-
1. 匿名 2015/12/04(金) 01:08:34
住む地域の不満を吐き出してスッキリしましょう!
私の住む地域の小学校では毎週土曜日の昼間に2、3時間ほど何かの集まりの方々が和太鼓を練習されています。
それがかなりの音量で、小学校に近い我が家は窓を閉めても地鳴りのように響きます。ほぼノンストップで聞こえてくるので気が滅入ります。。
+144
-7
-
2. 匿名 2015/12/04(金) 01:09:39
+28
-65
-
3. 匿名 2015/12/04(金) 01:10:02
道路族が集団化して迷惑してます。+114
-2
-
4. 匿名 2015/12/04(金) 01:10:17
買い物はイオン。
デパートなんて無い!+180
-3
-
5. 匿名 2015/12/04(金) 01:10:17
近くに中高一貫校があって、下校時刻になると道幅いっぱいにゾロゾロ歩いてて邪魔!!!+94
-13
-
6. 匿名 2015/12/04(金) 01:10:29
自衛隊の基地が近くにあるので、飛行機が飛ぶ音がめっちゃうるさい。
低空飛行だし、朝でも夜でも飛ぶときは飛ぶし。ほんとうるさい。+95
-31
-
7. 匿名 2015/12/04(金) 01:10:52
産婦人科が市に1つしかないからみんな基本隣の市にわざわざ行く…+101
-4
-
8. 匿名 2015/12/04(金) 01:11:19
本屋が車で行かないといけない距離+139
-1
-
9. 匿名 2015/12/04(金) 01:11:21
公共交通機関が不十分
車が必須なところ+200
-2
-
10. 匿名 2015/12/04(金) 01:12:23
人口の割に産科、婦人科が少ない+91
-2
-
11. 匿名 2015/12/04(金) 01:12:49
道が本当に狭い!!なのに一方通行じゃないし、車がガンガン通るし!坂道ばっかり!
ストレス溜まります+109
-1
-
12. 匿名 2015/12/04(金) 01:13:07
最寄りの高校でさえ電車通学じゃないと無理な距離にしか無い+29
-3
-
13. 匿名 2015/12/04(金) 01:13:55
坂道(;´д`)+80
-2
-
14. 匿名 2015/12/04(金) 01:13:56
ツタヤ、ゲオなどの安いレンタル屋がない!+98
-5
-
15. 匿名 2015/12/04(金) 01:14:25 ID:zsdWaIdyt5
タヌキや猪が出現する。
+54
-5
-
16. 匿名 2015/12/04(金) 01:14:36
銭湯が近くにない+56
-5
-
17. 匿名 2015/12/04(金) 01:14:55
観光シーズンには市内あちこちで渋滞が発生し
更に公共交通機関(特に市バス)が込んで
生活しているものが乗れなくて困る。
住民専用のバスを出してほしいくらい。+79
-2
-
18. 匿名 2015/12/04(金) 01:14:56
産婦人科が市に1つしかないからみんな基本隣の市にわざわざ行く…+6
-9
-
19. 匿名 2015/12/04(金) 01:15:05
ちょっと一息つけるようなカフェとか、ファミレスがない。1駅行けばあるんだけど、そこまでしては行きたくない。他は不満ないんだけど、それだけ残念だなーと思う。+103
-1
-
20. 匿名 2015/12/04(金) 01:16:29
電車が30分に1本
バスは1時間に1本+92
-4
-
21. 匿名 2015/12/04(金) 01:16:53
何もない
コンビニ行くには車で行かなきゃいけない+99
-1
-
22. 匿名 2015/12/04(金) 01:17:05
駅から遠い+84
-3
-
23. 匿名 2015/12/04(金) 01:17:13
道路族を良しとする地域。
毎日の騒音、勘弁してほしい。+66
-2
-
24. 匿名 2015/12/04(金) 01:17:24
マック出来たらモスが潰れた!
モスの方が好きだったのに!
ジョイフル出来たらガスト潰れた!
ガストの方が好きだったのに!
ばかやろー!安さに騙されるなー!+132
-6
-
25. 匿名 2015/12/04(金) 01:17:34
市民税が高い!+85
-5
-
26. 匿名 2015/12/04(金) 01:18:25
田んぼや畑を持ってる老人が天気の良い日に野焼きをする。
ついでに家のゴミも燃やしてる。
市役所から注意してもらっても昔からの習慣だから言うこと聞かない。
洗濯物が燻製になります。+191
-2
-
27. 匿名 2015/12/04(金) 01:19:22
お願いだからうちの前で遊ばないで……泣+109
-1
-
28. 匿名 2015/12/04(金) 01:19:33
うちの市はついに産婦人科なくなりました!
そりゃー市民は減っていくわよ。
老人の町になってきました。。。+112
-1
-
29. 匿名 2015/12/04(金) 01:19:39
水道水がやたら臭う。カルキ臭さとも違う嫌な臭い。引っ越し2回しましたが同じ臭いです。
地元にいたときはそんなに気にならなかったのに。+31
-1
-
30. 匿名 2015/12/04(金) 01:19:44
本屋がない。
城下町が保存されてるので人が住んでない古民家が店ばっかりになって火事になった。
その辺りは道路も狭いし観光客でごった返して渋滞するから近寄りたくない。+39
-2
-
31. 匿名 2015/12/04(金) 01:20:24
田舎過ぎるところ
東京の人うらやましいʕ·ᴥ·ʔ+57
-3
-
32. 匿名 2015/12/04(金) 01:20:57
野焼き!
本当やめてくれー!!+128
-2
-
33. 匿名 2015/12/04(金) 01:21:06
自治会費が年1万円。
恩恵なんてありません!+88
-6
-
34. 匿名 2015/12/04(金) 01:21:51
道路で遊ぶ家族が多い!
公園って知らないのかな?+95
-5
-
35. 匿名 2015/12/04(金) 01:22:07
美味しいラーメン屋が無い+23
-0
-
36. 匿名 2015/12/04(金) 01:22:23
TSUTAYADVDレンタル150円。
高えよ!
しかも本が売ってない。
DVD.CD.漫画本のレンタルのみ。
+34
-8
-
37. 匿名 2015/12/04(金) 01:24:50
本屋が消えた!+58
-2
-
38. 匿名 2015/12/04(金) 01:25:30
何もないコンビニすらない。
ジュースの自動販売機はないくせに
キュウリの自動販売機ならある。
たまに腐ってる+84
-0
-
39. 匿名 2015/12/04(金) 01:25:30
近所にジジイ・ババアが多い上に若干ウザい。スーパー・ホームセンター・ドラッグストア・コンビニが近くに無い。 不便。+69
-5
-
40. 匿名 2015/12/04(金) 01:25:55
田舎のくせに公園が全然ない!!
