-
1. 匿名 2025/03/22(土) 12:03:48
主はプロ診断でウォームオータム、ウォームスプリングだったのですが、ミューテッドオータムと2択でしたが、ライトサマーが合わないのでウォームオータムになりました。なのでたまにはミューテッドオータムに寄せたファッションやメイクをしても良いのでしょうか?
元々似合う色は好きな色味ではなかったので、最初は可愛いと思ってたのですが、最近ウォームトーンに飽きて来てしまったのです。
+1
-22
-
2. 匿名 2025/03/22(土) 12:04:13
単なる金儲けのネタだよ。
胡散臭い…+19
-45
-
3. 匿名 2025/03/22(土) 12:04:42
顔色が悪すぎてアバターくらい青い
ブルーベースって言うよりブルー+12
-14
-
4. 匿名 2025/03/22(土) 12:05:06
どこで診断受けられますか?
おすすめあったら教えてください。
全国どこでも+3
-7
-
5. 匿名 2025/03/22(土) 12:05:10
イエベ春と診断されたのに、茶髪が似合わない。
なんで???+10
-2
-
6. 匿名 2025/03/22(土) 12:05:17
とりあえず黄色系、ベージュ、カーキが似合わないのだけは分かるから、それ以外を着ます+16
-0
-
7. 匿名 2025/03/22(土) 12:05:21
縛られすぎ+17
-5
-
8. 匿名 2025/03/22(土) 12:05:40
顔色が悪すぎてアバターくらい青い
ブルーベースって言うよりブルー+0
-4
-
9. 匿名 2025/03/22(土) 12:07:21
>>5
茶色も200色あるから
か
春ビビット
か
セカンドがブルベで顔タイプてきにセカンド寄せの方が似合うか+29
-0
-
10. 匿名 2025/03/22(土) 12:07:33
>>5
ビビットスプリング2ndクリアウィンターなのでは?
イエベ春は人によってはかなり明るい色が似合うので場合によっては茶髪より明るい色味が似合う人もいます
ライトトーンの茶髪にするかいっそ明るく出来ないなら黒髪とかの方がよく見える人もいるよ+18
-2
-
11. 匿名 2025/03/22(土) 12:07:34
+5
-1
-
12. 匿名 2025/03/22(土) 12:07:49
>>4
百貨店か個人のサロン
結局診断してくれるのは1人なので同じ地域に住む人に聞かないと分からない+5
-1
-
13. 匿名 2025/03/22(土) 12:08:12
>>1
パーソナルカラーは◯◯だから△△はしちゃダメってものではないと思う。自分に1番似合うのはこのカラーだから選ぶ時に意識するといいよって程度に留めておくのが良い。
使いたい色を買って似合わせる方法考えたらいいよ。+62
-0
-
14. 匿名 2025/03/22(土) 12:08:18
私は肌の色が綺麗に見えるドレープを最後に並べてもらって写真撮ったよー。
他のPCに属する色も含まれてる。+5
-1
-
15. 匿名 2025/03/22(土) 12:09:18
>>1
カタカナが多すぎて話が入ってこない+11
-4
-
16. 匿名 2025/03/22(土) 12:09:41
+0
-8
-
17. 匿名 2025/03/22(土) 12:11:25
>>1
くだらないこと言ってないで婚活しな!+3
-8
-
18. 匿名 2025/03/22(土) 12:11:40
仁科カヅキや黒曜イズナみたく、銀髪が似合うのってミューテッドサマー?+0
-2
-
19. 匿名 2025/03/22(土) 12:11:51
>>5
16PCビビや雰囲気がクール系だと黒の方が似合う人もいるよ
それか夏や秋向けのアッシュ系茶髪に染めてるのかも+14
-0
-
20. 匿名 2025/03/22(土) 12:12:17
>>2
イエベだと思っていたらブルベたまった→ブルベ服・メイク買い足す
ファーストはブルベ夏だけどセカンドはイエベ春→イエベ春服・メイク買い足す
パーソナルカラーは4色じゃないらしい→ライトサマーでしっくりこなかったから、ミューテッド夏な服・メイクを買い足す
久しぶりに診断してもらったら、パーソナルカラーが変わっていた→買い足す
みたいなことしてる人居そう+11
-3
-
21. 匿名 2025/03/22(土) 12:12:19
>>1
