-
1. 匿名 2025/03/21(金) 20:36:12
職場等、歳下が新入りしてきたりする場面で、歳下だから可愛いという感覚で皆が接している感じがあります。
職場に限らずですが、組織の中で自分より歳下だと問答無用で可愛いというか、保護欲?というか、そういう感情は湧くものですか?
私は特にそういう感情がなく、可愛いも可愛くないも年齢に限らず人による、と思っているのですが…。
母性本能みたいなものが薄いのでしょうか?笑+31
-30
-
2. 匿名 2025/03/21(金) 20:36:42
主はガル男だから、そもそも母になれない+13
-25
-
3. 匿名 2025/03/21(金) 20:37:12
もちろん人によるけど
年上よりは年下のほうが可愛く思うことは多い+154
-6
-
4. 匿名 2025/03/21(金) 20:37:12
わたしはない。4人兄弟の末っ子だから余計に+25
-12
-
5. 匿名 2025/03/21(金) 20:37:21
+5
-11
-
6. 匿名 2025/03/21(金) 20:37:23
その子の性格による
可愛い子は可愛い、生意気な子は可愛くない+128
-7
-
7. 匿名 2025/03/21(金) 20:37:29
ただしイケメンに限る+11
-9
-
8. 匿名 2025/03/21(金) 20:37:34
年下だからかな+3
-0
-
9. 匿名 2025/03/21(金) 20:37:38
素直な子ならかわいいよ+64
-0
-
10. 匿名 2025/03/21(金) 20:37:40
+56
-1
-
11. 匿名 2025/03/21(金) 20:37:45
すぐに辞めて欲しくないからもありそう+10
-2
-
12. 匿名 2025/03/21(金) 20:37:47
可愛くはない+24
-1
-
13. 匿名 2025/03/21(金) 20:37:54
主は石女だから、そもそも母になれない+1
-11
-
14. 匿名 2025/03/21(金) 20:37:54
>>1
仕事に対する姿勢で変わってくるかな。
率先して動いて欲しい時に、ボーッとされてるとイラッとはするよ。+9
-0
-
15. 匿名 2025/03/21(金) 20:38:02
末っ子だから後輩が可愛くない(伝われ)+31
-7
-
16. 匿名 2025/03/21(金) 20:38:05
私、末っ子だから年上相手は慣れてるけど年下はどう接して良いか戸惑う+28
-5
-
17. 匿名 2025/03/21(金) 20:38:14
>>2
ち!なんで分かったとですか+1
-6
-
18. 匿名 2025/03/21(金) 20:38:25
30代後半だけど新卒〜数年くらいの子は素直でかわいいかも
モンスターZ世代みたいなのがネットニュースになるけど今のところ一生懸命で真面目な子たちばかりだから
その子達も数年して職場に慣れてくるとかわいくなくなることが多い笑+2
-0
-
19. 匿名 2025/03/21(金) 20:38:31
>>7
この場合イケメンとか関係ないよ
よっぽど不潔だったりしない以外+4
-1
-
20. 匿名 2025/03/21(金) 20:38:36
+2
-1
-
21. 匿名 2025/03/21(金) 20:38:45
>>5
これなんだっけ、おっさんずラブ?+8
-1
-
22. 匿名 2025/03/21(金) 20:38:48
年下には年上として優しくしてやりたいという感覚なら漠然とある
そういうのとはまた別?+12
-2
-
23. 匿名 2025/03/21(金) 20:39:02
無知な子は可愛い
そして自分よりデキる子に成長すると敵視する
要は舐めてるだけ+6
-8
-
24. 匿名 2025/03/21(金) 20:39:04
そんなことはないんじゃない?私は生意気な態度とか取ってないけど、年上の先輩に嫌われてるし+8
-0
-
25. 匿名 2025/03/21(金) 20:39:23
>>1
かわいいよ。
子供みたい。+0
-7
-
26. 匿名 2025/03/21(金) 20:39:47
>>1
3歳くらいならあんまりだけど10歳20歳年下になると男女問わず可愛いし母親目線でみちゃうわ
+16
-6
-
27. 匿名 2025/03/21(金) 20:39:48
年寄りばかりの環境にいると
若いってだけで存在が可愛く見えるよ+5
-7
-
28. 匿名 2025/03/21(金) 20:39:51
>>1
主さんはその新人年下に嫉妬してんの?+5
-8
-
29. 匿名 2025/03/21(金) 20:39:52
正直、後輩をかわいいと思ったことありません+5
-1
-
30. 匿名 2025/03/21(金) 20:40:29
10歳くらい上の人が新人でくると
扱いにくいから
歳下の方が楽な気持ちもあって可愛い+7
-2
-
31. 匿名 2025/03/21(金) 20:40:37
+3
-1
-
32. 匿名 2025/03/21(金) 20:40:38
>>5
マロと蝶子さんだ!+7
-1
-
33. 匿名 2025/03/21(金) 20:40:48
>>1
性格曲がっていたら可愛くない。+7
-1
-
34. 匿名 2025/03/21(金) 20:40:51
>>1
マイナス覚悟で
職場の若い男性職員が可愛くてしょうがない
アラフィフです+5
-11
-
35. 匿名 2025/03/21(金) 20:40:58
+4
-2
-
36. 匿名 2025/03/21(金) 20:41:21
異性の年下は可愛いんじゃないかな?
