

    +1

    -1

  • 249. 匿名 2025/03/26(水) 09:49:07 

    >>215
    顔可愛くて声も可愛いと男からはモテるし性的にも捉えられて、女からはこうやってぶりっ子、声つくってる?地声?って攻撃されるし大変よね。

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード