-
1. 匿名 2025/03/23(日) 11:56:17
20代独身OLです
職場に40代の女性がバイトで入りました
その方はナチュラルメイクなのにとてもキレイで若く見えます
あと仕草や声が可愛くて思わず心の声が漏れ「〇〇さんってカワイイですね!!」と言ってしまいました
そしたら上司に年上の人にカワイイは失礼だろ!と怒られました
年上の人をバカにしてカワイイと言ったわけではなく本心からカワイイと思ったからカワイイと言うのも失礼にあたるのでしょうか?+11
-34
-
2. 匿名 2025/03/23(日) 11:56:30
いいと思いますよ+247
-12
-
3. 匿名 2025/03/23(日) 11:56:43
あんまり良い気はしないかも…+19
-44
-
4. 匿名 2025/03/23(日) 11:56:45
普通に嬉しい+223
-13
-
5. 匿名 2025/03/23(日) 11:56:47
>>1
言われる事ないけど、言われたら嬉しいよ+145
-8
-
6. 匿名 2025/03/23(日) 11:57:08
綺麗ですね
じゃダメなの?+27
-5
-
7. 匿名 2025/03/23(日) 11:57:16
キャラ&その時の雰囲気による+28
-0
-
8. 匿名 2025/03/23(日) 11:57:18
話の流れにノよっては失礼にもなる+24
-2
-
9. 匿名 2025/03/23(日) 11:57:34
私は嬉しいわよ
若者よもっと言ってくれ(飢)+125
-10
-
10. 匿名 2025/03/23(日) 11:57:36
年齢関係なく職場でかわいいとか言わない+11
-5
-
11. 匿名 2025/03/23(日) 11:57:39
工藤静香とかかわいいしいいんじゃない+1
-18
-
12. 匿名 2025/03/23(日) 11:58:08
>>1
40代に20代が「可愛い」って発言するのは無粋ではあるね。「お綺麗ですね」にしとけ+53
-11
-
13. 匿名 2025/03/23(日) 11:58:09
言い方が小馬鹿にした感じだったのでは。そういうつもりなくてもよ。+22
-1
-
14. 匿名 2025/03/23(日) 11:58:15
先輩のこと可愛いって言うと可愛がられるってわかってきた笑+1
-9
-
15. 匿名 2025/03/23(日) 11:58:24
>>3
なんで?+1
-6
-
16. 匿名 2025/03/23(日) 11:58:31
別にいいでしょ
それがダメなら別の所にも地雷がたくさん埋まってそう+5
-8
-
17. 匿名 2025/03/23(日) 11:58:45
私なら喜びます+35
-4
-
18. 匿名 2025/03/23(日) 11:58:49
叱らない教育を受けるとこうなるのか!!+7
-5
-
19. 匿名 2025/03/23(日) 11:58:51
わたしも可愛いって後輩に言われる。
ただ恥ずかしい。
可愛くないもん。+5
-9
-
20. 匿名 2025/03/23(日) 11:59:03
>>1
嫌味の無い言い方だったら嬉しい!