だからなのかうちの前の私道を使って遊ぶ道路族が増える…+82
-1
-
41. 匿名 2015/12/04(金) 01:26:08
TSUTAYADVDレンタル150円。
高えよ!
しかも本が売ってない。
DVD.CD.漫画本のレンタルのみ。
+6
-5
-
42. 匿名 2015/12/04(金) 01:26:27
子供の奇声が多い、親は井戸端三昧
とにかくうるさい所です+76
-2
-
43. 匿名 2015/12/04(金) 01:26:30
以前はちょっと行けばなんでも揃うけど、家の周りはすごく静かでとても良い町でした。
スカイツリーのおかげで家の周りが常にガヤガヤするようになってしまった。
昼間は絶えずに観光客の声が聞こえて夜は走り屋みたいな人たちがはしゃいでいるし
一番悔しいのは昼間コンビニまで気の抜いた格好で行くことすら浮いてて恥ずかしくなる事。
それにスカイツリーは少しでも風がある日はライオンが怒ったようなゴオオオォーという騒音がすごいです。どっからそんな音が出てるんだ?と思うくらい大きな音です。夜だとその音が鳴る日は必ずどこかのお家の子供の泣き声が聞こえてきてかわそうにも思います。子供だったら絶対怖いだろうなぁー
+87
-5
-
44. 匿名 2015/12/04(金) 01:26:51
燃えるゴミの日に缶出したら持って行ってくれなかった。
融通が利かない町だな+6
-66
-
45. 匿名 2015/12/04(金) 01:28:39
+27
-6
-
46. 匿名 2015/12/04(金) 01:28:56
ドラッグストア作りすぎ+84
-0
-
47. 匿名 2015/12/04(金) 01:30:39
駅前が閉店ガラガラ状態+93
-0
-
48. 匿名 2015/12/04(金) 01:30:51
民法が2局しかありません。
年末のガキ使は放送されません
他にもいろいろ放送されていなくて、世間の話題についていけません!!+61
-0
-
49. 匿名 2015/12/04(金) 01:31:38
お店も病院も保育園もなんでも近くに沢山あるから基本困らない地方に住んでる。困らないけど、人は嫌。意地悪、嫌味な人沢山いる。まじでウザイ。+65
-6
-
50. 匿名 2015/12/04(金) 01:31:57
電車が1時間に1本しかない!
逃したらめっちゃ待つ!+52
-0
-
51. 匿名 2015/12/04(金) 01:33:12
避暑地と言われているのに
夏はすっっごい暑いし
雪国と言われているだけあって
冬はすっっごい寒い!!
極端すぎる〜!+17
-0
-
52. 匿名 2015/12/04(金) 01:36:21
自販機につめたいとあたたかいしかない。+4
-15
-
53. 匿名 2015/12/04(金) 01:38:53
野ぐそしたら通報されて罰金払った
融通の利かない町だな+5
-23
-
54. 匿名 2015/12/04(金) 01:39:24
歯医者と美容室の多さ+66
-1
-
55. 匿名 2015/12/04(金) 01:40:25
コンビニはセブンイレブンのオンパレード+22
-1
-
56. 匿名 2015/12/04(金) 01:41:55
やたらセブンが多い
他のコンビニも作って欲しい+30
-2
-
57. 匿名 2015/12/04(金) 01:45:54
道路族に自宅前で騒がれて困っています。
道路族ママさんの井戸端会議がかなり響きます。子供も奇声の連続でうるさいです。
プラカーレースやサッカーや大縄、テニスなんでもありです。
ボールを壁打ちされたりお菓子の包装紙を捨てられたりして腹がたちます。
注意したら道路族ママさんに逆ギレされ今では挨拶も無視されるようになりました。
本当に毎日毎日のことで大変迷惑しています。+54
-2
-
58. 匿名 2015/12/04(金) 01:46:50
あたり一面屁くさい
群馬の温泉街に住んでます+37
-2
-
59. 匿名 2015/12/04(金) 01:47:09
市のなかで治安の悪い場所と富裕層が住む場所がくっきりと分かれてる。
治安の悪い場所は犯罪が多く、全国ニュースで取り上げられる。
ニュースで、kwsk市で殺人が~と言われる度、またkwsk市か~と言われるので、あの辺と一緒にしないでくれと思う。+29
-1
-
60. 匿名 2015/12/04(金) 01:51:27
幼稚園が少ないことです。
お受験じゃないのに幼稚園の願書で並ぶとか想像もしていなかったからびっくりです。+17
-1
-
61. 匿名 2015/12/04(金) 01:59:52
電車が一時間に1本
パチ屋、コンビニが多い
遊ぶ場所がない
ただ子育てはしやすい!+26
-3
-
62. 匿名 2015/12/04(金) 02:00:42
毎晩のように同じ時間にけたたましい暴走族とパトカーのサイレンの音 同盟でも組んでパレードでもやってるのか?+29
-0
-
63. 匿名 2015/12/04(金) 02:02:55
私道にいくつかマンションが建っているところに住んでいるのですが幼稚園の送り迎えのたびに道路の真ん中で輪になって井戸端されその子供たちもギャーギャー騒ぎまわっています。
車で通るたびにひかれちゃうよーの連呼とこちらをにらんだりするママさんや車の中をのぞきこむようにされるので不愉快です。駐車場でも一度ボールを車にぶつけられ苦情をいれましたが無駄でした。
子供のしたことですからと言い訳ばかりでお話しになりませんでした。+53
-1
-
64. 匿名 2015/12/04(金) 02:04:10
素敵なライブハウスがないんだわ。
+9
-3
-
65. 匿名 2015/12/04(金) 02:09:12
>>58
うらやましいです。共同浴場に行きたい放題だし、本物の源泉かけ流し最高!
