-
1. 匿名 2025/03/22(土) 20:18:54
マリトッツォ+621
-23
-
3. 匿名 2025/03/22(土) 20:19:14
マカロン+44
-71
-
4. 匿名 2025/03/22(土) 20:19:27
令和ロマン+364
-15
-
5. 匿名 2025/03/22(土) 20:19:28
ワニ+106
-2
-
6. 匿名 2025/03/22(土) 20:19:31
チーズティー
タピオカの方は定番化したのに+399
-6
-
7. 匿名 2025/03/22(土) 20:19:33
クラブハウス+375
-3
-
8. 匿名 2025/03/22(土) 20:19:33
>>3
美味しないねん+35
-30
-
9. 匿名 2025/03/22(土) 20:19:35
NiziU+559
-12
-
10. 匿名 2025/03/22(土) 20:19:53
タロイモ+11
-12
-
11. 匿名 2025/03/22(土) 20:19:57
>>1
そういえば消えたね+40
-6
-
12. 匿名 2025/03/22(土) 20:20:03
山之内すずごり押ししようとしてたがみないね+447
-11
-
13. 匿名 2025/03/22(土) 20:20:06
エッホエッホ
ヤンガンイタン+5
-10
-
14. 匿名 2025/03/22(土) 20:20:07
折り畳みのスマホ+285
-3
-
15. 匿名 2025/03/22(土) 20:20:12
大阪万博+208
-14
-
16. 匿名 2025/03/22(土) 20:20:20
チェンソーマン+161
-6
-
17. 匿名 2025/03/22(土) 20:20:32
サムライ8+16
-2
-
18. 匿名 2025/03/22(土) 20:20:39
イケメンに替わる言葉「ビジュが強い」+61
-11
-
19. 匿名 2025/03/22(土) 20:20:39
+68
-3
-
20. 匿名 2025/03/22(土) 20:20:42
mixi2+101
-5
-
21. 匿名 2025/03/22(土) 20:21:01
>>15
話題にならないまま終わったね+18
-19
-
22. 匿名 2025/03/22(土) 20:21:13
大阪万博
ミャクミャク+163
-7
-
23. 匿名 2025/03/22(土) 20:21:14
ヤーレンズ+24
-14
-
24. 匿名 2025/03/22(土) 20:21:55
闇バイト+14
-12
-
25. 匿名 2025/03/22(土) 20:22:02
大集合NEO+7
-2
-
26. 匿名 2025/03/22(土) 20:22:10
平家みちよ+94
-6
-
27. 匿名 2025/03/22(土) 20:22:34
台湾カステラ+204
-8
-
28. 匿名 2025/03/22(土) 20:22:38
チュチュみたいなレースのたすき掛け
結構な数のブランドが出してきてたから次はこれ流行らせるんかと思ったけど結局実際につけてる人ほとんど見なかった+219
-4
-
29. 匿名 2025/03/22(土) 20:22:39
>>3
よくみるよ~+18
-2
-
30. 匿名 2025/03/22(土) 20:22:45
>>1
あまり美味しくなかった+65
-23
-
31. 匿名 2025/03/22(土) 20:22:45
カヌレ+8
-25
-
32. 匿名 2025/03/22(土) 20:23:03
>>1
初めて食べるときはイタリアでと思ってたらコロナでやっと行けた頃にはもう下火だった+10
-9
-
33. 匿名 2025/03/22(土) 20:23:08
クラブハウスとかいう一時期芸能人がこぞってやりだしたアプリ+301
-1
-
34. 匿名 2025/03/22(土) 20:23:12
>>15
これからじゃない?+53
-9
-
35. 匿名 2025/03/22(土) 20:23:17
チル+42
-1
-
36. 匿名 2025/03/22(土) 20:23:21
>>8
高いマカロンは美味しいよ+114
-18
-
37. 匿名 2025/03/22(土) 20:23:24
clubhouse+23
-2
-
38. 匿名 2025/03/22(土) 20:23:34
流行というか、X(Twitter)脱出って結局そのまま一強だよね?
Threadsがまあそこそこ人が集まった程度?+103
-3
-
39. 匿名 2025/03/22(土) 20:23:39
>>3
元から洋菓子店では普通に売ってるから流行り廃り関係ない+118
-3
-
40. 匿名 2025/03/22(土) 20:23:46
チーズティ+22
-3
-
41. 匿名 2025/03/22(土) 20:24:22
基本的にR1でグランプリとってもあんま売れないよね、現に去年や一昨年のチャンピオンわからん+99
-4
-
42. 匿名 2025/03/22(土) 20:24:48
>>36
マカロンとカヌレ不味いって言ってる人って安物しか食べたことないんだろうね+140
-68
-
43. 匿名 2025/03/22(土) 20:24:57
>>15
大阪万博が終わったらカジノになるの?+53
-1
-
44. 匿名 2025/03/22(土) 20:25:30
高級食パン+80
-6
-
45. 匿名 2025/03/22(土) 20:25:38
>>28
23区西だけど結構見たよ
男の人も見た
新宿近いからかな+13
-21
-
46. 匿名 2025/03/22(土) 20:25:48
>>27
大好きなのに~
もっと定番化してもらいたかった+71
-3
-
47. 匿名 2025/03/22(土) 20:26:08
>>19
なんかサバランみたい…+61
-1
-
48. 匿名 2025/03/22(土) 20:26:34
どこぞの国がマカロンをパクって作ったただ大きいだけのマカロン(名前忘れた)+86
-4
-
49. 匿名 2025/03/22(土) 20:26:46
>>28
フリフリが首や袖だけじゃなく全体についてるやつだよね?あれとかポコポコポコ生地の服は一過性だよ+3
-12
-
50. 匿名 2025/03/22(土) 20:26:57
>>28
大阪の中心部では若い女の子がやってるのよく見たよ+12
-8
-
51. 匿名 2025/03/22(土) 20:27:22
>>36
そうなんだ
卵白焼いただけのヤツどうやったらおいしくなるの?って思ってた
カヌレは美味い+4
-29
-
52. 匿名 2025/03/22(土) 20:28:34
>>47
サバランとかバターケーキ食べてみたいんだけど美味しい?+28
-0
-
53. 匿名 2025/03/22(土) 20:28:37
>>1
J-pop
近年のアニメ人気でめっちゃ人気出るかと思ったけどK-popの壁が厚くて高過ぎたね……+4
-67
-
54. 匿名 2025/03/22(土) 20:29:05
YOSHIKIプロデュースのグループ+97
-1
-
55. 匿名 2025/03/22(土) 20:29:15
>>16
鬼滅の刃のおこぼれ狙ってたんだろうけど、アニメ化するほどの作品でもなかったね+24
-20
-
56. 匿名 2025/03/22(土) 20:30:46
なんとかフライデー+40
-0
-
57. 匿名 2025/03/22(土) 20:31:12
>>54
yoshiが亡くなったのは悲しかった+10
-2
-
58. 匿名 2025/03/22(土) 20:31:36
>>55
いや、上手にアニメ化すればよかっただけ
あと呪術のおこぼれっていうならまだ話はわかる
鬼滅ってよくわかんない+55
-8
-
59. 匿名 2025/03/22(土) 20:31:56
>>4
自爆しちゃったからコレからどうなるんだろうね+94
-1
-
60. 匿名 2025/03/22(土) 20:32:41
>>41
YouTubeでのネタ閲覧数ウエスランド井口がトップだったり、夢ある無い未だに引きずってたり、井口軸に回ってるのR1運営側どう思ってるんだろ?+6
-0
-
61. 匿名 2025/03/22(土) 20:33:55
>>33
これマジで何だったの?