この場合は上司のが余計なひとことって感じでやだw+23
-3
-
21. 匿名 2025/03/23(日) 11:59:04
人によるね
可愛いと言われて嬉しい人もいるだろうし、ナメてんのか?って思う人もいると思う+61
-0
-
22. 匿名 2025/03/23(日) 11:59:04
ルッキズムとかハラスメントというわりに職場で
カワイイと言っちゃうんだね+10
-3
-
23. 匿名 2025/03/23(日) 11:59:10
仕草や声っていうのがポイントかも
からかってるというか小馬鹿にしてると思われるタイミングってあるよ+15
-0
-
24. 匿名 2025/03/23(日) 11:59:14
>>4
嬉しいよね。
言われたいわ。+14
-2
-
25. 匿名 2025/03/23(日) 11:59:17
心の声なら漏らさなくていいんじゃないの
カワイイって言葉がどうのってより職場でそういうこと言うのが嫌+14
-0
-
26. 匿名 2025/03/23(日) 11:59:20
昔から童顔がコンプレックスなら嫌な気分になるかもね!!+6
-0
-
27. 匿名 2025/03/23(日) 11:59:28
でもおばあちゃんになるとみんな可愛いって褒めるよね+16
-2
-
28. 匿名 2025/03/23(日) 11:59:39
職場では言わないかな
友達でプライベートでなら言う+5
-0
-
29. 匿名 2025/03/23(日) 11:59:43
気にしない人もいると思うけど言わないほうが無難ではある
子供とかペットに可愛いというように下の立場の人間にかける言葉って思う人もいるし、単純に若い女性のほうが可愛いって言葉がふさわしいに決まってるからその相手に言われると微妙な気分になりそう+19
-0
-
30. 匿名 2025/03/23(日) 11:59:49
言われた本人は単純に嬉しいと感じるだけな気がするけど、第三者がそれを良しとしないのもなんとなくわかってしまう
本人同士の関係性かなと思う
+6
-1
-
31. 匿名 2025/03/23(日) 11:59:56
「カワイイ」「頭がいい」は褒め言葉ではありません
「美人」は褒め言葉
+1
-9
-
32. 匿名 2025/03/23(日) 12:00:10
>>23
無いよ。
褒めるときは素直に褒めてOK。
ひねくれる必要なし。+3
-5
-
33. 匿名 2025/03/23(日) 12:00:19
職場で可愛いって言われたこと人生で2回しかないけど私は嬉しい+3
-2
-
34. 匿名 2025/03/23(日) 12:00:25
私の年齢知らない人に「若い〜!」と言われたけど馬鹿にしてるよね+5
-2
-
35. 匿名 2025/03/23(日) 12:00:32
>>1
その場の雰囲気とかその人との関係性かな。
でも年上でも50、60代の人に可愛いと言ったら周りが、え?となると思うw+4
-0
-
36. 匿名 2025/03/23(日) 12:00:46
私39ですが
松坂慶子や宮崎美子は可愛いと思うし
現役時代の山口百恵(20前後?)はかっこいい、キレイって思う
本人に言っても喜んでもらえると思う+1
-6
-
37. 匿名 2025/03/23(日) 12:00:49
>>1
まっ 人によって受け止め方が違うのは事実
それを踏まえて言葉を発したほうが良い+2
-1
-
38. 匿名 2025/03/23(日) 12:00:54
可愛いって思う人いるよね、そういう人に可愛いって思うけど言わないかも、心で思ってにこにこ笑顔で返してる+5
-0
-
39. 匿名 2025/03/23(日) 12:01:10
トピオモです
言われた当人は少し目を細めて笑ってました
+0
-1
-
40. 匿名 2025/03/23(日) 12:01:14
言われたら嬉しいけど相手や状況によるかも。バカにして言う人もいるから。+0
-0
-
41. 匿名 2025/03/23(日) 12:01:19
>>31
また出た。
最近執拗に可愛い叩きする人何なんだろう。
嫉妬が激しすぎて引くわ。+4
-2
-
42. 匿名 2025/03/23(日) 12:01:19
>>1
言われたほうが嫌じゃないなら問題ないかも
でも本音はわからないから言わないのが無難かもね
新しく入った子が飲み会で部長に話の流れで?「好き嫌いがなくて偉いですね!」って言った時は周囲の人も固まってたけど+5
-1
-
43. 匿名 2025/03/23(日) 12:01:20
別に良いんじゃない
あんまり連呼されたら馬鹿にしてんのかなって思うけど+0
-0
-
44. 匿名 2025/03/23(日) 12:01:32
その人が年上でも後から入ってきたバイトさんだから「可愛い」って言える雰囲気だったんじゃない?
自分が新入社員で直属の40代の上司相手だと、いくら見た目が可愛くてもかわいいなんて失礼だから言えないと思う。+3
-0
-
45. 匿名 2025/03/23(日) 12:01:40
本当にバカにしてないパターンならアリだけど、小さいもの弱いものに対しても使う言葉だから
ダメそうなら空気読んでやめればいい+3
-0
-
46. 匿名 2025/03/23(日) 12:02:05
え、普通に、めちゃくちゃ嬉しいです!+1
-1
-
47. 匿名 2025/03/23(日) 12:02:08
年上から言われる「かわいい」も馬鹿にされた含みのあることがあるけど本気のかわいいはいいと思う
言われる本人は違いがわかるはず
ただ会社で言うのがよくなかったのかな+5
-1
-
48. 匿名 2025/03/23(日) 12:02:11
>>3
私もガキっぽく見られることが多いから、下に見られてるみたいで不快だな+5
-0
-
49. 匿名 2025/03/23(日) 12:02:21
>>1
嬉しい
私にも言ってー+2
-0
-
50. 匿名 2025/03/23(日) 12:02:47
○○さんって○○ですね!