群馬大好きです。+16
-2
-
66. 匿名 2015/12/04(金) 02:19:44 ID:gGnwqIqLkp
夏は、子供達が学校へ行くのにワープゾーンで家の庭を通る事と、冬の除雪が広くしてくれない事かな?+5
-0
-
67. 匿名 2015/12/04(金) 02:22:07
田舎者は優しいなんて嘘だと思った。
仲間意識が強くて余所から来た人を受け付けない。
人の悪口や噂話が聞こえてくる。
景色や空気は申し分もないし空気も水もキレイ。
交通面の不便さは気にならない。
+80
-2
-
68. 匿名 2015/12/04(金) 02:27:49
市町村合併して何年もたつのに変わらないどころか
人口は少しずつ減り地元の商店街は空き店舗も増え
路線バスの一部は廃止され不便になり
企業は工場閉鎖して撤退など悪くなるばかりです。
合併してもしなくても変わらなかったのではと
不満というか疑問です。
+25
-0
-
69. 匿名 2015/12/04(金) 02:29:06
ウーン、基本的には好きだけどな、
若干都会もありかなり田舎もあり…
食べ物も美味い!
強いて言えば、男も女も我がつよい!
あとがるちゃんで叩かれる叩かれる…。
それが不満。
お浜さんの中学後輩
+11
-3
-
70. 匿名 2015/12/04(金) 02:29:25
ミニストップがない
CM見たらデザートが美味しそう+46
-0
-
71. 匿名 2015/12/04(金) 02:35:56
地方都市なのに1km圏内にコンビニ数店舗と
かなり密集というか偏った出店地が多い。
だから閉店したり、そのすぐ近くにまた新たに
コンビニがオープンしてたりと入れ替わりが激しい。
人口に対して多すぎる。+6
-0
-
72. 匿名 2015/12/04(金) 02:40:26
布団叩きする人が多い。叩いても無駄なのに。うるさいし不潔。+45
-3
-
73. 匿名 2015/12/04(金) 02:46:28
婦人科少なすぎる(泣)
待ち時間で具合悪くなる!+26
-1
-
74. 匿名 2015/12/04(金) 03:02:39
くそ田舎
+33
-0
-
75. 匿名 2015/12/04(金) 03:13:35
毎日毎日ピーポーピーポーうるさくて眠れない+16
-0
-
76. 匿名 2015/12/04(金) 03:46:21
ヤンキーがおおい!この間も細い住宅街であおられた!!急ブレーキ踏んでやろうかとおもった。市役所がクソ。昨日の市役所がミスして謝ってた。二回目らしい。DV夫からにげてるのに住所おしえるとか。姫路クソ+33
-1
-
77. 匿名 2015/12/04(金) 04:33:41
凄く狭い田舎町だからか噂話し大好き。すぐ話しが広まりしかもその話しを盛る。
近所に小さいスーパーあるけど8時に閉まるし売ってる物も少ない&高い。
旦那の元嫁の実家が歩いて10分程度の所にある。
家建てて4年位しかたたないから引っ越しさえ無理。(旦那と結婚して2年位です)
旦那の事は好きだけど地域に不満な点がありすぎです…+29
-1
-
78. 匿名 2015/12/04(金) 04:34:36
最寄り駅まで車で30分もかかる+26
-0
-
79. 匿名 2015/12/04(金) 05:36:12
皆出て行くから、老人とヤンキー系しかいない!
バスも走らないから駅まで遠い。夜なんて誰も歩いてないから怖すぎる。
最近、若い世代を迎えようと新しい家を沢山建てて売り出ししてるけど、こんな不便な所に家買う人の気が知れない。
+37
-0
-
80. 匿名 2015/12/04(金) 06:02:48
未だに宅配便が玄関に置いてあったり、隣にあずけられてる。
防犯意識とプライバシーがない。+36
-0
-
81. 匿名 2015/12/04(金) 06:05:41
村付き合いのお金が高い。
自治会費やもろもろ。月に平均4000円は要る。
そんなん払うなら しまむらでいいから服買いたいよ(TT)
しまむらも仕事も2つ隣町まで行かないとないけどね。+24
-1
-
82. 匿名 2015/12/04(金) 06:32:35
冬の雪と吹雪
運転怖い+24
-0
-
83. 匿名 2015/12/04(金) 06:35:44
大阪だからちょっと恥ずかしい+3
-16
-
84. 匿名 2015/12/04(金) 06:48:40
スタバやサブウェイまで車で一時間+20
-1
-
85. 匿名 2015/12/04(金) 06:54:12
車の運転があらい。
確認せず飛び出してくる、対向車はみ出してくる。無駄に強気。兵庫県西宮市。+24
-1
-
86. 匿名 2015/12/04(金) 07:08:33
交通機関少ない
夜の8時で最終だし
行きたい場所へ行くにも
乗り継ぎ乗り継ぎ…+16
-0
-
87. 匿名 2015/12/04(金) 07:10:00
>>4
イオンもないのですが…買い物はネットショッピングです。+19
-0
-
88. 匿名 2015/12/04(金) 07:10:05
産婦人科、幼稚園、公園、ファミレス、ありません。人口の半分以上が65才以上の山の中の町です…。辛い( ; ; )+30
-0
-
89. 匿名 2015/12/04(金) 07:13:15
どこに行っても観光客が多すぎて、子連れでは出かけ辛い。
観光シーズン大渋滞。
観光シーズンは引きこもってる、、、
世界一の観光都市になって更に増えると思うと憂鬱。
これ以上テレビでも特集しないで!と思う。+20
-2
-
90. 匿名 2015/12/04(金) 07:17:07
百貨店やショッピングセンターはあるんだけど欲しい商品がない
新しいショッピングセンターが出来たと思って覗きに行っても
以前から地元にあるお店とほとんど店ばかりでガッカリ
結局雑誌に掲載してる商品は手に入らない
+16
-0
-
91. 匿名 2015/12/04(金) 07:21:22
海の近くだから風が強い
特に冬場はしっかり髪を整えても駅に行くまでに髪がボサボサになる
徒歩で外出しなくても駐車場から店に入るまでに強風でボサボサになることも
あと気温はそれほどじゃなくても体感気温が低くなって辛い+16
-0
-
92. 匿名 2015/12/04(金) 07:35:22
地域全体がどんよりした雰囲気。
地域おこししようと必死でいろんなイベントしてるけど、
はっきり言ってどれも冴えない。
財政難だから公共の施設がしょぼい。
水道代が高い。民度が低い。
市の名前がダサい。
+33
-0
-
93. 匿名 2015/12/04(金) 07:36:15
盆地なので夏の暑さが厳しい
活気がない
前市長が地元の商店や企業を活性化させようという方針だったらしく、大型店の進出を認可しなかったらしい