古市が自慢してたのだけ覚えてる+82
-0
-
62. 匿名 2025/03/22(土) 20:33:56
>>51
白身焼いただけのメレンゲクッキーは美味いのは美味い
それと同じでは?+43
-4
-
63. 匿名 2025/03/22(土) 20:34:20
>>1
パンにクリームいっぱい挟んであるって
クリームパンみたいな?+5
-8
-
64. 匿名 2025/03/22(土) 20:34:42
>>1
ファミマの『マリトッツォ風』っていうマリトッツォがすごく美味しかった。
オレンジピールが入っててさっぱりしててクリームも甘すぎなくてよかった。
食べたくなっちゃったな。+58
-4
-
65. 匿名 2025/03/22(土) 20:36:02
>>34
行ったら以外と良かった、みたいな、ガルの手のひら返しがありそうw+26
-5
-
66. 匿名 2025/03/22(土) 20:37:07
ベイビーメタル 結局どっか行った+6
-23
-
67. 匿名 2025/03/22(土) 20:38:03
>>41
R1って落語だったのに矛盾してるからね。
ピン芸人限定なのにコンビ芸人が1人で出てるとか意味がわからない。+39
-0
-
68. 匿名 2025/03/22(土) 20:38:44
鍵山優真 坂本花織
フィギュア上手くてもビジュアルがか
まあ次で金メダル取ればもりあがるかも+17
-16
-
69. 匿名 2025/03/22(土) 20:38:47
>>6
名前からして美味しくなさそうだもんね。+191
-3
-
70. 匿名 2025/03/22(土) 20:39:57
令和版のうる星やつらとらんま二分の一
やはり昭和リメイクは最近の旬のアニメに勝てん+63
-2
-
71. 匿名 2025/03/22(土) 20:40:30
>>12
大阪では見るよ
私は好きじゃないけど+108
-2
-
72. 匿名 2025/03/22(土) 20:40:34
>>2
正式名称は「おとわっか」+7
-0
-
73. 匿名 2025/03/22(土) 20:40:48
>>64
本物に近いんじゃないかなそれが
あの挟んであるクリームは生クリームじゃなくてヨーグルトのクリーム?が本物らしいから、本来はさっぱりなんだって
+25
-0
-
74. 匿名 2025/03/22(土) 20:41:10
>>66
たまたま聞いたらボーカルめっちゃ上手いんだよね+12
-3
-
75. 匿名 2025/03/22(土) 20:41:24
>>7
クラブハウスってまだ招待制なのかな?
+48
-0
-
76. 匿名 2025/03/22(土) 20:42:07
二千円札+23
-2
-
77. 匿名 2025/03/22(土) 20:42:11
>>66
メンバー追加して再始動みたいな感じじゃなかった?
今も海外メインで活動してるのかな?+13
-0
-
78. 匿名 2025/03/22(土) 20:42:20
>>55
アレのどこが鬼滅なのさ 呪術廻戦でしょ+47
-4
-
79. 匿名 2025/03/22(土) 20:42:21
>>6
あんまり人気なかったみたいだけど、甘塩っぱいの好きだからドストライクだった
チーズとお茶が意外と合って新鮮な味わいだった
無くなっちゃって残念+20
-4
-
80. 匿名 2025/03/22(土) 20:42:28
白い鯛焼き+42
-0
-
81. 匿名 2025/03/22(土) 20:42:53
>>59
多分どこかでコンサルとかやりそうな気がする二人とも+7
-4
-
82. 匿名 2025/03/22(土) 20:42:56
>>77
海外でも最近聞かないよ。メタルそのものが下火だし+6
-0
-
83. 匿名 2025/03/22(土) 20:43:47
>>9
韓国アイドルなのか日本のアイドルなのかわからない中途半端感はあるよね
圧倒的なスター性のあるメンバーがいるわけでもないし+186
-2
-
84. 匿名 2025/03/22(土) 20:44:00
>>56
華金
水曜日はノー残業デー
には勝てなかったね。+9
-1
-
85. 匿名 2025/03/22(土) 20:44:04
>>1
呪術かいせん+11
-3
-
86. 匿名 2025/03/22(土) 20:45:37
>>83
日本人入れときゃ売れるだろうという安直で姑息な作戦だと思う
+53
-12
-
87. 匿名 2025/03/22(土) 20:45:43
Second Life+2
-0
-
88. 匿名 2025/03/22(土) 20:46:13
「パチンコ」という呼び名は下品だということで代わりの呼び方を「パチーノ」にしようとする動きがあったんだけどまるで浸透しなかったw+23
-3
-
89. 匿名 2025/03/22(土) 20:47:57
>>12
2021年がピークだったような。+14
-1
-
90. 匿名 2025/03/22(土) 20:48:28
>>4
もう終わったね+59
-5
-
91. 匿名 2025/03/22(土) 20:49:17
>>6
飲み物系なら、透明な飲み物流行らそうってしてたがみなくなったな+101
-2
-
92. 匿名 2025/03/22(土) 20:49:49
>>51
そのマカロン昔のマカロンで記憶止まってない?
今のマカロンはしっとりしていておいしいのに+29
-1
-
93. 匿名 2025/03/22(土) 20:50:46
>>4
M-1チャンピオンで特にやらかしてないのに銀シャリってあんま観ないよなあ+71
-1
-
94. 匿名 2025/03/22(土) 20:53:37
>>70
令和版るろうに剣心も流行らなかったね。+35
-0
-
95. 匿名 2025/03/22(土) 20:53:39
黄色いスイカ+2
-2
-
96. 匿名 2025/03/22(土) 20:53:46
>>34
始まる前に終わってるってよっぽどだね
ネットじゃ意地でも盛り上げるんだろうけど
見ものですね+8
-3
-
97. 匿名 2025/03/22(土) 20:54:06
>>55
呪術と同じMAPPA制作だしそれで期待値めちゃ上がってたしで
なんでそこでufotableの鬼滅引き合いに出すのかまったくわからない+12
-8
-
98. 匿名 2025/03/22(土) 20:54:09
>>1
パンとクリームな割にめっちゃ流行ったなと思った+16
-4
-
99. 匿名 2025/03/22(土) 20:54:17
>>42
値段が高ければ美味しいってマジックかかる人いるよね。+53
-14
-
100. 匿名 2025/03/22(土) 20:55:03
Netflix
みんなが見てるかというとそうでも無い
作品ほぼ話題にならない+8
-12
-
101. 匿名 2025/03/22(土) 20:55:43
>>1
10円パンに比べたらマリトッツオは十分流行った方だと思う+96
-2
-
102. 匿名 2025/03/22(土) 20:59:45
+11
-1
-
103. 匿名 2025/03/22(土) 21:00:35
>>14
25万ぐらいだっけか?+6
-0
-
104. 匿名 2025/03/22(土) 21:00:55
沈黙の戦艦以外の沈黙シリーズ+0
-1
-
105. 匿名 2025/03/22(土) 21:02:26
>>86
全員日本人じゃないの?+23
-2
-
106. 匿名 2025/03/22(土) 21:02:40
>>53
K-POPはこの先人材不足で外国人頼りになりつつあるとこ。先細りしそうだけど、J-POPは最近になってようやく世界に向けはじめたとこだからこれからだよ+32
-3
-
107. 匿名 2025/03/22(土) 21:03:35
>>15
始まってもないのに終焉扱いするほど万博が憎いの?
