-
1. 匿名 2025/03/21(金) 00:39:45
そろそろ花見の季節ですね!
花見の思い出について語りましょう
私はトイレ行列で我慢できなくてその場でやってしまった嫌な思い出がトラウマです
+8
-14
-
2. 匿名 2025/03/21(金) 00:40:36
+12
-0
-
3. 匿名 2025/03/21(金) 00:41:03
>>1
どう考えても周りの方がトラウマ+33
-2
-
4. 匿名 2025/03/21(金) 00:41:28
朝の10時から女ふたりで花見して酔っ払いながらしゃべってて、いつのまにか夜の9時になってた+35
-0
-
5. 匿名 2025/03/21(金) 00:41:33
近くで花見してた体育会系男子大学生とお酒を飲んで意気投合してそのままホテル+1
-9
-
6. 匿名 2025/03/21(金) 00:41:33
寒い。
地面が冷たくて尻から冷える+42
-0
-
7. 匿名 2025/03/21(金) 00:41:46
>>1
いちご飴を食べまくった思い出+0
-0
-
8. 匿名 2025/03/21(金) 00:41:54
京都の桜が見たくて修学旅行以来の10年ぶりに行ったらインバウンドが多すぎて市営バスはもちろんのことタクシーも大行列で結局徒歩で行ける寺でお参りして終わったw
+7
-0
-
9. 匿名 2025/03/21(金) 00:42:03
花が咲いたのにまた冷え込んで、コート着ることになる+9
-0
-
10. 匿名 2025/03/21(金) 00:42:24
>>1
花よりうんこ+7
-0
-
11. 匿名 2025/03/21(金) 00:43:19
初めてお花見ボートしたのは、年上女性の友人とだった。彼女は「初めて漕いだ」って言ってたけど、凄く上手で私のボートデート基準値が彼女になった。
自分は漕げもしないのに。+7
-0
-
12. 匿名 2025/03/21(金) 00:43:25
毎年寒くて震えています。
会社のお花見はひたすら早く帰りたいと思っていて、楽しいと思ったことはありません。
家族と行くのは楽しいです。+28
-0
-
13. 匿名 2025/03/21(金) 00:44:52
花見兼BBQしようってなって車出してもらって友人数人でお花見スポットと謳ってはいない郊外のどっかに行ったんだけど途中の道があまりにも真っ暗で怖かった
心霊スポットの間違いじゃないのかと思ったけどちゃんと普通に明るく開けたBBQ施設があった+3
-0
-
14. 匿名 2025/03/21(金) 00:44:59
結構寒い日に仕事早番組で場所取りしてて
後半組が合流するの待ってたのに
合流ちょっと前に雨が降ってきて結局、
職場の休憩室で買い出ししたものみんなで食べた🍻🍕+5
-0
-
15. 匿名 2025/03/21(金) 00:45:11
友達と歩きながら花見してて声掛けられて飲んだ相手としばらく付き合った+3
-1
-
16. 匿名 2025/03/21(金) 00:46:04
花見って鍋料理とか出来ないの?+3
-0
-
17. 匿名 2025/03/21(金) 00:46:06
一昨年は母が入院して父旦那私で花見
去年は父が入院して母旦那私で花見
今年は4人揃って花見出来るから嬉しい+28
-0
-
18. 匿名 2025/03/21(金) 00:46:43
高校の頃、友達と部活サボってマクド食べながらお花見した+5
-1
-
19. 匿名 2025/03/21(金) 00:48:23
とにかく寒い
暖かい花見経験がない+9
-0
-
20. 匿名 2025/03/21(金) 00:48:48
>>17
4人でできるといいね🌸+7
-0
-
21. 匿名 2025/03/21(金) 00:48:50
夜桜は寒い+12
-0
-
22. 匿名 2025/03/21(金) 00:49:31
>>16
コンロ使えば+4
-1
-
23. 匿名 2025/03/21(金) 00:50:29
>>1
屋外のイベントはオムツ履いて行くといいよ。人前で漏らすよりマシ!最近のは超薄型だしバレないよ。+12
-0
-
24. 匿名 2025/03/21(金) 00:50:30
長年勤めた会社を退職し退職金の一部を使って、東京発新潟県スタートで東北〜北海道の桜を追って1ヶ月くらい花見三昧した。+23
-0
-
25. 匿名 2025/03/21(金) 00:54:41
実家が山と田んぼに囲まれた田舎で家の目の前に大きな桜の木があったから、どこかに花見に出掛けなくても家の前の桜でお花見してた。
+6
-0
-
26. 匿名 2025/03/21(金) 00:57:49