これ系は避けたほうがいい
年齢関係なく
よく知らん人に突然「ガル子さんて、○○ですね」って言われたらなんかちょっと…ってならない?+10
-1
-
51. 匿名 2025/03/23(日) 12:02:49
>>35
いやでも、菊池桃子や薬師丸ひろ子は今でも可愛いよ。
全然言っても大丈夫。+1
-6
-
52. 匿名 2025/03/23(日) 12:02:56
>>1
男性に対しての方がいいやすい。同性に対しての方がいい辛い。+1
-1
-
53. 匿名 2025/03/23(日) 12:03:04
怒ってる上司が馬鹿っぽい+3
-3
-
54. 匿名 2025/03/23(日) 12:03:05
後輩が私に「何歳ですか?」って聞いてきたとき、すかさず「女性に年齢を聞くのは失礼だろ!」って言ってきたヤツのほうが不快だった。当時私まだ20代だったよ。失礼警察のほうがウザい場合もある。+7
-5
-
55. 匿名 2025/03/23(日) 12:03:16
失礼だと思うから普段は言わないけどガルでは言う
(馬鹿にしてるんじゃなくて、ガルで「綺麗です!」は固いかなと思うから)+0
-0
-
56. 匿名 2025/03/23(日) 12:03:41
女性の魅力は40歳からだから君も40歳になれば今以上に魅力的になる+2
-0
-
57. 匿名 2025/03/23(日) 12:03:44
>>42
ヒヤヒヤすると同時に部長の反応が気になるww+2
-0
-
58. 匿名 2025/03/23(日) 12:03:51
>>1
この間自分より10歳以上年上の先輩が前髪作ったらすごく可愛くて、「かわいい!すごい似合ってますね!!」って言ったよ。
私も年下の子にかわいいって言われたら素直に嬉しいよ!+3
-3
-
59. 匿名 2025/03/23(日) 12:04:15
年上って言ったって関係性によらない?
2,3個上の友達に言うのか、20,30歳上の上司に言うのか
前者だって年上は年上なわけだし+0
-0
-
60. 匿名 2025/03/23(日) 12:04:25
私は言われたら嬉しいけど、昔少し上(5歳くらい)の方に可愛くて羨ましい憧れる的なこと言ったら、バカにされてるみたいでムカつくって言われた事あるから人によると思う
全くバカになんてしてなかったんだけどね、伝わらなかった+1
-1
-
61. 匿名 2025/03/23(日) 12:05:16
うれしいよ
バカにされているとか思わない
私にも言ってください+3
-1
-
62. 匿名 2025/03/23(日) 12:05:46
>>1
40代女性にキレイみたいな意味でならいいんじゃない
一方、おじいちゃんおばあちゃんに(ヨボヨボで?)可愛いみたいなのはばかにしてる気がする+1
-1
-
63. 匿名 2025/03/23(日) 12:05:58
>>57
微妙な反応してて、後日その子は別の上司に注意はうけてた
部長は怒ってはなかったとは思うけど喜んでもないような+3
-0
-
64. 匿名 2025/03/23(日) 12:05:59
>>1
そう思う人もいる可能性はあるでしょ
そういう人に誤解を受けないよう職場での言動には少し気を遣った方がいいんだなという風には思わないんだね
本心で褒めたのに怒ってくる上司むかつく!ですか+3
-0
-
65. 匿名 2025/03/23(日) 12:06:17
>>1
言われた本人は嬉しいと思うけどな。上司はコンプライアンス的な事を考えてとりあえず言っただけでは?+2
-0
-
66. 匿名 2025/03/23(日) 12:06:24
素敵って言えばまだ良かったかも
+0
-0
-
67. 匿名 2025/03/23(日) 12:06:31
可愛い、じゃなくて可愛らしいならよかったかも。
可愛いだと外見を指すけど、可愛いらしいは仕草も含むからね。
言われて嫌な気持ちにはならないけど、年上への失礼にならない褒め言葉なら後者かな+1
-8
-
68. 匿名 2025/03/23(日) 12:06:45
本人じゃなくて別の上司が怒鳴るのはウザいな
+0