落選してからやっと、地方にはつきもののニトリなども進出したが…ショッピングモールがないのが寂しい+8
-0
-
94. 匿名 2015/12/04(金) 07:50:24
都市部の欠点書いとく
大型店舗の100円均一が中々ない
あっても駐輪や駐車場が有料
またはそもそもない
大型店舗限定の商品はレアだったりする+16
-2
-
95. 匿名 2015/12/04(金) 07:51:14
市役所支所が酷い。挨拶無し、笑顔無し、挙句わからないから本庁に自分で問い合わせろと言う。カウンターでぼーっと突っ立ってる金髪職員がいる。+30
-1
-
96. 匿名 2015/12/04(金) 07:52:32
ウチも野焼き。しかも家の目の前で(泣)
他の人はやっていないのに、1人だけやるジジイがいる。旦那に聞くとやっぱり浮いた存在らしい。
やり始めたらすぐに洗濯物を家の中に入れます。なんでこんな思いせなかんやー!+35
-1
-
97. 匿名 2015/12/04(金) 08:03:42
マイルドヤンキーばっか+24
-0
-
98. 匿名 2015/12/04(金) 08:06:35
市内には杉林はないのに、風の通り道らしくスギ花粉の飛散が酷い。
全国的に見ても飛散量はトップクラス。
県内の他の地域はここまで酷くないらしく、少し離れた他の市に行くと症状が治まったり、
ここに引っ越してきて花粉症を発症したという話も良く聞く。
マスクしている人もやたらと多い。
春はとにかく憂鬱。+7
-1
-
99. 匿名 2015/12/04(金) 08:09:01
>>36
それ安い方です。家の近所のツタヤ、一本借りるのに300円以上いります。
更にそこの店員愛想悪く、商品も少ない。全く行ってません。
何年と潰れたらいいのにって願ってます。
車で20分ほどかかるけど、レンタルするならツタヤ以外のとこ行きます。+11
-0
-
100. 匿名 2015/12/04(金) 08:09:14
自治会費って何に使っているのかね。
災害時の非常食や水の備蓄なら有効な使い方だけど
じじいたちの飲み食い代に消えていそうだね。+28
-0
-
101. 匿名 2015/12/04(金) 08:09:20
洋服屋があまりない(TT)
宮古島です(ToT)+17
-0
-
102. 匿名 2015/12/04(金) 08:10:48
なぜかアジア系の外国人が多い
差別はしていないけど、犯罪率は高くなるというし、ちょっと…
お店は多いし都心に近いから便利だけど、そこだけは少し。+11
-1
-
103. 匿名 2015/12/04(金) 08:11:36
>>93
あながち前市長の方針は間違ってないと思う。
+5
-1
-
104. 匿名 2015/12/04(金) 08:13:17
坂が多い+6
-0
-
105. 匿名 2015/12/04(金) 08:14:35
>>ネットのレンタルの方が安いし楽だから
そっちに急速に移行していくんでしょうね。
実店舗のレンタル屋は存在意義が無くなっていく。+7
-0
-
106. 匿名 2015/12/04(金) 08:24:22
民放が3つしかない。
月9はリアルタイムに入らない。+4
-0
-
107. 匿名 2015/12/04(金) 08:25:36
最寄の病院が、車で20分、これしかない。
インフルエンザとか絶対にかかってはいけないようなレベル。+14
-0
-
108. 匿名 2015/12/04(金) 08:26:18
高校がない。
いちばん近くて車で25分。
+9
-1
-
109. 匿名 2015/12/04(金) 08:26:39
郵便局が遠い
フリマアプリで発送することが多く、すぐそばにある人が本当に羨ましい!
厚みが3センチ以下ならポストですが( >_< )…
ガソリン代とかばかみたい。+13
-0
-
110. 匿名 2015/12/04(金) 08:28:10
60さん
私の地域もそうですよ。
幼稚園は年中ウェルカムです(笑)
+5
-0
-
111. 匿名 2015/12/04(金) 08:29:23
JRの最寄の駅まで、車で1時間半(泣)+10
-0
-
112. 匿名 2015/12/04(金) 08:29:40
外人が多く、無法地帯。
モラル、マナー。平行線で分かり合えない。+22
-1
-
113. 匿名 2015/12/04(金) 08:30:45
自転車を使うようにしたら、坂が多い所は本当に大変だなと思うように
うちの近くもまぁまぁある
へんぴじゃなくて、坂が全く無い所っていいよね+15
-0
-
114. 匿名 2015/12/04(金) 08:37:16
年より多すぎ、
他人に嫁の悪口、虚勢はってバカみたい
近所に迷惑かける前に、嫁さんに頭下げて面倒見て貰え!+30
-1
-
115. 匿名 2015/12/04(金) 08:44:46
都心区ですが、最近できたせまい建て売りに引っ越してきた人が子供に道でサッカーをさせています。
こちらがいくら慎重に徐行してもなかなか避けてくれない。
ふだん車のない生活をしているから避けさせかたがわからないのでしょうか?+19
-1
-
116. 匿名 2015/12/04(金) 08:55:58
物価の高さが全国1位
税金が高い
水道代が高い
住みにくいです+19
-0
-
117. 匿名 2015/12/04(金) 08:58:00
市内に総合病院がない。
一番近い隣の市の総合病院まで車で30分。
(電車もバスも通っていない)
なので、タクシーを気軽に利用できる大財閥以外は、
いくら高齢になっても車は必須。
よって、高齢ドライバーの事故が多い。
+19
-0
-
118. 匿名 2015/12/04(金) 09:00:52
117さん
わかります。
今、物議を醸してますが、一概に高齢ドライバーから免許証や車を取り上げるのは無理なんですよね。
+19
-0
-
119. 匿名 2015/12/04(金) 09:11:36
千葉市だけど「市バス」が無い為に京成バスを利用しなきゃいけない。
これが、ちょっと行くだけで300円。
往復すると600円くらい。
タクシーも捕まらない。
ゴミ袋が400円。
強いて良いところを上げると、ゴミの分別がそんなにうるさくない。
刺し身のトレーとか、サラダ油の容器やシャンプー等の容器は「燃えるゴミ」で出せちゃう。+16
-1
-
120. 匿名 2015/12/04(金) 09:17:59
この地域では一番の中心の市なのに
文化、医療、教育レベルが低い。
習い事、病院、レジャーなど
全部よその市に行っています。+9
-0
-
121. 匿名 2015/12/04(金) 09:31:51
市の指定ゴミ袋が高い!