+13
-5
-
108. 匿名 2025/03/22(土) 21:05:17
歌手の井上苑子+7
-1
-
109. 匿名 2025/03/22(土) 21:06:20
フェンシング+4
-1
-
110. 匿名 2025/03/22(土) 21:06:30
>>1
ジュースに大きな豆電球のような電球がついたやつ
または大きな豆電球みたいな容器にジュース入ってるやつ
+49
-0
-
111. 匿名 2025/03/22(土) 21:06:33
>>7
あっという間に消え去ったよね+130
-0
-
112. 匿名 2025/03/22(土) 21:06:41
>>16
先入観なく見たら結構面白いと思ったんだけど、シーズン2はやらないのかな?+27
-5
-
113. 匿名 2025/03/22(土) 21:06:53
>>35
これは漫画やアニメヲタにはまだ流行ってるらしい。
理由は、2000円程度で長時間居座れるのと、恐らく水タバコ吸ってる自分に酔ってるのと、都会では推しのフレーバーで作ってくれるかららしい+0
-5
-
114. 匿名 2025/03/22(土) 21:08:17
>>47
ババって書いてあるからサヴァランと同じ洋酒にひたしたイースト発酵の焼き菓子だね
写真のは食べたことないけど、ババとサヴァランて味もあんま違わないから多分想像した味であってると思うよ+51
-0
-
115. 匿名 2025/03/22(土) 21:08:46
めるる+2
-1
-
116. 匿名 2025/03/22(土) 21:16:27
>>88
アル・パチーノ笑+3
-0
-
117. 匿名 2025/03/22(土) 21:16:56
>>36
高いのも美味しないねん+16
-7
-
118. 匿名 2025/03/22(土) 21:17:17
>>99
ちょろいよね+13
-3
-
119. 匿名 2025/03/22(土) 21:19:43
>>7
中学の時から「こいつ生きるの下手だな、我儘だし」って思ってた子がインスタで「誰か招待してくれないかな、な〜んて」とか言ってて相変わらず下手くそな生き方してるんだなと思ったわ+6
-16
-
120. 匿名 2025/03/22(土) 21:19:53
>>61
こじはるも
ミーハー女+13
-0
-
121. 匿名 2025/03/22(土) 21:20:01
関水渚
カイジ最終章のヒロイン役やってた時はこれから売り出すホリプロの若手だと思った。けどあまりブレイクせず。+21
-3
-
122. 匿名 2025/03/22(土) 21:20:54
ハグ友+0
-2
-
123. 匿名 2025/03/22(土) 21:21:37
>>32
イタリアでマリトッツォはそもそも流行ってなかったみたいだよ。
知り合いのイタリア人が何故そんなに日本で流行ってるのかと驚いてた。+11
-0
-
124. 匿名 2025/03/22(土) 21:22:26
>>88
まじ? 初耳だよ。
パチンコを何と呼ぼうと「パチコン」ダヨあるよ+6
-1
-
125. 匿名 2025/03/22(土) 21:23:28
>>6
タピオカ定番化したか?絶頂期の2019年頃はコンビニみたいに渋谷とか新宿周辺だけでも10個はあったけど、ブームの終焉とコロナ禍でごく一部しか残らなかったよ。+2
-19
-
126. 匿名 2025/03/22(土) 21:23:55
プッシュトーク+0
-0
-
127. 匿名 2025/03/22(土) 21:24:04
パンスイス
一瞬で消えたというか、一瞬注目された。
作る工程見たらめんどくさそうだから出す店が少ないのかも
美味しいから私は食べ続ける!
+0
-0
-
128. 匿名 2025/03/22(土) 21:25:18
>>101
いまだに渋谷ドンキの一階ではあるよね。+0
-0
-
129. 匿名 2025/03/22(土) 21:26:42
>>104
唯一の続編が暴走特急だもんね。+3
-0
-
130. 匿名 2025/03/22(土) 21:27:21
>>101
これ500円なの罠だわ+48
-0
-
131. 匿名 2025/03/22(土) 21:27:42
渋谷サクラステージ
もうガラガラであることで有名+15
-0
-
132. 匿名 2025/03/22(土) 21:29:21
クレームブリュレは再ブームきそうだなぁ
+8
-0
-
133. 匿名 2025/03/22(土) 21:29:25
>>1
食いづらいわりに美味くもない+5
-4
-
134. 匿名 2025/03/22(土) 21:29:55
ダルゴナコーヒ
一時、インスタに溢れ返ってたけど、廃れるのも早かった+29
-0
-
135. 匿名 2025/03/22(土) 21:30:34
>>6
もう名前からして不味そう、なのに無駄にカロリー高そう+49
-0
-
136. 匿名 2025/03/22(土) 21:30:44
シーケンシャルウィンカー+0
-0
-
137. 匿名 2025/03/22(土) 21:30:53
>>27
一瞬でしぼんだよね+7
-1
-
138. 匿名 2025/03/22(土) 21:31:18
セルフレジ+2
-10
-
139. 匿名 2025/03/22(土) 21:31:26
ジャーサラダ+94
-0
-
140. 匿名 2025/03/22(土) 21:32:18
ちむどんどんのノブコの高校時代、料理部のライバル役
池間夏海さん
ここでもめっちゃ美人だとか話題になって、これから売れるのかなと思ったけど全然だった。+17
-3
-
141. 匿名 2025/03/22(土) 21:36:03
>>27
美味しいんだけど、大きいわりに食べ応えというかしゅわしゅわし過ぎててね。。
何でだろ、シフォンケーキとも違うんだよね。+26
-2
-
142. 匿名 2025/03/22(土) 21:36:20
>>138
今、ほぼほぼセルフレジになってない?+15
-0
-
143. 匿名 2025/03/22(土) 21:36:22
>>9
デビューした頃ファン公言してた芸能人、まだファンって言ってる??
