-
1. 匿名 2025/03/21(金) 15:35:06
焼肉きんぐ+48
-26
-
2. 匿名 2025/03/21(金) 15:35:38
牛角+16
-15
-
3. 匿名 2025/03/21(金) 15:35:49
+15
-7
-
4. 匿名 2025/03/21(金) 15:36:00
叙々苑+25
-3
-
5. 匿名 2025/03/21(金) 15:36:02
萬屋です+0
-2
-
6. 匿名 2025/03/21(金) 15:36:03
すたみな太郎+3
-21
-
7. 匿名 2025/03/21(金) 15:36:26
つか、焼肉チェーン店ってそんな無くね?+8
-7
-
8. 匿名 2025/03/21(金) 15:36:50
くいどん
+3
-2
-
9. 匿名 2025/03/21(金) 15:37:28
じゅうじゅうカルビ+8
-3
-
10. 匿名 2025/03/21(金) 15:37:45
>>6
小学生の頃はよく行ってた
今は外国人御用達の店になってしまった+1
-1
-
11. 匿名 2025/03/21(金) 15:37:53
チェーン店よりやはり専門店。
肉の質がまるで違う。+13
-5
-
12. 匿名 2025/03/21(金) 15:38:02
ワンカルビ+19
-1
-
13. 匿名 2025/03/21(金) 15:38:03
平城苑+15
-1
-
14. 匿名 2025/03/21(金) 15:38:31
>>1
気になってるのですが1人でも行って大丈夫ですか?+7
-1
-
15. 匿名 2025/03/21(金) 15:39:23
プレミアムカルビ+17
-1
-
16. 匿名 2025/03/21(金) 15:39:27
安安+6
-1
-
17. 匿名 2025/03/21(金) 15:39:30
赤門+9
-1
-
18. 匿名 2025/03/21(金) 15:39:34
プレミアムカルビ
自家製ジェラートが美味しい+3
-1
-
19. 匿名 2025/03/21(金) 15:39:48
あみやき亭+13
-1
-
20. 匿名 2025/03/21(金) 15:40:26
味ん味ん
知ってる人少なそう+15
-1
-
21. 匿名 2025/03/21(金) 15:40:35
牛角好き。メニュー多いから嬉しい+7
-3
-
22. 匿名 2025/03/21(金) 15:41:09
>>15
食べ放題デザートやジェラートのクオリティが高い+14
-1
-
23. 匿名 2025/03/21(金) 15:41:23
トラジ+4
-1
-
24. 匿名 2025/03/21(金) 15:42:25
>>7
焼肉きんぐ、牛角、すたみな太郎、叙々苑、大阪焼肉・ホルモン ふたご、安楽亭、カルビ屋大福、情熱ホルモン、焼肉ライク、焼肉トラジ、焼肉 でん、牛繁、榮華亭、韓国苑、牛伝、焼肉チャンピオン、七輪焼肉 安安、焼肉屋さかい、焼肉 ウエスト、焼肉ふうふう亭
ローカルのチェーン店はもっとある
+18
-1
-
25. 匿名 2025/03/21(金) 15:43:12
>>19
あみやき亭いいよね
最近ここばかり+13
-1
-
26. 匿名 2025/03/21(金) 15:43:31
徳寿+1
-1
-
27. 匿名 2025/03/21(金) 15:43:41
1000円で焼肉食べ放題のお店があって、もちろん質は良くないけどバカ舌だから充分満足した+7
-1
-
28. 匿名 2025/03/21(金) 15:43:52
じゃんぼ+0
-0
-
29. 匿名 2025/03/21(金) 15:44:41
>>15
私もプレミアムアルビ大好き!
他の食べ放題は美味しいと思ったこと無いけど、
ここはお肉も美味しいしデザート最高。
時間があと10分長かったらと思う。
子連れだと子どもの世話してたらあっという間。+8
-1
-
30. 匿名 2025/03/21(金) 15:47:55
>>20
近所にあるよ!
レビューも高いし前々から気になってるけど一緒に行く人がいない…+6
-1
-
31. 匿名 2025/03/21(金) 15:48:54
>>11
そんなんわかってない人いないでしょw+8
-0
-
32. 匿名 2025/03/21(金) 15:49:06
チェーン店かわからんけど、いくどん+3
-1
-
33. 匿名 2025/03/21(金) 15:50:17
焼肉特急
焼肉1129
タレが好き!