私も年上の男性はものすごく可愛がってくれる人ばかりだけど、年上の女性は態度悪い人多いよ
一方的にマウント取られるとかしょっちゅう
でも年下女性に当たりキツい女性に限って、若い男子は大好きというねw
+7
-6
-
37. 匿名 2025/03/21(金) 20:41:47
>>1
いろいろ教えてあげたい。
夜も。+0
-8
-
38. 匿名 2025/03/21(金) 20:42:08
かわいいっていうより、嫌われたくない心理があると思う。+4
-3
-
39. 匿名 2025/03/21(金) 20:42:09
年下なのに対等に接する方が不自然だから可愛がってる風に演じてるだけな人も多いと思う。+9
-0
-
40. 匿名 2025/03/21(金) 20:42:15
>>2
>>17
最近こういうしょーもない男達湧きすぎ+6
-2
-
41. 匿名 2025/03/21(金) 20:42:16
+1
-3
-
42. 匿名 2025/03/21(金) 20:42:48
>>1
って言わなきゃ思わなきゃって強迫観念あるかも
可愛いって言っときゃ怖い先輩と見られるリスク減るし、嫉妬してるとか変なこと思われにくくなるし
男なら子供として見てるので性的に興味ありませんって思わせられる
年下に向かってあなたを良く思ってますよ、敵意ないですよ、異性として興味ないですよをアピールしたいから使うんじゃない?+11
-2
-
43. 匿名 2025/03/21(金) 20:42:59
娘や息子みたいで可愛いとか全くないけど、みんな心広いね+9
-1
-
44. 匿名 2025/03/21(金) 20:43:07
主さんと同じ感覚かも
自分が年下の立場だった時に、いかにもな年下扱いされるのはあまり好きじゃなかった
精神年齢や仕事のスキル、そこまで年功序列なわけじゃない
だから年下の方にも敬意をこめて、できるだけ対等な状態で接するようにしてる+1
-0
-
45. 匿名 2025/03/21(金) 20:43:09
見た目が可愛いなら可愛いんじゃね
よっぽど生意気でもなければ+2
-2
-
46. 匿名 2025/03/21(金) 20:43:16
>>1
若くて性格が素直な子は可愛いと思うし可愛がられてる+2
-1
-
47. 匿名 2025/03/21(金) 20:43:19
主さんはおいくつなの??