ステマみたいだったからさ+136
-1
-
144. 匿名 2025/03/22(土) 21:37:08
>>1
食べにくいしなぁ+2
-2
-
145. 匿名 2025/03/22(土) 21:37:13
>>139
何かどこかの店で食中毒出してから盛り上がりかけてたブームが沈んだ気がする。
+26
-1
-
146. 匿名 2025/03/22(土) 21:37:30
>>9
NiziUはデビュー時がピークだった+174
-3
-
147. 匿名 2025/03/22(土) 21:38:13
>>145
サラダなんて持ち歩いたら腐るよね+29
-0
-
148. 匿名 2025/03/22(土) 21:38:47
>>132
ブリュレはそこそこ定番化してる気がするんだけどメジャー感がないね+14
-0
-
149. 匿名 2025/03/22(土) 21:40:53
>>53
J‐POPは、海外に積極的に発信してないからね
なのに近年、ジワジワと外国勢が挙って聴いてくれてるらしいよ
+10
-1
-
150. 匿名 2025/03/22(土) 21:43:07
佐々木朗希
これからかもしれないけど+9
-1
-
151. 匿名 2025/03/22(土) 21:44:04
渚+1
-4
-
152. 匿名 2025/03/22(土) 21:44:52
>>20
存在すら知らなかった+39
-0
-
153. 匿名 2025/03/22(土) 21:48:07
>>33
田舎だから最近有吉マツコがかりそめ天国でこの事を得意気に語っていて、そういえば全然流行ってないしやっぱりテレビだから台本の中に入ってたんだろうなぁと思った。
今ネット社会だから流行り廃りが早すぎるよね。+35
-4
-
154. 匿名 2025/03/22(土) 21:54:21
>>47
サヴァラン食べたくなっちゃったー
ブリオッシュ に洋酒入りシロップを染み込ませて杏ジャムと生クリームをトッピングすればいいのかな?+33
-0
-
155. 匿名 2025/03/22(土) 21:55:19
>>125
横
まだコンビニでも売ってるし(蒟蒻の偽物だけど)、近年のブームになる前からタピオカ専門店ってちょこちょこあったから定番化してる方だと思うよ+14
-0
-
156. 匿名 2025/03/22(土) 21:55:39
>>142
確かに一時期はセルフレジが導入されましたが、使い方がわからない、不安だと訴える客が多く、セルフレジがガラガラなのに有人レジに並ぶ客が多いということで、うちの近所のスーパーはセルフレジを撤去しました。+2
-11
-
157. 匿名 2025/03/22(土) 21:56:34
>>12
関西ではよく見るよ+34
-1
-
158. 匿名 2025/03/22(土) 21:57:05
>>16
むしろあんな絵も内容もクセ強くて女がわかりやすいエロじゃない作品がめちゃくちゃ流行ったなと思ってるくらいなんだがw
そしてちょうどいいと思う+45
-5
-
159. 匿名 2025/03/22(土) 22:05:25
>>107
うんイライラする+6
-4
-
160. 匿名 2025/03/22(土) 22:05:58
>>36
安いその辺で売ってるやつしか食べた事無さそうだもんね
やっすいの食べて文句ばっかり言ってるセコい奴が狂ったように口汚くコメントしててアホみたい+9
-13
-
161. 匿名 2025/03/22(土) 22:06:24
>>16
ダンダダンの人がアシ抜けてから何が描いてあるのかさっぱりわからなくなったと聞いた。
どっちも好きじゃないから読んでないけど。+48
-0
-
162. 匿名 2025/03/22(土) 22:08:33
>>6
バナナジュースも、タピオカの次にくるとか言ってたけど、全然来んかった+66
-0
-
163. 匿名 2025/03/22(土) 22:08:51
>>5
100日?、映画どしたん?+29
-0
-
164. 匿名 2025/03/22(土) 22:09:20
>>7
秒で消えた+37
-1
-
165. 匿名 2025/03/22(土) 22:09:42
>>42
こういう事いう人たまにいるけど失礼だな。+38
-2
-
166. 匿名 2025/03/22(土) 22:10:05
>>12
いたいた!大してあれなのに、、、+68
-2
-
167. 匿名 2025/03/22(土) 22:11:24
>>27
興味なかった+1
-3
-
168. 匿名 2025/03/22(土) 22:15:02
Snow Manかな
歌は全く知らないわ+10
-0
-
169. 匿名 2025/03/22(土) 22:15:41
サメの歌?幼稚園とかでほんとに流行ってたの?
韓国で大人気で世界中の子供たちも歌ってまーすってテレビで見た+5
-1
-
170. 匿名 2025/03/22(土) 22:16:01
>>121
ホリプロはまだ諦めてないみたいね
舞台女優枠で採った子のほうが(歌唱力あったりするから)使える感じ吉柳咲良:プロフィール・作品情報・最新ニュース - 映画.comeiga.com吉柳咲良の新作映画、写真、画像、動画、関連ニュースの情報。2016年、第41回ホリプロタレントスカウトキャラバンで歴代最年少グランプリに輝き、芸能界入り。17年にミュージカル「ピーターパン」で、歴代最年少タイ記録の13歳でタイトルロールを演じ、デビュー...
+1
-5
-
171. 匿名 2025/03/22(土) 22:16:21
>>69
美味しいのに
私チーズケーキ大好きだからよく飲んでた+2
-7
-
172. 匿名 2025/03/22(土) 22:17:09
>>125
ど田舎のうちの近くにもタピオカチェーンがあるくらいだよ+12
-0
-
173. 匿名 2025/03/22(土) 22:18:43
>>170
この子めっちゃ歌上手いよね。朝ドラのブギウギの終盤に出てた。
けど白雪姫の実写版って見てないけど酷評多いよね。+8
-0
-
174. 匿名 2025/03/22(土) 22:19:56
>>28
ファッションビル勤務なのでよく見たよ
半分はスタッフさんかもしれないが+10
-1
-
175. 匿名 2025/03/22(土) 22:23:26
>>99
日本人の好みに合わない
日常的、定期的に食べたいものじゃない
とか、不味くはないけど定着しないのはそれなりに理由もあるよね+25
-0
-
176. 匿名 2025/03/22(土) 22:25:16
>>70
はいからさんやベルばらも予想通りだったね+19
-0
-
177. 匿名 2025/03/22(土) 22:25:34
ガルネク+40
-1
-
178. 匿名 2025/03/22(土) 22:27:27
>>62
これにココナッツ入ってるのが好き+14
-0
-
179. 匿名 2025/03/22(土) 22:29:52
>>93
関西ローカルで頑張ってる+27
-0
-
180. 匿名 2025/03/22(土) 22:31:27
>>156
そうなの?
うちのあたりはセルフレジスーパー数件あるけど
どこも定着してるよ
利用者も半々かセルフレジの方がちょい多目+15
-1
-
181. 匿名 2025/03/22(土) 22:33:33
ラディアン
ドラグノフとか声優遊佐さんだし、女性受けするかなと思ったら全然だった+0
-0
-
182. 匿名 2025/03/22(土) 22:35:57
>>162
バナナジュースは、あの頃バナナが天候不順か何かで糖度低過ぎて美味しくなくて、そのままではスーパー等で売り物にならないって事で、バナナジュースとして売るよう流行らせたらしい
+18
-0
-
183. 匿名 2025/03/22(土) 22:36:27
高級食パン+6
-0
-
184. 匿名 2025/03/22(土) 22:37:27
>>154
これ見て食べたくなった
子供の頃食べて良さが分からなかったから
扱ってた町のケーキ屋が潰れる前に買いたい
~松任谷正隆のサヴァラン~| レシピ | NHK「グレーテルのかまど」www.nhk.or.jpお菓子の家の苦境を、知恵と度胸で乗り越えて人生を切り開いた、女の子グレーテル。現代のグレーテル達に向けて、美しく、優しく、柔らかく、スイーツに迫る教養娯楽番組。
+9
-0
-
185. 匿名 2025/03/22(土) 22:42:36
>>42
単純に好みの問題もあると思うよ+45
-0
-
186. 匿名 2025/03/22(土) 22:43:19
>>15
音楽ライブしたりVtuberのライブしたりなんか必死さを感じてしまう。そんなにチケット余ったのかなって+6
-1
-
187. 匿名 2025/03/22(土) 22:46:11
>>184
わぁーレシピだ!ありがとう!
果汁も入ってるんだね。絶対美味しいヤツだー!