-2
-
69. 匿名 2025/03/23(日) 12:06:46
30代になって思ったのは人前で年下の子から容姿褒められたら結構恥ずかしい。いやいやどう考えても君の方が可愛いよって思う。そう周りも思うだろうなって勝手に被害妄想陥っちゃって落ち着かない+2
-0
-
70. 匿名 2025/03/23(日) 12:07:10
>>67
可愛らしいは1番ヤバい
同年代同士でも良くない+3
-1
-
71. 匿名 2025/03/23(日) 12:07:25
>>19
「可愛くないも~ん」って言ってみ+0
-0
-
72. 匿名 2025/03/23(日) 12:07:55
2人の時にサラッと自然に伝えるなら嫌な気持ちにはならないと思う。
これが周りに他の人がいる時にでっかい声で
「え~~!○○さんってほんとカワイイ~~~!!!!」みたいに騒ぐと迷惑。
+7
-0
-
73. 匿名 2025/03/23(日) 12:08:22
年下が年上に対して使うには適切ではないかもね
お互い仲良くて理解し合う関係性があるなら別だけど、後から入ったばかりの職場の人に言うのは社会人としては時には失礼にあたるかも+0
-0
-
74. 匿名 2025/03/23(日) 12:08:27
貴女、失礼よ。あと仕事中よ?目上の方に性別問わず可愛いはないと思うよ。+2
-2
-
75. 匿名 2025/03/23(日) 12:08:39
人による
カワイイって言われたくて無意識にカワイイ声を出していると声帯も筋肉だから定着する
因みに女扱いされたくない自分は声が低めだけど咄嗟に出た声は一音上がっているらしくマスクをしていると自分が発した声だと気が付かれない事はある
結論は声は無意識の意識なので女ならキレイ カワイイ カッコイイの印象は無意識下の目指す方向性なのでカワイイ声のおばさんはカワイイが正解+0
-1
-
76. 匿名 2025/03/23(日) 12:09:27
可愛いと思うのはその人の感想だからいいと思うけど心の中で思って直接は言わない方がいいかも
人によっては馬鹿にされた?と思うかもしれないし、私は言われたら嬉しいけど+4
-0
-
77. 匿名 2025/03/23(日) 12:09:27
>>72
これは完全にバカにしてるし、カワイイと呼ぶ自分を見てほしい感ある
子犬や赤ちゃん見て過剰にカワイイ連呼するのに近い+3
-0
-
78. 匿名 2025/03/23(日) 12:09:52
150センチないくらいの小柄な人見ると年上でもかわいいと思っちゃうけど言わないようにしてる+0
-0
-
79. 匿名 2025/03/23(日) 12:10:04
>>1
失礼ではないと思う
おばあちゃんやおじいちゃん世代の人でも思わず「可愛いなあ」と言ってしまう方もいらっしゃるし
わたしも同じようなこと言われたことがあるけど「年上に可愛いって普通は言わないよ。しかも男に」と
+3
-6
-
80. 匿名 2025/03/23(日) 12:10:33
>>12
20代の肌ピカピカの小娘にそんなこと言われたらどうしてもバカにされてる気がしてしまう
「素敵ですね」なら受け入れられる+6
-6
-
81. 匿名 2025/03/23(日) 12:10:38
>>1
年下に言われるかわいいって正直あまり嬉しくなくて、苦笑いしちゃうかも
どうしても何か言いたいなら綺麗の方が無難だと思う
人によって「かわいい」の認識にはすごく差があるよ
もともとは幼きもの弱きものに言う言葉だったわけだし、軽く失礼だと思う+10
-0
-
82. 匿名 2025/03/23(日) 12:10:47
>>1
好意で言おうと誤解を与えかねないから気をつけたほうが自分のためでもあると思う+3
-0
-
83. 匿名 2025/03/23(日) 12:13:15
思わず出ちゃったのなら仕方ないけど、「素敵ですね」とか他の言い方の方がいいよ+5
-0
-
84. 匿名 2025/03/23(日) 12:14:00
嬉しい人もいるだろうけど、年下から可愛いと言われたら馬鹿にされてると感じる人もいるからむやみには言わないほうがいいかもしれないね