>>1
生命保険会社の内勤してた時に午後から社員さん達と一緒に新宿御苑にお花見に行った。
晴れてて桜も綺麗だった。
また会社に戻るのはだるかったけど。+2
-0
-
27. 匿名 2025/03/21(金) 00:58:57
東伊豆にある河津桜を見に行って何キロもある花道を歩いた
晴れてて綺麗だったけど寒かった。+3
-1
-
28. 匿名 2025/03/21(金) 01:02:35
家の前の公園はいつも無人だけど桜はすごい。
毎年満開になったら、夕飯をタッパーに詰めて
夫と公園のベンチで飲みながら食べることにしてるよ。+9
-0
-
29. 匿名 2025/03/21(金) 01:16:57
+2
-0
-
30. 匿名 2025/03/21(金) 01:40:32
今は亡き愛犬と見に行ったけど今思えは犬は色盲だったからあんまり楽しくなかったかも
ずっと抱っこで重かった+7
-0
-
31. 匿名 2025/03/21(金) 02:11:48
小さい頃から重度の花粉症で、マスクなしじゃ外出できないレベルの私。
でも18歳の頃。
当時の初彼氏と、お花見することになって…
すっぴんマスクというわけにもいかず、化粧してオシャレして行ったけど、くしゃみも鼻水も目の痒みもひたすら我慢するしかなくて苦行だった。
+3
-0
-
32. 匿名 2025/03/21(金) 02:16:13
>>12
毎年のことならカイロ仕込むとかダウン着るとか対策すればいいのに…+0
-2
-
33. 匿名 2025/03/21(金) 03:02:34
>>1
この後どうやって帰ったの?
着替えとか持ってた訳じゃないよね
あと一緒に行った人はどういう反応だったのか教えて+4
-0
-
34. 匿名 2025/03/21(金) 03:11:33
花粉症で目も痒い、くしゃみ止まらんってかんじで小脇にボックスティッシュ抱えながら桜を見た+4
-0
-
35. 匿名 2025/03/21(金) 03:27:36
コロナで世界中がロックダウンしてた時に、実家のベランダでお父さんと桜見ながらお酒飲んだ+4
-0
-
36. 匿名 2025/03/21(金) 05:15:14
元彼と夜桜見にお城に行ったら田舎すぎてあんまり人いなくてしばらく2人だけで夜桜楽しめた
初めての花見が幸せで忘れられない思い出になった+4
-0
-
37. 匿名 2025/03/21(金) 05:21:15
朝からサンドイッチとか色々作って、車走らせて、旦那と桜並木行った。ぽかぽかしてのどかで、レジャーシートひいてサンドイッチ食べて幸せだった。今年も行きたいけど、ちょうど出産と被りそうなので、また来年かな〜。+2
-0
-
38. 匿名 2025/03/21(金) 05:37:55
コロナ禍が終わりそうな頃、ポカポカの晴天の日に桜並木を夫と散歩 道行く人も桜を見ながらみんな笑顔で、なんか幸せだなと思った+5
-0
-
39. 匿名 2025/03/21(金) 05:51:35
昔働いていた工事の敷地にみごとな桜並木があって
会社の行事でお花見をした思い出
食べ物も飲み物も会社が用意してくれて
今時はみんな嫌がるけど普通に楽しかったよ+2
-0
-
40. 匿名 2025/03/21(金) 06:00:37
夜桜観ながらブルーシート敷いて飲み食いしたけど、寒すぎて翌日体調不良で何も食べられなかった。+0
-0
-
41. 匿名 2025/03/21(金) 06:24:36
大学時代、思いの外寒くて急遽ユニクロでパーカー買ったんだけど、あとから来た年下の子が上着持ってなくて寒がってたから買ったばかりのパーカー貸してあげた。自分は寒かったけど、これで良かったと思った。以降、夜桜見物時は上着必須!+2
-0
-
42. 匿名 2025/03/21(金) 06:27:38
観光名所じゃなく穴場でいつも家族と花見してた。おばあちゃんは足が悪いからいつも石の上に座るんだけど椅子くらい持って行ってあげれば良かったよ。+2
-0
-
43. 匿名 2025/03/21(金) 06:44:32
>>1
寒い
とにかく風が強い
夜桜は綺麗だけど尚更寒い+6
-0
-
44. 匿名 2025/03/21(金) 06:45:19
清水寺の仁王門としだれ桜+1
-0
-
45. 匿名 2025/03/21(金) 06:58:14
お花見はいつも曇り。春のおしゃれをして出かけるんだけどいつも寒かったな+1
-0
-
46. 匿名 2025/03/21(金) 07:01:17
10代の頃友達に彼氏とその友達とで花見やるとの事で誘われ大人数で花見をした事かなwww
+0
-0
-