+2
-0
-
188. 匿名 2025/03/22(土) 22:56:19
チーズティー+3
-1
-
189. 匿名 2025/03/22(土) 22:57:27
バナナジュース+5
-1
-
190. 匿名 2025/03/22(土) 22:57:58
>>162
地元のショッピングモールに若い女の子がバナナジュースのお店出してたけど
半年ももたずに閉店してた
次はこれが来る!とメディアで知って儲けようと手を出したんだろうな+21
-1
-
191. 匿名 2025/03/22(土) 23:07:44
>>9
なわとびダンスがデビュー曲ですらなかったという+82
-1
-
192. 匿名 2025/03/22(土) 23:08:02
>>177
HEYHEYHEYだったかな、歌番組に出てた時このボーカルの女の子が
いかに自分がAVEXで特別扱いされてるか、推されてるか自慢してたの覚えてる
一部の人しか載れない特別なエレベーターに私は乗れる~とか
+17
-2
-
193. 匿名 2025/03/22(土) 23:09:09
>>12
かわいいんだけどなんか色んな芸能人に似た顔で特徴がないんだよね+50
-1
-
194. 匿名 2025/03/22(土) 23:16:43
>>177
パッとしなかったところで北島康介と結婚→引退ってうまいことやったなぁって思った+30
-0
-
195. 匿名 2025/03/22(土) 23:19:47
>>162
高いし
一杯500円から600円するし+15
-0
-
196. 匿名 2025/03/22(土) 23:20:29
>>3
これは別に流行り枠じゃなくない?
昔から細々とありますよ+9
-1
-
197. 匿名 2025/03/22(土) 23:20:39
>>47
あっ。これは美味しそう。
サバラン好きだし流行って欲しい。+17
-0
-
198. 匿名 2025/03/22(土) 23:26:35
>>6
タピオカは定期的にブー厶来るけど商品としては昔からある
かなり前から神戸中華街にあったから近く寄ったら買ってた
ココナッツミルクに黒いタピオカ入ってる
紙コップに入ってテイクアウト可能で安い好きだった
+24
-0
-
199. 匿名 2025/03/22(土) 23:30:22
>>198
こういうやつ+6
-0
-
200. 匿名 2025/03/22(土) 23:42:13
>>28
昨日見たよ+3
-1
-
201. 匿名 2025/03/22(土) 23:53:20
>>48
トゥンカロンだっけ+43
-0
-
202. 匿名 2025/03/22(土) 23:55:05
>>143
マツコと有吉が推してたね
全く言わなくなったから案件だったのかな+38
-1
-
203. 匿名 2025/03/22(土) 23:58:46
>>62
マカロンはマカロナージュするのがコツが要るんだろう
おいそれと皆が皆できない+16
-0
-
204. 匿名 2025/03/22(土) 23:59:17
最上あい+0
-2
-
205. 匿名 2025/03/23(日) 00:06:32
イカゲーム2
誰も話題にしない
そういえば数年前芸能人が韓ドラに嵌ってます!イカゲーム見てます!愛の不時着見てます!の韓ドラ推しが酷かった
劇団ひとりがバラエティで何の脈略もなくイカゲームに嵌っていて〜とペラペラ話しだした
Nスタでも愛の不時着の話がしょっちゅう出てきてから揚げが流行った時「今日本でから揚げが流行っているのは愛の不時着の主人公がから揚げを食べていたから」とアナが説明していたのにはびっくりした
今全く言わなくなったね+33
-1
-
206. 匿名 2025/03/23(日) 00:13:01
>>48
前にガルにそれ書いたら若者には流行っているから、ババアは知らないだろうけどみたいに袋叩きにされた+21
-0
-
207. 匿名 2025/03/23(日) 00:16:19
>>121
深夜ドラマでサイコパスの家政婦役やっている人だよね
可愛いし演技上手いと思うけど+7
-5
-
208. 匿名 2025/03/23(日) 00:19:17
>>4
そんなのいたな+10
-2
-
209. 匿名 2025/03/23(日) 00:35:42
>>12
ひるおびの午前中のコメンテーターで見る+9
-0
-
210. 匿名 2025/03/23(日) 00:42:10
>>48
トゥンカロンさ、色々食べたけどシンプルに美味しくないんだよ
見た目は映えるのばかりで可愛いんだけど
韓国のノーマルマカロンもそう。見た目可愛いだけど、食べるとイマイチ。
マカロン大好きなので、期待してトゥンカロン色々食べたけど一つも当たりがなかった。
韓国からの可愛いマカロンやトゥンカロンは、本当に見た目だけ。美味しくない。見た目に全振りしすぎ。
日本の洋菓子店のマカロンやパリのマカロンが美味しい。
韓国のマカロン、トゥンカロンはもう買うことはない。+54
-1
-
211. 匿名 2025/03/23(日) 00:43:59
>>76
沖縄ではバンバン流通してます
首里城が描かれてるので、頑張って使っているようです
+14
-0
-
212. 匿名 2025/03/23(日) 00:53:57
メイソンジャーでしたっけ?+4
-0
-
213. 匿名 2025/03/23(日) 00:57:14
>>42
高けりゃうまいってもんでもない
マカロンって好き嫌い分かれない?
見た目の割に別に美味しくないし。+54
-3
-
214. 匿名 2025/03/23(日) 01:21:05
milet。
知らないカノジョもCMの多さ
のわりにイマイチだった。+14
-0
-
215. 匿名 2025/03/23(日) 01:46:11
>>9
メンバーのこと全く知らないけど
ゴリ押しのせいで いい印象が全くない
+54
-1
-
216. 匿名 2025/03/23(日) 01:48:13
>>1
それ書こうとした
後芸能人で売れそうなのに売れなかった人々+3
-1
-
217. 匿名 2025/03/23(日) 02:37:18
>>36
安いマックのマカロンも美味しい
ちゃんとフランスで作られてるし+5
-0
-
218. 匿名 2025/03/23(日) 02:41:48
>>145
見ただけで食べたくないと思った。
菌のすみかって感じ。+13
-1
-
219. 匿名 2025/03/23(日) 02:44:31
>>150
ワガママ三昧でメジャー行って、この人だけは素直に応援できない。自分のローテーションも守れなかったくせに。
なにがメジャーリーガーだよ。+13
-2
-
220. 匿名 2025/03/23(日) 02:58:38
>>219
分かる。
能力は高いし活躍するんだろうけどね。+5
-1
-
221. 匿名 2025/03/23(日) 03:42:16
渋谷のバスケットボールストリート
今も結局センター街って呼ばれてる+14
-0
-
222. 匿名 2025/03/23(日) 03:42:41
SDGs+11
-1
-
223. 匿名 2025/03/23(日) 04:50:27
>>222
これさ、トランプに代わってから急におとなしくなったよね。
強制されるのとは違うと思ってたから良かった。
+12
-0
-
224. 匿名 2025/03/23(日) 05:04:59
>>7
マックのやつ?
確かに一瞬で消えた印象ある。+0
-12
-
225. 匿名 2025/03/23(日) 05:09:33
>>151
どういう意味ですか?
渚に流行とかあるの?