私は娘とか息子と同じくらいの歳で自分なりにでも一生懸命仕事やってくれるような子なら母性本能でて可愛く見えると思うよ。+1
-5
-
48. 匿名 2025/03/21(金) 20:43:21
>>28
こういう変な解釈する奴は可愛くないよね笑+7
-3
-
49. 匿名 2025/03/21(金) 20:43:21
年下に面倒かけられてもまぁしょうがないかと思える
同じ事を年上がやるとしっかりしてよって思う
年齢で決めつけてしまうのは人間の思い込みなのは分かってるけど+4
-2
-
50. 匿名 2025/03/21(金) 20:43:22
>>34
ウチの職場にも高齢独身いるけど年下の社員にベタベタして
「息子みたいなもんだよ〜。ファンなだけ」
ファンとか息子みたいなもんとかキモイ+14
-4
-
51. 匿名 2025/03/21(金) 20:43:28
>>39
マジそれ+4
-0
-
52. 匿名 2025/03/21(金) 20:43:36
>>1
そんな時期もあったけど
ある程度年寄りになるとなぜか可愛く見えてくる+3
-2
-
53. 匿名 2025/03/21(金) 20:44:16
>>1
1つ2つくらいの年の差ならそうは思わないけど、一回り下とかは可愛いなぁ、若いなぁ(働き方とか無茶苦茶で)と眺めてるよ。+5
-1
-
54. 匿名 2025/03/21(金) 20:44:31
>>43
多分…、年齢じゃないかな…
私アラサーだけど別に20そこらの年齢の子とか別に子供みたいに可愛いとか思わないもん+1
-5
-
55. 匿名 2025/03/21(金) 20:44:40
+1
-0
-
56. 匿名 2025/03/21(金) 20:44:40
年齢重ねていくと新卒の子達がだんだんうちの子供達の年齢に近くなっていくとやっぱり可愛い、頑張って!!と思ってしまうw+0
-5
-
57. 匿名 2025/03/21(金) 20:44:46
皆いい人演じすぎと思うのは私だけか+5
-2
-
58. 匿名 2025/03/21(金) 20:45:11
人による。
どこの職場でも一番年下だったことが多いけど大抵お局にいじめられた。
バブルのおじさんにも見下されたり。+7
-0
-
59. 匿名 2025/03/21(金) 20:45:15
>>1
可愛いというか、年上側から気を遣わなきゃいけないプレッシャーを感じる
他の人は年長者としての気配りができるんだと思う+10
-0
-
60. 匿名 2025/03/21(金) 20:45:17
>>1
>可愛いも可愛くないも年齢に限らず人による、と思っているのですが…。
私も主の考えと同じ。
歳下だから全員可愛いとはならない。人によるよ。
相性もあるし…。
もちろん、自分が先輩だし年上だから困っていたら手を差し伸べるけどさ。
てか母性本能とか関係なく無い?笑
+10
-2
-
61. 匿名 2025/03/21(金) 20:45:36
>>1
歳下しか付き合えない
34歳+0
-2
-
62. 匿名 2025/03/21(金) 20:45:50
>>1
ジジババになると可愛い人は年齢関係なくなるけど
また若いうちは年齢に左右されるよね+0
-0
-
63. 匿名 2025/03/21(金) 20:46:19
>>1
現在40で正社員やってるけど母性本能とかじゃなくて、二回り年下の人達が毎日ちゃんと会社来て頑張ろうとしてくれることが素晴らしいなと感じる。+0
-0
-
64. 匿名 2025/03/21(金) 20:47:09
年下に気を遣うの面倒なのが本音+8
-0
-
65. 匿名 2025/03/21(金) 20:47:10
>>1自分が妹系のタイプだったり可愛い可愛いって言われてきたタイプの人だと、年下でも可愛い!ってなりにくいんじゃない?自分がそのポジションって認識があるからとか+8
-2
-
66. 匿名 2025/03/21(金) 20:47:27
年下かは関係なく、素直で一生懸命な初々しい新人さんは可愛い。+3
-0
-
67. 匿名 2025/03/21(金) 20:47:31
弟の友達のようなかわいさはあった
もちろんかわいげ皆無の子もいるけど+3
-0
-
68. 匿名 2025/03/21(金) 20:47:47
可愛気ないタイプはだめだな。挨拶しなかったり人により明らかに態度変えたりする子とか。+11
-2
-
69. 匿名 2025/03/21(金) 20:47:57
若いほうが単純に素直で謙虚なことが多いから可愛い
歳取ると同じ人間でもその辺が無くなってくる+3
-0
-
70. 匿名 2025/03/21(金) 20:48:12
>>1
自分も新人の時があったし、少ない人生経験で一生懸命やってるの見たら応援したくならない?