47. 匿名 2025/03/21(金) 07:35:21
>>1
けっこう寒い
学生団体がうるさい+0
-0
-
48. 匿名 2025/03/21(金) 07:36:38
学生のときお花見しなかったな
コギャル世代だから
ババ臭いみたいな風潮だったからかな+1
-0
-
49. 匿名 2025/03/21(金) 07:43:09
昔の彼氏と見た駅前の夜桜
本当は少し遠くに行く筈だったのに行けなかったから
彼氏の家の最寄駅のロータリーの一本ある桜を少し見た
翌年遠距離が決まっていよいよ引っ越しという時にまだ咲いてない同じ桜の木を見て「覚えてる?」って
勿論覚えてたし記念日関係に疎い人が覚えててくれたのが嬉しかった+2
-0
-
50. 匿名 2025/03/21(金) 08:06:11
毎年近所のかまどやでお弁当買って娘と2人でお花見するちょっとした公園があった
舞い散る桜を「蝶々みたい」って追いかけてた娘がいつの間にか大きくなってて時の経過を感じた
今は転勤でその土地を離れ娘も進学で別の場所で暮らしてるけど毎年思い出す+2
-0
-
51. 匿名 2025/03/21(金) 08:13:44
花見のバーベキューで焼いた野菜がガチガチの生だった
焦げ目ついたら食べれると思ってた+2
-0
-
52. 匿名 2025/03/21(金) 08:30:00
>>12
そうそう。時期的にまだ寒いんですよね…+1
-0
-
53. 匿名 2025/03/21(金) 08:32:01
ぼっち花見してる人いない?
まぁ1人だと飲んで食べてすぐ帰っちゃうんだけども。
寒いしね🥶+1
-0
-
54. 匿名 2025/03/21(金) 08:53:26
>>17
風邪引かないように気をつけて楽しんでね(^^)+1
-0
-
55. 匿名 2025/03/21(金) 09:00:52
花見をしたことがないと言う…
ウチの親は人混みが嫌いで、私もそれを受け継いだ+0
-0
-
56. 匿名 2025/03/21(金) 09:08:24
寒いよね
1人で誰もあんま来ない公園でコーヒー飲むとかはやる
誰かと一緒だと長時間になるしね
旦那とも買い物行く時に桜がいっぱいのところわざわざ通るぐらいにしてる
旦那は親とかと宴会やってるけど私は行かない+1
-0
-
57. 匿名 2025/03/21(金) 09:18:11
>>37
寒い時も多いからね
妹は花見で冷えたからかめちゃくちゃ早産になっちゃってた(2000gちょい)
寒いからダメだよって言ったのに花見花見!と聞かなくて花見やった次の日に出産+2
-0
-
58. 匿名 2025/03/21(金) 09:53:25
花見花見っていうけど皆なにしてるの?レジャーシート広げて弁当やオードブル、飲み物飲んで話すぐらいしかした事ないんだけど
それ以外何してるの?子供とか場持つの?+1
-0
-
59. 匿名 2025/03/21(金) 10:53:33
>>25
おんなじ思いです
実家の門の前の街道が100メーター程両脇に桜の大樹の並木路だった
大正天皇御生誕の記念樹と云われていた
お花見に誘われても?マークが点滅していました
+1
-0
-
60. 匿名 2025/03/21(金) 11:37:55
>>1
毒親と花見に行って
お酒を飲んで、
お母さんに甘えてみたくて
お母さんお母さんって腕を組んだりしたら
「気持ち悪いっ!!!!!!触らないで!!!」
そしてその後も何ヶ月間も
「お前あの時最悪やったな」って
しつこく揶揄われた+2
-0
-
61. 匿名 2025/03/21(金) 14:40:11
>>1
職場のメンバーと場所取りしたところに、私一人で皆を待つことになって座っていたのですが、かなり待っても誰も来なくて、その内暗くなるし周りはワイワイしてる中に一人で不安になってきて、職場に「誰も来ないよ~」と電話したら、同期の男性がすぐに来てくれました。職場から結構距離があったので、駆けつけてくれたことがとても嬉しかったです+0
-0
-
62. 匿名 2025/03/21(金) 19:03:39
>>2
今で言うプロジェクションマッピングだね!
お部屋でお花見+0
-0
-
63. 匿名 2025/03/21(金) 23:27:37
地元が姫路市なんで桜の時期になると
凄い人がくる観光客多いよ。+0
-0
-
64. 匿名 2025/03/23(日) 23:23:44
>>1
さすがに大人になって我慢出来ないなんてことあるの?いくら行列といっても限界になってから並ぶ訳でもないだろうし。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する