自然のはなしでは?+2
-0
-
226. 匿名 2025/03/23(日) 05:14:25
これも一時期よくテレビで取り上げられてたけど、流行りすらしなかったね+9
-0
-
227. 匿名 2025/03/23(日) 05:22:25
>>224+9
-1
-
228. 匿名 2025/03/23(日) 05:31:36
>>83
韓国の事務所だけど日本デビューの方が先だからj-pop扱いらしいよ…デビューしてすぐ東京ドーム公演してたのに今はだいぶ規模が小さくなってるような+11
-3
-
229. 匿名 2025/03/23(日) 05:34:17
>>27
美味しいから好きだよ!業務スーパーのも美味しい+10
-1
-
230. 匿名 2025/03/23(日) 05:52:07
>>1
流行らそうとしただろうに一瞬だけ名前出てすぐに消えてった+1
-0
-
231. 匿名 2025/03/23(日) 05:53:07
韓国のドーナツみたいなやつ。昨年youtuberがよく動画で出してたの見かけてたけど最近も流行ってるのか不明+0
-0
-
232. 匿名 2025/03/23(日) 06:19:15
>>66
去年ツアーで100万人動員したってローリングストーンで記事になってたよ
売れてるけど国内ではほとんど報道されない+11
-0
-
233. 匿名 2025/03/23(日) 06:20:35
>>1
成城石井のはめちゃくちゃ美味しかった
もう売ってないのが悲しい+2
-0
-
234. 匿名 2025/03/23(日) 06:42:41
>>76
20ドル、20ユーロはあるのにね+1
-0
-
235. 匿名 2025/03/23(日) 07:34:17
>>83
日本人入れときゃ売れるだろうという安直で姑息な作戦だと思う
+11
-2
-
236. 匿名 2025/03/23(日) 07:52:20
一番最初に主と同じものが浮かんだ+1
-0
-
237. 匿名 2025/03/23(日) 08:32:40
>>58
アニメ化はアニメ監督の我が強く出過ぎてるって原作ファンの友達が言ってたわ+0
-0
-
238. 匿名 2025/03/23(日) 08:38:33
>>121
この子ってコンフィデンスマンJPに出てた子?
広瀬すずに似てるなって思ってた+26
-3
-
239. 匿名 2025/03/23(日) 08:51:40
>>64
私はセブンで最初に出たマリトッツォが好きだった。イチゴ味かな、これもあっさりめのクリームだったような。
またあれを食べたいな〜と思ってたところ。+4
-0
-
240. 匿名 2025/03/23(日) 08:52:13
>>213
価格より作る人によって食感変わる
この店のマカロンは好きだけどあの店のマカロンはイマイチとかある+9
-0
-
241. 匿名 2025/03/23(日) 08:55:44
>>19
パッと見た感じがミニサイズのハンバーガーかと
ミニサイズハンバーガー御上先生でも出てきた+0
-0
-
242. 匿名 2025/03/23(日) 08:57:56
>>16
似たような時期のアニメ
戦隊大失格も怪獣8号もそこまで人気出なかった+10
-1
-
243. 匿名 2025/03/23(日) 09:01:32
>>132
業務スーパーにもあるからクリームブリュレは定番化したといっても、よさそう
+6
-1
-
244. 匿名 2025/03/23(日) 09:21:33
>>162
一杯5~600円とか出してまで飲みたいとは思わない
普通にスーパーで買って食べればいいし、そもそもバナナ 好きじゃないんだけど+12
-0
-
245. 匿名 2025/03/23(日) 09:23:01
>>22
前々からネガティブの印象しかなかったもん
そこに能登半島の震災があったのに結局万博強行って感じで本当にいい印象全然ない
+8
-2
-
246. 匿名 2025/03/23(日) 09:26:30
>>139
これ 結局お皿に出して食べるんだよね?って思うと、なんか無駄な手間がある感じがして全然そそられなかった+10
-0
-
247. 匿名 2025/03/23(日) 09:46:55
>>30
当時は色んな店で作ってたけど、美味しいお店のマリトッツォは甘過ぎずヨーグルト風味でさっぱりしてて美味しかったよ。
具材によってクリーム変えてて食べやすかった。+7
-0
-
248. 匿名 2025/03/23(日) 09:53:06
ハンドスピナー
一時期、すごい流行ったけど割と落ち着くの早かった気がする。
流行りが終わった頃にゲーセンで取りやすい台の賞品に入れられてたの見た。+3
-0
-
249. 匿名 2025/03/23(日) 09:54:21
>>183
変な名前のパン屋が増殖したせいで廃れた。
乃が美とにしかわは被害者。+2
-3
-
250. 匿名 2025/03/23(日) 09:55:24
>>195
家でも似たようなバナナジュースを作れるしね。
+2
-0
-
251. 匿名 2025/03/23(日) 09:58:31
>>162
そもそも定番じゃない?+4
-0
-
252. 匿名 2025/03/23(日) 10:10:59
浜崎あゆみが腰につけてた、たぬきのしっぽみたいなやつ。+3
-0
-
253. 匿名 2025/03/23(日) 10:12:07
>>42
ハイハイ、あなたは高いマカロン食べてるんですね。よかったですね。+5
-7
-
254. 匿名 2025/03/23(日) 10:13:09
サラダボウルだっけ?
層になったサラダを透明なパッケージに詰め込んで
お弁当的にいかが?みたいなの。
後、カフェやオサレ雑貨発でアイスラテや飲み物を
アルミ蓋のついたビーカーのような瓶で飲むこと。
+3
-0
-
255. 匿名 2025/03/23(日) 10:16:16
>>221
今の今まで忘れてたw
名前変える前に、あの界隈全体を大工事でもして
綺麗にするのが先だろって思う+5
-0
-
256. 匿名 2025/03/23(日) 10:17:54
>>9
日テレのスッキリでやってた企画ものじゃないの?
アナウンサーでグループ作って歌手デビューとかその辺路線で
別のグループ?なんかやってたよね+6
-1
-
257. 匿名 2025/03/23(日) 10:27:52
>>110
子供がお祭りで買ったー懐かしい
お祭りのは光る容器たったな家で使うことはなく捨てたけど+7
-0
-
258. 匿名 2025/03/23(日) 10:32:54
>146
オーディション番組に熱狂する心理ってドラマ見てるのと同じで
その最中の色んな葛藤や試練や合否やらの波乱が全てであって
結局デビューの瞬間が最大のピークでありエンディングなんだよね。
NisiUに限らずなんだけど。+8
-1
-
259. 匿名 2025/03/23(日) 10:34:12
>>257
今の子供って思い出が大体韓国文化って世代なんだよねえ+1
-11
-
260. 匿名 2025/03/23(日) 10:37:54
>>171
デブ?+0
-0
-
261. 匿名 2025/03/23(日) 10:55:37
>>4
この間地元に片方の人が来てた+1
-0
-
262. 匿名 2025/03/23(日) 10:59:53
白いたい焼きとタピオカ
ティラミスは細長く生き残ってる+6
-0
-
263. 匿名 2025/03/23(日) 11:21:02
>>143
さっしーも言ってた!!もう自分のプロデュースしたアイドルもいるしファン公言してなさそうだけど+24
-1
-
264. 匿名 2025/03/23(日) 11:31:35
>>133
言葉悪いね+0
-0
-
265. 匿名 2025/03/23(日) 11:33:49
チョップドサラダ
六本木ヒルズに専門店があって、オーダーが複雑だったけど、それも今は消えた+7
-0
-
266. 匿名 2025/03/23(日) 11:33:55
>>5
あれ?
続編で100日後に死んだネズミって出てたよね?+6
-1
-
267. 匿名 2025/03/23(日) 11:34:33
>>3
スーパーかコンビニならそうでしょうね+2
-0
-
268. 匿名 2025/03/23(日) 11:34:48
>>91
今、透明なプリン売ってるね…
購買意欲が全く沸かないがw+6
-0
-
269. 匿名 2025/03/23(日) 11:34:56
>>143
ハリセンボンの春菜も言ってたなかったっけ?+25
-1
-
270. 匿名 2025/03/23(日) 11:35:43
>>6
ローソンのがめちゃ美味しかった
ネーミングが良くないよね
クリームチーズミルクティーとかだったらもうちょっと流行ったかも+7
-0
-
271. 匿名 2025/03/23(日) 11:38:17
>>44
1日経ったら普通の食パンだからね
できた日に食べないとあの食感は味わえない+8
-0
-
272. 匿名 2025/03/23(日) 11:41:00
>>65
そもそも万博行きたいと思ってる人は今コメントすらしてないと思う
コメントしたところでマイナスだろうから
タレントでも不祥事起こしたときに手のひら返しって言われるけど、
コメントしてるのが別の層の可能性高いよ+8
-0
-
273. 匿名 2025/03/23(日) 11:45:41
>>121
クジャクの広瀬すずがこの子に見える
似てる人がいるって難しいね+13
-1
-
274. 匿名 2025/03/23(日) 11:51:13
>>264
食べづらいし不味いかな+3
-0
-
275. 匿名 2025/03/23(日) 11:51:40
>>12
熱愛報道なかったっけ?
