-
1. 匿名 2025/03/21(金) 09:54:51
ショートカットにしました。
今まではボブだったので適当に結んで終わりだったんですが、ショートヘアにしたことでセットしたほうがいいのかなと思いますが、ワックスやヘアオイルなど何がいいか、そもそもつけたほうがいいのか、セットの仕方もよく分かりません。
美容室では(多分)オイルを付けて仕上げしてもらいました。
オススメありましたら教えてください!+15
-0
-
2. 匿名 2025/03/21(金) 09:55:30
N.+18
-1
-
3. 匿名 2025/03/21(金) 09:55:46
バームつけてる+40
-1
-
4. 匿名 2025/03/21(金) 09:55:57
リファのロックオイル+10
-0
-
5. 匿名 2025/03/21(金) 09:56:16
蓮舫さんはワックス使ってるみたい。
聞いてみようか?+1
-15
-
6. 匿名 2025/03/21(金) 09:56:20
ミルボンのヘアバターバームだっけ
あれ良かったよ+9
-0
-
7. 匿名 2025/03/21(金) 09:57:17
N. ナリッシングオイル使ってる+2
-1
-
8. 匿名 2025/03/21(金) 09:59:01
>>6
あれが一番質感が好きだけど香りが甘すぎてやめてしまった…+6
-0
-
9. 匿名 2025/03/21(金) 09:59:38
プロダクトの青使ってます。めっちゃミカンの皮のニオイですが+28
-0
-
10. 匿名 2025/03/21(金) 10:00:38
美容院で買ってる
探し回るのに疲れたから
2000円くらいで1年はもつし+6
-0
-
11. 匿名 2025/03/21(金) 10:01:00
自分は固めでスタイリングできるのが好みだからいつもダイアンボヌール使ってるよ
いろんなワックス試して見たけど簡単にドラストで手に入るからいつもこれ使ってる+14
-3
-
12. 匿名 2025/03/21(金) 10:01:42
匂いもベタつきも苦手なのでベビーワセリン使ってます。
適度にまとまるし使った後に手も洗わなくていいのでめんどくさがりな私にはベスト。+8
-4
-
13. 匿名 2025/03/21(金) 10:02:30
私はNiNEが好き
でもヘアスタイルを変えるとよくわからんから美容師さんにおすすめしてもらってるよ
値段が高いなーと感じたら、そのセットで使ってもらったオイルの質感(軽めなのか重めなのか、ツヤっとするのかウェット感出すのか)を聞いて、口コミで似たようなの探す
ちなみに市販で人気なのはN.、ダヴィネス、トラックあたりじゃないかな+13
-0
-
14. 匿名 2025/03/21(金) 10:02:36
アルガンオイルがしっとり滑らかになるけど高いので1滴ずつ
それとシアバター使ってる
+0
-0
-
15. 匿名 2025/03/21(金) 10:06:00
>>4
リファ良いよね
サラサラで使いやすい
ミディアムのパーマヘアだけど、パーマが取れてきた時でもこれを揉み込むとパーマが良い感じで復活するし、その状態を一日中キープできる
ショートヘアに使いやすいかはわからないけど…
+6
-3
-
16. 匿名 2025/03/21(金) 10:08:06
>>5
うん、聞いてきて
待ってるから+18
-0
-
17. 匿名 2025/03/21(金) 10:08:22
少量で売ってるおすすめあれば私も知りたい!
ドラストで見たけど全部量が多い+12
-1
-
18. 匿名 2025/03/21(金) 10:09:26
束感+ツヤ→trackのオイルNo.3(同じtrackのジェルもちょっとつけると束感が固定されてより良い)
束感+ちょっと動き→productのワックス(キープ力はないので髪が細いと向かないかも)
ふんわりキープ→ロレッタのメイクアップワックス2.5か4.0
このあたりがおすすめ
自分はアイロンでメンズっぽく毛先動かしてキープしつつガチガチにはしたいくないからロレッタの6.5使ってる+6
-3
-
19. 匿名 2025/03/21(金) 10:10:14
廃盤になった無印のヘアセラムが香りも艶出し具合もよかった+2
-0
-
20. 匿名 2025/03/21(金) 10:17:10
オイルとかバームとかつけるように勧められるけど、あの濡れた仕上がりが風呂入ってない人みたいで嫌いだからケープ振ってるわー+17
-1
-
21. 匿名 2025/03/21(金) 10:20:20
>>1ロレッタがすき+25
-0
-
22. 匿名 2025/03/21(金) 10:22:15
女性向けのものは香りが甘くて頭痛がしてしまうのでメンズの無香料ジェルと
ヘアクリーム、ヘアオイル(2滴)
を混ぜて髪に下からわしわし揉み込んでる
あさイチだったかな?