言っても平気な関係性があるかないかだよ+4
-1
-
85. 匿名 2025/03/23(日) 12:14:28
>>11
静香さんは綺麗+0
-1
-
86. 匿名 2025/03/23(日) 12:14:52
>>67
私は「可愛らしい」って無理矢理褒められてる感じするわw
なんでかはわからないけど
「可愛い」まではいかないみたいな感じというか+4
-1
-
87. 匿名 2025/03/23(日) 12:16:36
>>3
アラフォーでまだ同年代から言われたら良いけど、20代の人に言われたら馬鹿にされてんのかなって思う人は結構いそうだよね
しかもアラフォーの方がバイトで若い方は社員なんでしょ
そう考えるとやっぱ微妙かもね+10
-0
-
88. 匿名 2025/03/23(日) 12:18:52
うれしいわ。寝る前に思い出してニヤニヤしちゃうかも。+3
-4
-
89. 匿名 2025/03/23(日) 12:19:03
女性はいくつになっても可愛いと言われるのに弱いからそうやって機嫌とるタイプの人もいるよね+2
-0
-
90. 匿名 2025/03/23(日) 12:20:17
職場で余計なこと言わんでええやん
ましてや人様をジャッジするようなこと+7
-0
-
91. 匿名 2025/03/23(日) 12:20:24
釣りトピの香りがする。+2
-2
-
92. 匿名 2025/03/23(日) 12:20:35
ケースバイケースと思うけど、職場の若い子がしきりに50代お局に「可愛いっ」て媚を売るけど、実際、可愛い要素は皆無なので、全く媚びになってないです+0
-1
-
93. 匿名 2025/03/23(日) 12:21:28
エッ、年下から言われるって嬉しいけとなあ
上司の言うことも、受け取る人によっては失礼てな分からなくもないけど、
本人が嫌がってないならいいじゃんね+2
-3
-
94. 匿名 2025/03/23(日) 12:23:08
言い方による+0
-0
-
95. 匿名 2025/03/23(日) 12:23:43
>>1
別にいいよ
私も言うことあるよ
だって可愛らしいお年寄りとかいるし可愛い持ち物持ってる人だっているし
可愛いって褒めてるわけでいいことじゃん
その上司こそ変+1
-5
-
96. 匿名 2025/03/23(日) 12:23:54
可愛いものは可愛いんだからいいでしょ。
ガタガタ文句言ってるのは人から褒められた事ない勘違いブスだから気にしない方が良い。+4
-6
-
97. 匿名 2025/03/23(日) 12:24:44
>>1
思わず口から出た素直な言葉なら◎+1
-3
-
98. 匿名 2025/03/23(日) 12:25:11
>>1
自分が言われて嬉しいなら他人にも言う
自分が言われて馬鹿にされたと怒るなら他人にも言わない
空気読みたいなら全員に言わない+2
-1
-
99. 匿名 2025/03/23(日) 12:25:31
>>1
言われた事ないけど嬉しい!
私なら失礼と思わないです
面白いですね!は言われる+0
-1
-
100. 匿名 2025/03/23(日) 12:29:48
>>1
お綺麗ですねなら、受け入れやすい人は多そうだけど、可愛いですねは人によって馬鹿にされたと思う人はいそう。どうしても可愛いって言葉使いたいなら、枕言葉で年下の私がいうのも失礼かもしれませんが、可愛いですねとか言うとまだマシだと思う。+1
-0
-
101. 匿名 2025/03/23(日) 12:31:06
職場の20ほど年下の子に言われる「かわいい」は私は嬉しくはないな。その時のニュアンスで本当にそう思ってくれているのかは分かるだろうけどそれでも言わられたいか言われたくないかなら言われたくない。+3
-0
-
102. 匿名 2025/03/23(日) 12:31:13
>>27
直接可愛いですねは失礼だから言わないよ+5
-0
-
103. 匿名 2025/03/23(日) 12:31:45
>>31
言われた方が嬉しく思ったなら褒め言葉でいいのでは??