不安な気持ちとか、初めはなかなか上手くいかない気持ちとか分かるからせめて緊張感だけでも解いてあげようって自然と湧く気持ちかと思った+5
-2
-
71. 匿名 2025/03/21(金) 20:48:14
>>15
正直でよろしい+13
-1
-
72. 匿名 2025/03/21(金) 20:48:21
30歳喫茶店パートだけど、高校生や大学生可愛い
仕事完璧過ぎる子も、言わないと動かない子も可愛い
挨拶してるだけで可愛い
でも、それにイライラしてるお局がいる
高校生が可愛いってお客さんに言われると「私も昔は可愛いかった!」って怒ってる
張り合うって気も起きないんだけど、5歳違うと妹弟感覚だわ
+3
-7
-
73. 匿名 2025/03/21(金) 20:48:32
うちのお局(48歳ちょい美人)がゆってぃ似ブサメンの新入社員を下の名前でくん付けで呼びやたら可愛がってる+2
-0
-
74. 匿名 2025/03/21(金) 20:48:36
同世代と同じように接してるのに、キツイ、嫉妬?とか言うやつがいるから見てくれのために優しくしてることはある+0
-1
-
75. 匿名 2025/03/21(金) 20:49:13
>>1
電話でない時はイラ!ってなる。+1
-0
-
76. 匿名 2025/03/21(金) 20:49:30
>>70
あなたのコメ見て気づいたけど、そこまで他人に興味ないのかも私 笑+2
-0
-
77. 匿名 2025/03/21(金) 20:49:52
>>65
逆に可愛がって貰ってきたから次の世代の子にも同じ様に優しくしたいと思うけどな
それが自分に手をかけてくれた人たちへの恩返しにもなるし+4
-2
-
78. 匿名 2025/03/21(金) 20:50:42
>>10
このキノピオ好きw+51
-1
-
79. 匿名 2025/03/21(金) 20:51:03
長女だけど年下だから無条件に可愛いとはならない。
妹キャラは苦手。+4
-0
-
80. 匿名 2025/03/21(金) 20:51:13
仕事のフォローとかしてて、ふとしたときに、年下の女性の仕草を「ウッ、可愛い!」と思ってしまう
一生懸命で、ちいかわたちみたいな動きしたときに
小学生の我が子の同級生で、いい子や微笑ましい子たちをみた時みたいな尊い気持ちになる
でも同じ会社員としてやってるのに失礼だと思うから、ちゃん呼びとか可愛い扱いはしないように心がけてる
ついつい笑顔になっちゃうけども…+3
-2
-
81. 匿名 2025/03/21(金) 20:51:49
>>34
それはもう恋では+5
-2
-
82. 匿名 2025/03/21(金) 20:51:52
若くて素直で一生懸命だと胸がギューってなる
よくここまで健全に育ったな、親御さんに大切にされてきたんだろうなって思いを馳せてしまう+1
-2
-
83. 匿名 2025/03/21(金) 20:52:10
>>54
横だけどアラサーの頃(20代後半とか)には20歳とか子どもじゃんってなって何かあったら助けなきゃって思ってたわ
+4
-2
-
84. 匿名 2025/03/21(金) 20:52:17
>>1
若い時はバブル世代の男性に可愛がれたよ。+0
-0
-
85. 匿名 2025/03/21(金) 20:53:30
>>77みたいな人も居なくはないけどあまり多くはないと思う。>>65みたいな感じのイメージ基本的には
+4
-1
-
86. 匿名 2025/03/21(金) 20:54:31
>>4
私は4人姉妹の末っ子だけど年下の子守らなきゃって思うわ
あんまり末っ子とかは関係ないと思う
色んな人に自分が助けてもらったから、助けられる方の立場になったらそうするのが当たり前だと思ってた+16
-1
-
87. 匿名 2025/03/21(金) 20:54:49
>>54
え、全然可愛いよ
年齢云々じゃなくて人間性の違いじゃない?