無料の市もあると聞いて心底うらやましい。+27
-0
-
122. 匿名 2015/12/04(金) 09:43:28
スーパーや病院や交通は比較的便利だけど自宅前で井戸端子供奇声放置され騒音がすさまじい。
これさえなければ不満はないのに。やめていただきたい。+8
-0
-
123. 匿名 2015/12/04(金) 09:55:30
宅配業者の態度が悪い
唯一これだけ!!
+7
-1
-
124. 匿名 2015/12/04(金) 09:56:51
歩きタバコが多い。
おまえら足元の「歩きタバコ禁止区域」のペイント見えないの?
排水溝はおまえのタバコを消し去ってくれる魔法の溝なの?+18
-0
-
125. 匿名 2015/12/04(金) 10:03:58
都心に行きやすく便利なため住みたい町として多くの人が移住してくるので物価が高騰。
大学も沢山あるので駅から大学までの1キロの道は常に学生でごった返してまるで竹下通りみたい。
電車も一日中激混み。常にトラブルでダイヤ通りじゃない。
ゴミの回収が州に2度しかない。住民税高いのに。+8
-0
-
126. 匿名 2015/12/04(金) 10:22:57
閑静な住宅地で気に入ってますが、
坂が多すぎるー!!!!!
平らな道が、ない!!!+6
-0
-
127. 匿名 2015/12/04(金) 10:24:54
>>48
実家が同じかも!?
昔の県知事が「後一局誘致するのは非常に難しい」って言ってて結局は出来なかったんだよね。だったら、違う県のを流して欲しいな。
ケーブルTVとかスカパーとか皆入ってたよ。
TVっ子には年末年始楽しみなTV沢山なのにね(ToT)+2
-0
-
128. 匿名 2015/12/04(金) 10:25:41
電線がある。地下に埋めてほしい+8
-4
-
129. 匿名 2015/12/04(金) 10:26:50
横浜市青葉区住民、多+3
-0
-
130. 匿名 2015/12/04(金) 10:27:29
Amazonプライム対象外の県。
通販サイトを利用すると輸送料が1000円越える。+9
-1
-
131. 匿名 2015/12/04(金) 10:34:16
みんな気が強くて、学生時代のカーストが根強い。都会でもなけりゃ田舎でもない、中途半端。パチンコ屋ばかり増えてる。デパートはどんどん老朽化。駅前はボロボロ。大学も無い。脱出したいと思いながらもう30歳。子供もいるし、一生ここで住むのかなー。子供の幼稚園は転勤族が多く、色んな人がいるので良い刺激になります。そしてみんな「ここの土地の人は気が強い。怖い。」って言います。
+19
-2
-
132. 匿名 2015/12/04(金) 10:46:48
家でゴミ燃やしてる人がいる。洗濯物が臭くなって腹が立つ。
近所の子供達は石をなげたり、木の棒を振り回したり騒ぎまくってる。
車の運転が荒い。
排他的考え方。
田舎に引っ越して1年。田舎がのんびりしてるなんて幻想でした。+21
-0
-
133. 匿名 2015/12/04(金) 10:58:11
栃木県宇都宮市に引っ越してきて数年経ちました。
どうしようもない不満を吐き出したいと思います。
こんなイヤなところはないです。
買いたい物があっても売ってない。
これまで愛用していたブランドが栃木県にだけは出店していない。
千葉にも群馬にもあるのに、栃木県は見捨てられてるのでしょう。
これまで洋服も化粧品も雑貨も実店舗で買い物したことありません。全てネットです。
美容院もヒドイもんです。ヘタクソ!センスが悪いんだから根本的にムリ!
こちらではこれまで数回しか行ってません。ちょくちょく地元に帰っていつもの美容室に行ってます。
地元の人が勧めるレストランに行って美味しいと思ったことがありません。どこもファミレス並みです。
蕎麦もうなぎも寿司もイタリアンも私が慣れ親しんできた店と比べればド素人もいいとこです。
よくこんな味で店を出すなと思うし、こんなのでみんな満足してるのか、こんなのしか知らないのかと思うと栃木県民が哀れでなりません。
私は子持ちですが、教育レベルの低さにも同情します。
名前書いてお金払えば入れる私学に子どもを通わせていたり、卒業生であることを自慢にしています。私の感覚からいったらあんな学校の生徒、卒業生だなんて恥でしかありません。
私の周りではいわゆるお受験をして難関校に入っているのでバカバカしくて話しになりません。
天候までひどいものです。夏はスコールのようなにわか雨が日常茶飯事です。夏だというのに洗濯物を心配しなければなりません。
その上冬には山から氷のように冷たい風が吹きつけてきて耐えられません。
車の運転マナーは最悪です。栃木ルールは他県では全く通用しませんよ!注意してくださいね。
その上道が悪い。ガタガタ。うんざりします。皆さんはこんなのが普通なんでしょうけど。
栃木の県民性でしょう。非常に閉鎖的です。なのに根拠のないプライドが高く、ムダにツンケンしてます。面識のない人とは口もきいてやるもんかって思ってますよね?