あとは極上の一切れシリーズ最高+2
-1
-
34. 匿名 2025/03/21(金) 15:50:28
かみむら牧場+2
-1
-
35. 匿名 2025/03/21(金) 15:51:17
ざくろってどうですか?
愛知に多いみたいですが+2
-2
-
36. 匿名 2025/03/21(金) 15:51:52
>>32
うちの近くはくいどんだなー同じ系列かな(笑)+2
-1
-
37. 匿名 2025/03/21(金) 15:52:47
安楽亭
安く焼肉食べたいなーって時にちょうど良い+4
-2
-
38. 匿名 2025/03/21(金) 15:54:39
昔バイトしてたから牛角
当時はどこの店舗も炭火だったけど最近行った新しいところはガスになってた
炭火なら安いお肉も美味しく感じる+2
-1
-
39. 匿名 2025/03/21(金) 15:55:14
プレミアムカルビ+5
-1
-
40. 匿名 2025/03/21(金) 15:59:18
>>20
わかるよー!キャベツがおいしいよね。+8
-1
-
41. 匿名 2025/03/21(金) 15:59:38
九州だけど亜李蘭別邸が好き
個室で清潔だし高いけどランチはお手頃で美味しい+1
-1
-
42. 匿名 2025/03/21(金) 15:59:43
焼肉きんぐ不味くなったよね?
気のせいかな+4
-1
-
43. 匿名 2025/03/21(金) 16:03:11
>>3
私はこのお店好きだけど脂身の量の差や、やたら筋っぽいお肉のときあって日によって当たり外れがあるね
肉質のバラつきが激しい印象+7
-0
-
44. 匿名 2025/03/21(金) 16:05:15
あらかわ+1
-1
-
45. 匿名 2025/03/21(金) 16:06:20
味ん味ん
バイトしてたけどダントツ1位なのではと思う+2
-1
-
46. 匿名 2025/03/21(金) 16:07:30
ぎゅうせい+1
-1
-
47. 匿名 2025/03/21(金) 16:10:31
焼肉きんぐっておいしい?
新しく出来てまだ行ったことない
すたみな太郎でがっかりしたタイプの人間なんだけど+3
-0
-
48. 匿名 2025/03/21(金) 16:11:48
>>42
私もそう思う
きんぐ信者が多くてあまり言えないけど
なんか美味しくない+4
-0
-
49. 匿名 2025/03/21(金) 16:12:47
>>11
それを好きな焼肉チェーン店のトピでどうしても言いたかったの?+14
-0
-
50. 匿名 2025/03/21(金) 16:16:21
>>14
ヨコすみません。
わたし来月ランチしにおひとり様で行ってくるよ+8
-1
-
51. 匿名 2025/03/21(金) 16:18:40
なべしま
値上げしてから行ってない。+2
-0
-
52. 匿名 2025/03/21(金) 16:21:07
>>44
神戸のステーキ店のアラ皮のこと?
あそこは1人5万~だよ。+0
-0
-
53. 匿名 2025/03/21(金) 16:22:12
やまなか家!東北地方にしかなくて引っ越すのが惜しかったくらい
ファミレスみたいに気軽な感じでお肉もそこそこ、そんで冷麺が美味しいんだー食べたいよー+4
-0
-
54. 匿名 2025/03/21(金) 16:32:44
>>14
わたしよく一人で行きます。
一人でも仕切りも高いから周りから見られたりとかもないので気楽でいいですよ。
わたしがよく行く店はドリンクもお肉も全部レーンに乗って運ばれて来る店だったのですごく楽でした
+6
-0
-
55. 匿名 2025/03/21(金) 16:35:41
ローカルチェーンだが蔵+1
-1
-
56. 匿名 2025/03/21(金) 16:40:07
なべしま+1
-0
-
57. 匿名 2025/03/21(金) 16:42:25
>>6
評判良くないね。いったことないけど。+2
-0
-
58. 匿名 2025/03/21(金) 16:49:56
焼き肉は原価率が高いから安い店はやっぱり不味い
焼き肉ライクを美味しく食べられる人はうらやましい+0
-1
-
59. 匿名 2025/03/21(金) 16:51:57
>>11
チェーン店以外は海外の方のお店多いと聞いてチェーン店にしてる+0
-0
-
60. 匿名 2025/03/21(金) 16:52:37
天壇+0
-0
-
61. 匿名 2025/03/21(金) 16:54:01
>>30
>>40
てことはわりと近くだ!笑+0
-0
-
62. 匿名 2025/03/21(金) 16:54:48
>>20
めっちゃ美味しい!