+2
-4
-
88. 匿名 2025/03/21(金) 20:56:28
>>87
こういうのは自分で性格良いって言ってる偽善者タイプ+4
-3
-
89. 匿名 2025/03/21(金) 20:57:01
>>76
興味があるとかそういう話じゃないと思う+0
-1
-
90. 匿名 2025/03/21(金) 20:57:12
>>15
末っ子人生だったから年下と接するの無理〜って思ってたけど、いざ初めてできた職場の後輩がすっごい私に懐いてくれてて可愛い!!ってなったよ笑+13
-2
-
91. 匿名 2025/03/21(金) 20:57:21
>>10
ブラウザでキノピオって検索(マリオキャラだいたいそうだけど)すると名前の横にコインブロックが出てきて触れるとピローンってあの音が鳴るよ
ぜひみなさんやってみてね、感想待ってます+18
-0
-
92. 匿名 2025/03/21(金) 20:57:42
>>1
末っ子だからか年下が本当に可愛い。後輩のためならどんな仕事もすぐ終わらせてサポートしたくなる。あんまり構うとウザいし成長の妨げになるから、見守る事を自分によく言い聞かせるようにしてる。
ただし生意気だったり仕事する気がない子は論外です。ヤル気あるけど、から回ってるくらいの子は可愛がれるし教えられるんだけどね。+0
-0
-
93. 匿名 2025/03/21(金) 20:57:59
>>88
そんなことひとことも書いてないし笑
+3
-5
-
94. 匿名 2025/03/21(金) 20:58:26
>>1
可愛くない
脅かされない為に必死に仕事するわ+1
-0
-
95. 匿名 2025/03/21(金) 20:59:10
女×可愛いは屈辱が大きいよ、男の方が可愛いを素直に受け入れてる気がしたw
私も若い男の子が可愛い。+3
-1
-
96. 匿名 2025/03/21(金) 21:00:03
>>1
年下で素直な子に、嫉妬してて草+0
-2
-
97. 匿名 2025/03/21(金) 21:00:06
>>41
これは何の漫画ですか、読んでみたい!+0
-0
-
98. 匿名 2025/03/21(金) 21:00:53
>>1
『可愛い』というより、みんな年上然とした振る舞いをしてるだけって感じじゃないの?仕事教える際に細部までちゃんと見てあげるとか、困ってないか気を配るとか。
相手が素直な子ならそうやってるうちに自然と可愛いなと思える場面が増えてくだけで、みんな最初から母性とかわいてないと思うよ、他人だもん。+2
-0
-
99. 匿名 2025/03/21(金) 21:02:30
>>88
あなたは妄想タイプね!+1
-4
-
100. 匿名 2025/03/21(金) 21:03:06
>>44
私も一緒 自分が年下の時からそう感じてた
年上から何でも分かってると決めつけられたり、「娘みたいなもんだから」とズケズケ踏み込まれると、娘じゃない別人なのにと思ってた
上だからといって偉ぶらない、自分に慢心しない、どんな相手もちゃんと尊重する尊敬する人がいたので、そうありたいと思っていま自分も接している
+4
-0
-
101. 匿名 2025/03/21(金) 21:05:05
>>1
年下=可愛いではないよ
その人の人柄による
逆に年上=頼れる でもない+8
-0
-
102. 匿名 2025/03/21(金) 21:05:08
>>89
> 自分も新人の時があったし、少ない人生経験で一生懸命やってるの見たら応援したくならない?
って書いてたから、そこまで見てないかもって事で興味ないって書いた+3
-0
-
103. 匿名 2025/03/21(金) 21:05:38
>>10
声がスネ夫の人だったよね+11
-0
-
104. 匿名 2025/03/21(金) 21:07:26
>>6
まーでも
その生意気も若さゆえだし可愛いよ
おっさんおばさんが性格悪いともう見てらんないじゃんw+4
-7
-
105. 匿名 2025/03/21(金) 21:18:15
自分は出産してから性欲の代わりに庇護欲に溢れるようになった
庇護欲は子供、動物、おじい、おばあ、若い女に発動する+1
-1
-
106. 匿名 2025/03/21(金) 21:20:09
>>1
新入りしてくるって表現、初めて聞いたかも
自分だけかな+4
-0
-
107. 匿名 2025/03/21(金) 21:20:15
+1
-1
-
108. 匿名 2025/03/21(金) 21:22:15
>>91
ほんとだ!+2
-1
-
109. 匿名 2025/03/21(金) 21:24:51
まあ自分の子は当たり前に可愛いね〜他人もだけど可愛いのは20代までよ☝️+3
-0
-
110. 匿名 2025/03/21(金) 21:25:17
>>42
わかるわ
新卒の女の子、なんか自信満々な子だなと思ってたら社内不倫してるの知ってしまい軽蔑したけどニコニコで接しましたよ+2
-0
-
111. 匿名 2025/03/21(金) 21:25:47
>>1
正直、かわいいとか全然思わない
年齢関係なく単なる他人
そして年齢関係なくかわいい人もいるけどそれも稀+1
-0
-
112. 匿名 2025/03/21(金) 21:26:17
苦手だし、接する時も緊張する。+0
-0
-
113. 匿名 2025/03/21(金) 21:27:23
>>42
なるほどね〜
でも今の子、職場なのにママとか気軽に言うじゃん
キモいのよ+1
-1
-
114. 匿名 2025/03/21(金) 21:29:57
若い方が許されない?