難しい言葉多くてちょっとよくわからないのだけど好きなの着たらいいんでない?+0
-5
-
22. 匿名 2025/03/22(土) 12:12:57
>>1
秋ミュと組合わさるのは夏ライトではなく夏ミュでは?+7
-1
-
23. 匿名 2025/03/22(土) 12:14:02
>>1
このPCに似合う色はこれ!っていうのは、あくまでも基準だからね。
私はブルベ冬だけど、必ずしもブルベ冬に合うとされている色が合うわけじゃない。
特にリップとか元々の唇の色が濃いので、ブルベ冬には鬼門とされるベージュ系付けると逆に良い感じになったりする。
最終的には自分の気持ちが上がるかどうかだよ+29
-1
-
24. 匿名 2025/03/22(土) 12:14:37
色白だからブルベでしょ?言われるけど、関係ないよね
自己診断ではイエベだと思ってる+19
-0
-
25. 匿名 2025/03/22(土) 12:14:43
>>1
疑問はなに?+1
-0
-
26. 匿名 2025/03/22(土) 12:14:56
>>2
色が合うと本当に楽しくなる
私は診断受けてよかったよ+17
-2
-
27. 匿名 2025/03/22(土) 12:15:25
>>11
ブルベのウィンター?+10
-0
-
28. 匿名 2025/03/22(土) 12:15:36
>>4
「あなたの住んでる地域 パーソナルカラー診断」で検索して出て来たところで、口コミ件数が多くて評価も高いところ。+9
-1
-
29. 匿名 2025/03/22(土) 12:15:42
>>24
どの季節にも色白さんはいるから関係はないよ
ただ、色白の方向性は違う+15
-2
-
30. 匿名 2025/03/22(土) 12:16:08
>>12
ありがとうございます。
全国出張あるのでどこでも行けるんですが、まずは行きやすい地元の百貨店に行ってみようと思います。+3
-1
-
31. 匿名 2025/03/22(土) 12:16:25
>>28
ありがとうございます。
探してみます。+0
-0
-
32. 匿名 2025/03/22(土) 12:17:24
PCって、何気セカンド重要だなって思う。私はファースト秋、セカンド冬なんだけど、最初1stの秋しか分からなくて、でもオレンジメイクが壊滅的に似合わないから何だ?と思ったらセカンドのせいだった。
1stのが強いから秋に寄せたメイクしてるけど、PC跨いでるせいかベストが未だにわからない。+14
-1
-
33. 匿名 2025/03/22(土) 12:24:55
>>3
筋トレしな!+0
-1
-
34. 匿名 2025/03/22(土) 12:26:04
半日位かけてドレープで診断してもらいました。ずっとイエベだと思っていたら1stブルベ夏ブライトで驚きました。自分に似合う色を顔の近くに使い、くすんでしまうなと思うのはスカートや小物に使ったらいいと教えてもらいました。自分軸を持っているのが大切。+8
-1
-
35. 匿名 2025/03/22(土) 12:31:00
>>1
私、ウィンターだけど、たまに黄みの入ったメイクしますよ。
うまく寄せればいいんじゃないかなぁ。
メイクを服の色に合わせたい時ってあるし、流行色や季節の色を意識すると難しい時期ってあると思うし。
+4
-1
-
36. 匿名 2025/03/22(土) 12:34:03
>>4
眼鏡市場が無料でやってる+2
-2
-
37. 匿名 2025/03/22(土) 12:34:43
>>24
主はイエベですが
黄味で血色感を足さないと青白くなると言われました
ブルベイエベって肌の色ではなく黄味を消すか足すかどちらが似合うかで決まるんですよ+8
-0
-
38. 匿名 2025/03/22(土) 12:34:46
>>5
私もビビッドウィンターなのに黒髪が似合いません。
アッシュでカフェラテ色にしてますが似合ってるとよく言われます。
なんなんでしょうね。+7
-1
-
39. 匿名 2025/03/22(土) 12:39:36
>>5
私も𝟭𝘀𝘁ライトスプリング、𝟮𝗻𝗱ライトサマーだけど茶髪がめちゃくちゃに似合わない。何色にしたらいいのかいつも分からず美容院で相談してカラーリングしても全く似合ってない。詳しい人教えて〜。+9
-2
-
40. 匿名 2025/03/22(土) 12:43:32
>>3
どんなブルーかによるんじゃない?