あれ以来減った気がする+9
-0
-
276. 匿名 2025/03/23(日) 11:52:37
>>258
タイムレスもそんな感じする+8
-0
-
277. 匿名 2025/03/23(日) 11:54:03
>>67
今は多分限定とかないと思う
粗品がチャンピオンになっているし+5
-0
-
278. 匿名 2025/03/23(日) 11:59:32
>>15
個人情報を根こそぎ外国政府に売られるから行く人はよっぽど情弱だよ。+7
-2
-
279. 匿名 2025/03/23(日) 12:06:17
>>108
大関れいかのインスタでよく見る子だ+1
-0
-
280. 匿名 2025/03/23(日) 12:22:18
>>42
興味本位で聞きたい。一番美味しかったのはどこの何ですか?+5
-0
-
281. 匿名 2025/03/23(日) 12:27:23
>>278
修学旅行で行かされる学生多いらしい
可哀想だよね+7
-2
-
282. 匿名 2025/03/23(日) 12:28:18
>>99
私の舌はそんな単純ではない笑+0
-0
-
283. 匿名 2025/03/23(日) 12:34:58
>>169
トリニクって何の肉!?って番組で流れてた曲だよね?
子どもがYouTubeでよく見てたけどそれ以外で聴いたことなかったな〜+0
-0
-
284. 匿名 2025/03/23(日) 12:47:07
>>232
BLACKPINKは180万人らしい。世界ツアー
アジア人も結構やるじゃん
+1
-8
-
285. 匿名 2025/03/23(日) 12:55:06
>>66
羽生結弦と同じ
羽生結弦はフィギュアスケートと言うマイナースポーツでトップになり
ベイビーメタルはメタルと言う現代ではマイナージャンル曲でトップに
特に男子のフィギュアスケートと女子のメタルは
女子フィギュアスケートや男子メタルよりも超レアなのでファンからは注目されるんじゃないの?
日本だとおっさんはメタルがおばさんはフィギュアスケート好きだもん
KPOPの子たちはメジャージャンルのラップやダンスで勝負してるサッカー選手と同じようなもの
+1
-4
-
286. 匿名 2025/03/23(日) 13:54:28
>>68
選手層はあつくなったけど、華のある選手がいないのが残念😔+6
-1
-
287. 匿名 2025/03/23(日) 13:55:56
>>19
これどこの!?
食べたい!!!!!!
+18
-1
-
288. 匿名 2025/03/23(日) 14:06:12
>>214
知らないカノジョのCMが流れまくったのはフジが流せるCMなかったからじゃないの?
アンダーザ・ニンジャもそうだったけれどフジ制作映画だったから+4
-0
-
289. 匿名 2025/03/23(日) 14:07:56
>>252
今の小学生がつけてるの見たことあるから、流行が一周したんだなって思ってた+1
-0
-
290. 匿名 2025/03/23(日) 14:15:35
>>42
高くないけどローソンのおいもか栗のカヌレ美味しかった
高くても美味しくないのもあるし
値段とかより好みの問題だよね+2
-0
-
291. 匿名 2025/03/23(日) 14:18:20
>>160
食べたい人は食べればいいし、食べたくなければ食べなきゃいいのにこういうコメントダルい+3
-0
-
292. 匿名 2025/03/23(日) 14:18:23
>>4
大正ロマン的なものかと思ってどういうことって思ったら
オンラインカジノの話してた
確かに令和感はあるなと思った+1
-0
-
293. 匿名 2025/03/23(日) 14:29:11
>>291
マカロン屋さんかな笑
悪く言われてイラついてるのかも笑+1
-1
-
294. 匿名 2025/03/23(日) 14:40:36
>>121
この子田中圭と山田涼介のドラマで意味わからんほどシャシャリな役だったからすごく苦手になった。。+3
-0
-
295. 匿名 2025/03/23(日) 14:44:59
金木犀のコスメ
ニッチな需要のはず+2
-0
-
296. 匿名 2025/03/23(日) 14:47:08
>>19
思ったよりってか、見たこともない…。+38
-0
-
297. 匿名 2025/03/23(日) 15:09:17
>>140
浜辺美波ちゃんに似てる+0
-1
-
298. 匿名 2025/03/23(日) 15:17:02
>>56
プレミアムだっけ?そんなの一瞬あったね。+0
-0
-
299. 匿名 2025/03/23(日) 15:17:57
水沢アリー
ドーキンズえれな+0
-0
-
300. 匿名 2025/03/23(日) 15:19:44
>>83
全員日本人なだけどんぐりの背比べだけどマシ+0
-0
-
301. 匿名 2025/03/23(日) 15:20:16
>>15
もはやマスコミすら流行らせようとしてない+5
-1
-
302. 匿名 2025/03/23(日) 15:21:41
>>242
戦隊大失格そもそもあんまり面白くもないのに何でアニメ化したかな
五等分の威光?+1
-0
-
303. 匿名 2025/03/23(日) 15:25:17
>>22
ミライトワとソメイティよりはミャクミャク流行ってる
子供が選んだオリンピックキャラクターって売り込みだったけど全然グッズ売れなかったね+2
-3
-
304. 匿名 2025/03/23(日) 15:58:17
>>1
カルディの美味しいかった
消えないで欲しい、地味に細々と生き残って欲しい+0
-1
-
305. 匿名 2025/03/23(日) 16:09:41
>>28
今年もまた売ってる気がするんだけど気のせいかな
ショッピングモールに入ってるアパレルブランドの前を通った時にまたやるのかって思ったんだよな
+0
-0
-
306. 匿名 2025/03/23(日) 16:38:09
>>177
なんか好きになれなかった+4
-0
-
307. 匿名 2025/03/23(日) 17:00:45
>>252
渋谷109のSPINNSに沢山売ってるのを見たけど、実際に付けてる子は見ないな+0
-0
-
308. 匿名 2025/03/23(日) 17:04:40
>>269
はるながガチファンなのは、XG+3
-0
-
309. 匿名 2025/03/23(日) 17:15:24
>>1
名前が覚えづらいのもある?
マリトッツォ?マトリッツォ?+1
-2
-
310. 匿名 2025/03/23(日) 17:19:10
>>258
そこから努力するグループはファンが付いてるよ、結局人間性が出ると思う+3
-0
-
311. 匿名 2025/03/23(日) 17:22:13
>>112
続編として劇場版「チェンソーマン レゼ篇」が2025年9月19日に公開されます
次は映画や+3
-0
-
312. 匿名 2025/03/23(日) 17:24:30
イソギンチャクみたいな形のお菓子+0
-0
-
313. 匿名 2025/03/23(日) 17:28:06
>>99
横だけど
マカロンは安いのと高いのじゃ本当に美味しさが全然違うから
最初に食べたのが安いやつでマカロンって美味しくないじゃんってずっと思ってたけど、お土産でマカロンの有名店のもらって食べたら全然違くて凄い美味しかった+8
-1
-
314. 匿名 2025/03/23(日) 17:33:46
>>268
透明プリン??