近くにあったら是非行ってほしい。
リゾットとかサイドメニューも美味しい。+6
-0
-
63. 匿名 2025/03/21(金) 16:56:17
>>62
チーズリゾット、あれ罪ですよねw
カロリー爆弾💣+2
-0
-
64. 匿名 2025/03/21(金) 16:57:34
>>41
私も亜李蘭別邸!
個室だから子連れでも気兼ねなく楽しめるし、値上がりしたけどランチはお得。
今、三重県住みだから福岡に帰省した時しか行けないけど、帰省の時の楽しみ。+1
-0
-
65. 匿名 2025/03/21(金) 17:01:00
>>1
昨日行ってきたよ!
ホワイトデー代わりwお菓子よりお肉が好きだから+5
-0
-
66. 匿名 2025/03/21(金) 17:01:54
>>47
すたみな太郎は控えめに言って最底辺
きんぐはそれなりに美味しい+7
-1
-
67. 匿名 2025/03/21(金) 17:02:53
>>40
>>61
30です。一緒に行く?(笑)+0
-0
-
68. 匿名 2025/03/21(金) 17:05:54
ローカルだけど仙台の仔虎が好き
仙台牛と米沢牛の焼肉屋さん+0
-0
-
69. 匿名 2025/03/21(金) 17:10:41
>>66
ストレートすぎワロタw
ありがとう、気になってるから近いうち行ってみよ+0
-0
-
70. 匿名 2025/03/21(金) 17:23:21
>>63
必ず頼みます!
あと宮崎辛麺も!+1
-0
-
71. 匿名 2025/03/21(金) 17:23:25
平城苑
ランチはお得だよ+2
-0
-
72. 匿名 2025/03/21(金) 17:33:53
焼肉なべしま+1
-0
-
73. 匿名 2025/03/21(金) 17:40:49
>>1
予約してるのに頭痛が酷い
でも肉食べたい
葛藤中+5
-0
-
74. 匿名 2025/03/21(金) 17:42:12
>>24>>1
これ勘違いしてる人いそうだがここに載ってる大半が全国レベルどころか、ローカルチェーン店というか一部地区にしかない
つまり地方都市だと牛角と何軒かくらいしか無い+2
-1
-
75. 匿名 2025/03/21(金) 17:43:05
>>6
子供は楽しそうだったのに、コロナで潰れちゃった
+1
-0
-
76. 匿名 2025/03/21(金) 17:49:26
トラジが好き+0
-0
-
77. 匿名 2025/03/21(金) 17:59:30
トラジ、バイトしてました。
賄いが美味しいときは肉もうまい+0
-0
-
78. 匿名 2025/03/21(金) 18:00:21
>>74
横
勘違いも何もチェーンの焼肉店を語るトピでは?+7
-0
-
79. 匿名 2025/03/21(金) 18:13:48
>>42
不味くなったかは分からないけど、ナムルやキムチの量が明らかに減ったからショック…+1
-0
-
80. 匿名 2025/03/21(金) 18:18:01
天壇!!
あのお出汁で食べるスタイルが唯一無二でおすすめ
+1
-0
-
81. 匿名 2025/03/21(金) 18:52:40
>>70
大好きーー!
いつもにんにく抜き頼んでますw
胃もたれきついんで🥲+1
-0
-
82. 匿名 2025/03/21(金) 18:54:19
>>12
選べるデザートがパフェとかしっかりしたデザートだから好き
最近は焼きすき?薄切りのお肉のやつが好き+0
-0
-
83. 匿名 2025/03/21(金) 19:52:37
>>6
小中学生が友達と行くところ
+1
-0
-
84. 匿名 2025/03/21(金) 19:59:33
外食ってやっぱり高いわってロピアで1,000円の肉買って焼いたら腹パンで動けない
おろしポン酢で食べて幸せ過ぎる
しばらく焼肉屋行かんわ+2
-2
-
85. 匿名 2025/03/21(金) 21:18:40
朝鮮飯店+0
-0
-
86. 匿名 2025/03/22(土) 03:13:37
>>78
>>1は全国チェーンとは言ってないもんね+3
-0
-
87. 匿名 2025/03/23(日) 18:45:11
>>85
ソフトカルビ美味しいよね+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する