+2
-1
-
104. 匿名 2025/03/23(日) 12:32:30
>>14
褒めといてそういうタイプいる
男性社員で「あの子に褒められても嬉しくないんだよなーむしろバカにされてる気がする」って言ってた人がいて男性がそう感じることもあるんだとそれは意外だった
その子は上手く立ち回ってます感が出てたからそれもあると思うけど+7
-0
-
105. 匿名 2025/03/23(日) 12:33:39
私のいないところで言ってくれたら嬉しい
私の前で言わんでいい+1
-1
-
106. 匿名 2025/03/23(日) 12:34:44
>>1
失礼です。+1
-1
-
107. 匿名 2025/03/23(日) 12:36:26
子供や小さいもの、下のものに言う言葉だからね。
歳上、目上に言うのは失礼だよ。+5
-0
-
108. 匿名 2025/03/23(日) 12:36:43
私40代だけど、今年新卒で入ってきた子がお姉さんキャラで、めちゃしっかりしてて頼りになるし、私のことよく「かわいー」て言ってくれるから嬉しくなる+1
-6
-
109. 匿名 2025/03/23(日) 12:37:08
>>1
トピ主です
本当にキレイな方で同僚も「〇〇さんキレイ〜」ってよく言ってます
私も「キレイですよね〜」って言ってたのですが何かキレイな見た目と反して声がすごく可愛くて咄嗟にでた言葉とか返しとか中身が本当に可愛らしい方で癒されるんです
なのでつい心の声が漏れてしまいました
言われた方は照れながら「ありがとうございます」って感じでした
職場と言いましたが休憩時間でお昼を食べている時だったので業務中ではありませんでした
+0
-8
-
110. 匿名 2025/03/23(日) 12:37:26
>>96 は可愛くないブスだね。+0
-2
-
111. 匿名 2025/03/23(日) 12:38:53
本人の目の前で褒める人苦手+3
-1
-
112. 匿名 2025/03/23(日) 12:39:04
ふつうに言ってます!+0
-0
-
113. 匿名 2025/03/23(日) 12:39:43
>>79
忠告してくれた人が正しい。+4
-1
-
114. 匿名 2025/03/23(日) 12:39:46
>>104
想像つくけどそれは褒め方下手なだけ笑+0
-1
-
115. 匿名 2025/03/23(日) 12:40:16
容姿を誉めるとか仕事に関係ないしな
セクハラみたいな感じかな
年上の人に かわいい は相手を下に見るような感じになるので良くない
年下からかわいいとか言われもムカつくだけだが、空気を悪くしないために愛想笑いくらいはするかも+3
-0
-
116. 匿名 2025/03/23(日) 12:41:56
>>109
やっぱり下に見ている感じがあるからムカつくかな+2
-1
-
117. 匿名 2025/03/23(日) 12:42:37
聞かせたくていってるんだろうから一応嬉しいふりもするしありがとうも言うけど
けど…って感じ+3
-0
-
118. 匿名 2025/03/23(日) 12:47:00
全然問題ないと思うけど可愛いより可愛らしいならより嬉しいかも+1
-2
-
119. 匿名 2025/03/23(日) 12:49:15
>>118
20も下の小娘にかわいらしいとか言われたら、ぶちギレ案件だわね+4
-0
-
120. 匿名 2025/03/23(日) 12:51:01
可愛い とは小さきものを愛でる 意味合いがあるから20も年上なら失礼過ぎる+3
-1
-
121. 匿名 2025/03/23(日) 12:53:44
褒められたら「いやいや、そんなことないよー、〇〇ちゃんだって可愛いよ」
って褒め返すのもめんどいし、お返しで褒めたみたいになるしこのやりとりがめんどくさいんだわ+3
-0
-
122. 匿名 2025/03/23(日) 13:06:37
かわいいって褒め言葉だから言われて嫌な気持ちになる人は稀じゃないかしら。+0
-4
-
123. 匿名 2025/03/23(日) 13:08:59
>>31
私カワイイも頭良いも言われたら嬉しいな。
20代の子に言われても嬉しい。
美人って言われるのも嬉しい。
何にせよプラスの言葉は嬉しいし、年上の私にそう思ったことを伝えようとしてくれたことも、そういう話ができるババアだと思ってくれたことも嬉しい。