常に人より自分が上だと確認したいのか、聞いてもないのに自慢話が始まる。人の欠点を血眼になって探して、結果墓穴を掘る。
田舎者のコンプレックスの裏返しでしょうね。
でもこんなに田舎なのに栃木は田舎じゃないと思ってる。
本当にかわいそうです。
気持ち悪いのが「ママ⤴」と上がるあの訛り。背中が痒くなります。
我が子が栃木訛りを覚えないことを祈るばかりです。
あぁスッキリした。
早く帰りたい。+20
-15
-
134. 匿名 2015/12/04(金) 11:12:57
関東から九州に来たけど紫外線すごい
それまでトラブルなかった肌が頻繁に荒れるようになった
+12
-2
-
135. 匿名 2015/12/04(金) 11:17:19
ゴミ出せる日少ない
可燃ゴミ月8回くらい
プラスチック等の資源ごみは月に一度
ちゃんと分別してる人は本当に溜まる…
+9
-0
-
136. 匿名 2015/12/04(金) 11:27:32
駅の横に大きな道路があり、横断歩道ではなく歩道橋しかない。
毎日疲れて帰って来るのに、駅前スーパーに寄って重い荷物を肩にかけ、ふざけるなと思いながら歩道橋を登り下りしている。+9
-0
-
137. 匿名 2015/12/04(金) 11:37:11
カラオケ・満喫が市内にないので片道30分かけていかないといけない(地元が漫喫結構いっぱいあって友達同士、お気に入りの漫喫が違っていた)
朝珈琲頼んだらつくモーニングサービスがある喫茶店やカフェがない。(コメダのモーニングは地元では最低レベルだから行きたくない)
スガキヤがない。
自衛隊基地が近いから土日(どっちか?)大砲の音(実際大砲なのかわからないけど)聞こえてくる。最初花火かと思ってびっくりした。+3
-5
-
138. 匿名 2015/12/04(金) 11:40:22
歯医者や美容院・スーパーなどの店員が感じ悪い。
感じわるいまでは行かない店でも気が利かなくて、やきもきする。
小さい町だからライバル店が少ないからサービスに力入れなくてもお客がくるからだと思う。
+14
-0
-
139. 匿名 2015/12/04(金) 11:42:47
家の近くにコンビニもスーパーもないから歩いていけない+11
-0
-
140. 匿名 2015/12/04(金) 11:44:49
病院が少ない
+10
-1
-
141. 匿名 2015/12/04(金) 11:45:11
物価高い。観光客だらけ。市政の目線は観光客。市民税払ってる地元をないがしろ、+9
-0
-
142. 匿名 2015/12/04(金) 12:18:13
自衛隊の駐屯地&空港&朝鮮学校〜〜
騒音辛い
私のとこより最悪なとこあるか
な〜〜〜〜??+9
-0
-
143. 匿名 2015/12/04(金) 12:20:13
でかい家だらけですごい坂だらけ。
+6
-0
-
144. 匿名 2015/12/04(金) 12:24:54
病院は少なくていいよね。診療所やクリニックが少ないのは嫌だけど+5
-0
-
145. 匿名 2015/12/04(金) 12:25:42
くるまでの事故率が日本1な地域に住み始め、案の定引っ越してきて三ヶ月目で車をぶつけられ
エアバックが、とびだしてしまい、廃車。
ドライブしながら好きな曲をきくのがストレス解消法だったのに…
狭い道、たくさんの人で道も電車もみんなイライラしてみえる。
わりと運転のしやすかった長野が恋しい
私には都会はむり。+8
-3
-
146. 匿名 2015/12/04(金) 12:28:03
>>142さん
多分同じ市に住んでますw+5
-0
-
147. 匿名 2015/12/04(金) 12:36:05
>>146
関西のI市ですよ!
+6
-0
-
148. 匿名 2015/12/04(金) 12:36:53
箕面住みやすいよ
まだ出たことないw+5
-5
-
149. 匿名 2015/12/04(金) 12:43:19
とにかく冬は雨と雪ばかりでずっと空がどんよりしてる!自分の出身地と比べるから嫌気がさす。
+8
-0
-
150. 匿名 2015/12/04(金) 12:59:12
田舎ってゴミの分別細かくない?
燃えるゴミ、プラ、ビン、アルミ、スチール、金物、ペットボトルetc…
分別ゴミ袋、8種類ww
+9
-0
-
151. 匿名 2015/12/04(金) 13:17:41
ゴミの分別うるさすぎ。+12
-0
-
152. 匿名 2015/12/04(金) 13:40:43
>>83
北摂に住み着く田舎者の方ですよね?
大阪が嫌いなら早くお国にお帰り下さい。+4
-4
-
153. 匿名 2015/12/04(金) 13:47:25
子供が駐車場でサッカーして遊んでても親が注意しない。
自転車置き場の屋根に登って歩いてても親が注意しない。
+9
-0
-
154. 匿名 2015/12/04(金) 13:49:41
治安わるい。
車のマナーが悪すぎる。ウインカー出さないとか、初心者だろうが妊婦や子どもの歩行者だろうがお構いなしに煽りまくる。
地域じゃないけど、大家の干渉がうざすぎる…+15
-0
-
155. 匿名 2015/12/04(金) 13:51:39
>>145さん。
お怪我無かったですか?
私も多分、同じ県に住んでます。
お大事にしてくださいね。
+2
-0
-
156. 匿名 2015/12/04(金) 13:53:21
ド田舎すぎる。
駅も車で30分くらいかかるし、バスも2時間に1本くらいしかない。
しかも山しかないからスマホの電波が悪くてイライラ・・・。
幸いWi-Fi繋いでるならサクサクだけど・・・
車を出さないと近くにお店がないから家族1人1台車がある。
不便すぎる+10
-0
-
157. 匿名 2015/12/04(金) 13:59:25
景観が美しく誇れるような観光地がない
愛地+6
-0
-
158. 匿名 2015/12/04(金) 14:06:59
不動産屋、車のディーラー、電気屋、病院、飲食店、もうほんとにすべてにおいて無愛想、殿様商売もいいとこ。田舎過ぎて競合しないから。他じゃやっていけないよってレベル。転勤族だけど早くここから脱出したい。+12
-1
-
159. 匿名 2015/12/04(金) 14:10:53
住んで22年 目の前の道路がぼこぼこだろうが補修にきたことすらない
田舎の実家の方が綺麗
観光地しか金かけてない+5
-0
-
160. 匿名 2015/12/04(金) 14:19:05
水洗トイレの設備がない。簡易水洗トイレ。
毎日汲み取りのトラックが走っている。臭い。夏場なんて急いで窓閉める。
もちろん、婦人科、眼科、耳鼻科などの病院もない。ほんと嫌。泣+10
-1
-
161. 匿名 2015/12/04(金) 14:21:55
富山県民だけれど、キリスト教系の小・中・高校が無い。
石川県金沢市にある北陸学院中学・高校がうらやましい。
女子のセーラー服も可愛いし・・・。+6
-0
-
162. 匿名 2015/12/04(金) 14:56:45
産婦人科と保育園がとにかく少ない。
中国人大杉。
車通りが多い地域なのに道が狭い。+6
-1
-
163. 匿名 2015/12/04(金) 15:01:20 ID:8JN8n3RfsQ
札幌市民ですが、大都市なのに交通機関が充実してなくてすごく不便。
冬は雪の影響で渋滞しまくりだし地下鉄増やして欲しい。
今市電ループ化していますが、市電なんて乗れる人数も限られるし遅いしあんまり意味ないと思う...