アバターならブルベ、モンスターズインクのサリーならイエベな気がする+4
-0
-
41. 匿名 2025/03/22(土) 12:45:57
>>11
こういう布で診断するらしいけど、こんな極端な色の服って着ないよな、と思う+1
-11
-
42. 匿名 2025/03/22(土) 12:48:38
>>1
顔タイプや肌色にも左右されるよ
1st秋2nd春でウォームオータムだけれど色白マット肌で顔タイプはソフトエレガントだから、パーソナルカラーだけで見た目を整えると暑苦しいというかなんか厚ぼったい印象になる+4
-0
-
43. 匿名 2025/03/22(土) 12:52:29
>>1
顔見てないから知らんがな
って最初に言ってスッキリさせてw
パーソナルカラーが言われる前はみんな自由にしてたんだから自由でいいと思う
診断結果だけでガチガチに決めてたら疲れますよ
顔タイプとか雰囲気でも多少変わりますし、パーソナルカラーってあくまで垢抜けの参考にするものだと思ってます+1
-6
-
44. 匿名 2025/03/22(土) 12:56:07
>>39
同じタイプですが、染めたてより、3カ月くらいたって、かなり色が抜けて明るくなった状態の方がいい感じになります。
なぜなのか理由はわかりません。+7
-0
-
45. 匿名 2025/03/22(土) 12:56:10
>>5
色味が似合わないんじゃない?+7
-0
-
46. 匿名 2025/03/22(土) 12:57:38
>>24
ウィンターの色黒しげるが居るんだから色白🟰ブルベじゃ無いね。
黒人系は、ウィンターとオータム多いし。
+10
-0
-
47. 匿名 2025/03/22(土) 12:59:53
>>39
顔タイプは?
私、ディープタイプだけど真っ黒な黒髪似合わない。
顔タイプが、ソフトエレガント(フェミニン寄り)だから黒髪だと重すぎる。+9
-1
-
48. 匿名 2025/03/22(土) 13:03:20
>>5
私セカンド冬なんだが
明るい茶色や黄み、オレンジ系の茶色は似合わないよ
疲れて見える+8
-1
-
49. 匿名 2025/03/22(土) 13:16:45
>>39
ベージュはどうですか?
ミルクティーベージュとか
あとはアッシュとか
似合わなかったらすみません💦+3
-0
-
50. 匿名 2025/03/22(土) 13:19:17
>>1
メイクはパーソナルカラーより顔タイプ似合わせたほうがしっくりくる気がする
ミューテッドオータムと2択だったらミューテッドサマーの色合わせじゃなくて?
ライトサマーならライトスプリングの組み合わせだと思うけど違うのかな
+6
-0
-
51. 匿名 2025/03/22(土) 13:20:30
>>47
フェミニンだよ。黒髪だと顔色悪くなるし、茶髪は芋女になるのだ。+2
-2
-
52. 匿名 2025/03/22(土) 13:21:14
>>44
黄色っぽい茶色になった感じ?+0
-0
-
53. 匿名 2025/03/22(土) 13:24:14
>>50
主です
すみませんミューテッドサマーの間違えでした!サマーが全然分からなくてすみません
顔タイプはアクティブキュートだから寧ろ真っ赤なグラス塗っても意外と馴染んでね?とかなりますね…+1
-1
-
54. 匿名 2025/03/22(土) 13:32:11
>>3
ミューテッドサマーの私はブルーベースっていうよりグレーベースよ
ブルベの中でも異質だわ…+3
-1
-
55. 匿名 2025/03/22(土) 13:34:47
>>15
スタバのフラペチーノを思い出した+0
-1
-
56. 匿名 2025/03/22(土) 13:37:48
>>51
フェミニンなら、茶髪似合うと思うけどね。
スプリングじゃなくて、サマーが似合う色してみたらどうだろ?+5
-0
-
57. 匿名 2025/03/22(土) 13:41:21
>>53
いえいえ(^^)
アクティブキュートでオータムを調べたらブラウンやアースカラー、カーキ系などの落ち着いた雰囲気の色味がいいみたいなので、顔映りがいいのはウォーム系だけど顔タイプに合わせるならミューテッド系の色味の方が主さんに合うような気がします。