ニコニコで褒め言葉を3倍にしてお返ししたい。+1
-3
-
124. 匿名 2025/03/23(日) 13:12:12
例えるなら、
サンジが年下ナミをナミさんと呼び、
年上ロビンをロビンちゃんと呼ぶこと。+0
-0
-
125. 匿名 2025/03/23(日) 13:13:49
更年期おばさんだけど、
「若い」「若く見える」より、「可愛い」の方が100倍嬉しい+2
-4
-
126. 匿名 2025/03/23(日) 13:16:41
>>67
コレにマイナスつけてる人、日本語勉強したほうがいいよ、マジで。+1
-3
-
127. 匿名 2025/03/23(日) 13:17:11
>>1
親しい間柄で悪気が無いから悪くは取られないけど
礼儀作法的には良くないよね
+1
-0
-
128. 匿名 2025/03/23(日) 13:29:56
関係性によるけど1対1の時にしておいた方が良かったかもね。上司がいる前で言ったらそら注意されるでしょうよ+0
-0
-
129. 匿名 2025/03/23(日) 13:31:26
可愛いに抵抗ある人もいるのは事実
お若く見えますねがいいかな+0
-6
-
130. 匿名 2025/03/23(日) 13:35:04
私は言われたい!何歳になっても可愛いって言われるのが目標+0
-2
-
131. 匿名 2025/03/23(日) 13:36:37
>>1
登場人物みんないい人そう+2
-4
-
132. 匿名 2025/03/23(日) 13:36:53
>>129
>お若く見えますねがいいかな
もっとよくない。何も言うな+5
-0
-
133. 匿名 2025/03/23(日) 13:38:15
>>114
横
単純に顔が好みじゃなかったんじゃない?+0
-0
-
134. 匿名 2025/03/23(日) 13:41:22
本当にそう思うなら本人がいないところで褒めたらいいいんじゃないの?
そしたら媚びてる感もないし、本人に気を使わせることもない+1
-1
-
135. 匿名 2025/03/23(日) 13:42:18
>>104
褒めて上手く立ち回ってます感出してる人いるいるですよね
私もそう言う人に褒められても嬉しくないですね
あちこち褒めて歩いて毎度褒めてくるけど鬱陶しいっていうか取り敢えず褒めとけばいいでしょって感じがして嫌ですね
だんだん反応に困ってきて引きはじめてます+5
-0
-
136. 匿名 2025/03/23(日) 13:44:03
>>132
実際言われて嫌な人もいます
+0
-0
-
137. 匿名 2025/03/23(日) 13:44:33
>>133
さあ。顔の情報まで書いてないから知らないw+0
-1
-
138. 匿名 2025/03/23(日) 13:46:12
>>132
ワロタ+2
-0
-
139. 匿名 2025/03/23(日) 13:53:08
>>1
職場では言わない方がいいね
+2
-0
-
140. 匿名 2025/03/23(日) 13:56:48
>>129
見た目に言及すること自体ヤバい+1
-0
-
141. 匿名 2025/03/23(日) 13:57:29
可愛いものは可愛いんだから仕方ない!+0
-3
-
142. 匿名 2025/03/23(日) 14:15:00
>>12
そうなんだ。
私、20代から言われたら嬉しいけどなぁ+8
-4
-
143. 匿名 2025/03/23(日) 14:15:47
可愛いじゃなくて、可愛らしいはどうかな?+0
-3
-
144. 匿名 2025/03/23(日) 14:18:34
>>1
すかさず、失礼て言ってくる人のが年齢気にしてそう
3歳差くらいなら褒められたら嬉しいわ+3
-4
-
145. 匿名 2025/03/23(日) 14:28:35
>>1
あんまり舐めてんじゃ無いわよ?💢+2
-0
-
146. 匿名 2025/03/23(日) 14:38:17
見た目や内面がかわいい年上の人にかわいいというのは地雷だと思ったほうがいい
かわいいものが好きだけど常に年をとって見られるタイプはかわいいと言われると喜ぶ傾向がある。
どうしても言いたいなら、かわいいではなく、優しい雰囲気で癒されますね とか表現を変えたほうがいい+3
-0
-
147. 匿名 2025/03/23(日) 14:46:55
>>1
枕詞入れりゃ良いんじゃない?