+9
-1
-
164. 匿名 2015/12/04(金) 15:07:40
地区会費が月1300円。暇な年寄りのための行事が多過ぎ!班長、子供会は恩恵ないのに準備にこき使われる…地区での交流なんて求めてないわ!やりたい人達だけで勝手にやってくれー!もちろん、準備込みで!+16
-1
-
165. 匿名 2015/12/04(金) 15:12:11
冬に青空がなくて毎日台風みたいな暴風雨
日本海側の海のすぐそばです+13
-0
-
166. 匿名 2015/12/04(金) 15:12:16
バイキング放送12時から+7
-2
-
167. 匿名 2015/12/04(金) 15:16:36
資源ゴミの日が月に1回だけ。
1ヵ月の間にペットボトルと空き缶が何袋もたまる…+9
-1
-
168. 匿名 2015/12/04(金) 15:34:15
中央線大嫌い(´;ω;`)
すぐ止まるし混雑がひどいし雨降りゃ潰されて途中下車する羽目になるし、変な乗客多いし、快速しか止まらないからダイヤ少ないし…
なんでファンがつくのか全く理解できない!+4
-0
-
169. 匿名 2015/12/04(金) 15:39:46
東京西部
ゴミは有料の指定袋に入れないと捨てられないとかw
中心部と違って法人が少なく、税収が少ないからだそうです
ビックリするような大豪邸が山ほど建ってるのに(うちはうさぎ小屋ですが)企業には適わないようです(そりゃそうか)
当たり前だけど、どんなことにも費用はかかるんだよね
改めて思い知り、ありがたみがわかりました(;^_^A+5
-1
-
170. 匿名 2015/12/04(金) 15:46:03
雪多いのになかなか除雪こない。+8
-1
-
171. 匿名 2015/12/04(金) 15:49:05
>>53
クソワロタwwww+0
-0
-
172. 匿名 2015/12/04(金) 16:08:01
あっ、>>148は箕面以外に住んだことないって意味です…
+1
-1
-
173. 匿名 2015/12/04(金) 16:08:23
物価が高い。
パン屋に気取ったパンしか置いていない。
住宅街だからか、夜道誰も歩いてなくて怖い。
時々お惣菜パンが無性に食べたくなる。
カレーフライとか、コロッケパンとか。
きたない中華料理店とか定食屋さんとかもほしい。なんかホッとする空間がない。
自分のキャラと合ってない気がする。
+13
-1
-
174. 匿名 2015/12/04(金) 16:23:00
>>152
あなたみたいな貧困層の行いが悪いからでしょー
悔しかったら桜ヶ丘に家建ててみろ+2
-6
-
175. 匿名 2015/12/04(金) 16:25:59
徒歩で行けるようなところに
デパートがない!
あと、ファーストフードもない!
せめて、ファーストフードくらいあってほしい
大学とか高校があるのに
若い子が寄るようなお店がないのが不思議!+5
-1
-
176. 匿名 2015/12/04(金) 16:36:46
ほぼ毎日、韓国語&中国語の観光客と遭遇する。
+13
-1
-
177. 匿名 2015/12/04(金) 16:44:44
近くに一つしかない貴重なタバコ自販機、セブンスターのboxが半年以上売り切れ。仕方なくソフト
+3
-1
-
178. 匿名 2015/12/04(金) 16:50:11
隣の部屋の住人がすごい勢いで引き戸を閉めたり犬を吠えさせっぱなしにしてる
引っ越していってほしい
他人に無関心で挨拶もしない人たちが多い
電車の本数は多いしコンビニやスーパーも近いから住みやすいといえば住みやすいけど、おかしな人が多すぎる+9
-0
-
179. 匿名 2015/12/04(金) 16:50:59
ピンポンダッシュする子供がいること
しかも夜中の12時とかよくある
文句を言えないのは証拠の写真がとれないから....
ボロだしてくれないかなぁ
長男ばかり可愛がってないで次男もかわいがってやれよ+8
-0
-
180. 匿名 2015/12/04(金) 17:01:15
広島だけど、やっぱり言葉使いは人の性格を表すわ。広島人だけど広島人怖いw+5
-0
-
181. 匿名 2015/12/04(金) 17:05:16
田舎なのでお年寄りが圧倒的に多く、電車・バス・混雑時のレジ全てで当たり前のようにしれーっと横入りされることです!
特に乗り物などはお年寄りが相手じゃ「並んでるんですが……」とも言いづらく内心はイライラしています。
たまになら流せますが、毎日行く先々で必ず1回はあるので(^_^;)
あとは、朝の6時台に防災放送でくだらない情報を大音量で流されることです。
私にとってはここはとても苦痛な場所です。+11
-1
-
182. 匿名 2015/12/04(金) 17:12:03
住宅街でスーパー、コンビニが遠い!
駅から自宅まで徒歩15〜20分だけど、店がないから暗くて夜帰る時怖い。
+6
-0
-
183. 匿名 2015/12/04(金) 17:15:28
駅・病院・銀行・郵便・市役所など全部徒歩30分以上でしかも急すぎる坂道。
唯一ちょっと大きなスーパーは徒歩10分のところにあるし、在宅の仕事をしているので今のところ車は持たずに頑張っていますが、雨の日がツラいです。
体調が悪くなっても車通勤(←これも車でないと通勤出来ません。)の夫の帰宅を待ってから病院に行かなくてはいけないので、「いい加減車買えば」と言われてますが、維持費とかのことを考えると贅沢すぎてなかなか購入する気になれません。
逆に実家は交通の便がとても良く羨ましいです。
+3
-1
-
184. 匿名 2015/12/04(金) 17:45:12
狭い歩道に点々と電柱が立ってるので、よけるときは車道にでないといけないのが怖い。
街道が近いから住宅街を抜け道にする車が多い。せめて徐行してくれ+3
-0
-
185. 匿名 2015/12/04(金) 18:02:05
書き込み見てると、圧倒的に田舎の不満が多いね
やっぱり田舎に良い所なんて一つもないね+23
-3
-
186. 匿名 2015/12/04(金) 18:03:55
ゴミ袋がとっても高い
45リットル×10枚で450円もする
それに最近市バスで聞こえてくる会話は中国語または韓国語ばかり
観光客多すぎ+10
-1
-
187. 匿名 2015/12/04(金) 18:07:01
地元はよく叩かれている街だけど、交通も便利で全てがコンパクトにまとまってて本当に住みやすかった。
今はみんなのコメントがわかるわかる!って思う廃れた田舎に住んでいる。
資源分別うるさいし、それぞれ種類ごとに指定ゴミ袋買わないといけないし。
もちろん百貨店はなくイオンだけ。
町内会行事多くて面倒くさいし。
病院も学校も選択肢が少ない。
車の運転荒くて田舎の割に事故多い。
みんな都会に出たがる訳だよ。とにかく老後は地元に帰りたい。+6
-0
-
188. 匿名 2015/12/04(金) 18:17:54
ゴミ袋が高額です 10枚で850円
スーパーも車で30分ちょっとかかる
バスは、1日4本のみ
飲食店も何もない超田舎
+13
-0
-
189. 匿名 2015/12/04(金) 18:54:55
指定ごみ袋とか、資源ごみも2ヶ月に1回だし(ペットボトルは回収しないから近くのスーパーに回収ボックスがある)、車ないと生活できないのがあたりまえと思って特に不便に感じた事なかったわ。なれって怖い。
+3
-0
-
190. 匿名 2015/12/04(金) 18:55:28
人ゴミと満員電車が辛いです。
座って通勤したいよーーーー+2
-0
-
191. 匿名 2015/12/04(金) 18:57:30
降灰イヤだぁぁ〜!!