昨日家具買ったんだけどテンパっててたくさんミスしてたがまあいいやってなった
一生懸命さは伝わった+0
-2
-
115. 匿名 2025/03/21(金) 21:32:20
年上は忖度する
年下は真面目で素直なほど可愛い+0
-1
-
116. 匿名 2025/03/21(金) 21:33:36
可愛く思える+0
-0
-
117. 匿名 2025/03/21(金) 21:33:42
>>5
2人が凄く幸せなら良いと私は思いますよ!人生後悔したくないですからね!他人に言われる筋合いはないと思います。+4
-1
-
118. 匿名 2025/03/21(金) 21:34:00
>>115
ネットが発達しすぎて真面目な子が減った気がする
経験に基づかない知識で偉そう+1
-1
-
119. 匿名 2025/03/21(金) 21:34:09
>>102
>>70だけど>>89は違う方なので一応
困ってたら助けてあげようってすれ違うだけの赤の他人でも思うから他人に興味あるのかもね
それこそ海外にいたんで、すれ違う人から助けられてお礼は次の困ってた誰かを助けてあげてね!って言われて来たから何か自然とそういうの考える様になってしまったわ+1
-0
-
120. 匿名 2025/03/21(金) 21:34:12
顔が可愛いとメロメロになる+0
-0
-
121. 匿名 2025/03/21(金) 21:36:28
はてなブロック鳴った+0
-0
-
122. 匿名 2025/03/21(金) 21:36:33
>>119
素敵
そういうのに囲まれて生きたい+2
-0
-
123. 匿名 2025/03/21(金) 21:37:10
>>1
私も可愛いか可愛くないかは人によると思っていて確かに母性本能が薄いw
でも努めて公平にに優しくしてるよ+0
-0
-
124. 匿名 2025/03/21(金) 21:42:08
>>4
年をとったら老害になりそう+12
-4
-
125. 匿名 2025/03/21(金) 21:42:40
>>1
年下でも年上でも結構頻繁に可愛いと思いがち
最近50代の男性上司のことをかわいいと言ってしまい流石に失礼だったと反省してる
+1
-0
-
126. 匿名 2025/03/21(金) 21:50:30
>>10
もうトピ画がようw
うん、こっちにして正解+5
-1
-
127. 匿名 2025/03/21(金) 21:51:55
>>76
まあ他の人もあなたに興味ないしね+0
-0
-
128. 匿名 2025/03/21(金) 21:53:06
>>4
性格悪そ+8
-2
-
129. 匿名 2025/03/21(金) 21:53:14
>>118
全員がそうじゃないよ
逆に素直すぎてハングリー精神はない気がするけど
素直な子は素直+0
-0
-
130. 匿名 2025/03/21(金) 21:54:40
>>3
ニュアンス的に「可愛い」が目下に使う感じだと思う
目下って言い方悪いけど年少者とか、庇護対象に使う感じ
かわいいおばあちゃんは庇護対象的として+4
-0
-
131. 匿名 2025/03/21(金) 21:54:48
年下を可愛がれない人はのちのち
自分がずっといちばん年下みたいな
雰囲気を出し続けて最初的に
イタいおっさん&おばはんになる+4
-1
-
132. 匿名 2025/03/21(金) 21:55:44
>>6
生意気でも人懐っこい子は可愛い
そういう子得だね+2
-2
-
133. 匿名 2025/03/21(金) 21:56:01
>>90
私もすごいあからさまに嫌な顔しながら可愛がってるのに懐いてくるから困る
先輩といた方が楽だし楽しい+0
-0
-
134. 匿名 2025/03/21(金) 21:56:15
>>4