「◯◯さんってお綺麗ですよね。あと、目上の方にこんな表現失礼だては思うんですけど、声も可愛いなって」みたいな言い方に変えたら良い
いきなり「◯◯さんって可愛いですね」って言うと周りもびっくりしちゃうよ+4
-2
-
148. 匿名 2025/03/23(日) 15:13:06
>>51
上の人も「関係性が」と言ってるけど
芸能人と職場などの身近な一般人は違うよ+1
-0
-
149. 匿名 2025/03/23(日) 15:15:37
「可愛い」という日本語は「幼い」「頼りない」などのニュアンスも含まれて聞こえるので
職場や目上の人、親しくない年上の人には気をつけたほうがいい+2
-0
-
150. 匿名 2025/03/23(日) 15:19:43
30歳。普段メガネに眉毛だけかいてエプロンなんだけどさ
昨日プライベートでキメキメ(死語かな)のときにバイトの学生に会って声かけたら「え、えー!可愛い!」と言われて反応に困った+0
-0
-
151. 匿名 2025/03/23(日) 15:43:10
休み時間とかならいいかもだけど仕事中は舐めてるの?って思われるから止めたほうがいい+1
-0
-
152. 匿名 2025/03/23(日) 15:43:59
え?私は嬉しいよ!+3
-2
-
153. 匿名 2025/03/23(日) 16:13:33
無理に美人と言われる方が嫌だ+2
-0
-
154. 匿名 2025/03/23(日) 16:29:53
>>1
38歳で優秀な人なのに早とちりやドジするから可愛いって本人に言っちゃう
取り柄が見えない人は尊敬する部分ないし可愛いって感情わかないけれど、常に努力して仕事こなしてる姿見てるから抜け感がほんとに可愛い
きっと男性も抜け感がいいんだろうなって思う+0
-0
-
155. 匿名 2025/03/23(日) 17:02:28
>>12
真剣に「かわいいです」って言われたら普通に嬉しい41歳
なんぼでも言ってくれてかまわん!!!!!!+12
-3
-
156. 匿名 2025/03/23(日) 17:10:46
>>1
かわいいって上から下への容姿ジャッジだから、基本目上の人にやるのはおすすめしない。
かっこいい、素敵、似合ってます、真似したいと言い換えるとマシだよ
+0
-0
-
157. 匿名 2025/03/23(日) 17:32:00
職場で容姿に対するコメントいらん+2
-0
-
158. 匿名 2025/03/23(日) 17:33:19
褒め言葉を素直に受け取ってもらうためには、あらかじめ信頼関係を築いておくことが必要なんだよね。
人柄もよくわからない人から褒められたら、何か裏があるのか、これは遠回しの嫌味なのか、狙いはなんなのか、あれこれ不審に思ってしまうもの。親しみを感じられるほど信頼関係を築いている相手からなら、褒め言葉もただ嬉しく受け取れる。+0
-0
-
159. 匿名 2025/03/23(日) 18:15:25
舐めてない感じが絶対必要で
そうであればかわいいは嬉しいと思う
年下はとにかく舐めた態度だとほんとに嫌い
男の人はかわいいっていうとムカッとするらしいね
どんなに童顔キャラでも。今の子はどうか知らないけど+0
-0
-
160. 匿名 2025/03/23(日) 19:25:03
バカにされてる気がしてしまうから綺麗とか美人とか美しいでお願いします!+0
-1
-
161. 匿名 2025/03/23(日) 20:01:05
>>80
魅力的ですね、とかでも良いなー+1
-1
-
162. 匿名 2025/03/23(日) 20:42:30
他の人は可愛いと言われて喜ぶんだろうけど、私はどの年齢の奴から可愛いと言われたら悪意があると思えてとても嫌。本当に許せない。
要は人による。でも、最近の風潮からして言わんほうがいい。
容姿と雰囲気を褒められることが地雷な人はいる(悪口も他の褒め言葉も含めて、容姿に触れられたくない)+1
-0
-
163. 匿名 2025/03/23(日) 21:19:05
容姿のことを褒めても大丈夫な関係性だと仮定してだけど、
綺麗とか素敵だと褒めた上でキュートとかフレッシュみたいな言い回しを重ねて見るのもありかなと。
+0
-0
-
164. 匿名 2025/03/23(日) 23:17:05
>>1
そんなあなたが若い子っぽくてかわいいなと思います+0
-1
-
165. 匿名 2025/03/24(月) 09:35:33
よっぽど言われ慣れてないとか自信ない人は嬉しいんじゃないだろうか+1
-0
-
166. 匿名 2025/03/24(月) 13:31:59
私は嬉しいです
あまり言われることないけど笑+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する