あと給料が安い
+4
-0
-
192. 匿名 2015/12/04(金) 19:52:26
茨城の鉾田付近ですが普段から地鳴りのする地震しょっちゅうで3.11後それがひどくなった
畑が多い地域なので地盤がゆるく、3.11では近所で倒壊した家だらけ
うちもまだ新しいのに家具はほぼ倒れ家が若干ズレたのかドアは閉まりにくくなり部屋にヒビが入りお風呂場のタイル三分の一くらいはがれた笑
いまだに地鳴りするたび血の気がひきます
また大きいの来たらうちも倒壊しちゃうよー泣+3
-0
-
193. 匿名 2015/12/04(金) 20:08:17
募金だなんだってしょっちゅう回収に来る
出したく無いけど皆出してるみたいだし出さざるを得ない+3
-1
-
194. 匿名 2015/12/04(金) 20:08:58
物価が極端に安くないのに全国に比べて賃金が安い。
風が常に強い。年間300日以上は強風だと思う。
水が不味いのに水道料金がかなり高い。+2
-0
-
195. 匿名 2015/12/04(金) 20:14:07
かなりの田舎だから年寄りだけでなく、若者までが他人のことが気になる質みたいでイヤになります。
年齢的に20代前半ぽいコや金髪でド派手メイクのギャルみたいな風貌で他人の影口・悪口・噂話を年配の方々としながら井戸端会議してる姿を見かけた時に何か『田舎だなぁ』と思いました。
+6
-0
-
196. 匿名 2015/12/04(金) 21:05:31
総武線が止まったら何も出来ない。+1
-0
-
197. れいな 2015/12/04(金) 21:06:01
直下型の大地震に見舞われたら、、、
間違いなく
土地は液状化して
ほとんどの家屋やビルが倒壊しちゃうらしいね
東京都葛飾区+4
-0
-
198. 匿名 2015/12/04(金) 21:48:42
DQNおおい+10
-0
-
199. 匿名 2015/12/04(金) 22:11:20
ごみ処分を公営のごみ回収では無く、業者に頼んであった地域でしたが(分別は業者が行う)
お金で解決できることを、新参者が高すぎる、無駄とか言って業者から公営になった
今でも私の家を含めて個人で業者に頼んでるところもありますが
貧乏ならうちの地域に来るなっての!!
たかが月3-4万のことで・・・めんどくさい
+2
-4
-
200. 匿名 2015/12/04(金) 22:24:58
黄砂が降ると車が汚くなる。
近年、PM2.5の影響が凄い。+3
-0
-
201. 匿名 2015/12/04(金) 23:10:07
あと数日で雪積もりそうなこと。+0
-1
-
202. 匿名 2015/12/04(金) 23:15:23
>>199です
新参者・・・・
町内会費が高い
町内の美術館や寺・神社に寄付金なんて払わない
家政婦や従業員じゃなく本人が出てこい
自警団を業者じゃなく住人でする
今まで問題無く生活していた町が一変・・・
+0
-0
-
203. 匿名 2015/12/04(金) 23:19:56
臭い(近くに大規模な工場あるから?)
賃貸住みの人間には冷たい
↑賃貸住みの住人の民度が低すぎるため。
こちら田舎なため2千万代で車2台分の駐車スペース付きの戸建てが買える。だいたい真っ当な人達は子供の成長とともに家買うか同居してる。転勤族除いて賃貸生活してるのは学生か家が買えない低所得層の人達。学生除くとそういう人達は大抵ヤンキー崩れで常識がなく近隣住人に迷惑かけてる場合が多い。そりゃあ嫌われるよなと最近雪掻きしてたら仲良くなった戸建ての住人の人達が教えてくれた。数ヶ月しか暮らしてないけど私も同じアパートの住人の民度は低いと思うし、他の転勤族の人達に聞いても同様に言ってたので思い込みじゃないと思う。
+3
-0
-
204. 匿名 2015/12/04(金) 23:20:24
車の運転が荒い。
一時停止で止まらない。
直進のこっちがブレーキ踏まなきゃ危ないくらい、無理やり右折してくる。
黄色で止まらない赤信号になっても直進してるから、反対の信号が青になっても右折まちの車が次々右折してくる。
狭い道で対向するのに、スピードを落とさない、寄らない。
+4
-0
-
205. 匿名 2015/12/04(金) 23:23:31
スーパーがない。
仕方なくヨーカドーで買うけど高いし、自社商品ばかり増やすし、駐車場も店内も混んでるし最悪。+2
-0
-
206. 匿名 2015/12/04(金) 23:33:52
寒い。真冬は寒いというより痛い。+4
-0
-
207. 匿名 2015/12/04(金) 23:45:32
首も座らない新生児を旦那が危なっかしく抱っこし、イオンモールを闊歩することがステイタスになっているご近所。
そして変な名前を大声で叫んで子どもを呼ぶ。
子ども連れて歩くのはいいんだけどさ、迎えに行ってあげたり、抱っこの仕方なんとかならないのかな。+1
-0
-
208. 匿名 2015/12/04(金) 23:50:19 ID:bQrVqCfCuB
電車がない。新幹線がない。奥羽山脈に穴開けて電車通してくれ。+0
-0
-
209. 匿名 2015/12/05(土) 00:22:24 ID:bCjUYiD6Qx
電車が1時間に1本で、バスがは1日1本なのはほんとに困る+1
-0
-
210. 匿名 2015/12/05(土) 02:04:52
東北新幹線
東海にくらべると本数少な過ぎる 増やしてほしい+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する