意外だった、上の方が下の兄弟ウザいとかガキくさいとかで年下が憎たらしくなって可愛く見えなくなるもんだと思ってた+6
-0
-
135. 匿名 2025/03/21(金) 21:57:29
>>1
生意気でも、勝ち気な子でも人懐っこい子は可愛い+1
-0
-
136. 匿名 2025/03/21(金) 21:58:19
>>131
年下の面倒をみたがるおじさん、おせっかいおばさん
ツーンとしたお局系、近寄りがたい渋ジジイ居てもいいじゃん
バラエティあっていい+0
-0
-
137. 匿名 2025/03/21(金) 21:59:42
>>136
追記
自分が若い頃振り返ってみたら
若造とは関わらない近寄りがたくて怖い大人がちょっと優しくしたら特別感出るし、普段厳しいお局が優しくしてからたら味方についたくれた感が凄かった+0
-0
-
138. 匿名 2025/03/21(金) 22:02:54
合う合わないあるよね
同期でも苦手な人、関わりたくない先輩がいるように
向こうは先輩を拒まない立場なのわかってるから距離を置くよ
もちろん同期より仲良い後輩とかもいる+0
-0
-
139. 匿名 2025/03/21(金) 22:11:35
>>15
歳下が可愛いと思えるか思えないかは置いておいて、末っ子だからって言ってる人は40過ぎても私末っ子だから〜と言うのかな?+3
-4
-
140. 匿名 2025/03/21(金) 22:16:04
最近の若い子は可愛くないよ。
自分の知識に溺れすぎた理系の女の子は特に。+0
-0
-
141. 匿名 2025/03/21(金) 22:17:24
>>133
わかる年上といる方が楽だよね!その後輩が先輩扱いしてこないからいいのかも+0
-0
-
142. 匿名 2025/03/21(金) 22:21:56
>>139
よこ
貴方の受け取り方に齟齬がある
私が年下を心から可愛いと思えない原因について述べているのであって、そんなアホみたいなことを周りに言って回っているわけではない
こればかりは読解力の問題なのかもしれんけど+4
-1
-
143. 匿名 2025/03/21(金) 22:28:32
>>6
礼儀正しい子は可愛い+3
-0
-
144. 匿名 2025/03/21(金) 22:29:38
>>140
ガルの20代はこんな感じ
20代でこんな悪口サイト来てる時点でお察し+1
-1
-
145. 匿名 2025/03/21(金) 22:30:30
>>57
それは多分自分自身がいい人を演じているからそう感じるんだと思う+0
-0
-
146. 匿名 2025/03/21(金) 22:43:14
>>7
若さ補正すごいよ。皆イケメンに見える+3
-1
-
147. 匿名 2025/03/21(金) 22:45:48
>>1
年下だからみーんな可愛い!!
なんて事は一切ないです
生意気な子は可愛くないから普通に+1
-0
-
148. 匿名 2025/03/21(金) 23:04:41
>>64
分かる
でも嫉妬してるとか思われたら余計厄介だから可愛い可愛い言ってチヤホヤしてる+1
-0
-
149. 匿名 2025/03/21(金) 23:04:44
面倒くさいから一律かわいいって言ってるかな
容姿は全然関係ない+0
-0
-
150. 匿名 2025/03/21(金) 23:17:23
私は末っ子では無いけど、男性、女性問わず年上の人に可愛がられます
結構色々な所でそんな感じですが、よく話しかけられたり、一緒に働いてる人に話しかけやすくていいと言われます
年齢を重ねると年下の子が可愛く見えるようになり、何となく可愛がるのが分かってきました+0
-0
-
151. 匿名 2025/03/21(金) 23:32:57
>>1
可愛いっていうか新人なら一から教えなきゃいけない相手ではあるから庇護欲的なのは湧いちゃうんじゃない?