クセを活かすスタイリングでやってたんだよー+9
-0
-
23. 匿名 2025/03/21(金) 10:24:20
エイトタラソよかったよー!わたしは白使ってるけどショートなら黒の方がよさそう+7
-0
-
24. 匿名 2025/03/21(金) 10:30:29
ヴィラロドラ。
ちょっとお高めだけど、少量でまとまるからおすすめ。
オーガニック素材で、香りもめちゃくちゃ良い。+12
-0
-
25. 匿名 2025/03/21(金) 10:41:23
外ハネホブにしたいんだけど
バームがいいですか?+3
-0
-
26. 匿名 2025/03/21(金) 10:48:09
トラックオイル
油臭くならないべたつかない+1
-0
-
27. 匿名 2025/03/21(金) 10:56:27
今はN.使ってるんだけど、これ気になる 使ってる方使用感教えていただけるとありがたいです+1
-0
-
28. 匿名 2025/03/21(金) 10:56:31
>>8
質感は本当に好き。
匂いがなぁ。小学生の時に集めてた匂い玉みたいでなぁ。+3
-0
-
29. 匿名 2025/03/21(金) 11:35:52
アリミノ ダンスデザインチュナー
わりとべったりつくけど、なぜか時間とともにいい感じになじんでうるつやになる+4
-0
-
30. 匿名 2025/03/21(金) 11:39:21
>>15
私もパーマで、取れかけの時に何か無いかなと思ってました
画像のリファはどれが良いですか?
髪は細めで柔らかいです
良かったらおしえてください+5
-0
-
31. 匿名 2025/03/21(金) 12:30:54
猫っ毛だからかどんなに少量つけても重さに耐えられないみたいでセットできない
定期的にオイルやワックス欲しくなって買う→捨てるのパターンが悔しい+5
-0
-
32. 匿名 2025/03/21(金) 12:34:00
>>9
プロダクトって時間経つとものすごく魚みたいな匂いしない?+20
-0
-
33. 匿名 2025/03/21(金) 12:35:26
>>22
ジェルにクリーム混ぜるとバリバリにならなくなるのかな+1
-0
-
34. 匿名 2025/03/21(金) 12:36:52
濡れ髪セットにディープラスというオイルを使ってます。ドンキで数百円!Dplus / プラントオリジンオイルの商品情報|美容・化粧品情報はアットコスメwww.cosme.net【アットコスメ】Dplus / プラントオリジンオイル(アウトバストリートメント)の商品情報。口コミ(55件)や写真による評判、プラントオリジンオイルに関する記事やQ&Aをチェックできます。美容・化粧品のクチコミ情報を探すなら@cosme!
+0
-0
-
35. 匿名 2025/03/21(金) 13:00:40
>>33
そうなのー♥
クリームだけだと弱いし、ジェルだけだとバリバリだし、っていうのが自分で調整できるのー+1
-0
-
36. 匿名 2025/03/21(金) 14:11:00
>>9
プロダクトの青使ってたけど、小さくて無くなるのが早い&割と高いからちょっと安いのに買えてしまった
でもやっぱりプロダクトの方がいいわ+4
-2
-
37. 匿名 2025/03/21(金) 14:22:29
>>27
使ってます!
可もなく不可もなくです!+3
-1
-
38. 匿名 2025/03/21(金) 15:31:59
毛質とやりたい髪型書きなっせ〜
私は乾燥した固いくせ毛をバチバチにアイロンでツイストして、LUCIDO Lのメンズ無香料ワックスからのスプレー ツヤや濡れ感はジェル ヘアオイルはケアにしかならんでの+1
-0
-
39. 匿名 2025/03/21(金) 16:16:05
>>37
そうでしたか!ありがとうございます( ◜◡◝ )+0
-0
-
40. 匿名 2025/03/21(金) 19:00:45
>>35
ありがとう!やってみる!+1
-0
-
41. 匿名 2025/03/21(金) 23:12:16
リンクの997がとてもいい香りでお気に入り。+3
-1
-
42. 匿名 2025/03/22(土) 03:02:15
>>31
コタのB7よかったよ。
同じく猫っ毛、乾燥毛。
普通のオイルやバームだと、ちょっと重いのわかる。
前髪とかフェイスのオイルすら吸って髪洗ってない人みたいになるけど、オイルないと後頭部絡む。モロッカンも使うけど、モロッカンよりB7Airみたいなやつ軽かった。
香りもいいよ。+3
-0
-
43. 匿名 2025/03/22(土) 09:30:44
ドラストに売ってるCOHARUが大好きで、飽き性だけどもう3本目使ってます。私は右下の黄色が好き+2
-0
-
44. 匿名 2025/03/29(土) 22:17:03
ココネ+0
-0
-
45. 匿名 2025/03/31(月) 12:16:17
スタイリングセラムとロレッタの4.0混ぜて使ってる
程よく艶出てセット力も出る+1
-0
-
46. 匿名 2025/04/03(木) 16:31:58
剛毛でぺったんこになりやすいタイプです
n.のスタイリングセラムとロレッタの4.0を2:1で混ぜて使ってます
オイルは軽すぎ
バームは重すぎ
スタイリングセラムのみはセット力なさすぎ
ロレッタのみはマットすぎてこれにいきつきました
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する