もうゼリーじゃん+7
-0
-
315. 匿名 2025/03/23(日) 17:39:22
>>5
電通案件+4
-0
-
316. 匿名 2025/03/23(日) 17:41:11
>>219
やっぱそうだよね!?周りは肯定的な人ばっかりだからなかなか口に出せないけど、ろうきは(ろうき母も)好きになれない+0
-1
-
317. 匿名 2025/03/23(日) 17:43:04
>>9
オーディションの時は歌がうまいと思ったんだけどな。
デビューしてから、音楽番組で音を外しまくってるから。全員あまりうまくない。
歌がめっちゃうまい人が、1人ぐらいいたらいいのに。
+12
-1
-
318. 匿名 2025/03/23(日) 17:43:10
>>14
重くて 使いにくいらしい+5
-0
-
319. 匿名 2025/03/23(日) 17:43:26
飲むわらびもち+0
-0
-
320. 匿名 2025/03/23(日) 17:47:10
>>177
歌は1曲知ってるけど…ELTとかマイラバとかヒステリックブルーとか、女1男2でのデビューが続いていたせいか、後ろ二人のがボーカルと違う雰囲気でとってつけた感があるせいか、私も周囲もとくに興味もたなかった
+0
-0
-
321. 匿名 2025/03/23(日) 17:48:12
>>14
韓国ドラマのペントハウスでやたら使われてて流行らせたいんだろうなぁと思ってたけどあれから3~4年経つのに全然見かけない+6
-1
-
322. 匿名 2025/03/23(日) 17:59:08
>>219
こういう実情はよくわかんないけど、顔に心情が表れすぎじゃない?
辛そう不安そう苦しそう、を表情に出さずもっとポーカーフェイスでいてほしい+1
-1
-
323. 匿名 2025/03/23(日) 18:07:30
>>153
田舎ってすごいね
かりそめでこれに触れてた回って1年前とかかな?
再放送?+3
-1
-
324. 匿名 2025/03/23(日) 18:36:08
>>285
マイナージャンルで勝負するのは日本的+0
-0
-
325. 匿名 2025/03/23(日) 18:42:57
>>1
パンが好きでブームの時からずっと気になってたけど、大量のクリームで胃がもたれそうだからスルーしてた。美味しいの?+0
-0
-
326. 匿名 2025/03/23(日) 18:44:37
財務省廃止デモ+2
-1
-
327. 匿名 2025/03/23(日) 18:53:34
>>18
え?現役だけど。
おばさん無理しなくて大丈夫だよ+0
-0
-
328. 匿名 2025/03/23(日) 19:03:18
>>96
どう転んでも終わってんのは96の性格でしょ+1
-0
-
329. 匿名 2025/03/23(日) 19:12:21
>>278
無茶苦茶ふわっとした情報過ぎて+3
-0
-
330. 匿名 2025/03/23(日) 19:17:53
>>15
どっかから金貰ってるかネットで真実みたいな人達が懸命にアンチしてる印象あるわ
特にガルは自分たちの懐に金が還元されないと感じた話題は何だろうと悉く叩いてるし+2
-0
-
331. 匿名 2025/03/23(日) 19:18:19
>>12
CMに出てたイメージ強いミュゼも終わったしね…+1
-0
-
332. 匿名 2025/03/23(日) 19:19:50
>>4
勝手に消えたね
いない間に「考察ダサい」って色んな芸人が言うようになってて、嫌われてるんだろうなーって思った+1
-0
-
333. 匿名 2025/03/23(日) 19:20:05
>>20
すぐ飛びついて招待するよ~!!ってドヤ顔してた人今もやってるのかな
私はmixi2ってネーミングの時点でどうせすぐ過疎になるのわかってたから登録しなかった+1
-0
-
334. 匿名 2025/03/23(日) 19:25:43
>>34
こんな奴らがいるから日本がどんどん終わる。田舎在住もいなくなったら終わるのにさ、万博の130兆がいかに無駄かキレそうになるわ。インフラや農業やらやれることはたくさんあった。維新吉本恨むわ本当に。こういうヤツに限って米がないとかトンネルや橋が崩れたり点検が間に合わなかったとか話出ると誰かがやらないととか綺麗事話すんだよ。万博の130兆あったら色んなことやれたはずなんだわ+4
-2
-
335. 匿名 2025/03/23(日) 19:29:07
>>45
23区東だけど売ってるのは見たけど見なかったなあ
+0
-0
-
336. 匿名 2025/03/23(日) 20:06:25
>>162
バナナジュースなんて家で作れるしね+1
-0
-
337. 匿名 2025/03/23(日) 20:26:51
>>121
演技が下手だからかな。+1
-0
-
338. 匿名 2025/03/23(日) 21:11:00
>>33
すげえくだらないよね、個人の実況みたいな+1
-0
-
339. 匿名 2025/03/23(日) 21:54:25
>>258
作ってる方もそのつもりで作ってそう
何やかんやで結局デビューのみ華々しいorデビューすらできずにいつの間にか消滅してるグループ結構いる+0
-0
-
340. 匿名 2025/03/23(日) 22:50:07
>>334
こんな程度で終わる発言は極端すぎ
仮に万博無くても予算はそんな素直な動きはしない+0
-0
-
341. 匿名 2025/03/23(日) 22:57:21
名前忘れたけど招待制の音声SNSみたいなやつ+0
-0
-
342. 匿名 2025/03/23(日) 23:23:38
>>101
値段も10円だと思って、値段聞いて10円ちゃうんかい!ってなったやつだ!+0
-0
-
343. 匿名 2025/03/23(日) 23:27:34
>>132
コンビニのブリュレのアイス美味しいよね
ブリュレめっちゃ好き!+0
-0
-
344. 匿名 2025/03/24(月) 02:07:44
>>323
再放送です。
流行らせたそうなときもやってましたw+0
-0
-
345. 匿名 2025/03/24(月) 08:47:47
>>141
美味しいんだけどクセになる程ではなかった
チーズの入ってないスフレチーズケーキみたいなかんじ+0
-0
-
346. 匿名 2025/03/24(月) 23:25:29
>>179
よーいどん!で毎週見るわ+0
-0
-
347. 匿名 2025/03/24(月) 23:27:51
>>157
となりの人間国宝でレポーターやってるけど伊原六花の方がさっぱりしてて見やすい
この子はなんか圧が強い+0
-0
-
348. 匿名 2025/03/24(月) 23:30:51
>>42
私はカヌレ好きだよ
お高いのも美味しいし安物もそれなりに美味しかった+0
-0
-
349. 匿名 2025/03/24(月) 23:31:52
>>48
分かる
甘いマカロンに甘いクリームやチョコレート追加で甘すぎて美味しくなかった
普通にマカロンだけで食べた方が美味しかった+0
-0
-
350. 匿名 2025/03/24(月) 23:34:08
>>176
ベルばらは昔の暑苦しいくらいのキラキラした絵がいいのに令和版は全体的にあっさりしてるからな
懐古厨って言われてもオリジナルが1番好き+1
-0
-
351. 匿名 2025/03/24(月) 23:37:27
>>273
広瀬すずに似てるけどすずの方が目を惹くね
可愛いけどあんまり特徴のない顔なのかな+0
-0
-
352. 匿名 2025/04/22(火) 16:31:50
おわり+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する