年下も中堅になってからの5歳ぐらいの差なら同僚って感じだし10歳ぐらい離れないと歳下だし仕方ないなって気にはならないかなあ
20歳以上離れてくるともう我が子と重ねちゃって頑張れってなるw+2
-0
-
152. 匿名 2025/03/22(土) 00:41:37
>>5
綺麗だなあああああああ
どんなメンテナンスしてるのか教えて欲しい!!!!!!+1
-2
-
153. 匿名 2025/03/22(土) 01:32:07
>>1
新しく入ってきた若い子にウェルカムな雰囲気つくるのも仕事のうちだからだよ
母性本能?何言ってんだw+1
-0
-
154. 匿名 2025/03/22(土) 01:48:15
歳下ってだけでかわいいのに、それさえも思わせられなくなるほどのことをしてくる子っている
よっぽどのことをしないとそうはならないよ+1
-0
-
155. 匿名 2025/03/22(土) 02:34:50
若いほうが期待されがちというか出来なかったときの落胆が大きくなりがち。上のプレッシャーが強いなんてウソ。下は尻ぬぐいのお役目。だから可哀想で、かわいいの。+0
-0
-
156. 匿名 2025/03/22(土) 03:07:30
>>104
ガルちゃんは?+1
-0
-
157. 匿名 2025/03/22(土) 06:43:52
>>1
年下は関係ない・・年下だから可愛いもない人による
新しく入ってきたので分からず困っている等なら助けるし・・それは可愛いや保護とは違うと私は思う
少し違うかもだけどお年寄り(年上)で何か困っている人やまごついている人に声かけたり助けたりするのは可愛いからじゃないし保護とも違う・・同じ場にいる人として助ける?というかその場をよりいい感じにしたいから・・その気持ちに似てるかも+2
-0
-
158. 匿名 2025/03/22(土) 07:21:13
>>97
婚活バトルフィールド37です!+0
-0
-
159. 匿名 2025/03/22(土) 08:39:32
あくまでも個人の感想だけど
若くて見た目が良く、かつ仕事も出来る男は2〜3割程度。
7割の若くて見た目が良い男は、口は達者だけど仕事能力は低い。特に営業マン。
なぜなら、努力しなくても見た目が良い故にすぐ人に気に入られ世の中を上手く渡れてしまうから。
賢いフツメンの方が顔で釣れない分を別の取り柄で補おうとコツコツ努力して成長するから、仕事の同僚としては頼もしい。
真の男の良し悪しは30歳過ぎてからはっきり分かれる。+0
-0
-
160. 匿名 2025/03/22(土) 08:43:02
>>1
年下だから大事に可愛がってあげようって最初は思ってるんだけど、しばらく仕事して人となりが見えてくると全然可愛くないなって思うことなんかたくさんある
逆に年上でも可愛い人はいるからそこは人によるよね+1
-0
-
161. 匿名 2025/03/22(土) 09:17:53
>>148
結局はみんなソレじゃないかな+1
-1
-
162. 匿名 2025/03/22(土) 09:22:05
かわいいとは本来は、自分より小さいかわいい物に使うニュアンスですからそうですよ、かわいい、甘えん坊+0
-0
-
163. 匿名 2025/03/22(土) 14:32:10
>>157
人によるよね+0
-0
-
164. 匿名 2025/03/22(土) 15:45:26
年下のイケメン+0
-0
-
165. 匿名 2025/03/22(土) 18:48:25
>>1
基本、年下はかわいいと思う42歳だけど年下でもいい意味じゃなくメンタル図太い、無神経タイプの年下は苦手だし可愛くない。逆に年上でも癒し系な性格な人は可愛い+0
-0
-
166. 匿名 2025/03/22(土) 20:39:41
>>1
頑張って仕事覚えようとする新人だったら見た目や性別に限らず可愛いと思うよ
子供みたいに可愛いというわけでなく、部活で一年生が入ってきた時みたいな感じ
もちろん可愛くない新人もいる笑
+0
-0
-
167. 匿名 2025/03/23(日) 05:45:59
>>158
ありがとう!+0
-0
-
168. 匿名 2025/03/23(日) 08:43:36
>>10
家族で映画見に行って、家族内でこのセリフ流行ってた+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する