年齢が増すにつれてパーソナルカラーによって顔映りの違いが顕著になるので、主さんがお若い方でしたらあまりパーソナルカラーに囚われすぎず今は好きな色を取り入れてみてはと思います。+1
-0
-
58. 匿名 2025/03/22(土) 13:56:45
>>20
はい!私です!+0
-1
-
59. 匿名 2025/03/22(土) 13:56:54
>>56
あらァ、親切に!試してみるね、ありがとう!+4
-1
-
60. 匿名 2025/03/22(土) 14:30:51
スプリングやけど黄身苦手
+2
-1
-
61. 匿名 2025/03/22(土) 14:35:02
>>22
秋ミュは春ライトとのペアはあるから記載間違えかな?+2
-0
-
62. 匿名 2025/03/22(土) 16:17:44
>>2
ファッションやメイクに無頓着な人はそう思ってれば良いと思うよ+2
-1
-
63. 匿名 2025/03/22(土) 16:40:44
>>52
そうです
色抜けると必ず黄色?っぽくなります。日に当たるとさらに明るく見えますが、その感じがさらにいい感じになります。
+6
-0
-
64. 匿名 2025/03/22(土) 16:43:57
>>5
あまり黄みが目立たないとか、目の色が濃いめではっきりしてるとか?
おば年齢じゃないとか?
本当にあれこれ似合わなくなるのはおば年齢だからかな+5
-1
-
65. 匿名 2025/03/22(土) 16:44:30
>>6
似合わないカラーだけざっくり把握してればいいよね
ウィンターかな+5
-0
-
66. 匿名 2025/03/22(土) 16:47:46
>>24
ブルベっていわゆる浅黒いって言われるタイプもそうだからね
なんでブルベは色白とかいうのが広まったんだろう+5
-1
-
67. 匿名 2025/03/22(土) 17:08:11
>>44
染めたてだと色が深くて濃厚になるから?+0
-0
-
68. 匿名 2025/03/22(土) 19:06:38
>>2
占いと勘違いしてないかい?+5
-0
-
69. 匿名 2025/03/22(土) 19:55:14
>>1
横文字多いビジネスマンみたいな構文で笑った+0
-0
-
70. 匿名 2025/03/22(土) 21:44:36
>>32
そもそもセカンドってどういう位置づけなんでしょうか?
ファースト春、セカンド夏と診断された者です。+1
-0
-
71. 匿名 2025/03/22(土) 23:39:52
>>70
明るい色なんじゃない? イメージ的には橋本環奈ちゃんが似合いそうな色
ザアイドルみたいな+1
-0
-
72. 匿名 2025/03/23(日) 02:03:08
>>70
それぞれのシーズンのトーンは幅広く例えば春ならライトは明るく薄い色、ビビットは鮮やかな高彩度など。別のシーズンならどの辺が似合うかを分析することで何が優先で重要かがわかる感じ?春夏ライトなら明るく優しい色、春夏ブライトorクリアウィンターなら鮮やかなクリアカラー、春冬ならハッキリした色合いのビビットカラー、春秋ウォームなら暖かみのあるイエローベース、春ライト秋ミュならイエローベースかつ優しい色。春夏なら明るさが共通でどんなトーンが得意かの説明があったはず+5
-1
-
73. 匿名 2025/03/24(月) 11:46:43
プロ診断してないけど、何となくブルベ夏かな?と思ってコスメ集めてメイクしてたけど、メイクすればするほど「化粧頑張っちゃってる人」になっちゃって、自分は盛り耐性無いんだと思ってた
でもある時、どうしてもイエベ春向きのリップが気に入ってつけてみたらめちゃくちゃハマって、そこからイエベ向きのコスメ集めてみたらめちゃくちゃ多幸感出て、メイクしても頑張ってる感なく盛れたの
だから盛り耐性ないって思ってる人、もしかしたら誤診の可能性あるなと思って
結局いろいろ試してみないと分からないね
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する